2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン) part10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 22:03:34.93 ID:n6c3107YM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑次スレ立てるときに「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行以上重ねてコピペしてください

つまずいたら、もっと強くなれる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送&配信情報 2021 SPRING ONAIR
MBS 4/2 fri. 深夜2:55 start
BS11 4/2 fri. 23:30 start
TOKYO MX 4/2 fri. 22:00 start
アニマックス 5/22 sat. 22:00 start

アマゾンプライムビデオ 4/3 sat. 22:00 start *最速見逃し配信
各配信サイトでの配信も予定しております!
公式サイトにて確認

☆関連サイト
公式サイト:https://dynazenon.net/
公式Twitter:@SSSS_DYNAZENON

☆前スレ
SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン) part8
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1619937444/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン) part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1620406956/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:05:11.23 ID:k1yVPCi9M.net
楽しそう
https://i.imgur.com/tYf1WkM.gif

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:05:34.80 ID:SEbihBsx0.net
アレクシスが怪獣優生思想の裏にいてアカネがそれを阻止するためにガウマにダイナを託した、という流れじゃね?
ナイト参戦はアカネとは別ルートかなぁ。裕太六花方面?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:06:52.86 ID:bAD1Tz2q0.net
>>749
これ、多分ウルトラマンA最終回でジャンボキングに馬乗りしてるシーンのオマージュだね
結構今回の怪獣、生き物+機械生命体みたいな感じで、いわば超獣的な位置づけなんだろうなぁ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:07:13.65 ID:44Vezu3w0.net
>>748
opに追加されてるし絶対合体するやつだから出番あるでしょ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:07:26.70 ID:8AddUVSqa.net
アンチくん、キャリバーさんの風貌パクってたな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:07:53.79 ID:aLU7oQiNa.net
アノシラス、前作の雰囲気から真逆の雰囲気のエロ眼鏡OLに成長してて笑うわw
アンチくんは最終回で拾われたからかアノシラスには敬語使うのな

『ダイナゼノンを託した人は美人』ゆかの線は消えたか……
とか酷い事をみんな思ったんだろ?正直に言ってごらん

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:08:16.99 ID:3eH733M00.net
グリッドマン知らんまま見てても今のところ十分面白いけど併せて見た方がよりおもろいんやろなー
共闘胸熱かっけーすぎて思わず声出たわw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:08:22.73 ID:zb/DAW6xa.net
グリッドナイトのアクションがなんか心くすぐられて思ったけど
ロボ系のダイナゼノンより人型寄りのが戦闘とかポーズとか好きだわ〜

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:09:05.86 ID:6pwBJybn0.net
挿入歌にアンチのキャラソン「My Way」はアツい

よもゆめが接近しつつあって嬉しい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:09:11.78 ID:/5hfjpN20.net
アノシラスちゃん来るかもとは思ってたがあっこまで臭くなさそうになってるとは
しかもでかい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:09:13.67 ID:WNuVzuad0.net
武史もアニメ版ではイケメンになってたからゆかもワンチャン

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:09:42.36 ID:8IfbTCFj0.net
今OP見て気づいたけど、無職先輩がダイナストライカー出してるシーンはアレ稲本さんとの過去っぽい場面だね
直前で制服ちせちゃん出てるから今までちせちゃんだと思った
となると稲本さんとは過去の決着を付けたりするのかな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:09:48.56 ID:bAD1Tz2q0.net
>>754
ご…ごせんねんまえのお姫様はこんな感じなんだね…は…ははは
よもぎくん…そういう言い方は良くないとおもう
お…けっこう美人じゃん…
せーんぱいこういうのたいぷなんすかー?

ってやりとりが頭の中を巡ってる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:10:06.29 ID:8AddUVSqa.net
アノシラスは絶対いい匂い

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:10:13.58 ID:uuJr2jnX0.net
https://i.imgur.com/d2N2Rdo.jpg
蓬の花言葉
決して離れない 幸福 平和 夫婦の愛

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:10:35.94 ID:WEZAUxrM0.net
グリッドナイト同盟は前作キャラが成長しただけじゃなく風呂入ってさっぱりしてる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:10:51.42 ID:6pwBJybn0.net
ナイト爆裂光波弾からのなんとかビームのコンボすこ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:11:30.47 ID:dnHi3iIfM.net
2代目ちゃんコンポイド・ユニゾンみたいにバトンを使っていたが
ユニゾンとしても2代目という事かね
やはり怪獣少女は1代目アノシラスとユニゾンが異種○して生まれた子供なのか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:11:44.26 ID:miVQH60K0.net
今週めっちゃ面白かった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:12:01.49 ID:cnu9UCvx0.net
グリッドナイトとダイナゼノンは竜帝合体できるんだろうか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:12:04.46 ID:bAD1Tz2q0.net
>>765
ダイナゼノンがグリッドナイトをぶん投げキックはあれ何を思ってああしたのか謎で笑う

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:13:19.65 ID:Xrize+3o0.net
たまたま横にいた見てない嫁が、なんとかビームでいいの?と素で聞いてきたわ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:13:35.30 ID:8AddUVSqa.net
>>736
目の色からして、なにかに理由で使命を忘れてしまったグリッドマン
とかの可能性無きにしもあらず

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:13:52.64 ID:MiGluT/50.net
>>759
武史役の人は特撮版の33話見ると実際イケメンだよ
元々は直人役のオーディション受けてたし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:14:10.84 ID:XaOgVW6z0.net
バラバラだからこその→ナイト登場+例のBGM+何とかビームの流れは良かったグリッドマンみたいで。そのあとの主題歌があれだったけど?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:14:41.84 ID:6pwBJybn0.net
ナイトくん、めっちゃカッコよく登場したのに怪獣の能力でギャグみたいな落とされ方してて草

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:14:59.31 ID:zb/DAW6xa.net
敵も会話して仲良くなって強くなったり味方も対話したりやっと求めてた感じになってきて満足
シズムが黒幕感出してきたのもよし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:15:05.65 ID:7U2I1YL50.net
とりあえずあの人=アカネは消えたな
アカネは綺麗ってより可愛いタイプだし性転換した内海が正解

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:15:27.58 ID:SEbihBsx0.net
>>768
玩具を見た感じグリッドマン&ナイトとは合体できる仕様っぽいから
キンググリッドナイトはほぼ確定的じゃないか
なお余剰パーツはドラゴンキャノンになりそう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:15:28.82 ID:8IfbTCFj0.net
>>772
あのいかにもなオタ眼鏡がブサイク化に拍車をかけてるきがする

というかゆかだって劇中じゃずっと美人扱いだっただろ!いい加減にしろ!

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:15:40.28 ID:ahu1IVuC0.net
成長した二人良かったなぁ
容姿は違えど、面影がしっかりとあって
それとわかるの凄い

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:16:50.65 ID:44Vezu3w0.net
なんとかビームの名称覚えてる人0人説
なんとかビームの印象が強すぎる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:17:14.63 ID:lB0Nhrud0.net
ガウマさんの憧れの人は綺麗な人か……肉付き良さそう
アンチくん二代目さんのSPみたいになっててフフってなった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:18:30.28 ID:XaOgVW6z0.net
アカネちゃんが女神ならナイトが感ずかないものおかしな話だが、あの性格がねじ曲がったアカネちゃんだからガウマの女神という予想も、うーんどっちだろ?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:18:54.86 ID:8G98y1/20.net
あのビームってナントカビームって名前なの?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:19:19.44 ID:v7sFoXSw0.net
>>736
神様(アカネ)だったら寝る必要がないって意味じゃない?
特撮グリッドマンは何も知らないけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:19:43.19 ID:/5hfjpN20.net
正式名称はガウマさんがなんか言ってたはず

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:19:49.22 ID:Xrize+3o0.net
フィクサービームをコレから覚えるのか、フィクサービームを使えるやつが最後に現れるのか楽しみだ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:20:32.96 ID:bAD1Tz2q0.net
オープニングのガウマと対峙してるのがジュウガオニジャムジナだけってのもなんかのフリなきがしてきた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:20:36.70 ID:3TpqjNFy0.net
そういや今回もなんとかビームだったな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:20:38.21 ID:6pwBJybn0.net
てかあいつらが成長してるならグリッドマン同盟も今は大人ってことやんけ

大人六花ちゃん見たいっす

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:21:13.16 ID:7Ituyej80.net
武役の人は普通にイケメンなのに、髪型、メガネ、服装だけで完璧なキモオタになってるの凄い。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:21:48.00 ID:8IfbTCFj0.net
怪獣使いを帰ってきたウルトラマンの怪獣使いと絡めたりはするのかな
名前だけでやってる事全然違うし流石に違うか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:22:29.64 ID:zb/DAW6xa.net
ラストの期待値が上がるほど最後に共闘して倒すレベルの敵ってなんだろうな
あの人か姉関係かね?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:23:09.93 ID:XaOgVW6z0.net
何とかビームの方が馴染んでるからいいんだけど、ガウマさんはヘッドレーザーガンとか言ってた記憶。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:23:30.86 ID:zhX8HXOc0.net
回想で仲が良かったころの姉妹の写真に映ってる着ぐるみないんかなと思ったらデバンだった
なんか意味あんのかな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:23:47.81 ID:YMa1yoEi0.net
https://twitter.com/gsc_mechasmile/status/1393219298923991042
メカスマ、やっぱりナイト出すのか……
下手に合体とかされたら前作越え(値段的な意味で)になるぞw
(deleted an unsolicited ad)

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:24:06.72 ID:zaIpeYtva.net
裕太と六花と内海は出てくるの?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:24:54.10 ID:v7sFoXSw0.net
結構面白かったけど絶対に謎を残す系の脚本なのねって感じだ 情報開示が多かったGRIDMANとは対照的だね
ジャンクだったコンピューターも、スパコンになってるのかなw >ボートのロゴ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:25:46.79 ID:uuJr2jnX0.net
https://i.imgur.com/kN5b1B8.jpg

露骨なセルフオマージュだなぁ
というか蓬のカラーリングって裕太の髪色と瞳の色を入れ替えたイメージなのかね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:26:14.45 ID:Xrize+3o0.net
宝多織江の目が金色だった伏線回収としてあの人説あるかな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:26:40.63 ID:WIIwOhZv0.net
蓬と夢芽のやり取りが良かった
ピュアな蓬とコミュ障な夢芽の会話が噛み合うとなんかとても良い…良いとしか言えない…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:26:51.29 ID:n4zlpcOYa.net
>>768
そりゃもう二代目がバトンでナイト用の武器か何か与えて更にダイナゼノンと合体よ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:27:04.37 ID:+hpzPVoi0.net
>>793
ペネトレーターガンじゃなかった?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:27:36.03 ID:hln82YIL0.net
蓬と夢芽は裕太と六花よりだいぶ距離が近くなってるな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:28:03.68 ID:miVQH60K0.net
やっぱりDXグリッドナイトくるか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:29:30.40 ID:bAD1Tz2q0.net
っていうか
ナイトサーキュラーエンド!!!
にかぶってダイナゼノンの必殺技の名前が聞き取れない罠
あれ聞き取れた人おる?


グリッドナイトサーキュラーを飛び道具じゃなくて固定武器として敵を斬るのも、
グリッドライトセイバーを何度か間近で見たコピーの結果なんだろうな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:29:32.95 ID:MiGluT/50.net
>>778
髪型も原因一つかも
あと余談だけどエヴァの庵野監督もヒゲ無し、メガネ無し、髪型変えるだけで
かなりイケメンになることで有名
https://www.nicovideo.jp/watch/sm2524488

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:29:41.29 ID:SEbihBsx0.net
前作は6話で大体の謎が出尽くしたし前後してアカネも正体明かしてたから今作はかなり謎を引っ張ってるよ
アレクシスも結局謎を残したまま終わってるから

思わせぶりな描写で延々と引っ張るのは長谷川脚本の長所でもあり短所でもあるけど今回はエンジンの掛かりが遅いって感じやんな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:30:47.28 ID:6pwBJybn0.net
言葉を発せずキャンディだけで通じあう暦&ちせすこ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:31:17.71 ID:8IfbTCFj0.net
>>794
あれデバンか!見覚えがあったけど思い出せなかったからスッキリした
デバンのラストは死んだと思ったら実は生きていた…だからその辺オマージュするかな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:32:58.55 ID:sv0E3uySa.net
無職パイセン30代らしいのに全然そんなふうに見えないな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:33:35.83 ID:nGVa7QSc0.net
今週の戦闘シーン良かったわ
なんとかビーム今回も出てきたが声がかわくて好き

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:33:51.09 ID:CF/P726t0.net
アンチ君が成長してた…

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:35:52.77 ID:zhX8HXOc0.net
ダイナセイバー使ったナイトとの連係技のキメ所ほんとイケメン過ぎるわ
スパロボで延々見てぇなぁ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:41:07.38 ID:QFM9oZfN0.net
2代目はアノシラスじゃなく、コンポイドユニゾンの方?
フィクサービーム使うときのバトンが特撮のまんまだし
そんでガウマの元ネタはもはや原作のミイラ回の王女様で確定かな
身分が違うし、見た目も綺麗って特徴なら

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:41:07.99 ID:sMOfPTs60.net
>>768
あのね
元ネタリスペクトするなら
ダイナソルジャーはハブられるよね?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:41:21.25 ID:XaOgVW6z0.net
これ12話で終わるのか長谷川?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:41:28.42 ID:Nfospmuz0.net
>>725
となるとコピーするのは合体能力なんかね
今までグリッドマンコピーしてきて合体能力はコピーしてなかったからダイナソルジャーをベースにしてコピーするなら合体する流れになっても不思議ではない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:42:15.59 ID:6pwBJybn0.net
一瞬だけどご遺体の確認シーンとか生々しいなぁ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:42:24.86 ID:muSI/M6bM.net
面白いけど、そろそろ後半なんだよな
2クールやって欲しかったわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:45:53.94 ID:sMOfPTs60.net
みんながナイトくんと竜帝合体する中
一人ハブられるソルジャー

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:46:14.37 ID:G0d1HpNGd.net
なんだかんだあっても怪獣プロレスはがっつりやってくれるから毎週安心して観れるアニメだわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:46:50.12 ID:u1N9B0HPM.net
うちの人大事にしようじゃねえだろ浮気嫁w

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:47:11.11 ID:j3sSD2GW0.net
>>814
前作で「アノシラス(二代目)」だったし本人が怪獣と言ってるのでアノシラスとあの時のコンポイドが両親では?
>>815
ダイナゼノンの拳とグリッドマンの剣用の持ち手どちらでも持てます
当時のようにドラゴニックキャノンとスーパー気力バズーカが被ったせいかハブられるなんて事は無い

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:47:47.68 ID:eFxBWi7s0.net
今回の話で確定したのは、やっぱ夢のような法則で動いている世界で(夢とか仮想世界とコンピュータ・ワールドとかの違いはない)、
モブの命は考慮されないし、モブの命を考えて視聴しても仕方ないってことだな

街が破壊されるのは単に規模が大きいほうがスカッとするだけで、
ご町内で怪人が現れて窓ガラスを叩き割って回ってるという設定でも問題なく物語は動く

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:47:55.54 ID:dv3eX2Wg0.net
OPにある、ちせの背後で開く赤い目はやっぱあの人形?粘土?絡みで
これから爆弾になるんだろうか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:49:08.72 ID:slOmXMXx0.net
ソルジャーくんしっぽにトリガーっぽいの付いてるからキャノン砲になるの確定なんだよなぁ…
コアメカがグレート合体からハブられて武器とかマッハスペリオンくらいしか例を知らないけど良いんスかね?コレ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:49:23.02 ID:7NxF3O+e0.net
ナイトも敵味方の見極め雑過ぎない?
グリッドマンならいきなりダイナゼノンに攻撃は加えないと思う。
そういう意味でまだ未熟なんだな。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:49:31.44 ID:xGyYGQVL0.net
最終回に師匠ポジのキャリバーさんが借りを返しに来てくれる展開も期待したいけどもう会えないっていうのも大事だと思うからモヤモヤするな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:50:24.15 ID:hE4f0iStd.net
>>803
アニメ本編の裕太は本人ではないから距離近い描写したらまずいし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:51:54.35 ID:zhX8HXOc0.net
ガウマさんに即断で協力断られた時のアノシラスちゃんかわいい
うそやんって感じで不動のままケースは倒れるの面白いわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:52:02.95 ID:bAD1Tz2q0.net
>>828
もう会えないしアンチ≒ナイトの使命はグリッドマンを倒す事だから、
その間命の恩人のアノシラスのためにともに戦う=一生戦い続ける


っていう運命何だと思う…かわいそうだけど、彼だからこそ乗り越えられる運命というか…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:52:12.14 ID:DjwkV5x00.net
いやなんでおまえ
巨乳になってんねん

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:52:37.56 ID:zb/DAW6xa.net
姉問題も引っ張るけど怪獣優生思想壊滅がひとまずのゴールなのかな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:52:40.89 ID:zaIpeYtva.net
2クール目決定とかってありえる?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:53:10.23 ID:7NxF3O+e0.net
ダイナゼノンって自己修復機構ないのかよ…こういうのはデフォルトで搭載されてるもんだと思ってたから
意外に仕様が面倒だな。ダメージ蓄積されていくタイプは、どんどん性能落ちちゃいそう。
スペックは1話が最強とかやめろよ。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:53:16.25 ID:bAD1Tz2q0.net
>>830
まぁ、こんなお願いの仕方無理有るよね、って理解してるアノシラスちゃんも話がわかるいい怪獣だよね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:53:18.87 ID:YMa1yoEi0.net
>>826
でもそいつ2号ロボだし(震
1号ロボコアメカがグレート合体からハブられたら前代未聞よw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:53:52.21 ID:bAD1Tz2q0.net
>>834
劇場版SSSS.GRIDMANvsDYNAZENON


とか
いや、ないか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:54:34.63 ID:WIIwOhZv0.net
>>828
オーイシとエレカシの共演はMステでやってくれ
https://i.imgur.com/VBOKo46.jpg
https://i.imgur.com/xqywAFb.jpg

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:54:44.58 ID:tHUapx//0.net
>>832
監督の希望らしい。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:54:47.44 ID:FHdumRD30.net
ナイト商品化だけど合体仕様ならグリッドマンサイズだろうしあまりお値段しなさそうね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:55:09.40 ID:7Ituyej80.net
デカい恐竜みたいなやつが2匹いたらとりあえずどっちも殴るでしょ(短気)

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:55:42.85 ID:gJS/7GFr0.net
死ぬかとなかったのは逆に死んじゃいそう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:58:27.22 ID:PUk6mxFp0.net
>>829
六花さん、記憶喪失を考慮しても裕太の中身が微妙に違うって
無意識でなんとなく察してそうではあったしな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:58:47.40 ID:v7sFoXSw0.net
>>835
どうせそんなに壊れないし、後はせいぜい終盤戦と最終戦で壊れるくらいでしょ
グリッドマンみたいに仮想的な存在じゃなくて、おもちゃみたいだけど実体があるし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:59:44.36 ID:7NxF3O+e0.net
浮浪児感抜けてすごい垢ぬけたな、二人とも。
二代目の方のコミュ力上がり過ぎだろw 
元から明るいけど、喋り方とかすごい人間に寄せてるよね。

ナイトが「掴めない」のは、この世界の怪獣ではないからか、
それとも「夢のヒーロー」になったからか。どっちなんだろうな?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:59:49.85 ID:YMa1yoEi0.net
>>841
何となくダイナゼノンのシリアルがあればお安く……とかしそうな気がしている

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:59:58.76 ID:zaIpeYtva.net
終盤戦ってもうあと5話ですけどね
もう終わりやん

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200