2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 109

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:08:14.48 ID:f1S1gb2M0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 108
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1620789009/

※おいこら回避用
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 12:42:46.00 ID:vgrQuN6w0.net
>>408
40年近く生きてて初めて知る衝撃w

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 12:43:22.27 ID:zbkfyYRar.net
速水さん彼岸島Xで凄い事になってたなそう言えば
まぁ最終回の山ちゃんで全部持ってかれたけど

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 12:43:45.84 ID:fbqK3eWF0.net
おそらくバーンの命ではなく自発的にハドラーは地底魔城まで現状視察しに行ってるからなあ
全くの無責任とまではならんな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 12:45:50.24 ID:LLIybWAn0.net
>>408
仏の場合は「仏の顔も三度まで」の後に続く言葉が無いけど
バーンの場合は「三度までは許そう」とはっきり言ってるから意味が違うな
本当はバーンは数などどうでもいいんだろうしあまり突っ込む必要は無いんだけどね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 12:46:06.87 ID:wxquGG140.net
>>408
バーン様仏より優しいじゃん!

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 12:46:43.25 ID:JUpibDav0.net
クロコダインとヒュンケルが負けたのは百歩譲って上司の責任としても、裏切ったのは関係ないだろ
バーン様がダイより魅力が無かっただけなんだから
クロコダインは特にそう

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 12:47:49.14 ID:q7xH8bnkM.net
>>376
速水さんで関西弁だとウルフウッドしか思い出せない…

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 12:50:56.18 ID:D3jyFs6m0.net
クロヒュン「俺はこれで魔王軍を抜けました」

バーン「余はこれで 魔王軍を滅ぼしました」

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 12:52:55.64 ID:EnqekIZUa.net
>>414
ラーハルトもやってなかったっけ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 12:52:58.88 ID:w0ppBOZS0.net
>>330
速水さんの父親役といえば、銀魂の星海坊主もあるな。
あっちも不器用な父親役で、親子喧嘩が凄かった。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 12:53:00.30 ID:f1S1gb2M0.net
>>418
勝ってたら裏切ってないし

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 12:53:03.22 ID:T0tF04ON0.net
ふざけるな、ゴメ公聴けて満足

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 12:53:36.98 ID:SjNGkFPL0.net
速水さんってなんでゼロワンまで特撮の声をやらなかったんだろう。
機会がなかっただけとは思えない。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 12:55:07.59 ID:/GsUMuYA0.net
ヒュンケルは鎧もダイに渡せよ、魔法防げるじゃん

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 12:56:04.43 ID:5pQ+vdGU0.net
いやー見入っちゃったよ
スゲー良いなここんとこ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 12:56:17.71 ID:QVQ02S5N0.net
三度まで許そうは言葉の解釈のあやというか
「三度やらかすその時までは許そう。三度目は許さん」と受け取ってたけどなぁ
バーン様が3本指を1本ずつ折ってるから全部の指が折られたらおしまいDEATHって印象

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 12:56:53.03 ID:f1S1gb2M0.net
>>426
デイン系でくるから無意味

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 12:57:00.02 ID:vgrQuN6w0.net
>>418
ハドラーに人徳が有れば寝返らなかったという責められ方かな?
クロコダインは変に信念を持ってたりヒュンケルは旧魔王時代の弱さを見下してたし成り上がりですらない中間管理職な今のハドラーでは元々無茶振りなんだよねw
バーンの圧倒的カリスマ見る機会有れば繋ぎ止めてたかもしれんけどフレイザードのメダルの時しか会ってなさそうなのが

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 12:57:48.37 ID:/nwlFldf0.net
ヒュンケルの件もバーンの判断とはいえ、トップの意思決定だしハドラーも知らされていたなら直属の上司として責任はある。
ダイと戦っていたならアドバイスやいっしょに作戦を立てる事だってできたはずなのに、不和だからな。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 12:58:16.02 ID:JUpibDav0.net
>>423
別に負けた奴全てが裏切る訳じゃないし
ハドラーだって命を賭けて倒したかったのはコア仕込んだバーンじゃなくてダイだったんだし

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 12:59:10.99 ID:kjC63A+Jd.net
>>387
名探偵コナンの長野県警警部の諸葛亮孔明こと諸伏高明もやっていたね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 12:59:50.05 ID:f1S1gb2M0.net
>>432
仮に勝っていれば裏切るという結果は発生しなかったって話なんだが
分かる?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:00:19.58 ID:cy6veXlva.net
>>422
食戟のソーマ
暗殺教室
も闇落ちした父親役だった。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:00:38.98 ID:EnqekIZUa.net
BASARAとドリフターズで明智光秀やってるから
なんか裏切りそうってイメージあるんだよな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:00:40.17 ID:fbqK3eWF0.net
魔剣の鎧部分が剣に付いてなかったけど残ってた下半身部分は鞘に変化させずにラーハルトの場所に脱ぎ捨てたか
ってことは魔剣の鎧はゼロからでも修復可能なんか?
錬金術やん

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:00:47.23 ID:D3jyFs6m0.net
ハドラー(・・・このまま逃げよう)

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:01:17.52 ID:XiZDH9Gg0.net
>>90
テラン王「ぜひ城で休んでくれ」
レオナ姫「なんかボロボロなんで遠慮します❤」

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:02:18.62 ID:/GsUMuYA0.net
>>429
そういえば、金属は電気を通すからとかいう謎理論でデイン系は通るんだったなw

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:02:35.86 ID:dwgZkJfF0.net
凜の父親もそういややってたな
自分はTODの空気王がなぜか印象に残ってるけど

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:02:52.27 ID:cy6veXlva.net
新マァム CV岩田光男

くるのか?

5月22日→ハドラー様の夜這い
5月29日→ダイの最強防具&武道家マァム登場?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:02:55.39 ID:FqvXmM+60.net
神回3話連発とか他のアニメではなかなか味わえないね
東映アニメーションではドラゴンボール超の終わり頃がこれくらい頑張ってたけど・・
これからしばらくはダイ大もやや落ち着くし人員の多くは来年のドラゴンボール映画の製作にさかれるかな
超魔ハドラー戦までに戻ってきてくれればありがたい

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:03:03.74 ID:DIHZkzxu0.net
>>439
侵略価値ないから
って言っちゃうくらいだから割と冗談に聴こえない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:03:20.68 ID:cqMLcRFn0.net
>>438
あの堂々たる退場で逃げたらシュール過ぎるな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:04:04.20 ID:JUpibDav0.net
>>434
絶対とは言えないな
特にヒュンケルなんかは元々ハドラーに反感持ってたし
ダイに辛うじて勝ってたとしてもにマァム(の膝枕)に説得されて罪滅ぼしで仲間になってたかも知れないし

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:04:35.36 ID:4JmOeOcS0.net
六大将軍が実はフレイザード以外全員ハドラーより強かったというオチが笑える

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:04:56.00 ID:/RvF/zcq0.net
>>437
強引に解釈するとラーハルト戦で全身破損していたため
コアである剣部分に金属を集中させていた。
その状態で剣が滅びれば再生しようがないだろ。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:05:12.69 ID:jJJYY9upd.net
ハドラーがダイの正体を隠蔽したり
バルジ島でバランを外した事を
キルはバーンにチクっていたのかね?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:06:25.18 ID:/RvF/zcq0.net
>>438
黒の核晶を埋めこまれているので逃げたら爆破されるぞ。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:06:53.40 ID:D3jyFs6m0.net
>>449
キル「対岸の火事は派手なほど見応えがあるよねクククッ」

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:08:40.97 ID:/GsUMuYA0.net
正直ライデインストラッシュかますときの空中を飛びまくる演出はクソ寒かった
ポップも魔法→ライデインストラッシュ、この間にあんなシーンいる?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:09:10.01 ID:f1S1gb2M0.net
>>446
バーン様の考えでは
敗北させたから敵に回してしまった、と
原因と結果をセットにして責めにしてるわけ。
例えば取引先を怒らせた結果を契約を解除されたら
「でも今回のことが無くても契約解除になったと思うんですよね。向こうの担当部長の悪口言ってましたし」って言い訳して通ると思うの?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:10:16.41 ID:1QKWPdFH0.net
あの竜魔人バランにほぼタイマンで勝ってるから
ダイの戦闘能力は少なく見積もってもこの時点でヴェルザー以上か・・・

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:10:28.81 ID:LLIybWAn0.net
>>449
キルバーンがバーンに報告することでもないんじゃないか?
特に後者は誰がどこまで報告していたか曖昧な部分もあるけど
前者はハドラーの前でピロロが話すまでキルバーンは知らないふりをしていたから尚更

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:10:42.22 ID:6exoiWOu0.net
OPのヒム達が降ってくるシーンもうちょっと何とかならんかったのか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:11:19.41 ID:Cj7/6ek30.net
>>447
子供的な考えだとそうなるけど別に上に立つ者は腕っぷしの強さだけではないよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:12:35.45 ID:SlqDykeP0.net
インタビュー読んだけど速水さんも「子供」とは複雑な関係だったんだね。

ハドラー役でオーディション受けてたのはビビった。
ヘタレ演技どうするつもりだったんだろw いや桂木桂みたいな柔らかい声も出せるけどさあw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:12:59.36 ID:D3jyFs6m0.net
>>457
キャップ「ああ、リーダーシップが必要だ」

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:13:02.25 ID:1uBc7rNU0.net
>>452
実況でもその時「無駄」の文字が飛び交っていたw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:13:38.24 ID:SlqDykeP0.net
>>457
空手ねずみ「せやな」

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:13:57.38 ID:vgrQuN6w0.net
>>443
録画して見たら直ぐ消してたけどこの3回は消さずに置いてるわ
>>451
実際に言いそうなのがまたw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:14:23.61 ID:XiZDH9Gg0.net
>>452
死角を取るためなら良かったけど無駄な動き多過ぎていまひとつだったね
だったらバランが立ち去るところのナレーション無い分をもう少し尺取って絵で見せて欲しかった

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:14:25.59 ID:gsfAXDKed.net
>>447
ミストとバランはハドラーより強いが他の4人は普通にやったんじゃハドラーに勝てん、ヒュンケルも正義側で戦ったゆえの奇跡ありでほぼ相討ちだし

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:14:33.51 ID:cqMLcRFn0.net
>>454
どこをどう見ればそうなんの…
真竜ダイでさえヴェルザー以下なのに

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:14:33.50 ID:FqvXmM+60.net
>>369
ちゃんと「互いに最後の決め手をうかがってるんだ」みたいな解説があったからライデインさせた剣は使わずの殴り合いは納得できたけどね
もうライデインするMP残ってなくて剣技使ったら終わりだから殴り蹴りでチャンスを作ろうとしあってるんやなって

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:15:32.81 ID:2YKQP+jD0.net
>>128
宿屋(馬小屋含む)に泊まらないとレベルが上がらない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:15:42.58 ID:SlqDykeP0.net
>>451
そういう態度でいるから終盤のハドラーに色々やられるw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:16:32.60 ID:QVQ02S5N0.net
いまだーって隙を突いて斬りつけるのに、空中を迂回して飛び回る必要無いよなぁ…
バトルロードとかの必殺技の影響受けすぎちゃうか
とどめの一撃はスーパード派手なアクションじゃないといけないんです!って

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:16:56.08 ID:57sJ1t+u0.net
>>464
超魔ザボエラにハドラーが勝てると?
ミスト=ロンを前提としてロンの攻撃が通じんのに

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:17:25.28 ID:JUpibDav0.net
>>453
だからバーン様の敗北と裏切りはセットって考え方が間違ってるって指摘
そもそもバーン様自ら出陣を許したヒュンケルはハドラーには一切責任ないしな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:18:15.27 ID:f1S1gb2M0.net
>>470
生命ブレードで勝てるんじゃね

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:18:21.28 ID:tZAmW1dZ0.net
>>342
アカあるなら見返す時はアマプラとかの配信サービスを使うのもアリかもしれない
総視聴数が多い方が人気アニメ!となるかもだし
一番は円盤購入なのは間違いないが

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:18:40.33 ID:T0tF04ON0.net
バランが立ち去るとこナレーション欲しかったな。ダイの表情だけで読み取れ言う事なんかな?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:19:06.64 ID:Hvq8E7CTa.net
>>437
バランも真剛の折れた刃の方を持たずに去っだけど
後から忘れてたことに気がついて急いで取りに戻ったのかな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:20:03.47 ID:D3jyFs6m0.net
>>475
折れた刃「待ってくれおやびーん」

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:21:01.47 ID:57sJ1t+u0.net
>>475
剣が飛んでくる

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:21:02.56 ID:tZHdJDB3a.net
ドルオーラ数発、ギガブレイク数発を
全部打ち込まれるヴェルザーを想像すると相当強いはず
天地魔闘の構えは破れないけども

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:21:56.90 ID:diXdd5fW0.net
ゴメちゃん色々ポップに言ってたけど、ポップであの評価ならもう全人類死に絶えても良いんでね?って勢いだったなw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:22:50.05 ID:P7VaDaon0.net
>>458
無責任艦長タイラーのヤマモト大尉みたいなのが合いそう
上司、部下に翻弄されてるし

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:23:54.60 ID:dgdQmvv5d.net
バーン様は失態多すぎる
ミストバーン一人でいつでもダイ、超魔ハドラー、竜魔人バランの3人をまとめて始末出来るのに
メドローア以外一切効かないんだから

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:24:20.24 ID:f1S1gb2M0.net
>>471
お前の屁理屈IF理論は社会では通じないわ。ヒュンケルの件もバーン特例とは言え、自分が視察に行った上で任したわけだし責任ゼロですとは言い難い。
「全権を任されている」という事は何かあった時はすべての責任を取るということ。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:24:31.16 ID:HOzC4Vor0.net
東映版スパイダーマンだと、山城拓也の血を輸血された少年がスパイダーマンの超能力も受け継いだけど、
あんな感じで竜の血で蘇ったポップもパワーアップしたとかあるのかしら

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:24:53.40 ID:D3jyFs6m0.net
顔はゴメちゃんだけど身体が全身金ぴかゴリマッチョボディの真ゴメちゃんとかじゃなくて助かったぜ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:25:44.77 ID:f1S1gb2M0.net
>>479
お前神の使いに口答えするのか?あ?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:26:01.13 ID:gsfAXDKed.net
>>472
わざわざそんなんしなくても極大呪文撃って終わりやろ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:26:05.68 ID:FqvXmM+60.net
>>474
「わからずや!」の一言でダイがバランを父親視してることは十分に伝わるよ
ハドラーとか関係ない敵にそんな口調しないからね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:27:07.06 ID:nNSsBTsk0.net
ヒュンケルの離反は元々バーン様がアバンの使途の師弟対決見てみたいと思っただけで
勝敗はどうでもいいことだったからなあ
あの場で誰が一番悪いかと言えばそれはヒュンケルの教育に失敗したミストだろうな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:28:05.15 ID:f1S1gb2M0.net
>>486
呪文効かないんじゃなかったか?
ドルオーラやメドローアなら分からんけどベキラゴンじゃ無理だろ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:28:11.17 ID:kUnPRZkGF.net
>>486
超魔ゾンビがベギラゴン程度でやられるとは思えんがな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:28:27.58 ID:JUpibDav0.net
>>482
社長自ら部長に命令しておいて失敗したら部長の直属の上司だけが全て責任負うなんてブラック企業があるなら提示してくれ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:28:48.41 ID:mPvSF1DAa.net
ハドラー「まずい!」

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:28:58.09 ID:diXdd5fW0.net
>>488
あそこまでおっぱいふとももに耐性無い男に育てたのは失敗でしかない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:29:31.19 ID:D3jyFs6m0.net
>>488
キル「飼い犬に手を噛まれるどころかかみ殺されてちゃ世話無いよねクックック」

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:29:41.57 ID:HOzC4Vor0.net
>>484
ついでに声も小杉十郎太にしようぜ。
ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/37/178a7f2b69c0f73c71f1f6d8545acb91.jpg

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:29:58.86 ID:SlqDykeP0.net
「おやすみ」が岩田さんで、黒いマァムが子安さんと同時吹き替えなら
軍団長2人に声当てられるマァム。なお中の人は。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:30:30.24 ID:D3jyFs6m0.net
>>491
ハドラー「はい!魔王軍です!!」

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:32:02.31 ID:VVfdTqM7H.net
ヒュンケルは大元辿ればバルトス粉砕されて、魂の貝殻発掘されたのが離反の理由だから
ハドラーの過去の行いがかえってきただけというか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:32:20.40 ID:D3jyFs6m0.net
>>495
そうそうこんな感じ
んでハガレンのアームストロング少佐みたいに暑苦しいの

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:32:22.53 ID:HOzC4Vor0.net
>>496
そういや全員プリキュア出身だな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:33:18.23 ID:1QKWPdFH0.net
ハドラーは最悪の結末だと言ってたが、はたしてそうだろうか?

最良:ダイとバランが共倒れ
良い:ダイが勝利、バラン死亡
悪い:バランは生き残りダイは自分の能力に覚醒しはじめる、今回の結末
最悪:バランがダイを連れて帰ってき、魔軍司令バランが誕生する

真に最悪なのはこっちだな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:33:19.29 ID:fDvsm2B30.net
>>485
どう見ても音速丸さんだからな。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:33:52.42 ID:diXdd5fW0.net
クロコダイン離反もハドラー別に悪くない
ハドラーかわいそう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:35:54.54 ID:IqDCsR4l0.net
>>498
バランやラーハルトの過去も
少なからずハドラーが悪影響与えてるよな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:35:56.75 ID:vDDymeA00.net
>>496 影ミストは子安じゃない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:36:13.28 ID:6exoiWOu0.net
またポップが敵に人の心を思い出させてしまった…

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:36:14.21 ID:QVQ02S5N0.net
キルやミストだけで初期のダイ達のパーティー瞬殺できね?は
「それじゃ魔王軍鍛えられんやん。ハドラーと六大軍団を鍛えるためにも極力連中にやらせよう」というバーン様の遊び心も含んでいるので仕方ない

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:36:20.43 ID:XiZDH9Gg0.net
>>493
骨には肉の魅力は理解できなかったんだろう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:36:53.95 ID:D3jyFs6m0.net
今ハドラーのことけちょんけちょんに罵ってるやつらのとこに
そのうちアルビナスがヌッ殺しに来るからホント覚悟しとけよ?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:36:55.23 ID:LLIybWAn0.net
ハドラーがバルトスを殺さなかったらバルトスは引き続きハドラーに仕えただろうから
ヒュンケルもアバンを憎みながら弟子になっているという過程が無くなるからどう成長していたかはわからないものの
バルトスに従ってもう少しハドラーに忠実になっていたかもしれないな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:38:01.06 ID:f1S1gb2M0.net
>>491
フリーザ軍のザーボン処刑措置もそうだし、森友問題でも部長クラスに責任取らせたよな。

軍団長は課長でハドラーは部長じゃないのか?キルバーンミストバーンが専務常務の役員待遇だろ

その件だけで責められてるわけじゃないし、クロコダインとヒュンケル合わせて1カウントにする配慮はしてるだろ。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 13:38:11.05 ID:diXdd5fW0.net
>>506
まあ、武人同士が戦っても強い方が勝ったねで満足しちゃうからな

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200