2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブは道路交通法違反のバイクアニメ★2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/13(木) 21:42:49.74 ID:59nno7JS.net
放送前から炎上している2021年春アニメのアンチスレです
今後立つ予定の本スレで批判はやらずこっちでお願いします

アニメ公式
https://supercub-anime.com

※前スレ
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1615520150/

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 05:31:28.16 ID:JN/XI1oc.net
>>28
残念ながら次の愛車はCT110なんだ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 06:29:14.80 ID:+XYmoF0x.net
>>19
キャブだと高校生でもイジれるからな。
そうそう壊れないし。

エンジン開けたり、ぶっちゃけオモチャなんだよ。

電子制御はそれが出来ない。

その感覚はキャブで遊んだ人しか分からん。

ミニ四駆とかを変態改造したり肉抜きを自分でやるようなタイプにはキャブは楽しい。

パーツ買って攻略本買って、モーター換装とかの人にはF1カブ。

タイプも方向性も違うから、そこは論じても仕方ない。

ただ、この作者は脳内多過ぎだけど。

あのルートと寄り道で鎌倉に17時前とか到着しねーし。横すり抜けや法定違反速度でバンバン飛ばすならまだしも…。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 08:12:35.87 ID:bSkuBUzG.net
面白けりゃ違法も描写不足もチャラにできるけどつまらん上にメインキャラ2人ともクズだから無理

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 08:14:49.88 ID:3BJ6EnBm.net
つまり誰でもできることでイキってる雑魚ってことね
電子制御を制御するのが真のライダーであり玄人でありプロであり整備士

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 08:34:28.42 ID:qkvwv0ia.net
Fiを自分でイジるのはレース界隈だけだな
ソフト公開されてないし、、、BTでタブレット端末にでも繋げられるようにしとけば出先でも簡単にイジれる様になるから面白そうだな
エンジンお釈迦にする人が増えそうだが

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 08:43:21.02 ID:KmNEf6VY.net
もうこの作品は日本に似て非なる世界でのファンタジーギャグアニメでOK?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 08:58:12.22 ID:Q34FgOty.net
なんか整備士やたら持ち上げてる奴居るけど整備士なんてピンキリでみんなが一流と思ってたら大間違い
町工場やバイクショップなんて大半DQNだぞ
詳しい素人の方がマシなレベルがザラに居るからな
おまえマジで資格持ってるの?って言いたくなるありえないこと平気でするのまで居る

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 09:03:43.18 ID:nSPYb5JN.net
カットされた原作のナンパシーン、百合好きに媚びた露骨な男下げかと思ったら単に主人公が性格悪いだけだった
これってゆるキャンみたいな趣味系日常アニメかと思ったらカブでイキって俺SUGEEEしたいだけなんだな
いかにもカクヨムやなろうに投稿してる作家モドキのメンタリティ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 09:29:55.10 ID:bp3UKlLe.net
期間限定でタダだったから漫画版のナンパ見た
スレではどっちか一方を非難する論調だったが野郎も小熊もクソだった
“うるせぇ黙って見てろ!”だけは擁護する
単なる善意で商売じゃねーんだからとっととやっつけて復帰したいんだから作業の邪魔されるのは不快

初のロンツーって設定だったからしゃーないけど工具と替虫パッチゴム糊くらい持っとけよ
日に2回パンクした事あるし救出もした事ある

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 09:50:31.54 ID:/cNvKv69.net
わざわざパンク修理を名乗り出る必要なんてないやろ
素人が勝手に他人のバイク直してそれで事故ったら責任取れないし
素人がバイク屋の工具を借りるのも非常識だし、金取ってるのもやべーよ
バイク屋に連絡するだけでええやん

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 09:59:37.97 ID:JkNIWIxC.net
バイクの整備にも当然資格がいるんだろうけどさ
自転車も原付きも売ってたような店の爺さん
もう死んじゃって店もなくなったけど
資格なんか持ってたのかな?
スポークの張り替えだけは上手いという評判だったけど

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 10:10:01.57 ID:nSPYb5JN.net
マジで小熊がカブ男にブチギレた理由が分からんのだが
バイク屋に任せりゃいいのに勝手に出しゃばって作業し出したのは小熊じゃん
偉そうに手出すなと手伝いを拒否して手持ち無沙汰にさせたのはそっちのくせして他人任せ扱いとか意味不明
そのあとは陳腐なナンパ描写で男の印象を悪くして、商売として成立してんのに安易にバイク屋修理を利用するのはカブ乗り失格みたいな作者の鬱陶しい主張を小熊に代弁させる始末
これで主人公に良い印象なんて持てるか?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 10:20:08.73 ID:525ZIN01.net
カブのパンク修理練習の話で下手にやるとチューブ破損するってのやってたしな
色々イラつくのは解るけど最初から見捨てるのがベスト
ただ、ネタとして友達作りに役立ったからトータルプラスなんだろう

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 10:23:30.44 ID:nSPYb5JN.net
あ、"勝手に「カブを運転することの危険性を軽視してる」と決めつけてスネ蹴りして痛みを分からせる傍若無人ぶり"も引っかかったな
これじゃ今話題の教え魔よりタチ悪いぞ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 10:29:16.48 ID:KmNEf6VY.net
>>38
物語を無理やり付けたんだろ。

作者は無理やりだとは思ってないだろうけど…
なんせ、自転車が廃車になるほどに大破して真冬の川に一定時間放置された女子高生を携帯は繋がるのに救急車を呼ばずカブの前カゴに入れて家まで運ぶとか他にもツッコミ所ばっかりだし。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 10:36:07.12 ID:nSPYb5JN.net
全部が"カブ修理も自分でこなすカブ愛の深い小熊ちゃん"を見せるために急拵えた出来の悪い舞台装置だからな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 10:41:02.76 ID:/cNvKv69.net
素人の整備なんてただの自己満で偉いことでもなんでもないだけどな
安全のためならバイク屋に任せた方がいいし
作者はそうは思ってなさそうだけど

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 10:46:24.55 ID:foYHWCMT.net
>>40
小説は読んでないが漫画版は知恵袋自転車ジャンルで回答者癇に障る質問ワーストをワザワザ拾ってる
第一印象の悪さはちゃんと(?)設計されている
あとは小熊のカブに座ったのが禁忌
キレポイントは少なくともこの2点
その他は沸点の違いだから人それぞれ

その他は取ってつけ盛りすぎ
作品ありきで見てしまっていたが確かにこの第一印象じゃ自分はチューブ売ってやることもないわ、山の中じゃないし
漫画には“整備できない奴はカブ乗り失格”ってのは盛り込まれてなかったけどそれはラノベ版のネタ?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 10:51:41.25 ID:foYHWCMT.net
自転車屋まで車両交換して移動したのは意味不明

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 11:00:49.44 ID:nSPYb5JN.net
>>46
まさに男の悪印象の設計に説得力がないって話なんだけど
男が小熊のカブに座ってる時にカブの魅力について男が語ってるが、小熊は黙々と作業しててその時点で男の所作に悪い印象は抱いてないように感じる
小熊が引っかかったのはプレスカブを持ち上げられたことじゃねーの
その程度でブチギレとか沸点低すぎて共感できんわ
そのあとの「カブをオモチャ扱いしてる」ってのもそれらしい描写はなく、そう考える小熊の論拠も「面倒なことは他人任せ」に依拠してるが、そもそも手伝いを拒否したのは小熊自身

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 11:04:03.56 ID:zoQ869Vx.net
女:最初にリンゴが3個あります…あと2個リンゴを買ったらいくつになるでしょう
男:バカにしてるの?5個
女:不正解
男:は?
女:女は…最初にその3個のリンゴをどこで買ったのか…聞いて欲しいの…そして残りの2個のリンゴを一緒に買いに行って欲しいの………それが答え…

これか?これなのか?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 11:05:44.26 ID:nSPYb5JN.net
>>46
> 漫画には“整備できない奴はカブ乗り失格”ってのは盛り込まれてなかったけどそれはラノベ版のネタ?
漫画版ですが
「面倒くさい問題は全て他人任せ」って台詞とラスト3ページのバイク屋主人と苦労を分かち合う描写からして明らかに作者の主張が透けて見えるじゃん

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 11:20:28.94 ID:VrtI62qe.net
>>30
根本的に理屈が間違ってる。
キャブ車で遊ぶのはまさにオモチャ感覚であって楽しめるだけでしかないんだよ。
あとインジェクションに手を出したことの無い老害の認識でしかないし、キャブより遥かにオモチャ感覚で楽しめる。
環境性能突き詰めて低燃費を無視せずに耐久性も確保した最新型をディスる理由にはまったくならん。
「私にとっては面白味に欠ける」という評価なら納得するが。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 11:59:19.27 ID:jNZHAE1x.net
ライノベの薄っぺらさがモロに出てるな
キャラクターは物語の為では無く作者のチラシ裏主張を代弁する道具でしか無い
まともな小説にはあり得ない稚拙さ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 12:07:17.40 ID:+XYmoF0x.net
>>32
君が無知すぎて笑う。

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 12:12:36.90 ID:+XYmoF0x.net
>>51
個人がイジる分には間違いなくキャブ。
どっちもエンジン開けてイジった上での感想。

遊んでるんだよ。
愛着も湧く。

レースみたいに速くしたいなら専門ショップ持ち込むだろうが笑笑

イジった事ない人は机上の空論で語りがちだけどな。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 12:28:38.65 ID:UnCMtmpr.net
ちんぽイジるほうが楽しいよ
バイクは知らないです

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 12:58:37.99 ID:hVRxby2y.net
>>52
それはライノベに失礼だろ
迷惑系ゆーちゅーばーが
思いつきでやってみましたの方が合ってる

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 13:01:40.11 ID:ggBjeNvr.net
公式ツイでCT110画像みたけど5話で外してたパーツ付けました何だろうけど礼子のファームバイク講釈は何だったんだよ?
マッドガードも変だし。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 13:15:10.80 ID:ggBjeNvr.net
トレッキングバイクの長所全部殺すチューンだな。
これで電子制御はCT名乗るなみたいなこと言うのな
アホすぎる

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 13:33:30.87 ID:lAlr0Vzo.net
ぶっちゃけ原二手に入れた高校生が調子乗ってるのを女子高生に置き換えただけだよな
ヤンキー漫画なんかじゃ普通にあること

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 16:29:25.49 ID:nSPYb5JN.net
今回の話って"カブで乗り付けて修学旅行に参加する特別なオレ"っていうイタい自己主張を厨二拗らせた主人公がしてるだけなんだけど、CMアニメとして考えるとホント感性が古くて笑うわ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 16:35:05.47 ID:zoQ869Vx.net
ばくおん!!=バイク乗りおっさんをJK化
スーパーカブ=原二ヤンチャ高校生をJK化

似て非なるよ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 17:09:31.56 ID:VrtI62qe.net
>>54
だからお前個人の話なんか最初からしとらんだろ。
日本語理解出来ないのか、インジェクション触った事の無い老害さんよ。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 17:12:01.70 ID:3MsJIYmP.net
ばくおんにもクラスでバス移動の中ひとりバイクで見せつけてるのあったな
バイカスはそういう願望があるのか

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 17:20:52.05 ID:lAlr0Vzo.net
>>63
すげぇなその話し知らんわちゃんと読んでるんだな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 17:24:22.31 ID:6nSc3AyT.net
思い出したようにしか乗らなくても問題起きないインジェクション車が楽でよい

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 17:26:23.38 ID:lAlr0Vzo.net
いまさらキャブ車なんて骨董品苦労して探さないとまともなの見つからんだろ
議論の必要なんてねーよ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 17:46:13.96 ID:or8SvXyL.net
80、90年代の2ストレプリカとか替えが効かないバイクなら仕方ないけど
4ストなら懐古や自己満以外インジェクションに勝てる要素無いでしょ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 17:55:03.76 ID:/cNvKv69.net
この作品の何が気持ち悪いかって、作中のキャラを犠牲にしてまで主張したがる作者の承認欲求から来てるだろ
ヤンキーがノーヘルニケツなら不自然じゃないけどさ、小熊は設定だけ見たらイキるようなキャラじゃないだろ
なのに法律や規則を無視したり、イキって気に食わない相手に暴力しちゃう
こういう違和感って作中のキャラが作者の代弁者になってるせいだろ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 17:56:53.01 ID:bEF+sSyE.net
>>68
はて?
そんな表現はないが?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 17:58:26.23 ID:i+vqwQu6.net
リアキャリアにタンデムなんかして長距離走ったら、ケツが死ぬ程痛いだろ
何か下に敷けよ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 18:02:21.12 ID:i+vqwQu6.net
なんか突っ込み所満載のアニメだな、これは・・・
確かに「ばくおん!!」も突っ込み所はあったけど、見ていて笑えて楽しいので許せたな
しかしこの作品は全然面白くないのでどうにもならない

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 18:18:29.26 ID:hhhVd2KT.net
自動二輪免許取得から一年以内のタンデム禁止 道交法違反のことぐらい字幕で入れろや
あと礼子の穴あきヘルメットとかあれは自転車用でバイクでの使用は禁止
だからあの礼子のヘルメットはノーヘルと同一状態

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 18:24:25.34 ID:lAlr0Vzo.net
やってる事見る限り作者の高校生時代の体験や人から聞いた武勇伝を詰め込んでるって感じだな
まぁ萌え絵だからこそアニメ化までこれたんだろう
萌えヤンキー漫画と思って見れば問題ない

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 18:24:55.87 ID:xS2mufP4.net
ホンダも警察署も中身見てないでしょ
https://i.imgur.com/wWFxdKi.jpg

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 18:47:45.65 ID:ggBjeNvr.net
1年未満のタンデムよりCT125をCTの後継じゃないと否定した事の方がカブ主の怒りを買ってる。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 19:27:45.14 ID:lAlr0Vzo.net
>>75
子供の頃によくあるやつだ
「こんなの〜じゃねーよ」と通ぶってたけど、歳取って改めて見たら自分の目が節穴だった事を恥じてのたうつような

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 19:43:31.84 ID:V4CV9Rgh.net
皆さんの違反指摘で交通法規が周知されてるようですって歓迎されてるかもなw

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 20:04:10.74 ID:+3M3q7iD.net
現行のFIでリターン式のカブ110で
「キャブ??遠心クラッチ??いつのカブだよwwwwwwww」
って喚きながら子熊の周りを一時間位グルグル回っていたい。

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 20:47:32.10 ID:fVBzn+kM.net
ネタバレはされたくない
アニメ終わる前は原作は読みたくない

ここまででカットされてしまっている話だけ教えてくれ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 21:21:51.14 ID:/ZIO7AE4.net
前スレでも出てたけど小熊ってよく分からん絡み方しだしたり暴力振るったりみたいな描写原作だとあるの?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 21:36:47.72 ID:+Z86Qb/d.net
メチャメチャある
原作組からは本当にこれアニメにするのか?って論調だったはず

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 21:41:11.59 ID:fl8yOmyZ.net
炎上商法上等!なくらい本田のバイク部門死んでるんだろうな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 21:42:58.20 ID:/ZIO7AE4.net
上で話題になってるカブ乗りの男のパンク直してやるエピソード読んだけど最後に蹴り飛ばす小熊が異常者過ぎてスレで言われてる意味を理解した
時系列的に6話の道中っぽいけどこれアニメでやってたら間違いなく評価ダダ下がりだっただろ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 22:05:50.89 ID:XqbGLqvT.net
>>71
ばくおん!!はバイク乗りの日常を誇張を交えつつ自嘲するあるあるギャグ漫画で
あえて例えるなら現場猫を連載漫画化したみたいなもんだからな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 22:15:09.81 ID:U9y+sDb9.net
2ケツはさんざん言われてるから置いといて、自分が気になるのは信号変わってからウィンカー出すところ。
最近多いけど、自分が免許取った時から法律変わったのか?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 22:19:31.61 ID:j7JC3gBM.net
>>61
作者のセンスの違いが適切に現れてるな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 22:27:14.56 ID:xS2mufP4.net
バイクで修学旅行先行くっていかにもヤンキーが俺かっこいいでやりそうなやつやな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 22:34:26.54 ID:lAlr0Vzo.net
>>85
年寄りの車がよくやってるやつだなw

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 22:49:35.92 ID:nsjZj1oa.net
>>88
頭悪そう

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 23:04:42.68 ID:tnP/nlLr.net
>>85
常時そんな事やってたら巻き込みやられる
2話でやってたのしか記憶に無いけど他でもあったっけ?
直進信号待ちの間に気が変わって右折したが方向指示器出す前に後続車確認してから方向指示器出してる
最初はこんな運転してたのに夏過ぎたら自分都合最優先違反上等とか糞だ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 23:16:19.85 ID:cwNw+YQd.net
何が違反か知らないけど
糞詰まらんからどうでもいいわ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 23:20:34.66 ID:LiKEgRH+.net
どんだけつまらなかったとしてバイクという題材である以上は人が寄ってくる
面白いかどうかというよりバイクがどう描かれているか放っておけない人種

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 23:23:05.04 ID:fSZns0A8.net
つまり面倒な馬鹿共

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 23:29:53.65 ID:zTMQdHQL.net
>>85
ちょっと前にニュース記事で見たけど田舎の風習らしい

あらかじめ曲がることを周囲に知られると妨害されるから
法に触れないギリギリ最低限ウインカー付けて曲がるんだと、もちろん危険この上ない行為

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 23:39:36.86 ID:g0UPQfFm.net
>>94
>あらかじめ曲がることを周囲に知られると妨害されるから

これが意味わからない

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 23:39:52.80 ID:nsjZj1oa.net
>>92
まあ最近は
おっさん趣味+少女がウケるアニメの流れだからね
麻雀 野球 釣り 競馬 カブときたら
あと今後期待はDIYとかかな
将棋は「駒ひびき」がいいと思ったけど原作が打ち切りなのが残念だ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 23:50:20.11 ID:VNw+My+1.net
>>95
都会にもいるだろ
相手が原付きだろうと大型二輪だろうと絶対自分が前に出ないと気に食わないからって無理に頭を押さえて進路妨害する白ベンツとか白クラウンとか

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 23:52:32.64 ID:5wGOB/ae.net
将棋と言っていいかは分からんが
高木さんの作者のマンガの「それでも歩は寄せてくる」が既にアニメ化決まってる

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 00:09:12.43 ID:FFlMUe3m.net
カブの前カゴに女の子入れてる漫画あったけどあれが次回?そしたらもう細かな違反で突っ込む作品じゃないってなるな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 00:28:24.52 ID:4u+bKleR.net
>>98
将棋要素は確かにあるが
どっちかつーと
手品部の「手品先輩」や科学部の「上野さんは不器用」に近い臭いがするな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 00:37:17.36 ID:u7vAD1mY.net
第三のキチガイ登場か

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 00:40:09.94 ID:BGOjusSk.net
かご乗せってなんの違反になんの

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 00:43:31.30 ID:LvvZm8E1.net
設備外乗車だな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 00:46:52.01 ID:ocEVo4Kt.net
アニメ板ゆえに違反突っ込みがいがあるなw

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 00:51:18.44 ID:2Z37/4v3.net
チャリ板やアニメ板は免許持ってないのが道交法や車両法知ってるつもりなのがいるから…

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 00:55:55.70 ID:4u+bKleR.net
免許持ってても「歩行者が待ってる信号のない横断歩道」で止まらない奴多過ぎ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 01:15:52.64 ID:ocEVo4Kt.net
チャリも止まらねーよなw

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 01:20:47.83 ID:ebi1oIo7.net
無料公開されてるからアニメで見た所までは読んだ方がいいな
アニメの端折られた話でやいやい言ってるのが馬鹿馬鹿しくなった

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 01:22:52.51 ID:2FJflPvO.net
こんなん退学もんやろ。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 01:23:51.05 ID:Q8R+7Xau.net
6話で旅館に行く前に海沿いで休憩した場所
右折禁止って表示あるのに右折で入っていった
https://i.imgur.com/s4qFu18.png

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 01:38:28.80 ID:LvvZm8E1.net
>>110
右折禁止や横断禁止の標識はないから、道交法上の違反ではない
そもそも、真ん中のポールを避けて対向側の歩道に行き、エンジンを切って押していけば右折ではない

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 01:46:51.05 ID:ocEVo4Kt.net
>>111
いや渡るなよwUターンOKの所まで走るか横断歩道まで行って降りてから転回しろよw

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 01:52:41.59 ID:kNLCYq1l.net
ついでに言うとそこ有料ゲート出来てからは原付は普通横断歩道側から入る
東行に走って来てまだ折り返さないならセブンに駐輪すりゃいいし
いつも混んでるから横断してまで右折入場するの面倒くせー

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 01:53:48.99 ID:Q8R+7Xau.net
右折入庫できません の下に鎌倉警察署って書いてあるし
道交法上の違反ではなくても、まともな人はやらないよね

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 07:18:35.31 ID:OYBBPKUV.net
そこはリアルとアニメでは違うってことで許容範囲かなぁ。
今回のルートであの時間に到着するのは無理という話しもあるし。アニメじゃ車も少ないし渋滞もない。
実際に試して違反で捕まったり、事故られたりしたら困る。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 08:19:24.74 ID:847Os98o.net
>>115

> 鎌倉から2st二種で甲府直行で実走5時間位かかるんだが小熊はボアアップ株で富士山寄り道までして17時到着って、
> 原作はgooglemapの表示結果3時間半っていうの真に受けて書いてる
> 当然実走してないだろうし経験値補正もしてないって事はやっぱりバイクは乗ってないな
> 百歩譲っても盆栽ライダーだろう

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 08:28:18.06 ID:LvvZm8E1.net
次回の道交法違反予告

道路交通法
第五十九条 自動車の運転者は、牽引するための構造及び装置を有する自動車によつて牽引されるための構造及び装置を有する車両を牽引する場合を除き、他の車両を牽引してはならない。

礼子のハンターカブにリヤカーをロープを結びつけるだけなので、次回はこのあたりが問題になるのでしょうか

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 08:57:46.60 ID:nNSsBTsk.net
昔小熊ちゃん似の15歳女子高生にラブレターもらって付き合って処女もらったことある

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 08:58:17.79 ID:7jNuwwXm.net
椎は父親に頼んで車出してもらえばいいのに
往復1時間半くらいだから自営業だし椎に甘い父親だからやってくれるだろ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 08:58:41.73 ID:IwRxweSB.net
道交法違反や学校の指示無視とか平気でやる反社行為扇動アニメだ

学校行事に無許可でバイクで乱入なんて都会の学校なら停学とか食らいそうだが
田舎だと注意で済んじゃうのか
あと田舎の公立高校ってあんな近場で修学旅行済ませちゃうもんなの?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 09:04:38.93 ID:06wsJeKm.net
ニコ百のほう荒らしてたやつらが信者の通報で一斉BANされたみたいだがゆるキャン△前の山梨編集してた人も巻き添えくらったらしい
ツィッターで無実訴えたが相手にされなかった引退しますだってよ
信者の幼稚な行動で百ッカデミー賞受賞したニコ百の優秀編集者BANしてさらにアンチ増えそうだな
敵どんどん作ってどうするんだか

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 09:19:30.51 ID:yLW5Q49p.net
通学使用認めてる学校なのに停学は無いだろ、せいぜい反省文
山梨公立の修学旅行先の相場は沖縄ってのは既に書き込まれてる
鎌倉なんて日帰り遠足圏
逆にそんな近場の小学校修学旅行相当で高校生が連泊して何すんだ?
小熊も宿に原付で乗り付けるって単に自己顕示欲で痛い奴
友達と暴走するのが重要ミッションなら駅駐輪場に停めて電車で来ましたって嘘吐くだろ普通
何度もか書かれてるけど厨二原作者の脳内俺カッケーをなんも女子アレンジせずやらせてるだけで気持悪い

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 09:27:28.11 ID:+rQnr2lx.net
描写がないからなんとも言えないが鎌倉の旅館だからって鎌倉だけで完結してると考えるほうがおかしい
定番の京都だって宿が数日の日程の間に奈良も行くだろ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 09:29:07.85 ID:+rQnr2lx.net
宿が とか意味不明なワードが入ったった

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 09:32:25.79 ID:22dT6deE.net
まあ近県に修学旅行で行くのはせいぜい小学校みたいなレベルで、中学でもおそらく500km以上離れた地域に行くし
あれはあくまでカブで移動できる範囲にするための山梨ー鎌倉
しょぼい設定やのお

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 09:33:46.91 ID:QMluTgsZ.net
一方 バスに乗り遅れたあ〜る田中一郎はは有無を言わさず高速に乗り込んで追いついた

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 09:37:48.15 ID:yLW5Q49p.net
地方学校の修学旅行でTDSとのセットは実際よくあるがその場合自由行動は鎌倉では設定されない
自由行動はその旅のメインイベントで設定するから鎌倉中心(or only)の旅行プランと類推する

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 09:37:48.38 ID:ck/g7Qf5.net
修学旅行は各学校自由に決めるもんだからうちはしょぼかったなんていくらでもある
もっともツッコミ不要な部分かと思うぞ

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200