2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 108

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:10:09.57 ID:HkqjqjA30.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 107
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1620566259/

※おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 23:46:50.73 ID:kzdY4JcA0.net
>>236
流しながらアルビナス戦見てたらミナカトールの他にも
マァムが覚悟を決めてアムドするシーンにも合いそうだな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 23:53:21.26 ID:1ES3NSPYM.net
とりあえず全部聴き終わったし歩き疲れたから帰ろ

ダイのテーマであろう「竜の騎士」、多分まだ大サビ使ってない気がする
次の話で使われるかもしれんね

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 23:58:29.11 ID:160H8B3/0.net
>>240
ダイはともかく元同僚しかも裏切り者にまで配慮してる辺りはどこか感慨深い

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 23:59:04.07 ID:edz/TZ6W0.net
>>243
「竜の騎士」はクロコダイン戦やヒュンケル戦でフル流れてるよ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 00:04:03.74 ID:JY4PP7Im0.net
>>243
第9話のクロコダイン戦では結構がっつり流れてるよ
完全にフルじゃなくてある程度は間引かれてるけど

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 00:07:12.22 ID:wKaxV5zWM.net
確認したらちゃんと流れてたね、知ったかこいたわ
すまんやで

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 00:08:39.23 ID:Ki0FtpKu0.net
>>244
バラン「いや・・ワニはギガブレ二発で殺そうと思ったんだけど…」

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 00:15:30.02 ID:wKaxV5zWM.net
サブカル脳が満たされたので寝よ

アマプラ入ってる人いたらAmazonミュージックのアプリいれればアンリミにしなくても林ゆうきの曲いっぱい聴けるから是非どうぞ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 00:15:46.99 ID:xKco1aYba.net
ハドラーってそんなボロクソ言われるほど下手な手打ってないんだよな
むしろ常に割と最適手を打ってる
初手アバン殺し、ニ手で弱いうちにダイを叩こうとしてバーンに邪魔され、三手で総力戦
唯一の失敗は総力戦でバランを外したことだけ
バラン戦以降のダイは魔軍司令ハドラーではどうにもならない次元だから失敗やむなし

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 00:19:00.87 ID:Ki0FtpKu0.net
中間管理職は一つでも失敗すると、
それで詰られ、批判されて降格をチラつかされる、
要は減点主義です、成功して当たり前

君もおっさんになると分かるよ…

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 00:26:14.11 ID:puu5d2sb0.net
>>233
夜の時間帯だから話に乗るけど
その作者とさいくろん先生は数少ないダイ大作家さんだね

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 00:28:06.86 ID:CiTdREdK0.net
>>250
保身に必死だから舐めプしてる余裕ないもんな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 00:30:09.35 ID:puu5d2sb0.net
>>250
指示自体は間違ってないかもだが
部下を上手く使えない時点で上司の器ではないのかもしれんってことかもな
部下に任せるより自分がやった方が早いから自分でやっちゃうタイプ
それだと部下はついてこない

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 00:33:32.03 ID:wPhnbc8Ua.net
まあ言うてもミストがやる気出さない限り、総力戦の総力よりバラン1人のがずっと強いから(´・ω・`)
おまけに竜騎衆まで加わるし
あの段階でバランいたら万が一にも勝てなかった

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 00:35:47.15 ID:Ki0FtpKu0.net
思えば…我が部署は最強の営業部だった…
しかし、同業他社に勝つことはなかった、
指揮官である俺の心に、役員昇進という野望と、
管理職でありたいという保身しかなかったからだ

何で、こんな痛いとこ突いてくるかねえ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 00:51:24.06 ID:3KObm87NF.net
でも誰が一番司令官に向いてるかって言われたらまあハドラーよな
ただ魔王時代や魔王軍抜けてからの生き生きした姿見るにハドラーも誰かの下に居るタイプではないな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 00:57:58.04 ID:k+vSG1s40.net
鶏口となるも牛後となるなかれ
ハドラーのための言葉だな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 01:46:35.22 ID:3KObm87NF.net
この漫画は精神の強さが肉体の強さにめっちゃ影響与えるし
最後のバランの異常な強さやHP1から減らないヒュンケルに親衛騎団とキングの軍団の差、ハドラーも魔王時代のが手強かったんだろうね、ブロキーナやマトリフ居ても倒せなかったし

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 02:40:23.19 ID:PdGtoDZI0.net
オレの力と・・・
先生の技と・・・
ヒュンケルの剣と・・・!!
・・・そして
ポップがとりもどしてくれた
おれの思い出のすべてを
ひとつにして・・・
・・・おまえにぶつけてやるッ!!!!

このシーン、クロコについての追加セリフがあるか気になる

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 03:02:46.72 ID:xKco1aYba.net
それからクロコダインの何かをお前にぶつけてやる!!

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 04:13:54.51 ID:kqs8kM5e0.net
クロコダインがいたから勝てた

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 04:18:15.65 ID:cGSxd4Fl0.net
魔軍司令 島耕作

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 04:40:36.65 ID:sPn6VewsM.net
大魔王 島耕作

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 04:44:51.32 ID:oi8KIzXK0.net
異界滅神 島耕作

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 04:46:25.09 ID:R3mFegDNp.net
魔力切れ発言で間接的にクロコダインのおかげと言及しているからええやろ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 05:12:03.00 ID:5aN0aUFwM.net
魔族が元々個人主義で群れる性質じゃないからな
だからバーンですら総戦力でヴェルザーと拮抗してしまって、魔王軍育成に至る
だから自分の発案で旧魔王軍を組織したハドラーが目に止まったのだろう
んで本来は魔族の組織なんて力ありきなのにハドラーはトップクラスに強いけどずば抜けてるわけじゃなくて苦労する

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 05:12:57.30 ID:sPn6VewsM.net
双子の弟アリゲタインの事もたまには思い出してあげてください;;   

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 05:46:16.72 ID:g7oSoLo10.net
>>249
Spotifyフリープラン使ってるけど肝心のダイ大サントラが聞けないのは
ゲームの方にも使われてるしスクエニの許可出ないのかな

>>258
獄炎のハドラー見てるとほんとそう思うw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 06:43:49.04 ID:5aN0aUFwM.net
まあ大抵の人はナンバーワンである方がいいに決まってるわな
仕えてこそ力を発揮するクロコダインやラーハルトみたいなのは稀

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 07:07:39.95 ID:z7VqkQ2PM.net
今週はついにゴメちゃんが喋るのか

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 07:18:55.80 ID:g7oSoLo10.net
>>271
中の人の公式ボイスサンプル(50秒辺り)の少年声だと普段のゴメちゃんと違いすぎるから
もう少し似せて来るのかな

http://office-tb.com/furihata_ai/

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 08:16:35.00 ID:VpmezvQ40.net
>>260
オレの力と・・・先生の技と・・・ヒュンケルの剣と・・・ギガブレイク2発とライデイン1発喰らってお前のMPを消費してくれたクロコダインの執念と・・・そして、ポップがとりもどしてくれたおれの思い出のすべてをひとつにし て・・・おまえにぶつけてやるッ!!!

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 08:21:43.07 ID:ve7NP96h0.net
そこは却って言及しない方がおっさんの陰の立役者ぶりが映える気がする

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 08:31:29.46 ID:c4FA30N40.net
創作台詞でもスルーされるレオナ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 08:40:09.52 ID:bxyiZ2/k0.net
>>275
その代わり胸マシマシでちょっと話題なったやろ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 08:42:41.96 ID:pGqdqzy5a.net
ダイはギガブレイクで来いを見てないから言及できない
「クロコダインのジャイアントスイングが…」がせいぜい

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 08:51:52.11 ID:liVzdRPw0.net
>>260
この辺から処刑用BGM流れそうだなー

僕が僕を愛しぬくこと〜♪

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 09:05:26.56 ID:PDxScFtp0.net
>>278
視聴者を処刑してどうするんだい

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 09:32:11.56 ID:TOiUMeY5a.net
これからぶつけるものに、クロコダインを指名する要素ないじゃん

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 09:37:17.80 ID:TOiUMeY5a.net
散々スレでは嫌われてるのに、しつこく書くの完全に嫌がらせ目的だよな

正直、合ってようが合ってなかろうが、耳障り、目障り、不快じゃなければてきとーに流して大して気にもしないんだけどな
EDなんかはかなり好き
わぁ、すごい
ダイなんて昔のアニメなのに、今のアニメみたい!
普通に思える、素直に思える
だって、OPのように珍奇な言い回しや嫌悪感を感じるものがないもの
余計なノイズがない
それだけで十分なのに
あの歌詞とヴォーカルはいらん

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 09:41:38.02 ID:0zCS8XdN0.net
ダイとバランの戦いをベンガーナ辺りでやったら国が消滅しそう

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 09:48:54.26 ID:lXRQaEZjd.net
>>275
少し前にテラン城の地下牢で言われた「勇者じゃないダイは要らない」という旨の暴言を根にもってるからかも
いくら切羽詰まってたからってアレは禁句
でもレオナ自身は、その発言を省みることなかったようで、後のバーンに惨敗のときにまたもやしくじり発言

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 10:00:35.48 ID:jsjq0ZSO0.net
>>283
ダイ君はお前とは違って心が広い

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 10:02:08.41 ID:OEoYrUs3d.net
>>283
根には持ってないだろうが全体的に
レオナは勇者であるダイをメインとして見てて
ポップはダイ自身をメインとして見てるってのの違いはあるよな
まあそれだと月夜の散歩の時にポップがダイを立ち直らせるのもしっくりくる

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 10:25:57.64 ID:m2ymzb3z0.net
>>283
お前自身がその台詞が嫌いっていう個人意見を、勝手にダイの心情にして語るなよ気持ち悪い
お前はダイじゃない

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 10:56:25.31 ID:bu9YUQ9kK.net
金が無くなったら次の男に行く感じか

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 10:59:36.02 ID:39snGfKa0.net
フローラがカール滅ぼされて、アバンが生きてたら絶対助けてくれてたはず、みたいなこと言ってたけど、
洞窟の中にいたから祖国が滅ぼされてるの知りませんでした〜ってこと?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 11:11:14.54 ID:OEoYrUs3d.net
カールってバランが滅ぼしたんだっけ?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 11:13:14.09 ID:TOiUMeY5a.net
あの時点では、本当にアバンが死んでるつもりで書いてた
アバンが来ない=死んでるという論拠で正しいはず……だった


理屈をつけて辻褄合わせができないわけでもないが……、
どうやっても無理やりというか、本来元々の意図から外れた辻褄合わせでしかないので、スマートとは思わないな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 11:24:39.52 ID:4y6k9+LVM.net
>>251
とはいえ保身に走って下にいびると、ハドラーみたいに器の小さい上司になって舐められるんだよな。
当然、結果も出ない。
そこから空中分解して仕事する人間からやめてく。現実はこんな感じ。

超魔ハドラーのように事業に対して決意がしっかりしていればヒュンケルやクロコダインも離脱しないわ。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 11:32:27.34 ID:e+qXzmPq0.net
知りませんでしたじゃなくて
諸悪の根源を倒すべく洞窟に籠ってたんだろ
読解力なさ過ぎか

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 11:48:15.52 ID:c4FA30N40.net
バランがカール滅ぼしてる頃にはアバンは洞窟地下深くだから分からなくて当然やん
仮にカールが侵攻されてるのが分かったとしても修行の途中だから洞窟から出ようとはしないだろうけどな
上の方の階でミナカトール使ってくれたから最終決戦が近い事が分かって助かったとも言ってたしね
まあ逆を言えばフローラ達がミナカトールを習得しに来なければアバンは最終決戦に間に合わなかった

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 11:56:22.49 ID:c5u7E6BQ0.net
髭や身なり、アイテムを整えるが武具にこだわらないアバン

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 12:04:06.41 ID:5aN0aUFwM.net
思えばアバンって人類と魔王軍の戦いがどうなってるか分からないまま洞窟の攻略し続けてたんだよな。
今にも人類は滅ぼされてるかもしれないし弟子達が死んで打つ手がなくなってるかもしれない。
戻るのが早過ぎれば破邪のアイテムを拡充し損ねるし、深追いすれば最終決戦に行けない。
それで一人で最難関ダンジョンに篭りっぱなしって超人か

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 12:17:05.58 ID:z7VqkQ2PM.net
>>290
死神登場時点でアバン復活の構想はあったらしいよ
どっかのインタビューで読んだ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 12:23:29.48 ID:RezdGU0wM.net
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-』事前登録数50万を突破!
株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田 洋祐)は、
2021年配信予定のスマートフォン向けゲームアプリ
『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-』の
事前登録数が5月12日時点で世界累計50万を突破したことを、
開発・運営チームからのメッセージと共にお知らせいたします。

最後まで放送してくれるな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 12:27:56.56 ID:ab38/5az0.net
>>297
何度も書かれてるが最後までやるのは明言されてるからよほどの事がないかぎり確定

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 12:39:58.27 ID:e+qXzmPq0.net
テレ東って時点で打ち切りはないだろて感じ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 12:40:09.94 ID:SJGh3+r0d.net
バランが剛龍剣のメンテをきちんとしてれば
超魔ハドラーのクビはねて親衛騎団も消滅
バーンをドラゴンの騎士2人がかりでボコって
終わってましたよね

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 12:45:49.36 ID:JdrrSnksa.net
>>300
その場合はミストとキル加えて3人がかりで来るから勝てない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 12:50:50.31 ID:9egD+l/w0.net
竜魔人以外はまともに戦えなさそうだし
ハドラーの介入も無いから結局バランか誰かの犠牲が無いと逃げられないのでは
下手に善戦して真バーン引き出したらそれこそ全滅しそう

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 12:58:03.51 ID:0zCS8XdN0.net
バランは味方に付いてからしくじってばっかの印象がある
歴戦の戦士にしては舐めプやらうっかりが多すぎ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 12:58:15.59 ID:SJGh3+r0d.net
ミストとキルは
ヒュンケル達が足止めすればいい
老バーンとバランダイのバトルなら長引くことはないでしょう。杖がバーンの魔力をドカ食いするから。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 13:03:19.86 ID:JdrrSnksa.net
>>304
この時点のパーティはその二人を足止めできるレベルではない
真ミスト相手に全滅するレベル

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 13:03:53.11 ID:qej+hm42r.net
バランから引き継いだ紋章と自分の紋章の力を全開にした竜魔人ダイが真バーンを上回ったことを考えると
バランが竜魔人になってダイと二人がかりで戦えば真バーン相手にも勝ち目があるんじゃないか?
ダイはアバンストラッシュクロスとギガストラッシュ修得前だから勝てるとまでは言い切れないし鬼眼王になられたら負けるけど

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 13:10:22.11 ID:2NjkoIj00.net
弱体化の典型例である

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 13:10:32.40 ID:KMIYd9cxd.net
>>303
竜の騎士の誇りとやらが邪魔してる

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 13:12:25.66 ID:QgElg+IJr.net
真ミストと老バーンのコンビって普通に脅威だよな
面白そうだから見てみたかったわ
そこにキルバーンがどうプラスされるのかは分からないけど

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 13:12:59.73 ID:lvVdtrh6d.net
結局真ミストはどうやって勝てるんだよ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 13:14:51.52 ID:P2CAWmvGM.net
空烈斬

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 13:27:41.74 ID:3OndsYc70.net
空裂斬が真ミストに効くと思ってる馬鹿まだいるのか

・メドローア
・先に老バーンを倒す
・皆既日食を狙う
意外に方法あるよ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 13:28:53.60 ID:sPn6VewsM.net
霧だから氷で結露か炎で乾燥が効きそう
メドローアが当たればw

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 13:29:57.43 ID:c5u7E6BQ0.net
モシャスしたアバンが近づいて不意打ちアストロン→メドローア

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 13:30:49.58 ID:JdrrSnksa.net
我が分身シャドーは竜闘気ビームみたいなのでやられたし、ミスト本体は結構弱点多そう

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 13:32:29.66 ID:JdrrSnksa.net
>>312
秘法を日食前に解呪する手段はあるはず。真バーンになった時に解呪されているわけだから

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 14:01:21.96 ID:u6ojV2V60.net
マトリフを連れてきて時間差でダブルメドローアが良さそう

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 14:05:07.30 ID:oi8KIzXK0.net
正直、アバン復活させないでも
その役目はマトリフで足りたと思う

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 14:07:20.64 ID:UdxSsGrX0.net
シャハル反射時間差ダブルメドローアとかでなんとか

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 14:07:23.13 ID:OEoYrUs3d.net
マトリフは強すぎたので途中から身体を壊してることにされた感がある

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 14:12:37.09 ID:oi8KIzXK0.net
比古清十郎みたいなもんだもんな
弟子の出来ることは皆んな出来て熟練度も弟子以上

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 14:24:53.87 ID:UcFbFTHHa.net
マトリフ「メドローア!」
ポップ「メドローア!」
老師「閃華裂肛拳!」
マァム「閃華裂肛拳!」
ユンケル「グランドクルス!」
ダイ「ドルオーラ!」

真バーン「うおおおお!!いちかばちかの天地魔闘!!!」

フルメンバーできたらこんな図やからね・・

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 14:26:59.05 ID:r+LTf9Kc0.net
>>306
鬼眼王を倒せたのはあらかじめダイの剣が胸に刺さってたからだな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 14:29:50.26 ID:qKYxWMfP0.net
ハドラーの最期のために甦らせたでもオツリが来るくらいよ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 14:30:45.06 ID:UdxSsGrX0.net
閃華裂肛拳でバーン様のケツがヤバい

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 14:46:18.19 ID:c4FA30N40.net
凍れる時の秘法を第三者が解く方法はシャナクを破邪の秘法で放つとか言われてたな
まあいずれにせよ何かしら第三者が解ける方法が存在する可能性はあるだろうな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 14:56:08.39 ID:2KgbspJ30.net
>>322
ぜんぜん分かってないんだろうが
別に天地魔闘は3人にしか効かない訳じゃないぞ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 15:03:29.50 ID:0zCS8XdN0.net
複数居る場合は天地魔闘解いて普通に攻撃するだけだから
カラミティウォール一発でパーティ半壊だろ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 15:05:56.26 ID:brXgZvjla.net
飽和攻撃ってだけだとバーンに通用しないんだよな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 15:08:44.76 ID:c5u7E6BQ0.net
>>322
まとめてカラミティウォールでKO

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 15:10:32.67 ID:2KgbspJ30.net
そう言えばカラミティウォールってメドローアで突破するっていう攻略方法があるよね

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 15:13:10.18 ID:UcFbFTHHa.net
>>327
同時に処理出来る攻撃は三つで続けて繰り出すには硬直時間があるから6つの攻撃がまとめてくれば処理出来ない
メドローア二発、グランドクルス、ドルオーラの同時攻撃だと天地ではどれかは食らう
>>330は正しいと思うけど、君はそもそも読んでないレベルだね

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 15:16:38.70 ID:9egD+l/w0.net
>>322
その状況だと近づけなさそうだし
マホカンタしてドルオーラとクルスの対処で済みそう

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 15:18:26.90 ID:NT7ZfWKuM.net
フレイザードがレベル上がったら
メドローア使えるようになるの?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 15:20:03.43 ID:PDxScFtp0.net
バーンが天地魔闘をフェイントに使って一斉攻撃を誘うとかもあり得る

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 15:21:11.33 ID:oi8KIzXK0.net
マホカンタで反射した呪文をもう一度マホカンタで反射することは出来ないから
メドローアをシグマの盾に一度反射して攻撃すればバーンに防ぐ術は無いのに

と当時から思ってた

FFのバリア持ちの相手に使う戦法

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 15:23:52.33 ID:nzoAZJya0.net
マトリフ師匠のくだりでは
「フレイザードも使える」風に言ってたが、
奴にセンスがあるかどうか、
「センスのねえ奴には永遠に出来ねえ」そうだ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 15:27:42.21 ID:UcFbFTHHa.net
たしかにマホカンタでダブルメドローアも処理できちゃうのか
メドローアって強力だけどチート過ぎないバランスいいな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 15:30:39.84 ID:oi8KIzXK0.net
Vジャンプの蒼天のソウラでは
炎呪文担当、氷呪文担当、呪文合成担当、発射担当の
4人でメドローアを撃ってたよね

この方法なら専門家は合成担当一人でいい

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 15:32:35.51 ID:3OndsYc70.net
ポップの天地魔闘やぶりのところで
メドローアにしてたら反射でバーン死んで
簡単に終わってたよね
しない理由が無いのに

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 15:34:38.99 ID:qKYxWMfP0.net
流石に生まれつき左右のバランスとってるフレイザードはセンスあるんじゃね?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 15:35:20.46 ID:7ns1foTwM.net
メドローアでは3手使わせられない
バーン様にも「一発勝負のメドローアよりマシだが…」と言われてる
フェニックスウイングで跳ね返されて終了
一応、硬直状態を狙ってメドローア撃ったけど上に跳ね返された

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200