2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン) part10

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:12:26.31 ID:Ryyd1IHEd.net
グリッドマンとは別の世界の話じゃ無かったっけ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:16:40.88 ID:DBlIitnW0.net
>>566
今んとこは同一世界要素ないしそうなんじゃね?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:18:58.24 ID:sJZpW6wPd.net
ヨモくんえっろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:25:20.81 ID:kVw58e4M0.net
2代目ちゃんカワイイ!パンツスーツ姿なのも非常に良い!

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:25:21.15 ID:3NLxuafW0.net
キャストはナイトと二代目か、、、

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:26:13.06 ID:MKPYcHTy0.net
ナイト先輩ありがとう!!!!

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:26:17.07 ID:6wJytheD0.net
アンチくんとアノシラスって子?
年齢いくつになってるんだろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:26:23.67 ID:bWG5oTJH0.net
ちせ闇落ちまだ?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:26:50.73 ID:CzFJMOPWx.net
グリッドナイト、カッコいいな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:27:07.56 ID:Pc9JbFXGa.net
面白かった
よもぎ実質告白じゃん

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:27:18.61 ID:v8SDmGiUd.net
グリッドナイトとアノシラス2代目ちゃんはグリッドナイト同盟を組んで世界を渡り歩いて怪獣を倒して回ってたのか

今まで出てこなかったのはこの世界に侵入出来なかったということはアカネCW世界と別世界なのは確定したかな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:27:19.27 ID:Sxc1ALXR0.net
アンチ人格レベルで変わってて草なんだ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:27:30.08 ID:rPd1kaNy0.net
アンチくんもアノシラスちゃんもかっこかわいくて良かったわ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:27:35.80 ID:Pc9JbFXGa.net
>>577
二代目の別人

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:27:54.89 ID:kVw58e4M0.net
皆が泊まってた場所ってどこ?海ほたるの施設?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:27:56.73 ID:7XW7yKN2a.net
アンチくんが敬語使ってるううう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:28:01.58 ID:VIjL+54X0.net
https://i.imgur.com/rEI7wwH.jpg
https://i.imgur.com/FbTGthM.jpg

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:28:10.30 ID:nXWvAihba.net
グリッドマンに出てきたアノシラスって何代目って言ってたっけ?
あの臭いやつの成長したのが今作?
ナイトはなんなの?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:28:15.85 ID:Sxc1ALXR0.net
しかし無職先輩コンビいいな
ちせが爆弾抱えてるのが不穏だが

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:28:21.50 ID:giRQQYDC0.net
やはり合体できたか
https://i.imgur.com/fBNwSqU.jpg

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:28:23.18 ID:aszI05190.net
やっぱアンチくんにとっては命の恩人だからアノシラスは全力で守るのね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:28:28.64 ID:Il/SMU6Ga.net
くっそー最後まで一気観したい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:28:33.00 ID:rpYxd7NH0.net
やっぱ電脳世界の一つなんだな
2代目ってのも元ネタの何かの2代目なんかな?
前作のアノシラスみたいに

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:28:44.46 ID:6wJytheD0.net
アンチではなく、ナイトって名前なのか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:28:50.03 ID:v8SDmGiUd.net
あとしれっと使い捨てフィクサービームカプセル出てきたけどどうやって作ったんだろうかアレ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:28:57.16 ID:Sxc1ALXR0.net
>>579
誰だよあれww

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:29:00.97 ID:WhvdeeyNa.net
>>583
グリッドマンも二代目
だから多分本人

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:29:03.17 ID:G+7CkOKA0.net
東京湾を舞台にするのいいわあ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:29:03.74 ID:44R717YO0.net
相手が何のためにな戦っているのか明確なものが見えてくると面白いかもねこれ。敵の親玉がなかなか出てこないな怪獣の出元

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:29:10.77 ID:/fCi9iYd0.net
>>588
3代目Jソウルブラザーズみたいなもんさ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:29:43.44 ID:608dM8l90.net
見たー

ナイトくんと2代目ちゃん、ナイトくんと2代目ちゃん
1カット板野サーカスぽいのあって燃えたw
やっぱり怪我したり死んだりする世界?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:29:44.41 ID:FNB4Ip5C0.net
ラーメン食ってるとき夢芽が蓬との間にリュックおいててかわいそうになった
ひどいや夢芽さん

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:30:11.02 ID:Sxc1ALXR0.net
>>585
これグリの人の体勢どうなってるのw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:30:19.94 ID:6wJytheD0.net
あのグリッドマンのアンチじゃないの?
2台目ってことは子供?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:31:09.46 ID:rpYxd7NH0.net
音符あったしやっぱ前作のアノシラスなのかなぁ…
肌の色違くね?って思ったけど…前作のアレは垢でしたって事なんかな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:31:39.19 ID:44R717YO0.net
アノシラスが二代目なのはなんなんだろう
バルタン星人Jr.かカーンデジファー弟みたいなものか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:32:01.46 ID:OGYwXkVS0.net
成長したアンチ&アノシラス(二代目)か、あるいは別世界線のよく似た存在か。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:32:11.10 ID:fWZqyBcX0.net
>>582
マジでこういうことなんか?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:32:14.83 ID:6wJytheD0.net
細かいなぁ

https://twitter.com/versus10691059/status/1393197106152632324?s=21
(deleted an unsolicited ad)

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:32:18.80 ID:gjMq8N5X0.net
目の色も髪の色も八重歯も音符もアノシラスちゃんやぞ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:32:35.38 ID:95pBNb4L0.net
グリッドナイトはプライマルファイターのままだし
やっぱりオリジナルの姿まではコピーしてないから、フィクサービームはアノシラスに頼るわけだな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:32:48.37 ID:Vdy3+bEla.net
金石「クソ回!!!!寝泊まりとかクソ回!!!!!SSSS!!!!」

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:33:00.34 ID:xsoVU21D0.net
前作キャラが出てくる展開は続編の醍醐味だな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:33:15.98 ID:r+WknQxY0.net
そういや初代アノシラスはフィクサービームに近い能力あるんだっけ…?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:33:36.39 ID:rpYxd7NH0.net
>>601
前作の時点で2代目だったからなぁ
理由も何もなく、特撮時代本人じゃなく2代目っていうファンサでしょ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:33:43.98 ID:kVw58e4M0.net
ユメちゃんのやる気スイッチがよく分からないな
前回もショック受けてそうだったのに、出撃したし
今回も泊まりで見張るの一番最初に言いだしたし
姉の件とはあくまで別問題で、怪獣退治に使命感を感じてるのか?
意外に責任感強いな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:33:47.43 ID:MKPYcHTy0.net
アンチくんのキャラソンすこ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:34:19.33 ID:+ZvsITbz0.net
https://i.imgur.com/AThbtYi.jpg
https://i.imgur.com/sw5TofF.jpg
https://i.imgur.com/NYTWUV0.jpg

返して返してせめてアンチくんだけでも戻して
そして理想のおねショタにして

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:34:24.74 ID:v8SDmGiUd.net
>>601
特撮版グリッドマンにアノシラス(初代)が出てきてて、これは倒したんじゃなくてグリッドマンが助けた怪獣(いわゆる原生生物としての怪獣だった)
SSSSグリッドマンでその2代目アノシラスちゃんが出てきて、今作のも2代目って名乗ってるからSSSSから本人続投してる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:34:45.44 ID:WhvdeeyNa.net
アンチくんトレンドに入ってるw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:34:56.13 ID:xsoVU21D0.net
>>585
グリッドナイトと合体するんだろうな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:35:01.44 ID:95pBNb4L0.net
>>609
近いというか、フィクサービームそのものを使える

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:35:09.02 ID:rpYxd7NH0.net
>>613
それ言うならむしろ俺は2代目ちゃん臭くして欲しいんだが?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:35:25.17 ID:PK8xx04v0.net
ちせの拾ったかけらは不穏だけど、結果的に二組とも和解できたいい回だったと思う
蓬の泣いてるの意外だったけど、自分が理解し得ない部分で最悪の想定をすることを極度に嫌ってるんだろうな
ちゃんと調べて納得しないのにそんなふうに考えるのはよくない、ってタイプなんだろう。

そして二代目に敬語使うナイトさん…

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:36:26.54 ID:k4IUTbos0.net
夢芽ちゃんフィギュア全貌きたな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:36:43.76 ID:PK8xx04v0.net
>>619
二組どころかオニジャとムジナも上手くいったか
でも、オーイシが寝てることにシズムがぼやいていたのは不穏だね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:36:45.13 ID:TfH1cBFr0.net
ちせの拾った物は負の感情みたいなので成長してるっぽい感じするな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:37:20.78 ID:MKPYcHTy0.net
アンチくんは思慮もへったくれもないだけで正直者で忠犬みたいな子だったから
ナイトくんは思慮が身について礼儀正しくかつ厳しくなった正当進化って感じだな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:37:29.86 ID:+ZvsITbz0.net
アンチくんもアノシラスちゃんも性格面で育つような環境にいなかった気がするのに
何故ちゃんとした大人な性格に

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:37:39.51 ID:HxyFwR2+0.net
今日、むじなのインスタンス・ドミネーションのポーズをしてみたんだけど
右腕を伸ばし、手を横向きに視線の高さまでもってくるが
 死 ぬ ほ ど き つ い
手を横向きにすると肘と手首がメキメキ悲鳴を上げる
なぜか左だと少しだけ楽だけど、右手は関節技食らっているように痛い
人間の腕ってこんなに可動域狭かったっけ?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:37:56.72 ID:BUkANB3fa.net
なんかジーンときた
2人の会話の場面の構図とか演出とかほんとエモいな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:38:07.99 ID:PK8xx04v0.net
>>624
先代「ワシが育てた」

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:38:25.38 ID:KDZn1kYBK.net
寝てるジュウガに対するシズムの軽蔑した感じ
オニジャがやはりヤバイ奴でムジナもアレな方向に染まっていくという

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:38:30.39 ID:I7y+HKV4M.net
Aパートの夢芽ちゃん、蓬に酷すぎないか?
これは物語後半相応に出れてくれないと帳尻が合いませんよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:38:33.55 ID:7XW7yKN2a.net
あの二人は前作のアンチとアノシラス(2代目)ご本人で確定(10年ぐらい経ってる?)

世界の境界云々言ってたのでパラレルワールドを転々としながら怪獣退治をしてるらしい

フィクサービームのカプセルを持ってたので少なくとも一度はグリッドマンと再会してる?


ところで二人の名前は曲がりなりにも少しぼかし入ってるのに「グリッドマン同盟」はそこ直球なのねw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:38:38.05 ID:n1zmVtBM0.net
>>624
色んな世界巡ってたっぽいからな。
どっかでウルトラ戦士とも共闘してたりしてw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:39:05.32 ID:G+7CkOKA0.net
>>625
せめて人型の可動域は踏襲してほしい…にゃ!

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:39:06.18 ID:nXWvAihba.net
結局この二人がいるってことは、この世界は拡大したアカネワールドって理解でok?
同じ空間に事情を知ってる裕太、六花、内海が存在するってことか?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:39:26.01 ID:rpYxd7NH0.net
>>629
人の感情は理屈や帳尻に合うように出来てないからなぁ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:39:47.38 ID:giRQQYDC0.net
>>598
ダイナソルジャーと同じww

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:40:05.44 ID:PK8xx04v0.net
>>630
フィクサービームは怪獣アノシラスとコンポイドユニゾンの特殊能力なので、先代からもらった、とかそういうごまかしは効くと思う
(最終回のアニメシーン最後は先代アノシラスがガオーって出てきたしw)

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:40:14.41 ID:G+7CkOKA0.net
>>629
もうよもゆめでイチャイチャするしかないね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:40:23.49 ID:Sxc1ALXR0.net
アンチくんはもしかしてキャリバーさんをインスパイアしているのかもしれない……

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:40:44.57 ID:v8SDmGiUd.net
>>623
格好といい剣の携え方といいキャリバーさんへのリスペクトを感じる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:40:45.88 ID:PK8xx04v0.net
>>633
アカネワールドから、怪獣が暴れてる地域に干渉してきた、って冒頭の会話で理解したけど、どうなんだろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:41:21.02 ID:WhvdeeyNa.net
アンチくんの剣の差し方がちょっとキャリバーっぽい
https://i.imgur.com/Q5MsHd1.jpg

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:41:33.18 ID:8Wu6jXg9p.net
>>582 >>583
新アンチくんと、新2代目アノシラスちゃんの声優は同じ

鈴村健一、高橋花林

元は両方とも臭かった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:41:33.60 ID:Sxc1ALXR0.net
>>635
顔以外は考えないようにしようww

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:41:45.62 ID:PK8xx04v0.net
>>637
金石「あのクソビッチ…56スぞ…」

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:42:08.89 ID:kVw58e4M0.net
今回はオニジャの爆発破片飛来オチの死ぬかと思った無かったな
真面目回だからか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:42:29.68 ID:ZyFhxAiVr.net
夢芽ちゃんの姉の問題で泣くことができる蓬くんはほんとええやつやで

綺麗な涙を君は見たか?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:42:40.82 ID:rpYxd7NH0.net
>>633
今回も色々な世界言ってるし、グリッドマンの(主な)舞台は電脳世界だし
そもそも"茜が電脳世界全体を作った"訳じゃないよ
前作の黒幕も茜作やじゃないでしょ?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:42:43.43 ID:JGrofNch0.net
>>513
怪獣があれだけ成長するには5000年くらいかかるんじゃない?(円谷感)ということと
コンピューターワールドであることは確定したわけだから現実の5000年とは違うかもしれないよねというのを合わせると
ダイナゼノン作ったのがアカネである可能性もあると思うのよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:44:15.68 ID:WhvdeeyNa.net
>>646
1話でも女友達から「蓬君はピュアだねー」とか言われてたな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:44:49.40 ID:I7y+HKV4M.net
橘「死ぬかと思ったぜ…」

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:45:19.61 ID:MKPYcHTy0.net
あのグリッドナイトキャリバーもどきの刀変身状態で使えるのかな…

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:45:36.00 ID:G+7CkOKA0.net
海ほたる行きたくなってきた

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:46:17.43 ID:JGrofNch0.net
おう2代目そのアイテム使うならユニゾンの服着ろや

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:46:17.48 ID:OGYwXkVS0.net
大人アノシラスちゃんステキすぎる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:46:27.24 ID:zb8WsBcF0.net
二代目アノシラスじゃなく二代目ユニゾンでしょ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:47:06.76 ID:rpYxd7NH0.net
取り敢えず2代目ちゃんは今でも臭いのか臭くないのか…それが(俺の中で)問題だ
臭い方がいいじゃん?いいよね?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:47:08.39 ID:x4CpyYJC0.net
わかりやすくすると

ナイトくん「ここがダイナゼノンの世界か……だいたい分かった」

ってことか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:47:10.59 ID:PK8xx04v0.net
今回色々ちゃんと設定忘れてないんだな、って感じだったけど、
冒頭のグリッドナイト高速移動はアンチ怪獣体の当初の特殊能力で前作のグリッドナイトの時には見せなかったよね
キック技は最終回で電光超人グリッドマンの切り身になったときにアレクシスケリヴに食らわしたのでコピーされたんだろうか…

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:47:47.78 ID:MKPYcHTy0.net
そういえばダイナゼノンでトドメ刺したの初めてだね…

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:48:09.02 ID:ZyFhxAiVr.net
>>650
ナズェミテルンディス!

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:48:35.39 ID:7XW7yKN2a.net
世界を渡り歩いてるなら舞台がコンピューターワールドとは限らんよ

街の外すら創られてなかったツツジ台と5000年前から怪獣使いがいるとされるあの世界の歴史が噛み合わないし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:50:24.43 ID:PK8xx04v0.net
>>661
アカネワールドは真夏が急に雪降る真冬になるくらい時間軸ぶっ壊れてるってのもあるから、
世界によって時間の流れが全く違う、ってのもあるかも

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:50:48.94 ID:kVw58e4M0.net
優生思想は特に人間滅ぼそうとか恨みがあるわけじゃないって思ってたけど
怪獣の力は〜のセリフでやっぱ戦わざるを得ないんだろうな
ジュウガとオニジャ、シズムでは考え方が違うようだけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:50:49.09 ID:rpYxd7NH0.net
その世界が複数あるって話でしょ?
歴史も世界それぞれじゃないの
現実とは違うんだから時間の流れとか考えるだけ無駄だし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:51:57.46 ID:KDZn1kYBK.net
オーイシつまりジュウガはリーダー気取りか何か扱いかな
四人の中では実は一番下っ端とか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:53:03.12 ID:d8oTCUfy0.net
シズムは他の3人さくっと殺したりしそう

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:53:46.32 ID:eoCBryAjd.net
まだ観れないんだけど
取り敢えず微鬱っぽい展開は少しマシになったかだけ教えて…
まだキツイ感じ続行?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:54:36.08 ID:PK8xx04v0.net
>>667
少し軟化したし、GRIDMAN見てたならちょっと色々テンション上がる回だったと思う、ついでに電光超人グリッドマンも見てると尚可

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:55:30.90 ID:7XW7yKN2a.net
少なくともオーイシとムジナとガウマはシズムの言う「本物の怪獣使い」ではないのか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:55:42.21 ID:FNB4Ip5C0.net
よもゆめの距離が近づいてる演出いいよね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:55:47.39 ID:G+7CkOKA0.net
先週のボイスドラマキツかったぞ
今週のは聴いてて楽しくなれるのがいいな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:56:33.84 ID:cCrA9ty80.net
怪獣少女から怪獣OL、いいゾ〜これ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:56:50.04 ID:PK8xx04v0.net
>>671
ゆりかもめ徹夜ぶっこいた間のドラマな気がする、暦とガウマとか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:56:54.52 ID:MKPYcHTy0.net
今日はTwitch配信あるから忘れないようにねー

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:56:55.05 ID:uhnJycAH0.net
今回のダイナゼノンは魔王の逆襲のリメイクみたいな感じじゃない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:57:03.60 ID:WhvdeeyNa.net
>>671
今週は流れ的にナイトと二代目じゃない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:57:10.62 ID:v8SDmGiUd.net
>>671
ナイトくんと2代目ちゃんの日常会話とかだと嬉しい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:57:19.79 ID:KDZn1kYBK.net
怪獣優性思想はシズムが他の三人を作ったとか?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:57:58.85 ID:WanvhBQk0.net
げ、ネタバレ来たから離れるか
しかし良いアニメに出逢えた

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:58:06.20 ID:HxyFwR2+0.net
鳴衣「このアニメの眼鏡っ子枠は私の者よ!この泥棒猫!ちょっとお胸が大きいからっていい気になってるんじゃないわよ!」

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 22:58:11.85 ID:PK8xx04v0.net
>>676
あー、そっちか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:00:58.26 ID:z0bYHyzU0.net
OPでチラッとアンチ君ぽいの映って変な声出た
急に飛んでくるあの野生児がちゃんと成長して理知的な大人になって登場とか嬉しい

無職先輩は一応気持ちの上はカタついた感じか稲本さんのアレな行動はちょっとした火遊びの
つもりだったって本人も自覚してたっぽいのがまぁなんだけどみんな鬱屈してるなあ
ガウマの粋だろが渋かっこいい
何か起こるならシズムがふっかけてきそうだなこれ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:03:39.23 ID:PK8xx04v0.net
>>682
ただ、JCの稲本さんが見つけた何か、の話が解決してないのがモヤるんだよね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:05:32.97 ID:8Wu6jXg9p.net
>>658
アンチくんの力はコピー能力だから、ナナシの中身の瞬間移動能力をコピーした

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:07:24.74 ID:tRe6FbZx0.net
色々と面白い話だった、ダイナゼノン組といいグリッドナイト同盟といい
ただ怪獣優生思想がすべての人間殺す含め不穏な空気漂わせてるのがつらいなあ
あいつらも見ててとても飽きないいい連中だと思ってたので

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:07:40.19 ID:w3Yl133+0.net
アカネ君登場まだかよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:08:30.62 ID:8Wu6jXg9p.net
>>669
アカネも眠くなったし、オーイシとムジナはアカネ側なんじゃないか?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:08:44.30 ID:ZhzC3WsB0.net
ダイナゼノン造ったのってアカネなん?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:09:25.67 ID:Xgi0BShXK.net
アノシラス二代目ずいぶん育ったなぁ(スーツの下の膨らみを見ながら)

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:10:19.72 ID:8Wu6jXg9p.net
>>686
シズムは、飲んだ後のトマト人生の紙パックをゴミ箱に投げてたよね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:10:40.81 ID:PK8xx04v0.net
>>689
先代「…」

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:11:28.47 ID:ATHstClh0.net
本家同盟は平和に暮らしてるとして
前作組が出るとしたら一番いいコンビだよねぇ
世界を渡り歩いて怪獣トラブル請負人

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:11:48.35 ID:8Wu6jXg9p.net
>>688
>ダイナゼノン造ったのってアカネなん?

そう予想する人は多いと思う
ガウマが会いたい人もきっとアカネ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:11:54.28 ID:PK8xx04v0.net
>>684
あの動きは怪獣アンチ時代の唯一の能力だったと思うけど…どうなんだろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:16:11.20 ID:BUkANB3fa.net
二代目かわいい
二代目かわいい

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:17:43.20 ID:PK8xx04v0.net
あの日本橋っぽいところを船で渡っているアングルは、機動警察パトレイバー the Movie2のシーンのオマージュかなぁ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:18:06.48 ID:ATHstClh0.net
ダイナゼノンがアカネ作だとするとアンチ君達が知らないのも少し不思議
あとアカネはロボ的な物は邪道扱いしてたよね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:20:06.51 ID:ytM0PlNv0.net
アンチもだがなによりアノシラスにビックリよ
あんなん別人じゃんー

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:21:17.01 ID:z0bYHyzU0.net
>>683
それな…なんかキナ臭いし普通に怖いしなんなのやら
ただ旦那助けた事で前より振り回されたりはしなくなりそうだから無職先輩の頑張りに期待
しかしOPの「今君が必要なんだよ」のフレーズが回を重ねるごとに重みというか説得力増す作りなの凄い

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:21:26.34 ID:Xgi0BShXK.net
怪獣優勢思想の「やつら怪獣の思想で動いてる(ガウマ談)」の意味が解った
怪獣の力は特定の誰かを殺すために有るんじゃなく人間を絶滅させるために有る…らしい
そらガウマの「やつらヤベェだろ」の発言に繋がるわ……

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:22:34.87 ID:3MGgJfEU0.net
ガウマは特撮版のミイラでほぼ確定だから、ダイナゼノンを作って与えたのは特撮版の中学生3人じゃねーかな
ガウマとアカネと接点ないし、アカネは夢から覚めた後はあの世界に関わる事は無いんじゃないかなって思ってる
それが六花たちとの約束だし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:24:35.75 ID:PK8xx04v0.net
>>699
暦も自分の気持ちに素直に行動して、稲本さんへの気持ちには整理がついて、
ちせのマネで一緒に飴をかじって食べて和解、ができたから、変に憂鬱な流れになってほしくないけど、
ちせのかけらといい稲本さんの見たものといい、この後につながる黒い要素なんだろうなー…と思うとまだ気が気じゃないね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:25:56.22 ID:PK8xx04v0.net
>>701
すげー美人、ってフリで、その時の写真みたいなのが出てきてガウマ隊のメンバーが「お、おう…」って反応しないか不安w
蓬「ご…5000年前はこういう感じがウケてたんだね」みたいな謎フォローされそう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:28:23.33 ID:O2OAI26L0.net
アンチくんとアノシラスちゃんが立派に成長しておじさん嬉しいよ。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:29:07.12 ID:14I4bjRE0.net
アノシラス別人レベルで変わりすぎでしょ
色黒肌じゃないし、何よりもキャラが完全に普通の大人みたいになってる
あの不気味なガキっぽさはどこいった?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:30:41.16 ID:8Wu6jXg9p.net
金曜夜は、
前日深夜24:00 一週間遅れ各サブスク
22時にMX 最速
22:30にニコ生、一週間遅れ?最速?
23:30にBS11 最速


時間ずらしで3回見れるんだな
22:30のニコ生は、MX最新話の30分遅れなのか、それとも1週間遅れ?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:35:41.80 ID:VwUCHFH40.net
>>698
止め絵でみるとまるで別人なのに動いてるの見るとアノシラスちゃんにしか見えない不思議
いやアニメスタッフってスゲェなw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:37:10.17 ID:nlE2xdmB0.net
>>700
4話のシズムの発言と合わせるとペルソナのニャルな感じなんかね>怪獣優勢思想

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:37:19.94 ID:qwtvQOkh0.net
アンチくんは成長すればこうなるなと分かるけど
アノシラスは面影無さすぎ
肌の色まで変わるなんて
つーか昔の肌の色は薄汚れてただけとかになるのか?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:37:48.85 ID:Eyis1ztDM.net
ちせと無職先輩が丸く収まってなんかホッとしてる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:37:57.32 ID:pigSrjh8a.net
>>646
皆の幸せ祈って流すのさー

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:39:10.61 ID:JGrofNch0.net
>>683
なんか腕のようなものが入ってたように見えた・・・「誰のだろう」

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:40:02.17 ID:HlQOkboO0.net
>>709
めっちゃ臭かったみたいだし汚れてあの肌の色だったんだろうなという理解をした

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:40:56.38 ID:95pBNb4L0.net
>>709
設定画の段階で、ほぼ全ての所持品にまで念入りに「臭い」と記述されてるような娘だったんで……

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:42:06.13 ID:g7TSQp2ka.net
アノシラスはいい女になったな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:43:23.65 ID:nm62UjtAM.net
あー…ナチュラルに人間体で出張って来るんだアンチくん
アノシラスちゃんとも仲良し、と

おーけー、宣言どおり俺はここまでだ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:44:05.82 ID:O2OAI26L0.net
前作でアンチくんが黒くなかったのは生まれて間もなかったからだろうな。
アノシラスちゃんは垢が蓄積してえらいことになってたんや。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:45:27.78 ID:/L6p8do+0.net
グリッドナイトのBGMがアンチ版。
何とかビームw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:45:33.33 ID:XY51XDRh0.net
イヤリング?もしてたし普通に年頃の女の子らしくお化粧とかオシャレに目覚めた可能性も

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:46:37.17 ID:14I4bjRE0.net
>>713 >>717
えぇ・・・きったな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:47:13.28 ID:eoCBryAjd.net
今更ながらにコピー能力ってそこまで万能なのか…
今まで出会ったキャラや敵の能力をいつでも好きなだけ使い放題なの?
ナナシの瞬間移動までコピーしたんじゃ説とか聞くけど
てかアンチ君ハイスペック過ぎない…毎回負けてただけの怪獣なのは他と変わらんのに強すぎる
最終的にはフルパワーグリッドマンとコンビ並みって

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:48:05.23 ID:HlQOkboO0.net
アノシラスちゃんめっちゃ見た目好きなんだけど
いいな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:51:03.12 ID:/L6p8do+0.net
あの二人はやはりアンチとアノシラスの成長した姿なのか?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:52:26.03 ID:xHLuqO99d.net
八重歯の覗く口も目の色形も、ちゃんとアノシラスちゃんやん。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:54:13.20 ID:PK8xx04v0.net
アンチは
・そもそもの機能、高速移動でグリッドマンを翻弄
・グリッドマンキャリバーをパクッて腕から長い爪
・マックスグリッドマンをパクッてマックスグリッドビーム風の集中型ビーム
・バスターグリッドマンのミサイルをパクって腹部からミサイル
・スカイグリッドマンの飛行能力が足につく
・グリッドマン自体をコピーしてグリッドナイトになる
・アクセプターがついてグリッドマンの切り身になる(多分その戦いで何個かスキルはコピーできたはず)

って流れだから、今回もダイナゼノンや怪獣からなにかコピーしてるかも

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:56:07.41 ID:3GFPq+Hx0.net
ベタだけどやっぱり共闘は燃えるな
成長した二人が感慨深かった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:56:11.12 ID:ytM0PlNv0.net
opでいきなり2人出すのはビビった

まさか敬語同士で話してるとは……
ビジネスパートナーなのか……?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:56:17.36 ID:7RNcS8h80.net
これで他人の空似ですはないだろ
https://i.imgur.com/OtpPP5E.jpg

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:56:19.81 ID:PyVMKkI20.net
7話めちゃくちゃ面白いじゃんかー

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:56:21.10 ID:rPd1kaNy0.net
>>688
どうやらこの世界はアカネワールドじゃないようなので、この世界にアカネが関わってる可能性は低いかなあ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:56:56.79 ID:ys9uuBiP0.net
二人とも随分小綺麗になったもんだな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:57:36.31 ID:UVSQwgcka.net
ダイナゼノン託した あの人ってアカネなんじゃね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:58:20.60 ID:PyVMKkI20.net
怪獣使いは寝ないってさらっとアカネのことも触れてたな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:58:21.88 ID:P7TQx/It0.net
ナイト参戦回なのに話進まねえww
というか1クールなのに尺伸ばし感あるのはアカンわ
まあ関係修繕回かダイナメンバー的には

ほぼほぼアンチとアノシラスの成長体やんなあの二人は
やはりCWで確定かね今回も

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:59:13.86 ID:7RNcS8h80.net
アンチくん改めナイトくんたちが移動してきたってことは
アカネのコンピューターワールドではない可能性が出てきた

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/14(金) 23:59:26.05 ID:ytM0PlNv0.net
本当の怪獣使いは寝たりしない……
つまりどゆこと?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:00:03.85 ID:IUnTx7Wb0.net
>>611
どっちかっていうと、クサクサした気分で何となく姉のことを思い出すような匂いのある家に帰りたくなくて
本当は蓬とも距離置きたくてガウマの徹夜で番するってのが渡に船だったように思う

そのくせ姉の形見を手放せなかったり、帰ると思ってた蓬に付き纏われて根負けしてボソボソ話してたら
蓬に泣かれるわ背中押されるわで毒気抜かれてモヤモヤしてたのが吹っ切れたって感じだろう

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:00:22.87 ID:8IfbTCFj0.net
>>696
意識してそうだよね、俺もそう思った

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:00:55.58 ID:UpakdBQP0.net
>>736
弱体化してるとか転生したときに何かが変わってしまったとかかな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:01:03.33 ID:44Vezu3w0.net
今までもシズムだけ達観してたけど今回のは怖いな
あの二人が完全に大人になってるしキャリバーリスペクトしてるのよき

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:02:01.35 ID:j3sSD2GW0.net
>>734
「やっと干渉できた」って言ってるから、アカネの作ったあちらの世界からこちらにやって来た

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:02:24.84 ID:WNuVzuad0.net
【悲報】死ぬかと思ったぜノルマ未達成

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:02:30.87 ID:7U2I1YL50.net
シラスちゃん臭ロリから眼鏡巨乳にジョブチェンジっスかw
ナイトくんも変わり過ぎて、うちの駄目耳だと最初鈴村さんに
聞こえんかったわw とりあえずヨモさんが泣き落としとはいえ
自発的なとこ見せたのと、ガウマが無職に優しいレアシーンで
大満足でした。ムジナはエロいし言うことなし!

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:03:06.98 ID:FORfGtNY0.net
アレクシス「本当の人間は寝たりしないよ」
ちょくちょくグリッドマンのセリフを匂わせてくる演出がたまらなく好き

二代目が名乗った瞬間ゾクッとしたわー

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:03:42.58 ID:DIqFPe+O0.net
先輩が闇落ちしそうな感じに見えるけどな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:04:09.74 ID:GDMzz0RU0.net
アンチくんは予想通り大人の姿で出てきて歓喜しけど、そうかアノシラス(2代目)か!
そうだよな当然いるよな!?
俺も想像がまだまだ足りんかったぜ
最高や

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:04:34.62 ID:8IfbTCFj0.net
オニジャとムジナがなんか青春っぽい感じになってるけど、意図的なんか偶然なんか
アンチと2代目は何かしらの方法で異世界を巡り歩いてるのかな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:05:10.74 ID:WNuVzuad0.net
アンチくんもアノシラスもまだ出番あるよな…?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:05:11.23 ID:k1yVPCi9M.net
楽しそう
https://i.imgur.com/tYf1WkM.gif

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:05:34.80 ID:SEbihBsx0.net
アレクシスが怪獣優生思想の裏にいてアカネがそれを阻止するためにガウマにダイナを託した、という流れじゃね?
ナイト参戦はアカネとは別ルートかなぁ。裕太六花方面?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:06:52.86 ID:bAD1Tz2q0.net
>>749
これ、多分ウルトラマンA最終回でジャンボキングに馬乗りしてるシーンのオマージュだね
結構今回の怪獣、生き物+機械生命体みたいな感じで、いわば超獣的な位置づけなんだろうなぁ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:07:13.65 ID:44Vezu3w0.net
>>748
opに追加されてるし絶対合体するやつだから出番あるでしょ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:07:26.70 ID:8AddUVSqa.net
アンチくん、キャリバーさんの風貌パクってたな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:07:53.79 ID:aLU7oQiNa.net
アノシラス、前作の雰囲気から真逆の雰囲気のエロ眼鏡OLに成長してて笑うわw
アンチくんは最終回で拾われたからかアノシラスには敬語使うのな

『ダイナゼノンを託した人は美人』ゆかの線は消えたか……
とか酷い事をみんな思ったんだろ?正直に言ってごらん

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:08:16.99 ID:3eH733M00.net
グリッドマン知らんまま見てても今のところ十分面白いけど併せて見た方がよりおもろいんやろなー
共闘胸熱かっけーすぎて思わず声出たわw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:08:22.73 ID:zb/DAW6xa.net
グリッドナイトのアクションがなんか心くすぐられて思ったけど
ロボ系のダイナゼノンより人型寄りのが戦闘とかポーズとか好きだわ〜

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:09:05.86 ID:6pwBJybn0.net
挿入歌にアンチのキャラソン「My Way」はアツい

よもゆめが接近しつつあって嬉しい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:09:11.78 ID:/5hfjpN20.net
アノシラスちゃん来るかもとは思ってたがあっこまで臭くなさそうになってるとは
しかもでかい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:09:13.67 ID:WNuVzuad0.net
武史もアニメ版ではイケメンになってたからゆかもワンチャン

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:09:42.36 ID:8IfbTCFj0.net
今OP見て気づいたけど、無職先輩がダイナストライカー出してるシーンはアレ稲本さんとの過去っぽい場面だね
直前で制服ちせちゃん出てるから今までちせちゃんだと思った
となると稲本さんとは過去の決着を付けたりするのかな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:09:48.56 ID:bAD1Tz2q0.net
>>754
ご…ごせんねんまえのお姫様はこんな感じなんだね…は…ははは
よもぎくん…そういう言い方は良くないとおもう
お…けっこう美人じゃん…
せーんぱいこういうのたいぷなんすかー?

ってやりとりが頭の中を巡ってる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:10:06.29 ID:8AddUVSqa.net
アノシラスは絶対いい匂い

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:10:13.58 ID:uuJr2jnX0.net
https://i.imgur.com/d2N2Rdo.jpg
蓬の花言葉
決して離れない 幸福 平和 夫婦の愛

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:10:35.94 ID:WEZAUxrM0.net
グリッドナイト同盟は前作キャラが成長しただけじゃなく風呂入ってさっぱりしてる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:10:51.42 ID:6pwBJybn0.net
ナイト爆裂光波弾からのなんとかビームのコンボすこ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:11:30.47 ID:dnHi3iIfM.net
2代目ちゃんコンポイド・ユニゾンみたいにバトンを使っていたが
ユニゾンとしても2代目という事かね
やはり怪獣少女は1代目アノシラスとユニゾンが異種○して生まれた子供なのか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:11:44.26 ID:miVQH60K0.net
今週めっちゃ面白かった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:12:01.49 ID:cnu9UCvx0.net
グリッドナイトとダイナゼノンは竜帝合体できるんだろうか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:12:04.46 ID:bAD1Tz2q0.net
>>765
ダイナゼノンがグリッドナイトをぶん投げキックはあれ何を思ってああしたのか謎で笑う

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:13:19.65 ID:Xrize+3o0.net
たまたま横にいた見てない嫁が、なんとかビームでいいの?と素で聞いてきたわ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:13:35.30 ID:8AddUVSqa.net
>>736
目の色からして、なにかに理由で使命を忘れてしまったグリッドマン
とかの可能性無きにしもあらず

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:13:52.64 ID:MiGluT/50.net
>>759
武史役の人は特撮版の33話見ると実際イケメンだよ
元々は直人役のオーディション受けてたし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:14:10.84 ID:XaOgVW6z0.net
バラバラだからこその→ナイト登場+例のBGM+何とかビームの流れは良かったグリッドマンみたいで。そのあとの主題歌があれだったけど?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:14:41.84 ID:6pwBJybn0.net
ナイトくん、めっちゃカッコよく登場したのに怪獣の能力でギャグみたいな落とされ方してて草

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:14:59.31 ID:zb/DAW6xa.net
敵も会話して仲良くなって強くなったり味方も対話したりやっと求めてた感じになってきて満足
シズムが黒幕感出してきたのもよし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:15:05.65 ID:7U2I1YL50.net
とりあえずあの人=アカネは消えたな
アカネは綺麗ってより可愛いタイプだし性転換した内海が正解

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:15:27.58 ID:SEbihBsx0.net
>>768
玩具を見た感じグリッドマン&ナイトとは合体できる仕様っぽいから
キンググリッドナイトはほぼ確定的じゃないか
なお余剰パーツはドラゴンキャノンになりそう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:15:28.82 ID:8IfbTCFj0.net
>>772
あのいかにもなオタ眼鏡がブサイク化に拍車をかけてるきがする

というかゆかだって劇中じゃずっと美人扱いだっただろ!いい加減にしろ!

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:15:40.28 ID:ahu1IVuC0.net
成長した二人良かったなぁ
容姿は違えど、面影がしっかりとあって
それとわかるの凄い

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:16:50.65 ID:44Vezu3w0.net
なんとかビームの名称覚えてる人0人説
なんとかビームの印象が強すぎる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:17:14.63 ID:lB0Nhrud0.net
ガウマさんの憧れの人は綺麗な人か……肉付き良さそう
アンチくん二代目さんのSPみたいになっててフフってなった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:18:30.28 ID:XaOgVW6z0.net
アカネちゃんが女神ならナイトが感ずかないものおかしな話だが、あの性格がねじ曲がったアカネちゃんだからガウマの女神という予想も、うーんどっちだろ?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:18:54.86 ID:8G98y1/20.net
あのビームってナントカビームって名前なの?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:19:19.44 ID:v7sFoXSw0.net
>>736
神様(アカネ)だったら寝る必要がないって意味じゃない?
特撮グリッドマンは何も知らないけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:19:43.19 ID:/5hfjpN20.net
正式名称はガウマさんがなんか言ってたはず

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:19:49.22 ID:Xrize+3o0.net
フィクサービームをコレから覚えるのか、フィクサービームを使えるやつが最後に現れるのか楽しみだ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:20:32.96 ID:bAD1Tz2q0.net
オープニングのガウマと対峙してるのがジュウガオニジャムジナだけってのもなんかのフリなきがしてきた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:20:36.70 ID:3TpqjNFy0.net
そういや今回もなんとかビームだったな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:20:38.21 ID:6pwBJybn0.net
てかあいつらが成長してるならグリッドマン同盟も今は大人ってことやんけ

大人六花ちゃん見たいっす

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:21:13.16 ID:7Ituyej80.net
武役の人は普通にイケメンなのに、髪型、メガネ、服装だけで完璧なキモオタになってるの凄い。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:21:48.00 ID:8IfbTCFj0.net
怪獣使いを帰ってきたウルトラマンの怪獣使いと絡めたりはするのかな
名前だけでやってる事全然違うし流石に違うか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:22:29.64 ID:zb/DAW6xa.net
ラストの期待値が上がるほど最後に共闘して倒すレベルの敵ってなんだろうな
あの人か姉関係かね?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:23:09.93 ID:XaOgVW6z0.net
何とかビームの方が馴染んでるからいいんだけど、ガウマさんはヘッドレーザーガンとか言ってた記憶。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:23:30.86 ID:zhX8HXOc0.net
回想で仲が良かったころの姉妹の写真に映ってる着ぐるみないんかなと思ったらデバンだった
なんか意味あんのかな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:23:47.81 ID:YMa1yoEi0.net
https://twitter.com/gsc_mechasmile/status/1393219298923991042
メカスマ、やっぱりナイト出すのか……
下手に合体とかされたら前作越え(値段的な意味で)になるぞw
(deleted an unsolicited ad)

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:24:06.72 ID:zaIpeYtva.net
裕太と六花と内海は出てくるの?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:24:54.10 ID:v7sFoXSw0.net
結構面白かったけど絶対に謎を残す系の脚本なのねって感じだ 情報開示が多かったGRIDMANとは対照的だね
ジャンクだったコンピューターも、スパコンになってるのかなw >ボートのロゴ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:25:46.79 ID:uuJr2jnX0.net
https://i.imgur.com/kN5b1B8.jpg

露骨なセルフオマージュだなぁ
というか蓬のカラーリングって裕太の髪色と瞳の色を入れ替えたイメージなのかね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:26:14.45 ID:Xrize+3o0.net
宝多織江の目が金色だった伏線回収としてあの人説あるかな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:26:40.63 ID:WIIwOhZv0.net
蓬と夢芽のやり取りが良かった
ピュアな蓬とコミュ障な夢芽の会話が噛み合うとなんかとても良い…良いとしか言えない…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:26:51.29 ID:n4zlpcOYa.net
>>768
そりゃもう二代目がバトンでナイト用の武器か何か与えて更にダイナゼノンと合体よ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:27:04.37 ID:+hpzPVoi0.net
>>793
ペネトレーターガンじゃなかった?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:27:36.03 ID:hln82YIL0.net
蓬と夢芽は裕太と六花よりだいぶ距離が近くなってるな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:28:03.68 ID:miVQH60K0.net
やっぱりDXグリッドナイトくるか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:29:30.40 ID:bAD1Tz2q0.net
っていうか
ナイトサーキュラーエンド!!!
にかぶってダイナゼノンの必殺技の名前が聞き取れない罠
あれ聞き取れた人おる?


グリッドナイトサーキュラーを飛び道具じゃなくて固定武器として敵を斬るのも、
グリッドライトセイバーを何度か間近で見たコピーの結果なんだろうな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:29:32.95 ID:MiGluT/50.net
>>778
髪型も原因一つかも
あと余談だけどエヴァの庵野監督もヒゲ無し、メガネ無し、髪型変えるだけで
かなりイケメンになることで有名
https://www.nicovideo.jp/watch/sm2524488

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:29:41.29 ID:SEbihBsx0.net
前作は6話で大体の謎が出尽くしたし前後してアカネも正体明かしてたから今作はかなり謎を引っ張ってるよ
アレクシスも結局謎を残したまま終わってるから

思わせぶりな描写で延々と引っ張るのは長谷川脚本の長所でもあり短所でもあるけど今回はエンジンの掛かりが遅いって感じやんな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:30:47.28 ID:6pwBJybn0.net
言葉を発せずキャンディだけで通じあう暦&ちせすこ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:31:17.71 ID:8IfbTCFj0.net
>>794
あれデバンか!見覚えがあったけど思い出せなかったからスッキリした
デバンのラストは死んだと思ったら実は生きていた…だからその辺オマージュするかな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:32:58.55 ID:sv0E3uySa.net
無職パイセン30代らしいのに全然そんなふうに見えないな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:33:35.83 ID:nGVa7QSc0.net
今週の戦闘シーン良かったわ
なんとかビーム今回も出てきたが声がかわくて好き

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:33:51.09 ID:CF/P726t0.net
アンチ君が成長してた…

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:35:52.77 ID:zhX8HXOc0.net
ダイナセイバー使ったナイトとの連係技のキメ所ほんとイケメン過ぎるわ
スパロボで延々見てぇなぁ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:41:07.38 ID:QFM9oZfN0.net
2代目はアノシラスじゃなく、コンポイドユニゾンの方?
フィクサービーム使うときのバトンが特撮のまんまだし
そんでガウマの元ネタはもはや原作のミイラ回の王女様で確定かな
身分が違うし、見た目も綺麗って特徴なら

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:41:07.99 ID:sMOfPTs60.net
>>768
あのね
元ネタリスペクトするなら
ダイナソルジャーはハブられるよね?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:41:21.25 ID:XaOgVW6z0.net
これ12話で終わるのか長谷川?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:41:28.42 ID:Nfospmuz0.net
>>725
となるとコピーするのは合体能力なんかね
今までグリッドマンコピーしてきて合体能力はコピーしてなかったからダイナソルジャーをベースにしてコピーするなら合体する流れになっても不思議ではない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:42:15.59 ID:6pwBJybn0.net
一瞬だけどご遺体の確認シーンとか生々しいなぁ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:42:24.86 ID:muSI/M6bM.net
面白いけど、そろそろ後半なんだよな
2クールやって欲しかったわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:45:53.94 ID:sMOfPTs60.net
みんながナイトくんと竜帝合体する中
一人ハブられるソルジャー

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:46:14.37 ID:G0d1HpNGd.net
なんだかんだあっても怪獣プロレスはがっつりやってくれるから毎週安心して観れるアニメだわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:46:50.12 ID:u1N9B0HPM.net
うちの人大事にしようじゃねえだろ浮気嫁w

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:47:11.11 ID:j3sSD2GW0.net
>>814
前作で「アノシラス(二代目)」だったし本人が怪獣と言ってるのでアノシラスとあの時のコンポイドが両親では?
>>815
ダイナゼノンの拳とグリッドマンの剣用の持ち手どちらでも持てます
当時のようにドラゴニックキャノンとスーパー気力バズーカが被ったせいかハブられるなんて事は無い

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:47:47.68 ID:eFxBWi7s0.net
今回の話で確定したのは、やっぱ夢のような法則で動いている世界で(夢とか仮想世界とコンピュータ・ワールドとかの違いはない)、
モブの命は考慮されないし、モブの命を考えて視聴しても仕方ないってことだな

街が破壊されるのは単に規模が大きいほうがスカッとするだけで、
ご町内で怪人が現れて窓ガラスを叩き割って回ってるという設定でも問題なく物語は動く

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:47:55.54 ID:dv3eX2Wg0.net
OPにある、ちせの背後で開く赤い目はやっぱあの人形?粘土?絡みで
これから爆弾になるんだろうか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:49:08.72 ID:slOmXMXx0.net
ソルジャーくんしっぽにトリガーっぽいの付いてるからキャノン砲になるの確定なんだよなぁ…
コアメカがグレート合体からハブられて武器とかマッハスペリオンくらいしか例を知らないけど良いんスかね?コレ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:49:23.02 ID:7NxF3O+e0.net
ナイトも敵味方の見極め雑過ぎない?
グリッドマンならいきなりダイナゼノンに攻撃は加えないと思う。
そういう意味でまだ未熟なんだな。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:49:31.44 ID:xGyYGQVL0.net
最終回に師匠ポジのキャリバーさんが借りを返しに来てくれる展開も期待したいけどもう会えないっていうのも大事だと思うからモヤモヤするな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:50:24.15 ID:hE4f0iStd.net
>>803
アニメ本編の裕太は本人ではないから距離近い描写したらまずいし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:51:54.35 ID:zhX8HXOc0.net
ガウマさんに即断で協力断られた時のアノシラスちゃんかわいい
うそやんって感じで不動のままケースは倒れるの面白いわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:52:02.95 ID:bAD1Tz2q0.net
>>828
もう会えないしアンチ≒ナイトの使命はグリッドマンを倒す事だから、
その間命の恩人のアノシラスのためにともに戦う=一生戦い続ける


っていう運命何だと思う…かわいそうだけど、彼だからこそ乗り越えられる運命というか…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:52:12.14 ID:DjwkV5x00.net
いやなんでおまえ
巨乳になってんねん

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:52:37.56 ID:zb/DAW6xa.net
姉問題も引っ張るけど怪獣優生思想壊滅がひとまずのゴールなのかな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:52:40.89 ID:zaIpeYtva.net
2クール目決定とかってありえる?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:53:10.23 ID:7NxF3O+e0.net
ダイナゼノンって自己修復機構ないのかよ…こういうのはデフォルトで搭載されてるもんだと思ってたから
意外に仕様が面倒だな。ダメージ蓄積されていくタイプは、どんどん性能落ちちゃいそう。
スペックは1話が最強とかやめろよ。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:53:16.25 ID:bAD1Tz2q0.net
>>830
まぁ、こんなお願いの仕方無理有るよね、って理解してるアノシラスちゃんも話がわかるいい怪獣だよね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:53:18.87 ID:YMa1yoEi0.net
>>826
でもそいつ2号ロボだし(震
1号ロボコアメカがグレート合体からハブられたら前代未聞よw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:53:52.21 ID:bAD1Tz2q0.net
>>834
劇場版SSSS.GRIDMANvsDYNAZENON


とか
いや、ないか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:54:34.63 ID:WIIwOhZv0.net
>>828
オーイシとエレカシの共演はMステでやってくれ
https://i.imgur.com/VBOKo46.jpg
https://i.imgur.com/xqywAFb.jpg

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:54:44.58 ID:tHUapx//0.net
>>832
監督の希望らしい。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:54:47.44 ID:FHdumRD30.net
ナイト商品化だけど合体仕様ならグリッドマンサイズだろうしあまりお値段しなさそうね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:55:09.40 ID:7Ituyej80.net
デカい恐竜みたいなやつが2匹いたらとりあえずどっちも殴るでしょ(短気)

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:55:42.85 ID:gJS/7GFr0.net
死ぬかとなかったのは逆に死んじゃいそう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:58:27.22 ID:PUk6mxFp0.net
>>829
六花さん、記憶喪失を考慮しても裕太の中身が微妙に違うって
無意識でなんとなく察してそうではあったしな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:58:47.40 ID:v7sFoXSw0.net
>>835
どうせそんなに壊れないし、後はせいぜい終盤戦と最終戦で壊れるくらいでしょ
グリッドマンみたいに仮想的な存在じゃなくて、おもちゃみたいだけど実体があるし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:59:44.36 ID:7NxF3O+e0.net
浮浪児感抜けてすごい垢ぬけたな、二人とも。
二代目の方のコミュ力上がり過ぎだろw 
元から明るいけど、喋り方とかすごい人間に寄せてるよね。

ナイトが「掴めない」のは、この世界の怪獣ではないからか、
それとも「夢のヒーロー」になったからか。どっちなんだろうな?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:59:49.85 ID:YMa1yoEi0.net
>>841
何となくダイナゼノンのシリアルがあればお安く……とかしそうな気がしている

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 00:59:58.76 ID:zaIpeYtva.net
終盤戦ってもうあと5話ですけどね
もう終わりやん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:00:33.74 ID:zaIpeYtva.net
あかねを救うことがゴールだったけどこの物語がどう終わるのか想像つかないのもいいよね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:01:14.41 ID:sMOfPTs60.net
>>823
当時はアーマー着ると武器が持たせられなかったの?
今の技術なら持たせられる?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:02:36.41 ID:JXwHwPXg0.net
次8話だしフルパワーダイナゼノン出たらいいね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:02:42.17 ID:5oBQIuLra.net
シズムの怪しさがどんどん増してるな…
というかやっぱ怪獣優生思想で一番権力があるの奴なのか?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:03:00.67 ID:MiGluT/50.net
>>820
ダイレンジャーみたいだな
牙大王が登場して龍星王だけハブられる
しかもグリッドマンと同じ年に放送された

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:03:08.11 ID:7NxF3O+e0.net
今回の台詞を聞くに、怪獣のいる世界だとカウンターで対抗勢力がいるようだし。
ウルトラマンの誰かとも面識あるかもしれんな、ナイト。
ただあの性格じゃあほうぼうでぶつかってそうだな。二代目のコミュ力上がってるのは苦労してるせいかなw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:03:34.79 ID:zhX8HXOc0.net
腕引っ張られる脱力感すき
https://i.imgur.com/LO2gTao.gif

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:03:39.76 ID:kXmsK1vAd.net
コンピューターワールド=アカネが作った世界

って結構思ってる人多いんだなっていうか前作アニメだけ見た人だとそう考える方が自然なのかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:04:16.46 ID:ym/VYuAQ0.net
グリッドナイト合体させるには脚部は180度折り曲げないといけないんだがどうすんだろ

ちせ担当マシンも残ってるし先が見えない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:05:20.33 ID:vgAkVD0QM.net
飴食うシーンに岩井俊二味を感じた

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:05:24.81 ID:BPTpNqb80.net
たぶんダイナゼノン自体にキャノンモードみたいなのがあってナイトくんがトリガー引く担当なんじゃなかろうか?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:05:34.46 ID:PUk6mxFp0.net
>>846
アンチはもともとアカネのヒーロー願望が反映された存在でもあるらしいので
臥薪嘗胆怪獣アンチからグリッドナイトに変化した時点で、怪獣ではなくなったのではないだろうか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:05:37.63 ID:PWvBomtD0.net
>>855
かわいい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:05:44.74 ID:kXmsK1vAd.net
ソルジャーはキャノンネタがあるだけマシやん…
剛龍神とか大王みたくコアロボ省いて合体って
今の戦隊とかでも結構あったりするのかな、アレ系人気ないのかすぐに途絶えた思い出だけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:05:53.94 ID:7NxF3O+e0.net
>>857
あの成長してる銀玉ってラスボスなのか、
追加メカなのかどっちだろう?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:06:17.21 ID:3eH733M00.net
>>810
精神年齢低いから今頃青春してんのなw
でもまあやっと大人になれてよかった

行き場失いかけてたちせが心配だったがこのままなんとかなるんだろか
拾った銀魂まだ育ってたような

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:07:30.56 ID:kXmsK1vAd.net
>>810
いつからかなぁ…歳を聞かれて若く見えるって言われるのが苦痛になったのは…

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:08:08.56 ID:v7sFoXSw0.net
>>860
前作で心があれば怪獣ではない判定されたし、
それに沿えばグリッドナイトは掴めないだろうね(怪獣じゃないから)

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:08:17.49 ID:7NxF3O+e0.net
元の人の好さゆえか、すぐに相手と打ち解けるな、ガウマ。
今回、あからさまにナイトの態度がアレな感じだったせいで反発したけど。
最初から二代目主体でナイトに喋らせずにコンタクトしたら、揉めなかった気がするw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:09:02.63 ID:oJdvNCci0.net
TRIGGERアニメだからシズムは宇宙人とかそんな感じでしょ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:10:12.17 ID:sMOfPTs60.net
ナチュラルに
他人じゃないと
口説いてる?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:10:21.28 ID:G0d1HpNGd.net
成長したアンチ君もといナイト君は想定内だったけど、成長した二代目は想定外すぎる
路上暮らしの浮浪者からパンツスーツのキャリアウーマンとかジョブチェンジっぷりが半端ない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:10:47.43 ID:FHdumRD30.net
OPちせのバックにアレクシスの目みたいなの映るが銀玉が成長してなるんかね
某セルみたいにあの形じゃないとこの世界に来れなかったとか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:11:03.19 ID:sMOfPTs60.net
合体で
ハブられ
キャノンで
放置され

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:11:21.00 ID:j3sSD2GW0.net
>>850
当時の玩具ではキンググリッドマンに持たせる事が可能で背中のジョイントで固定までできた
特撮本編ではドラゴニックキャノンはグリッドマンが一回使って終わり
その理由は五星戦隊ダイレンジャーのスーパー気力バズーカと被ったから…とまことしやかに言われている

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:11:42.04 ID:7NxF3O+e0.net
ナイト立派になったが、そのスーツは誰に買って貰ったの?
六花?? 宝多母娘にも敬語使うんだろうか。
多分、内海や真裕太にはため口聞いてそうだけどw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:14:52.43 ID:slOmXMXx0.net
>>862
多分ゴーバスターズが最後かな?
とは言っても龍星王もゴーバスターエースも実質1号ロボ扱いだからコアメカとはちょっと違う気がする

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:15:06.97 ID:6pwBJybn0.net
夢芽ちゃん派、ちせちゃん派、ムジナさん派に加えて2代目ちゃん派という新たな勢力が...

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:16:05.61 ID:SlpRkslsa.net
アノシラスちゃんが臭くないだと?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:17:10.51 ID:ahu1IVuC0.net
意見まとめてから来いよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:17:19.13 ID:sv0E3uySa.net
でも今でも自販機の釣り銭口カチャカチャしてたりして

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:18:06.13 ID:G0d1HpNGd.net
>>874
ハイパーワールドのハイパーエージェントとして就職したんじゃね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:18:49.71 ID:zhX8HXOc0.net
そういえば新世紀中学生もスーツ姿だっけか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:20:18.61 ID:8/MhRMJx0.net
アンチ君はスカしてるけど食べ方が汚かったりしたらうれしい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:20:23.65 ID:ex338/nS0.net
しかしゴーバスターエースはタテガミライオー登場から合体からはハブられ気味だけど単品での優遇っぷりが凄かったからまぁええんちゃうか?と。

てかダイナゼノンて12話で終わりなん?後5話でこれ終われるんか?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:20:40.27 ID:BPTpNqb80.net
やはり無職はコヨミだけか!

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:20:57.36 ID:xGyYGQVL0.net
2代目に頭上がらないのがナイト君の良い所なのが良い

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:23:21.62 ID:slOmXMXx0.net
>>883
キメる所は絶対エース単体でいってたし優遇凄かったからね
子供がエース買ったら満足しちゃって他買わないでも良いレベルでw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:24:17.87 ID:7NxF3O+e0.net
今まで生粋のハイパーエージェントってグリッドマンとシグマしかいないから、
ナイトの立ち位置次第じゃ3人目のエージェントになるのか。
女性とコンビとか、どっちかというと宇宙刑事みたいだけど。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:24:59.35 ID:6pwBJybn0.net
世界を移動できるなら普通にハイパーワールド行ったことありそう

なんなら拠点かもしれない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:27:01.28 ID:8VUBvMFDd.net
エースは、主人公の分身だから。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:27:23.91 ID:YUt9oM+lF.net
二代目ちゃんも嗜好に突き刺さるデザインでちょっとヤバイですわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:27:51.16 ID:ZKyLhtOH0.net
よもゆめのカップルっぽい姿見て石に気づいたってことは
やっぱちせの情動で石が成長してるんだな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:28:49.10 ID:kXmsK1vAd.net
あのドヤ顔がイマイチラスボスって感じしないし
追加メカだといいなと思うopのチセちゃん

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:29:38.43 ID:slOmXMXx0.net
>>891
まさかあのOPの鋭い眼光はしっとマスク…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:30:25.77 ID:bo75SxCH0.net
ちせちゃんは本来の怪獣使い、もしくは本来の世界のワクチンポジションなんじゃねぇかな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:30:31.54 ID:G0d1HpNGd.net
就職は半ばネタで言ったつもりなんだがw
しかし使い切り仕様のフィクサービーム持ってるあたり、少なくともハイパーワールドとなんらかのコネクションはあるだろうなとは思う

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:35:04.54 ID:mT5KWPntM.net
キャリバーとコンポイドにリスペクトを感じる刀とバトン

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:35:44.60 ID:7NxF3O+e0.net
ナイト君、光の国が大変なことになってるんでウルトラリーグに参戦してくれないかなw
着ぐるみ作ってほしい。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:37:37.05 ID:kXmsK1vAd.net
本来の通常グリッドマン>SSSSのフルパワーグリッドマンだとすると
アンチ君が倒すハードルは結構高いな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:38:13.70 ID:6pwBJybn0.net
気安く触るな言われてごめんなさいするガウマ隊長よかった

しかしナイトくんはそんなに2代目ちゃんを慕ってるのかいな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:39:04.75 ID:X845toGK0.net
>>898
最近出た外伝だと、プライマルも一応防御力を高めた強化形態の一種扱いなようで
ただの拘束具や劣化って訳でもないらしい
SSSS最終話は、本来のフルパワーに裕太とアンチが上乗せされたてんこ盛り強化形態なんで

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:39:05.57 ID:5zwo85Q30.net
>>871
バロックパールは町中に沢山ばら撒かれていて、ちせはたまたまそのうちの一つを拾ったに過ぎない
ダイナゼノンに登場した怪獣は全部街中のバロックパールが人間の感情を吸って怪獣として孵化したんだろう

GRIDMANみたいに怪獣を作ってる黒幕みたいなのは今回いないんじゃないかな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:40:13.93 ID:7NxF3O+e0.net
>>898
最終回の電光超人はギンガ最終回のタロウと同じで
補正掛かってた臭いけどな。
ただ、まぁそれ抜きにしても経験値で上回ってきそうだけど。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:40:16.31 ID:OY7twetwK.net
>>814
こうは考えられないだろうか
アノシラス初代とユニゾン先代の間の子なのでは

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:42:46.08 ID:7NxF3O+e0.net
>>899
そもそも命の恩人だしな。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:44:10.82 ID:EM09md/30.net
巨乳になってたーwww

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:44:15.51 ID:sv0E3uySa.net
>>899
たわわな部位にアカネちゃんの面影を見てるのだ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:45:14.43 ID:VZrswkZpa.net
ちゃんと街に被害あったんだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:46:27.78 ID:7NxF3O+e0.net
先輩、やっぱりあの手の連中嫌いだったんだなw
嫁はともかく、旦那はいい人そうだったけど。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:49:25.41 ID:mT5KWPntM.net
アンチ君と2代目はどこかの養成所で礼儀や身だしなみを学んだのか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:50:10.79 ID:ntMAlPD9K.net
人命救助していたと暦が答えたらちゃんと誉めてるのな、ガウマ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:51:31.31 ID:DJ+bkf+Ip.net
>>899
アノシラスちゃんは生命の恩人
サムライキャリバー師匠の教え「借りは返す」

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:53:10.12 ID:DJ+bkf+Ip.net
>>908
嫁もヤンチャだけど深く考えてない、最初は蓬もデートに誘ってたし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:53:28.73 ID:kXmsK1vAd.net
表面的には粗暴で怖いけど
隊長してしっかりしてるの好きだわ
細かいとこだけど練習きた夢芽を偉いと言ったり、その回の戦闘終わったら最高のチームワークだったとか〆る

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:54:46.67 ID:kXmsK1vAd.net
>>908
嫌な人=普通に嫌い
良い人=そんな相手に苦手意識感じる自分が惨めになるから嫌い

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:55:32.62 ID:YMa1yoEi0.net
>>908
ヤマモトさん……w

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 01:58:02.49 ID:7NxF3O+e0.net
>>913
・飯は奢ってくれる。
・ダイナゼノンの切り身の私的使用は黙認。
・褒めるところは褒める。

リーダーとしては普通に有能。
2番目は防衛隊なら問題あるけど、これ私的な倶楽部みたいなもんだし。
ダイナゼノンの現オーナーとして、よくやってる。
資質あるけど、素人揃いのチームで手練れの優性思想に連戦連勝だし。
なにより、ガウマ自身もダイナゼノンを扱いだしたのは最近なんだよな。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:00:53.51 ID:Nfospmuz0.net
>>902
というかジャンクに表示されたステータスゲージが全部MAXになってたから明確に強化されてたよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:01:50.65 ID:EM09md/30.net
山本さん山本さんwww

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:02:30.58 ID:zhX8HXOc0.net
>>900
だからアレクシスにやられてたんですねぇ・・・
まあ最終回だと相手も強化されてたっぽいけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:03:50.08 ID:/N7n0gxpa.net
シズムの正体はカーンデジファーかもね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:05:51.16 ID:7NxF3O+e0.net
グリッドマン本人が自分の本来の姿として定めたのは、「電光超人」の姿だから、
アンチが劣化形態っぽく感じたプライマルファイターを知らずにコピーして姿として定着したのは
少し違和感あったけど、ダイアクロン外伝でプライマルファイターにも理由付けされて
いい感じにまとまったきがする。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:06:53.40 ID:G0d1HpNGd.net
>>899
「姫に手を出す奴は許さん」という一点においては理解し合える間柄だから、そこのやり取り笑えつつもほっこりする

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:09:10.09 ID:dv3eX2Wg0.net
優勢思想の操る怪獣たちはアノシラスと同じで原生生物なんだろうか?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:09:24.36 ID:7NxF3O+e0.net
しかし、誰もグリッドナイトの存在を知らない辺り、マジでダイナゼノンって
本作の世界固有の存在なんだな。ガウマの言うあの人が「アカネ」の可能性って
かなり低くなってると思うけど、あんなヒロイックなメカ用意できるめちゃ美人って
どういう存在なんだ……

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:10:10.07 ID:kXmsK1vAd.net
とりあえずガウマさんが最終回で死ぬとか成仏とかゾンビに戻りじゃなく
アンチ君とか新世紀中学生みたいな存在として生き続けてくれたらいいな…って気が早いけど思う、蓬達とのお別れは仕方ないとしても

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:10:32.00 ID:EM09md/30.net
アカネは怪獣造形しかしなかったような

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:10:53.79 ID:zhX8HXOc0.net
>>923
武史とかアカネちゃんみたいな人から産まれてきてるっぽい怪獣だしちょっと違うんじゃない?
そもそもアノシラスって電子アニマルだから怪獣とはちょっと違うハズ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:11:14.71 ID:Xjx+z75J0.net
裕太はエッチだったのに蓬ぜんぜんエッチじゃない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:11:26.83 ID:bAD1Tz2q0.net
>>925
いい人すぎて間違いなく来るであろう日常という名の別れが辛い

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:12:21.24 ID:bAD1Tz2q0.net
>>928
ゆめちゃんの下着がすごかったと言う話に反応してカシワギルティ食らってたけどねw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:14:08.41 ID:0P7TF90P0.net
前作見てないから急にキャラソンかかって何事かと思ったw

あとシズムがなんか怖かった

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:14:22.92 ID:1Ie7Nkl/a.net
無職先輩めっちゃいい人だな
一度行こうとして振り返って助けるのがまたいい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:15:17.95 ID:wI9xvSYgd.net
思い出してくれ、彼女の臭さを。

https://i.imgur.com/6wqmjA7.jpg

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:15:28.92 ID:kXmsK1vAd.net
尻尾がそれっぽいとは聞くけど
玩具のソルジャーはキャノンっぽくするの、パーツが追加で数個つけばそれっぽくなりそうなの?
頭が砲口

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:15:36.35 ID:7NxF3O+e0.net
前半無視しまくる夢芽にめげずに話しかけて、挙句泣いちゃうって奇策で心開かせる蓬は天然タラシだなーって思う。
夢芽相手だから必死だってのもありそうではあるけど、あの調子で人付き合いされてたら金石たまらんだろうな…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:16:12.38 ID:wOlOV/Had.net
>>924
美人かどうかは別として特撮版グリッドマンのヒロイン(ゆか)なら一応条件に当てはまるかなと
まあメカデザインしてるのは一平の方なんだが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:16:38.19 ID:EM09md/30.net
>>933
うわぁ・・設定画だと清潔に見えるw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:18:51.80 ID:7NxF3O+e0.net
>>936
デザインだけならできそうだけど、
あんなオーバーテクノロジーの塊を
個人スキルだけでゆかも一平も用意はできないだろw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:19:16.39 ID:bAD1Tz2q0.net
そもそも電光超人グリッドマンのフォルム自体一平が作ったキャラクターだよね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:20:16.54 ID:1xm8A07KF.net
>>913
原作のミイラと同一人物ならば、
・国を守るため「竜使い」として戦い、かなりの戦果を挙げた。あまりの凄さに恐れられて毒殺されるほど。
・身分違いの恋とは言うものの姫とは相思相愛、おそらくそこそこは高い身分で優秀な戦士だったと思われる。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:20:31.12 ID:zhX8HXOc0.net
それを延々とパクり続けるグリッドマンさん・・・

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:21:21.53 ID:YMa1yoEi0.net
>>938
ゆかはともかく、一平はちょっとチート入っていたレベルだった気が
スペルは間違えるけど

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:21:26.23 ID:WIIwOhZv0.net
>>935
スレ金石さんメッチャ出て来て笑うわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:24:06.89 ID:xcJNUJ0G0.net
ダイナゼノンはアカネちゃんが最後に作った怪獣で今出てきてる怪獣はアカネちゃんがボツにした怪獣なんじゃない?
怪獣使い達もアカネちゃんの作品かも(5000年生きてるのはアカネちゃんが与えた設定)

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:25:13.23 ID:CWMD6sjGr.net
>>841
多分ヘルメットとかその他足りない部分になる5号機とセットじゃないかなぁ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:25:25.08 ID:zhX8HXOc0.net
アカネちゃん好きすぎだろ
一回離れた方が良いよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:26:21.78 ID:INH1yqXW0.net
今まで作中で触れられたことなかったけど怪獣暴れた後普通に怪我人おるんやなと

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:26:37.61 ID:kXmsK1vAd.net
>>944
流石にそこまで何でもかんでもアカネじゃなくても良い

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:27:09.63 ID:wOlOV/Had.net
>>942
一平は何気に中学生でかつあのジャンクPCでゴッドゼノンとダイナドラゴンとか全部作ってるから本人のスペックチート級だよねぇ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:27:10.29 ID:Xjx+z75J0.net
>>933
浮浪者同然だった2人がスーツ着てるの感慨深いな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:29:20.46 ID:xcJNUJ0G0.net
>>948
最後に作った怪獣がグリッドマンオマージュってアツいと思わないか?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:29:26.36 ID:kXmsK1vAd.net
そもそもあのジャンクPCからしてトンデモだったような…

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:31:06.26 ID:X845toGK0.net
>>951
まあ当人の趣味嗜好からしてメカ系を好まなかったから、多分無いと思うよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:33:37.98 ID:Xjx+z75J0.net
5000年前の仕事とか何だよって感じだからな
土偶でも作ってたのか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:34:48.14 ID:xcJNUJ0G0.net
>>953
グリッドマンに救われてこんなのもいいなって思って趣味変わったとかなら良いよねって話よ
わざわざ龍形態入れてるのもただのロボにしたくなかったのかもしれないし
自分がこの世界去った後に怪獣がもし現れたとき用の抑止力として作ったとかなら辻褄合うでしょ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:35:03.42 ID:zhX8HXOc0.net
>>947
直接ケガ人は登場してないけど大変な事になるっていうのを2話で描写してる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:35:47.64 ID:Xjx+z75J0.net
とりあえず踏んだからスレ立てしてみる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:36:49.56 ID:zhX8HXOc0.net
>>954
そら狩猟とかじゃないの日本の場合はね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:37:29.17 ID:Xjx+z75J0.net
駄目だった
>>970頼む

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:38:11.80 ID:0P7TF90P0.net
1話でお米撒いてた人がまだわかってないな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:45:14.99 ID:miVQH60K0.net
何気にダイナゼノン形態での初白星か

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:55:02.32 ID:PG5FtHlDp.net
しかしバトンくるくるでダイナゼノンが治るとかって
古代テクノロジーやオーパーツか?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 02:56:54.93 ID:i/Wo8FVv0.net
夢芽ちゃんご機嫌ななめだったのは生理かなw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 03:00:22.51 ID:ydF7xGr90.net
>>962
特撮版が元ネタ
まあ古い作品だから古代テクノロジーではある

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 03:09:16.82 ID:7vadTxmfa.net
思い出してくれ
君の臭さを

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 03:17:49.36 ID:zhX8HXOc0.net
7話最後に出したダイナゼノンの大技、ビッグブレードストライクって名前なんだな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 03:24:25.68 ID:sv0E3uySa.net
SSSS.GRIDMANは電光超人グリッドマン観てなくてもファンサに気付けないぐらいであんま問題なかったけど
SSSS.DYNAZENONはアンチと2代目ががっつり話に関わるならSSSS.GRIDMANは観とけって感じになるのかな

新世紀中学生みたいに、徹頭徹尾正体不明の謎の助っ人で通すかもしれんけど、その力技前回やったよねってなるし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 03:24:43.26 ID:xy3rwvs50.net
基本整備班とかいないから不思議な力で治すしかないのか
ガウマが探してる女性ってどんだけ美人なんだろ
ガウマの美的センスで美人って評価だけで
まわりから見たら普通なのかな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 03:30:35.79 ID:kX+gzgGC0.net
いじめで姉貴がなくなったと思っていたのと蓬のクラスでの立ち位置を見ていたらモヤモヤしたのかもしれない
加えて、蓬の友達が夢芽を牽制しているっぽいし…
この辺はまだ根本的な解決に至ってないから来週どうなるんだろ

それに無職先輩の中学生時代の話もまだ掘り下げられてないしな

怪獣バトルよりこっちが気になってしまうわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 03:35:06.06 ID:GuDU8ECLa.net
大人アンチくんカッコいい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 03:35:48.77 ID:GuDU8ECLa.net
制限で立てられなかった
>>980頼みます

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 03:41:54.84 ID:p6OpRuoHM.net
スレ立てる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 03:44:26.98 ID:p6OpRuoHM.net
SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン) part11
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621017745/
立てたので寝る

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 03:45:53.48 ID:+JeRctwz0.net
>>973 乙乙乙乙.

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 03:49:01.73 ID:G0d1HpNGd.net
>>973
なんとか乙

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 03:54:05.22 ID:xcJNUJ0G0.net
>>973
立派じゃねぇか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 04:02:06.61 ID:+2tIG65f0.net
夢芽はなんとかビームが撃ちたくて仕方ないってのはよくわかった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 04:13:15.49 ID:ZYpxjArf0.net
>>954
交易商とか

縄文人は全国規模の交易網を築いていたから
丸太舟で北海道産黒曜石を九州まで運んだり

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 04:18:53.78 ID:HOzC4Vor0.net
たまたまなんだろうけど、「ナイトくん」って呼び方だとなんか「直人くん」みたいだな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 04:35:18.97 ID:PPMkWnxaa.net
よもゆめ朝帰りじゃないっすかぁ〜

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 04:37:46.69 ID:1NprvXQ+0.net
「あの二人また一緒に遅刻してきてる…」

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 04:40:04.19 ID:6pwBJybn0.net
わりと何度も2人きりでウィング乗ってるよなぁ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 04:40:07.12 ID:PPMkWnxaa.net
errorで立てられない
>>990お願いします

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 04:41:12.94 ID:1NprvXQ+0.net
次スレ立ってるぞ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 04:43:12.86 ID:PPMkWnxaa.net
>>973
立ってたのか乙

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 04:47:00.08 ID:aIKUeI6i0.net
アノシラスちゃん褐色娘だと思ってたのにただ汚れてただけとか草

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 04:47:52.06 ID:G0d1HpNGd.net
>>980
激しい一夜を共にしたから仕方がない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 04:49:29.30 ID:fbJKUY5Ra.net
アンチくん、某0さんみたいなセリフいいやがって(´TωT`)成長を感じた

2号さんはドミネーションされたりせんよな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 04:59:33.77 ID:LQGCtR9a0.net
二代目さん…新たなる父担当…ももは見えないw
ムジナさんの出番が減りかねない、痛しかゆしなキャラ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 05:03:08.03 ID:PPMkWnxaa.net
立花さんのことも心配してあげて!

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 05:05:26.17 ID:AWNF7v7y0.net
二代目?ナイト?
グリッドナイトはグリッドマンに出てきた子供みたいなやつとは違うのか
謎が謎をよぶぜ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 05:12:01.14 ID:aW8zXK1Ea.net
いやナイトは明らかに前作のアンチ君でしょ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 05:14:16.69 ID:r6jR15EK0.net
二代目は風呂に入ってるのか
怪獣が風呂に入るとは

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 05:23:03.77 ID:DIqFPe+O0.net
先輩は明らかに悪意を持っていたな。事故で死んでてくれればってのが見え隠れしてた
ちせちゃんの行動はどう見ても怪しい。居場所を把握していたり、小柄なのに長距離移動が尋常じゃないほど早い

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 05:27:22.07 ID:Dr13nZgka.net
終盤はちせがコヨミを刺して悪堕ちかな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 05:27:54.46 ID:H/f+h2pM0.net
あのバトン、二代目ってアノシラスじゃなくてコンポイドユニゾン二代目ってこと?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 05:29:30.05 ID:arXIeE3Z0.net
よもくんとゆめちゃん昨日と同じ服で来てる…

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 05:31:18.62 ID:kX+gzgGC0.net
>>994
ちせは凄い怪しいよな
どうやって3人がいた場所がわかったかを蓬が聞いてもはぐらかすし、絶対何かあるぞあれは
メタ的にいえば声優繋がりでもアレやしな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 05:41:42.75 ID:uT3d7/V90.net
>>997
今日に限らずいつも同じだけどな!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 05:43:38.39 ID:6pwBJybn0.net
ここ、イトコどうしです

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200