2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 108

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:10:09.57 ID:HkqjqjA30.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 107
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1620566259/

※おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 17:57:31.18 ID:6RDaoPZV0.net
マトリフには子供いなさそうだな
ブロキーナにもいないかな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 17:59:27.60 ID:AWa6CSwx0.net
>>615
アバンのしるしが光らなくてポップが相談に来た時にはそう言ってたな
実際は不明だがw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 18:00:24.61 ID:HTvR0DDF0.net
>>614 ダイがまともに後進の指導出来るとでも?
完全天才型で出来ないやつの出来ない理由がわからないタイプだと思う

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 18:02:15.92 ID:UdWreW/HM.net
ダイが指導できそうな相手は自分の子供だろうな。

子供がなかなか紋章だせなくて、考えてしまうダイ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 18:03:42.00 ID:FsXlskFW0.net
>>334
更に上の禁呪とかあるんじゃね?
メドローア五発分とか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 18:06:26.20 ID:lyeXwgXFM.net
アニメ『ダイの大冒険』32話。ダイ、父に決別の一撃!! | 電撃オンライン 2021/05/14 18:00
https://dengekionline.com/articles/79863/

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 18:06:26.82 ID:/fCi9iYd0.net
>>618
なるほど
そして自分がバランにやられたことを思い出して紋章の力で一度子供の記憶をうばってみるのだな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 18:10:36.85 ID:IdbtAeQZM.net
ダイ「親が子供をどう扱おうが勝手のはず」

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 18:11:07.65 ID:XhKmCned0.net
悲劇は繰り返される

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 18:11:22.27 ID:c/O93J2oa.net
MP足りなくね
メドローアは極大呪文だから両手ないと撃てないが、親衛隊は両手使わないで極大呪文を撃てたしフレイザードはどうだろうな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 18:11:22.57 ID:Z7FUDfc30.net
アバンもダイも、王宮でじっとしてられるような
タマじゃないよね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 18:11:59.31 ID:OQcwr2DX0.net
ポップ二又で子供作ってて草
浮気性かよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 18:13:32.12 ID:AWa6CSwx0.net
>>626
ゲームのドラクエに準ずるなら一夫多妻制じゃ無いだろうなw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 18:14:56.22 ID:OQcwr2DX0.net
>>617
それどころか親側はほぼ全員性格にクセがあるせいでそういう教育が難しそうなのが不安だ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 18:17:03.18 ID:/fCi9iYd0.net
>>628
ならば、スグルではなくラーメンマンに基礎を叩き込まれていたキン肉万太郎よろしく、
老人になったアバンに教育してもらっていた、ということにすればいい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 18:17:15.40 ID:AFbgX5NY0.net
>>610
ポップがダイに語ろうとしたぱふぱふは、アバンに連れてかれて覚えたのかもしれんね。

女好きだし、旅の先々でヤリチンだったり孕ませていた方が面白いと思う。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 18:18:11.83 ID:HTvR0DDF0.net
>>623 ユアッシャー!

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 18:20:03.33 ID:sACoaR900.net
>>630
アバン先生の女好きってカモフラの一環なんじゃないの?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 18:29:36.21 ID:AWa6CSwx0.net
https://youtu.be/2_9KrEeLgQ0

>「○○○○○」なんてただの敵に言わない…

「わからずや」かな?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 18:33:29.81 ID:WqBxkw5Ha.net
>>334
フレイザードが消滅した
レベル低くて助かった

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 18:34:10.66 ID:Cprq0PoVM.net
>>630
カールの王となったアバンの元に、アバンの子を名乗る5人の王子が現れて、王位争奪戦が始まるんですね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 18:36:38.84 ID:fYrtoljQ0.net
>>584
素晴らしい公式設定にしてつかわす

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 18:37:30.14 ID:GJRPnpzYa.net
フレイザードのレベルがいくつならメドローア出来るようになっていたのだろうか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 18:38:09.10 ID:fYrtoljQ0.net
>>576
一回目の戦いからは考えられん言葉よ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 18:45:38.20 ID:PMvPLTcAd.net
>>607
最新鋭の武器の御披露目でその威力を見せる相手が巨大ロボットとか最高のシチュエーションだろ。

ボタンを押せばあの必殺技の声が出る!
「だいちざん!」「アバーンストラーッシュ!」
ドラゴンクエストダイの大冒険
デラックス「ダイの剣」を発売するチャンスだぞ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 18:48:12.82 ID:RIikDMBna.net
まああれだね
傷ついたダイを前にハドラーに向けて振り返るバラン
紋章が燦然と輝くあの状態こそが竜の騎士の本当の姿で、あの後の竜魔人こそが本当の竜魔人の力なんだよ
闘気の総量が少ないダイが竜魔人バランと互角にやれたのは、バランが不完全なのと、ダイが本当の力を拳に移して集中力に発揮してたから

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 18:50:36.22 ID:eW5WK00Td.net
鬼岩城に返り討ちにあう戦車隊は
怪獣に撃墜されるマットアロー1号2号みたいなもんか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 18:57:18.60 ID:z68BqvsYF.net
竜の騎士とは竜の戦闘力と魔族の魔力と人間の心を兼ね備えた究極の生物
だったはずが竜魔人と化すと人の心が失われてしまう欠陥生物になるというのは引っかかるところではあったが
最後のバランの戦いはどうみても竜魔人と化しても人の心を保っているように思える
バランもまた従来の竜の騎士の枠を超えていたのかもな
それがあのハドラーを圧倒する強さとなったんだろう

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 18:57:21.08 ID:uC2QHBo20.net
スクエニ株価5600円安い

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 18:59:20.36 ID:HTvR0DDF0.net
ついに大地に立ちその猛威を奮う巨大な魔神、鬼岩城。兵士達が、戦車隊がなす術もなく蹂躙されていく様を前にダイ達はそれぞれのアバンの印を掲げて叫ぶ、ライデインと!
雷鳴轟き魔法陣から浮かび上がる5体の勇者ロボ、超竜合体リューナイト!
光に運ばれコクピットにアジャストし、やがて君は知るだろう。一万年と二千年前からの愛の物語を!
次回、ドラゴンクエスト・ダイの大冒険最終話、「天空を駆ける」
暁の空に飛べ! リューナイト!

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 18:59:57.82 ID:8+UPkTf90.net
フレイザードは超魔ハドラーみたいに覚醒しないと
レベルアップしたって感じにならんと思う
ヒムも精神的に成長したことで強くなったし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 19:01:28.59 ID:/fCi9iYd0.net
>>645
つまり氷のような冷静さと炎のような情熱さのあいだの精神でいられるような武人になれってことだな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 19:06:58.17 ID:Xyq2Vmf6M.net
今週仕事しんどかった。。まだまだやるんだけどさ(ちょい休憩)
いやほんと土曜朝の放送が毎週楽しみで楽しみで
力もらうってこういう感じなんだな
ダイ理論(ノヴァ監修)によるならスタッフさん皆勇者だわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 19:11:50.95 ID:bgywvULFd.net
>>647
さすがに神回が3回も連続するわけが
いやまさかそんなはずは

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 19:17:31.42 ID:sACoaR900.net
>>636
ははー、ありがたきしあわせ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 19:18:26.97 ID:B5WbqOzXd.net
コンビニ版のコミック、探してるのにどこにも売ってないなぁ、それにだけ載ってる裏話ってのを見たいのに、どこのブックオフにも無い
旧版のサントラがあって、600円かと思ったら6000円だった

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 19:28:56.08 ID:8+UPkTf90.net
今回も神回で
ザボエラ辺りは物凄い手抜き作画と予想

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 19:35:39.84 ID:AWa6CSwx0.net
>>651
まあ呪文の撃ち合いだし先週みたいに動かしまくる必要は無いしな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 19:36:50.80 ID:PTQndaca0.net
まあ動かしまくる必要はないけどベギラゴンのエフェクトは手抜きしないでくれよ・・・
地味にあそこのベギラゴン対決楽しみなんだから

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 19:37:13.39 ID:zRnQ3KB9M.net
老バーンがバランに勝てるとはとても思えんな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 19:37:40.97 ID:SdjYPgEB0.net
マトリフのベギラゴンが楽しみすぎる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 19:39:15.06 ID:kjY9No8MF.net
>>651
ザボエラ役の小松未可子さんが久しぶりに登場
かなり先にはミストバーン役の小松未可子さんも

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 19:42:42.79 ID:N2sCrjNJa.net
>>650
プレ値じゃねーか
たけーよ

ひと昔だったら、こんな値段考えられなかった気がするんだがなぁ…


アベルのサントラなら持ってるんだが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 19:44:13.98 ID:zRnQ3KB9M.net
>>645
覚醒フレイザード見たかったな
ヒム見たくベホマで再生するだろうしフィンガーフレアボムズとメドローア連発できるなら強すぎるわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 19:45:56.64 ID:zRnQ3KB9M.net
フレイザードこそミストの依代として使えばよかったのに

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 19:50:07.99 ID:0H5Q0fJLM.net
>>655
バルジ島の時はベギラゴンのエフェクトが安定してなかったな
雷みたいなエフェクトにしたかと思いきや原作準拠の炎のエフェクトになったり
今後は原作準拠で統一して欲しい

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 19:50:36.76 ID:Cprq0PoVM.net
アバン用の敵としてキルバーン登場させたのも、コンビニコミックのインタビューだっけな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 19:51:36.10 ID:AFbgX5NY0.net
アバン外伝のコミック難民をどうにかしてほしい。
集英社さんの見込みが甘すぎる。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 19:51:45.47 ID:kjY9No8MF.net
ベギラゴンは2回撃ってるがポップとマァムに撃った方が好み
ポップが爆弾を爆発させた後の巨大な爆炎の中からハドラーの足音だけが響く
そっから逃げようとするポップとマァムの逆方向に向かって呪文のエネルギーが光とともに集束していくシーンが特にいい
この回は明暗の使い方が素晴らしい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 19:52:18.04 ID:nR9MbHWv0.net
ザボエラマァムが出てくる回マトリフ師匠の活躍とか含めてあそこ地味に好きだからそこまで良作画にしなくても、そこまで手を抜いてほしくないな。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 19:53:47.39 ID:sACoaR900.net
バランやクロコダインのようなおっさん推しなスタッフ多いから
手は抜かなそう

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 19:54:18.13 ID:euY6ec8/0.net
>>664
もう手遅れだな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 19:54:41.90 ID:6RDaoPZV0.net
特別良くしてくれとまでは言わないがどの話も手抜きはしてほしくないぞ
マトリフのベギラゴンとかも楽しみだけど個人的に一番楽しみなのは偽マァム

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 19:55:46.40 ID:sACoaR900.net
ただ、眠らされてたヒュンケル達がぞろぞろ出てくるところはすごいよマサルさんのダバダバー♪みたいになるかもだが

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 19:55:49.06 ID:PTQndaca0.net
>>660
ポップとマァムに使った時は手加減していて、ヒュンケルに使った時は手加減なしの全力
エフェクトの違いは安定していないというよりもその差を表現した意図的なものだろうって意見が
放送当時はここでチラホラ見られたな
自分はそれに何となく納得した

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 19:57:38.47 ID:8+UPkTf90.net
ポップにとってはザボエラの件は黒歴史だろうな
モシャスとは言えジジイに顔赤くしてデレデレしてたとか死にたくなるだろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 19:59:43.13 ID:B5WbqOzXd.net
>>657
新しいアニメがやってる影響…とは考えにくい気がするけど、でもそれ以外ないか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 20:02:00.43 ID:/fCi9iYd0.net
>>670
ポップ「でもよ……考えてみたら、ザボエラにも穴はあるんだよな……」

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 20:04:13.43 ID:fdZG0P7z0.net
>>662
そんなに人気あったの?アバン外伝は。むしろ困惑するね
次の2巻は予約した方がいいかもな。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 20:04:14.34 ID:sACoaR900.net
なんでウーロンは変化を自家発電に使わないのか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 20:05:01.52 ID:B5WbqOzXd.net
>>655
特別サービスだ、俺があの世へ送ってやるからアバンに謝ってきな

あの手つきが楽しみ過ぎる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 20:05:11.77 ID:sACoaR900.net
>>673
紙組は大変だな
まあ俺も無かったから電子にしたんだが

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 20:05:26.97 ID:d5cS0vYeM.net
ベギラゴンは超魔ハドラーのバネみたいなやつが大好きだ
傘で剣のアレとかアレよりベギラゴンの真似ばっかしてたわ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 20:08:29.05 ID:euY6ec8/0.net
>>673
発売数日前に予約できたけどな
言う程品薄ではないと思う

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 20:11:47.51 ID:BqSmQj7J0.net
明日は例の回か

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 20:12:25.57 ID:SdjYPgEB0.net
マトリフはいちいち言い回しがかっこいいんだよな
ちょっと捻くれたニヒルな感じというか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 20:13:20.72 ID:kjY9No8MF.net
>>676
ダイの単行本の横に並べたいから紙にしたが
発売日に書店に1冊しか置いてなかったので
まあVジャンプだから入荷も少ないのだろうと思っていたのが
後になって品薄と聞いて驚いたわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 20:18:34.33 ID:AFbgX5NY0.net
外伝は通販サイトでも度々品切れになる。
多くの古参ファンが連載あるの知らなかったんだと思う。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 20:21:43.43 ID:w/IzyX0sF.net
オレやおめえみたいな悪党だけが生き残っちまった
ということは昔は悪いことやってたってことか?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 20:22:41.96 ID:euY6ec8/0.net
痴漢とセクハラの常習犯だから悪党

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 20:23:15.93 ID:Qo7gU7pC0.net
ハドラーとザボエラはあの時点では魔王軍有数の魔法の使い手なのに
隠居の身でありながら同時に相手できるマトリフ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 20:23:30.25 ID:ZX5ZKp680.net
>>675
あそこはやり取りも渋くていいよね
てっ…てめえの専売特許だとでも思ってたのか?おめでたいヤツだ!

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 20:26:01.65 ID:GJRPnpzYa.net
アニメは録画で楽しむけど単行本は手元に置きたいな、単行本の初版が欲しいがいかんせん古い本だしな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 20:31:04.54 ID:6RDaoPZV0.net
ザボエラは片腕を飛ばされてたから結局単独での魔力がどの程度かはあまりはっきりしなかったな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 20:37:25.71 ID:AWa6CSwx0.net
>>662
ネットでは楽天に12冊とアマゾンのぼったくりくらいしか無いのかな

>>673
何万部売れたか不明なんで断言できんが
単に初版も増刷分も少なすぎるだけだと思う

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 20:38:20.69 ID:IDDFCwGMa.net
>>622
怒るレオナ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 20:43:25.06 ID:8+UPkTf90.net
アバン外伝はレイラのエロ可愛さが貢献度デカい
本編だと単なるおばさんだったのに印象180度変わったわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 20:45:28.83 ID:0T+GjyNt0.net
対魔忍なんてどんだけエロい格好しようが価値は0

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 20:48:35.20 ID:AWa6CSwx0.net
>>689補足

オリコンコミックランキングに入ったのも発売直後の1回だけだし(4万部弱)
やっぱりそんなに増刷してないっぽいんだよな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 20:52:39.69 ID:HJU+ljuE0.net
>>662
お使いでたまたま寄ったスーパーの中の本屋に普通に置いてあったから迷ったけど買ったわ、面白かったよ
https://i.imgur.com/TeGnAMv.jpg

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 20:53:02.51 ID:FelxHetX0.net
>>688
マホカトールを音もなく突破できる
眠りの魔香気を放出し元軍団長を二人を同時に眠らせる
竜の騎士も一時的に眠らせる
魔牢から自力で脱出できる
超魔ハドラーを拘束し動きを完全に封じることができる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 20:53:36.40 ID:HTvR0DDF0.net
本読んだりプラモ作ったりする気力が数年前に消滅してもうた

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 20:54:06.71 ID:YFcQsIWN0.net
マァムの母ちゃん=対魔忍か

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 20:56:24.44 ID:euY6ec8/0.net
>>694
画像はいらないです

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 20:59:52.95 ID:EQnE3MtHa.net
画像の何にカチンときたのか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 21:00:37.31 ID:B5WbqOzXd.net
>>686
あっさり片手でベギラマを打ち返して、片手でキアリーもカッコいいね
チッ、すぐに全快しやがらねぇ、厄介な毒を盛られやがったな
(同時に二つの呪文を…?)
この驚き方からして、ハドラーでも出来ないんだろうね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 21:00:38.91 ID:fdZG0P7z0.net
>>694
アバン、カッコいいなwww

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 21:03:25.67 ID:0Y4zyvLt0.net
>>643
俺の知ってるころは2500円ぐらいだったのに・・・

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 21:04:58.51 ID:0Y4zyvLt0.net
Vジャンだからドラゴンボール超の1/4ぐらいの発行数でいいや
ぐらいに思われてたのかもしれないな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 21:05:11.58 ID:euY6ec8/0.net
>>699
落丁とか何かレアな物かと思えば何もなかったから見るだけ損した
許さない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 21:10:01.70 ID:keKTJ7KCa.net
>>694
帯は...新品なのに帯はどうした?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 21:17:48.32 ID:XhKmCned0.net
世の中には二つの人種がある
帯捨てる人と取っておく人や

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 21:18:34.02 ID:HTvR0DDF0.net
とりあえず明日ようやく喋るゴメちゃん楽しみ。多分、デパートの時の女の子やってたと思うが。ゴメちゃんラーの鏡に映してみたい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 21:19:17.44 ID:OQcwr2DX0.net
帯は集めだすと切りがないから集めないようにしている

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 21:20:25.76 ID:HJU+ljuE0.net
>>705
えっ、帯なんて無かったぞ?
初版じゃないからかな?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 21:22:18.31 ID:tZ24qMo+0.net
>>706
それを すてるなんて とんでもない!

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 21:26:53.62 ID:B5WbqOzXd.net
のろいで おび が ほん から はなれない!

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 21:27:12.48 ID:XhKmCned0.net
他の漫画の表紙と帯を組み合わせると時々面白いのが出来るよね
日常系漫画とホラーとかシリアスなバトル物の組み合わせとか
昔よつばとにジパングの帯を被せたらシュールな物が出来たけどどんなだったか忘れた

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 21:30:43.23 ID:g8ILIZDK0.net
乱丁落丁なんて不良品だったのに、今じゃレア物扱いなのか
おかしな時代だよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 21:34:46.54 ID:6RDaoPZV0.net
>>700
ハドラーも同時に二つの呪文を使うことができないというのは自分もそう思うけど
自分も使えるベギラゴンをマトリフに使われた時の方が驚き方が大きいんだよね
バーンに与えられた切り札を人間に使われたことはやはりショックが大きかったか

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200