2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブは道路交通法違反のバイクアニメ★2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/13(木) 21:42:49.74 ID:59nno7JS.net
放送前から炎上している2021年春アニメのアンチスレです
今後立つ予定の本スレで批判はやらずこっちでお願いします

アニメ公式
https://supercub-anime.com

※前スレ
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1615520150/

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 16:11:38.67 ID:G4J31fPY.net
鬼滅>ウマ娘

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 16:11:47.44 ID:nDY08ZWu.net
アニメ制作サイドがHONDAの寛容さに感謝を述べてたから少なくとも担当者レベルでHONDAは内容把握してるという事になる
是非とも県警や北杜警察署がどう捉えてるか非公式でもいいから情報が欲しい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 16:15:15.78 ID:G4J31fPY.net
6話の直後電凸やメール送ってなかったか?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 16:16:56.66 ID:011rzMc8.net
協力のSP武川が無いから礼子のデジタルメーターが壊れてるんですね。
それともタコメーターの配線してないだけですかね?
礼子のセッティングでアイドリング時エンジン回転数0とか…

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 16:24:50.01 ID:zBq/D8cp.net
セッティングw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 16:31:34.86 ID:011rzMc8.net
出前機も抑えアームが動いてるのに岡持ちピクリとも動かない不思議な出前機だし。
ダンパー動いてる事に目が行って押さえアームの挙動勘違いしてるし。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 16:32:53.51 ID:tEg5pcTd.net
ツイッターで感想つぶやいてた人も富士山回あたりでだいぶ減ったね
毎週毎週ご都合主義を見せられれば離れるのもやむなし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 16:39:14.84 ID:NPmgKiaa.net
>>170
あー、確かに。

というか1話がピークだったんだよなぁ。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 16:41:40.70 ID:WnDc2qEF.net
>>778
押さえアームが上下してるのに岡持ちが動かないのは謎の力を感じる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 16:44:49.44 ID:55B89v8L.net
このアニメってどの程度聖地ビジネス当て込んでたんだろう?
今のところ北杜市である必然ゼロだから巡礼需要はニッチだろうな
その側面で観察視聴続けてるけどだいぶ辛い

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 16:45:27.02 ID:1xP+b9tu.net
>>773
鬼滅はニコ動で流しても98%超えは無理

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 16:49:44.40 ID:uGcYIM2S.net
>>779
富士山で馬脚をあらわしただけで
それまでも細かい違和感が盛られてたしな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 17:01:21.12 ID:gelo+jOh.net
ウィリーで前輪浮かせて体重移動で方向転換、リヤカーはドリフト
後輪のみで車体とリヤカーをぶん回せば曲がれるのでは?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 17:01:28.30 ID:NPmgKiaa.net
>>702
パヤオや映像研作者みたいなセンスは無いよな。

つーか、頭悪い馬鹿か機械に興味ない奴が描いたんだろうけど、普通にあれじゃ曲がれないと気付かない時点で終わってる。

原画マンだけならまだしも監督以下馬鹿しかいない証明のようなカット。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 17:04:40.81 ID:011rzMc8.net
>>785
荷物が大変なことになるけどそれなら曲がれるかも

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 17:07:48.41 ID:lDweqhCM.net
バイクアニメなんだから、バイクに詳しい人を付けるだけでこんなことには

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 17:13:23.49 ID:gelo+jOh.net
放課後に岡持とリヤカー借りに行って取り付け、荷物の運搬後取り外しして返却して
明るいうちに帰れるってどういう魔法使ったんだろう?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 17:14:18.87 ID:3GdI+h91.net
>>664
小熊カブの前カゴも貰う前に付いてて貰った後に消えてたからな
納品前に複数人での試写してないんじゃないかな?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 17:21:41.11 ID:G4J31fPY.net
そもそも公式Twitterのフォロワー数いまだ25000だからな
春アニメワーストじゃね?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 17:28:01.34 ID:qs7SiBij.net
任意保険はどうしてるんだろうか?
単体で入ると結構お高いぜ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 17:29:34.16 ID:uZuxdAaw.net
作者がアホだから任意保険?なにそれですよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 17:54:45.97 ID:011rzMc8.net
>>789
それも往路リヤカー牽引して…
30q制限で往復1時間半弱のコースを25q制限で…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 18:05:25.34 ID:011rzMc8.net
昼ごはん時にトラブル発生してるから即礼子が家から出前機回収してくればギリ夕方には戻れるか…
と解釈してるんだけどね
甲府まで一台も車とすれ違わない過疎の町だし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 18:14:17.56 ID:itxdeCjM.net
>>792-793
原作だと共済。
で、全労災の見積もりだと、原付で月950円だって。これなら払えるね。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 18:25:09.37 ID:O66Mivp5.net
>>796
そんなシーンあったっけ?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 18:31:06.87 ID:SvGOBzu4.net
タイムロスに関してはCT110で牽引する必然が全く無い
人力リヤカーなんだから3psで牽引できない訳がそもそもない

>>795
そういや発覚って昼か。
時間に関しては午後授業が無かった可能性あるからそこはご都合解釈できるとして、
情報伝達ミスでも担任が他の先生に車借りるなり頼むなりタクシー使うなりするから蕪の出番なんかあるわけ無い。
学校のリヤカー借りたんだから「生徒が報連相せず勝手にやった」も不可能。

根本言うとリアルなら生徒の自前じゃない限りダスキンで借りるに決まってるからもう原作の発想の原点からして終わってる。
エスプレッソマシンなんて厄介なもの貸主からしたら信頼できる相手以外に気軽に貸し借りするわけねーわ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 18:33:08.01 ID:itxdeCjM.net
小熊はナンバーと各種書類と一緒に代金を支払う。登録は小熊が自分でやったし、爺さんは書類作成他の手数料を取らなかったが、保険や共済で費用は上乗せされ、結局小熊が奨学金の中から積み立ててた貯金をほぼ使い切ってしまった。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 18:34:09.69 ID:F75UD0+Z.net
>>683
わかるわカブ見て付けてるとか思われたくないよな
あと勝手に流行らして廃れるとまだ付けてんのって言うやつ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 18:39:38.01 ID:P29+HWFg.net
チープカシオのデジタル時計って30年以上前
爺ショック前からあるっしょ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 18:41:28.35 ID:Efl6BpX8.net
スイスの時計職人を大量失職させたやつか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 18:45:20.77 ID:Oq+axHaz.net
異常なのは原作者でアニメスタッフはまともだと信じてたが違ったか
これはもう切るしかないな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 18:48:53.59 ID:Oq+axHaz.net
チープカシオはテロリストの時計だよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 18:51:54.60 ID:5kzi22ml.net
チーカシをフセインで知ったのはニワカだよね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 18:53:54.49 ID:ukvRx+ER.net
>>803
題材は面白いと思ったが、小熊と礼子がイキリオッサンすぎる
椎登場回でもイキリオッサンで残念
視聴打ち切り

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 18:54:48.22 ID:H6iwbMuC.net
馬鹿野郎!正しいアンチなら最後まで見るんだよ!

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 18:55:03.48 ID:58obWd2r.net
めんどくさw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 18:56:24.27 ID:i7JFMybF.net
リアカーは学校にあるのを使うとして、なぜそんな簡単に出前機(と呼ぶのを今日知った)を調達できるんだよw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 19:15:57.18 ID:NPmgKiaa.net
結局、1話だけちょっと良かったアニメ…。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 19:16:59.13 ID:CcBCZ8a4.net
>>809
礼子コレクション
ロッジに置いてたよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 19:17:59.88 ID:cs7oQ5BR.net
アンチは小熊ちゃんが見たくて仕方ないからな
何回も再生して見てるのはわかってるのよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 19:40:50.31 ID:wmR5oPJP.net
ただのつまんない空気アニメとして終われるはずが
制作側のガイジ脳のおかげで
とんでもない非常識糞アニメになった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 19:42:06.36 ID:4B14kuQS.net
原作何も考証せずに勢いで書いたんだろな
アニメ化で情け無いほどにボロが出てる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 19:47:54.64 ID:uGcYIM2S.net
考証なんてしなくても
富士山回がどれだけ異常かくらいは
一般常識の範囲内で悟って欲しかった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 19:48:45.22 ID:Oq+axHaz.net
>>805
フセイン?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 19:53:25.24 ID:o0VVudPg.net
原作がゴミ過ぎてアニメスタッフはやる気でないからミスが多いのか?w

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 20:02:22.67 ID:PfYMX6S4.net
チプカシの元祖はペラFS-10であってF91Wはビンラディンが着けてるのが話題になるまであまり語られることもなかったぞ
ビンラディンモデルと言われて有名になってタイメックスなんかに流れてた奴らがこぞって買ったんだよ
昔からのチプカシ好きはペラFS-10だよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 20:03:50.80 ID:WlCVQA3p.net
>>817
どうもそれありそうよ
公式に載ってる監督インタビューに意図通りの絵が上がって来なくなったっていう記述がある
「来なくなった」って意味深じゃない?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 20:45:22.71 ID:z+CRW7Es.net
>>805
bin Ladenビンラデインだろがボケカス

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 20:53:30.15 ID:z9AcUWua.net
しぃちゃんょぅじょ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 20:54:12.88 ID:jAWVxZhK.net
>>819
人間性おかしいだろあいつ
ツイッターの投稿見ても俺には異常者に見える
嫌気さして逃げ出すパターンや
どうせスタッフとか関係者の神経逆なでするようなことを平気でやってそう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 21:17:47.08 ID:ZEEdM0S/.net
ほらみろこいつら必死に調べたんだぜwww
>>816
>>820

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 21:19:50.97 ID:ZEEdM0S/.net
>>816じゃなくて>>818
だったな、超知ったかのアホ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 21:21:47.22 ID:4blILW5c.net
いやお前誰だよwww間違えの俺だよw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 21:22:23.31 ID:kQTPd7Uy.net
約ネバの影響

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 21:26:32.48 ID:Egu247eh.net
チープカシオなんてちゃんちゃらおかしいわ
俺のサイバークロスは四半世紀使ってるけどバリバリ現役だぞ
バックライトがないのが不便で仕方ないけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 22:11:04.09 ID:VXIyMlzn.net
原付のことはようわからんが...

あんなロープでリアカー結んだだけの物体が公道走ってええんか.....?
事故りそうな気しかしないんだが...

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 22:25:56.50 ID:7b/++A7o.net
>>828

道路交通法第59条

自動車の運転者は、牽引するための構造及び装置を有する自動車によつて牽引されるための構造及び装置を有する車両を牽引する場合を除き、他の車両を牽引してはならない。

行政処分点1点
反則金6千円

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 22:29:48.14 ID:ECty6vZq.net
カブ買って生活が便利になったとか友達増えたとか、近所のおじさんとか
郵便配達新聞配達の人と仲良くなれたとか、そいういうのじゃなくて
礼子と言う悪い友達ができてどんどん悪いほうに行ってるのがなぁ。
作者はそれがいいと思ってるんだろうがちょっとな。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 22:37:15.02 ID:alDAi+Zt.net
>>828
フィクションだから道交法もリアルとは異なるんだよ
たぶん物理法則も異なる世界であれでも高速コーナリングが可能

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 22:42:55.36 ID:AeLZ3qZ1.net
本スレ自体がここがおかしいあそこがおかしいだけのレスしかなくなってんじゃん

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 22:48:40.08 ID:kg7F8FX1.net
>>830
そういうのを見たかった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 22:49:45.99 ID:alDAi+Zt.net
>>832
おかしくない場所を探す方が大変
というか、ない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 23:14:27.34 ID:Uo/zoRrD.net
>>830
俺も最初そう言う話なのかなだったら良いなと思ってたんだけど
段々カブ乗り続けてく内に行動範囲が広がるのと反比例して
選民思想的な方向にどんどん自閉してくみたいな話になってる感が強まってうーんとなってきた

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 23:29:17.15 ID:tR7BU6TY.net
今時のJKがFI全否定は創作の世界でも違和感しかないよ
キャラクターの個性を犠牲にして作者が言わせてるようにしか見えない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 23:30:32.71 ID:t+Txnbas.net
>>621
うちは2年春だったな
進学校だから?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 23:31:52.91 ID:alDAi+Zt.net
作者何歳くらいなんだろ
二十歳やそこらの若者ならいいけど、いい年こいたオッサンが自分を投影させていたら怖い

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 23:40:54.35 ID:F75UD0+Z.net
>>838
初老ってうわさ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 23:42:42.77 ID:CtZmybZl.net
ふつうにおっさん(というかお爺さんよりか?)だろ
ログハウスに一人住まいとか団塊世代の嗜好だよ
北の国からとか好きそう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 23:57:17.39 ID:oYFjeeKi.net
ハンターカブの荷台とリヤカーの持ち手
グルグル巻きに固定してるだけだな
普通牽引するときは
接続部分にボールジョイントがあって
牽引車とトレーラーが直結しないように
関節で曲がるようにしてあるんだけど
それがない場合、まず固定部分の緩みが許す範囲内だけ
別個に動いて、それが限界に達すると
今度は牽引車とリヤカーがひと塊の物体として
動こうとする
(さらに無理な力が入ると連結が解けて走行中に分離)
バイクの場合はバンクさせようとしたら中途でリヤカーに
止められたり、無理なコーナリングさせると
リヤカーの内輪が浮いたりする
バイクはコーナーの内側に倒れるのに
リヤカーはコーナリング速度が上がるほど
外側に倒れようとするから前と後ろで
逆に動くので調子に乗って走らせると危険

ちゃんとしたトレーラーならトレーラー側にも
ブレーキついてる(バイク用は知らないけど)が
急拵えのリヤカーにはないから
牽引車は車両と運転者だけでなく
リヤカーと荷物のぶんの慣性の法則にも
抗わなきゃいけなくなるので
減速もいつもの調子でやってたら
ケツを押されて止まらないってことになりかねない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 00:03:14.14 ID:sVwocK90.net
もうあのジジイは用済みになってしまったのか
小熊さんに使い捨てられたジジイかわいいよジジイ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 00:04:25.31 ID:QqkrZYYh.net
それもこれも、ストーリーがツマンナイし
キャラが非常識で性格が悪くて気持ち悪いから

大筋が面白ければ「リアリティなんかクソ喰らえw」って笑い飛ばすんだがな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 00:11:39.08 ID:x9C2Ex9U.net
富士山以降も視聴継続してる奴、大した胆力だな
さすがに無理だったわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 00:21:44.56 ID:8v5WSbZv.net
見るのがボランティア仕事だからもうちょい頑張るわ
梅雨末期でまた近所で水害が起こらない事を祈る
このアニメのせいでゴーグルと革手が入手困難になったら呪ってやる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 00:28:51.67 ID:J9hz45c2.net
>>844
もう少し頑張れよ
いい意味でもっと酷くなるから

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 00:38:02.56 ID:dl2Dmiyu.net
>>841
牽引じゃなく固定なので

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 00:42:56.31 ID:EpK8pNxj.net
並行世界で作品中では合法行為だとしても、事実上現代と何ら変わらん世界観でフィクションだからと言い張るのは無理があるわな。
作者が聞きかじりで調べもせずに合法だと思って書いたが、実際には違法だったってだけだろうし、JKにやらせる事じゃないわな。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 00:56:11.32 ID:aIiWnP6L.net
話を膨らませてカブ無双にする為にそれ本当にカブでやる意味有る?になってる。
バイク乗りとして楽しめたのは4話まで5話以降は正直面白くない。
RPGのおつかいミッションだらだら見せられてる感じ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 00:58:38.77 ID:wLOm7KOa.net
なんか静かで良い空気感だなと思って見始めたたけど
貧乏臭さと性格の悪さが引き立ってキツいな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 00:59:39.75 ID:Ybh61680.net
ストーリーの中でキャラに解説させることで見事に失敗してるよな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 01:00:53.71 ID:0w6pYaV0.net
説教はそれこそ渋い声のジジイが似合うナレーターにさせときゃよかったかもな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 01:05:38.13 ID:7paE8VgF.net
>>847
その詭弁だと積載方法違反(後方0.3mを超えるはみ出し)か整備不良(全長が2.5mを超えてる保安基準不適合)
罪名が変わるだけで無意味

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 01:20:28.30 ID:iOl1nA1M.net
>>844
梅雨期に重なってよかったな
バイク乗れなくて暇だからアニメ見るしな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 01:28:03.99 ID:x9C2Ex9U.net
>>850
それなんだよな
人物の描写が「下手」くらいなら我慢出来たのに
「不愉快」「不快」まで行くとさすがに視聴継続はできねーわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 01:34:23.68 ID:YAGnAtlO.net
こんなアニメに都合よく使われてるドビュッシーやサティが不憫

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 01:36:09.75 ID:WlYKJW9n.net
素晴らしい分析

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 21:32:44.83 ID:Bqm1s1sy
礼子はわかりやすいただのカブオタクでまだ可愛い
小熊は心に刃を持っていて言動に隠れたドギツイ本音がある

小熊はカブによって世界が広がるどころか生来の酷薄で無関心
無愛想で排他的な性癖が一層強くなり、自分とカブが中心で
同じ価値観を持った人間以外にはますます興味がなくなった

第一話ではカブを口実にクラスメイトにちやほやされたいと
思っていた少女が、今や文化祭興味なし。原付への難癖にブチ切れて
見返すために助力したが、あくまでクラスの連中との関係はビジネスと
割り切り非協力は変わらない。教師がガソリン代を出すだけだったことには
呆れて鼻で嗤う始末。しょうがねえから椎のコーヒーでええわとスカした態度
ちなみにカブの先輩だった礼子は、今やただのオタクと見切り、会話を適当に
あしらい舎弟同然の扱いで、私のほうがバイク通と言わんばかり
まさにマジクソ人間に変貌した

本作は何を考えているのかわからない小熊がそこにいるヒリついた空気と
その一目無難な言動に潜む物騒な本音を想像して愉しむアニメ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 02:21:57.77 ID:7lpca9my.net
>>852
アニメ1話に寄せるなら森本レオ
原作に寄せるなら福山潤でどうだ?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 02:29:55.25 ID:iOl1nA1M.net
>>615
最新話で「カブと出会ってから半年」って言葉があったから違反確定になったね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 02:31:49.98 ID:yk43LuLu.net
>>837
大体の所は春か秋じゃね?
進学校によっては生徒が発足した旅行委員会が教師側と話し合ったり他の生徒の希望募って
行き先と時期を決めたりもするけどそのせいで自分の時は冬だったw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 02:58:39.84 ID:8hzadRUO.net
>>858
森本レオってレ○プマンだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 03:30:02.11 ID:QqkrZYYh.net
登場人物の性格悪いし非常識
脚本も非常識
平気で交通法規違反、マナー違反する
そもそもこの話、カブである必然性なくね?カブへの愛もないし

完璧なクソだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 05:30:21.98 ID:j9PmxIeG.net
「スーパーカブ」のブランドにあやかりたかったんでしょ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 05:33:26.96 ID:q9wQ+l0i.net
>>857
主人公に対する違和感が全て説明されてるな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 06:08:00.78 ID:gRiEHgPh.net
>>857
礼子と関わって礼子の表層的な部分だけ見てある種の選民思想的な物拗らせたのかな感がある

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 07:55:11.68 ID:3xgcBS9t.net
原作者の根性の悪さが小熊や礼子にそのまま表れてるんだよな
原作者、高校時代クラスに居場所なかったんだろう
修学旅行ではあいつと同じ部屋になりたくないと嫌われ、
文化祭ではあいつ役立たずだよなと馬鹿にされ、
バイクのカタログを眺めるしか楽しみのない高校生活だったのだろう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 08:19:32.82 ID:YAGnAtlO.net
小熊がクソすぎて礼子がマシに見えてくる
まぁ最新話限定だが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 08:32:42.92 ID:BMMh3EEq.net
放課後堤防日誌の方が数段面白い

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 08:33:32.57 ID:D1ipXr4f.net
>>862
大会とかそういうことでもなく自己満の為に貴重なカブを壊すし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 09:48:48.49 ID:pB5xQ1Ak.net
>>869
後日談で「直せば郵政カブはまだ乗れる」と言われたけど
ハンターカブに乗り換えたようで、
あまりずっと乗ろうと言う気はなかったぽい 
(漫画の巻末小説より)

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 09:56:55.85 ID:zis7yih/.net
ツィッターの公式アカウントフォロワー数減っててワロタ
神日ですら増えてたのに前代未聞じゃね?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 10:00:03.58 ID:jDJhdZvq.net
サブキャラの機体変更はざらにあるが、エピソードがあまりにしょぼい

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200