2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブは道路交通法違反のバイクアニメ★2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/13(木) 21:42:49.74 ID:59nno7JS.net
放送前から炎上している2021年春アニメのアンチスレです
今後立つ予定の本スレで批判はやらずこっちでお願いします

アニメ公式
https://supercub-anime.com

※前スレ
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1615520150/

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:55:02.85 ID:TaiTYoOp.net
無茶苦茶やw

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:55:04.98 ID:xEmcRosL.net
>>277
それはそもそもどういう時に暖機が必要か解ってる我々の視点
いつ如何なる場合でも暖機するのが正しいと勘違いてるエアプ原作者が書いてる“似非正しいライダー”だからルーティンがおかしいだけ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:56:17.66 ID:Vcnty3ZQ.net
スーパーカブ乗るくらいならママチャリで体鍛えた方が人生豊かになるで

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:57:29.93 ID:TaiTYoOp.net
そしてキャンプを

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:59:43.25 ID:v76vJ0xg.net
ゆるキャン△は全くダメ出しされないのにホンダがついててコレはひでぇな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:01:21.49 ID:TaiTYoOp.net
ヤマハへの嫉妬とホンダ自身の慢心・怠慢…

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:02:55.70 ID:Ozdy5uZX.net
そもそも作者はカブ持ってんの?
ビジネス購入とかじゃなくて

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:06:51.31 ID:LoBjtJRd.net
>>291
https://twitter.com/tone_koken/status/1393761284907159558

作者がロケハンなんか行ってるんだね。
(deleted an unsolicited ad)

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:10:40.63 ID:vqofvBZj.net
小熊カブのエンジン音とかはトネ本人のカブから録音してる

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:12:05.94 ID:TaiTYoOp.net
あれだ、漫画の作者にガチバイク乗りの知識要求するのも酷な話だと思うぞ
そういうのはばくおんで済ませようなロードバイクも乗ってるぞあっちは

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:25:42.14 ID:Mx92zpr2.net
>>289
4stビーノが2stの効果音付けてる件とか叩かれまくったし二期でも一人わがままで原付一種で伊豆に車組について行くなんて迷惑極まりないとか他にもあるぞ
他作の事だから全部は書かんけど

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:27:05.37 ID:v76vJ0xg.net
>>295
後者は無茶すんなだけど、前者は細かすぎんだろ…

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:35:53.17 ID:MR8HWEL5.net
>>295
別にあっちは法規ガン無視はしてないだろ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:43:12.61 ID:+qaBPx3c.net
いやしまりんのはゆるキャン世界のビーノっぽい2st原付って作者が公式見解してたやろ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:56:08.11 ID:99NdPojF.net
リアル描写が出来てなくても構わんよ

キャラに魅力が無い
交通法規以前に、キャラの一般常識が狂ってる
アニメ作品として面白くない

こういうのが問題なわけで

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 15:57:44.83 ID:ilDYBCh5.net
小熊の二人乗りは同行法違反ではないことを解説した動画つくったわ

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1393820724050100228/pu/vid/1280x720/Ke1-o9xLigRc7y6j.mp4

続きはYouTubeで

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 16:05:58.40 ID:Rt0xzzDh.net
>>298
あれをVINOっぽい2st原付と言うのは無理がある。
見た目は完全に17年までヤマハで作ってた先代VINO。
音は数代前の旧型2stVINO。
ヤマハが「リンちゃんのVINO」ですよ!とアニオタ騙して
売ったのは現行のホンダ製VINO。
デタラメだよ。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 16:10:49.92 ID:+qaBPx3c.net
>>301
4stじゃ荷物満載で山登れないからあえて2stにしたって作者自身が言ってアニメ版でもわざと音源2stにしてって指示してるんだから見た目云々じゃないだろってお話ですが

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 16:12:04.93 ID:vqofvBZj.net
>>300
・礼子のヘルメットは穴空きの自転車用メットで装備不備
・カブ車体(標準は定員1名)の定員構造変更を届け出ていないので整備不良
・免許取得から1年未満(原作では2ヶ月)
・1年経過後でも20歳未満であれば2人乗りは禁止(原作では17歳)

累積で赤だな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 16:12:58.54 ID:CbyUYGbH.net
>>299
トドの詰まりそれに尽きるね
面白くないから他の話題(当然粗探し)しか話題が無い

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 16:13:24.42 ID:Z1eE80jJ.net
物議を醸した富士山回は割りと良かったんだけど修学旅行でドン引き
中高生だったら大人や男に強かな小熊さんかっけえって思えたかもしれんけど
ついでにOPもあまり好きじゃない

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 16:18:30.16 ID:xd0bD8H9.net
>>302
トリシティも車体色から最初はモデルチェンジ後の純正カラーたとか思われてたけど、よく見たら初代トリシティだったんだよな。
ヤマハがコラボで展示してたのはマイチェン後ベースだったけど。
アレが意図したものなのかは知らんけど。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 16:20:55.25 ID:XbxG0AeH.net
スーパーカブを推すアニメなのに法律違反ってやばいね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 16:21:31.07 ID:UY3875V/.net
>>303
> ・カブ車体(標準は定員1名)の定員構造変更を届け出ていないので整備不良

これだけは誤り
形式認定は新車に限られた制度でそもそも原付に車検制度が無いからその“届”を出す先が存在しない
PSEマーキングと考えは同じで構造変更を行った者が自己の責任において道路交通法施行規則や車両運送法に適合させる、それだけの事
誰もお墨付きはくれない

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 16:21:59.73 ID:vqofvBZj.net
>>306
それ言ったらコラボビーノも4ストの現行機だしな
ドラマ撮影では普通に重装備で山を登れたそうだ
なお中身はホンダ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 16:23:44.08 ID:vqofvBZj.net
>>308
そうだね
だから50ボディのボアアップで2人乗り自体がアウト

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 16:27:57.13 ID:UY3875V/.net
書き忘れ
荷台は乗車装置ではないのでタンデムステップ付けただけでは乗車定員変更が完了していないので小熊のカブは乗車定員1人のままで運転者が要件を満たしていても車両が要件満たしていないので定員外乗車の道交法違反

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 16:28:40.17 ID:v76vJ0xg.net
免許取って一年たってないのにチャリ用メットでニケツってだけで充分だ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 16:29:07.74 ID:Ozdy5uZX.net
>>300
免許取得後1年未満は二人乗り禁止だからアウトでしょ
動画ぶつ切りで良くわからんが、「免許取得後1年未満とは確定していない」って主張?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 16:31:10.73 ID:b4C5S//T.net
>>303
20歳未満の2人乗り禁止は高速道路だけだな
一般道は一年たてばいいんじゃね

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 16:34:59.72 ID:TaiTYoOp.net
あ!わかった!蜘蛛ですが何かと同じで実は年月全く違うのに流れで話し進めて同時期に起こってると思わせるミスリードだ!
自転車メットも実は金に物を言わせて作った超強化樹脂製高級特注品だ!

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 16:38:35.59 ID:ZgjIT0nT.net
「面白くない」だけならまだ良いんだけど
コレの場合キャラが作者の代弁者になりすぎてて気持ち悪く不快なんだよね
「作品」に主張が織り交ぜられる事はままあるだろうけどさ、何の捻りも無く直接「キャラ」に言わせてる
メインキャラ2人ともが気持ち悪いキャラになってしまっているのが最悪

それと現実とフィクションの境界が曖昧でご都合
フィクションなんだから面白さ優先して現実に準じなくても良いとは思うんだけど
どの程度ファンタジーであるかはハッキリさせないとダメ
コレの場合、完全にご都合になってしまっている

原作は原案に留めて
ちゃんとキャラ設定して
作者の気持ち悪い部分を無くすか薄味に改変
その上で構成や描写を作り直した方が良かったね

題材は悪くなかったけど作者が気持ち悪すぎて残念な作品

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 16:38:58.46 ID:99NdPojF.net
>>305
富士山こそドン引きじゃない?

怪我的にもバイク車体的にも、バイクで転ぶということがまず論外
エンジン焼き付くの前提なのも論外
転んでバイト先に迷惑かけることを少しも気に掛けないのも論外

役満どころの騒ぎじゃないと思う
個人の悪口を言いたいわけではないけども、富士山回が良かったって言う感性は正直どうなのよ?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 16:40:43.03 ID:+qaBPx3c.net
免許取得後すぐ修学旅行行ってたよな
実は知らない間に月日が流れて原付取得後1年経過してたとしても二輪初心者期間やん

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 16:40:52.35 ID:v76vJ0xg.net
やっぱりタイトルに『疾風伝説』付けるべき

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 16:40:59.56 ID:XRxn4Ljc.net
>>315
なるほど、ベンチレーションに見せかけて二重シェルだったのか
ハーレーを49ccエンジンに積み替えて原付登録するツワモノ級の嫌がらせwww

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 16:42:55.37 ID:Rt0xzzDh.net
>>302
いやだったら2stVINOを描けよって話。
4.5psの先代4stVINO書いておいて何言ってんだとしか。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 16:44:28.15 ID:v76vJ0xg.net
2stはもう死んだんだ。忘れちまえ。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 16:44:56.11 ID:DsX7+IJQ.net
礼子「あんな電子制御のカブにCTの後継が務まると思う?終わるのよカブが世界最高性能のファームバイクだった時代が」

この作者も礼子もカブに対する愛も敬意も全く感じられないんよ
郵政カブなんかある意味、希少品だろ。しかも電子制御でないイジれるカブなんだろ、それを富士山持っていてコケ倒して
挙げ句クランクかどこかのカバーぶち壊してオイル漏れまでやらかしてる。
しかもコケる時も作業着で怪我があの程度で済むとか考えてる作者も頭おかしい。富士山なんて滑落したらそのまま止まらずに
人間の原型留めてない状態での圧死とかになるんやで。バカが真似したらどうするんやこれ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 16:46:08.75 ID:+qaBPx3c.net
>>321
だからゆるキャン世界には現行モデルと同じ2st原付があるんだって
そもそもビーノだなんて言われてないから、あくまで現実世界のビーノをモデルにしたフィクションだって公式で言われてるという話を何度言えばいいんだ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 16:46:59.74 ID:7BYaObIu.net
法律違反でも、キャラ非常識でも
内容がもう少し面白けりゃ信者も大量に湧いただろうし
俺としてもここまで非難することはなかったんだが

おもしろくねーのが全ての原因だわな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 16:47:02.50 ID:v76vJ0xg.net
>>323
真似して死んだらただのバカとして一面飾るだけだな
そもそも制御できないスピード出してコケまくってる時点でバカ丸出しだったが

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 16:57:36.74 ID:DsX7+IJQ.net
>>308
これは法の不備やね
49を書類上だけで50ccにしてしまって、見た目ベルト付けてステップもつければいいと思ってても
肝心のフレーム・ブレーキ等含めた基本設計がそこまでの荷重と制動力備えてないけど、排気量だけでOK認識ってのも
あくまで一人乗りのものは一人乗りで、もしそれを何らかの改造施して2人乗り可にする時は車検のない250cc未満であっても
どこかの検査機関でフレームとか全ての構造計算やらせないと

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 17:05:44.55 ID:cPbxx8QQ.net
話は全然面白くないし主役が無口で不愛想な主人公プラス意識高い系イキり女wのペアで追い打ち
先期のピクニックもだったけど魅力の無い女二人でやるシリアス系の話はほんとつまらん

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 17:06:57.81 ID:v76vJ0xg.net
>>327
フレームやブレーキはスーパーカブなら大丈夫じゃね?知らんけど
そこらのおもちゃ原チャリとは造りが違うだろう?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 17:20:19.05 ID:eYMzTfg8.net
2ケツは言われるのにヘルメットはあんま言われないな
あれこそ普通の半ヘル描いてたら言われないのに
あと工具セットあるのにペダル漕いでるの見てオイルドレン蹴るのもなんか浅いわバイク屋のオヤジがやってる作業見てただろ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 17:41:00.74 ID:5fQq6laJ.net
>>330
作者の妄想武勇伝をJKに置き換えて見せつけられてるだけだからな
マジで気持ち悪い

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 17:45:28.13 ID:qdB66kJq.net
>>292
こいつペラペラ喋るけどいいねもリプも少ないの笑うwww
これもエアプくせーな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 17:59:24.06 ID:Un3q0THV.net
ラノベ作者ってやたらとアニメ化した際実況や解説したがるよな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 18:03:18.71 ID:u4+nCPlj.net
アンチ乙
しいちゃん登場でもうおまえらの居場所はない

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 18:07:34.06 ID:Zlun288e.net
道路交通法第57条「定員外乗車違反」の対象になるよ。
道路運送車両の保安基準 第26条タンデムステップ、2人乗りできるタンデムシートもしくはキャリア、後ろのライダーが安全に掴めるタンデムベルトもしくはタンデムバーの3点が装着してされいて「搭乗者の構造変更」を申請する必要があるし申請しても許可出るか…

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 18:14:50.72 ID:Zlun288e.net
穴開きメットは穴が開いてるとことが保護されていないからバイクで使えない。
穴が有ると言う事は帽体が耐貫通性を有していないから。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 18:17:59.48 ID:Zlun288e.net
>>308
元原付1種なんだから定員1名なんだけどね
定員構造変更してるなら現地でペダル付けたりする訳無いし。
そもそもペダルだけじゃダメだし。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 18:32:01.63 ID:7BYaObIu.net
道交法もリアリティも、もう少しカブ愛のある物語描写であれば、ここまでボコボコに言われることは無かったんよ

カブやバイク愛がゼロな上での、法律違反、ガイジキャラだから、ボコボコなんだよな

むしろ「良い」部分が1つも無いアニメだからスゲーよ
頑張って擁護するならば「序盤は空気アニメ寄りだった」くらいか?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 18:37:40.22 ID:TaiTYoOp.net
「スーパーカブとは受け止めるもの。世界に並ぶ物のない広い内包容力で受け止めてきたんです。
初心者の理不尽な八つ当たりも 未熟者がころがしてもぶつけても 設計者の想定を越える取扱いも、
間違ったメンテナンスさえ その全てを世界中で何世代にもわたって…」

スーパーカブ、ご臨終。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 18:37:41.31 ID:Zlun288e.net
税金投入されてなきゃフィクションで通せただろうけど警察署のポスターは税金で作られてるし。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 19:09:04.83 ID:vqofvBZj.net
税金だね
ついでにその収入源は切符w

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 19:10:18.87 ID:iNzPaR6A.net
>>317
その通りだと思うが若さってそういうものかなって気にならなかった
一人でバイクに乗るだけのアニメだったら視聴を継続してたかも
見るに耐えないのは小熊と礼子のやり取り(5話に限らず)
俺は設定やディテールの粗よりも彼女らの会話や態度から見え隠れする自意識が不快なんだとおもう

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 19:11:35.32 ID:G2wPa8hL.net
>>327
だから実際に定員変更する人は原二と共通プラットフォームのでやってる
自分もMTX50Rをボアアップタンデム化してるがMTX80と共通フレームだから自分で構造計算する必要がない
DIOなんかだとフレーム改造から必要だからタンデム化する人は先ずいないね
C50もタンデム可能国用にタンデムパーツ出てるからボアアップして全部付けりゃ定員2に出来るのに、
わざわざ違法状態で運行させる原作の糞っぷり

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 19:18:08.48 ID:G2wPa8hL.net
>>338
カブ愛もバイク愛も無いからこの惨状なんじゃないだろうか

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 19:29:48.75 ID:qtzf7THD.net
カブって言うほど頑丈じゃないし整備性も悪い。車体が重いので悪路走破性もそれほどじゃない。
耐用年数がいいのはそれほどスピード出して走るものじゃないから。神格化しすぎているのでは?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 19:40:28.99 ID:Rt0xzzDh.net
>>324
現行モデルの外観の2stがある架空の世界かなるほど。
まあ言いたい事はわかるけどリンちゃんのVINOの外観は
現行じゃなくて先代、な。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 20:00:58.84 ID:v76vJ0xg.net
>>345
新聞や郵便配達カブのストップ&ゴー回数、想像を絶するぞ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 20:16:48.73 ID:60ejVcuI.net
2話で手芸の時間にクラスメイトから結構辛辣なリアクションされてたけど、修学旅行のスタンドプレーはクラスメイトからかなりの顰蹙買ったとしか思えないな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 20:27:04.44 ID:5/m+EvBV.net
富士山回は、頭でっかちで未熟なアホライダーがカスタムしたバイクを持て余し
散々転倒しまくった挙句ぶっ壊してオフ走行の基本すら身につかないまま終わる完全な失敗談なのに
当のアホが満足げな顔してるのが本当に胸糞悪い

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 20:43:24.19 ID:hougy45q.net
MD90って簡単に手に入るバイクじゃないから、本来は極力オリジナル状態で床の間に飾るようなバイク
派手に改造した挙句、酷使して壊したとか、リアルだったらカブマニアからめちゃくちゃ非難される状況なんだが・・・
「免許取り立てでハコスカでドリフトしたらクラッシュして全損しちゃいました」ぐらいの感じ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 20:46:44.33 ID:6AeO83Zs.net
遅いけど回せるしルブ量少なくてもサンプ可能と長持ちする作りなのは確か
ただ他の日本車もちゃんとメンテしてれば総じて長持ちするのは同じ
ホンダだとジャイロとか他はセローやら長距離乗ってる人は山ほどいる
問題なのは >>338 のとおり神格化と中二病オナニーだけは一丁前なのに面白くないからダメ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 20:53:01.89 ID:Eg3Wpd05.net
郵政カブはマニアの爺さんから譲ってもらった設定だよな
譲ってもらうときに大切にしてくれと言われてたのにw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 20:56:07.02 ID:v76vJ0xg.net
>>352
まぁあれだ、乗り潰してなんぼってゆう乗り方も確かにあるしw

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 21:00:46.07 ID:Eg3Wpd05.net
ああいうのを乗り潰すって言うのかい?w

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 21:01:47.37 ID:aLLDOWce.net
原付2種にして1年未満なのに2ケツしたらいかんだろ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 21:05:24.92 ID:5/m+EvBV.net
乗り潰したというより
「なんやこの糞バイク言うこと聞かんやんけ!あーまた転倒した!クソが!!」
「とうとうぶっ壊れたか…まあリタイアする理由に丁度ええか。いい気分です」
という展開にしか見えないのがな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 21:07:44.16 ID:hougy45q.net
アニメの原作に突っ込みしてもしょうがないけど、作者のレベルが知れるね
根っからのカブ好きじゃなくて、カブマニアに憧れてるニワカぐらいの感じ
わざわざ貧乏臭い恰好でカブ乗って、イケてると思ってる様な奴かな?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 21:12:13.49 ID:d+HvUwHP.net
次は違反ないけどバイカスさんどうすんの
また一般人にはどうでもいいバイカス精神語る?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 21:26:36.69 ID:eYMzTfg8.net
次はリアカーだっけ?
漫画だとロープで縛るだけだったけど

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 21:28:00.38 ID:Rt0xzzDh.net
>>358
ああそうかバイクに興味ない一般人だからこそ
何も気が付かず見られるって考えもあるか。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 21:28:20.57 ID:JwdPPfoA.net
ノールクック飛び出し?残念でした!
免許取ったらちゃんと一時停止しまーす!
からの「この位置からだと右側見えてないだろ…ちゃんと二段回停止しろよ」という
隙を生じぬ二段構え

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 22:53:50.56 ID:AQ5Xb06i.net
>>348
まあ次回への伏線かなクラスメイトとの関係が動く話だし

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 22:54:07.10 ID:9je4D46r.net
>>360
バイクにさして興味がなくても気付くレベルの違反だからねえ

富士山をコケまくりで、カブをボコボコにしながら、周囲に迷惑かけまくって、それを自覚しないキャラに戦慄を覚えるのが、一般的な感覚だと俺は思うよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 23:16:12.37 ID:bQFmcy8D.net
>>323
凍結してるわけじゃないからそこまでならない。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 23:22:44.78 ID:gBGDbg7R.net
>>323
礼子が改造人間という可能性は?
作業着に関しては防弾チョッキに使われるケプラーを編み込んだ強化作業着かもしれない

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 00:00:21.50 ID:YwCGcx9A.net
2ケツはなぁ、礼子が運転すればとも思ったが礼子も免許取得から1年未満なんだろうな。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 00:04:33.28 ID:6gtTN/9h.net
小熊が礼子宅の床にマットレス敷かずにじかに寝袋で寝てたのもおかしいな
知ってる人間からしたら人物がパンいちで街中歩いてるくらい不自然な画なんだけど
何も知らない人間からしたらどうでもいい場面といえなくもない

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 00:07:59.20 ID:YwCGcx9A.net
荷物を減らすために、寝袋だけでマットレスもテントも持たずツーリングする人はいるけども

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 00:11:24.91 ID:46yrUvIt.net
同じ山梨アニメでしまりんがインフレーターマット敷いてって手順をやってるだけに目立つよな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 00:12:07.07 ID:RaC7zl0f.net
おれで聖地商売をしようとしている北杜市と北杜警察署はポスター作った訳だけど説明責任有るよね。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 00:13:53.31 ID:TOSzT8Ey.net
不自然といえば右左折するカブの動作がぎこちないね
低予算CGの限界なんだろか?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 00:22:27.16 ID:RaC7zl0f.net
>>358
礼子のリアカー牽引が原作通りなら違反

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 00:23:08.35 ID:ChfcI4Uo.net
>>365
ケブラーは切傷には対応できるが打ち身や打撲には意味無いからねえ
服の下にプロテクターしてると思うのが素直な解釈

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 00:24:50.06 ID:ChfcI4Uo.net
>>371
(果たしてバイクの動きがおかしくないアニメが今まであっただろうか…)

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 00:31:27.56 ID:ZrHSdTnz.net
リヤカーをロープで接続は違反だし道路運送車両の保安基準に違反しまくる行為

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 00:35:34.75 ID:Brsr7NPB.net
>>367
自分はよくフローリングに直で寝てるからなんとも思わなかったわ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 00:52:49.77 ID:qtRlHjWt.net
フローリングにごろ寝はするけどツーリングに寝袋マットは必ず持っていってたな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 00:53:04.19 ID:+u1p/jD9.net
>>367
わざと、って感じはこのアニメに限っては無いからなぁ

てゆうか、カブに全く愛の無いアニメだ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 01:02:40.02 ID:ChfcI4Uo.net
カーペットの上に寝てるしマットレスなんか要らんだろ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 01:23:21.96 ID:p7r5xfAd.net
自発的に直寝なら別に何とも思わない
問題は2つあると思う

・物語上の問題
来客にマット等を用意しない礼子の無神経さ

・アニメ制作上の問題
熊到着時生け垣に突っ込んでわざわざグレーチング踏みに行ったのと同様、
頭だけ床マットから外れて寝かすという撮影レイアウトの無神経さ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 01:55:49.41 ID:RaC7zl0f.net
>>300
自賠責シールみれは判る事なのに修学旅行は1年後とか留年とか言いうアホらしい妄言じゃないか。
擁護はこんな低レベルな人しか居ないの?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 02:00:12.12 ID:j/lYN6Xr.net
ホンダと警察に知られる前に火消ししねーとばくおんに取って代わるポスターになれねーから

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 02:18:06.34 ID:ZrHSdTnz.net
自賠責は1話のナンバー発行した令和3年5月で切れてるから自賠責保険切れてるから6点の違反で免停です。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 02:29:58.71 ID:RaC7zl0f.net
>>383
ほんとだ原付2種ナンバーも3年5月だから自賠責保険の期間切れてる…
2ケツ以上にヤバい違反しとる。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 02:48:28.51 ID:DBbvwp8S.net
>>383
部屋のカレンダーに年が入ってないから2010年って言い訳かと思ったけど免許交付日が令和3年4月26日だからその抜け道は駄目だったか
こいつら違法上等だからそもそも自賠責シール盗んで来た疑惑出て来るな
そうなったら道交法違反の『行政処分』どころじゃないじゃん

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200