2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 109

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:08:14.48 ID:f1S1gb2M0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 108
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1620789009/

※おいこら回避用
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:25:05.25 ID:/GsUMuYA0.net
ダイも竜魔人化しないでバランと互角に空中戦ができるわけで・・・・・・・バランの背中の羽根って何のためにあるの?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:25:34.63 ID:PgVMvk1g0.net
紋章閃をダイより上手に使いこなすのはベテランだけある

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:27:16.21 ID:Fm7KASbdd.net
>>123
そのポップが近い内に親子喧嘩するぞーw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:27:41.09 ID:vgrQuN6w0.net
バランの血でパワーアップするなら上半身から垂れてる血を全員で舐めにかかれと思った連載当時の俺
完全に黒歴史ですハイw
ポップに与えた血が光ってるのは残量僅かな竜闘気を含ませたかからで直後にバランはよろけたんかな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:27:44.18 ID:FqvXmM+60.net
>>557
ややこしい立場関係なのねw
ミストはハドラーの補佐およびお目付け役目的で部下に配属されてたわけだから
今回のハドラーの失態はミストの失態でもあるはずだがな
不要不急の外出はしてないし大丈夫だろうくらいのつもりでハドラーへのマークが甘くなり隠蔽行為に気づかなかったのは痛い

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:28:29.57 ID:jP0AswjPd.net
>>278
ドラゴンボール改みたいに
オーラ凝っただけやろ?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:29:38.32 ID:RofrNEhk0.net
>>568
直線的な動きのトベルーラに更に小回りを利かせたり、スピードの緩急をつけられるんじゃないのか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:30:03.13 ID:HOzC4Vor0.net
>>566
バーン「なにがまずい、言ってみろ」

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:31:49.77 ID:PgVMvk1g0.net
トベルーラだと常時MP消費するけど
翼があればMP0で済む
この差はデカい

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:31:52.97 ID:D3jyFs6m0.net
>>575
ハドラー「ははーっ キルバーン死ねと思っただけでございます!」

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:33:05.51 ID:JUpibDav0.net
>>572
いやぶっちゃけね、力はハドラーより上のクロコダインが負ける事自体とんでもない緊急事態な訳で、この理由(ダイが竜の騎士だった)をバーン様が知らない時点で無能過ぎるとしか言い様がないんだけどね
ハドラーは隠さざるを得ないとしても、ザボエラの悪魔の目なんかバーン様はいつでも見れるようにしとけと

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:34:20.27 ID:jP0AswjPd.net
>>568
ドルオーラ打ってそれなりにオーラと無力化使ってるからな
ダイは勇者主人公補正あるし
しゃーない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:34:34.78 ID:yvpz8vFX0.net
これだけ面白いアニメ
やってなかったのはもったいないレベル

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:36:20.78 ID:RG0Le3U4d.net
>>572
別に子会社のハドラー社が倒産しようがバーンには関係ないし、ハドラーへの「チャンスをやろう」発言も戯れでやってるだけに等しいわけで、ミストもそれを知ってるわけだからどうでもよかったんじゃね?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:37:25.53 ID:wMFwziHAd.net
スレ読む前に感想

ダイの「俺達が勝つ!
はやっぱり泣きそうになった

バトルの動き激しい時にポリゴンみたいな顔になるのが気になったが
激突のシーンは迫力あった。真魔剛竜剣折れるとこも良かった

ポップが生き返らないの辺りは絶望感出すために
もうちょいゆっくりでもよかったかも

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:38:34.83 ID:1x/FVRXL0.net
>>558
そこはよかったけど「今だあ〜」言ってる割に無駄動きでまったく好機生かせてないのはひどかった
全体的によかっただけでに変なアニオリ戦闘シーンにされたのは本当に残念

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:39:43.00 ID:/GsUMuYA0.net
>>582
そう、そこにもう少し間が欲しかったなぁ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:40:12.14 ID:dgdQmvv5d.net
只のバーン様のお遊びだからね
ピラァ撃てば終わりだけど、それじゃ詰まらんから強い駒を沢山コレクションしたいだけだか
ミストバーン以外全て遊ぶ為の駒

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:41:00.16 ID:CB5UiMuZM.net
>>578
バーン様「そら、ワニは大したことないやろ…」

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:43:09.01 ID:SlqDykeP0.net
>>582
「俺達が」なのがいいよね。
記憶を取り戻したポップ、クロコにベホマをかけ続けたレオナ、ギガブレイク削ったクロコ、
剣を渡したヒュンケル、元軍団長2人にホイミをかけたメルル、ストラッシュを授けたアバン。

こっち目線では全員の力あっての勝利だもん。「俺達が」といってくれるダイは本当勇者。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:43:17.26 ID:wMFwziHAd.net
>>82
直前にライデインも喰らってるだろうに長台詞言いながら落ちていったな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:45:07.16 ID:diXdd5fW0.net
>>587
ポップに最後の力を振り絞らせたゴメちゃんが居ないゴメ…

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:45:14.73 ID:JUpibDav0.net
>>586
普通の企業なら、の話ね
魔王自体がバーン様の道楽だから
ハドラーが地位に固執してる時点で道化

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:45:52.42 ID:JUpibDav0.net
魔王→魔王軍

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:47:06.68 ID:8G/9Oana0.net
ポップの貢献度はもちろん高いがクロコダインの貢献度も半端ないな
ヒュンケルもレオナも含めてパーティ総力戦で勝ち取った勝利

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:47:39.63 ID:jJJYY9upd.net
バーン様が余興でヒュンケルの出撃を
命じなかった場合はザボがダイの紋章を
会議で口走ってバランに知られていたな。
もともと紋章の報告で鬼岩城に出向いたわけだし。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:48:52.65 ID:RofrNEhk0.net
MP消耗させるって地味に嫌らしいよな
クロコダインよくやったわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:49:20.97 ID:SlqDykeP0.net
>>589
そうだった。すまなかったゴメちゃん。本当にすまなかった。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:49:48.85 ID:WynSV/6Da.net
ヒュンケル裏切りの責任は、出撃を許可したバーン様にあるのでは!?俺を舐めるなよ!!大魔王

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:50:20.61 ID:Ziw2jw2Ua.net
ハドラーが上司言ってて笑た
ネタかと思ってたらガチだったのか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:50:45.18 ID:ytM8XWW10.net
>>458
ミストバーンならともかくハドラー受けてたのは自分も意外だった

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:50:51.04 ID:dgdQmvv5d.net
そもそもザボエラが竜の騎士の紋章知らないとか普通にあり得ない
マトリフですら知ってたのに

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:51:02.29 ID:6sUwMepa0.net
ハドラー軍団

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:51:15.92 ID:4pRdd2lM0.net
>>560
三条作品は非合理な悪役は出さない
悪く言えばヒソカみたいなキャラは作れない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:54:39.56 ID:SlqDykeP0.net
速水さんのバランは高潔さと殺意が凄かった。
それも段々高潔さが殺意にスライドしていくというね。
このへん、前野さんたち既読者のキャストさんが「終盤バーンはバランを殺意の人と・・・」と教えていたのかも。

竜魔人化したときの声はマジ怖かった。

再登場から「結末」までのバランがどう演じられるかも楽しみ。
まずはお疲れ様でした。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:55:01.54 ID:QN3ekym/0.net
バーン様、俺にもブラック企業の仕事に
耐えられる不死身の肉体頂戴

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:55:21.76 ID:FqvXmM+60.net
>>578
確かにw バーン様は悪魔の目で観戦もせず一体日頃なにをやってるのか学校の校長先生ばりに謎だ

>>581
今回のハドラー隠蔽によって魔王軍はバランを失い(記憶喪失になった)ダイを魔王軍に引き込むチャンスも失い
結果2人が敵になり魔王軍もバーンも倒される運命なわけだから、魔王軍としては(バーンにとっても)戯れでは済まない超重要ターニングポイントだったわけだけどね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:56:22.76 ID:Cj/FLH5l0.net
相変わらず令和ダイのメルルかわいすぎるはw
マァムとかいうブロキーナ以下のやついるか?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:57:10.21 ID:9X7IQIFW0.net
仲間たちが揃ってダイシンパなのが、まだピンと来ない
ダイは気持ちの良い少年だけど、自らの命と引き換えにしても助力したいと思えるほどの間柄だっただろうか
先週まで連発していた「俺たちのダイ」という言い回しもちょっとキモかった
それにしてもバーン様は良い上司だ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 14:57:44.09 ID:ZzqSGkPD0.net
声と作画が良かった
竜魔人の魔獣ボイスは誰の声だよレベルで変えていて、しかも魔獣っぷりがすごい伝わってくる凄さ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:00:05.71 ID:RofrNEhk0.net
>>604
最初の小学校の校長は担任が産休してる時に代わりに授業してくれたな、他の先生と交代で毎日ではなかったけどね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:00:56.04 ID:mcQC0VRHM.net
東映アニメーションに2週連続神回出来るような体力はない。そう思ってた時期が俺にもありました

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:01:54.98 ID:59ZXeMh00.net
ひまわりの方で流れてるコメントくっそ寒いな
なんだあのおっさんが自分が面白いと思ってるだけみたいな激さむなノリ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:02:09.67 ID:hDpkH4vy0.net
ちょくちょくワニの台詞増やされてるの笑う
バランがポップはワシが助けたってアピールするのも面白い

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:02:14.14 ID:YTgQCkvJ0.net
>>601
キルバーンは自分の嗜好を優先し絶好のチャンスを逃して死んだ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:04:58.56 ID:ZzqSGkPD0.net
オリジナル要素がちょっとあった代わりに色々カットされていて残念
・ダイがバランの後ろ姿に温かみを感じたナレーション
・ミストとキルの高みの見物(竜が去った、これから忙しくなるね)
・ヒュンケルによる解説(ポップの魔法によってバランがたじろぎストラッシュの方が早く決まった)

バランに温かみを感じたのはダイの表情である程度伝わっては来たけどやはりナレーション欲しかった
ミストとキルの見物は、これからフェーズが変わって新たな戦いが始まる予感が伝わってきて良かったのに

ヒュンケルの解説もあれがあるから基本的にはバランの方が上だった事
ポップの魔法が決め手だった事、人の心と奇跡による勝利であったと強調出来てたのに

オリジナル要素を削る、バトルを少し簡略化する、いっその事ハドラー関連は次回にするとかしてでも入れてほしかった
バトルも演技も文句はなかったんだけどもな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:05:27.49 ID:FS5aq8370.net
>>610
違法動画を平気で見てる時点でお察し

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:07:24.28 ID:FS5aq8370.net
>>613
ダイがストラッシュ前にあんな無駄な動きしてたらヒュンケルの解説の説得力がなくなるからじゃね
他の人も言ってるけど蛇足なアニオリだった

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:08:14.37 ID:fbqK3eWF0.net
竜の血で誰もが蘇る訳では無いって事が分かるのはラーハルト復活の時だからな
1年先になるから「しぶとい小僧だ」でここで匂わせて言っとこうみたいな親切アニオリやろう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:10:10.18 ID:jJJYY9upd.net
次回にバーン様が登場するのは
超魔ハドラーに素顔を御披露目の時か。
アニオリとかで出番が無ければだが。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:12:29.00 ID:Ale50e0n0.net
ポカ波は髪が伸びてたのに、シンジは変わってなかったのは何で?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:13:00.41 ID:2ZR3OzGj0.net
ナレーションはなくてよかった派
いままでなかったんだから急にナレーションが出てきても冷める
漫画でも蛇足だなーと思ったからな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:13:53.26 ID:UBrsoAex0.net
原作うろ覚えだけどポップが魔法放った時レオナが驚くそれなりの大きさのコマが差し込まれてなかったっけ
アニメもよく見ると驚いている風だけどサラッと流されてたな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:15:26.76 ID:jP0AswjPd.net
>>604
パーン「ハドラーのコア爆発だめでも若パーンと最終形態あるし余裕余裕」

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:15:48.19 ID:YHrH8pYh0.net
ナレーションは未来永劫いらん

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:17:47.74 ID:6vfSF4Tf0.net
>>616
そこの台詞の追加だけはよかったな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:18:30.59 ID:6vfSF4Tf0.net
>>619
ダイの心情とかわかるようになってるし蛇足とは思わんかったな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:18:47.17 ID:YHrH8pYh0.net
しかし真魔剛竜剣を折るとはロン・ベルクさすが

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:21:16.82 ID:qsVlKAmB0.net
クロコダインもダイに殺されて魔王軍で蘇生してもらってたけど
バランもここで殺されても復活させてもらってたのかな?
内心はともかくまだ裏切るような素振りは何もしてないよね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:22:49.72 ID:8cDTf1+1d.net
ジャンプ連載時はレオナにムカついてた
ポップにまだ君を認めてないわよとか言ってたのにテメーはロクな戦力にならねえじゃねえかと
もちろん姫の立場で戦場に出てくることは評価ポイントではあるけど、キシリア曰く「戦果だけが重要」なわけだからな
ベホマすら完成形ではないのによく大口叩けてたな、と

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:22:51.77 ID:Ziw2jw2Ua.net
ナレーションとか絶体にいらない
アレは概ね不評をかう

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:23:03.58 ID:TiUeAJy/d.net
>>625

ロンベルク自身に
鎧の魔剣で剛龍剣折ったよって
言うのなかったけ?確か。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:23:18.12 ID:FqvXmM+60.net
>>613
まあナレーション説明やヒュンケルの解説無くても映像観れば伝わるからね
映像で意味が伝わる部分であればセリフは極力省いて簡略化しましょってのが子供向けアニメのスタンスなのだと思う
竜が去った、は観たかったね。そういうちょっとしたシーンでキャラクターの組織での立ち位置とか力関係とか人間関係なんかが表現されるからね。勿体ない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:23:19.95 ID:fbqK3eWF0.net
バランの場合は死んだ場合マザードラゴン来ちゃうからな
竜の騎士は蘇生不可能なんじゃね
単なる生命体じゃなくて神の創造物だし

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:25:12.28 ID:KRumbk2ha.net
え、なにこれ

今日の10時に立ったスレがもう600レス…?
今までしばらくこんな速度なかったことない?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:26:36.27 ID:TiUeAJy/d.net
>>629

自分で探してきた

https://i.imgur.com/H91AvmT.jpg

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:26:43.79 ID:CB5UiMuZM.net
ポップのあれの時も早かったろ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:27:57.23 ID:T0tF04ON0.net
バランを斬り付けたら、真空の斧の方が砕けたぞ。真魔剛竜剣、なんだそれは!?グフフッ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:28:01.44 ID:8mDAax1k0.net
>>633
星野貴紀にやらせても面白そうだな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:28:09.21 ID:KRumbk2ha.net
なんだ
ナレーションがないのなんか、今までずっと無いんだし、今さら取り立てて言うことか?
ないせいで、シーンの切り替えが不自然だったとかの問題があるのでなければ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:28:51.86 ID:Xjx+z75J0.net
なんか職場比較が話題になってら
https://i.imgur.com/5LLe8sP.png
https://i.imgur.com/j0oimNF.jpg

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:30:30.07 ID:hA0fJv3j0.net
>>636
星野はキングマキシマムやろ元キング的に考えて

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:30:30.12 ID:T0tF04ON0.net
下弦の鬼なんかと、我らがハドラー様を一緒にしないでよね!

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:30:42.12 ID:FqvXmM+60.net
竜魔人化させた煽りといい今回の去り際の解説といいヒュンケルはバランの心情を的確に突いてえげつないな
分かられ過ぎてできれば会いたくない系の人

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:31:33.41 ID:8mDAax1k0.net
まあバーン様もなかなか酷いけどな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:31:34.03 ID:T0tF04ON0.net
女心には疎いけどなw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:31:35.40 ID:wxquGG140.net
バーン様 アニメは魔王軍のアニメ批評スレのせいだろw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:32:26.44 ID:H2nAguKVM.net
今日は速すぎて読みきれないw

>>330
>>14の記事にも出ているが、芸歴40年以上のダイベテラン
過去作で一番印象に残っているのはエクスカイザーだな
その後勇者の父親を演じることになるとは

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:33:06.48 ID:uUQmRpeU0.net
>>632
そりゃこんな神回魅せられたらねー?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:33:36.94 ID:T0tF04ON0.net
バーンさまが無惨やったら、下弦の鬼に黒の結晶埋め込んで日本もろとも鬼殺隊をぶち殺すであろう、グフフッ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:34:52.54 ID:8G/9Oana0.net
>>640
切り捨て派遣社員と中間管理職くらい違う

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:34:56.32 ID:+0uEuDsfr.net
>>14
これ更新止まっちゃってて少し心配だったけど
やはり進行に合わせていただけなのね
お疲れ様やで

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:38:55.72 ID:fbqK3eWF0.net
「見届けてやろうではないか…ハドラー軍団(構成員:ザボエラ)最後の戦いを!」
まあそりゃ奇襲になっちゃうわな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:39:02.75 ID:ws6J2fIP0.net
ハドラーの小者感は関の声と合ってる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:39:23.33 ID:KRumbk2ha.net
>>645
速水さんなら、(黒騎士の)バーンやってたことに触れてスレ民を混乱させるのも醍醐味

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:40:05.79 ID:H2nAguKVM.net
>>649
アバンメガンテでインタビュー出されちゃなぁw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:41:21.60 ID:CB5UiMuZM.net
最後の戦いってことは、
どっちにしろこれで処刑決定してたんかな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:41:36.95 ID:Cj/FLH5l0.net
ずっと待ってて音沙汰ねえけどドラクエの日にダイ大コンシューマも続報あんのかね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:43:19.97 ID:ZzqSGkPD0.net
バランって血を与える直前心の中ではポップの事を「この少年」と呼んでいたのに
立ち去っていくときには「しぶとい小僧」呼びになっていたな

バランって最終的にはポップの名前覚えたのかな?
バラン自身の立ち直りに大きく貢献した上、息子最高の友人だから覚えていてほしい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:44:48.08 ID:PgVMvk1g0.net
前半は良かったけど後半はバーンのお叱りが長いよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:44:50.30 ID:Cj/FLH5l0.net
>>656
次出てくる三人称はあの魔法使いの少年だから最後まで名前呼び描写はないね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:45:04.13 ID:SlqDykeP0.net
>>641
しかも「子供にとって父親がどれほど大切か」「失ったらどれほど悲しいか」も知ってる人なのよね。
だから「バランを止める」ために修行するし、「バーン相手に討ち死にするのを認めない」で無刀陣出せる。
大人と子供の橋渡しができる。

バランがダイに「私は真の竜の騎士ではない」と告げるコマの、1ページ前最後のコマは
ヒュンケルの感情を想像すると泣けるよ。
若干、90年代特有の「連載当時広告ページだった部分の穴埋めコマ」感があるけど、
背景ベタ塗りの無言の余韻が凄いんだ。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:46:01.04 ID:8mDAax1k0.net
レオナもお義父さんにちゃんとした挨拶できなかったな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:46:11.90 ID:3tHORIoKp.net
ダイの表情だけでああダイはバランに父親みを感じているんだなぁと感じるのはむりがあるって

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:46:22.71 ID:FqvXmM+60.net
ポップの首でもとれて帰ればバーン様から誉めてもらえそうではある
ダイには勝てないしヒュンケルには前回敗れてるしクロコダインには勝てるか分からないしポップ倒して点数狙い作戦は妥当だな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:48:09.80 ID:fbqK3eWF0.net
バランが作中でポップ呼びしたことは一度もないな
死なずに生きていれば呼ぶことは確実にあっただろう何せあのバーン様ですら認めて呼んだのだから

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:48:23.91 ID:IqDCsR4l0.net
>>654
処刑されるかダイに討たれるか
どちらにしても最後だな

>>656
名前は覚えてないが存在は認識してたはず
後にあの少年は一度私のせいで生命を失っていると言ってるし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:49:32.34 ID:T0tF04ON0.net
ダイとレオナの結婚式に出席するバランが見たかった。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:49:40.33 ID:pSANwg3l0.net
>>655
ダイ大の名前がラインナップに入ってたから可能性はあるけど、ソシャゲの方かもしれんね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:50:04.40 ID:6vfSF4Tf0.net
>>654
文字通り後がない状態だから最後の戦いで合ってるだろう
バラン退けた相手だから十中八九無理とは思ってただろうけど
ここで一皮向けて化けるならよし 負けるならそれも処刑すればよし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 15:51:36.30 ID:3tHORIoKp.net
>>665
上空で夫婦で見守ってくれているじゃん

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200