2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2583

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 20:46:28.80 ID:Se+hpz9A.net
ストロングゼロと天丼、美味ぇな

いまはもうチューハイといったらサントリーしか選択肢ないからな
他は不味すぎるんだよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 20:47:57.79 ID:N+EcDLuB.net
>>881
法は改正できる つまり正義じゃない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 20:50:21.68 ID:N+EcDLuB.net
>>913
平和より自由より正しさより
俺たちが望む全てなので 逆シャアが大好き

929 :しんたろう :2021/05/11(火) 20:51:12.56 ID:3aiy5CcS.net
動物虐待の競馬は必要悪

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 20:51:51.88 ID:pzx0Rzev.net
古見さんアニメ化か
魔王城もアニメ化出来たんだし
当然か

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 20:51:55.26 ID:Se+hpz9A.net
法律は正義じゃねぇよな

ハンムラビ法典や、かの有名な生類憐れみの令なんかを正義だと呼ぶやつはいねぇだろ
しばしば法律ってのは理不尽な迷信なんかでねじ曲がるからな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 20:52:33.93 ID:N+EcDLuB.net
>>926
むしろサントリーは化学薬品の味がするだろ
どんだけ貧乏舌なん

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 20:54:53.81 ID:gxdGWDS6.net
いや法律は正義だよ
弱肉強食の世界に法律は要らない
なぜか?強い奴が好き勝手するからだ
法律は強い奴が好き勝手できないようにみんなで決めた
根拠は正義だよ
悪いことをした奴は裁かれるべきだって正義が法律には込められている

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 20:56:44.92 ID:sfqIDJ1E.net
日本には法が通用しないやつもゴロゴロいるけどな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 20:57:18.72 ID:vfXZyZ5A.net
サントリーは仙台市民にとって悪なんです

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 20:58:09.04 ID:Se+hpz9A.net
サントリーは最高だろ

ラグビーもそこそこ強ぇしな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 20:58:39.67 ID:KVO+LRia.net
近代法の要は
個人の生命・自由・財産を守ろうというルールだから
正義という言葉とはイマイチ馴染まないとは思う

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 20:59:08.34 ID:gxdGWDS6.net
>>934
お前がのんびりネット出来てるのも法律のおかげだぞ
バイオレンスジャックみたいな弱肉強食の世界だったら四肢切断されて犬にされてる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 20:59:49.63 ID:Se+hpz9A.net
結局、法律ってのはその時代の権力者の「気分」でしかないからな

いまは民主主義とやらのタテマエがあるから一見すると平等にみえるだけで

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:00:04.35 ID:tj/kaxw6.net
法律か正義か平和か戦争か国家か自由か 
うんスライム300でも見るか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:00:52.67 ID:gxdGWDS6.net
権力者が好き勝手できるなら法律なんていらないだろw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:00:59.43 ID:4/lvVhjn.net
萌え4コマで何作かストロングゼロが出てきたけど何のはやりかあるんだろうかって思う

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:02:00.76 ID:ecfB5AP5.net
オッタクは最後ちゃんとまとまったら、また頭から見返したくなりそう
明かされた伏線や人間関係を踏まえて2周目みると違う見方ができるタイプ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:04:03.13 ID:Se+hpz9A.net
ストロングゼロはいま最強のチューハイだからな

飲みやすく、安く、アルコール度数が高い
これをクリアしてるのがストロングゼロしかねぇんだよな
まぁいつもならウィスキーのストレートかロックを飲むところだが、久しぶりにチューハイ飲むのも悪くねぇな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:04:07.00 ID:tj/kaxw6.net
>>941
民主的な手続きを踏んでプーチンはほぼ終身大統領
ライドンキングをアニメ化してロシアに輸出するんだ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:05:21.17 ID:gI2gjSaJ.net
戦闘員6号の感動的な台詞
「なにいってんすか?ゆかりさん」

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:06:17.35 ID:tj/kaxw6.net
ストロングゼロをガブガブ飲んである日異世界転生するのがこれからの流行

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:07:16.84 ID:0lYnJ2gg.net
所詮は実定法などまやかし自然法こそ真理

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:07:59.97 ID:cfRtJLsC.net
Vivyバグったのかよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:08:14.84 ID:vfXZyZ5A.net
>>947
異世界「アル中は出入り禁止です」

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:09:02.94 ID:imEwQlfw.net
萌え豚気取ってたけどネコぱらで萌えられるのが真の萌え豚って気がする
ワイなんてまだまだだな…

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:10:04.29 ID:Se+hpz9A.net
お、アマプラに「VIVY」7話来てるやん

どのくらいクソアニメなのか、さっそく確認してみるか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:11:04.96 ID:BTmuq0Yx.net
>>951
逆にネコぱらで萌えられない萌え豚は何で萌え萌えしてたんだよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:11:25.73 ID:0lYnJ2gg.net
キノの旅 第1話 「人を殺すことができる国」
この国治安良すぎて草だったなぁ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:11:45.51 ID:gI2gjSaJ.net
>>913
ナウシカ「まだまだ」

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:12:08.83 ID:KVO+LRia.net
>>945
三権分立が機能してない国家は
悪法も法律として存在してしまう
本来裁判所が悪法を是正すべきなんだけどね
そして裁判所を監視するのは国民の役目
日本でも投票日に今の裁判官で良いか毎度聞いてる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:12:12.39 ID:cfRtJLsC.net
今回のVivyは3話くらいでやってとくことだな
ここまで盛り上げておいて夢オチでもないこういう反転いらない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:12:57.69 ID:imEwQlfw.net
>>953
ワイはフレームアームズ・ガールみたいにパンチラで性的興奮を掻き立てるやつ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:13:10.39 ID:vfXZyZ5A.net
>>954
人を食った話も面白かった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:13:29.23 ID:gI2gjSaJ.net
>>947
ストロングゼロは強すぎる。
1リットルでヘロヘロになってクラクラする。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:14:22.35 ID:ecfB5AP5.net
>>956
裁判官に関する情報が周知されてない現状では、意味ない儀式になっちゃってるな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:15:29.59 ID:imEwQlfw.net
キノの旅新はクソって聞くけど旧はキャラデザキツイんだよな…

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:15:30.59 ID:Se+hpz9A.net
ああ、「VIVY」7話

ダメだねこれ
開始1分でわかったわ
あれだけ1話でロボの歌はただプログラムに従ってるだけ、とか言っておいてヴィヴィの歌が大人気とかありえないわな
ロボなんだから量産可能、べつにヴィヴィじゃなくていいってことなのにストーリーのご都合でヴィヴィが大人気設定にするのはもう結論ありきの駄作
そこに至る道筋が描かれてないから視聴者は納得できない
ゴミだね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:20:55.01 ID:IrxuFlim.net
このゴミの人生つまんねえんだろうなw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:22:38.44 ID:gI2gjSaJ.net
>>963
AIが歌うことで感動させると納得できる理由とは? → そんなものはない。
m4aで聞いた曲に感動はあるのか?
→勘違いしているだけ
生歌ならば感動するのか?→そう思い込んでいるだけ。

もうおかわりですよね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:23:08.88 ID:Se+hpz9A.net
たしかに、数十年かかって時代が変わったというのを描きたいんだろうが

そこはロボなんだから絶対に変わらないように描くべきなんだよな
ヴィヴィはあくまでも製造から数十年も経った旧型ロボでしかないんだから
もし技術の進化でそれが変わったのだというのならそれこそ旧型ロボのヴィヴィがいまだに現役なわけがない、新型の歌ロボに置き換えられるべきところ
ヴィヴィが主人公だから変えられないという設定ありきで時代を進めるからおかしいことになるんだよな
これなら20年ごとくらいで意志だけ受け継いだ別のロボに交代でよかったよな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:23:29.48 ID:UPkMA7kQ.net
>>788
病んでる人たちだろうな
死んだ人たちの声が聞こえるんだね
うん、わかる、わかるよ〜って

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:24:27.23 ID:H/WZfgDS.net
>>963
洗脳音波でも仕込んであるんだろ
だからオリジナルのvvを破壊出来ないし、シスターズも繋がっているとしたら説明がつくやんかw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:25:21.67 ID:IrxuFlim.net
86はレーナ少佐に飽きてきた
アネットちゃんの方が可愛い
あのお見合いお姉さんの出番もっと多くして

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:25:30.68 ID:gmDbhbl4.net
アイカツ38話無料配信きてたw
ポテチの誓いって桃園の誓い知ってるとかイチゴちゃん歴史強いなw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:26:44.28 ID:cfRtJLsC.net
ギアスでも2期で記憶封印というか改竄あったけど、解決があっさりして萎えてた
記憶失ってから取り戻る話で良かったものって無かったな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:27:11.92 ID:gI2gjSaJ.net
つまりAIの歌を聴いて感動したと思い込める価値観を生人に埋め込め、植え付けてしまえば、ビビーの歌も感動される。
または、ビビーは人間と同類だ!と思い込ませることで可能になる。
「この歌は録音でふ」とかラベルすれば、みんな感動するでしょ。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:29:18.18 ID:H/WZfgDS.net
博士がvvだけ特別だと言ってるし、マツモトもなぜvvを破壊出来ないのか
そこを考えれば見えてくるさ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:30:02.32 ID:Se+hpz9A.net
ていうかさぁ、仮にこんな不老不死の歌ロボがコンサートで大人気なんてことになったら人間の歌手がみんなおまんまの食い上げだろと「VIVY」

それこそ暴動が起きちまうよ
ヴィヴィを破壊しろーってさ、人間の歌手の仕事がねぇんだもの
ヴィヴィが稼働し続ける限り特定の人間が不幸になるジレンマがあるんだよな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:30:06.16 ID:vCRP3XUO.net
>>956
裁判所に出来るのは法改正の必要性を求めることだけ
強制力は無い

実際に改正されるかどうかは政府と国会次第

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:30:22.71 ID:nqdTw1JV.net
>>963
本当薄っぺらで陳腐で理解力の欠片もない的外れな論評
ゴミだね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:32:14.76 ID:bMsRPpby.net
ヴィヴィが61歳のBBAだから本物の松本博士が登場してもいい頃だよな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:32:46.55 ID:imEwQlfw.net
>>966
ボクの考えた最強の設定にそぐわないって駄々こねてんのこのゴミww死ねばいいのにww

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:33:42.08 ID:H/WZfgDS.net
AIが発達しすぎてもダメ、人間が欲望に取りつかれてAIを利用し戦争になるのもダメ
つまりあの歌には人間の欲望を抑えるなにかがあって、それはvvにしか搭載されいない奇跡の1品
シスターズはvvと繋がって少しおこぼれを貰ってるに過ぎない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:34:23.80 ID:IrxuFlim.net
こんなに頭悪いとそりゃアニメすら理解できなくて
つまんねーつまんねー言いたくなるよな
可哀想だ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:35:18.17 ID:vfXZyZ5A.net
自演なのか釣られてるのかバカばっかだな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:36:10.72 ID:Se+hpz9A.net
E=なんたらの式ってこういう場面で使う言葉じゃねーだろ「VIVY」

あれはあくまでもその質量の物体からどれだけのエネルギーが取り出せるかってだけの話で、位置エネルギーの話とは完全に別物だろ…
この脚本書いたやつアホなんじゃないか?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:37:43.52 ID:gmDbhbl4.net
WIT STUDIO公式チャンネルに線撮映像とかvv6話の3D MAKING動画あるけど
こういうの観ても何が凄いのかさっぱりわからんw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:38:11.93 ID:Se+hpz9A.net
位置エネルギーと運動エネルギーの和が保存されるって話とE=なんたらは関係ないだろこれ

なんか意味不明なこと言いながらいきなりビルから落ちる痛いロボになっちゃってるだろこれじゃあ「VIVY」

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:40:20.59 ID:7sLcTDio.net
>>963
お前ちょっと前に切るって言ってなかったっけ
いつまでもすがりついてくんなやきしょいな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:41:01.42 ID:wtrA1zMD.net
これが自演か

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:41:02.74 ID:RIbYaWFs.net
ID:Se+hpz9A
意味不明はお前だよ頭おかガイジ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:41:35.74 ID:mIgnDf6J.net
しねよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:41:48.48 ID:KVO+LRia.net
ちな法学に正当性という言葉があり
法学でいう正義に近しいのはこの言葉だろうと思う

これは国民の多数がおそらく正しかろう
と思える事であって
客観的な正しさを示すものではない

将来においてあれは間違っていたと判断されようとも
今において国民の多数が
おそらく正しいだろうと思ったこと
これが正当性という言葉

正義の捉え方としてもそんなに外れた考えでは
ないだろうと個人的に思う

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:42:30.20 ID:Se+hpz9A.net
すげぇテキトーな話になってるな「VIVY」

ロボの記憶が消えたって??
数十年経ってんのにクラウドどころか外部記憶装置に記録のバックアップすら取ってねぇのかよ
どんなアホが脚本書いてんだ?これ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:42:35.29 ID:gmDbhbl4.net
ローリング☆ガールズって3話くらいまでしか観てないけどバイクのアニメだったかw
すぱかぶにあわせて再放送してほしかったw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:44:13.53 ID:7sLcTDio.net
>>983
深く考えずともめっちゃ動くやんすげぇwwくらいでいいと思うよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:46:46.59 ID:vCRP3XUO.net
パソコンもスマホもバックアップ取ってなくて
壊れてから困ることはよくある

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:48:55.87 ID:jIhF08Fn.net
釣具屋で中古の50円のルアー買ったら
キリンビール貰った、スレと全然関係ないけど
釣具屋でビール貰うってのも何だよな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:52:32.96 ID:gI2gjSaJ.net
>>994
釣れそうもないから、退屈をごまかすために酒が必要だろうという真心では?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:55:41.41 ID:T1W5Qq/o.net
上の原付の二人乗りの規定の話
4つくらいしか条件ないと思うぞ
前にカブ50をボアアップして二人乗り仕様にしようと調べたことある

・タンデムステップ(足着けるとこ)がある
・50cc超(原付2種以上)
・座るところがある


あと1つ忘れた

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:56:16.29 ID:gmDbhbl4.net
MXで大塚タエが366日歌ってるw 泣いたわw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:56:34.91 ID:b2Oiec6X.net
今日も安定のリゼロアンチ発狂か
ごくろうさん
便所の落書きでちったあ溜飲下げたか?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:56:50.98 ID:fo+0Dplt.net
>>865
日本のヤバイところは民主主義を自分たちで勝ち取ったわけじゃなく
与えられただけだから本当の意味で価値や意義を理解出来ないんだよな
多分日本人には民主主義国家の憲法なんて作れないわ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 21:56:51.33 ID:gI2gjSaJ.net
1000なら、毎週1話から繰り返し見直しても楽しめる作品は良作。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200