2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン) part11

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 22:32:36.10 ID:veyCV8UB0.net
グリッドマンの実写にでたミイラが、主役の一人で、
アニグリにでたアンチと二代目が、成長して今回でたんだよな?
ほかの世界とか関係なく地続きじゃないのか?
平行世界とか行ける系で、この人物設定だと無限に同一人物とそれに関連したミイラとかアンチとか、何代目が、出てくる可能性が有ることになるぞw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 22:33:40.91 ID:wDlcfZ1ld.net
夢芽がその場面を見た事ありそうなのが不穏よね
お姉ちゃん自殺か?わざわざ来てくれ言った日だし
自殺なんて突発でするものでもあるけど

流石に夢芽が突き落としたとかはないと思いたい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 22:34:55.20 ID:wDlcfZ1ld.net
>>483
「他の世界」ってのはアカネ作の地域じゃないCWって程度の意味合いでいいんじゃない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 22:40:18.47 ID:BWv9Ab630.net
ちょっと物騒な話になってきた
これから過激な展開になりそう

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 22:42:01.53 ID:n4Khtn810.net
前作の街と作りが完全に一致してて名前だけ違うってことは
住んでるレプリコンポイドが違う複製CWがいくつもあるのは濃厚だわな
同盟は世界を渡り歩いて治安を守っていると

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 22:42:59.69 ID:sMOfPTs60.net
スパイラルマタイで異世界に

いや何でも

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 22:44:19.14 ID:/rs783YX0.net
一番エッチな女の子の画像あげろよ!

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 22:47:38.96 ID:veyCV8UB0.net
MMOで鯖が、違うようなものか?
やりすぎてGMコールされたと

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 22:48:15.84 ID:G0d1HpNGd.net
5000年もあればアカネ以外にも「現実世界を模倣したCW作ってやろwww」みたいな奴出てくるんじゃね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 22:49:35.05 ID:YMa1yoEi0.net
>>490
GMアンチくん、鯖を跨ぐとキャラまで変えるとかRPの鑑やで

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 22:55:19.53 ID:0P7TF90P0.net
>>474
せぇんぱいごめんなさい、わたし怪獣になっちゃいました

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 22:57:38.19 ID:G0d1HpNGd.net
>>462
徹底した構図の拘りっぷりからも、雨宮監督は極めて正統な庵野秀明フォロワーだなって思うわ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 23:05:42.86 ID:/p3G3Krx0.net
フィクサービームで修復されたのは目出度いが、
今までさんざん撃ちまくってたダイナダイバーのミサイルとかはどうやって補充してたのかと

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 23:06:57.52 ID:P/RjQsMZ0.net
ガウマの背中のアザってメカバギラのシルエットになってる気が

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 23:13:04.08 ID:Bvj3eDOsM.net
原作実写とSグリアニメは繋がりがある。全くの別世界ではない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 23:15:23.38 ID:dIIQziSZ0.net
2回目見返してやっと気付いたけど、なんとかビーム撃った時に怪獣の後ろに回ろうとしたアンチくん重力攻撃で叩き落とされてたのね
襲われてるダイナゼノンの方ばっかり目が向いてたからアンチくんは普通に着地したものと思ってた
なんで後ろに回った後にやられたようなこと言ってるのかと思ってたら実際にやられてたのね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 23:25:45.59 ID:P/RjQsMZ0.net
OPの最後に出て来る龍の彫像がダイナゼノンになったんだよね?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 23:30:23.76 ID:6JmJFW400.net
>>494
ホンマ場面変わる毎にイケてる構図で感心する
構図のアイディアの物量どないなってんねん化け物やわ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 23:31:12.24 ID:LtypeebSM.net
>>495
マジンガーZみたいに体内でミサイルを製造できるロボットがいたりするけどダイナゼノンもそうなのかもしれない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 00:02:01.13 ID:snZ12u0O0.net
アンチくん今度は左目隠すんだね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 00:02:41.85 ID:9lZclQ5cd.net
>>500
インタビューとかだと雨宮監督だいぶ謙虚な方に見えるけど、美意識とかセンスとか化け物だよね
冷静にダイナゼノンの物語だけ見ると滅茶苦茶もいいとこなんだが、それでも面白いアニメに仕上がってるのは兎にも角にも映像センスの良さだわ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 00:04:59.54 ID:olDQes6Od.net
ナイト格好良くて大満足
ゼノンも見せ場と活躍与える、前作キャラのお手本みたいな感じでいいよね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 00:06:25.91 ID:snZ12u0O0.net
グリッドナイトが空中でビーム避けながらキックに移行するのクソかっこよかったわ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 00:07:00.88 ID:olDQes6Od.net
グリッドマン=子供向けの昔の特撮って印象でミイラ回のあらすじ読んだら

昔、凄く強い竜の戦士が居た、その時のミイラ、とかじゃなく
毒殺された上に姫は後追い自殺した、って割と重いなって

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 00:08:27.89 ID:ycE7WIYJ0.net
蓬くんは暗いとこで女の子一人にしようとするのやめようw
2話でも送らないしハラハラするわw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 00:12:59.57 ID:gmgdqlJhM.net
水際で怪獣迎え撃つあたりはパシフィックリム思い出したわ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 00:15:00.94 ID:1UK+e77n0.net
>>503
自分も物語に期待しなくなって映像を集中して見てたら何気ないのに美しい映像の連続なのに気付いた
まあとぼけた会話センスも好きではあるけどww

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 00:18:32.01 ID:9lZclQ5cd.net
>>506
特撮版ヒロインのゆかを姫と勘違いして追い回したあげく、ゆかに「私は姫じゃないし、お前の姫は後追い自殺しとるで」と否定されて活動停止というかなり救いのない終わり方してるんで、
ダイナゼノンでは変にひねること無く本物の姫と再会してハッピーエンドで終わって欲しい…

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 00:18:56.03 ID:LVYvUFb90.net
アノシラスちゃんはあの知的で落ち着いた雰囲気をどうやって身に着けたのだろう……

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 00:21:10.78 ID:B58HDUI+0.net
たつき監督の原作版ケムリクサとテレビ版ケムリクサだけでもあんなにソフトの性能上がって造形を作るのも簡易化したからね
実写グリッドマンから今の世代って言ったらかなり世界観も違うよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 00:27:20.29 ID:snZ12u0O0.net
ちせちゃんはスパイダーマンになるのかな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 00:34:48.47 ID:2nkwOxQ30.net
>>420
「はくしゅん!」「言ってんじゃん!」の流れ好きだわ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 00:40:19.10 ID:olDQes6Od.net
石灰アレルギー=体育全部休むってレベルなの?
足元に線引いてるだけでヤバいのかな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 00:46:53.27 ID:hzFOqs0tp.net
今週の観たけど
なんか悲しい

稲本さんの旦那さんが怪獣の被害者に遭ってる様が、
たしかにニート先輩のが視聴者ウケするだろうが
稲本さんとその旦那のリア充っぷりに視聴者への社会風刺からの充実生活へのメスを入れる様が

アニメや漫画でイケメンや充実した人はやっつけにするパターンがあるけど
なんかう〜んなんだよな…

あとニート先輩も最初は見殺しにしようと思ったがやっぱり振り向いて声かけた様も
視聴者ウケしそうだが33歳にもなって見殺ししようとはマズイだろw
よっぽど嫌いな同級生がこのザマなら納得だ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 00:50:05.83 ID:/u+L0vK5r.net
>>516
ちょっと何を言ってるのかわからない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 00:50:09.31 ID:x0NkvzBr0.net
なにいってんの?結局助けてるし何見てんの?何感じてるの?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 00:52:36.96 ID:olDQes6Od.net
>>516
その感性の方が
なんか悲しい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 00:52:56.08 ID:hzFOqs0tp.net
すまん。疲れてるみたいでした

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 00:54:01.30 ID:HrTG3WeP0.net
大体のアニメ作品のメインキャラはイケメン美女で充実してるけどな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 00:54:41.11 ID:3GQUcYM+0.net
優生思想がナイトくんと対峙したらどうなるのか
ナイトくんあれだけ性格尖っちゃってるから直接ぶっ飛ばしにかかったりせん?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 00:56:21.33 ID:msXfX868M.net
ナイト君とか二代目って何者?
グリッドマン見たこと無いからさっぱり分からない
誰かグリッドマンに詳しい人教えてけろ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 00:56:56.08 ID:2nkwOxQ30.net
>>516
見殺しにしようとしたんじゃなくて死んでると思ったから背を向けたんでは
そのあとうめき声が聞こえたからまだ助けられるってなって
いったん背を向けたところから自分でもう一度振り返って声をかけたんだよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 00:56:56.60 ID:x0NkvzBr0.net
たまに出るけど無職先輩は最初見殺しのつもりで踵返したのは死んでると思ってたからなわけで・・・
うめき声出して意外そうな反応してたじゃん

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 01:01:33.01 ID:RQIAWmKQ0.net
優生思想さんたちの緩い感じが好きだったからなんか今回辛い
シズムが他の3人消すとか勘弁な

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 01:01:39.29 ID:AWB546bd0.net
怪獣優性思想の最期はやっぱり本人達が怪獣になるのかな
ガウマも最期はメカバギラになりそう

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 01:07:59.96 ID:olDQes6Od.net
いっそ特撮まんまのダイナドラゴンにでもなってほしい

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 01:08:33.51 ID:ltPxZV9b0.net
ダイナゼノンでひき逃げして、とんずらDJ逃げ太郎かと(不謹慎)

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 01:09:44.30 ID:ltPxZV9b0.net
つまり、
夫さんはバトルに巻き込まれたダイナゼノンの被害者疑惑?
無職パイセンは逃げ太郎疑惑?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 01:11:28.24 ID:cPjXNHn80.net
>>523
明言はされてないが、前作のアンチ改めグリッドナイトと二代目アラノシス
この作品の世界コンピュータワールドは電子機器を扉代わりにして行ける、俺らの世界を現世とするなら
並行世界みたいなもの
怪獣やコンポイドと呼ばれる電子の妖精みたいな人間も居る

俺らの世界のアカネって人間が、CWで作った怪獣アンチが変質してヒーロー化したのがグリッドナイト
二代目は、別のCWの原住民の怪獣アラノシスの子供。前作では浮浪者みたいなガキンチョだった

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 01:23:13.48 ID:sD+rnZfUa.net
今回みたいな2人着ぐるみなのが強いんだとしたら
そのうちぺスターみたいなのとか出てきてほしい

あと出てきてほしいのは、夫婦怪獣とか兄弟怪獣とか
シーゴラスシーモンスとかプラズママイナズマとか好きだった

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 01:26:45.92 ID:ylGN4ua70.net
ライガーさんの試合の評価の仕方が4パターンくらいしかないきがする

ヒドゥンブレードが一番効いてる感じある

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 01:31:54.31 ID:go7NNHsU0.net
ちせはおそらく孤立して登校拒否してるのに
ダイナゼノン組もおっさん同士と学生同士で乳繰り合ってるからこっちでも居場所なくなってるのが今後の行動の伏線なのかな

これで悪堕ちしたら行動理念がアカネとわりと被ってる感はあるけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 01:35:46.82 ID:xXlzJIA30.net
でもダイナゼノンの戦闘を心配そうに見守ったりなんだかんだ先輩の後をちょこちょこついて回ったり見てると心情的に敵になるかなーって
個人的な希望的観測もあるけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 01:37:57.24 ID:olDQes6Od.net
一回敵というか悪堕ちするけどそっから改心で追加メカコースでどうか
OP最後に五人で同じように並ぶ絵面とか、最終的に他四人とは別って立ち位置になる感じもしないし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 01:38:56.31 ID:olDQes6Od.net
事故修復はしないというが
案外思ってたほどには壊れてなかった印象
もっとボロボロになったと思ってた

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 01:41:27.83 ID:snZ12u0O0.net
>>534
悪堕ちはあとはセンパイの行動次第だな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 01:43:19.74 ID:BmBX9sBL0.net
>>532
気になったのは4人着ぐるみって実際あるんかなあ…と

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 01:49:45.32 ID:ukMO5C2/0.net
>>510
ええ特撮版そんなオチだったん…
この世界に蘇った理由とか背景とかまだ色々謎だがそれはそれとして
マジで今度こそ本人見つけて王道ハッピーエンドして欲しいなガウマには

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 01:55:00.29 ID:olDQes6Od.net
というかエンドせずナイト君やエージェント達みたいに別の世界でも良いから特別な存在として生きて欲しい…

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 01:59:30.98 ID:gmgdqlJhM.net
>>539
四人で動かすとしたら巨大な翼を操演で動かす系の怪獣とか
キングギドラみたいな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 02:07:45.84 ID:559hd7Kda.net
四人がかりで動かすって確かにもう着ぐるみじゃなくて大掛かりな舞台装置でやる域だな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 02:30:29.32 ID:3GQUcYM+0.net
Uキラーザウルスとか操ろうと思ったらたぶん4人必要になるな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 02:34:29.09 ID:Rd53uLo00.net
何やら爽やかな回だったな。
敵さんもこれまでの冷めた感じが無くなってやる気になってきたし、
こっちも連携タッグコンビネーションで華麗に決めた
2代目ちゃんかわいい。あのロリっ子が成長したらこんなにおっぱいでっかくなるとかなんかムズムズする…

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 02:37:45.15 ID:16MAtlJg0.net
>>543
獅子舞的な

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 02:38:19.59 ID:wxqyDjJ80.net
2代目ちゃん大人バージョンと幼女バージョンがアレされる薄い本待ってるで!

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 02:51:07.28 ID:msXfX868M.net
>>531
解説サンクス(・∀・)ノ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 02:51:31.73 ID:9lZclQ5cd.net
https://i.imgur.com/b9OIH9k.jpg
https://i.imgur.com/IuZZtYs.jpg
https://i.imgur.com/Qc70dao.jpg
ふぅ…

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 03:01:53.40 ID:3GQUcYM+0.net
>>549
2代目ちゃんの口というか表情ってなんかカエルっぽいとこあるよね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 03:10:40.21 ID:8oAnZZxjr.net
なぜいい匂いのしそうなおっぱいちゃんになってしまったのか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 03:12:28.35 ID:FTannZBp0.net
前作はYouTubeで何回かスタッフの生配信してたけど
ダイナはやらんのかね? あれ結構面白かったんだが

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 03:33:58.32 ID:TYt41cpMM.net
黒タイツ
つるぺた
おっぱい+ふともも
おっぱい+メガネ

ようやく出揃ったな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 03:38:45.67 ID:frMHfk/I0.net
なんだかんだあと5話

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 03:39:40.17 ID:wCBLZXdRM.net
>>524
いや 見殺しでしょ
死んでたとしても好きな?人の旦那ってわかってるなら必死に話かける
見なかった事にしようとしたけど彼女の正義の味方みたい事してんだ セリフ思い出して戻っただけ
自分ではわかってるからガウマに言ってみて誉められて救われた

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 03:43:03.27 ID:x0NkvzBr0.net
>>555
好きな人の旦那だから話しかけないんだぞ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 04:12:19.34 ID:Rd53uLo00.net
お互い良い感情ないしね
そ・れ・よ・り・も昔の恋が吹っ切れて身近に居るイイ女に気付いたんじゃないですか?せんぱぁい
https://i.imgur.com/jSZq79V.jpg

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 04:16:44.84 ID:MJCIxZld0.net
>>552
やってる まだ2回
ttps://m.twitch.tv/studio_trigger/home

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 05:40:48.20 ID:uUmew2XLM.net
>>557
たぶんここに繋がるんじゃないかな
闇落ちしたちせちゃんに俺だって良い人間じゃないと暦が説得したり

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 05:48:56.03 ID:zzRGmOum0.net
>>482
多分機動戦士ガンダムZZのマシュマーみたいな立ち位置なんだろ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 05:55:29.89 ID:GoG/Gb8/0.net
ちせは怪獣化濃厚だから救いようがない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 06:02:39.84 ID:B58HDUI+0.net
原作実写だと新しい味方側のアシストウェポンなり出てくると即フィギュア玩具のcm入ってたけど時代柄リアタイで宣伝出来ないんだろうな
放送開始してからつい最近ダイナゼノンのフィギュアが製品化されてる状況

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 06:16:22.23 ID:G2NR9DIfr.net
>>562
番組内での機能の御披露目に合わせて商品の仕様公開をしていく番組構造のせいだと思うぞ
仮面ライダーとか今でも次の週登場の新形態が強化アイテムの発売告知のCMでバラされることがままある

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 06:24:21.96 ID:zzRGmOum0.net
ニチアサキッズタイムだと、

キャンディ「これはなにクル?」→CM「これは伝説のロイヤルクロック」

が有名だな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 06:32:48.73 ID:GoG/Gb8/0.net
今やってるゴジラがリアルタイムでゴジラの形態をネタバレしまくってた

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 06:45:51.43 ID:p5aZavUv0.net
ダイナゼノンはプラモが出ないのが不満だ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 06:49:24.29 ID:G2NR9DIfr.net
>>566
機構の全貌が分からんのでは設計仕様がないんじゃ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:05:21.52 ID:BLWEGVoQa.net
先輩が旦那を助けたシーン。
チセがにたようなシュチュエーションだったらどうしたかな(´・ω・`)

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:08:43.56 ID:OU8IGOUM0.net
>>563
というかニチアサの場合児童書でネタバレ済みとかもあるし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:15:31.97 ID:ycZoUrTBd.net
ゆめちゃんの黒ストになりたいな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:19:12.93 ID:BLWEGVoQa.net
>>539
劇場版かなんかでいたような?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:42:44.32 ID:ouxvDGM20.net
予想だが次回の怪獣戦ではインパーフェクトの2番が流れるんじゃないかと思う

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:43:37.74 ID:JhYuqFY5a.net
ちせちゃんは先輩の女になりたいの?
別にそうじゃないけど女出来たらあの家に連れ込むから自分が邪魔になるって危機感じゃないの?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:44:41.43 ID:XAkU+xXNd.net
中の人の数で強くなるなら十面鬼きたら最強だな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:47:09.96 ID:FTannZBp0.net
最終回の流れは読めた。ガウマさん戦闘不能(負傷or気絶)→
俺が信じるお前を信じろ!!→ヨモくんメインパイロットに→
無理だよぉ→みんなの励ましもあって頑張る→なんとかビーム→
敵のパワーアップ→なんとかビーム→ガウマさん奇跡の復活→
2人で必殺技発動→大勝利→チセちゃん飴ガリ→暦無職に戻る

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:50:01.71 ID:Lnb2SwIka.net
ビオランテの操演には20人くらいのスタッフが関わってるらしい

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:50:08.32 ID:frMHfk/I0.net
無職のまま終わるんだ…

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:50:14.39 ID:hBzTBxTua.net
ユメさんてもしかして自分ではフィクサービームを撃ってるつもりだったりして

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:54:04.77 ID:MMlHWxd50.net
正義の味方って大概無職とか風来坊ばかりだよなぁ
起業してちゃんと社会的地位があるのって悪役の黒幕が多い気がする
ガウマさんですらバイトしてるのに暦はなんで仕事しないんだろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:58:56.38 ID:JhYuqFY5a.net
>>579
無職の人に「なんで働かないの?」って聞いてみたことあるけど「鬱だからまだ働けない」って言われた

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:04:35.50 ID:xXlzJIA30.net
酒飲んで管巻いてたシーンで「金ならあるんすよ…たんまりあったんすよ…」みたいなこと言ってたから騙されて金毟り取られて人間不信みたいな?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:35:35.71 ID:zzRGmOum0.net
>>579
ウルトラシリーズは基本的に防衛隊に所属しているし、
スーパー戦隊は初期は同じく防衛隊、時代が進むにつれて学生とか月給193000円だけどちゃんと就職してるのも多いし、
無職だらけと揶揄されるライダーだって警察とか私立探偵とかちゃんと職についてるの多いぞ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:43:04.77 ID:/O5+WYCaa.net
パイセン2話か3話で中学から不登校って言ってたし稲本バッグが原因なんだろう

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:46:55.02 ID:x0NkvzBr0.net
そんなこと言ってないぞ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:53:04.42 ID:SFF+y1zdp.net
むしろ中学は行ってたって言ってたぞ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:00:41.74 ID:YLKcCz2P0.net
ちせちゃん怪獣落ちしても、怪獣使いのガウマさんがなんとかしてくれるんでしょ?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:05:23.42 ID:XAkU+xXNd.net
フィクサービームがないと戻らんと思う

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:19:00.81 ID:OS2vGgEI0.net
ガウマの言う女性って多分アカネのことなんだよな
胸熱やな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:24:20.79 ID:+wosU4OYM.net
原点である特撮版だととっくに死んでて
その女性と思ってストーキングしてた相手に
いや人違いだしそいつ死んでるからとはっきり言われ終了やけどな…

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:26:49.56 ID:QzTlbj0y0.net
>>556
要するに見殺しにしようとしたってことでしょ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:27:23.04 ID:olDQes6Od.net
気が早すぎる願望だけど
最終回後もガウマ隊の手にダイナゼノン残ったままならいいなっていうか
大抵最後は回収か使えなくなる変身グッズやロボがそのままって好きだ

ていうか、前作みたいにボスと決着つけたら怪獣は出なくなるから必要ないって纏まるのかね、前は明確な原因いたけど

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:29:03.30 ID:olDQes6Od.net
>>589
それでも納得せずに怪物化してグリッドマンが倒した
って訳でもないんだね、話が通じるんだ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:52:38.51 ID:qqEyr87g0.net
最終的にフルパワーグリッドマンがフィクサーやってくれそうで安心した

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:06:23.24 ID:0E0d8SLG0.net
https://www.youtube.com/watch?v=fpZpPaEmLI8
PV2のセリフ、全部出たかな?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:07:40.76 ID:EiVifbM30.net
ふと思った
ダイナレックスの時にダイナセイバーしたら尻尾の付け根がバゴーンてなりそう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:07:46.21 ID:0E0d8SLG0.net
>>594
あ、映像も

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:25:18.18 ID:Xhy9/CnJ0.net
>>573
同族意識のダメ人間手本だったパイセンがまともに更生しちゃったら
不登校な自分は置いてかれて人生取り残される焦燥感と孤独感でつらいやつ
まあブラコンみたいなのもきっとあるだろうけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:29:35.09 ID:MJCIxZld0.net
まともに本編見てたらそんくらいわかるだろレベルのこともわからんやつ多すぎる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:32:11.27 ID:Lnb2SwIka.net
無職先輩はダイナゼノン戦闘動画でも配信したらいいのに
YouTuberとして食っていける

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:33:45.07 ID:MMlHWxd50.net
ちせの腕にはためらい傷でもあるのだろうか
「もう後戻りはできんぞ。 巻き方を忘れちまったからな。 邪王炎殺なんとか波!!」とかやるんだろうか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:36:46.81 ID:2nkwOxQ30.net
>>546
今回のブルバインみたいな怪獣はまさしく特撮的には獅子舞でやってるんじゃなかったかな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:40:06.92 ID:olDQes6Od.net
>>599
自分一人のダイナゼノンじゃないしね
中途半端にモラルというか振り切ることも出来ずズルズルなのがニートらしい

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:41:55.57 ID:Xhy9/CnJ0.net
まあ自分は無職はもっと屑ムーブでもよかったかなとは思うんだ
ザマァの一言でも吐いてもっと恩着せがましくダンナ救助とかでもよかったけどw
コミュ障なわけでもなく真面目だし基本めっちゃいい子なんだよなー
まあ結局優しさゆえの図々しさが足らなくて社会不適合なんだろうけど

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:43:38.22 ID:2nkwOxQ30.net
>>594
蓬の「連絡先とかってわかりませんか?」と
ちせの「皆で探せばすぐ見つかりますよ」
がまだかな
映像は全部出たと思う
PV3は映像も残ってるけど台詞は蓬の「うわぁーっ!」とガウマさんの「蓬ぃ!」が出てない…かな?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:43:54.97 ID:2nHHPUEhd.net
アニメまんまじゃないだろうけど、レックスの時ストライカーってしっかりくっつくような構造してるの?
腕とか甲とか握るんじゃなく直付けしてるタイプの剣って使い辛いかもだけど格好良良くて好きだ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:48:41.34 ID:sFnDTT+a0.net
>>604
>PV3は映像も残ってるけど台詞は蓬の「うわぁーっ!」とガウマさんの「蓬ぃ!」が出てない…かな?
そこってウイングコンバインの時のやつじゃないかね
「(投げろ!)蓬ぃ!」のところ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:51:02.82 ID:GJMPazwl0.net
友人の旦那さんを嫌いとか言うなんて
無職ってクズすぎん?
おまけに稲本さんとの電話を途中で切るし・・・

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:51:55.18 ID:2nHHPUEhd.net
一回くらいは
画面四分割で四人一緒にアクセスモードとか言って欲しい希望

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:52:02.46 ID:/ZdniQLsM.net
>>603
20年前の印象深い女の旦那ってだけで
死にかけてザマァって言われるほど嫌うの酷くないか?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:58:19.30 ID:Xhy9/CnJ0.net
>>609
あのボイスドラマの針のむしろ状態の居たたまれなさがあったらさ
ろくに社会経験積んできてないヒキニートなら自己中意識でそんぐらい思うのもありなんじゃないかってね
自分の葛藤と向き合う事がテーマならそこそこ屑な部分もあってもいいんじゃないかって思っただけだよ
まあ全体的にそこまで悪意のある世界観じゃないからあれで決着して全然よかったけど

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 11:00:02.86 ID:8m3MHohS0.net
画面4分割して一斉に変身や合体は
東映がダイナマンで時間枠が短くなったから
やったことで他の番組や他社は時間があるからちゃんと見せる
本当に時間がない時は合体した状態で飛んでくるし

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 11:00:07.88 ID:2nHHPUEhd.net
苦手な相手だから内心消えてほしいムカつくし死んでほしいとか思うし
だからって実際死に掛けてるの見たら結局は助ける
法事も苦手で嫌だろうけどバックれはしないだろうし
そういうリアル寄りな性格付けがこの作品の好きなとこ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 11:01:17.31 ID:2nHHPUEhd.net
>>611
普通に見栄えの良い演出の一種だと思ってたからちょいショック

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 11:01:37.49 ID:GJMPazwl0.net
他人を助けるのは人間として当然のこと
一瞬でも逃げようとした無職はクズ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 11:04:12.99 ID:s6madg3Hr.net
でもお前現実じゃ人助けなんてしないで傍観するじゃん

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 11:04:40.04 ID:Xhy9/CnJ0.net
>>614
そう思えるって事は幸せな人生歩んでるって事だ
よかったな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 11:06:18.80 ID:Ot14u4eJr.net
血を吐きながら続ける悲しいマラソン理論で今回の怪獣はナイトいないとまた敗北する所で次は更に強敵が来るだろうに
そのナイトが去ったらダイナゼノンをどう強化すんだよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 11:08:22.19 ID:n+Kx1DO60.net
ちせの過去についてらこれから掘り下げられるのかな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 11:09:50.32 ID:GJMPazwl0.net
>>616
おまえが不幸なのはおまえがクズだから
そんなことを思わず迷いなく人助けする人は
幸せな人生になる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 11:17:32.01 ID:BmBX9sBL0.net
>>542>>576
そういう規模になるか
前作のベノラみたいな巨体は……4人じゃ足りないな…

>>617
ナイトが強化アイテム残して去るか何かしらでちせ参戦して去るかだろう
一発分のフィクサービームも残して

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 11:22:37.00 ID:w6TnqIZ10.net
巨乳スーツ性癖だからありがたかった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 11:26:07.53 ID:ddJDtKU+0.net
ガウマが二代目の肩に手を置いたとき二代目の表情が全く変わってなかったのが怖い

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 11:26:38.31 ID:PXdw4Enca.net
>>619
スレで喧嘩しないでほしいと思う俺を助けてくれないか?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 11:33:00.66 ID:GJMPazwl0.net
>>623
俺はさ、旦那さんみたいな悪い人じゃないキャラクターに
ざまあ!とかいう腐った感情を抱く奴に
このアニメを見て欲しくないんだよ・・・

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 11:33:41.89 ID:559hd7Kda.net
>>622
まぁ正体は正真正銘の怪獣なわけだから
たかがチンピラに怯える理由はないわな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 11:34:30.49 ID:Lnb2SwIka.net
おれなら本気で嫌いな奴が死にかけで助けてくれとか言ってきたらベッ!て唾はきかけてバンッ!て車のドア閉めて「出せ」って言って車出させて冷たい目で見下したいって心の底から思うわ
それに比べりゃ無職先輩はイイ人よ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 11:37:38.43 ID:GJMPazwl0.net
世の中にはこういう外道もいるんだな、唖然としたわ・・・

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 11:39:14.18 ID:Lnb2SwIka.net
他人をクズ呼ばわりする奴がクズじゃないわけないんだよなあ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 11:39:33.94 ID:PXdw4Enca.net
みんな良い子じゃないからドラマになるんだよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 11:40:44.94 ID:QeUtlbul0.net
そりゃ世の中実行するかはともかく
幸せな人を見ただけで妬ましいし死ねと思う人もいるさ
その中で実行する奴が虐殺大事件起こす訳で

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 11:50:42.04 ID:FTannZBp0.net
なんでいい人悪い人の2極で考えちゃうかな
普通の人でもいい部分も悪い部分も持ってるモンじゃん

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:04:57.24 ID:559hd7Kda.net
むしろ悪い人じゃないから厄介なんよ

パイセンにしても、旦那が悪い人じゃないのは理性では分かってる
にも関わらず感情の部分では嫌悪してしまうのでそんな自分のことも嫌になる

現状無職だとか、それを見栄張って嘘ついたとか、文句があっても面と言えなかったとか、戦闘に巻き込んだとか、
まぁ「誰かのせいにしたいがあいにく自分の顔しか浮かばない」ってやつなんだけど
ここで旦那が死んだらそういう自己嫌悪からは開放されるかもしれないと思ってしまったが故の躊躇
かと言って見殺しにしたらそれ以上の、それこそ取り返しのつかない自己嫌悪に襲われるのも確実だから踵を返した

ガウマにやったことを肯定されたりチセちゃんに寄り添ってもらえたりしてなかったら
一生引き摺ってたかもしれん

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:07:56.08 ID:GJMPazwl0.net
悪い人じゃない人に嫌悪感を抱くなんて、まさにクズだろ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:08:18.24 ID:KxCFHw3bM.net
蓬の夢芽の話の泣くとこどこ?だったな
夢芽の前ではキャラ作っててウザく感じてしまった

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:13:25.17 ID:EEz8Kynxd.net
結局助けたなら善人扱いでいいよ
嫌いな奴を助ける精神はもう相当性格いい部類に入る

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:15:36.67 ID:s6madg3Hr.net
純粋な涙に対してキャラ作ってると考えるとかよっぽどひねくれてるんだな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:16:19.27 ID:QeUtlbul0.net
>>634
こういうのが性根腐ってるてのだけは確実やな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:18:04.17 ID:GJMPazwl0.net
>>635
善人じゃねえよ
良い人に対して嫌悪感を抱くのはクズ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:18:16.09 ID:Lnb2SwIka.net
想像力の欠如って怖いわー

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:18:40.63 ID:8jlEHnnh0.net
とりわけいい人間とも悪い人間とも思わんけど
無職先輩は橘さんを助けようという気持ちもあったと思うが
ぶっちゃけ死んでることを心のどこかで期待して確認したかったというのも有ったんだろうと思う

しかし中学時代に石投げてガラス割ってるとこ見てなにかやばいものがはいってるカバン見せられただけで
20年忘れず引きずるほど惚れてもんだろうか?
20年ぶり?に再会しなければどうにもならなかったものを
カバン見せられたあともなんか有ったのかな?有ったんだろうな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:19:27.32 ID:nkMR6pxXr.net
え?泣くところ!?とは思った

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:20:49.54 ID:oU6rLuttH.net
二代目のフィクサーバトンは販促グッズのイメージなのかな。
コメットさんとか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:28:11.33 ID:8jlEHnnh0.net
蓬は人一倍感受性が強いのか、天然ジゴロなのか、相手が夢芽だからなのかしらんが
普通「なんで突然泣き出すの?きも」とか思われそうだが
夢芽は蓬の泣き顔の蓬を見て声出して笑って(鳴衣以外に対して初めて?)再び打ち解けた
良いカップルだと思ったな。

そういやボイスドラマ7.7で鳴衣のイマジナリーフレンド説消えたかな
これでイマジナリーフレンドだったらやりすぎ感

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:30:58.44 ID:GJMPazwl0.net
夢芽さん無愛想に見えて
実はすげえ感情豊かだよな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:31:02.62 ID:6p79ZYtl0.net
7.7話がアニメ外の話になるし電話自体一人芝居の可能性も残ってるには残るから主張する人もいるだろうが
素直にとりゃないわな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:32:45.75 ID:0E0d8SLG0.net
暦くん、あの関係性だけで(稲本さんのことを差し引いても)橘さんを嫌いになれるって余程人付き合いを避けて生きてきたのかな。普通はせいぜい苦手意識くらいじゃない?
でも稲本さんとワンチャンあるかと思ってたところであの爽やかな雰囲気だと嫌いまでいっちゃうかね?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:35:19.11 ID:Lnb2SwIka.net
左手握手とか山本さん連呼だからなあ
少なくとも相当失礼な行為ではある

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:37:06.60 ID:Xhy9/CnJ0.net
>>646
多分あの「嫌いな人」には自己嫌悪も入って嫌いなんだろう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:39:25.22 ID:559hd7Kda.net
>>638
旦那は悪い人じゃないけど、別に良い人でもないのよ、少なくともパイセンにとっては

パイセン視点では、サシ呑みに乱入してきて名前間違えまくる上に自分の気になる女性と既に結婚してて、
その人妻に日々の鬱憤を愚痴らせるような男なわけで、彼に好印象を抱く要素がない
そうなってしまってるのはパイセンの自業自得なところも多いけど、それは不可抗力に近い

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:41:23.30 ID:PLXo+h3Da.net
>>646
仕事してないからな
苦手な人と上手くやるって割り切りが出来ず嫌いになるのはあると思う

でもパイセン側だけの問題じゃないと思うよ
上手くいってない夫婦で旦那が浮気心配して飲みに合流して名前間違え続ける嫌味なことしてるわけだし
爽やかに見せて陰険だよあの旦那は

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:41:58.31 ID:V5wibhGy0.net
蓬が何で泣いたかは本人もわからないって言ってるじゃん
なんか最近拒絶されてると思ってた夢芽が打ち明けてくれたこなどからくる安堵とか嬉しさから泣いたものだと俺は思ったが
まあ全然違うかもしれんが、同情とかで泣いたとかそういうあざとい感じではないんじゃないかな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:43:15.61 ID:82c+5SnNp.net
無職先輩程度のクズさの人ならフィクションにはありふれてるし、題材としても昔からあるものだから
そんな5chで躍起になって糾弾する必要ある?とは思う
人として為すべき当然のことと自分のクズっぷりとの間で葛藤するから面白いんじゃないか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:43:43.01 ID:559hd7Kda.net
「バウムクーヘンエンド」というスラングがあってだな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:44:30.01 ID:cPjXNHn80.net
>>643
あれで脳内設定を詳細に作り込んだイマジナリ―フレンドだったら病み方が尋常じゃない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:44:34.32 ID:FTannZBp0.net
>>647
客商売やってるから確実に「あえて」な
でもそれすら嫁にコナ掛けられてると思えばしゃーなしだし
無職にしたら「俺が誘ったワケじゃねーよ」で
お互い悪感情抱いてもしょうがない。つーかアレを判ってて
表面上受け流せるような技能あったら引きこもってないw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:44:40.07 ID:PLXo+h3Da.net
>>652
大体の人は理解してるよ
パイセンにギャーギャー言ってるのは想像力ない人

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:47:09.25 ID:VBNZA+xKd.net
みんなインパーフェクトなんだ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:48:04.24 ID:YDh48yLs0.net
「助けない」という行動は簡単だからな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:48:29.85 ID:GJMPazwl0.net
無職や引きこもりが多いのかなこのスレ・・・
まともな神経してたら無職先輩とか擁護しないんだが

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:50:08.34 ID:AROGiMaQ0.net
夢芽が蓬に嘘ついて騙しただの暦が橘さん見捨てようとしただの、その程度のことで一々発狂しなければならんとかお前らアニメ観るのも一苦労だな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:52:03.41 ID:JraZW5rm0.net
蓬の涙は前回のヨモギルティへの夢芽と同じで色々な感情が考えられる
話してもらえたことへの安堵と同時に恋で少し浮わついていた自分の情けなさとか
夢芽の話は蓬の家庭問題と重なる部分もあるし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:53:21.49 ID:YDh48yLs0.net
>>652
アニメに出てくるクズは実在するクズの100倍マシだと思う
行動が論理的で好きも嫌いも意味のあることしかしなくて悪役然としてるもん

実際の世の中にいるクズは非論理的で非合理的で自分でもわけわからん行動とってる奴ばかりなのに
アニメでそういう行動をすると、家でアニメばっか見てる奴に「リアリティがない」と叩かれる
不思議なもんよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:53:26.36 ID:iWRTIsMt0.net
>>660
その程度のことで相手を発狂してる扱いにしてマウント取らなきゃアニメ観れないなんて可哀想だな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:54:17.59 ID:SkJsIa1N0.net
どちらの意見も正しい
だからこそぶつかってしまうのかもしれない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:54:22.57 ID:2nkwOxQ30.net
暦の行動はガウマさんの「立派じゃねえか」で
蓬の涙と気持ちは夢芽の「ありがとう」で
それぞれ肯定されてるんだからいいんだよ
俺は7話のあの辺の下りめっちゃよかったと思うわ…
6話でのギスりによるアゲ補正のってのはあると思うけど

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:54:29.15 ID:TDkkTdWb0.net
今回のセイバーでも一応ヒーローが怪人とカップ麺啜ってるシーンがあったんでもう長谷川の芸風だなこれ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:54:36.82 ID:6p79ZYtl0.net
自分のために泣いてくれる人に心を開くのは定番
やっぱりよもくんヨモギルティ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:55:07.52 ID:2nkwOxQ30.net
>>664
当たり障りのねぇこと言いやがって…

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:55:19.61 ID:hBzTBxTua.net
ちょっとまって今グリッドマンがよぎらなかった?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:55:53.44 ID:SkJsIa1N0.net
>>668
すまない・・・・・

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:56:27.03 ID:JraZW5rm0.net
グリッドマンは悪くないよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:56:34.27 ID:4DAbu5MSM.net
まぁアニメの出来事としてあーだこーだと楽しんでるだけで
お前の考えかたクズってリアルに人を攻撃するのはヤメたらと思う

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:58:53.52 ID:7RvwDLcuM.net
>>664
ヒーローみたいなこと言ってんなし
現実だとそれどっちも理解する気のない蝙蝠意見だよね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:59:08.75 ID:iWRTIsMt0.net
過去の含めて戦闘での被害者が旦那だけなわけないし今までバトル後にダイナゼノンで生存者探してレスキューする描写とか一切なかったからガウマ隊は全員ろくでなしだよ
今回はたまたま目についた死体が知り合いに似てたから確認しに行っただけで今まで通りスルーするつもりが息があるの確認できたことで正義の心みたいなのが出てきて助けただけ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 12:59:11.12 ID:hBzTBxTua.net
ヨモギが泣いたのは、ヨモギの話でもあるけど
まずは夢芽さんの話でしょ。視聴者は夢芽がどんな状況を通過してきてるかもう知ってて、すでにおいおい泣いてたけど(泣いてたよな?)
ヨモギ君は今追いついて共感して泣いちゃったんだよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:00:26.21 ID:Lnb2SwIka.net
情緒不安定な時ならいくらでも泣けるぞ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:01:45.25 ID:PLXo+h3Da.net
嫌いな人を助けた→立派じゃねえか
これは良いんだけど自分に正直に生きた方が良いって言われたって伝えると今後嫌いなやつ助けなくなっちゃわない?w

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:01:45.98 ID:2nkwOxQ30.net
>>675
「なんで泣いてるの?」って「お前が泣いてないからだよ!」ってツッコみたくはなる
その辺も込みで夢芽さん表面から見える感情が希薄なんだよな…
まあよくわからないっていうのが本人も言ってるような気持なのかもしれないけど
色々渦巻いてるけどそれが形にできてないというか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:03:27.16 ID:YDh48yLs0.net
>>674
むしろこの作品、従来の作品以上に被害気にしてないよね
人が住んでるマンションで馬跳びしてるし

まあ昨日まで一般人だった上に精神も子供な正義の味方ってそんなもんだよな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:06:16.29 ID:GJMPazwl0.net
最近の視聴者はクズなキャラを称賛しすぎた
だから腐った作品が増えたんだ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:06:22.73 ID:iWRTIsMt0.net
>>679
ダイナゼノンもだけど戦闘に入る前の怪獣も昼間からビルとか走る車とかぺしゃんこにしてどんだけ殺してるんだよ…ってちょっと引くわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:08:06.96 ID:6p79ZYtl0.net
どうかしてる私を受け入れてくれる人を探してたんだろな
これで誘った男を放置することもなくなるのだろう
最近はそんな暇もなかったろうが

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:08:49.17 ID:BFvev+I5d.net
>>680
増えたんじゃない
お前の目が濁ったんだ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:11:17.87 ID:hBzTBxTua.net
ダイナゼノンに乗ってる3人、心をどこか麻痺させた状態から物語が始まってて
いま3人とも同時に、心が蘇りつつある
ヨモギが泣いたのは、そっちの意味もあるな。
ヨモギくんは、家でも、バイトでも、友達とも、そこそこ上手くやっているように見えて実は
心の底から打ち解けているという感じじゃなかったけど、ユメの事情の告白を聞いて、心のとびらが開いちゃった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:13:23.04 ID:FTannZBp0.net
>>661
その前ずーっとスルーされてたから初見時は
「良かった、俺嫌われてた訳じゃなかったんだぁぁぁ」の
安堵の涙かと思ったw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:16:08.46 ID:2nkwOxQ30.net
>>681
「怪獣優生思想としては」別にいいんじゃないそれは
目的が人類すべてを殺すためなんだから

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:16:18.77 ID:0E0d8SLG0.net
GRIDMANにはほぼ被害を気にしなくていい設定があったからね。だから余計気になる。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:16:56.53 ID:GJMPazwl0.net
>>645
親に対しての連絡先に指定してるから
鳴衣さんは実在してるぞ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:17:36.10 ID:Zq74HA8Z0.net
>>681
戦闘始まった後はある程度避難してるだろうけど、
被害者がすごい出てることを怪獣優勢思想に何も言わず、自分たちのことばかり気にしてるガウマ隊はやばい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:18:26.36 ID:82c+5SnNp.net
怪獣が来た時の被害とか民間人どうしてんのみたいな疑問をエヴァは完全に潰してるのすごいと思うわ
まあそもそもそれがコンセプトだったんだろうけどね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:23:03.70 ID:559hd7Kda.net
怪獣が暴れ始めないと出動できないからな
ガウマ隊が守りたいのは世界や人々じゃなくてなけなしの日常ってところあるし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:28:30.32 ID:MMlHWxd50.net
ナイトくんはグリッドナイト同盟って自分たちのグループ名つけてるけど
ガウマたちはダイナゼノン同盟って名乗らないのかな
二代目がグリッドナイト同盟って言った後にちょっと恥ずかしそうにしてたのは自分たちのグループ名がダサい
ナイトくんがこのグループ名にこだわってるって空気をかんじた

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:29:32.22 ID:6p79ZYtl0.net
アノシラスちゃんどこでそんな恥じらいを覚えたんだろう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:31:54.95 ID:iWRTIsMt0.net
男を知ったな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:32:41.11 ID:FTannZBp0.net
>>691
初期の蓬くんは日常以外も「守れるものは守る!」だったけど
色ボケ後は「南さんがやるなら僕も戦う」言い出しかねないw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:37:31.40 ID:SafoUmVk0.net
まあインパーフェクト的に大義よりただ君のためやからこれでいいや

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:38:12.04 ID:zjCsuWOP0.net
よもゆめ復縁で金石さんどう動くかなw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:38:40.84 ID:KYOj7z3Ya.net
>>692
ガウマ隊でいいじゃんとかなりそう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:39:29.34 ID:Lnb2SwIka.net
>>692
ガウマ隊ってグループ名がすでにあるじゃん

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:40:37.36 ID:Lnb2SwIka.net
被った…すまん

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:42:55.05 ID:559hd7Kda.net
>>694
相手がアンチくんだとすると、アンチくんの童貞が強引に食い散らかされたとしか思えないのだが

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:43:20.52 ID:MMlHWxd50.net
>>698-699
ガウマ隊か
同盟よりは地味だけどいい組織名だな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:47:52.15 ID:oU6rLuttH.net
ゆめのお姉さんは彼をあの眼鏡に取られたりとか?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:50:20.37 ID:YDh48yLs0.net
>>703
そんなわかりやすい話なら金江先輩は夢芽ちゃんにもっと距離取るだろう

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:50:23.16 ID:FTannZBp0.net
アンチくんに怒られて「悪ぃ」でも「スマン」でもなく
「ごめんなさい」って言っちゃうガウマさん可愛い過ぎん?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:50:26.54 ID:C/D/G7G9a.net
普通にダイナウイングで通学とわ。
いいの選んだな南さん。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:51:58.51 ID:V0hRu7Ch0.net
>>677
自分に正直になった結果が旦那さんの救助だろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:53:18.75 ID:FTannZBp0.net
>>706
社長のワッ太だってトライダーG7で通学なんてしなかったのに

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 13:58:12.12 ID:OviVGrKa0.net
蓬が泣いたのは夢芽が泣きたいのに泣けないっていう仮面の痛みが自分に重なったからかも
蓬は当初から母親の感情察したりオッサンの感情察して拒否したり婆ちゃんの後ろ姿ガン見しつつ良い子にしてる自分がいたみたいだし

布石はシズムが縛られているから辛いって夢芽に言ってるし
夢芽の口説き文句の他人事だから無く必要無いってのが夢芽さんから口説くのかよって思った

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 14:00:07.58 ID:eDUepRkpM.net
>>677
ガウマは仲間を信じてるんじゃないかな
困ってる人いたら助けるだろ!みたいな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 14:00:52.07 ID:e4V7JlP+M.net
>>659
無職や引きこもりを見下すあんたも相当な神経だねーw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 14:02:47.97 ID:dlOLzhRNa.net
>>711
無職や引きこもりが許されるのはフィクションの中だけだぞ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 14:07:21.18 ID:YDh48yLs0.net
でも地球を守るために働いてるのにお金貰えないのってそれって無職っていう話なのかね?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 14:08:52.18 ID:JMI8xiZ9a.net
>>710
確かにガウマならそう思ってそうだな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 14:15:56.38 ID:Wrj+lMlXF.net
結局ムジナがやる気になった理由ってよう分からんな
個人的には同類だと思ってた無職先輩が予想外の行動(タックル)したことに感化されたのだと思ってるが

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 14:20:56.70 ID:6mQO6ngg0.net
>>715
・怪獣の激情が流れ込んだ
・シズムの言葉に感化された

とかもありそう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 14:34:21.20 ID:rwfimf1HM.net
>>715
暦くんを蹴り飛ばして女王様に目覚めたのかもしれん

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 14:38:50.87 ID:7fJbkS0F0.net
蓬が泣いたのは後々の伏線になる気がする
今の段階では、あれっ何で泣いたの?くらいの印象で良いと思う

今のところ女の尻追いかけてるだけで良いとこ無しの蓬くんだが、後半の追い上げに期待!

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 14:42:31.70 ID:Wrj+lMlXF.net
>>716
作中の描写的にはシズムが背中押した感じになってるね
でも今回のオニジャとの会話を聞く限り、完全に優性思想を理解してるって訳でもなさそう
とりあえずいま自分のやってることをアイデンティティにしたって感じかな?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 14:42:38.26 ID:zWnJ4cxM0.net
>>695
「守れるものは守る!」ってのも南さんの受け売りでしかないっていうね

でもいいんじゃないか?
共感力高くていいことと悪いことははっきり区別できる、悪い方向とわかったら流されないってキャラなら俺は好きだな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 14:47:00.54 ID:DHO/5Z6ap.net
ガウマさんて見かけ以外は普通の好青年だよな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 14:51:43.76 ID:+PBOm95R0.net
「今は…人助けみたいな仕事してる」を思い出して引き返すのいいよね
多分今までもそうやってでまかせの嘘でやり過ごしてきたのにようやく有言実行したって感じる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 14:53:21.48 ID:6mQO6ngg0.net
>>720
蓬の名の由来である古事成語は「麻中之蓬」
曲がりやすい性質のヨモギでも、まっすぐに生え育つ麻の中で育てばまっすぐに育つということから、
「良い人と出会えば真っ直ぐで正しい人になれる」
蓬は良い人と出会えたんだね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 14:56:04.47 ID:YDh48yLs0.net
蓬君って1話始まる前まで周り良い人ばかりなのに屈折してたよね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 14:56:53.81 ID:QgGp/0tYr.net
暦くんはリーダーの夫が死にかけてるの見て逃げようとしたわけではなくてもう亡くなってると思ったから立ち去ろうとしただけな気がするのだけど。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 15:00:41.68 ID:zWnJ4cxM0.net
>>723
ということは、陽キャグループもいい奴が多いって事で、
ヨモユメが成立しても(蓬に対するいじりはあるかもしれないけど)
南さんがイジメられる心配は少ないって安心材料だな

あのグループ、もうちょっと掘り下げてほしいよな
せめて2クール有れば。。。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 15:03:29.32 ID:YDh48yLs0.net
>>726
良い人に囲まれていたはずの香乃が自殺した件は?
悪い人が見つかればOKみたいな単純な話にはならんだろうな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 15:04:56.23 ID:XAkU+xXNd.net
普通の好青年は川のカニ食べたりしないと思う

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 15:08:06.02 ID:zgmdCSTSM.net
>>725
それだったら知り合いを助けれましたと言うと思う

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 15:13:02.07 ID:0E0d8SLG0.net
>>725
そう思う

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 15:15:56.44 ID:pCZAJxiY0.net
>>708
トライダーを動かすのに燃料と出撃の為に公園を開かないといけないからそれが余計な出費となるからね
トライダーに燃料がいらないかも…としても公園を開くのに燃料が必要かな…と
後は会社持ちと個人持ちの違いなのと明らかに燃料がいらないのが良いんじゃないかと…

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 15:18:29.93 ID:6mQO6ngg0.net
>>727
センダフタバが真相の鍵を握ってるかもしれん

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 15:21:43.03 ID:a/l4e2UVM.net
動画で楽しむ虐めはこれ思い出して興奮する
ttps://livedoor.blogimg.jp/conbul/imgs/2/2/22c1c29c.jpg

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 15:25:41.76 ID:zzRGmOum0.net
なんか、「センダフタバ」という名前を目にするたびに頭の中で「ナハナハ」と続けてしまう。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 15:28:30.73 ID:zWnJ4cxM0.net
>>731
竹尾ゼネラルカンパニーは万年赤字だからトライダー登校しようとしても番頭さんに止められるよね

その前に駐ロボスペースどうすんだって話だがw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 15:31:29.35 ID:Lnb2SwIka.net
カノカノは事故でも自殺でもなく他殺の可能性もまだ残っている
あの血痕みたいのがやっぱ気になるんだよな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 15:33:44.13 ID:8m3MHohS0.net
>>723
じゃあ俺はハゲに囲まれたから

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 15:40:21.01 ID:YDh48yLs0.net
>>732
むしろどんな真相なんだろうな
諸悪の根源がいましたって展開になるんだろうか?
いまいち読めない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 15:44:50.60 ID:sFnDTT+a0.net
>>737
それは多分関係ない…… (´・ω・`)

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:07:37.96 ID:6mQO6ngg0.net
>>737
禿中之禿…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:08:14.71 ID:A+r6cG5jM.net
仮に蓬達もコンポイドの類だとしたら電子生命体にもアレルギー疾患とかあるんだなって
おかーさんは石灰がダメって学校ならチョークもヤバそうだけど話を聞く限り体育(ライン引き)だけっぽかったからまだよかった方なのかな
それでも理解のない生徒達に悪く言われてかわいそうだったけどさ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:16:27.42 ID:XAkU+xXNd.net
>>737
むしろ周りをハゲにする腐ったみかんだろう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:18:51.15 ID:zjCsuWOP0.net
>>715
ムジナは暦と飲んでいた時、自分のことがわからないと言っていたから
ガウマと同じく黄泉がえった人間だったら元々の人生の記憶が失われているのでは?

あと全然関係ないが、夢芽っていつから蓬くんって呼んでたのかと1話から見直したら
ほぼ最初からだった。なんで名字じゃなく名前なんだろう?
2話で人づてなら蓬と連絡取れるって言ってたが誰を介して連絡取ってたのかも気になる。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:20:56.02 ID:EiVifbM30.net
>>737
毛量が遺伝するってことでそういう血筋に囲まれたという意味では正しい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:24:56.10 ID:oU6rLuttH.net
>>704
いや、嘘は言ってないけど、次に出てきた先輩たちと証言が食い違ってるなと思って。
でも数年前のことだし、細かいところは忘れてたんなる思い出になってるのかもしれんね。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:27:28.66 ID:gDFqqMuu0.net
暦が迷わず助けるのではなく、背を向けてわずかに葛藤するのが人間くさくて良かった。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:34:18.80 ID:zjCsuWOP0.net
>>718
良いとこ無しかな?
夢芽が次も付き合ってくれる?って言って蓬をあてにしてるし
夢芽にとって蓬が寄り添ってくれるのは充分良いとこだと思うが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:40:07.67 ID:FTannZBp0.net
>>743
ヨモヨモ団の残る2人男子のうち、どちかかにコナ掛け済とかw

俺も今日見返してて2話のメカ配るとこで
チセもちゃっかり手出してるのに気づいて笑ったわ
気づいてないだけで、小ネタめっちゃ仕込まれてるよね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:45:56.05 ID:KJxAQ5w00.net
>>733
これ知り合いのヤンキーに頼んで孕ませたから母乳が出るんだよね?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:49:28.34 ID:zjCsuWOP0.net
>>723
ヨモギと麻を擬人化して考えると
ヨモギは共感力高くて麻に共感して真っ直ぐに育つんだな
つまり蓬くんも共感力が高い
その共感力の高さ故にリア充グループに居るんだろう

>>748
あの場面のチセな
ガウマさん当然のようにスルーしてて笑えるw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:56:00.03 ID:z5Il0GQS0.net
5000年前に死んで蘇ったにしては現代に順応しすぎなのは坂本だから
突っ込んじゃいけないところなんだろうな
そこはスルーで!(CVジュウガ)

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:01:22.36 ID:DRO30xkf0.net
「悪いなちせ。このダイナゼノンは4人乗りなんだ」

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:03:40.16 ID:XAkU+xXNd.net
>>752
ジャイアゼノンかよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:06:48.42 ID:zjCsuWOP0.net
https://i.imgur.com/miWYA1h.jpg
暦ベッド小さすぎじゃね?
子供の頃のベッドと勉強机まだ使ってんのねw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:07:04.98 ID:BLWEGVoQa.net
ゆめ姉、事故自殺の二択で話進んでるから
実は過失致死な気がする

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:09:46.51 ID:BLWEGVoQa.net
>>743
南さんは他人との距離感がうまくとれない
人なんでわ?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:10:22.83 ID:6p79ZYtl0.net
結局小さなグレーの寄せ集めの結果の事故か過失で
センダが姉を蘇らせるために怪獣をばらまき育ててるとか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:12:33.36 ID:BLWEGVoQa.net
>>754
知世ちゃんどこで寝てんだ?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:13:03.09 ID:iWRTIsMt0.net
押入れ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:14:28.00 ID:zzRGmOum0.net
>>758
※ヒント
ttps://64.media.tumblr.com/e4e6bc05711511bd5c351269861791cd/tumblr_mug0c3wPLE1qz5nbzo1_400.jpg

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:15:12.89 ID:YYcdhG0x0.net
南家の両親の不仲はカノが死んだからなのか、元からなのかどっちなんだろう
カノも小さい頃は仲よかったのに、なんか基本ユメを見下し気味になるくらい仲悪くなるし
学校では笑うのに家庭では笑わないとか、ただの反抗期ではなく家庭内の問題な気がする
とすると、突拍子もないけど女癖の悪い父親がよそで作った子供がカノだったとかいうと、あの態度の変化も理解できる気がする

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:16:04.79 ID:qUZFFksz0.net
直接描写されないけど怪獣騒ぎのときってやっぱ死人出てるよね?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:19:23.10 ID:GoG/Gb8/0.net
今回の話も見て死人出てないと思えるならさすがにやばい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:22:12.08 ID:nkMR6pxXr.net
>>754
先輩はちせにベッド譲ってあげようとか思わんのか
臭いから嫌っすとか言われたのかもしれんが

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:22:28.54 ID:EiVifbM30.net
町を壊すとか怪獣の力を発揮するとかじゃなくて人を殺すのが目的って明言されたしね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:24:56.86 ID:BLWEGVoQa.net
ダイナゼノンの10話ぐらいでアンチさんがいってませんでしたっけ? 

「足元気にしてて戦えるかよ」
って

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:25:18.70 ID:mq0bLW570.net
>>624
嫌いな人≠悪い人
わざとではないとしても旦那の飲みの席でのわりと失礼な言動から先輩が嫌うのも無理はない
それでも先輩は 嫌いな人≠悪い人 と分かっているから助けたんであって

嫌いな人と悪い人を混同して排除しようとしているのが君

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:31:36.11 ID:AvOQMxKZd.net
>>743
自分が(何をやりたいか)わからない
って、いわゆるモラトリアムとかニートにありがちなモヤモヤで暦くんと共感する点を作りたかったんだろ

で、「他者(怪獣)に必要とされてる」って言われてあたしはここにいていいんだ!とハイになったと思われ
その前に必死に抱きついてきた暦くんに裏切られた意趣返しとか対抗意識もあっただろうけど
(何がしたいかわかんない仲間じゃなかったんかいって意味ね>裏切り)

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:37:13.37 ID:OY/Kij8A0.net
オニジャも「からかって悪かった」とかちゃんと謝れるいい人なんだよなぁ。
それだけに人間を殺すためとか躊躇なく言ってて、ホント怪獣優生思想はどう考えていいのかわからん…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:41:32.16 ID:V5wibhGy0.net
ガウナと優性思想の人ら→CW土着のコンポイド
蓬たち「人間」→レプリコンポイド(現実世界の神の子)
ノンマルトと人類みたいな関係ではなかろうか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:43:23.48 ID:AvOQMxKZd.net
>>767
あそこ、稲本さんの「すっごいじゃん!」ってトコトン明るいセリフが被るのがポイントだと思う

前に言われてるように、嘘をホントにしようってのもあるだろうし
見殺して旦那が消えたら自分のとこに来てくれるかな、とか
悲しませたくはないな、とか


それはそうと、みんなの理想の上司、好青年のガウマさんだけど
ストライカー盗まれた暦に対する態度は普通にパワハラだし
お前ら恋人役な!ってのはモロセクハラだぞw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:46:08.18 ID:3qqLgczC0.net
>>765
アンチ君と2代目登場でかすんだけど、さらっとかなりやばい目的を言ってたよな
あの世界の人間がどういう存在なのかはまだ不明だけど

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:46:23.42 ID:OY/Kij8A0.net
>>771
好きな人に褒められたことを本当にしたい、でも助けるのはその好きな人の旦那な訳で…
あの葛藤のシーンはほんの数秒だけどいい演出だなと思った。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:47:15.98 ID:VO98Q1Eca.net
ポンコツ四天王が
「今日はこれくらいで勘弁したる」
に、ワロタ。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:52:44.88 ID:a09jihJzM.net
ガウマが特撮のミイラだとしたら竜使いは自国を守る為に戦う立ち位置だったんだよな
怪獣を使って人間を皆殺しってのとは違う

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:59:40.40 ID:7fJbkS0F0.net
>>758
構わずベッドで寝てるねw
流石ちせちゃん!
https://i.imgur.com/WIbEhkm.png

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 18:03:13.79 ID:5JYqEbcba.net
>>372>>378
アンドロメロスは設定レベルでウルトラシリーズにガッツリ食い込んでるから
円谷的には貴重な財産
一回こっきりの電光超人とは重要度が違うのよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 18:03:36.88 ID:3qqLgczC0.net
いまさらだけどあの4つ足怪獣を2人がかりじゃないとインスタンスできなかったのは
着ぐるみだとああいう怪獣は2人が中に入って演じるからだろうか
ブロッケンやジャンボキングみたいに

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 18:07:23.54 ID:WPrAlLmn0.net
>>372
アイゼンボーグもありじゃね?
中東で凄い人気あるし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 18:11:25.54 ID:0muzbhXE0.net
>>771
大事な道具を酔っ払って紛失したら、怒られるのは普通のことでは?
ちゃんとガウマ自身も捜索に関わってるし
恋人のふりにしたって、別に嫌なら拒否すればいいだけのこと
ガウマは蓬が夢芽を意識してるのしってるし
蓬はむしろコレ幸いと乗っかってるじゃん
夢芽だって嫌なことは嫌っていえるキャラでしょ
おたがいを信頼してるからこその指示をいちいちハラスメントとか滑稽よ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 18:13:52.39 ID:Lnb2SwIka.net
怪獣の能力で過去に戻って姉の死の真相を知る展開あるかも
もしくは前作みたいに夢の中で真相を見るとかかな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 18:15:16.57 ID:iWRTIsMt0.net
嫌なら拒否すればいいとか典型的なハラスメント加害者の思考だな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 18:15:37.41 ID:71L48AKeM.net
次の彼氏で真相はわかるんじゃないのかな
闇落ちしてるかもしれんし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 18:16:20.56 ID:EiVifbM30.net
>>778
https://twitter.com/graphinica/status/1393401183440539648
> 「脚の曲がる方向が一般的な四足動物とは違い、人間のように曲がることが特徴です」
つまりそういうこってすね
(deleted an unsolicited ad)

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 18:19:39.08 ID:559hd7Kda.net
日頃ヒマで練習にも欠かさず顔を出してるチセちゃんがソルジャーを所有して
バイトと学校で随一忙しい蓬のほうを補欠にしたほうがいい気がするんだけど
それは流石にパイセンが許さなかったのかな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 18:20:19.10 ID:pCZAJxiY0.net
ナイトと二代目のあの荷物は組み立てるとジャンクかその端末になるのかな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 18:21:51.35 ID:7fJbkS0F0.net
って、ちせちゃんってもろダイナゼノンとカラー被ってるな
可愛すぎて意識してなかったけど、実は一番の関係者かもしれんね
ソルジャーに普通に乗れたし

まあ今回のアカネポジなら、ちせワールドなのが妥当か

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 18:27:24.52 ID:Hx/vDvxb0.net
ちせの金太郎スタイルにも違和感感じなくなってきたな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 18:29:19.47 ID:2nHHPUEhd.net
ヒーローとしてはその方がいいんだけど
チセちゃんを正パイロットに指名すると本気でもう不登校辞めないんじゃって危惧はあるかも暦的に、周りもそれぞれ問題あるから深く言わないだけでチセを日常からコレ以上切り離すのはまずいと

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 18:30:46.38 ID:Hx/vDvxb0.net
今まであまり意識してなかったけど
4本足の動物の後ろ足ってよく分からない構造してるよな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 18:31:39.61 ID:2nHHPUEhd.net
感覚的なものでしかないけど
コアロボを務めるなら蓬かガウマがしっくりくるというか
最終回のラスボス戦でガウマ隊の中核がナイト君かチセでキンググリッドマンするイメージがないというか
本当理屈じゃないんだけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 18:34:01.84 ID:559hd7Kda.net
>>790
めっちゃ爪先立ちしてると考えればいい
肉球や蹄は人で言う足の裏ではない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 18:35:22.08 ID:KFKtbuz1d.net
>>787
センパイが人妻になびきかけると都合よくプール券が当たる
ヨモさんが乗せたわけでもないのに何故かダイナソルジャーに乗ってる
登校拒否のJCが怪獣騒ぎの最中単身ウミホタルに現れる
今のところOP除くとこんなもん?>ちせの怪しい描写

ただ、黒幕というには怪獣の卵か何かわからなかったり
大何故飲んで怪獣と戦おうとしたり全部を操ってない感じ

創造主はちせだけどちせにはコントロール不能な事態が起きてる、
ってのはあるかも

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 18:36:46.39 ID:2nHHPUEhd.net
蓬母とシンジョウさんは結婚できそう?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 18:37:21.67 ID:4Xyz+cAQ0.net
上条さんでは

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 18:40:56.20 ID:WgTB31sOa.net
>>164
これでクズとかありふれた主人公みたいなこと言ってるな……

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 18:57:38.75 ID:h/2gCyNJ0.net
ところで母ちゃんと上条さんは本当に結婚を前提に付き合ってる関係性なのだろうか
本編中だと蓬が何となくそう感じてるだけなんだよな確か

蓬の母ちゃんならコミュ力高いだろうし勘違いさせてるパターンもちょっとあるよなぁ
マザーヨモギルティ的な

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 18:58:29.32 ID:6p79ZYtl0.net
その幻想をぶっ潰す!

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 18:59:17.64 ID:2nHHPUEhd.net
流石に軽いセフレなら息子とご飯まで食わんだろう…鬼畜すぎる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 19:04:53.49 ID:2nHHPUEhd.net
メイさんは友人他にいるんだろうか…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 19:05:54.33 ID:KFKtbuz1d.net
>>797
ヨモさんの進学費用を上条さんが出したあと別れて、
貸したんだ借りてないんだの醜い争いが勃発したり。。。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 19:12:42.78 ID:n+Kx1DO60.net
ちせと暦の関係がなんかすき
2人で飴食べてニヤニヤするとこすき

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 19:12:48.24 ID:0AYUt3xA0.net
>>28
あれから二人で毎日お風呂一緒に入ってお互いの体洗いっこしてたんだね
すっかり大人になってたまげたなぁ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 19:16:00.77 ID:BmBX9sBL0.net
>>796
そもそもダイナゼノンで周りに被害出してるから全員同罪なんだよな………見殺しにしようとした云々以前の問題なのに暦だけ叩くのは…

あるいは関わった事のない人は観測されてない的なので被害受けない………?まさか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 19:16:30.58 ID:0AYUt3xA0.net
>>80
子供ん頃からの格好と変わりすぎだもんね
二人とも超かっこよ
>>133
今では同棲してお風呂で毎日体洗い合ってあげてるんだね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 19:18:15.35 ID:0AYUt3xA0.net
>>145
二代目ちゃんと早朝にカロリーバー食ってた
じゃん
食生活は疎かになってそう…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 19:20:45.90 ID:0AYUt3xA0.net
>>223>>225
つまり二代目ちゃんとナイトくんで三代目を産み出すのか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 19:23:43.81 ID:2uOuCAJFM.net
>>804
グリッドマンでも問川が数年前に事故で死んでいた事に変わっていたことにショックを受けたものの、後はそうでもなかったしね。最後内海が恨み節を口にするくらい?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 19:25:02.42 ID:h/2gCyNJ0.net
>>799
「息子さんいるんですか?会ってみたいなぁ」って言われたら「あら〜じゃ今度連れてきます〜」
で本当に連れてっちゃいそうなタイプっぽくないかな母ちゃん
ガウマさん家に入れちゃうような優しいガバガバ熟女だぞ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 19:25:28.84 ID:0AYUt3xA0.net
>>338
>>345
二代目とナイトくんの専用キャラスレ作ってほしいわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 19:27:52.41 ID:0AYUt3xA0.net
>>353
拾ってきた野良犬みたいに暴れまくってたクソガキから落ち着き払った大人の佇まいに様変わりして本気で気付かなかった
は惚れ惚れ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 19:29:19.76 ID:0AYUt3xA0.net
>>377
もうやらなさそうだよね
ちゃんとした社会人の教養身に付いてそうでさえある成人女性の品格

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 19:30:50.97 ID:0AYUt3xA0.net
>>436
ナイトくんが毎晩揉んでくれてるからな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 19:31:06.16 ID:8+JG7TyWM.net
>>793
アカネと同じく現実から逃げてチセワールド作ったけど
ただ何もしないでダラダラしてるのが幸せだった

退屈から救いにきたんだが怪獣思想かもれんね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 19:31:13.49 ID:tx/7TRaw0.net
ちせについて悪堕ちだの闇堕ちだのという意見が散見されるが、むしろ…

ttps://dynazenon.net/character/img/chise_visual.png
ttps://gridman.net/character/img/chara_yuta_sp.png

『 グリッドマンになる!( 声は安済知佳のまま ) 』説を推したい。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 19:33:06.72 ID:Tfqtu1I+M.net
>>804
「バカヤロー!なんてヘタクソな戦い方だ!!
周りを見てみやがれ!これでもウルトラマンかよ!
なんも守れてねえじゃねえか!!」

っていうウルトラマンメビウスでの台詞も後ろにこれを言った防衛隊員自身の
「俺だってそうだ…なにも守れなかった…」
っていう自省と後悔の台詞が続くもんな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 19:34:08.53 ID:Zq74HA8Z0.net
>>808
問川が消えていることもあったけど、アカネが神で自由にコントロールできることを裕太が言い出したけど、
荒唐無稽で誰も信じない、アカネのことは疑えないって方向で話は進んだじゃん
そもそも死ぬ人は減らせても過去に死んだことになった人はどうにもできないし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 19:34:13.67 ID:2uOuCAJFM.net
>>815
また記憶喪失?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 19:35:41.68 ID:n2/WPCPoM.net
>>681
ディドラスに二次元化されたビルは能力解除されて元に戻っているし
1話はビルが浮いた時点で人は避難していたとするなら
5話までは大した人的被害は無かったのかもしれない
6話のブルバインの強重力攻撃は明らかに人が乗ってる車を潰したり区画一つ更地にしたり人的被害を強調してた気がする

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 19:43:13.54 ID:IhPTrNh+K.net
実は割と民間人死にまくってる?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 19:43:14.82 ID:+OS5Z0wBa.net
ちせちゃんアクセスフラッシュしそうな要素はいくつもあるのだが展開が読めすぎて敢えてハズしてくるような気もしている
やはりもう一機メカ追加の方が玩具も売れるし可能性は高い

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 19:51:48.66 ID:v/rbzuQJ0.net
グリッドマンを勘違いして解釈してた人いるけど
あれはアカネちゃんの妄想の世界だからね
そろそろ妄想やめて外に出なきゃって自分で定期券を買うまでの葛藤を描いただけ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 19:53:49.33 ID:0E0d8SLG0.net
>>817
街で戦えば街は直っても人は死んでいたことになるということは理解したわけど、それでもビルの中とかのその他大勢の命には思いをよせてなかったよねっていう。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 19:55:36.07 ID:V5wibhGy0.net
でぇじょうぶだ
後でフィクサービームで生きけぇれる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 19:56:32.57 ID:2nkwOxQ30.net
>>823
裕太が2話で戦った後で「それでも守れなかった人もいるんだよな…」って言ってるが
そこでキャリバーさんが「やれることをやれ」ってフォローも入れてるでしょ
足りない足りなくないの論議は人それぞれだと思うけど少なくとも犠牲になった知らない誰かのことにも思いは馳せてるよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 19:56:49.73 ID:BmBX9sBL0.net
>>821
ここは二代目がドミネーションされる展開をだな…

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 19:59:44.75 ID:vLjYKY8H0.net
で、アカネちゃんの二代目ってこと?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 20:00:44.79 ID:n+Kx1DO60.net
>>822
それ君の感想ですよね?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 20:01:22.85 ID:0E0d8SLG0.net
>>825
なるほど了解です

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 20:01:47.03 ID:DkUd4tXt0.net
>>801
蓬くんがやんごとなき家柄の人と付き合いそう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 20:02:15.96 ID:+PBOm95R0.net
結構壊れたビルの中身の被害とか見えてない部分を気にしてる人多いんだね
あんまりその辺は気にしても不毛というか、キリが無いと思うから表に出てきた事以上のことは考えないようにしてるわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 20:02:27.07 ID:0H7hUAO50.net
ちせちゃんクレミア食べてる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 20:12:16.90 ID:Zq74HA8Z0.net
>>831
稲本さんの旦那さんが被害受けてるし
まあ気にし過ぎても仕方ないけどね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 20:13:39.99 ID:V5wibhGy0.net
所詮現実の人間じゃないもんな!

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 20:15:02.77 ID:v/rbzuQJ0.net
実は町民は誰も被害に会ってなくて
今回旦那さんだけ特別にピンポイントに被害に会ったということはないだろうか
なんらかの理由で

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 20:16:08.69 ID:SafoUmVk0.net
よもゆめは家庭環境複雑だから盗んだダイナウィングで走り出しても誰が責められようか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 20:16:11.73 ID:V5wibhGy0.net
被害者の存在は確認していないので被害者はいないと言っていい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 20:18:35.77 ID:0H7hUAO50.net
おかしい
特撮版はBS11のおかけで一通り見させてもらったはずなのに8割覚えてない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 20:21:03.08 ID:v/rbzuQJ0.net
原作はとにかく古いからな
映像もセンスも価値観も何もかも古臭い
現代人が見て耐えられるものじゃないよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 20:23:34.00 ID:0H7hUAO50.net
ダズルバだかが好みのデザインだったことくらいしか覚えとらん
ダイナゼノンでダイナドラゴンとゴッドゼノンがいたなぁと思ったくらいだ
なんなら龍の置物にも音符にも気づかなかったアホなのでもっかい再放送してほしい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 20:25:07.08 ID:BLWEGVoQa.net
>>776
ちせちゃん親DV系ちゃうかな
そこまでエグいやつこのアニメじゃ無いか(´・ω・`)

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 20:27:02.39 ID:6p79ZYtl0.net
いじめについて語ってたのでいじめ関連じゃないかな
その対応で親も信用してないのはありそうだが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 20:28:56.88 ID:MGSvtsXmM.net
そういやシンゴジラでも「人が死んでる描写が無い。おかしい」って言ってる人いたなー
親子がいるビルが倒れてたり車の下から人の足がのぞいてるシーンがあるのに、ちやんと見てないのと想像力が足りないのとダブルパンチなんだろうな。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 20:32:12.80 ID:QXHTngtMa.net
南姉は怪獣にやられた?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 20:32:37.44 ID:GoG/Gb8/0.net
ゴジラSPでも直接死人描写ないから未だに死人出てないと思ってる人多いみたいだしなぁ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 20:32:59.65 ID:V5wibhGy0.net
今作キャラは自分の個人的な部分にしかフォーカスしてないので、身内が怪獣で死ななきゃ気にしないだろう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 20:32:59.89 ID:v/rbzuQJ0.net
そういう描写は平成ガメラとGMKで克明に描きすぎたからな
同じ特撮監督でも組んだ総監督でまったく変わるという例

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 20:33:52.09 ID:OY/Kij8A0.net
>>844
前作だと怪獣で死ぬと過去が改竄された形で死んだことにされてたから、つい最近死んでるのに何年か前に事故死(自殺)したことに改竄されてる可能性はあるな。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 20:36:12.40 ID:XAkU+xXNd.net
>>845
人死んでるならのんきにラ丼なんて作ってねえよ、まだ怪獣が人を襲ってないから町の人間も災害くらいに思ってるんだろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 20:38:14.96 ID:MGSvtsXmM.net
>>849
ホラここにもいた。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 20:38:24.86 ID:V5wibhGy0.net
>>848
前作はアカネが作り出した霧の怪獣によって記憶操作してた
最初のほうから霧と怪獣の存在は描写されてたけど今作にはそれがないので記憶改竄はないんじゃないか?ニュースでも報道されてるし
今作は「キャラたちが気にしていない」

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 20:39:07.89 ID:XAkU+xXNd.net
>>850
よそのスレで愚痴ってないでゴジラスレで反論してこいよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 20:41:20.84 ID:MGSvtsXmM.net
>>852
こういう人は言ってもわからないからねーよしよし。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 20:42:28.66 ID:XAkU+xXNd.net
>>853
だから迷惑かけるからもう終わりにするけど、お前ほんとに最低だぞ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 20:51:08.54 ID:v/rbzuQJ0.net
別にいいぞ
他人が言い争ってるの見るのは楽しいし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 20:55:50.44 ID:MMlHWxd50.net
ガウマとオニジャは似たようなタイプだから5千年前は一緒につるむこと多かったのかな
仲直りしたらすごい良い奴になりそう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 21:02:03.12 ID:v/rbzuQJ0.net
ウルトラマンティガっぽいよな
そういう部分

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 21:23:58.16 ID:DpXZn0fvM.net
だからさ、気にする気にしないじゃなくて
前作では怪獣で大騒ぎにならない理由が世界観に組み込まれてる位の根幹部分なのに、
今作では特撮のお約束、描写されていないだけだろうってとこが居心地が悪い感じ。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 21:26:53.13 ID:1/MVxoRH0.net
もう日常系だけみてろよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 21:28:01.64 ID:w6TnqIZ10.net
みんなギスギスしてる裏ですぐ仲直りする怪獣使いの2人……

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 21:36:44.18 ID:TDkkTdWb0.net
高校生組はあの後着の身着のまま学校行ったんだよね、くさそう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 21:40:57.24 ID:x0NkvzBr0.net
>>858
根幹部分な割には別にストーリーに絡むこと殆どなかったけどな
霧の中にある街とかそういうのイイネ〜ってことで脚本の案を気に入って使っただけだし
今回はそういうの目指してないってだけ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 21:42:51.85 ID:OjaGBKjPa.net
>>861
男子高校生がくさいのは当たり前
栗の花の臭いでなきゃセーフ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 21:44:08.90 ID:6p79ZYtl0.net
高校生っつってもよもゆめしかいないような

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 21:44:51.74 ID:2pNBI9tL0.net
あら?
飛鳥川ちせちゃん、ラスボス説が有力になりつつある?
二話あたりでちせちゃんがラスボスの可能性を言及した人に
「安済知佳にラスボス演技できるかー?」とかクソレス付けた俺の立つ瀬なしやないか

やっぱりあの腕カバーの下にはリストカットの後が刻まれているのか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 21:48:10.32 ID:4Pkk5SyZp.net
分かった!!!!!

ちせの黒バンドは、リスカの跡じゃなくて、アクセスフラッシュに使うプライマルアクセプターだ!
実はちせは、ハイパーエージェントの一人

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 21:49:21.31 ID:sFnDTT+a0.net
>>866
>>815を見た時に普通にそれもアリかと思ってしまったw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 21:49:50.62 ID:4Pkk5SyZp.net
>>865
違うよ
黒バンドの下は、アクセスフラッシュに使うプライマルアクセプターの平たいやつか何か
たぶん、ちせはハイパーエージェントで、正体隠してる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 21:54:49.78 ID:4Pkk5SyZp.net
>>868
訂正、ちせが正体隠してるは無いな
怪獣の核が成長してるのに気づいてない

響裕太と同じで自分の正体の記憶を失ってる可能性

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 21:58:25.14 ID:zjCsuWOP0.net
ちせはEDで左バッターボックスに立ってることからすると左利きかな?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 21:58:38.34 ID:BLWEGVoQa.net
>>866
それだとラスボスが暦先輩になりかねんような

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 22:00:53.20 ID:POfqOJcvM.net
>>862
いや裕太達がアカネワールドが変な世界と探ってるずっと根幹だったぞ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 22:01:42.04 ID:YDh48yLs0.net
ちせは新世紀の中学生

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 22:04:53.65 ID:FTannZBp0.net
>>870
強打者は右投げ左打ち

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 22:07:49.26 ID:RQIAWmKQ0.net
ちせがラスボスだったら敵さん側いらなくねってなりそうだし
別世界からきてて新しいメカ持ってくるに一票入れたい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 22:11:06.52 ID:BmBX9sBL0.net
>>871
潜り込むときに闇抱えてる人物の近親者にってことですね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 22:11:14.99 ID:x0NkvzBr0.net
>>872
全然探ってないよ精々2話だけ
3話何してたかな?アンチ出てきたから戦って喧嘩してまた戦って・・・4話は?合コン
5話で水着回やって・・・さぁ次はどうかと来たらアカネちゃんが不穏だから聞こうか聞くまいか悩んでたら全部ネタバレ
殆ど探ってないね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 22:24:16.20 ID:KTe0LaJX0.net
SSSSグリッドマンも見た方が良いかな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 22:28:18.12 ID:sFnDTT+a0.net
>>878
時間があるなら是非とも
ダイナよりも話が明るいから見やすいかと

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 22:30:30.94 ID:v/rbzuQJ0.net
>>846
脚本の三幕構成は怪獣使いの方に使われているね
公式がガウマが主人公って言ったのはそういう意味かな?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 22:32:28.98 ID:DpXZn0fvM.net
>>877
べノラが機能を果たさなくなるまでは根幹だと思うんだけどな。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 22:35:52.94 ID:x0NkvzBr0.net
>>881
そうだね根幹だねストーリーには殆ど絡んでないけど根幹だね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 22:36:29.34 ID:4Pkk5SyZp.net
ラスボスの敵は、
夢芽の姉ちゃん香乃の事件の先にある気がする
稲本さんが中学のとき見つけた鞄も関係あるかも


夢芽の持ってるエジプトの知恵の輪「アンク♀」と、ガウマと怪獣優生思想4人は、ちょうど5000年前、BC3000年のエジプト ファラオ王朝と関係ある
実写版グリッドマンのエピソードからもキャラを取ってきてるのかどうかは不明


アンク 「♀」 wiki
Ankh 古代エジプトで使用された「生命」あるいは「生きること」を意味する言葉 ♀
アンクの力を信じる者は一度だけ生き返ることができると信じられている。
アンクは、現世(此岸)と来世(彼岸)の間にある「境界」を無事に超えるための、通行証である。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 22:58:34.35 ID:7fJbkS0F0.net
>>883
あの知恵の輪が外れた時、真の敵が姿を現す!
序盤で不安の種ばら撒いてたのって夢芽やしねえ
「私はどこかおかしいんだよ」と呟きながら

夢芽が怪獣出現の原因作ってそうな気はする
シズムがやたらと接近するのも気になるしね
今回の世界はアカネみたいな一人に拠るものではなくて、全員の集合意識みたいなもので構成されてるような説

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 23:01:24.63 ID:uZaOApQqM.net
ちせが怪獣の実育ててるように
誰かの怪獣化?なんだろうけど
そこの部分は無視されてるから怪獣ドラマがないんだよな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 23:12:32.05 ID:6mQO6ngg0.net
>>885
アニメで語られている部分じゃないね
これまでの物語においてそちらの尺は切り捨てた、という事だ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 23:20:44.97 ID:Hu36j9Wd0.net
>>851
ナイトの中の人がアンチと同じ鈴村という時点で二代目が誰の二代目なのか気づけよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 23:32:33.43 ID:yDT+m2xG0.net
暦先輩が電話途中で切ったシーン最高やったわ
今期幸せになってほしいキャラNO1やわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 23:32:55.67 ID:MKjW4jMLM.net
>>885
ニチアサとかでそういった怪物を倒す際に源となった人間の悩みを描いたり解決したりする作品もあるけど
それに比重がいきすぎるとゲスト(怪物を生み出した一話限りのモブ)のお悩み相談といった番組内容になるんだよね
ヒーロー側の物語とゲストの側の物語を毎回上手く関連付けて纏められるようじゃないとメインシナリオやヒーロー側の掘り下げが疎かになる
一年やるようなニチアサでもそうなんだから一クールなダイナゼノンだとより難しいんじゃね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 23:32:58.88 ID:utLL2I7/0.net
opでナイトと2代目が相合傘してるの今気付いた

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 23:45:14.03 ID:zWnJ4cxM0.net
ところで今シリーズの高校の授業、アキレスと亀、飛ぶ矢は飛ばすあたりは聞き取れたんだけど他にどんなのあった?
どちらもゼノンのパラドックスと言われるもののうちだけど、
タイトル繋がり以外になんか意味見つけられるかな?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 00:07:06.73 ID:nk8jDh1b0.net
>>891
1話の授業がエピクロス派の快楽主義とストア派の禁欲主義の話してた
ちなみにストア派の創始者が「ゼノン」

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 00:13:15.09 ID:wZagp/oQd.net
主人公達が戦わなければ怪獣を止められずもっと多くの被害がでるから結局戦わないわけにはいかないから被害云々に拘っても仕方ないんだよね
主人公達が怪獣倒すことで被害が遥かに減るのは間違いないし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 00:28:34.97 ID:lfgaSBg50.net
ナイト君残留なら最終回にキャリバーさんだけでも借りを返しに来てくれる展開はアリかな
もちろんダイナゼノン組の終着点を優先してくれるのが最優先だけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 00:30:50.58 ID:kShTGEE30.net
今回を見る限り、アンチも他所の世界に行くと活動限界時間が極端に短くなるみたいだな

まあそうでもないと「もうコイツ一人で良いんじゃないかな」状態と化すから困るが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 00:33:20.24 ID:RnHsmo6m0.net
ペース配分の問題だからただ単に光線技使い過ぎでダイナレックス倒す前に時間切れ来ただけじゃない?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 00:35:06.60 ID:IRfO42y30.net
コイツ一人で良くはならないだろう
だが、リア充ことよもギルティ氏には一人だけ合体からハブられる公開処刑を希望したい

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 00:42:10.46 ID:dIdYY6//0.net
ボートに載せてあるタンクみたいなのは何なんだろ。
小銭?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 00:52:03.06 ID:TTPFxW8kM.net
>>897
よもギルティには南さんはなんで戦ってるの?にガウマさんが好きだからの刑を

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 01:16:49.26 ID:vhe2+S+90.net
スレ金石さん落ち着いて

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 01:19:08.28 ID:djpWErIn0.net
夢芽はほんと持ち直したというか、放映前のパンチの弱さからの1話の謎キャラ地雷女から
よくここまで嫌悪感なくキャラ立ててきたよな
かわいいは正義なのか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 01:33:57.82 ID:9FNnkIoT0.net
>>885
そのうちちせが怪獣化して、今まで殺してきた怪獣たちは人間だったのかぁ!って絶望するシーンがくるのでは

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 02:06:32.29 ID:U9KjCdms0.net
金石さんは蓬のこと好きなのか?
抱きついたのはじゃれあいと夢芽の反応を見るためでは?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 02:33:02.24 ID:2OrdK5ve0.net
>>903
あれ?
金石も抱きついてたっけ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 02:46:17.85 ID:t3mAcqi60.net
金石さん、親友が好きな男にじゃついて抱きつくのは許して理解者ポジで好感度稼ぎつつ、
外敵は牽制する器用な女の子だよね
別の作品なら一途なクラスメイト枠なんだけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 03:31:01.74 ID:dmgjG2Bj0.net
>>897
そろそろ蓬関連の話やるんだろうけど、まあ間違いなくリア充とは程遠い立ち位置に居るやろね
公開処刑はそれで勘弁してやってくれ
姉ちゃんの話聞いて、何であんなに泣いたのかも気になるし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 03:34:52.91 ID:3M8/3egG0.net
ダイナゼノンとグリッドナイトが合体してキンググリッドナイトになるんでしょ?
問題はサンダーグリッドマンが出てくるかどうかだ
そもそもこの共闘の実現のために今作が出来たと言ってもいいのではないか

出て来るとしたら変身するのは左手のアクセプターを隠してるヤツしかいないじゃないですか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 03:47:52.70 ID:5FEQbPBFM.net
>>906
かーちゃんの相手がホントは自分の事嫌ってるって知ってそう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 04:48:12.71 ID:jd5W7yKAa.net
上条さんが蓬に入学祝金渡して来たときの母ちゃんの反応的に
母ちゃん的にそういうことをされる関係とは思ってない=恋仲じゃなくて普通の仲の良い友達程度だったりしてな
そうなると上条さんが相当キモい人ということになるけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 05:01:52.49 ID:im9FTkpea.net
>>907
映画ちゃう?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 05:26:45.94 ID:joCw6xnNa.net
konozamaかと思ってたら発送日更新されてるー
しかも丁度6連勤前の休みの日だ嬉しい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 05:32:11.57 ID:EZq560B5M.net
暦に思わせぶっておいて飲みの席に旦那を連れてくる稲本さん
夢芽に協力的っぽかったが実は動画で姉をからかってたOG
みたいに上条さんにもなにかありそう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 06:12:41.14 ID:+xX8OuLVp.net
>>907
リスカ隠しに見せかけてたのに、7話でアンチくん出てきて一気にプライマルアクセプターって分かったな
おい、ちせ、お前のことだぞ、ポリポリ飴かじってんじゃねえ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 06:14:20.39 ID:+xX8OuLVp.net
>>898
確かに気になる
あのタンクは何だろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 06:34:47.64 ID:LtUli/2Td.net
>>913
使命を忘れちゃってるんだろw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 07:18:00.65 ID:doOWy6vVa.net
グリッドマンを
実写からみた
アニメからみた
未見

でそれぞれの視聴者がおおよそどんな心証になるか計算して話作りしてる気がするわ、さすがとゆーか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 07:26:19.42 ID:dt5XSqDs0.net
面白いけどロボットいらない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 07:48:26.51 ID:ghb6pEvb0.net
それな…そう感じてる人多そうw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 07:50:35.27 ID:KAHLriL/0.net
俺もそう思ってるけどこのスレは特撮好き多いから噛みつかれるぞ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 07:52:43.65 ID:vhe2+S+90.net
>>917-919
君もいつか理解できるようになるよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 07:57:52.93 ID:D1SG3JJAa.net
冗長な合体バンクがカットされてきたのは評価したい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 07:59:30.35 ID:ghb6pEvb0.net
わいも特撮好きではあるけど、ロボットの体裁を取るなら
もっとメンテナンス拠点とかの道具立てを整えて欲しい

不思議なビームで直るとか勘弁

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 08:08:13.90 ID:UuyvsYiXr.net
>>922
特撮好きならまず原作の電光超人観てこいよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 08:17:04.56 ID:Dg//xGqf0.net
>>922

特撮版のグリッドマンからあるビームなのに
何を言ってるんだお前は?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 08:23:16.84 ID:JXrSV5sDp.net
>>917
アカネ「何なの? もうただのロボットじゃん!」

前作の敵側ヒロインも同じこと言っとります

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 08:23:40.77 ID:yAGDfn7IF.net
まー今回ガウマ隊長も愚痴ってましたし、メンテナンスドッグとか欲しいとこではある

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 08:23:58.91 ID:JaIYTzJ/0.net
結構話数立ってるけど意外と家庭問題ケリついてないの多いよね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 08:28:55.30 ID:rSzQLXwKM.net
ちなみにウルトラマンコスモスも建物とか一瞬で修復出来る
ミラクル・リアライズて光線を使えたりする

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 08:30:14.71 ID:SvEivZ7K0.net
>>917
ロボットが無かったらガウマ隊も存在しなかったのに何言ってんだ。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 08:31:39.01 ID:s6Cf/nY20.net
感じる人は感じるハートフルボッコな空気感

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 08:32:05.34 ID:JXrSV5sDp.net
>>922
前作見たら180度、見方が変わるぞ
さらに旧実写版から前作見てたらその不思議なビームが肝、
前作SSSS.GRIDMAN最終話の番組視聴会では、作った声優と制作陣さえすすり泣いてた人も多かった感動回

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 08:45:36.84 ID:EZq560B5M.net
戦隊物だとロボがそのまま入る基地って自分の記憶だとゴーバスターズくらいかな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 09:04:49.58 ID:S3O/RVhCa.net
>>917
ロボット型の怪獣だからギリセーフ!

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 09:07:49.25 ID:vSf4uxKQ0.net
>>919
特撮って普通にロボが出てくるものだが?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 09:08:01.90 ID:3JYJ/e2A0.net
ダイナレックスはメカゴジラだった?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 09:15:28.60 ID:oyEfaQDya.net
これで、壊れても安心だゼノン。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 09:24:35.73 ID:3JYJ/e2A0.net
一回分しかないつったろ!

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 09:32:43.46 ID:nn3x6+Po0.net
アンチ君を四方鏡の部屋に閉じ込めるとたらりたらりと少しずつフィクサービームを分泌するので
それを集めて煮詰めれば良い

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 09:37:29.46 ID:7mVAlfEJ0.net
アンチくんの油かよフィクサービーム

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 09:37:33.80 ID:oQUSbXfXa.net
>>938
グリッドマンのフィクサービーム散布が一気にえげつない感じになるやんけ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 09:38:51.64 ID:f50qmEa90.net
???「ロボとかどうでもいいけど、ウイングは必要だから。ほら、学校とか舞浜行く時に」

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 09:46:37.17 ID:fre3iv9K0.net
>>901
正義だね
南みたいな娘と部屋で二人っきりになったら
確実に押し倒す勇気あるわ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 09:50:41.23 ID:9puHCSVQ0.net
>>934
特撮で巨大ロボってスパイダーマン辺りが最初で
17とかジャンボーグがあって、戦隊モノでお約束になるまで
必須でもない気がするんだが。寧ろ邪道扱いされてた気がする

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 09:54:02.11 ID:6P8/tAu60.net
変身ヒーローがロボに乗るようになったのはスパイダーマンからだね

それ以前にもガンバロンとかあったけど
巨大ロボはレギュラーではなかった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 09:58:35.96 ID:swP3FZUfM.net
それから何十年やってると思ってんだよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 10:02:01.54 ID:t9UficR40.net
>>664,668
好き

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 10:02:20.74 ID:D1SG3JJAa.net
特撮の仮面ライダーは?
ロボか?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 10:08:49.06 ID:9puHCSVQ0.net
>>507
カブは昔っからロータリーギアでクラッチなしだろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 10:09:24.46 ID:9puHCSVQ0.net
>>948
すまん、スレ間違えたw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 10:17:23.17 ID:ghb6pEvb0.net
>>943
ジャイアントロボ…テレビ番組では最初からある
古くは実写版アトム、鉄人…これは特撮とも言えんけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 10:18:22.97 ID:0s8R0I5C0.net
>>950
次スレよろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 10:18:24.94 ID:ghb6pEvb0.net
グリッドマンはロボット違うから不思議なビームで直ってもエエねン!
ロボットは直ったらアカンねん!

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 10:19:48.09 ID:ghb6pEvb0.net
>>951
スマソ…立て方分からん…分かる人プリーズ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 10:25:24.83 ID:9puHCSVQ0.net
マグマ大使はヒーローなのかロボなのか。嫁も子供もいるけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 10:27:31.97 ID:lTbTNAVld.net
喧しい客だな
直ったから良かったじゃねえか
テメエの世界で直ったらいけないからダイナゼノンで直っちゃいけないのかよ
不治の病にでも侵されてんのか?

次スレ
SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン) part12
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621214685/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 10:32:14.01 ID:6P8/tAu60.net
>>952
グリッドマンの不思議ビームは
壊れた街や建物を修復するビーム

機械を直すのは本来の使い方

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 11:00:27.29 ID:sR6SuEXPd.net
確かにロボットアニメだけどメカニカルな要素は少ないな
まあ元ネタがプログラムだからってのはあるんだけど
ダイナゼノンそのものは竜の置物から変化したものだからファンタジーロボでもあるのよね
>>955


958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 11:04:01.56 ID:fGO6NWFr0.net
>>947
ジオウから3作くらい連続で等身大以上のロボ枠あるよね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 11:04:33.95 ID:Ym7o9t0T0.net
あのコントローラーで細かい操縦までできちまうし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 11:21:40.88 ID:3di5JzuOd.net
>>642
オリジナルの♪の女の子

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 11:33:50.20 ID:0s8R0I5C0.net
>>955


962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 11:42:59.04 ID:majwNYmFr.net
フィクサービームはどこまで修復可能なの?
修復する対象が存在しないとだめなのか、空間でもいけるのか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 11:45:40.72 ID:oQUSbXfXa.net
>>962
死人と自分の負傷とザ・ハンドが削ったものは無理

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 12:10:08.33 ID:swP3FZUfM.net
あのビームで直るって事はそういう存在だって事

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 12:28:51.40 ID:VYlCAqp5r.net
>>943
なんでそんな嘘をつくの

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 12:29:29.90 ID:Dg//xGqf0.net
>>962
CWの中のものは空間だろうが全て治せる
あれ要はウイルス除去してプログラムを正常に戻すことの比喩だから
逆に言うとリアルでは治せない
特撮版だとリアルで死んだり壊れたものはそのままだった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 12:43:36.58 ID:s6Cf/nY20.net
あそこもこっんピューターワールドだとしたら、ポストがペシャっとなった光線、
原典でのシステム組み換え光線っぽいと思ったけど、そのものなのかな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 13:23:34.33 ID:axBMfGwB0.net
7話やっと観たけど
想像以上でめっちゃ面白かった
蓬と夢芽、先輩とちせの関係が良い感じになったなあ 特に前者
好きな子とはいえ、あの場で他人の家族のために涙を流せる人ってのはそうそういない
夢芽もあれで本気で蓬を信頼したんだろうなあ 

実にええわ この二人
単純なラブコメ的関係じゃないところまで来てる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 13:24:21.68 ID:2XGzonlg0.net
特撮好きなのに特撮版グリッドマンから存在するフィクサービームにケチ付けてるの草

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 13:28:33.33 ID:WDig674d0.net
ムジナさんをメインヒロインにしたら円盤を買う

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 13:31:54.90 ID:HhEPiixz0.net
グリッドマンより過去の物語かもな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 13:32:16.99 ID:6d8fLVb50.net
最初、優性思想のリーダー格かと思ったのに
最近全然存在感が無いジュウガさん怪しくない?
あのまま空気のキャラとは思えない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 13:33:22.75 ID:XPgA3QAC0.net
ジュウガさんはシズムくんに裏切られて怪獣の餌食になりそう(適当

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 13:33:39.04 ID:axBMfGwB0.net
先輩の描写、似た様な妄想してる自分にはストライクだった…

自分の職場で性格最悪のムカつくクソ上司がいるんだが、
もしコイツが災害の現場で倒れても絶対に鼻で笑って見捨ててやるわ!とか
日々考えて乗り切ってるもんで
先輩は偉いぜ やはり主人公の一人や

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 13:41:05.25 ID:4xYronmu0.net
存在感薄い上になんか知らんがシズムくんに
めっちゃ上から目線されてるおーいしが可哀想になってきたからなんとかしてあげて

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 13:51:37.06 ID:axBMfGwB0.net
オーイシマサヨシはちょっと冷酷な一面も出てきてるから終盤で何かあるやろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 13:54:40.99 ID:44ieRnD5a.net
>>976
死ぬ気がする

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 13:58:24.36 ID:lTbTNAVld.net
>>976
怪獣優生思想の面子は全員ヤバい部分が出てきてるから誰が動くかはまだ分からない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 14:12:59.15 ID:015fjFPZ0.net
>>977
で、三次元オーイシの夢オチ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 14:19:56.28 ID:KYLlmymLM.net
今週から2代目らが消えて通常回か。どうみても尺が足りない気がする。ムジナが一番いいとおもう。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 14:22:44.36 ID:9omb9yfrM.net
夢芽「もう怪獣優性思想の人達さ、殺っちゃえばよくない?」

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 14:33:44.44 ID:axBMfGwB0.net
ボイスドラマ7話聴いたけど、いいわあ…
鳴衣のイマジナリーフレンド説を唱えてた人はなんだったんや
夢芽は罪作りな女だ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 14:48:52.42 ID:2OrdK5ve0.net
>>981
夢芽「蓬、無職、あの男を踏み潰すのよ!」
ガウマ「奴は怪獣使いだ。踏み潰しちゃならん」
夢芽「そんな! せっかくのチャンスなのに!」

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 14:49:33.19 ID:ushyCc6sa.net
死ぬかと思ったぜ…

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 14:50:57.86 ID:sJc5onSD0.net
流行りは多次元宇宙だから今回は実写になるんじゃなくて
クレイアニメ(粘土)になるんじゃないかと予測

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 15:02:42.79 ID:oQUSbXfXa.net
チセちゃんが血塗れの包丁を川辺に埋めて隠す回はまだですか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 15:04:33.97 ID:VYlCAqp5r.net
グリッドマンより過去だったらあの姿もグリッドマンの名前も使えないな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 15:06:41.23 ID:o3aBLjEa0.net
ガンマさんにダイナゼノン託した美人てグリッドマンに出てた誰かなの? さっぱりワカンネ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 15:09:24.93 ID:D1SG3JJAa.net
バトルがなんの工夫もなくて見所がないからソシャゲの「話の続きは魔物を倒してからた!」レベルで邪魔なんだよな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 15:10:00.88 ID:9puHCSVQ0.net
>>988
誰?そのウンチーニが乗ってたバイクみたいな名前の人

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 15:22:50.26 ID:21sbGm4oa.net
>>982
イマジナリーフレンドだとしても今回の話は夢芽ちゃんの精神的成長と考えれば成り立つぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 15:25:03.24 ID:h11C5J/wM.net
怪獣の能力をどうやって攻略するかにしても瞬間移動のやつとか爆破してくるやつとかに多少はやってたし
他の見せ方にしてもコンバインや一時分離からの個別の機動や操縦者の入れ替えとか各種武器を使ったりとかナイトとの共闘とかやってる
なにもないってのは言い過ぎじゃないかな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 15:36:03.80 ID:kut5lNMTM.net
前にも誰か言ってたけど
ラジオの車でしかいけないのにちせがきたのが伏線だろね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 15:37:32.00 ID:ushyCc6sa.net
>>982
最初から思ってはいなかったけどカラオケでふたり寝そべってるシーンはなんかそうでも不思議ではねぇなって思った

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 15:38:03.00 ID:uCufGIW00.net
>>978
一番過激そうだったオニジャが今となっては一番ヤバく感じないな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 15:39:36.47 ID:9CjEFCdDa.net
ちせも電車とバス乗り継げば行けるのでは

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 15:39:50.16 ID:D1SG3JJAa.net
>>993
普通にバスで行けるし

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 16:02:14.50 ID:Ajua9nxA0.net
アクアラインをダイナストライカーで爆走して最速伝説になる無職先輩

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 16:04:19.22 ID:SvEivZ7K0.net
ちせと無職先輩は今回のラストでバスで帰ろうとしてたよな。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 16:08:00.00 ID:0s8R0I5C0.net
次スレ
SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン) part12
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621214685/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200