2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 107

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 19:39:04.98 ID:CU8BCkHGd.net
>>217
真空の斧は伝説の武器ではあるがロンベルク製ではないと思う
真空の斧は魔法の使い方という時点で改良の余地が(ロンにとっては)あるから
作った時点でさらに改良できる武器を顧客に渡したりはしない気がする

手抜きの品をポップの親父に渡したとはいうけどロンの武器に対する姿勢からは
手抜きの品を渡してるとは思えない(個人の思い込みかもしれん)

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 19:42:19.42 ID:XDrQ0MLj0.net
>>356
手抜き品じゃないけど
咄嗟の思いつきで考えたものを
酔いながら作って
出来上がりをシラフになって見てみたら
何て使いにくい形状の剣なんだ!
焼け酒だ!!
というか感じで毎度、作った失敗作をもってくるロン・ベルク

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 19:42:50.32 ID:XDrQ0MLj0.net
しかも、売った金で自棄酒

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 19:44:08.33 ID:Y4mQ1P690.net
格ゲーになったら
バーン「カイザーフェニックス! カイザーカイザーカイザカイザカイカイカイ カイザーフェニックス!」
とか連射できそう

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 19:47:07.28 ID:aiYiYSwx0.net
バーン「カイザー!カイザー!…カイザーアッパーカット!」

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 19:48:29.79 ID:VAUHToUk0.net
バーン、竜魔人クラスの前では飛び道具など無力だからな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 19:49:26.83 ID:Y4mQ1P690.net
>>360
天地ムエタイの構えだな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 19:49:42.82 ID:WbDU9NXpd.net
正直グレイトアックスみたいにバカでかくせずに
真空の斧2つで二斧流の方が実用的だった
手斧としても使えるし

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 19:53:18.76 ID:M9q44AJd0.net
>>359
テイルズオブエターニアの闘技場のクレス思い出した
魔神剣魔神剣…

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 19:54:22.82 ID:fcBscDFZ0.net
ポップが生き返ってないと
ダイとバランの共闘ルートはなかっただろうな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 19:55:11.63 ID:6bqZO5txM.net
カイザーフェニックス破ったポップスゲェってことで

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 19:55:24.00 ID:hAep7q2Vr.net
>>332
女魔族はモブだけどロン・ベルクの回想で登場したよ
大魔王バーンの魔界の宮廷でロンを接待してた

台詞や名前のあるキャラとしては原作には出てこないな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 19:59:29.43 ID:aiYiYSwx0.net
>>362
上手いねw

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:07:05.19 ID:2SFv9aMwM.net
あれだけバランの攻撃くらって死なないクロコダインをダイが殺したのが不自然に思えてしまう
投身のダメージが半端なかったのかな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:08:27.34 ID:NaS8MTwA0.net
ダイとバランの頭突きというかおでこゴッチンコシーンて原作にあったっけ?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:08:30.92 ID:2H9p3X7QM.net
バラン(本当は誰もころすつもりはなかったのに、、竜魔人になって、あれだけ脅したら普通ひくやん。みんなめっちゃ手加減したで。なのに息子の親友がメガンテするから、身体が崩れないように慎重に指を抜くのに苦労したわ。)

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:09:42.47 ID:j0uu+Gew0.net
>>359
どこのヴォルフガングさんですかね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:09:54.01 ID:X0J3rLEv0.net
>>367
あーそういやいたな
女性モンスターが敵だと倒さなきゃならない=暴力描写が必要になるからいなかったとかかな
でも映画にはいたんだよな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:13:36.08 ID:q3l80NjZ0.net
>>372
むしろルガールじゃね?
その名もずばりカイザーフェニックス持ってるし

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:15:12.48 ID:kzxAwpcJ0.net
ダイの格闘ゲーム出してほしい……

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:15:18.39 ID:3nc1v6jFa.net
映画やってほしいなー
今度やるらしいドラゴンボールとスラムダンクとダイとで3本立てにして東映まんがまつりやってくださいよー

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:15:19.62 ID:Ugq8NZCW0.net
ハドラーがポップから冷酷で残忍でも卑怯ではなかったって評価を聞いたのが後々のハドラーの行動に繋がるのがいいよね
あのハドラーがポップを生かすために神に願うんだよ?あの鼻水垂らしてたハドラーが

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:15:22.23 ID:YCw+Fc8R0.net
>>369 気力が萎えたんだろう

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:20:02.29 ID:q3l80NjZ0.net
>>376
Z戦士と湘北とハドラー親衛騎団の混合チームでバーンやフリーザや山王とバスケ対決するのか

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:22:57.67 ID:vjLbhKoSa.net
>>369
カウンターだから
防御に集中していなかった

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:23:06.63 ID:jYKrGm5S0.net
>>321
https://youtu.be/QwiucF6FD6I?t=441で小松が
「(ピー音)マァムを演じるのが楽しみ」って言ってるんだけどどっちのマァムなんだろうな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:24:54.96 ID:FDBqTk1r0.net
>>375
竜魔人バランは豪鬼やオメガ・ルガール枠だな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:25:31.64 ID:FDBqTk1r0.net
>>381
うんちゃらマァムならミストマァムだろうな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:28:47.28 ID:C+jStQg2M.net
バラン「安西先生…息子が言う事を聞きません…(ボロボロ)」

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:29:11.23 ID:fcBscDFZ0.net
同じ紋章あり未完成アバンストラッシュをカウンター気味にくらって
クロコダインは絶命したが、ハドラーは両腕を失っただけでわりとピンピンしてた

やっぱりハドラーはすごい

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:30:05.11 ID:xHW8fpxg0.net
>>369
生きる気力を折られたからな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:31:35.71 ID:aeJK2w8Z0.net
>>359
カイザーフェニックスの格が下がってそう

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:31:44.17 ID:FDBqTk1r0.net
>>385
ハドラーは咄嗟に防御とったから両腕で済んだけど、クロコダインは完全に痛恨撃体勢のままだったからな
あれは助からん

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:34:06.09 ID:YCw+Fc8R0.net
ゴメちゃん「さあ願いを言うがいい……、どんな願いも一つだけ叶えてやろう……」
不良「ゴメさん……、バスケがしたい……です」

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:34:31.63 ID:jYKrGm5S0.net
>>385 >>388
あとはアローとブレイクの差もあると思う

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:38:59.86 ID:8CRGkfu80.net
俺の勝手な解釈だが、バーンのメラ系呪文って
他の呪文と混合して使ってる気がする。
メラは周囲にバギ作って火力を押さえ、着弾した瞬間に
バギ解除してバックドラフト起こしてるイメージ。
カイザーフェニックスは無生物に命を与える禁呪法使ってる火に鳥を宿してる感じかな。

今週のバトルでバランダイが空中で頭付け合って押し合うシーンあったけど
あの瞬間に紋章閃撃たれたらアウトだったよなw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:39:44.17 ID:Y4mQ1P690.net
桜木「告白(メガンテ)」

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:40:20.42 ID:eZ+sHmHY0.net
ヒムがノヴァの技受けた時に言ってるけど
技を受けることを集中すればクロコダインがギガブレイク耐えられてたのもおかしくはない

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:45:59.13 ID:aeJK2w8Z0.net
>>385
正確にはその後飛び降りてるんですよねクロコダイン…

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:46:33.70 ID:aeJK2w8Z0.net
>>389
ゴルスラボールを7つ揃えなきゃ…

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:46:58.31 ID:98ppjaHg0.net
しかしダイの空気っぷりは酷い
声だけで印象変わる物だって痛感したわ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:55:09.19 ID:VAUHToUk0.net
サウンドトラック、ダイ大の作風に合った良曲が多いのだけど「使徒たちの力」だけはテイストが違いすぎ浮きすぎでワロタ
使う場面無いだろこれw クロコダインがプリキュアに変身してるイメージシーンしか思い浮かばんわ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:57:00.21 ID:rhgVKymJ0.net
しかし今回のダイって拳の紋章を全開にしてドルオーラを防いで戦闘続行なのに
遙かに威力が劣るクロコダインの獣王改心撃を防いだだけなのに突然落下するんだよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:05:11.95 ID:aeJK2w8Z0.net
>>397
クロコダイン「ォアムドォ!」
こうか

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:05:36.88 ID:C+jStQg2M.net
あれはポップやられて人間版・竜魔人状態なので

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:06:35.02 ID:YCw+Fc8R0.net
>>395 いやーただの不良高校生三井くんにそんなの無理だろうからたまたまゴメちゃん一匹手に入れたんじゃないかなー? と

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:09:34.17 ID:4zZ1+FU3a.net
>>398
覚醒イベント中は制限時間なしが基本
FF6のティナのトランスとかな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:10:10.38 ID:OGwiuH9X0.net
某RPG風だと
神獣クロコダイン
鬼神ヒュンケル
邪鬼フレイザード
夜魔ザボエラ
幽鬼ミストバーン
魔神バラン
マシンキルバーン

辺りに落ち着くか

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:16:06.84 ID:KfW/6Ebd0.net
>>239
ダイ一行に盗賊いなくて良かったな
FFだったら戦うたびに何かしらドロップしそう
「しんくうのおの が ぬすまれた!」
「シャハルのかがみ が ぬすまれた!」
「はしゃのつるぎ が(ry」
「りゅうおうのマント が(ry」

「ヘルズクロー は ぬすまれなかった!」

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:16:08.01 ID:QDNZzR9ya.net
>>391
普通に魔力や熟練度とかの問題じゃね。カイザーフェニックスも誘導性とかはないはずだし

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:17:27.12 ID:YCw+Fc8R0.net
バランは龍神じゃないの?

それはともかくフレイザードとクロコダインを悪魔合体、器物合体としてマァムのアムドするナックルを足してみる

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:18:33.88 ID:shgtP56wa.net
>>397
その曲多分華麗な武闘家マアムの登場に使われる気がする。
女性っぽい華やかな舞踏のイメージで

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:23:40.17 ID:AAFc6FED0.net
>>397
クロコダイン人間体の予想図はロン毛ピンク髪のマッチョオッサンだわ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:26:22.27 ID:vjLbhKoSa.net
>>408
変態じゃん

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:26:52.10 ID:AAFc6FED0.net
しかし、先週からドラゴボ化してるというかアニメのクオリティ高いんだが盛り上がるとこだから気合入れてるのかね
クロコダインが死にそうで死なないからヒヤヒヤするわ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:29:12.11 ID:Ugq8NZCW0.net
ロンベルクの鎧の魔◯シリーズってフリーサイズなのか?
極端な話、鎧の魔剣をダイやクロコダインがアムドしたらきちんとその装着者のサイズに変化するのかどうか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:32:39.02 ID:m5HTq9FYM.net
ロンシリーズは、武具に好かれてなきゃ装着してくれない
ダイ、ワニは恐らく装備できないかと

途中から専用に作ったからな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:35:48.77 ID:YCw+Fc8R0.net
星矢のクロスとかは微調整可能なベルトとか余裕が持たせてある造りという設定が有るには有る

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:39:33.76 ID:hKbpVROs0.net
クロコダインも竜魔人バランも緑色かと思ってたって反響多いよな

でもやっぱり緑だとモブワニやモブドラゴンっぽく見えそうな気がする

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:40:05.74 ID:KfW/6Ebd0.net
>>408
ロカが生きていたら今頃はそんな感じになってたり…

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:40:41.99 ID:NaS8MTwA0.net
ドラクエBGMは最後まで無しか?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:41:00.99 ID:m5HTq9FYM.net
カシオスはどう見てもクロス装着が無理だと思うの(ルックス的にも)

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:43:05.33 ID:22LqMgZD0.net
クロコダイン好きな幼児の話が上の方で出てきたが我が家の6才娘もクロコダイン大好き
ヒュンケル戦で倒れたクロコダインを見て涙を溜めて「クロコダイン死んじゃったの?」としょんぼりしてた(生きてるよと教えたかったが我慢した)
そんで炎魔塔で助っ人に現れたクロコダインを見て大喜び「クロコダインだよ!クロコダイン生きてるよ!仲間になったよ!」
うん、そーだな良かったな!(黙ってて良かった)
大きくて優しいモンスターって子供好きなのかな?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:43:30.58 ID:YCw+Fc8R0.net
>>417 だからまあクロスは運命に導かれた奴しか着れないんだろなー、女のもあるしと子供心に納得してた。
ただ乙女座の聖闘士が女でないのはほんと謎。何年か後に魚座も女神なのを知った

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:43:33.44 ID:rhgVKymJ0.net
>>394
ダイ「十字の形にアバンストラッシュを放った竜の紋章を抱いて氏ね、3分だ」

クロコダイン「どうやらここまでのようだな、だが俺はお前の剣技では死なん、ダイ、さらばだ」

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:44:04.13 ID:Tc+6xFqV0.net
竜魔人は緑だとデビルマンぽくなりそう

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:46:35.23 ID:QWZLROO10.net
クロコ緑はないなー
バランは緑のイメージだったけど

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:47:00.56 ID:9scgdXVTp.net
ピンクのワニ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:51:53.47 ID:s5dIbs6+0.net
>>419
世の中に乙女座の男がたくさんいるのと同じだろ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:52:40.79 ID:epj9uKgfa.net
やっぱ空中戦があるとバトルの描写が派手になるよな
魔界編ではヒュンケルも足でグランドクルスを出して飛べるようにしたらいい

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:54:06.63 ID:oihKTmq6M.net
>>421
アーオレリューマジンニナッチャッタヨ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:57:05.11 ID:MULHIUl+0.net
>>418
娘さん可愛すぎか
前回や今回の話での娘さんの反応はどうだった?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:57:33.63 ID:izIMiDTv0.net
>>426
ハッピーバースデー、リュウマジン!

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:59:24.94 ID:m5HTq9FYM.net
>>418
ワニ「ちびっ子のために、これからも大活躍するよ!」

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 22:02:16.30 ID:OGwiuH9X0.net
ダイ大って微妙に中二病の決め台詞の走りなのかね

「卑劣な戦い方をする外道には遠慮なくその魔槍をブチこんでやるのが流儀でな」
「ご遠慮なく最初の命令をお下しください!!”ヤツを倒せ”と・・・・・・!!!!」

あれ?言ってるの一人だけか・・・?
まあダイ大って「いたぶってくれた礼はそんなものじゃすまさんからな」とか微妙に言い回しに凝る傾向はあるけど

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 22:06:15.23 ID:pn8OtUFA0.net
いや、戯曲っぽいというかそういう言い回しだろ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 22:07:44.14 ID:lmr+4En30.net
時代劇っぽい

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 22:09:15.37 ID:FDBqTk1r0.net
>>418
まるでクロコダインに飛び付いたダイと同じだな、ホッコリ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 22:09:43.39 ID:s5dIbs6+0.net
推参という言い方からしてね

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 22:10:12.15 ID:YCw+Fc8R0.net
飛影とかガンダムWの大体全員とかジョジョとかるろ剣斉藤とか
あと色々そういう言い回しのキャラは人気出たあの頃

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 22:10:40.44 ID:AAFc6FED0.net
ドラクエスピンオフは数あれど、七つの大罪とか鬼滅みたいなバトル系ファンタジーのテンプレって元を辿ればダイの大冒険だし

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 22:19:08.63 ID:VAUHToUk0.net
>>399
そういえばダムドとかいう魔法少女変身があったなw
クロコダインがヒュンケルやラーハルトの鎧でダムドしたら果たして着れるのだろうか

>>407
なるほど。そこくらいしか使い道が思い浮かばん。どこで使われるのかこうご期待だね

>>408
クロコダインそのものがキュアピンクだもんな。よく考えたらワニのおっさんめっちゃ女の子向けの色だな。幼児からも一番人気に違いない

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 22:23:20.97 ID:hKbpVROs0.net
あの世界のモブリザードマンは弱いのかな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 22:24:17.17 ID:1wU2wYCN0.net
>>339
右手の自分の紋章は自分の意志で制御できる。
左手のバランから受け継いだ紋章は3割か4割程度が限界
(本来は額で出すべき紋章を左手に追いやっている)
双竜紋だとドルオーラが使えるので上乗せした力でギリギリ使えるレベル。
実際バランは2連射できたのにダイの場合回復させないと連射できない。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 22:29:46.21 ID:hKbpVROs0.net
しんくのはだ(ピンク)

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 22:29:52.52 ID:s5dIbs6+0.net
>>439
ダイがドルオーラを連発するのに回復する必要があったのはその前にゴロアに一発使っていたから

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 22:30:44.86 ID:m5HTq9FYM.net
>>439
・真魔剛竜剣が飛んでこない
・「父バランには遠く及ばぬっ…!」→鬼眼王で評価改め

描写みる限り双竜ダイって強そうに見えんの
真バーン様が勘違いしてただけで、
紋章二つとか、それもしょうがないけど
全ては竜魔人ダイへの振り

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 22:43:24.76 ID:ZIuDEljBr.net
>>439
そういやバランの紋章は額に発現する可能性もあったのか
左より火力は落ちそうだけど全身の防御力は上がりそう

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 22:45:48.74 ID:NaS8MTwA0.net
アニメだとどう見てもメルメルがヒロインだよな
なんでだろ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 22:47:36.14 ID:hAep7q2Vr.net
>>439
ダイが回復しないとドルオーラを連射できなかったのは、もともと2発しか撃てないのに
そのうち1発をゴロアに使ったせいで残弾が1発しかなかったからだぞ
万全の状態なら2発は撃てるわけだからバランと変わらんだろう

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 22:53:04.14 ID:FDBqTk1r0.net
>>444
そりゃあ本来のメインヒロインである
二人が前線でまくりの指示出しまくりだからな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 22:54:22.49 ID:A9M8LgCcM.net
ピンク髪と言えばゆるキャンのなでしこだが、うちのちびっ子はそんなアニメ知らんと言っておる
クロコダインは知ってる?と聞いたら、うんと言ってる
アニメは土日の朝にやるべきものだわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 22:57:04.66 ID:2i7AW7MP0.net
メルルこんだけかわいいからマァムとかいう空気読めないやつもういらんはw
バーンパレスもメルルと行くはw

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 23:00:23.33 ID:1wU2wYCN0.net
>>445
ドルオーラは竜闘気を魔力で圧縮させ放出する呪文。
バランはその前から呪文を連発しているのでMPが下がっていた。
最後の辺りではギガブレイクを使うつもりがギガディンではなくライディンになっている。
つまりMPに余裕があれば3発放つことも可能。
ダイのMPがバラン以下だと納得できるな。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 23:01:26.26 ID:n+hztr1Ga.net
バラン「燃え尽きおった!!ハッハッハッ・・ウッ」


ここ最高にカッコ悪い
後のかっこいいバラン知ってるだけにw

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 23:02:44.12 ID:hAep7q2Vr.net
>>449
バランが万全の状態で3発撃てたかどうかは知らんが、ダイが回復なしじゃ
連射できないってのは明らかに勘違いだよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 23:05:38.74 ID:9scgdXVTp.net
竜魔人になるとアホになるから

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 23:05:39.42 ID:YCw+Fc8R0.net
チウが出てきたらちびっ子の目にはどう映るのか……
フィクションキャラクター・ネズミ業界はビッグネームがひしめく修羅の国よ……

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 23:06:12.95 ID:OGwiuH9X0.net
まあバラン編のバランは控えめに言って
ソアラげきおこ案件だからな

「・・・特別サービスだ!オレがあの世に送ってやるからソアラにあやまってきな・・・!!」
というキャラがいなかったのが残念だが

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 23:13:49.57 ID:6bqZO5txM.net
>>454
先に人どころか国を滅ぼしたからな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 23:14:47.13 ID:n+hztr1Ga.net
まあ、スタッフは明らかに分かってて凶獣としての竜魔人を強調して描いてるよね
それが後に竜魔人の姿をダイに見せたくなかったことに繋がるし上手いわ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 23:15:10.30 ID:iK6fmgq40.net
後のバランはダイのために動くからなおさらねw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 23:23:28.76 ID:hKbpVROs0.net
チウの存在感はラッタ以下

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 23:28:25.18 ID:sCpjNIMn0.net
>>417
187cm85kgのアイオロスさんじゅうよんさいが着てた聖衣を165cm53kgの星矢13歳が着られるんだから
聖衣は装着者の体型に合わせて伸縮(女の場合は変形も)するんじゃねえの

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 23:34:54.51 ID:sCpjNIMn0.net
>>419
車田は基本的に戦場(特に最前線)には男が出るものと言う古風な拘りがあるから
だからアンドロメダ座も乙女座も大熊座も海魔女もスキュラもハーピーも男

男キャラに女の名前つけたがる神経は正直分からんが
アイオリアとかイオとかシルフィードとかカサンドラとかクレウサとか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 23:39:35.36 ID:Helu0nzr0.net
ドラゴンボールゼノバースみたいに
ダイ大の流れに介入するゲーム出ないかな
んで要所要所で失敗した際のバッドエンド分岐が欲しい
バランがガチでダイ殺しちゃって元に戻った時にどんな顔するかとか見たい

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 23:52:33.32 ID:qFF7UQKta.net
バランにも「人間が素晴らしいなど上等な料理にハチミツをぶち捲けるが如き思想!!」って言って欲しいね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 23:53:11.81 ID:7Zo2uWoc0.net
俺はチウ好きだぜ フェンブレンとのくだりは涙なしではみれん

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 00:00:09.60 ID:BWYt4jho0.net
>>461
歴史改変系のゲームの前に普通のゲームやらせてください

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 00:01:19.33 ID:8kjH9aCB0.net
チウ嫌いじゃないけどバーンパレスにまで付いて来なくてよかったとは思う

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 00:03:15.98 ID:yIekqKaD0.net
ヒュンケルを助けた
まぁあんな欠片が当たったぐらいじゃあの不死身チートは死なないけど

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 00:03:23.10 ID:5Le9R9MR0.net
バトルシーンのクオリティの高さが異常だな
バラン戦終わった後も名バトルが少なくとも3〜4回はあるだろ
どれくらいの迫力で描いてくれるか今から期待しっぱなしだわ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 00:04:34.06 ID:yIekqKaD0.net
何度見てもバランの小者っぷりが面白い
ドルオーラ当てた後の馬鹿笑いはディオ様みたい

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 00:06:16.49 ID:xyd82J0Z0.net
双竜紋あるの分かってると、今回の紋章出てない左手使ってるのはどうだろうって思う

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 00:06:17.83 ID:kfxm0keN0.net
東映の第一線のスタッフが今の技術で戦闘場面を作ると
ここまでのものになるのを見せてくれたので超魔生物ハドラー戦、バーン戦も楽しみよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 00:06:29.26 ID:75BGmd8m0.net
>>457
しかし後のバランは弱体化感が残念であった
まぁ歳の問題もあるんだろうけどアレでも若いからなぁ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 00:08:05.68 ID:PXBi9y0u0.net
>>468
人の心を捨てたはずなのに残ったのは人間らしい嫌らしい心

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 00:08:15.68 ID:yIekqKaD0.net
>>471
あれだけバランとの激闘を経たのに、その後獣王会心撃を防いだだけでパワー切れしたダイ程じゃない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 00:08:45.99 ID:FAeWXURUa.net
そういや、デビルマンも遠い遠い祖先にあたるのか

あれよか大分おとなしいが

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 00:12:23.52 ID:FAeWXURUa.net
人とは違う別種族の脅威
恐れや弱さからくる排他性・攻撃性、暴走
ヒロインの死
人間という種族そのものを見限る展開

デビルマンからの流れを汲むものだよね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 00:20:08.87 ID:VfJDh9qf0.net
ヒロインである冥竜王ヴェルザー

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 00:24:29.39 ID:6l2yLZBbF.net
武術大会編のキャストどうなるだろ
ザムザは松岡とかこないかな
ベテルギウスみたくマッドな感じを上手くやってくれそう

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 00:25:04.11 ID:u0FrTib4p.net
ズドドン ズドドン ズドドン

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 00:26:39.10 ID:DOoFN6Tra.net
それより獣王会心撃が必殺技っぽいのはもうバラン戦が最後なんだよな
親衛騎士団相手だと直撃しても「この程度の闘気流では」みたいな感じで、単体では足止め程度の技でしかなくなる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 00:37:24.37 ID:BASrUM2E0.net
ラーハルトが石田彰だったが
じゃあヒムは誰になるか(最終戦参戦組という意味で)?

千葉進歩
中井和哉

どれもないか

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 00:37:26.35 ID:aW2cNPWVd.net
>>338
d7-って毎回同じ事言ってるよなw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 00:42:08.15 ID:PgKOiePhM.net
ピンクのワニさんが見える

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 00:55:35.40 ID:spv2P2NM0.net
>>479
ロモス城の壁に大穴開けたり、炎魔塔を破壊するほどの威力なのになぁ
竜の紋章発動ダイにも直撃すればワンチャンって雰囲気だったのに

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 01:12:47.22 ID:u0FrTib4p.net
自分設定一方的に語ったり名前マトモに憶えられない連中の巣窟よ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 01:34:46.07 ID:OtidwA3Md.net
ぶっちゃけクロコダインめっちゃ活躍してるよな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 01:47:36.19 ID:5taNc66y0.net
>>450
なんかこのバラン戦、デルムリン島のハドラーとすごいかぶるんだよな
ハドラー「そうだこのオレが負けるはずがないのだ!!ハッハッハッ・・ウッ」
だったし
腹パンされるしすごい既視感あったw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 02:02:17.36 ID:DOoFN6Tra.net
フローラ「アバンが生きていたら最後の弟子に必ずこの人を選んだはずです!」
クロコダイン「・・・(ま、まさか!!ドキドキ」
フローラ「それはレオナ!あなたです!」
クロコダイン「・・・(ぐわああああ!!)」

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 02:06:29.95 ID:bMj1iBf20.net
クロコダインじゃ印が首に付けられない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 03:11:32.50 ID:kfxm0keN0.net
>>486
バランに足りないのは鼻水か

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 03:25:54.45 ID:/qJ1ODPA0.net
>>356
ロンベルクだって成長してるだろ
げん鎧の魔槍は改良されてるしブラックロッド、ダイの鞘
いくらでもあるがな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 04:48:01.13 ID:/C7PUugt0.net
ドラゴンの騎士は
『竜の力、魔族の魔力、人間の心を併せ持つ究極の生物』
だから最強なのに、
バランは人間の心を捨てたから弱くなったんだろな。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 04:53:17.01 ID:HuJGsbHR0.net
ロンベルクが魔法玉を作れるのが驚きだわ
それとも魔界かなんかで手に入れた伝説の武器から玉抜き取って使用したのかな
魔法玉で出せる呪文の威力はたかが知れてるけどゲームと同じくMP消費しないのはチートだよな
まあクロコダインは戦士だからMP0だけど

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 05:05:52.14 ID:AO7arEuM0.net
マァム再加入ザムザ戦後ってどんな話だっけ?
もう記憶にないや
親衛騎団の話?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 05:09:34.82 ID:4kc4gawl0.net
き!が!ん!の城!

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 05:29:31.41 ID:2K7XHsWs0.net
>>493
ダイの剣とヒュンケルvsミストバーン

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 05:53:17.38 ID:4jId8eMq0.net
記憶だけどだいたいこんな感じだっけか? なんか抜けある?

バラン戦終結

ハドラーザボエラ

ランカークス

鬼岩城&ミスト

ハドラー

ノヴァ、親衛騎団

チウバランヒュンケル

手を組んで死の大地へ

対ハドラー

対バーン

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 06:09:36.43 ID:H/WciTn10.net
>>414
竜魔人のカラーのイラストは当時のジャンプの2色カラーページにしか出てなくて
パーフェクトブックにさえ載ってないそうなのでこちらは知らないのも分からなくはない
その割に妙に緑と思っていた人がいたのは、どこかで緑色の公式のイラストでもあったのか
緑に塗られたファンアートでもあったのかは正直ちょっと気になるな、つか正直緑はダサいだろと思うが
つかクロコダインが緑って新旧のアニメは勿論、原作も全く見てない人でもないとそんなイメージには至らないでしょ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 06:10:09.02 ID:qXeh3Gs/0.net
>>430
というより
80年代的なカッコよさは今で言えばまるまる中二病
新谷かおるやたがみよしひさの漫画を読めばわかる

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 06:22:24.76 ID:HuJGsbHR0.net
竜魔人=緑のイメージの人が多いのはどこかで見たとかじゃなく
単にドラゴン=緑という普遍的イメージと無意識に結びつけた先入観からくる思い込みだと思う

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 06:37:13.28 ID:H/WciTn10.net
>>417
アイオロスと星矢とで全く体格が違うのに両者とも射手座の黄金聖衣をピッタリ装着できてるからそこら辺は聖衣が融通を利かせてくれているよ
ちなみにカシオスが聖衣を纏ったらこうなるっぽいw
https://i.imgur.com/tQXmhwu.jpg

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 06:40:43.47 ID:H/WciTn10.net
>>419
後の時代で双子座は女が装着してる、あと臨時で蠍座も

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 06:41:19.93 ID:W/9F/uJGx.net
ソシャゲの竜魔人バランのカラーリングがそれじゃない感半端なかったけどアニメのおかげか気にならなくなってきた
アニメの方が色合い濃いせいかな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 06:42:37.40 ID:/QCjFr1/0.net
>>500
ドラクエだと、5で男の子が兜装備しようとしたらぶかぶかだったけど兜のほうが小さくなってぴったりになりましたって描写があったな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 06:43:44.08 ID:PgKOiePhM.net
変身バランの肌がほとんどニガーに
ポリコレの仕業か

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 06:52:54.22 ID:2cyQ1ohia.net
竜魔人が赤いなら、原作ではスクリーントーンを貼るべきだったのではないかな?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 06:54:08.55 ID:micjTwV10.net
>>479
何言っているんだお前は親衛騎団のシグマの腕をねじ切っているんだが

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 06:56:30.82 ID:ubzrTJOJ0.net
>>502
アニメの竜魔人のカラーリングはFC版ドラクエ4のおにこんぼうに似てるな
そっちはドラゴンじゃないけど

ググったら最近のおにこんぼうは紫っぽいのか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 06:57:36.60 ID:/QCjFr1/0.net
>>504
いやお前それインディアンの人たちにも喧嘩売ってる発言だぞ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 07:00:28.99 ID:micjTwV10.net
竜魔人のイメージってアンクルホーンだよね。ダイの中でのイメージなんかそのままだし

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 07:08:16.60 ID:YwyyeS5Q0.net
>>506
それは会心撃ではなく激烈掌ということだろう

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 07:16:34.00 ID:HuJGsbHR0.net
アンクルホーンはパレスの雑魚として出てきたな
4以降のモンスが魔界出身扱いなんだったか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 07:24:36.47 ID:91JCqff60.net
クロコのおっさんも慈愛のしるし光りそうだな。
体の色も一緒だし

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 07:28:34.53 ID:zhPRQ6KTp.net
悪に堕ちたヒュンケルは簡単に光って正義の道を邁進し続けたポップが全然光らないの理不尽だよね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 07:30:54.83 ID:5ZCxFVEs0.net
ポップに勇気が足りなかったから仕方ない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 07:33:45.83 ID:EAK6F/dh0.net
>>513
マァムに自分の想いを告白したりしるしが光らないと分かった時に皆に相談したりする
「勇気」がなかったからな
難易度ハードモードではあるが理不尽とはまた違うと思う

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 07:35:14.17 ID:A+zrTFCIM.net
みんなポップの魂の力って何だろうと思ってるからマァムやヒュンケルみたいに具体的なアドバイスができないのがつらいよね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 07:35:53.33 ID:GnduOkKFa.net
竜魔人材は大分配色がまともになった
https://img.gamewith.jp/article/thumbnail/rectangle/52775.png?date=1594917511

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 07:45:05.42 ID:/ijEGibSF.net
マトリフにアバンの印持たせたら発動するのは「助平」なんだろうか

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 07:51:43.76 ID:4kc4gawl0.net
>>518
ピンク色の光だな
持った人間の本性を暴いてるみたいでなんか嫌だなw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 07:56:49.86 ID:xyd82J0Z0.net
稲田先生、スリットの先の肌色にこだわりを感じるw
https://i.imgur.com/AFM8QVt.jpg

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 07:59:53.44 ID:ubzrTJOJ0.net
>>520
マァムの道着ってソシャゲでは薄いピンクだったのに
アニメの新EDでは新装版同様に濃いピンクだったな
ソシャゲの方もアニメに合わせるのかな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 08:09:29.71 ID:5ucHNoYy0.net
新EDと言えば武道家マァムの生足は黒ストッキングになってるのな
パンツ見せまくって戦うのは流石に朝放送ではNGか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 08:12:19.99 ID:C1iGD4hXd.net
アバンの心 正義!
ロカの心 闘志!
レイラの心 慈愛!
マトリフの心ある 助平!
ブロキーナの心 勇気!

暁の五戦士! 参上です!

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 08:13:54.98 ID:2U1jJ740d.net
>>418
ヒュンケル手前までは仲間じゃなかったと思うんだけど、
それでもクロコダイン応援してたん?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 08:26:17.27 ID:2LlJmWwv0.net
ダイのゲームが早くやりたいわ
スマホやカードゲームじゃない、普通のRPGであるダイのゲームが

となるとイメージに一番近いのはインフィニティだが、これいつ出るんだよ
やりたいのはコマンド式だが、昨今の流れ考えるとアクションなのはまあしょうがないとは思う
あとアニメとは違ってマァムはちゃんと生足出してくれるんだろうな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 08:36:47.50 ID:ZBoN1z6I0.net
インフィニティの発売時期は
アニメ終了2週間前とかになるんじゃないかな
ネタバレ防止的に

そこまで人気が続いてるかはわからんが

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 08:39:47.92 ID:vshv9vn+d.net
>>486
魔王軍時代のバランと魔軍指令時代のハドラーはある意味似通ってるわ
慢心のバランと保身のハドラーでそれぞれ力を出し切れてない
バランは神から与えられたチート能力に頼りすぎてるしハドラーは自分のスペック生かしきれてない
ハドラーとか呪文無しでも白兵戦だけならトップクラスのヒュンケルとほぼ互角だったり、こちらも魔法戦でトップクラスのマトリフと呪文で渡り合えたり、単純に考えてもヒュンケル+マトリフを合わせたのに匹敵するスペックあるのにな
ミストバーンも最強の肉体と才能あるのになーって言ってるし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 09:29:13.69 ID:micjTwV10.net
結局ダイのアバンのしるしの力って何?元気とか?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 09:34:47.61 ID:Hkbh0zuR0.net
純真

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 09:44:09.60 ID:KFORR5Hva.net
>>520
新装版の女性陣はイケメンだのう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 09:44:58.43 ID:KFORR5Hva.net
>>523
ロカのドのつきそうなお人好しぶりはマァムに受け継がれた感がある

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 10:17:12.10 ID:KgXkThubM.net
マトリフやヒュンケルの励ましって他の壁に当たってる時だったら凄く勇気づけられるんだろうけどあの時は内面と向き合う所だったから全然具体的な助けにはならなかったのよね。自分でなんとかするしかないから

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 11:03:56.37 ID:2LlJmWwv0.net
>>526
一応2021年発売となってるからそこまでは伸びないとは思ってるが
アニメが熱いうちに出さないと売上にも影響するだろうし
また今更ネタバレも無いのではとは思う

スマホゲーの方もCMばかりで一向に出る気配が無いな
売り時逃したら意味ないのに何やってんのか

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 11:21:52.63 ID:DOoFN6Tra.net
マァムの慈愛とかヒュンケルの正義はごく自然は精神傾向なのに、ポップの場合は本来臆病な人間の発揮する勇気だから
「あかん!光らへんのや!」と思ってビビるとますます駄目なんだろうな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 11:25:14.12 ID:LUKRCl02r.net
>>528
レオナは「純粋」な心がダイの魂の力だと推測してる
実際のところは古文書がかすれてて読めないので不明だけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 11:37:20.25 ID:9IgXCJ+br.net
ノヴァの言う自分ではなく周りに与える勇気がダイの力だと思ってた

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 11:37:55.19 ID:E+oy4y/n0.net
>>535
それで、「勇気はダイとして…」から会話が進んでくのが面白いよね 
ポップのが分からなくて、それで苦悩するっていう

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 11:53:55.76 ID:/qJ1ODPA0.net
>>520
お腹なんて見えてなんか嬉しいか?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:10:51.37 ID:yU0tumcQ0.net
子供の頃、ダイがザムザに喰われたのは衝撃やったけどな。あの竜の騎士が!って

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:13:05.75 ID:E+oy4y/n0.net
ズッチュ、ズッチュ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:14:51.26 ID:NwP4uRjba.net
>>528
アバンにきけばわかるのにな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:17:44.41 ID:DOoFN6Tra.net
マァム「アバン先生がいつも見守っていてくれたのね」
アバン「いいえ?そんなことありませんよ(ニコッ」

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:20:37.56 ID:5b34f23t0.net
>>537
みんなダイの力が勇気だと思っててポップのは分からないから励ますしかできなくて余計ポップが追い込まれていくんだよな、見てて辛かったわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:20:46.99 ID:91JCqff60.net
アニメだと、既に要所要所で印が光ってるから、
あの覚醒シーンで回想として流れるんだろうなあ
ワクワクするぜ!

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:23:26.35 ID:Xx/h5zjd0.net
小さなメダル探しでアニオリやってくれてもええんやで

メダル王が
「小さなメダル10枚でオリハルコンのこれと交換しても良いよ」
オリハルコンの材料探し、
それでも足りなくてデルムリン島の
冠を足すってのがしっくり来る

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:24:24.80 ID:2U1jJ740d.net
>>544
本人も意識してないことなんでそれは無いんじゃないかな
視聴者だけがニヤリとするみたいな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:24:40.27 ID:KFORR5Hva.net
>>543
またレオナが他の連中には的確なアドバイスしてるのにポップには何のアドバイスもしとらんのがね…

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:25:49.24 ID:Bww0LIfza.net
過度なアニオリいらん
アニオリ入れるならどうして○○のセリフカットした?って荒れる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:26:29.19 ID:KFORR5Hva.net
超魔ハドラーの「あいつらの大切なものを奪った俺が今更味方面できん」てとこでアバン先生と一緒にロカやバルトスの絵が浮かんできそうではある

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:27:33.94 ID:ubzrTJOJ0.net
>>549
ロカの死因は不明
獄炎の方で明らかになるかもしれんが

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:31:55.98 ID:YtQa87PM0.net
レオナはポップのこと嫌いでしょ
単身で竜騎衆に特攻して捨て身のメガンテして漂流したダイを助けたりしてるのに評価は一応アバンの使徒って認識

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:33:22.96 ID:zhPRQ6KTp.net
ラスダンでハドラー親衛騎団が横槍入れなければバーン様との戦いも楽になったのに
レベルアップしたとも考えられるが全体的にはマイナスになった気がする

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:35:17.46 ID:NwP4uRjba.net
>>547
ポップが勇気出して相談すればよかっただけの話だぞ
自分で勝手に悩んでぶっつけ本番でやったりとかあれに関してはポップが悪い

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:36:46.93 ID:Xx/h5zjd0.net
相談したら勇気の印が光るかね?
まあ、他のメンツは全員が簡単に光ったがw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:37:24.24 ID:vCRP3XUO0.net
>>551
嫌いとまでは行かないまでも
ダイ、マァム、ヒュンケル、クロコダイン達ほどには
ポップを評価してないよね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:37:44.56 ID:HuJGsbHR0.net
親衛騎団との戦いがなければポップがシャハルの鏡を貰えないから天地魔闘を破れなくなるんだよなあ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:37:59.39 ID:xsl1IQiRM.net
ダイって改めて見返すとこの時代にしても随分頻繁に負ける主人公だな。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:38:56.49 ID:ccbPONXNr.net
ダイが純真でポップが勇気ということに気付くところから始めないとな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:40:07.55 ID:YtQa87PM0.net
>>555
あの感じだと下手したらゴメスたち以下の評価だよな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:41:34.56 ID:xsl1IQiRM.net
>>556
ポップは つまらない ダジャレをいった!
バーンは わらいころげた!

で何とか破れないもんかな?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:41:36.28 ID:Bww0LIfza.net
ゴメス滑ってるぞ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:43:39.02 ID:/JieosPS0.net
>>560
バーンの笑法力はポップの数百倍だから同じギャグでもバーンが使えば相手は笑い死にする。つまり勝てない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:44:59.75 ID:KFORR5Hva.net
>>551
気のおけない友達だと思ってるぞ多分

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:46:55.20 ID:nCpQFRAFM.net
クロコダイン大好き6才娘
どの辺りからクロコダインファンになったか思い出すとロモス城のバトル決着の辺りからもう「クロコダイン死んじゃった?」と心配してたな
登場すると喜び倒れるとしょんぼりする
今はバランに攻撃されるたび心配してる
数日前クロコダインのふわふわのぬいぐるみが欲しいと言われたw
メーカーさん頼む出してくれ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:47:59.80 ID:/JieosPS0.net
でもポップは他メンバーからの評価と好感度は最高ランクだから…

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:51:15.80 ID:MAgOX6DD0.net
ライデイン受けてきゅう…><って倒れるクロコダイン
かっこいいに加えてかわいいとか無敵かよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:51:41.05 ID:Zxf9Anw0a.net
>>564
嫁探しにぜひ立候補して欲しい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:52:31.01 ID:zhPRQ6KTp.net
キルバーンはバランを殺せというバーン様の命令何気に放置しているけどいいのかな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:53:26.07 ID:Cnjwzwoq0.net
>>553
相談するとマァムらの着替え覗いてた事がばれるかも知れんからできなかったんだ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:53:37.40 ID:/JieosPS0.net
>>568
お前ちゃんと読んでる?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:55:44.14 ID:ubzrTJOJ0.net
>>564
アクリルキーチェーンやフィギュアはあるけどぬいぐるみは無いみたいだな
ここじゃなくて東映アニメーションのお問い合わせフォームに要望書いた方がいいと思う

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:56:55.40 ID:RF+ttAms0.net
そういや女子会ダンジョンもコンプラ遵守で微妙になるかな?
別にエロを追求して欲しい訳じゃないんだけど、自身の性的な魅力に無頓着なマァムとヤキモチを誤魔化してポップのセクハラ気質をマァムの所為にするメルルのやり取りとか…スパッツマァムでも成立するかな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 13:00:12.76 ID:QGUpBg0/0.net
>>555
嫌な事は嫌とかやるならやるとか
真っ直ぐな性格してるレオナからみたら
色々と天の邪鬼な性格してるポップは合わないのかもね
真意はどうであれポップはレオナの言うこと聞かない場面多いしw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 13:01:57.10 ID:ILdLewo/0.net
ガキの頃は気にならなかったが、
どうも兵士等が王族に対して、陛下や殿下と言わないのが気になるw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 13:04:04.66 ID:jIfG9sTZd.net
>>566
アレ可愛かったよな
きゅう…って顔してたわクロコダイン

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 13:05:59.87 ID:jIfG9sTZd.net
>>564
6歳娘可愛すぎかよ
クロコダインのぬいぐるみとかフィギュアとかまだ出てないのか
ねとらぼの人気投票が現時点で二位だからマーケティングしたどっかの会社が何か出してくれるといいな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 13:06:44.83 ID:QGUpBg0/0.net
>>572
対策その1
カールの法衣のデザイン変更(スカートタイプじゃなくなる)でそのシーンごとカット
実際新アニメのポップは言うほどエロガキって感じでもないから

対策その2
カールの法衣のデザインそのままで
マァムはスカートまくるものの、膝上程度
メルルは「そんなことしたら下着が見えてしまいますよ!」に改変

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 13:09:23.08 ID:ubzrTJOJ0.net
>>576
フィギュアは出てる
https://www.dqdai-official.com/articles/799

>>577
その2に1票かな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 13:11:20.47 ID:vCRP3XUO0.net
>>574
昔のひらがなしか使えなかったドラクエで
「へいか」とか何か間抜けだからねw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 13:16:35.09 ID:kfxm0keN0.net
>>566
>>575
何かに似てるなあと思ったら、
のび太がジャイアンにボコられた時のシーンでよく観る構図
https://i.imgur.com/SiEBicS.jpg

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 13:18:19.61 ID:QGUpBg0/0.net
>>580
顎が地面についてる感じね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 13:20:31.69 ID:wncaoB8U0.net
>>580
バランの顔が酷いw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 13:25:17.91 ID:11yFcta3a.net
>>549
味方したかったのかな?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 13:29:10.35 ID:SVJlTXlla.net
>>497
あの赤さだと白黒の時のトーン(の濃さ)が足りない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 13:30:00.91 ID:3ctX5cY40.net
>>404
小数点以下の確率で盗める

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 13:32:14.06 ID:ubzrTJOJ0.net
>>404
影女レイラ…は年齢的に無理かw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 13:37:06.67 ID:8kjH9aCB0.net
早めにアバン合流してたらハドラー味方ルートありえたのかな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 13:37:52.14 ID:ekT4AyPtM.net
>>552
横槍が無くてシャハルの鏡ゲット出来なかったら最終戦で詰んでるだろ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 14:15:21.56 ID:HuJGsbHR0.net
それに横槍が無かったらアバンが合流するまでの時間が稼げない
あのまま進んでたらアバンの助けが入る前に何人かキルトラップの餌食になったな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 14:16:13.45 ID:OjfalzhE0.net
100日ワニの売れ残りグッズで我慢させろよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 14:30:27.92 ID:WrIUvNSt0.net
たれワニ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 14:45:00.85 ID:7bLYpouFa.net
じさくすればいいのになぁ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 14:47:49.52 ID:0DZymFyzM.net
誰一人欠けてもここまで来られなかった
魂の絆で繋がっているってところに辿り着くのだな
敵ですらも
アバン先生はどのタイミングでも
結局おいしいところで間に合っちゃいそうな気はするけどな笑

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 14:51:19.60 ID:llcVwG370.net
>>580
つまりテンプレか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 15:04:28.79 ID:Y0/bIw5Oa.net
>>580
バラン嬉しそうwww

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 15:05:41.58 ID:xkCfZVBa0.net
仲間を護る為に攻撃を食らい続けるワニは実に素晴らしいと思います


立てクロコダイン

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 15:11:29.64 ID:C1iGD4hXd.net
>>586 水戸黄門のクノイチって何歳?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 15:13:01.79 ID:ubzrTJOJ0.net
>>597
知らん

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 15:14:37.04 ID:4kc4gawl0.net
>>580
バラン「クロコダイン、伏せ!」

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 15:20:09.13 ID:C1iGD4hXd.net
あのクノイチと峰不二子は高齢クノイチなんだよなあ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 15:20:43.61 ID:Ac/swyge0.net
>>582
確かに
1分くらいで描いたみたいな適当さが溢れてる顔してるなw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 15:35:55.25 ID:Y5O7c8jr0.net
あのシーンは普通にヒュンケルがクロコダインに
俺を投げる力が残ってるか
俺の二の舞になりたいのか
お前と同じで、あの死に様を見て
黙ってられるのは男じゃない
でカッコいいと思うけどな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 15:43:40.20 ID:5ucHNoYy0.net
あの死に様を見てじっとしていられるような奴は男じゃないの名言は次回でしょ
まだダイに剣渡してないし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 15:55:22.25 ID:Y0/bIw5Oa.net
しかし、クロコダインって紛れもない正真正銘の仲間だよな
アバンの使徒になれないから迫害されてるけどゲストキャラじゃない仲間

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 16:28:25.90 ID:OJYvNhWfa.net
ドルオーラに耐えて爆煙の中から現れるダイのシルエットとそこで流れるBGMのイントロハープのグリッサンド、驚愕のバラン
鳥肌立つ。演出完璧すぎる

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 16:34:57.79 ID:y8LZtnqCp.net
DBそっくりのバトルシーンだから
声優の力量差がわかってしまうな
野沢婆みたいに腹から声だせよダイ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 16:37:14.45 ID:jk1OMd+fd.net
バランはドルオーラも加減してるよ。
無意識に

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 16:38:56.69 ID:LUKRCl02r.net
>>583
わざわざ口に出したとこ見るとそういう気持ちもある程度はあったんだろうな
真竜の闘いの頃にはダイ達も恩讐を超えてる感はあったから、ハドラーから共闘を申し出たら
或いはダイとハドラーが組んでバーンに立ち向かう展開もあったのかもしれない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 16:40:34.69 ID:jk1OMd+fd.net
よく読むと全員に対して手加減しまくりw
ヒュンケルの「 お前の女房人間だろ」で敗北を覚悟した

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 16:41:57.90 ID:jk1OMd+fd.net
>>606
何か物足りないと思ったがそれかもしれん。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 16:43:21.40 ID:H/WciTn10.net
>>583
ハドラーにはもう時間が残されてなかったからなぁ
そんなものが無ければ共闘もあり得たかもしれんね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 16:44:31.04 ID:jk1OMd+fd.net
ラーハルトがこの場に居たらどういう行動取るだろうか?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 16:45:55.12 ID:zdK4Ji9sa.net
>>606
城に叩きつけられる時のダイ「きゃん」

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 16:47:13.89 ID:Y0/bIw5Oa.net
「動けば殺すぞ!」「手加減なんてしないぞ!」「本当に殺すぞ!」「魔獣なんだぞ!」「殺すぞ!」
こんなのばっかりw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 16:50:07.51 ID:jk1OMd+fd.net
ドルオーラ1発目もワザと外したよ彼はw
ビビると思ったらもう一発撃ってこいとか言うから凄く困ったと思うw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 16:50:45.03 ID:kfxm0keN0.net
ドルオーラの時にメルルを庇ってる描写まで追加されて、新アニメ版はおっちゃんへの愛をかんじるぜ
https://i.imgur.com/2wfvEzw.jpg

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 16:51:10.98 ID:zdK4Ji9sa.net
>>609
クロコダイン「俺、腹を貫通されたのだが・・・・」

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 16:52:12.98 ID:fgmPJgNm0.net
竜魔人って超魔ハドラーでも全く相手になってなかったからな
バーンとダイを除けば確実に最強

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 16:53:09.84 ID:jk1OMd+fd.net
クロコダインに対する優しさが際立つ。剣持ってんのに一切使わずライデインw
一貫してクロコダインに優しい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 16:54:28.15 ID:pH+OO/A4d.net
>>547
ミナカトールの失敗は許されないのなら、ヒュンケル以外(ヒュンケルは決戦前夜の時点では無理)にはちゃんと説明してしるしの確認しておくべきなのではと思えなくもない
他が一ミリも苦労せず光って、ポップが(自分とでだが)追い込まれてるのだから余計に辛かった

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 16:55:04.24 ID:jk1OMd+fd.net
>>617
竜の騎士の記憶がこのワニはこの程度じゃ死なないと伝えて来たのさ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 16:55:16.57 ID:Dfv2dSiQ0.net
さらば!闘いの日々よの巻

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 16:57:24.08 ID:Kxkxr1ofd.net
>>16
いかにサタンパピーの魔力でもメラゾーマ10発分のザボエラのマホプラウスなら超魔改造前のハドラーにはいくらか効くのかな?
ヒムにはノーダメだったが

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 16:58:34.85 ID:jk1OMd+fd.net
俺はマァムの事が好きなんだよー!
でアバンの印が光るのって酷いと思ったw
あんなの恥ずかし過ぎるだろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 16:59:39.29 ID:WLn5DzXVF.net
どう?
そろそろ一つ目ピエロが核爆発起こした?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 17:00:13.87 ID:K6uFHpQcr.net
>>623
超魔生物になる前のハドラーが受けたら大ダメージくらいそうな気がする

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 17:01:00.32 ID:zp0nDCdB0.net
ダイがバランに腹を斬られたときの喘ぎ声がエロすぎ
ショタコンでも何でもない俺があれで抜いたくらいだから
R18案件じゃないか?あれは

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 17:02:00.68 ID:Kxkxr1ofd.net
>>618
あれはうかつに獣の巣をつついた魔軍指令殿が悪いw
実際、最初はなめていたがダイとタイマンで互角に戦ってるハドラーの様子を見て『恐るべき男になった』と評している

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 17:02:09.08 ID:jk1OMd+fd.net
クロコダインもポップのメラゾーマで1発でちょっとヤバそうだったな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 17:03:25.01 ID:kfxm0keN0.net
>>627
「あっ…(はぁと)」だったなあw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 17:05:03.04 ID:HEV0lqcsM.net
>>606
ダイ好きTVで「Bパートでお尻つった」って言ってたし
種崎としてはあれが限界なんだよw

>>627
エロゲ声優だしなw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 17:06:04.24 ID:pH+OO/A4d.net
五つの魂の力もあの当時の流行りのノリでやっただけのような
ポップの勇気以外は説得力あるようには思えなかったし
レオナのはパーティー参加の苦し紛れの口実
マァムは作者がキャラをもて余して、博付けの魂の力の慈愛だし
初代デジモンの8人の紋章の方が話と上手くリンクしてたと思う

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 17:06:32.69 ID:jk1OMd+fd.net
竜魔人のフィギュア出たら買うんだ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 17:06:49.66 ID:SYpnOOhr0.net
新EDにクロコダインの姿がないから近々死ぬんだろうな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 17:16:43.62 ID:WLn5DzXVF.net
死ぬっけ?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 17:18:14.23 ID:Ebt6xvLca.net
エロいっていうか、よくある押し出すような叫び声じゃなくて、
ひゅっと咄嗟に息を引くような発声がリアル感というか臨場感を感じてあそこ好き

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 17:27:17.25 ID:Lxi6fijxd.net
今更だけどOPネタバレが過ぎるな
感のいいお子さんなら色々と察しちゃうじゃないか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 17:28:45.21 ID:cNtKfwPsM.net
顔見せとネタバレの区別もつかないお爺さんたまに来るけどアニメ初めて見るのかな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 17:29:03.19 ID:zdK4Ji9sa.net
スタッフ「勘のいいガキは嫌いだよ」

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 17:30:58.28 ID:XxQVO85aM.net
>>634 メンバーの細部ドアップや後ろ姿
あれはワニおっさんの見た光景なんだよ だからダイジョブ たぶん…

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 17:31:32.34 ID:GMrpAOyy0.net
次回の竜魔人バランの決着シーンが楽しみだ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 17:37:14.03 ID:mCjr0II6x.net
ねぇハドラーは来週かな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 17:40:24.98 ID:cNtKfwPsM.net
>>620
ポップが夜逃げしてたんじゃなかったっけ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 17:41:41.49 ID:ubzrTJOJ0.net
>>638
90年代までのアニメのOPやEDでは
今後登場するキャラを見せる演出なんて普通だったしな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 17:46:02.45 ID:K6UyOpC00.net
>>644
最近は違うのか
昔から本編未登場のキャラがOPEDで登場することについては
OPEDで明らかに敵or味方と分かるような映像なのに
本編で敵か味方かというような話でもされない限りは気にしたことがない

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 17:47:25.59 ID:ubzrTJOJ0.net
>>645
アニメ見るの約20年振りだから分からん

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 17:47:38.49 ID:Q9osUf8UM.net
未登場のキャラ出すなとか言い出したら序盤のOPはかまいたちの夜になるか本編となんの関係もないイメージ映像が流れるクッソシュールな事態になるな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 17:49:17.54 ID:Ac/swyge0.net
>>606
第二話の
しなせるもんかーうおーーー
よりだいぶマシになった

てか、すごい良くなった

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 17:49:40.43 ID:q6UzL8Rda.net
>>580
子の静止画だけ見ると、バラン、何だか目の焦点が合ってなくて
心のどこかで「俺、何やってんだろ…」って思ってるような風に
受け取れなくもない。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 17:50:47.26 ID:Ac/swyge0.net
>>624
てってれー♪って看板もった人出てきそう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 17:50:55.30 ID:micjTwV10.net
バラン編の竜魔人は人の心を捨てたから弱体化しているんだよね。だからダイでも互角に戦う事が出来た

ハドラーと戦った時は人の心を取り戻したから強くなっている

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 17:51:10.14 ID:K6UyOpC00.net
そもそも本編未登場のキャラしか出せなかったらOPEDで出せるキャラがかなり限られてしまうからな
ところでOPで親衛騎団が登場する時真ん中にいるのは立ち位置的には超魔ハドラーだと思うがそのように見えない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 17:57:52.29 ID:m0R3BX6Ia.net
>>604
しるしを持ってる真の仲間……

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:03:28.21 ID:Q9osUf8UM.net
「アバンなら認めたはず」とかいう理由で認定できるしな
まあ敢えてクロコダインを認定しない理由があるとすれば、彼の強靭なメンタルやガッツはすべて主人への忠誠心ありきなんだよな。だからバーンやハドラーを主人としていたときにはなかった
騎士や配下としてはパーフェクトかもしれないが先頭に立つ器じゃないのだろう

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:04:26.68 ID:Q9osUf8UM.net
そういう理屈だとたぶんラーハルトには光らなくてヒムには光るような気もする

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:06:23.73 ID:H/WciTn10.net
>>619
わざわざアニオリで斬りつける描写まで追加されてたが

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:07:47.93 ID:Y0/bIw5Oa.net
勇者よ進め!
https://youtu.be/F2bRYLhx77Y

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:09:32.43 ID:sMg1aDetd.net
>>656
あれこそ優しさよ。
切り落とせるのに切り落とさないw
ワザワザ面倒くさい事をw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:09:40.15 ID:H/WciTn10.net
>>644
これな、何でも年寄りのせいにする馬鹿が浅はか過ぎだわ
そこまで矛先を逸らしたいのかねぇ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:10:03.17 ID:H/WciTn10.net
>>650
酷すぎるw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:12:44.73 ID:sMg1aDetd.net
ラーハルトってヒュンケル戦はチンピラみたいな顔つきしてんのに復活後はハンサムだな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:16:25.88 ID:5D2D5tAAa.net
バランはあんだけ振り回されてるのに反撃できてる時点でヤベーと思う

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:16:54.86 ID:q6UzL8Rda.net
>>657
これ好き

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:17:35.65 ID:sMg1aDetd.net
クロコダインはグレイトアックスより真空の斧みたいな短い斧の方が似合う

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:19:11.00 ID:4kc4gawl0.net
あのジャイアントスイングなら相当な遠心力がかかるはず
そんな中で自分の足元を斬りつけるとか流石バランとしか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:20:27.28 ID:H/WciTn10.net
>>657
走れよw
つか燃えてるの海じゃなくて森だろw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:23:23.55 ID:H/WciTn10.net
>>664
誰かが言ってたが斧2つ持った方が良かったかもな
とはいえ持った所でせっかくの新武器も超魔ゾンビ戦で早々に壊れるから大して変わらないが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:24:34.91 ID:Dfv2dSiQ0.net
>>661
復活前のやんちゃな感じも好き

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:24:36.72 ID:K6UyOpC00.net
両手に斧を持って使うのもそれはそれで技術が必要だからそんなに単純な話でもないだろうけどね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:28:16.39 ID:ZBoN1z6I0.net
クロコダインこそ能力に武器が追い付いてないと思う

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:28:57.28 ID:mCjr0II6x.net
イマジナリーラーハルトがバランに苦言を呈していたけど反論するときは反論していたんかな
ダイに対してはイエスマンにしかみえないんだけど

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:29:40.35 ID:micjTwV10.net
グレイトアックスはどうせならイオグランデの効果だったら強かったのに

イオラじゃでろりん並みの攻撃力と考えると弱体化なんじゃ?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:31:41.02 ID:Ebt6xvLca.net
両手に斧持ってる赤っぽい奴か…
ブーメランとして投擲出来たらワニの戦術に幅が広がるな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:33:40.36 ID:4kc4gawl0.net
グレイトアックスから発動する魔法も使用者のちから依存だったらよかったのに
クロコダインなら一発の威力が極大呪文並みになってたろうに

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:35:21.17 ID:vCRP3XUO0.net
>>644
デジタル化で簡単に画面を弄れるようになったからね

昔はキャラをシルエットにしたらその度撮影し直さないといけなかった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:36:40.76 ID:2LlJmWwv0.net
>>657
今のオープニングもイマイチだが正直これもあれだな
曲も歌詞も古すぎる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:36:43.25 ID:H/WciTn10.net
>>673
正直ソレをイメージしたレスだったw
つかバルジ島の戦いでは実際投擲もしてるんだよな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:41:41.58 ID:m0R3BX6Ia.net
>>644
うたわれるもの1はOPとEDでラスボスから真のボスまでストーリーどおり1話から全部ネタバレするぞw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:43:24.07 ID:Q9osUf8UM.net
>>659
話噛み合ってねーぞ
これなじゃねえんだよ痴呆か

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:49:41.11 ID:Gx/Q3t610.net
>>644
ラムネ&40でクイーンサイダロンがダサイダーに奪われたのは驚いたけど
よくよく考えたら、OPとアイキャッチでダサイダーがクイーンサイダロンに乗っていたという事に気づかなかった
純真だったあの頃。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:50:03.05 ID:sMg1aDetd.net
>>674
最終戦だしイオナズン級連射しまくるくらいじゃないとなぁ。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:50:57.92 ID:ARuuR22k0.net
キレすぎだろw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:54:12.55 ID:sMg1aDetd.net
魔界編やるならクロコダインにもオリハルコンの斧を…
ラーハルトやヒュンケルもオリハルコンの武器で。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:57:19.13 ID:K6UyOpC00.net
クロコダインは必殺技である会心撃も激烈掌も武器を使わないせいであまり武器が必要無いイメージがある

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:57:54.14 ID:2LlJmWwv0.net
>>683
ダイの世界においてオリハルコンほどもろいものは無いぞ
後半とかダイや仲間の肉体は何があっても損壊したりしなかったのに
ヒムの体とか何かあれば直ぐに壊れてたからな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:57:58.71 ID:ubzrTJOJ0.net
>>683
過去スレで誰かが言ってたけどヒムの腕を材料にするしかないな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:59:08.86 ID:sMg1aDetd.net
>>685
要はコスモです

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 19:01:22.77 ID:sMg1aDetd.net
オリハルコン製の獣王の鎧をロンベルクに作ってほしいが引退したからなぁ…
ノヴァ製は信用無いし困ったな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 19:06:41.68 ID:cdO6IOdV0.net
ヒムの腕をもいでベホマ
これでオリハルコンは無限増殖可能

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 19:10:59.43 ID:4kc4gawl0.net
ヒムがオリハルコンの鉱脈扱いでワロチ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 19:12:20.20 ID:yTSvnTlc0.net
そんな事考える人間って外道だな
やっぱ滅ぼさないといけない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 19:14:42.32 ID:fnTmorbPM.net
駒の時は爆発したけど、メタルスラヒムは残ってたな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 19:16:19.97 ID:ZBoN1z6I0.net
最近のドラクエは結構普通にオリハルコン大量に手に入るよな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 19:20:33.41 ID:wncaoB8U0.net
>>685
チェスの駒くらいの大きさだったものを引き伸ばしたからもろい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 19:31:24.79 ID:sMg1aDetd.net
>>694
なるほど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 19:32:26.55 ID:/QCjFr1/0.net
>>694
ようはこれみたいなもんだな
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20120217/11/nobu-tyson/cb/49/j/o0300028711799199030.jpg

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 19:42:01.08 ID:MYrqLw+e0.net
>>696
色んな意味で物理法則無視してる奴を参考対象にすんなやw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 19:48:02.61 ID:sMg1aDetd.net
マァムが使ってるナックルをクロコダインにも作ってやってほしい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 19:48:51.03 ID:keEgxQ5U0.net
>>583
ハドラー「そのときは オレも仲間…ふっ なんでもねえよ!あばよ!」

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 19:49:27.40 ID:J8bMz+3W0.net
>>683
それよりアバンに弟子入りしてアバン流斧殺法を習得したほうがいい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 19:51:54.40 ID:Eo+0lgAe0.net
東映スレによると33話はスタジオヴォルングロス回なんじゃないかと言われてるな
33話の演出もうしとらの監督なので4話連続監督回が続くことになるな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 19:52:18.19 ID:BMDLKJwH0.net
アバンから聞いた情報、ロカ流斧殺法の秘伝書を求めて難関ダンジョンに挑戦するクロコダイン

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 19:52:21.79 ID:5CEDS8di0.net
>>689
ヒムの無理矢理な参戦ってその為だと当時思ってた

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 19:57:33.50 ID:J8bMz+3W0.net
クロコダインはアバンが生きていたら教えを請うてみたかったと言ってるシーンがあったと思うので普通にアリだと思ってる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:01:48.89 ID:J8bMz+3W0.net
>>704
自己レスだが一度お目にかかりたかったと言ってるだけだったわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:03:00.64 ID:4kc4gawl0.net
>>699
会場にあった覇者の剣はエクスカリパーだった!?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:06:10.80 ID:ZBoN1z6I0.net
ヒュンケルからハドラーに対する憎しみはいつの間にか消えてたな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:10:27.12 ID:OlCoiAO10.net
それどころじゃなくなっただけでしょ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:10:44.38 ID:IujNE6Nnr.net
一回ぶっ殺して気が済んだんだろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:12:20.99 ID:Y0/bIw5Oa.net
>>709
そういえば普通に生きてることに全然無反応だなw
ハドラーなら蘇るぐらいの感覚か

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:12:37.66 ID:5ucHNoYy0.net
>>707
バルジ島でリベンジしたので

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:13:52.31 ID:4kc4gawl0.net
>>709
竹を割ったような性格ってレベルじゃないさっぱり加減だなヒュンケル

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:13:53.41 ID:/JieosPS0.net
>>705
ワニは人間と少し距離を取ってるから弟子入りまではしないだろう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:14:07.90 ID:J8bMz+3W0.net
ハドラーを殺した時はヒュンケルも無意識状態だったからな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:16:18.67 ID:ubzrTJOJ0.net
>>710
ヒュンケルがバルジ島の後でハドラーと再会したのっていつだっけ
ザボエラと共謀して襲撃した時はヒュンケルは寝てたし
真竜の戦いの時か?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:16:52.32 ID:MYrqLw+e0.net
自分も一回死んで仕切り直したようなもんだし
なおその後何度も死亡詐欺する模様

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:17:13.54 ID:/QCjFr1/0.net
>>710
多分普段から部下たちに「ハドラー様がまた死んでおられるぞ!」みたいな扱いされてたんだろうな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:17:54.57 ID:yU0tumcQ0.net
やけつく息は臭いのか?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:18:33.90 ID:ubzrTJOJ0.net
>>715
訂正
ミナカトール後のバーンパレス進入時に顔を合わせてるな
すぐにヒムの所に飛ばされたけど

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:19:53.82 ID:fnTmorbPM.net
>>715
サババで親衛隊と戦ったとき。映像だけど

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:20:18.53 ID:/QCjFr1/0.net
>>718
名前的に多分金曜の夜酔っぱらって帰ってきた父ちゃんの息みたいな臭いじゃあないかな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:20:59.04 ID:/JieosPS0.net
ハドラー死亡歴言う程多いか?

アバンに敗れて死亡
ヒュンケルに敗れて死亡
黒のコア摘出で死亡

強いて数えるなら
ベキラゴン跳ね返されて死亡
アバンストラッシュクロスで死亡
ギガストラッシュで死亡

実質は3回だろ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:21:05.69 ID:ubzrTJOJ0.net
>>720
ありがとう。それ忘れてたわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:21:09.15 ID:J8bMz+3W0.net
魚焼きグリルのにおいだろう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:21:24.95 ID:micjTwV10.net
ハドラーって復活するたびに強くなるなら超魔生物になる必要がなかったよね

スーパーサイヤ人みたいに復活したら無限に強くなれるバーンの肉体の方がダイにはいつかは勝てたのに

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:21:49.44 ID:ljtaeUfz0.net
なんでこんな昔の作品で語れるの?
今更だと思うんだが

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:22:20.29 ID:EAK6F/dh0.net
マァムもハドラーは敬愛するアバン先生を奪ったにっくき敵のはずなのに
アルビナスにハドラーのことでできる限り協力するって言ってたな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:22:29.33 ID:4kc4gawl0.net
所持金にダメージを与えるこげつく息とか吐かれたらヤバかった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:22:56.25 ID:/JieosPS0.net
>>725
悠長なパワーアップ提案してたら処刑されて終わりだろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:23:16.22 ID:J8bMz+3W0.net
>>726
なんでってアニメ化したからに決まっているだろう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:23:17.91 ID:75BGmd8m0.net
ヒムとかいう部品取り

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:23:52.03 ID:K6UyOpC00.net
>>725
アバンの使徒の成長が早すぎて追いつけないと言ってただろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:24:04.50 ID:/JieosPS0.net
>>727
あの時点のハドラーは命の恩人でもあるし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:24:50.79 ID:75BGmd8m0.net
>>728
オリハルコンに有用そう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:25:38.39 ID:9XY/Yc4n0.net
>>725
ダイ達の成長速度があまりにも早くて強くなる前にバーンに処刑されるかダイに倒されるかで時間が貰えない状態だったはず

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:27:34.74 ID:ZBoN1z6I0.net
フェンブレンの剣とシャハルの鏡を装備して
パーフェクトヒムの完成

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:28:07.70 ID:J8bMz+3W0.net
>>725
残りの寿命を捨てたから覚醒した
死期をさとったものが人が変わったようになるパターン

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:28:44.47 ID:EAK6F/dh0.net
>>733
まあハドラーが助けてくれなかったら二人ともバーンに殺されてたもんな
三流魔王から武人へ成長したハドラーに対しては恨みを超える何かがあった感じか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:29:10.27 ID:micjTwV10.net
>>735
でもバーンは寛大で殺すのはいつでも出来るから後255回パワーアップすれば勝てるって計画立てて説明したらバーンなら許してくれそうだが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:29:17.68 ID:UdYD/O7E0.net
スタッフや声優さんのインタビューは今のところ全部公式サイトやvジャンプで見れるので全部かな
鬼太郎とか他の日中アニメはアニメ雑誌にもインタビュー乗ってたけどドラクエ関係だからVジャン独占かな
DQ縛りがなければグラブルとかモンストとコラボやったりできたろうけどDQ縛りじゃなかったら再アニメは無かっただろうし複雑なところ。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:29:54.38 ID:/JieosPS0.net
ヒムの腕ってフェンブレンに切り落としてもらった後、爆発してなかったか?部品取り無理だろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:30:41.03 ID:ZBoN1z6I0.net
仮にドラゴンクエストのタイトルがついてなかったら
ここまで人気作になれただろうか?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:31:02.04 ID:ubzrTJOJ0.net
>>740
ライブドアニュースにもキャストやスタッフのインタビューがあるぞ
https://news.livedoor.com/article/detail/18992478/

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:32:04.27 ID:t9cDc7R60.net
>>727
ここの連中は嫌ってそうだけど憎しみは置いといて敵味方問わずに手を差し伸べられるのはマァムの長所だと思うで

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:33:15.48 ID:SInCu4QC0.net
>>616
ビックリしてメルルに抱きついてるんだぞ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:33:32.15 ID:/JieosPS0.net
>>739
作中で「次失敗したら殺す」って
言われてるんだからそれが全てだろ
勝手な妄想で話進めないで欲しいわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:37:53.17 ID:VGVIkpav0.net
>>706
メガンテでふと記憶がよみがえったが、そういえばあれも自爆するキャラだったな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:39:17.83 ID:J8bMz+3W0.net
どこまで本気なのかはわからないがバーンはハドラーをそれなりには高く評価していて
超魔生物にならずとも精神的なもろさを克服さえすれば勝ち負けにはなると思ってる
本当にいらないと思うならイチイチ復活させたりはしない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:42:09.97 ID:ZBoN1z6I0.net
今思えばあれも
後々の世にまで通用する最強の軍団を作ろうとした伏線だったのな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:43:19.57 ID:91JCqff60.net
ハドラーの黒のコアはいつ仕込んだんだろうな
バルジ島でヒュンケルに刺された時に爆発したらやばかった。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:44:18.92 ID:/qJ1ODPA0.net
>>750
流石にバーンパレスまでは届かないだろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:49:05.91 ID:5D2D5tAAa.net
死の淵から救った時だから13年間の眠りの時の肉体与えられた時にじゃないかな?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:49:27.30 ID:ZBoN1z6I0.net
下手すればアバン先生のメガンテで爆発してた可能性もあった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:50:31.67 ID:kfxm0keN0.net
>>744
5chの連中なんぞ厨二イズム&ニヒリストの塊だからな
マァムを嘲笑するのなんて5chだけさ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:50:53.79 ID:J8bMz+3W0.net
死の淵だからアバンの時だろうな
ヒュンケルの時だと死の淵じゃなくて死んでるんで

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:51:31.22 ID:xyd82J0Z0.net
>>741
顔出しミストの時、ヒムの腕でラーが殴った。時間差なのかはわからないけど
まあ無理だと思うが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 20:54:37.90 ID:aiFO0Hkc0.net
確かにマァムの長所か、そうかもしれんが
アルビナスに言われた言葉が全てだと思うぞ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:01:52.07 ID:/qJ1ODPA0.net
Twitterでアルビナスみたいにマァム嫌ってる女児がいて吹いたなw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:04:57.81 ID:ubzrTJOJ0.net
>>758
直リンしなくていいから検索のヒントだけでも教えてくれ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:07:07.02 ID:q6UzL8Rda.net
鬼滅くらいブームになれば
真顔で「クロコダイン様LOVE」とか書いたうちわ持ち歩く
熱狂的ワニファン女子とか現れるのだろうか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:07:29.71 ID:kfxm0keN0.net
ソースを示さない奴は信用しないに限る

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:10:09.25 ID:UdYD/O7E0.net
>>743
ありがとう
ネット限定のインタビュー他にもあったのね。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:10:39.53 ID:fEEL9o0J0.net
TVアニメの星矢はポセイドン編で終わるからポセイドンのハーデスに関する台詞がカットされてたし
マザードラゴンのある邪悪な力のせいで自分の命が尽きようとしてるって台詞もカットした方がいいかもな
ttps://pbs.twimg.com/media/Ee_EmR1UEAE4yOV.png

バーン倒した後、ある邪悪な力って何だったんだよってなっちゃうし・・・

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:11:25.79 ID:/qJ1ODPA0.net
>>759
もう十分だしてると思うよ、これだけでたどり着ける

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:12:42.64 ID:fEEL9o0J0.net
コンビニ版の魔界編に関するコラムによれば
バーンやヴェルザーとならぶ第三のラスボスがいたんだっけ
ttps://pbs.twimg.com/media/EMbVh2gU8AA1PVD.jpg:large

まあ所詮没ネタだからなかった事にもできそうだけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:13:48.31 ID:/qJ1ODPA0.net
>>761
信じたくなければ勝手に嘘だと思ってればいいんじゃない?
俺もそれでいいと思うし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:15:49.49 ID:BMDLKJwH0.net
ぼくらのホイミは

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:17:22.88 ID:micjTwV10.net
まあ雷竜ボルクスだろうなヴェルザーに負けて石になっているが意識だけはあるみたいな感じなんだろう

それかヴェルザーが封印されたのでヴェルザーの力が弱まり復活しているか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:17:25.73 ID:aiFO0Hkc0.net
天界に恨みのあるエルフ系だっけ>第三勢力

元は天空人だけど魔界に落とされて…
どっかで聞いたことある話w
ダイを地上メインのロトシリーズとしたら、
魔界編を天空シリーズへのオマージュか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:19:36.53 ID:Ebt6xvLca.net
てことは失踪してるダイか新主人公には、
故郷の村民皆殺しとか、奴隷生活とかが待ってるわけか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:21:32.80 ID:aiFO0Hkc0.net
ボリクスは竜族の地上侵攻に反対してたのでは?
ヴェルザーと争ったのはそういう事かと

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:22:42.57 ID:fGl/JGrY0.net
ドラクエだから魔王系やドラゴン系と肩を並べるのはスライム系なんだ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:27:02.24 ID:BASrUM2E0.net
ピエール「せやな」

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:27:54.02 ID:BMDLKJwH0.net
ピピー?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:33:00.95 ID:SYpnOOhr0.net
魔界編やるなら新主人公にした方がいいわな
ダイが竜魔人モードで冒険するには強すぎるし竜魔人でラスボス以外に苦戦するとバーンやバランの格まで落ちるからよろしくない
ただダイが脇キャラになったとしても作品終了時にダイ大でいうバランくらいの強さポジションの格(作中強さランキングトップ5以内)は最後まで維持してもらわないと萎える

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:34:22.71 ID:/qJ1ODPA0.net
>>759
もう完全に行き着けるヒントを出すと
女児=娘だ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:35:51.94 ID:aiFO0Hkc0.net
構想段階では空戦騎・新キャラが魔界編の主人公

十中八九は大人ダイが庇って死亡すると思うので、
魔界編はやらなくて正解

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:36:13.86 ID:pH+OO/A4d.net
>>757
手を差しのべても結果を出せない=何もできないしね
机上の空論と変わらないよね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:40:53.36 ID:vCRP3XUO0.net
>>757
最初から戦いは止めようとか言って聞く敵はいない

まずはボコボコにして動けなくしてから手を差し伸べれば
よほど根性の曲がった敵以外は一発よw

それがジャンプの真理

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:43:18.77 ID:ubzrTJOJ0.net
>>776
ありがとう。というかそれはすぐに予想できたんだけど
キーワードの一部が「嫌」だと見つからなかったのに「嫌い」だと一番上に出て驚いたわ
ツイッターの検索システムってどうなってるんだw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:47:57.42 ID:BASrUM2E0.net
DQ5、6か!

むしろ最初からダイとフレンドリーだったデルムリン島のモンスターたちが例外的だな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:48:35.68 ID:N5LQcM4gM.net
>>779
ナルト(カカシ)と雷影は和解とまではいかないけど停戦した
最終的には誰が誰に言うかとレスバの問題であって
マァムに実績と弁舌が足りてないのが机上の空論になっちゃう原因なんだ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:51:00.28 ID:aiFO0Hkc0.net
ドラクエ5,6ってそうなんだ。知らんかったw
天空シリーズは4からか、俺は4で終わったので
デスピサロ倒した後の勇者は寂しそうなのを覚えてる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:54:30.80 ID:vCRP3XUO0.net
クロコダインもヒュンケルもヒムも、
戦わずに仲間になった奴などいない

まずはボコる!話はそれからだ
誰も自分より弱い奴の話なんか聞かない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:56:47.66 ID:Dfv2dSiQ0.net
仲間だっ!!

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:57:23.53 ID:UdYD/O7E0.net
>>775
ゆくえふめいになった主人公の代わりに新主人公を立てるのロックマンdash3の悪夢がよみがえるんだよなぁ
昔から精神崩壊したカミーユ→次回作のジュドーみたいな割とよくある手法だけどロックマンは2回も新主人公で失敗してるしセクスアドベントとか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:59:03.91 ID:t9cDc7R60.net
>>765
面白いな
コンビニコラムだけまとめて読みたい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:59:15.79 ID:SYpnOOhr0.net
>>784
わからずやには体で教えるのが一番だからな
動物世界の鉄則

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:00:17.63 ID:Dz5c3e1s0.net
>>569
姫さん済まねえ!着替え覗いちまってたんだ!(しるしピカー)

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:02:04.32 ID:8+QxcmOT0.net
31話まで見てやっと満足できるクオリティだった。
今回間違いなく今までで一番金かけてるよね?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:02:12.30 ID:ubzrTJOJ0.net
>>789
マァムとレオナにボコられるのは確定だとして
ダイは別に驚かないだろうけどヒュンケルの反応が気になるw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:08:46.77 ID:BMDLKJwH0.net
朝も書き込んだがマトリフがアバンの印を持った場合の発動キーワードはきっと、「助平」

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:11:02.39 ID:/JieosPS0.net
くだらんネタ何度も書かなくていいぞ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:11:40.52 ID:ubzrTJOJ0.net
>>791
よく考えたらポップが>>789をカミングアウトするとしたら処刑日の前の筈だから
ヒュンケルがその場にいる訳ないな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:23:52.76 ID:BASrUM2E0.net
>>791
むしろレオナがボコろうとしたらブチギレたマァム一方的に百裂拳ぶちかましてポップボロ雑巾になるのを見て
「で、出遅れた・・・」になるかも

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:24:41.95 ID:ySGgZ4zZ0.net
確かにしるしを光らせなきゃいけないなら事前に確認しとけばよかったのにな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:27:44.05 ID:keEgxQ5U0.net
>>784
死の大地での無刀陣バラン戦は勝ったとは言えないものの、強キャラをパーティーに引き入れるヒュンケルの実績がすごい(ラーハルト、バラン、ヒム)
この人の功績は死ぬ死ぬ詐欺以上にこれだと思う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:29:03.24 ID:/qJ1ODPA0.net
光るのは当たり前の前提だったんだろ
俺らでいえばいい歳した大人が簡単な漢字知ってるレベルで

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:30:26.66 ID:cdO6IOdV0.net
女児のやつ見た
まあマァムは女には嫌われるタイプのキャラだから仕方ないな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:35:13.60 ID:r9gDYf3BM.net
>>798
当たり前というか、そこに関してはポップはしるしを光らせられる人間に値すると信じ切っていたんだろうよ、それはそれでポップへの信頼の証左だ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:36:15.69 ID:N5LQcM4gM.net
古文書で初めて知った上にしるしの正式な用途でもない謎現象をできて当たり前とかバーン様もびっくりのパワハラ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:37:56.44 ID:5CEDS8di0.net
冷静に考えれば魔王城突入の際にお手手つないで愛の告白とかスゲー状況だな
いや面白く出来ちゃうんだから凄いんだけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:38:06.44 ID:aiFO0Hkc0.net
ワ〇ミ「ポップ君!出来ない事なんてないんだよ?」

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:38:33.31 ID:N5LQcM4gM.net
そもそもポップが言ってる通り相談してりゃ良かったってのはその通りだけど、
フローラたち幹部が光ることを確認すべきかどうかって話はそれとは別やろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:38:35.41 ID:256zODCj0.net
なまじポップ以外がホイホイ光らせられたからポップが苦悩するはめになるんだよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:40:31.19 ID:spv2P2NM0.net
>>784
クロコダイン「こんな未熟な少年までが命がけで戦っているのに…俺はこのままでいいのか」

「でもやっぱ軍団長辞めたくないから殺すわ…」

バラン「私が最も評価していたクロコダインが人間などにここまで心を動かされるとは…」

「だが死ね」


うん、ダメやな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:41:12.60 ID:N5LQcM4gM.net
>>802
恐怖を乗り越えるとか立ち向かうとか散々やってきた事じゃなく、青い未成年な一個人の不安定さが最後の壁になるっていうのは面白いと思ったけどね。批判する人の気持ちはまあ分かるけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:42:12.24 ID:r9gDYf3BM.net
ポップのしるし
「うむ、誰かの為に振り絞る勇気は何度も見せてもらった、素晴らしい!!
でも君、自分の為の勇気振り絞るの躊躇ってるよね?魔の森の事、俺忘れてないよ?
頑張れ頑張れ!!」

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:44:04.86 ID:MYrqLw+e0.net
案外しるしさんも想定外だったんじゃね
「こいつ俺の発動条件よりも勇気必要なことやりまくってんのに
 なんでそれよりランク低い条件は満たしてないんや……」みたいな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:44:21.21 ID:fycyDzaY0.net
他の判定がゆるゆるなのか勇気だけ厳しめなのか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:45:35.82 ID:spv2P2NM0.net
異性に告白するってのは人によっては
東大に合格したり甲子園に行くより難しいこともある

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:46:59.73 ID:N5LQcM4gM.net
他の人は持って生まれたり生育環境で培われたものだけどポップは旅の中で育てていったからね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:47:00.57 ID:keEgxQ5U0.net
>>721
それじゃ間違っても氷った姫には向けられないなw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:51:30.33 ID:Yzl2RonW0.net
バラン戦以降はポップが主人公

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:51:35.18 ID:2U1jJ740d.net
>>576
ふわふわのデフォルメした感じになるのかな
好評になってシリーズ化したとしてチウと同じサイズになったりしたらなんか抵抗あるな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:52:07.35 ID:aiFO0Hkc0.net
甘いとされるアバン先生も、
印判定ではドエスですから

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:52:20.30 ID:256zODCj0.net
ダイが勇気だと思っててあとひとつのなんだかわからないものが自分だと思っちゃったから光らせられなかったってのもあるだろな
マトリフも「勇者の武器は勇気」って言ってたし、皆ダイが勇気だと思ってた
ただ一人まぞっほだけがポップに「勇者とは勇気あるもの!」「胸に勇気のひとかけらでも残っているうちに」と発破をかけていた

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:53:18.42 ID:/QCjFr1/0.net
>>815
たとえばこいつをピンク色にした感じ?
ttps://www.fashion-press.net/img/movies/23946/0oU.jpg

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:54:02.92 ID:N5LQcM4gM.net
つまり古文書の保存が悪くて擦れさせたテラン王のせい
さすがに純粋が分かってたらなんかおかしいぞってなるもんな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:54:04.78 ID:Ebt6xvLca.net
マァムがヒュンケルやクロコダインを思って慈愛の心を発揮したように、
ポップも握りしめたとき、何か心が、勇気がこもってたら光るんじゃないかなぁ

本編ではたまたまそれが告白だっただけで、勇気がたぎってたら光るはずなんじゃないの?
何も告白じゃなきゃ判定NGなんて装置ではなく

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:54:25.69 ID:2U1jJ740d.net
>>606
バトルシーンの声も良かったと思うけど

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:55:20.63 ID:F6XfOL2U0.net
ダイは「純粋」とか「純真」というのが有力候補みたいだけど
実際そうだとしてもう1つがそれとわかっていたらポップはそっちが自分と思って
頑張ろうとしちゃった可能性もあるのかな?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:56:01.49 ID:5CEDS8di0.net
実際キルトラップの際は光ってたから告白必須でもない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:57:33.88 ID:2U1jJ740d.net
>>637
ザオラルでもポップ生き返らないんで

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:58:07.81 ID:256zODCj0.net
マトリフが「勇者の武器は勇気!」って言ってた時に「勇気か…そりゃおれにはねえなあ」とか思っちゃったポップ
なんだかんだでマトリフの言うことは素直に受け入れていたことがわかるけど、それが仇になった部分もあるよね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:58:08.04 ID:gmRAx1PH0.net
特にマァムにいいカッコしたいって余計な感情が入っちゃったんだろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 22:59:22.61 ID:aiFO0Hkc0.net
ダイとメルルは、あの時点でザオラルで生き返ったと思った
ダイの窮地を助けたんだから、誰だってそう思うわな

だが、しかし・・

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:00:04.72 ID:N5LQcM4gM.net
>>820
そうだけど光らないことを隠そうっていう勇気がない状態が常態化してたから一切光らなかったんでしょう。ふっきれたトリガーが告白だっただけで
まあやっぱり魂の力の目星もつかないまま攻略するのはキツいわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:00:10.54 ID:F6XfOL2U0.net
他のメンバーが直球な感じだったから
ポップは臆病な気持ちに打ち克つ勇気という変化球な感じゆえに
盲点になりやすかったな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:01:45.92 ID:Yzl2RonW0.net
もしかしてダイの大冒険の続き再開予定とかあるんかな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:02:54.88 ID:256zODCj0.net
竜騎衆の時とか今回のメガンテの時も光ってもいいと思うのにちっとも光ってないよね
クロコダインの時以外は全く光らないというのもどうかと思うが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:03:24.38 ID:Ebt6xvLca.net
>>828
あぁ
俺もそう言いたいんだが

他の時ならいざ知らず、あの時は不安や怯えの精神状態にすっかり陥っているから光らない、
&あの時勇気を振り絞ったシチュエーションがたまたま告白だっただけで、
別にはやし立てるほど告白しなきゃ絶対認めないマンや、告白がスイッチマシーンということはないのでは…?と言いたいんだけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:04:15.39 ID:Dz5c3e1s0.net
「アバンのしるし!勇気!」
「アバンのしるし!勇気!」
「アバンのしるし!慈愛!」
「アバンのしるし!勇気!」
「アバンのしるし!正義!」
5人揃ってアバンの使徒!

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:05:23.86 ID:/qJ1ODPA0.net
それな
ポップとかダイとか後付けで弟子になっただけなのに
全員たまたま心の色がバラけてたのは運が良すぎる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:05:39.85 ID:WrIUvNSt0.net
あんな恥ずかしいパワーアップでレオナを二軍入りさせた感

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:05:57.55 ID:MYrqLw+e0.net
>>831
いくら勇気あっても自ら命捨てるのを推奨はしないんだろう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:07:17.63 ID:/QCjFr1/0.net
>>833
ハドラー「待て待て待て! お前らちょっとそこ座れ!」

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:07:51.59 ID:256zODCj0.net
>>836
勇気と無謀は違うとはいえどメガンテは全くの無謀というわけでもないので光らないのも複雑

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:08:01.93 ID:aiFO0Hkc0.net
続きは描いても失敗確定
ダイ、ポップ、ヒュンケルなどが伸び切ってる
稲田先生がビィトの連載途中だし、腰痛でほぼ不可能

幸い三条先生がご健在なので、
獄炎でやってるようなスピンオフが妥当、
「あるとしたら」が大前提だけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:09:00.16 ID:F6XfOL2U0.net
マトリフ流の職業意識が勇者が勇気を以って立ち向かい魔法使いはクールに戦況を見つめ
強者とやり合う勇者及び他の前衛職の仲間に安心感を与える
後衛職だし本来は智謀さが売りになるはずなんだよな
マトリフはポップに「これを乗り越えたらお前はオレの手の届かないところへ行っちまうんだろうな」と
思ってたけど魔法使い(大魔道士)が「勇気」なんてマトリフでも及びつかない域なんだろうな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:10:19.09 ID:gmRAx1PH0.net
クロコダインが海戦騎を目指して海を駆け回る話でいいんじゃね?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:10:34.17 ID:N5LQcM4gM.net
>>834
そこは逆じゃないかね
「5人の正義の戦士がいれば大体こんな感じにばらける」って話であって、それぞれを象徴する人間を最初から集めてたわけじゃないのかも

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:11:09.20 ID:2U1jJ740d.net
>>717
そのどっかの忍者みたいなネタは、
ここではわかるやつ少ないからやめとけ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:11:32.10 ID:256zODCj0.net
それにしても序盤もいいとこでポップが「勇気」と見抜いていたまぞっほは先見の明があったというかなんというか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:14:52.84 ID:N5LQcM4gM.net
>>840
あくまでマトリフ達はそうやったって話だろうし、多分従来の職業ごとの常識でもあったんだろうな
だからその枠を破ってしまったらポップはもはや師匠から弟子に教わったことだけの人間じゃなくなる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:17:30.72 ID:39Y97muJM.net
人間、そんな一面的なもんじゃないしな
仮に誰かが死んで別のアバンの使徒が加入してたら魂の色の割り振りもダイが闘志みたいに変わってたかもしれない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:20:13.07 ID:BASrUM2E0.net
>>833
何でゴレンジャイやねん

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:22:56.21 ID:r9gDYf3BM.net
>>840
勇気云々は分からなかったかもしれんが、ポップが自身の心の問題で悩んでる事は気付いていたんだろう
そして、それを乗り越える事で一層強くなる事を確信してるってのは流石師匠やで
シグマの言う「魂が肉体以上の力を与える事もある」ってのをマトリフは知ってたんだろうよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:23:36.17 ID:aiFO0Hkc0.net
ヒュンケル、ポップは両方とも師匠超えてるから(強さ以外も)
片方は消滅させちまったしな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:27:21.19 ID:ZBoN1z6I0.net
今魔界編やらないと今後一生やる機会はない気がする

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:27:39.05 ID:MYrqLw+e0.net
そういやアバン先生の魂属性は何なんやろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:28:51.94 ID:SYpnOOhr0.net
ドラゴンボールGT級のものを観るはめになる覚悟があるなら魔界編どーぞ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:32:29.30 ID:aiFO0Hkc0.net
魔界編希望の人は、先生の体調を少しは考えなさい、
ダイは稲田先生と三条先生が合わさって出来た作品
他の人が描いても「ダイ」にはならん、だからスピンオフが妥当と言ってる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:32:58.76 ID:F6XfOL2U0.net
アバンからは勇気の魂を、マトリフからは常に戦況を冷静に観る精神を
先生と師匠の魂と精神を受け継ぎし者だな
勇気と無謀、慎重と臆病の境界を見極め行動に移すのは
キレ者たる頭脳明晰さと度胸が両立しないとできないことだからな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:33:50.20 ID:IujNE6Nnr.net
メドローア他の大呪文をゼロから編み出したマトリフの方がポップより戦闘力は劣ってても大魔道士としてはだいぶ格上な気はする

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:35:56.92 ID:/JieosPS0.net
>>855
年季が違うんだから当たり前だろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:38:11.66 ID:MYrqLw+e0.net
そういやポップオリジナルってのはないのか
受け技だけどカイザーフェニックス分解はカウントしてよさげ?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:38:38.46 ID:xyd82J0Z0.net
>>851
アバンは全部持ちじゃない?弟子達は一つを強く輝かせるみたいな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:38:56.34 ID:inkDFQC10.net
>>852
スーパー17号は好き

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:39:07.54 ID:F6XfOL2U0.net
アバンも凄いところは自分の剣術を体系化したことだしな
(スピンオフでそれが完成するまでの道程が描かれている)
しかも剣以外の武器でも応用できるようにしている

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:40:32.09 ID:UdYD/O7E0.net
>>852
原作者が関わってても劣化してたりするし
それこそGTをバトル面以外どうこういえない超とか
一応ザマスとかフロストヒット辺りは好きだよ全王とクソ猫は許さんが

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:41:22.22 ID:gmRAx1PH0.net
>>855
これを見て、スピンオフがアバンだったのはこういう理由もあったんだなと思った
インフレを避けつつ旧来のファンも納得しやすい構成になってる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:42:14.65 ID:aiFO0Hkc0.net
爪のアバンストラッシュあるんだ
超魔爆炎覇みたいな感じで格好良さそう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:46:08.73 ID:F6XfOL2U0.net
「また再び世界が危機に陥ってもそのときお前は年老いて生きてはいまい」
という人間の課題を人材育成はもちろん自分の武術や精神を書にまとめて後世に残して
次世代が悪しき者と戦えるように下準備しているのがアバンの偉いところ

老いる前に想像以上に早く世界が危機になってしまって自分も再び戦場へ赴くことにもなったが

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:49:58.54 ID:DDWJfrw10.net
ポップはドラゴラム使えないんか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:50:22.59 ID:aiFO0Hkc0.net
獄炎が安心して読めるのは、
時代設定がダイより前だから。
クソ呪文とか出てこない安心感がある
レベルが高ければ、必ず面白くなるってわけじゃない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:58:03.12 ID:EAK6F/dh0.net
仮に魔界編をやるにしてもメラガイアーだのバギムーチョだのは流石に出てこないだろう
作者本人が続編やるとしても世相に合わせて改変したりはしないって言ってたから

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:59:23.30 ID:spv2P2NM0.net
獄炎はロカがハドラーに殺されたのかどうかが気になる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 00:00:06.05 ID:+XeAq9NbM.net
上の人(スクエニ)に
「新呪文をダイで出してくれ」て
頼まれたらどうすんの?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 00:03:37.63 ID:nnwdDZbu0.net
>>868
マァムが父の仇!ってよりアバン先生を殺した仇!って激昂してたしハドラーに殺されたわけじゃないんじゃね?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 00:04:58.56 ID:HkqjqjA30.net
>>830
あったけど潰れて獄炎の魔王が始まった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 00:05:20.90 ID:S+BztSfz0.net
>>870
やっぱりそうかな
ロカの仇だったら話題にも上がらないのはおかしいよな
後付けだからって言われたらおしまいだけど

どうやって死ぬのか
個人的にはアバン外伝で一番気になるところ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 00:06:55.75 ID:PSqWDw9H0.net
マダンテ、ジゴスパーク辺りは見てみたい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 00:08:32.22 ID:GGXD4fS70.net
少なくともマァムを仕込むまでは死なない筈

しかし魔王ハドラーを倒さないうちにチョメチョメするとか
あるのだろうか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 00:09:10.56 ID:HkqjqjA30.net
>>852
GTは当時は途中で切ったけど、もうちょっと年取ってから見ると
まあ、これはこれでアリかなって結構許せるもんだよ?あと星矢Ωもね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 00:11:09.86 ID:oHt+jz480.net
よう分からん呪文を見たいなら
ダイ以外で存分にどうぞ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 00:14:20.19 ID:NZdkyCqwa.net
ハドラーを倒さない内から仕込んだせいでパーティ離脱って話してたじゃないか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 00:22:06.07 ID:KGOQceLI0.net
>>872
 推測だけどアバン復活後に戦士の役目に関して、後ろからの追撃を防ぐこと、と言っている。
 また、全ての戦いを勇者のためにせよ、とレオナが言っているシーンで血を流したロカがいるから、ハドラーの突入の際、
「ここは俺にまかせろ」と言って、パーティーのしんがりを引き受けて戦死したんじゃないか?
 的外れではないと思いたい。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 00:22:15.13 ID:BppwHPJt0.net
>>775
普通にバーンとの戦いで力をほぼ喪失とかだろう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 00:29:53.84 ID:NZdkyCqwa.net
俺はまったく語られてないだけに、語ることもないなんてことない死だったんじゃないかな、て
(後付けで劇的なものに変わる可能性が高そうだけど)

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 00:32:17.00 ID:S+BztSfz0.net
ロカは今のところへっぽこだけど成長してどこまで活躍するんだろう
イメージ的にはクロコダインには全然敵わなそうだけど
主人公の相棒だからそれなりに盛るのかな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 00:33:56.77 ID:160H8B3/0.net
>>852
いやそれならクオリティ高いやんけ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 00:34:55.76 ID:Q3h42sUX0.net
ヒュンケルがバーンパレスでダイやアバンたちを先に行かせてと同パターンというほぼほぼ>>878
どこかの戦いで(おそらくハドラー以外の)敵の一撃からレイラをかばって、とかか

バルトスが攻撃してきてレイラをかばってロカ死亡とかだと重すぎるか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 00:37:54.63 ID:zIWHyTr20.net
アバンをかばって死んだんだったらレイラにもう少し思うところがあっても良さそうなもんだけどね
どの面下げて娘を指南してるんだよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 00:39:09.80 ID:kwm1Vgl0d.net
>>805
ポップだけ光らないことが発覚してもそれにポップがどれだけ(独りよがりだが)苦しんでるのかに寄り添ったのはメルルだけ
他の4人の言葉に反発したのは苦しみに寄り添ってくれないことに無自覚にキレたからだと

特にマァムは他人ごとのように涼しげな顔して薄っぺらな良いこと言ってるだけなのが引っ掛かる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 00:40:10.70 ID:BppwHPJt0.net
マトリフの帽子は、何であんな形状だったのか
帽子とったらイケメンだし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 00:46:27.84 ID:ZGP6HXoZ0.net
寄り添ってくれないことにキレたと言われると疑問ではあるが
ポップは初期からマァム好きだけどマァムは別にそんなでもないしなぁ

マァム ← ポップ ← メルル

別にマァムも無関心ってほどでもないだろうけど(むしろ仲間としては普通に見てるだろうけど)
献身的になろうって好感度はポップに対してないやろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 00:52:39.80 ID:qthYT7gzr.net
あの場面はメルルがいなけりゃポップはザボエラにやられてたな
その後を考えると成功してたらザボエラかなりの大手柄では

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 01:00:10.30 ID:g4h+v7450.net
>>888
ザボエラはいつも惜しいとこまで行って
邪魔が入ってるなw
マホプラウスの時もヒムちゃんに妨害されたし
マァムに化けた時もマトリフに腕切り飛ばされたし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 01:04:09.61 ID:FTV4KpVe0.net
コンビニコミック版か何かでロカの死は詳細不明で謎が多いとか言われてた気がする
アバン庇ったとか分かりやすいパターンではないんじゃないか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 01:05:03.80 ID:160H8B3/0.net
ツメが甘いのかな
ザボさん意外と立ち回りは優秀なのかもしれない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 01:14:11.54 ID:HMVE9BN20.net
ハドラー「イオナズンが使えます。」

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 01:20:40.00 ID:S+BztSfz0.net
バーン「そのイオナズンは我が軍において(ry

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 01:51:04.59 ID:c+C80C9z0.net
>>612
バラン様の秘密を勝手に明かしたことはこのラーハルト一命をもって償います
ですがこの場はどうかお収めください後生でございます
バラン様がこれ以上苦しむ姿を見るのは私も辛うございます

とか言って何とかかんとか止めようとするかなあ
まあダイ殺そうとしたくらいだからラーハルトのことも容赦なく殺そうとするだろうけど>竜魔人バラン

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 01:55:33.39 ID:c+C80C9z0.net
>>671
基本的には絶対服従してただろうな
個人的な意見求められたら答えはしただろうけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 02:01:18.88 ID:c+C80C9z0.net
>>775
新キャラの空戦騎が主人公でいいんじゃねーの
いかにも少年漫画的な熱血少年キャラを希望したい
ダイやクロコダインからは微笑ましく見守られててラーハルトからは足を引っ張るなよ未熟者とか言われて何だとー!と突っ掛かっていくようなタイプの

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 02:16:38.11 ID:Ung02vn80.net
クエストじゃなくてボールの方
ばりのドラゴン的エネルギー

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 02:47:38.31 ID:IlHnVG710.net
ポップが印が光る話を盗み聞くシーンどうなんだろうね?
女性の着替えを覗くわけだからポリコレ的にはNGだけど
重要イベントに繫がるフラグだからカットも出来ないよね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 03:19:05.22 ID:VnpjVOcda.net
>>812
試しに皆のしるし交換してみたらどうだったかねえ
案外ポップやレオナが闘志のしるし光らせたりダイが正義のしるし光らせたりマァムが勇気のしるし光らせたりヒュンケルが慈愛のしるし光らせたりするかもしれんし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 03:39:32.58 ID:Z7OTk4Gk0.net
>>898
しるしを交換しても魂の色は変わらないでしょ、しるし自体は全部同じ素材なんだし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 05:05:52.89 ID:JyGFvOgI0.net
>>855
将来は分からないけど今のところはそうだろうな
ただメラゾーマやマヒャドは極大呪文ではないからあの系統にもう一つ上の極大呪文があるはずというのが
考えにあったのなら全くのゼロから生み出したわけでもないな(それでも十分凄いが)

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 05:11:04.86 ID:2x+g0b5H0.net
弟子でもないフローラがカールの守りのお返しに貰ったやつをレオナに渡して光らしてるんだしな
アカウントみたいに印と使徒が紐付けされている訳ではないわなw
ダイとポップとか同時に貰ってたしあの緊迫時に「こっちはダイ君の」とか識別して渡してたら草ァ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 05:34:05.35 ID:2x+g0b5H0.net
しかしアバンで思い出したがメガンテの後に島近くの洋上に浮かんでたアバンが
何でダイの潜在能力が自分より大きく上回ってるって分かったんだ?
紋章発動は見てないはずだし3日間の修行だけではこの子はセンスがあるなぐらいしか分からないだろう
海の魔物が凶暴なままなのを見てハドラーをメガンテで仕留められなかったのは分かったはずなので
ダイ達がハドラーを撃退したはずだからって言ってもアストロン掛かってたので
ハドラーは諦めて帰ったかもしれんしなアストロンが解けるまで待つ可能性もあるけど草
ハドラーのアストロンでも消えない地獄のメラゾーマの事とかアバンは知らんしな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 05:54:45.29 ID:ZxeUshn+0.net
>>898
わざわざ覗かなくても部屋の中でフローラ達がしるしの話を始めたところに
たまたまポップが通りがかって聞き耳を立てる、とかでどうとでもなると思う
マァム転職のきっかけになったマトリフのセクハラと違って、あの場面で
覗きが特に必須だったわけじゃないし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 05:58:13.61 ID:rcNNJkAD0.net
アバンストラッシュやブラッディースクライドを今のちびっ子が真似してるの聞いてなんか感動した
時代は巡るなー
もう少ししたらメドローアもそれに含まれると思うと胸熱
メドローアのエフェクトすげえ楽しみ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 05:59:20.50 ID:2x+g0b5H0.net
着替えが終わって話してるところを聞いたぐらいになってるだろう
乳首どころか下着すら見せんだろうよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 06:03:54.59 ID:+nNfem/E0.net
つまらん世の中になったね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 06:30:58.99 ID:4jOHBgjb0.net
漫画やアニメだけど行間読むってことができないやつ多すぎないか?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 06:33:36.80 ID:WwVwRIoa0.net
いつまでも30年前のアニメみたいにパンチラパイチラ期待すんなよいい年して

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 06:34:33.70 ID:bgfd1LeB0.net
全身タイツの上からカールの法衣を着るから問題ない

メルルのクレームはカットだろうな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 06:42:54.27 ID:7enAVIiC0.net
>>903
ダイが撃った紋章未完成ストラッシュの光で察したとか?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 06:46:26.11 ID:bgfd1LeB0.net
>>903
最初のガーゴイルを安物の剣で真っ二つにしたときじゃないの?海が割れてたし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 06:57:44.97 ID:puz4Q7gbH.net
>>906
あの服の時って下着つけてたんかな…

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 07:00:13.10 ID:Y4/Ip9QB0.net
>>904
いやいや!覗きは必須なんだよ!
実際にしるしが光ってるとこ見ないと

あと青少年のために

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 07:03:50.83 ID:7enAVIiC0.net
>>913
マァムはつけてなかったな

>>914
着替え後に覗いたパターンにするかなと思ったけど
覗き自体がアウトか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 07:04:53.22 ID:WwVwRIoa0.net
着替えほぼ終わった後に間違えて覗いた感じに変わるだけだな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 07:07:25.80 ID:h/YjqSUv0.net
エロシーンは今まで全てカットもしくは露出減らす形で改変されてるんだからいい加減諦めたら

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 07:09:27.02 ID:WwVwRIoa0.net
>>917
いつまでもしつこいよな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 07:09:49.33 ID:Zh3m4LEA0.net
>>908
多いよ
実生活でも仕事でもそう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 07:22:52.49 ID:wadklUR90.net
>>903
胸と股間の部分をゴメちゃんで隠せばイケるでしょ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 07:23:46.05 ID:7enAVIiC0.net
>>920
アンカーミスだろうけどアバンの?って思ってしまったw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 07:27:41.84 ID:kzdY4JcA0.net
洋上に全裸で浮かぶアバンの股間と胸を隠すゴメちゃんとな
シュール過ぎんだろ…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 07:32:05.34 ID:1fCSfKZzd.net
そのうちに星王十字剣の構えや天地魔闘の構えなんかも子供達が真似して遊ぶ未来

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 07:35:00.50 ID:Pk/KLl4UM.net
メルル「マァムさん!そんな格好したらタイツから下着が透けてしまいます!!そんなだからポップさんがいやらしい事に興味を持ってしまうんです!!」

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 07:39:05.74 ID:qFhpY7VCr.net
カールの守りを大量生産したら強そう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 08:31:28.83 ID:7VTSh5DFa.net
>>922
胸に関しては乳首省略されてるから無問題(例:毎回裸になるH氏)

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 08:54:41.74 ID:BppwHPJt0.net
>>898
なんか話しているから
気になったので立ち聞きしてしまった
とか、そんな感じになるんじゃない?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 09:04:18.23 ID:h/YjqSUv0.net
>>922
隠した方が寧ろ卑猥に見える

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 09:17:15.66 ID:puz4Q7gbH.net
マァムたちの着替え覗きは別に着替えてる必要ないよな
4人で話してる場面でただ単にポップが通りすがって盗み聞きしてるだけでいい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 09:38:23.81 ID:HkqjqjA30.net
>>914
見苦しいわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 09:41:52.70 ID:JHLeUxGwa.net
>>914
自分がみたいだけじゃん

正々堂々オレがみたいんだ!くらい家

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 09:44:41.51 ID:jGv2axKa0.net
>>889
あれマァムから姿戻さなかったらエライことになってたな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 09:48:32.49 ID:BppwHPJt0.net
むしろ、最期までいって精神的ダメージをポップに与えるべきだった

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 09:48:54.10 ID:jGv2axKa0.net
>>905
界王拳や気円斬じゃないが、その技だけの効果音とか発してほしいな
これぞメドローアの音みたいなの
もしくは速すぎて無音とかでもいい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 09:49:37.40 ID:8q5BQEAW0.net
お前、男とセックスなんかしたいか?
精神ダメージを与えるためだけに

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 09:49:55.63 ID:kzdY4JcA0.net
15歳男子の初キッスの相手が妖怪ジジイとかもうね
ぼうけんのしょを意地でも消すレベルだろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 09:50:46.86 ID:OA0AEorZ0.net
自分はハッキリ見たいと思うな
というかあのエロ含めての和気藹々っぷりが
最後のプルンもそうだがあの緊張感の中いきなりポップとレオナがあんなやりとりしだすあの感じ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 10:06:40.43 ID:b849L4MM0.net
>>929
いやよくないだろ何を言ってるんだ
ちょうど今週のジャンプラがその着替えのシーンだったがしっかりとマァムの乳首まで書かれてるわけで
お色気があるからこそ戦闘シーンも映えるんだよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 10:11:24.90 ID:GGXD4fS70.net
いまや女性に配慮したポリコレアニメの代名詞となってしまったダイ大

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 10:13:07.42 ID:pkpC2h1Y0.net
あのフレイザードが膝を屈したんだから着替えはむりだよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 10:13:40.61 ID:IixFjMtb0.net
>>939
君の中で勝手に代名詞にしてるだけなので安心してね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 10:21:11.38 ID:kLu+LU/Ap.net
>>938
気持ち悪い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 10:30:04.63 ID:kzdY4JcA0.net
ふと思ったが両手が使えないロンベルクは飯食う時どうするんだろう
まさかノヴァにあーんするのか?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 10:32:35.17 ID:GGXD4fS70.net
>>941
そう呼ばれるか否かは
レオナのおっぱいポロリにかかっている

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 10:33:56.95 ID:2x+g0b5H0.net
前にやらかした時は治るのに70年掛かってたな
誰かの介護がないと何もできんよな魔界にいた時だから身を守る必要もあるしな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 10:37:31.94 ID:IixFjMtb0.net
>>943
両手使えないって言っても、戦闘や鍛冶仕事が出来ないってだけで
スプーンやフォーク持つくらいは何とか出来るんじゃない?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 10:54:33.36 ID:b849L4MM0.net
やはりバラン倒した後は深夜枠移動してもらうしか無いな
どうせオッサンしか見てないんだから
ダイから色気抜いたら魅力半減だわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 11:00:15.51 ID:RyxKK8YY0.net
深夜になると子供見ないだろうな
あきらめろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 11:06:46.12 ID:9d5E+nr90.net
しぶとい!さすが俺達のクロコダイン!!

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 11:16:57.59 ID:jeHNjAoj0.net
>>947
10人のおっさんが自分達だけで見るのと
10人の子供がさらに10人の友達家族巻き込んで見てくれた方がいいからな
ぶっちゃけ俺自身が満足するより出来より
ダイ大が大衆に認知されてくれた方が全然いい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 11:17:54.76 ID:jeHNjAoj0.net
>>950
自分達だけでみるの「より」



952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 11:18:20.95 ID:jeHNjAoj0.net
踏んだか、立ててみる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 11:19:32.76 ID:i1aXd70T0.net
深夜でも鬼滅も呪術も見てるから
今の子供にそんなものは関係ないよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 11:21:55.41 ID:8/oOfOWj0.net
善人ぶったやつばっかや

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 11:23:22.26 ID:jGv2axKa0.net
すまん、このホストから書き込みできんみたいになってしまった
>>960さんお願いします

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 11:25:16.98 ID:XhmYsp7ra.net
>>938
きっも

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 11:30:37.63 ID:8/oOfOWj0.net
エロ嫌い多くね。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 11:32:31.41 ID:kzdY4JcA0.net
いや2人くらいしかいない
ワッチョイ変えながらキモキモ言ってるから多く見えるだけ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 11:33:57.18 ID:Pk/KLl4UM.net
このスレを竜の騎士様に見られたら、消滅されそうだな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 11:36:18.40 ID:XhmYsp7ra.net
エロは好きだがダイの大冒険をそういうう目で見られたくないし語られたくもない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 11:39:37.95 ID:kzdY4JcA0.net
変に潔癖症な奴が蔓延るスレは人がどんどん居なくなる
>>960
とりあえず次スレよろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 11:42:30.82 ID:i1aXd70T0.net
潔癖症すぎて草

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 11:43:34.22 ID:lFn0o4E4d.net
実際に親御さんが見て「これは子供に見せられない」って判断されちゃ困るわけだしね
朝の子供向けでパンチラ等エロ表現があるアニメって無いでしょ

まぁ、深夜の大人向けならマァムレオナのパンチラアニメになっていただろうけどw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 11:45:16.63 ID:tM39fqokd.net
クロコダインのジャイアントスイング見るとミスミスミス……と脳内再生される(肉)

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 11:51:02.99 ID:7enAVIiC0.net
>>953
アニメの鬼滅や呪術に原作ダイ大並のエロシーンはあったの?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 11:51:55.59 ID:kzdY4JcA0.net
踏み逃げくせーな 宣言も無いし
あと5分何もなければ俺いくわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 11:53:06.02 ID:7enAVIiC0.net
>>966
お願いします

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 11:54:16.32 ID:tM39fqokd.net
いちいちエロ話持ち上げる奴は彼女いない歴イコール年齢でチーズ牛丼みたいな顔していそう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 11:56:09.78 ID:kzdY4JcA0.net
行ってくるわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 11:58:51.89 ID:kzdY4JcA0.net
このホストは〜ダメだこりゃ立てられない
>>980頼む

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:00:38.21 ID:7enAVIiC0.net
まあ12時台は昼休みでレスが増える傾向にあるし誰かが立てるだろ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:05:37.29 ID:HkqjqjA30.net
>>939
気持ち悪いな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:07:58.77 ID:tM39fqokd.net
>>970
980じゃないけどやってみる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:09:59.66 ID:tM39fqokd.net
申し訳ないダメだった。425436秒まてと弾かれた。やはり>>980頼む。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:10:18.00 ID:kzdY4JcA0.net
>>973
オナシャス!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:10:24.67 ID:21KaF3TdM.net
お色気シーン自体がどうこうよりも嫌われジジイ特有の面白くもない粘着質なだけの下ネタトークが集まってくるのが嫌って話やんね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:10:40.65 ID:7enAVIiC0.net
誰かが次スレ立てたみたいだ

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 108
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1620789009/

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:14:06.20 ID:kzdY4JcA0.net
>>977
OKグッジョブ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:14:57.28 ID:i1aXd70T0.net
>>977
乙彼斬!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:19:08.13 ID:7enAVIiC0.net
次スレが立ったのが12時10分9秒だったから
もし>>974がスレ立て成功してたら重複してたかもな
予め準備してれば>>974から10秒弱で立てられるけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:21:34.83 ID:7enAVIiC0.net
あれ、4だけが何故か全角になってるw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:23:34.61 ID:kzdY4JcA0.net
スレ立てのマナーを守れないようでは魔王軍にさえ入れん

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:32:02.90 ID:zmalvYged.net
今のところエロなんかなくても十分面白い
あと子供を巻き込んだ方がスポンサーつきやすいから深夜アニメで巻いて終わるより朝アニメで丁寧に最後まで作ってくれたほうがいい
エロエロ言ってる奴はこの辺が見えてなくてアホだな〜と思う

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:35:00.57 ID:zmalvYged.net
>>961
お前それ前から言ってるけどスレの勢い伸びる一方なんだよなあ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:35:40.07 ID:7enAVIiC0.net
>>983
実際先月以降からマクドナルドとドコモがスポンサーに加わったしな
集英社とエイベックス(ダイ大のBDとサントラ出してる)は提供で見るようになったのは先月以降だが
当初からスポンサーだったのかもしれん

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:39:46.53 ID:kzdY4JcA0.net
>>984
お前みたいなネタも振れないのが居付いてもダイ大の魅力が損なわれないのは良い事よ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:40:46.40 ID:ke5Etwig0.net
>>986
スレ立てもできないゴミがいても盛り上がるしな!

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:41:17.84 ID:s7WTjruF0.net
>>481
いちいちチェックしてるのか、気持ち悪いな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:43:01.66 ID:2DAzfWjDM.net
新アニメで着替えシーンが再現されるとは思わんけど、漫画とかでお色気シーンがある事自体は問題ないと思うし(程度にもよるが)、子供達への性への興味を抱くきっかけとして必要だと思ってる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:44:05.86 ID:zmalvYged.net
>>987
クソワロタw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:47:39.75 ID:kzdY4JcA0.net
エロ嫌いの雑魚モンスターよ
さっさとスレを埋めるのだ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:48:10.27 ID:7enAVIiC0.net
次スレにまた誰得な個人的声優ランク貼ってる馬鹿がいるんだが

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:50:24.15 ID:ke5Etwig0.net
>>991
せめて埋めぐらい自分でして
スレの役に立たって見せろ
クズにしては上出来とバーン様の御気が変わるかもしれん

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:51:06.45 ID:b849L4MM0.net
エロを否定するってことは原作を否定するってこと分かってんのかな
これをアニメで見れたら素晴らしいと思わんのか
https://i.imgur.com/ngAHWa4.jpg

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:51:18.16 ID:HkqjqjA30.net
>>992
やったのは>>988
これだからd7-ってゴミクズなんだよな
嫌でも目につくくらい目立ってるから指摘されてるって気付かないのかねえ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:51:43.58 ID:HkqjqjA30.net
>>994
思わんね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:51:54.16 ID:PBiLO1W80.net
>>989
少年誌ならまあとは思うけど今やってんの朝アニメだからね
不要と言い切るつもりは無いけど不可欠とも思わないな
個人的には作り手にお任せしますって感じ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:52:12.20 ID:kzdY4JcA0.net
何だろうなアレ
熱意は感じるが…他にやり方あるやん?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:52:54.44 ID:HkqjqjA30.net
あんなのただの気違い荒らしでしかないよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:53:10.78 ID:zmalvYged.net
>>991
いちいちコメントが面白くないってなんかむしろすげえな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200