2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

さよなら私のクラマー #05

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 15:17:28.50 ID:PufhKa1u.net
>>618
>あと高飛車ちゃんは素人にしか見えないのに何で入学してすぐCFでレギュラーになってんの?

ギャグ要員として描かれているけど、FWとして仕事はちゃんとしているから
パスパス五月蝿いけど、本当に良いパス出したらゴールまで持っていくからな
言うだけはある

今話の田勢空振りからの胸でごっつあんゴールも、見方を変えれば
ちゃんとマークを外して空きスペースに走り込んで、ポジショニングしているってことだからな
ゴールの真ん前でドフリーだったでしょ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 15:41:14.08 ID:FmY+qPPN.net
原作のシュートとかくっそ迫力あるしスピード感あるけどね
単にアニメが再現出来てないだけじゃないの

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 16:08:56.51 ID:/QGC7Dq7.net
アニメが糞過ぎて原作読む気にならない

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 17:15:54.21 ID:7RyJGT+L.net
原作はホントに良いから!(涙目

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 17:20:43.72 ID:x96KXkOw.net
>>613
マネージャーはいける

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 17:32:25.47 ID:b4K4+7zk.net
かわいい鯰はいる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 17:50:40.76 ID:owrm/qxW.net
駄作でもないが良作でもない
中途半端な凡作アニメって感じw
来期には忘れさられるねw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 17:51:56.83 ID:owrm/qxW.net
>>626
球詠みたいな感じかな?
あれもアニメは糞で原作面白いと
原作ファン必死で訴えてたw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 18:05:36.74 ID:2WyrYiY/.net
まあアニメの出来は悪いけど原作に過度な期待はしない方がいい
基本的にアニメ見てもやっとする部分原作由来だから

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 18:25:32.33 ID:PADzQ+eW.net
>>622
確かに生で女子サッカーは観戦はした事無いな
男と女の代表戦は大体見るが男に慣れてると女はスピード感全く無いな
>>621
>>624
ポジショニングが良いって事か、あんまり練習してる描写が無いが
テクニックの無い入ったばっかの一年生のポジショニングが良いって
よく見抜けたな、さすがは元代表宇選手コーチって事か

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 18:36:14.56 ID:bYFKSuNy.net
作者の動きのない絵に、会話と心の声で表現するのが前作の芸術分野では活かせたし
アニメの演出と声優の演技で跳ねたけど
スポーツ漫画でそれをやられても、前作ほどは活きてこない

アニメで原作のままやると間が持たないから、シーンごとに回想で挟んで会話で補完してって話になったんだろうけど
原作が悪いのかアニメが悪いのか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 18:40:02.26 ID:QHgccG9H.net
原作は素晴らしいから読んでね野郎必死だなw
こんなつまんねーアニメにした奴を恨め

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 18:45:04.99 ID:Z8bccl7W.net
お好み焼きアニメだから

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 19:00:15.06 ID:2pNegK63.net
>>634
アニメが悪い

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 19:03:13.57 ID:nKM0tecf.net
13巻の最後で監督と肩組んで歩いてるおっちゃん誰?
同僚なの?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 19:08:06.18 ID:nKM0tecf.net
って校長だったわ
ごめん

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 19:20:01.21 ID:g3vwTNJ+.net
>>633
社会人になって趣味で友達たちとサッカー始めて、県3部以下の市3部リーグに参加して
試合見ててコイツら下手糞だなと笑ってて
自分たちの試合になってその笑ってた相手にボコボコにされたの思いだした

見るのと体感するのでは大違い

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 19:22:14.97 ID:b4K4+7zk.net
プロの試合を見慣れてしまうとアマは弱く見えるだろうな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 19:26:13.59 ID:+zrxczxH.net
全ては金に目が眩んだ月マガ編集部が悪い

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 19:50:29.95 ID:FFYS186+.net
あのアタオカが試合前ギリギリお披露目のユニフォームで眠れなくなったのは、自分がクソダサデザインのを作ったせいだって分かってんのかな、コーチは。てか独断先行で金銭被害も出してんのに、フットサル描きたかったか知らんけど何なのこのクソ展開。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 19:56:27.48 ID:g3vwTNJ+.net
>>643
>自分がクソダサデザインのを作ったせい

原作を読んでれば、↑は間違いだって分かるんだが
アニメでは微妙にカットされてるから分かりにくいよねぇ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 20:07:11.89 ID:hAx9RsxZ.net
>>640
わかるわ自分も市リーグとフットサルやってたけど見るとやるじゃわけが違う
女子サッカーもずっと舐めてだけど会社の上司の娘さんが県選抜メンバーでサッカー連れてきて少し混ざってやったけど普通に動けるし結構ハードプレーもして見方変わったわ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 20:18:35.42 ID:W6PwQziT.net
>>632
何より「アニメと違って原作漫画は展開にワクワクする!」とかなったら14巻で複雑な思いするしな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 20:30:11.69 ID:+zrxczxH.net
終わったことは言っても仕方なかろう
連載中はずっと面白かったし、コミックで読み返しても新しい発見があるよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 20:52:44.89 ID:QpStOYPx.net
みほほ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 21:02:21.06 ID:5flOUtWz.net
まさかのメテオでワロタ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 21:19:50.83 ID:PufhKa1u.net
>>634
原作は漫画的な省略を多岐に渡って使用しているから、映像ではその部分を補完しないといけない
でも、アニメは原作がさらっと1ページ程度で流したギャグ部分を補完しちゃって
肝心の試合では、そのまんまぶつ切り状態で映像化しちゃってる
だから動きもないし、説明セリフだけで全体像やその時の状況を解説してる

シーン毎の繋がりという意味でも、無駄なシーン(お料理教室やお好み屋ミーティング)で繋いでいるから
物凄く低レベルな世界でサッカーやっているように見える
本来は、リアルの業界を取材して、細かな設定を補完してそれらを描写するべきだった
制作陣はサッカーのみならず、スポーツを軽く見すぎ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 22:13:54.73 ID:3EF7XGh9.net
>>650
リアルな業界の取材なんかしなくて良いから、元々面白い原作通りに作れば良いだけ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 22:27:46.47 ID:yRSxT6Ay.net
動きの補完は必要だろ
それをやってないから酷いことになってるわけで

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 22:51:30.79 ID:Ui2XVHxx.net
この脚本屋、このスタッフ

やっぱり感ハンパない。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 23:27:31.30 ID:PufhKa1u.net
>>651
だから、その原作が漫画的な省略手法を多用しているから
映像に落とし込んだ時に補完しなきゃいけない部分が多いんだよ
動画、シーンの切り替え、設定などでな

そうすると、リアルな業界の取材ってものが必要なってきて
それをせずに雰囲気だけで乗り切ろうとするから
アニオリなんて混ぜても、薄っぺらいし、必然性がないし、補完できていないんだよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 23:27:40.19 ID:oP7AUhw4.net
大阪屋多様に無理がある何で特定の選手ばかりなのか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 23:47:39.90 ID:hAx9RsxZ.net
アニメ化決まった時は越前ちゃんの勇姿が見れると思ったのに
2期は無理そうだし散々だな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 00:05:59.78 ID:elD4k6g+.net
>>656
原作レイプしまくってるし出番あるかもよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 00:09:50.44 ID:GBujjjNM.net
越前ちゃんのモノローグ仕立てで構成されてるから
大勝利なのでは?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 00:28:38.24 ID:4NVK58e6.net
名作をこんな酷いアニメにされて作者さんや出版社はクレーム入れないのかな?
アニメとか委託だから文句も言えないのか分からないけどこのアニメは正直褒める所がない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 00:39:20.30 ID:3xV6vfQl.net
アニメは超ド級のゴミだけど原作もたいして面白い訳でも無い
絵に関しては下手な方だし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 00:59:44.49 ID:1B5qSDzP.net
序盤はキャラ紹介みたいなもんだから
そんなに不満は無いかな
今後の展開がどうなるかだけだな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 01:02:50.87 ID:px9MlLFR.net
>>650>>651
このアニメをWEリーグのトップがプッシュしてるのが一番やべぇというねww

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 01:09:18.63 ID:Na+C6GKa.net
>>661
1クール終了なら後は浦和戦やって終わりだよ
既に第2期第3期が決まってるならそこはストーリー面も期待してくれって言いたいがあんな唐突な完結してしまってはなあ
わざわざ担当編集者と編集長が「当初の予定どおり。作者に無理を言って引き伸ばして貰うのは止めた」と続編がない事を強調されてしまってるし

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 01:14:23.91 ID:5jwyOeez.net
>>662
ワールドカップの時に女子代表とコラボしてたし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 01:19:50.92 ID:wELqPva/.net
アニメ版批判してるのってほぼ原作ファンであって初見ならそこそこ楽しめてるんじゃないかな
ニコ動公式やツイッターでもあんまり批判意見ないよね
俺としても原作をそんな極端に面白いと思ってないせいか、まぁこんなもんじゃねって感じで普通に見てる
何だかんだで今期はコレとフルーツバスケットしか見てないくらいには面白いよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 01:35:15.24 ID:GBujjjNM.net
女子スポーツものはどれも面白くて好きだ
ただし今期の大運動会、テメーだけはダメだ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 01:37:36.62 ID:i3MA5rMZ.net
>>659
講談社は間違いなくグル

>>662
蕨市も推してるし、騙されたんじゃないの
たいしてカネは出してないだろうけど損したね

>>665
反省会に数人しか呼んでない理由を教えてくれ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 01:40:57.33 ID:7eWId4uJ.net
ニコニコでというのであればニコ生アンケは今季最低クラスの一角だけどな
多分一番低いのはおさまけだろうけど

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 01:59:07.84 ID:4T466FRI.net
>>668
話がすすむと見なくなる人が増えてきて好きな人の率が上がっていくのが普通なんだけど
クラマーはよかった5割前後しかいかないもんな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 03:04:17.97 ID:/ubbn8tp.net
アニメの出来がアレだから原作神格化してる人いるけどいっぺん原作見て現実を知って欲しい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 03:43:59.20 ID:d+ld2AYR.net
マガポケでさよならフットボール1巻分くらい読んだけど
こっちからアニメ化した方が良かったな
恩田のキャラクターの理解が深まるし
映画でやるらしいが、時系列逆になる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 04:32:04.88 ID:2C6QT95+.net
>>671
フットの恩田とクラマーの恩田はなんか違うんよね
クラマーの恩田はフットの時のギラギラ感がない
強いチーム相手だとちょっとだけいいプレイしたりするけど
持続しないし、ムラっ気あるちょっと上手い選手レベル

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 04:41:40.60 ID:k2D0y8gx.net
>>634
>アニメで原作のままやると間が持たないから、シーンごとに回想で挟んで会話で補完してって話になったんだろうけど

これ原作の特徴そのまま

それより、負けた原因が寝不足で試合中ボーッとして立って原作もそうだったかな
忘れちまった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 06:12:43.88 ID:5jwyOeez.net
>>667
広告代理店の中抜きが凄いんだと思われ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 06:28:33.97 ID:F5EUmVNG.net
本当に映画公開するつもりかね?
映画の主要ターゲットに対してこれだけ評判落としてどうする気だろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 06:29:45.84 ID:wT5KY5Ck.net
そりゃ読者は知ってる恩田の実力が徐々に明らかになっていくのがクラマーのカタルシスだからな
序盤はオウンゴールや寝不足という設定でもって抑制されているだけ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 06:33:37.93 ID:q0ueK43X.net
>>671
映画が先に公開の予定だったらしいからね……

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 06:41:19.32 ID:q0ueK43X.net
>>624
たぶん2年(8人しかいない)には専業のFWやってる部員がいなくて
「他にいたら、本業のポジやりたい」って人が仮にFWやってたとかかもね
田勢キャプテンがやってたとか、そんな感じで
そこに本業の奴が来たから入れてみた、とか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 07:08:03.75 ID:k2D0y8gx.net
初戦落とした原因が恩田のあれだとすると、視聴者としては
恩田のサッカーへの情熱を疑わざるを得ない。
もっと真面目にやれよと腹が立つ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 07:56:32.97 ID:nbXLag44.net
明らかにパフォーマンスか酷いから交代させられそうになってんのに、拒否とか平賀に失礼だわ
お前一人でサッカーやってるわけじゃねーっての

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 08:43:23.10 ID:cJ0K6/0m.net
>>679
もともと人員も多くないみたいだし、田勢がGK以外を殆どやっているみたいだから
まあ、抜けた3年がいたとしても、それほど有能なFWはいなかったんだろうな
2年がDFばかりってことは、3年が先輩風を吹かせてFWとMFを独占してたのかもw

現在のワラビーズは4-1-4-1ってシステムで、白鳥のワントップ、もう1つの1が曽志崎
どちらかと言うと守備的でカウンター狙いのような戦術だし、FWは本当に貴重なのかもね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 08:44:22.92 ID:cJ0K6/0m.net
>>681
アンカー間違えた、>>678

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 10:29:37.63 ID:GGN6ZiSm.net
原作面白いから買ったほうがいいよ。しばらくどっぷりハマれるしリピートしても全く飽きないし新しい気づきも生まれる。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 11:18:52.95 ID:YTr91rxs.net
原作は面白いよ
最後がアレだけど、それもわかった上でも読み返してみると別の面白さがあって何度でも楽しめる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 11:40:02.81 ID:N1n0UWCO.net
>>674
たぶん講談社編集はキックバックの恩恵にあずかってる

未読派からすると恩田の適当さとか
守備の構築の放棄とか練習の無目的さとか
作者の思惑の都合なんだろうけどそれはどうなのって疑問に思う展開が
クソアニメ化で強調されてるせいなのかも知れないが、
原作じたいに問題があるように見えてしまうし
近年多い信者による根拠の薄い持ち上げでアニメ化されるゴミ作品の多さに
これも含まれてるんじゃないかと思えてしまう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 11:46:20.05 ID:RPy2xkfD.net
どうだろうな
どっちにしろスタッフの名前でアレルギー反応起こす奴が一定数いるから
目を付けられてるフシはあるし

俺も原作未読だけど、話の筋は面白い&アニメの出来が悪いと思うから
原作組がワーワー言うのも分からんではない
つか原作組がまだこのスレにいるにもかかわらずあまり叩かれてないあたり、優しいよな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 11:47:32.68 ID:KWEBDxgL.net
>>685
>未読派からすると恩田の適当さとか
>守備の構築の放棄とか練習の無目的さとか
この辺は原作のままだよ
次回の恩田とか本当にサッカーやめろって思えるから

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 12:44:36.98 ID:nbXLag44.net
恩田はサッカーにおいては集中力のない気分屋の天才肌、普段はガサツで時折アホ丸出しに暴走する面白キャラ、みたいなことなんだけど、そういった部分の描写が全て取ってつけたようになっててなんかキャラ設定がイマイチなんだよ。
そうじゃない時は普通に美少女チックな見た目で描いてるのに。
ま、美少女だけど変態って人はいるけど、漫画アニメとしては面白キャラなのか美少女なのかどっちかに振り切って描けっての。
両方兼ね備えるなら「あの人、黙ってたらかわいいのにね」とか言われる風にしとけよ。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 13:10:01.01 ID:N1n0UWCO.net
>>687
個人的にはオタク世間の評価の高い君嘘も
最初から作者の思惑のために理由のハッキリしない難病で
ヒロインが死ぬことを運命づけられてるってのが
韓流の悪いとこみたいで受け付けられなかったんだけど
この原作の粗もそれと同じような印象をうけるんだよね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 13:12:59.55 ID:GGN6ZiSm.net
美少女ってほどではないけど平均的な可愛さで見た目で変なところもないけど性格はゴリラ。でも料理は上手で家庭的ってのが野郎ども3人が惚れちゃう恩田の魅力。頑張ってアニメで表現してもらいたいものだ。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 13:16:53.59 ID:AL1c2l0O.net
アニメが糞だと原作は面白いって言う奴が出てくるが
大抵原作もつまらない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 13:19:07.99 ID:AkwIomTR.net
やめてやれ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 13:20:30.40 ID:N1n0UWCO.net
アニメはクソだけど原作は面白い例か

妹さえいればいい、とか
変態王子と笑わない猫はものすごくギャップあったな
くまみこは11話までは文句なかったし

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 13:20:38.89 ID:RPy2xkfD.net
そういうこと言う奴がいるからアニメ組と原作組がいがみ合って
スレが荒れるんだわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 13:23:28.46 ID:pEkt14N5.net
>>690
料理は上手で家庭的ってことを野郎ども3人はどうして知っているんだ?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 13:24:45.36 ID:apMTOMvg.net
アニメ化の話って普通2年前から1年半前やろ
それなのにあんな中途半端なところで終わらすってさすが講談社
ベイビーステップからなーんも学んでない出版社

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 13:27:44.59 ID:RPy2xkfD.net
個人的にはBS日テレってとこに?が付く
他に山田くんしか知らんけどあれは良いイメージがない

>>693
くまみこは12話のBまでは良かったろ
Cで垂直に落下したけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 13:30:58.88 ID:aSasWV3d.net
>>694

686 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2021/05/19(水) 11:46:20.05 ID:RPy2xkfD
どうだろうな
どっちにしろスタッフの名前でアレルギー反応起こす奴が一定数いるから
目を付けられてるフシはあるし

俺も原作未読だけど、話の筋は面白い&アニメの出来が悪いと思うから
原作組がワーワー言うのも分からんではない
つか原作組がまだこのスレにいるにもかかわらずあまり叩かれてないあたり、優しいよな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 13:36:04.22 ID:2C6QT95+.net
>>695
弟から聞いたんじゃね? 
あのゴリラ飯作るのだけは何故か上手いんスよ!みたいな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 13:43:16.16 ID:vgeaQaaE.net
中学時代とかは男子とサッカーやってたんだろうし
BBQくらいあったろう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 13:51:28.44 ID:om2NXjMI.net
>>679
あくまで原作の話だけど

恩田は中学時代に女子サッカー部が無くて、男子サッカー部に混ざってて
中学時代は1度もユニフォーム貰えなかったから
小学生時代以来4年振りのレギュラーで、ユニフォーム貰って興奮してた
ってのが寝不足の原因

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 13:55:52.23 ID:om2NXjMI.net
>>689
君嘘のヒロインは幼馴染みの椿だと何度言えば
カヲリはヒロインじゃなく狂言回し
主人公の公正と幼馴染みの椿、2人の関係がカヲリと言う狂言回しの登場で変わるってのが本筋
だから、ラストの演奏会で公正の演奏を立ち直らせたのは椿のクシャミなんだよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 13:56:54.18 ID:om2NXjMI.net
>>695
あの野郎3人は子供の頃からの幼馴染み

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 14:11:42.49 ID:N1n0UWCO.net
>>701
それで試合前に傍目にわかるほどの寝不足なら
前半だけでもひっこめて数十分でも寝かせときゃよかったのに
どうせ守備の約束事がないならDF一人入れて3CBでもやればよかったのでは

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 14:14:48.36 ID:N1n0UWCO.net
これ、原作の練習でそれはなるほどと思える描写や
それあるよねーってところはあったの?
ここまでアニメではなにひとつないけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 14:20:59.92 ID:AcvtTsnK.net
>>696
ここでベイビーステップの名前が出るとは
原作の終わり方は残念だったけど、アニメは関係なくね
何気ナツコはいたけど気にならなかった

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 15:57:44.77 ID:Na+C6GKa.net
>>704
GK含めて控えメンバーは揃ってるワラビーズだけどCBは宮坂と岸以外いない
CFは白鳥と田勢しかいない
あの加藤って言うアニメオリジナルメンバーは多分FWかMFだろうけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 15:59:29.09 ID:Na+C6GKa.net
>>696
担当編集&編集長「あのタイミングでの終了は作者の当初の予定どおりでこっちも驚いている。無理を言って続けて貰うことも出来なくもなかったがそれはしたくなかった」

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 16:13:53.26 ID:N1n0UWCO.net
>>707
中盤の配置を変えるだけになるってことかな
守備の約束事がないなら攻撃の構築が出来ないくらいで変わらないのでは
恩田も前から厳しくチェックにいくタイプでもなさそうだし

まぁ守備を考えないコーチなんだから、コンディションの把握もできないってほうが
妥当なのかな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 17:04:45.23 ID:d+ld2AYR.net
>>701
その恩田の中学生時代の話は
男子3人衆との関係性や恩田のサッカーへの情熱がしっかり描写されてるから
映画で描くつもりなんだろうが、延期になったのは良くないな
原作全部見てないが、女子サッカーを取り巻く問題と選手個人のドラマは
よく出来てる。恩田はスラムダンクの桜木花道っぽい所あるな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 17:17:13.93 ID:ylXDe0gj.net
花道はアホの子のド初心者だが、試合中に寝ぼけて
チームの敗因になりましたなんてふざけたエピソードはない。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 17:29:03.89 ID:YTr91rxs.net
練習試合や紅白戦では活躍した恩田でさえ初めての公式戦スタメンで興奮と緊張でやらかしてしまう、というエピソードでなんでそんなに個人を叩くんだろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 17:29:57.15 ID:d+ld2AYR.net
普通監督がすぐ交代させないといけないんだけど
なぜかフルで試合出てるね
恩田は主力中の主力だからそんな事になってるのかもしれんが

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 17:35:07.49 ID:ylXDe0gj.net
>>712
前日練習で多少疲れが残っても、一晩くらい寝なくても、試合中に
眠くなるようなスポーツ選手は、その程度の思いしかないってこと。

ふつう試合本番ならアドレナリン出まくって怪我してても痛み忘れるまである。
原作がそうならこの作者はスポーツをバカにしてる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 17:37:14.60 ID:KWEBDxgL.net
>>712
過去の無気力プレイとかの積み重ね
ついでに説教中に寝るとか普通に酷い

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 17:37:47.91 ID:ex0bjZO9.net
当たり前やで
作者チー牛やぞ
前作も橋から川にチャリ乗ってる奴落とす池沼描いてたしなぁ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 17:47:56.97 ID:YTr91rxs.net
アニメにそこまで厳密なリアリティ求めるのか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 17:50:13.14 ID:elD4k6g+.net
そもそも恩田はHT中に弟をボコってトイレに監禁して入れ替わって試合に出るような奴だし
何をいまさらって感じなんだが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 17:57:41.68 ID:Oa5tG+Tz.net
星野源は蕨市出身

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 18:03:20.96 ID:J1ad2F3+.net
リアリティとかいう問題じゃねえだろw
そもそもリアリティを売りに評価上げてたんだしどういうことなんだよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 18:32:18.94 ID:YTr91rxs.net
>>720
原作にしろアニメにしろリアリティを売りに評価上げてたなんて初めて聞いたんだけど

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 19:23:40.22 ID:hpXXN5iB.net
なんかコーチなら全員面倒見たれよと思う
特定のメンバーばかりかまっててちょっと

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 19:36:52.04 ID:URAT7SZA.net
練習風景見てて1年生に無尽蔵のスタミナ持ってる子がいることに気付かない人ですから

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 19:55:07.18 ID:+u3h0QiF.net
お好み焼きに忙しいのか?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 20:12:50.63 ID:UpR2TLz+.net
>>701
はぇ〜...それ説明してくれないと恩田がガイジにしか見えんわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 20:15:10.07 ID:UpR2TLz+.net
>>690
でも越前と恩田だったら越前の方がかわいくね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 20:26:40.27 ID:+u3h0QiF.net
恩田も椿も女ゴリラらしい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 20:36:40.47 ID:J1ad2F3+.net
>>721
そうか?自分はそういう評判を見た記憶があったけど気のせいなのかな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 21:43:34.59 ID:g1uBII3J.net
マンガのキャラや采配に本気で腹立てる人って日々大変そうだな

ボール蹴ってりゃ満足な、ある意味で人外の恩田が人の心とチームメイトを獲得する成長譚だと思えば気楽になるかな
アニメじゃ既に時系列が改悪されたようだけど能見の泣きインタに唯一触れてない恩田には
仲間やライバルを、女子サッカーを背負う呪縛から開放する役割もある

てな屁理屈が寝不足を本気で攻めてるコメから思いついた

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 22:09:00.75 ID:c+7JkiKj.net
でもまぁ最近は女子スポコンしか見てないわ
男のスポーツ系はホモ?みたいなのばっかになったしな・・・

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 22:32:19.69 ID:7xU5S4nn.net
>>705
蕨から板橋まで走るところ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 22:57:51.76 ID:ylXDe0gj.net
恩田も采配も責められてないよ
責められてるのは原作者とアニメスタッフ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 23:02:21.50 ID:ifG4JfGw.net
>>714
原作だと眠くなるってより
身体が重い、ベストコンディションで無い
って感じだったんだがな……

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 00:00:58.27 ID:ttkWz/eF.net
メッシの動画見たけどドリブルでめちゃくちゃ相手かわしてくんだが
足もめちゃくちゃ速いってこと?てかもうメッシがボール持ったらゴールまで進んでくからメッシ対10人でもメッシ勝ちそうだな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 00:09:09.23 ID:oXuUpwTG.net
>>734
クマは本来は大のバルセロナというかグアルディオラ信者だからな
選手達の個性が明らかにその対極のミドル砲・セットプレー・ハイプレスサッカー向きだけど

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 00:35:20.42 ID:cO+IvVV0.net
>>734
次は、クリスチャン・ヴィエリの動画をみて(;´Д`)ハァハァするんだ
FWとして対極の魅力がある

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 00:55:09.54 ID:3rYeg7LK.net
>>725
映画の方で男子に混ざって試合出て骨折からのリベンジって改変やっちゃったんで説明できなかったンだわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 01:19:17.09 ID:/cR6qSSS.net
>>734
流石に10対1で勝てるわけないけどさ
サッカーやってるとゾーンみたいの入って相手の動きがゆっくり見えてボールがどう跳ねるかも全部わかるみたいな瞬間がたまに来るんだけど、メッシはそれがずーっとデフォなんじゃないかってくらいスーパーサイヤ人

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 07:50:52.79 ID:ieP1TOl/.net
>>733
まともな頭があればそうするね
アニメスタッフが無能だったのだな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 08:05:33.63 ID:fW4HZttI.net
どこが作っても同じだったかもね
アニメ制作会社にサッカーやバスケの描写を自然に動かせる技術はまだない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 08:08:33.06 ID:76wyEowO.net
>>695
恩田とあの3人、小学校からのおさななじみ 
その頃ナメックはちっちゃくていつも「親分、親分!」って
恩田の後ろついて歩いてたかわいいこだったんだけど、その後男子として成長したナメックと
中学で久々に再会(別中学)した恩田の衝撃が、映画の話(さよならフットボール)の発端

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 08:12:57.76 ID:hC/Q82qV.net
>>740
そろそろゲーム業界から下りて来ないもんかね。そういう商売すればいいのに。アニメにありがちな超絶テクは手書きとしても、周囲の動き用に。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 08:24:21.15 ID:76wyEowO.net
>>688
面白い美少女キャラが一番面白いよ

>>690
作者は君嘘の椿も「ゴリラ」呼ばわりだったけど、ゴリラ系ヒロインが好きなんだろうか
それともゴリラの檻の前で何時間でもいけるお代わりもいけるぐらいのゴリラ好き

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 10:48:13.13 ID:nUZ7PZ7Q.net
原作レイプを続けるアニメスタッフには怒り心頭だわ
作ってておかしいって思わんのかな?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 11:51:59.67 ID:SR5GB19Y.net
はい2年身体作ってきて
初試合でロナウジーニョモデルの娘を封じ込めちゃう越前ちゃんね
https://i.imgur.com/IFLIXya.jpg
https://i.imgur.com/4EmniJM.jpg
https://i.imgur.com/IZpCQw8.jpg
https://i.imgur.com/QSNdMsp.jpg
https://i.imgur.com/VTUhWra.jpg
https://i.imgur.com/ctRyVon.jpg
https://i.imgur.com/dDeq4gQ.jpg
https://i.imgur.com/kslTSEU.jpg

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 12:20:28.16 ID:7Cr04Xrr.net
やはり越前ちゃんこそが至高

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 12:54:41.09 ID:CCDYfYeI.net
>>744
彼らなりに面白い作品を見て作ろうと努力してる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 13:51:47.71 ID:8gzUDoXb.net
>>740
黒バスとか普通に動き良かったと思うけど、バレーだけどハイキューなんかも良かったし金かけてちゃんとしたトコに頼めばそれなりにはなるでしょ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 14:09:06.98 ID:PLV3GWwJ.net
>>745
なんか隠の王の雷鳴みたいだな
https://i.imgur.com/QuVfKjf.jpg

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 16:04:03.22 ID:qojSOQ8f.net
杉本穂高 @Hotakasugi
「さよなら私のクラマー ファーストタッチ」の試写に行ってきた。すごく良かった。原作の良さをしっかり引き出してたし、男女のフィジカル差というテーマをきちんと掘り下げてた。サッカーシーンの3DCGの使い方も良かった。


映画はサッカーシーンがアニメEDくらいのクオリティ期待できるのか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 16:12:53.74 ID:f43NAUtC.net
PVより出来が良くなったのかな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 16:46:31.91 ID:cpoEpHsT.net
問題はこのシリーズ見て切った人は見ないだろうと言うこと

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 16:46:48.62 ID:9tr0lePw.net
俺の住んでる県上映する映画館が3個で前売り券売ってるのがその内の一個しかなくてその映画館なんか自粛してて前売り券買えねえんだよな
前売り券欲しいのに

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 18:32:58.15 ID:qQPqMO+w.net
>>742
一般にアニメの方が給料安いというからどうだろうな。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 18:35:47.84 ID:/cR6qSSS.net
ゲーム業界はくそバブルだからなー

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 18:37:38.07 ID:XX5gsW2i.net
>>754
ああごめん、ゲーム業界から転職って意味じゃない。ゲームで使ったフォーマットをアニメ製作会社にツールとして販売できないか?てことね。
キャプテン翼のゲームとか作ったなら、ついでにできるんじゃないかなって。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 19:00:55.76 ID:Yj+v9r7t.net
アニメと映画は同じ制作陣。あとはわかるね?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 19:23:40.19 ID:9BOOKbce.net
やだいやだい
あんな紙芝居見たくねえやい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 20:44:24.98 ID:Dq+5KDWB.net
>>756
サッカーとして正しい動きとアニメで見て面白い動きは同一じゃないし、ゲームの技術を持ってきたところで演出能力が低ければゴチャゴチャするだけだと思うよ。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 23:15:03.67 ID:OW5fJvLY.net
フィールドの大きさとゴールの大きさと人の大きさの比率がアニメだと狂ってるよね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 23:25:18.54 ID:76wyEowO.net
>>750
誰? 映画ライターかプロの映画ブロガーってことでいいのかな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 23:27:55.16 ID:o2Z9ob2v.net
アニメでその辺の比率がしっかり描かれているのなんてそうそうないよ
止め絵でさえ遠近法や錯覚で不自然に見えることも多々あるのだし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/20(木) 23:46:23.90 ID:1yVKZI8j.net
球技スポーツ物で、バスケ、バレー、野球は静動がはっきりとしているから演出もしやすい
前者2つは点数の比重が小さく点が入ると静を使うことが出来るし、凄さの演出もそれに繋げることが出来る
また、個々の役割もそれなりに明瞭だから演出もしやすいんだよ、野球は言わずもがな

サッカーはそれが難しいんだよな、単純なスポーツだからこそ余計に難しい
前線だろうが、中盤だろうが、最終ラインだろうが、基本的に皆同じことをするから
ボールが今どこにあって、誰が何をしてて、どういうシステムで全体が動いているかを描くのが難しい
攻守の切り替えも、描画にメリハリがないといつどこで起こったのかすら分からない

漫画は説明的に時間を止めることが出来るから表現しきれるけれど
アニメや実写はそれをやるのが難しいんだよね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 01:04:45.37 ID:E89TPyyp.net
高校女子サッカーって参加高校少ないんだよね
関東でいえば山梨、茨城、群馬、栃木は10高校未満
神奈川と千葉が20高校以上
30高校以上が東京と埼玉
全国的にみても数校しか参加してない県がかなりある
だからその辺を舞台にすると優勝しやすい環境を割と容易に作れる
埼玉で言うと今年戸田市の県立南稜高校が県大会優勝してるしリアルならそっちに行けば良いだけなんだよね
戸田北中のメンバーがみんな戸田の高校に行きます、周防も誘いますでポンコツ上級生もいらなくなるし
千花先輩も浦和の高校に行く必要もなくなる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 01:14:56.46 ID:Q1MsSJp8.net
このアニメ背景の描写は結構リアルだね
飛田給駅とか味スタの歩道橋(ごくせん2で毎回出てきた)とかまんまだった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 01:17:52.71 ID:AiZ6yG2r.net
資料写真いっぱい撮ったんじゃないか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 03:04:22.81 ID:AVIGWWyW.net
サッカーのシーン以外はな…

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 04:14:01.77 ID:qwIs24FX.net
新規の設立がなかなか認められない女子サッカーは
マイナー競技としては参加校数多いほうだよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 05:37:22.99 ID:f/v89oHu.net
選ばれし者だけがお好み焼きを食べることができるアニメ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 08:17:36.75 ID:7LLazFY3.net
お好み焼き差別ホント嫌い

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 08:36:56.03 ID:uOukpps/.net
ナツコオリジナル

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 08:54:19.17 ID:Ojgruu7t.net
>>726
可愛く見えても越前はスプラッターマニアだぞ。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 09:06:57.75 ID:7751wKF2.net
越前ちゃん
…ふぅ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 09:18:01.08 ID:buu+2T5J.net
越前「せっかくだから俺はこの道(サッカー道)を選ぶぜ」

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 11:25:11.46 ID:sgTPNLin.net
ざっとスレ見たら寝不足恩田とお好み焼き反省会が凄い不評のようだがほぼアニオリだからね
眠れないから次の話までたった6ページ
体重くて思うように動けない→交代準備→交代直前に敵のどフリーのシュート止めようと飛び込んで自殺点
その後のお好み焼き屋なんて原作には一つも出てこない
よくまあここまで無駄に改悪できるもんだ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 11:34:09.60 ID:ZOcZv7Fy.net
業界じゃ悪いうわさが絶えないのになんでまだオファーくるんだろうな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 12:04:21.85 ID:92Rlzk+c.net
京アニのクラマーが見たかった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 12:11:56.10 ID:buu+2T5J.net
京アニが描いたルーレットとか見たかったね…!
(「京アニ」の部分は「あなたが思う優秀なスタジオ」に入れ替えて読んでもOK)

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 12:16:12.44 ID:pPfku+xG.net
>>778
じゃあトリガーさんで

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 12:32:11.39 ID:mUGNw+Um.net
>>768
女子野球部全国で現在40チームしかないから比較すると多いけど、女子ハンドボール部より女子サッカー部が
少ないのが現実
野球、ラグビーと同じで男子がやる球技という印象が強いから仕方ないけどね
野球、ラグビーに関していうと近年逆にチーム数が減ってる有り様だし
高校女子野球を題材にした漫画を見てて40チームくらいしかなくて全国大会に32チームも出れる状態で
目指せ全国大会とか言って現実離れした世界観だからね
現状、普通に試合が出来るレベルのチームなれば全国大会に出れるのに

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 14:10:45.06 ID:AVIGWWyW.net
>>780
女子ハンドボール部ってそんなに数があるの?
そんなに盛んな県があるのか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 14:30:29.95 ID:7LLazFY3.net
>>776
汚れ役やってくれるからないか?
最初から足りない予算、足りない枠で糞が確約されてるようなのでも

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 14:30:45.17 ID:zmsMBbTU.net
>>780
違う
サッカーは女子だけでなく男子も新設がなかなか認められないんだよ
指導者がいないという言い訳がよく使われてるけど実際は単なる圧力だね
そもそもサッカーは男子がやるものなんてイメージも昔からない
そこに触れずに危機だ終わりだ言われるのはザルでしかない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 14:33:11.56 ID:zmsMBbTU.net
>>776
キックバックに手厚いんだと思うよ
つまりカネを動かしてる各社のプロデューサーひとりひとりに対しては
懐を潤してくれるんだからとても有能だということ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 17:13:04.26 ID:E2aVqFJV.net
>>783
指導者の件は事実じゃないの?
他の部なら極端な話、名目だけの教師を監督にしても問題ないだろうけどサッカーは有資格者必要なんじゃないの?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 17:37:10.13 ID:mUGNw+Um.net
埼玉の場合、女子サッカー部は19チームしかないがハンドボール部は33チームある
男女合わせた人数はサッカーの方が圧倒的に多いけどね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 17:41:36.63 ID:zmsMBbTU.net
>>785
そんなの紹介してもらえばいいだけの話
それすらも拒否るんだから作らせたくないんだよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 17:50:34.18 ID:mUGNw+Um.net
女子ハンドボール部も女子サッカー部も都市部以外は数校しか参加チームだらけでどっちも競技人口が少ないのは間違いない
ハンドボール部の場合、それでも女子の方がまだ競技人口が多いという典型的なマイナー球技
ちょっと良い指導者を連れてくれば全国に行くのは容易
関東地区の女子サッカーだと山梨が一番少なく、このうち二校が関東大会出場
群馬、栃木、茨城も一桁参加だからこの辺にサッカー留学させてとりあえず関東大会代表を確保でもよかった

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 17:51:57.35 ID:mUGNw+Um.net
山梨は参加チーム四校で二校が関東大会出場に訂正

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 18:20:51.38 ID:E2aVqFJV.net
>>787
関係者以外をいれなくないんだろ
予算も出したくないだろうし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 18:32:53.97 ID:t4TW5A7Y.net
矢部先生…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 18:38:49.18 ID:V55liowd.net
https://natalie.mu/comic/news/429151

劇場アニメ「映画 さよなら私のクラマー ファーストタッチ」の応援隊長に、矢部浩之(ナインティナイン)が就任。さらにオリジナルキャラクターである矢部先生役を演じることが明らかになった。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 18:54:05.86 ID:SFUIldjg.net
恥の上塗りは勘弁してくれ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 18:57:32.24 ID:zmsMBbTU.net
>>790
指導者を非常勤に任せるケースは少なくないんで
どれだけ希望者がいても女子サッカーにカネを使いたくないということには
変わりはないよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:03:14.02 ID:mUGNw+Um.net
真面目に言うとグラウンドがないからなるべく作りたくないんだろうな
武南高校に女子サッカー部がない理由が女子専用のグラウンドがないかららしいし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:05:22.60 ID:KyWfWg+1.net
作らせたら何曜日は使わせろとか言い出すだろうしな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:41:41.78 ID:NZz6APd7.net
原作全部読んだけど
思ったよりサッカー漫画だし、スポ根ものなんだね
試合描写は迫力あって良かったけど、このアニメはあんまり動かないから
迫力ある描写できるのかな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:44:20.93 ID:zmsMBbTU.net
部員ゼロでも維持される野球部がある以上
グラウンドの有無も理由としては薄いね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:59:05.26 ID:IP+O5qZ6.net
言うほど熱い漫画じゃないからな
信者がいつも神作のように触れ回るが実際は淡々とした普通の漫画だよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:01:57.04 ID:Xm9SCGJ/.net
試合はいいがキャラ設定はちょっとヲタ臭がする

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:03:36.76 ID:/IfpVQHs.net
>>799
原作読んでるか?もしくは2巻位までしか読んでないか?
好き嫌いは好みの問題だからどんな評価もあり得るけど熱いか淡々かで言ったら熱い部類だろう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:05:48.88 ID:IP+O5qZ6.net
>>801
こうやってすぐ防衛ラインを作って相手をそもそも読んで無いかにわか扱いして自分の理想像を守ろうとするのがもうね
これが典型的な言動

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:14:39.71 ID:uOukpps/.net
>>801
無料分の3巻まで読んだけどさほど熱さは感じなかったんですが…

フットサルの辺りで多少おっ!?ってなったけどそこまで盛り上がらず終了ってカンジだった

もっと暑苦しい展開だったら4巻以降も買ってたんだけどね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:17:30.89 ID:3aW9YwQK.net
争わないで

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:18:38.48 ID:mL22h2wK.net
3巻で挫折した
サッカーって競技に真剣に向き合う感じが無かったからなぁ
上っ面は取り繕ってるんだけど肝心な部分がずれてる時あるんだよね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:22:37.54 ID:Xj4lhl/t.net
>>802
マジで全巻読んだ上で淡々としたって形容詞をつけたなら驚くって話だな
アンチでも淡々としたなんて形容したのは聞いたことない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:23:57.74 ID:SFUIldjg.net
続けて読めとは言わないが、永泉船橋戦までは見てもらいたかったね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:25:31.76 ID:Xj4lhl/t.net
>>803
そっかー
無理にとは言わんが機会があったら続き読んでみてほしいな
暑苦しい展開ばかりになるので

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:31:38.01 ID:NZz6APd7.net
正直、3巻までと4巻以降は別の漫画みたいな所あるから
サッカー成分が多くなって、スポ根のサッカー漫画だね
出来は良かった。気になる所はあったけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:46:21.02 ID:oujpGAc1.net
https://pbs.twimg.com/media/E16EdnFVIAgy1Hs.jpg
矢部先生

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:46:32.29 ID:LwhtOv2e.net
やっぱ玉読みは医大だったんだ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:46:47.47 ID:LXeNYV34.net
やたらとシュートが
バーに当たるとこかな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:53:21.06 ID:uDVt1iNk.net
>>810
なんで平畠先生じゃないんや?
矢部よりよっぽど上手いしJリーグにも貢献しとる
べしゃり?
知らんわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:55:27.28 ID:oujpGAc1.net
>>813
あのパーマは先生にはあわない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:04:02.01 ID:/GLbefNi.net
マルセロって人はロベカルの後継者なのか
ロベカルくらいシュートの威力すごいのか?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:26:29.25 ID:uOukpps/.net
>>815
WG器用されることもあるくらい攻撃性能の高いSB、シュート力はロベカルの方が高いけどクロスやシュートの制度はマルセロの方が上かな

あと逆足も上手い

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:58:03.14 ID:LGRteqNA.net
>>792
あー、やっぱりアニメをよく知らん連中が売れそうなコンテンツに群がったパターンだな
これは現場の方に余り予算が降りてきていない上に、上からのご意向が反映されまくる奴だ
映画もガッツリ改変されているだろうね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:06:56.69 ID:LGRteqNA.net
>>803
3巻辺りまでは、女子サッカー界の現状、ワラビーズの現状
恩田と主要人物との温度差、深津監督とサッカーの関係性、などなど
描くべきものを散りばめたって感じで、起承転結の「起」の部分

ここから始まると言ってもいい
まあ正直、フットサルまでの話はダレる部分だな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:26:31.06 ID:MHoyk6a+.net
>>805
6巻以降もちゃんと読めば印象全く変わるはず
多分アニメは5巻までだろうけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:47:42.80 ID:8TtZmPNU.net
>>792
うわぁとびきりの改悪来たな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:53:31.46 ID:3x9NCOfH.net
生え際まで再現したら許せる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:54:24.24 ID:MHoyk6a+.net
>>818
最初の頃はあの四月は君の嘘の作者の新連載だからとスロースターターで主人公サイドのカタルシスがろくに描かれなくても許されてた感は正直ある

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 00:06:11.98 ID:MWkFFoMl.net
12巻あたりから凄みが増して、13巻は神がかっていた。そしてフィナーレの14巻へ。ここらへんは折に触れて何度も読み返す。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 00:07:06.26 ID:09d3fpDM.net
恩田が矢部先生に「ハーイ、やべっち!」って言うのかな…

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 00:09:18.24 ID:zQtl6AlL.net
アニメの戦犯はダレダ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 00:16:40.82 ID:EcuNknQY.net
>>825
浦和戦までをアニメにしようという案にゴーサイン出した人

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 00:32:27.32 ID:ZqsbjAmp.net
一番悔しいのは作者だろ
他の出版社移籍していいまである!

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 00:47:06.33 ID:yIE6/Y45.net
さよならあたしのグラマー

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 01:00:19.17 ID:/5RU5NLz.net
さよならってキャラが死ぬとかじゃなくて作品が死ぬって意味だったんだな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 01:05:56.80 ID:KH2RZZe+.net
>>783
>そもそもサッカーは男子がやるものなんてイメージも昔からない

昔、サッカーJリーグの浦和レッズが
優勝した時に優勝賞金を使って埼玉県内の小中学校にサッカーボールを寄付しようとして埼玉の教育委員会に申請したら
教育委員会から「女子はサッカーやらないから、男女で使える別の物がいい」と言われて
当時の浦和レッズの社長がブチ切れて、埼玉各地で女子サッカーの練習会をやるようになった

って逸話がw
それで埼玉県は女子サッカー部の数が全国トップクラスになってたりする

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 01:07:57.41 ID:KH2RZZe+.net
>>785
有資格者が必要だけど
学校の指導者資格は、数日スクーリングに通えば取れるレベルの資格だからな・・・
そこから上のランクの資格を取るのは大変だけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 01:10:08.34 ID:I6WnCe2T.net
>>830
地域差はあるだろうけど平成初期、中高の体育の時間に女子はサッカーをほとんどしてなかったな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 01:17:59.39 ID:qFD695TG.net
このアニメって浦和戦まで?
1クールで終わり?だとしたらワラビーズの活躍ほとんど見れんな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 01:20:54.92 ID:4qnf6yZR.net
まあ映画見てもいいかなぐらい思ってたが
やめるわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 03:07:28.41 ID:cTuwFI9h.net
俺もやべっちで完全に見る気失せたわ…
原作だけあれば良い

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 03:51:11.54 ID:GJ98wC10.net
越前ってノンちゃんノンちゃん言ってるけどレズなの?てか越前って自分もフットボールやりたいって思うようになるの?恩田の才能あふれるフットボールを一番見てきただろうに自分は恩田ほど上手くできないよ...って落ち込んだりしないの?
私なんかノンちゃんと比べたら下手だよ!とか言って恩田と仲違いしそう
ノンちゃんに酷いこと言っちゃった...って泣いてるところを越前には越前のいいとこがあるって監督に慰められそう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 03:54:22.98 ID:ARxh2r/5.net
>>824
いっそ矢部先生とか新キャラ作るより本物の矢部出した方がそうして盛り上がったかもな……

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 03:58:14.95 ID:sauUNhMd.net
>>836
越後もワラビーズに入部してサッカーやってるじゃん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 04:00:17.33 ID:ARxh2r/5.net
>>836
越前ちゃんそのうちノンちゃんといっしょにやりたくて、ちゃんと中学から走り込みとかしてるよ
でもまだ自信なし

越前は常に「ノンちゃんが一番!」って思ってるので嫉妬とか自分と比べるとかまったく無いよ
いつもニコニコ
でも自分がまだ下手なことにはおちこんだりもするよ

百合かどうなのかは本人に聞いてみないとわからないよ
(でも中学からずっとああで変わらないので、たぶん違う)

越前は予想以上に活躍するキャラだけど、アニメはそこまでやらないっぽいよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 04:25:42.08 ID:3I52LYqE.net
>>799
私。原作を何回も何回も何回も読んで毎回泣いてました。淡々と?どんな感性してるのだろう。人間って色々いるね。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 04:40:06.24 ID:0duWquBp.net
泣く要素あるの?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 04:42:07.61 ID:kvbxHTBN.net
まさか浦和戦勝ったりするんじゃないだろうな笑

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 04:47:35.06 ID:PKgm69gW.net
原作信者がやべーことはよく分かるレス
ありがとう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 04:52:00.90 ID:0duWquBp.net
>>830
それもいちゃもんなんだよな
浦和の優勝ってことは一番昔で03年になるんだろうけど
Jが始まる前には女子サッカーリーグがあって
女子サッカーもそこそこ人気がでていたし
03年にはフットサルのガッタスが発足してる
そういう状況でもレッズのお膝元の教育委員会ですら
そんな文句つけることが異常なんだよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 05:01:19.31 ID:sauUNhMd.net
>>844
当時、埼玉レイナスはスポンサーが無くて資金難で身売り先を探してて
当時の浦和レッズの社長が買い取って浦和レッズレディースが出来たんだぞ?

当時女子サッカーが人気あったとか
ちょっと無理がある
一般的には競技かるた、レガッタと同じレベルの人気

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 05:33:12.76 ID:R5B1cABP.net
>>839
越前は基本ポジティブってことか
明るい女の子いいな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 06:18:47.57 ID:nPkoP4XZ.net
映画もお好み焼き屋が舞台なのか?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 07:01:36.38 ID:Gctj8yNj.net
クラマーって何だ?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 07:09:54.36 ID:dZ3gR5wE.net
幽遊白書を見た女子がだな…

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 07:22:41.09 ID:TVLzQCUY.net
力士

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 10:04:34.31 ID:0duWquBp.net
>>845
プレイするうえで人気がなかったわけじゃないし
認知されてなかったわけでもないよ
だいたい90年代からどのスポーツでも実業団はバカスカ潰れる時期に入ってた
悪いほうしか見ないやつだな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 10:10:29.18 ID:/v8NTuW2.net
>>851
地方出身者だけど90年代とか授業でも女子はサッカーとかやってなかった記憶
サッカーボールとか触ったことも無かった子が大半じゃないかな
おしゃれな都会のブルジョアな女の子が戯れでやってるイメージ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 10:10:37.23 ID:0duWquBp.net
某所からのコピペ


高校サッカー部の練習を紹介するムック本で
フロンターレの登里の母校 香川西の監督が
「サッカー部を作ろうとしたら近隣校の野球監督から反対された」と告白してる

確か室戸市の教育委員会で野球の子がサッカーというのは困るって発言した議事録があったよね


これが部活サッカーを阻む環境の例
たまたま四国の例が挙がってたけど
これが全国規模で行われてる
これってぼんやりとしたサッカーの危機というよりは
サッカーを危機に陥れるための圧力って見たほうがより正しい話だよ
少なくとも戦術やフィジカルや育成とは違う話になる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 10:13:19.35 ID:U8WFlG62.net
芸能人をキャラクターにして登場させるのは原作ファンにはほんと萎えるよな。
作者とファンの思いを蔑ろにしてるというか。
この作品の場合、元なでしこJAPANが敵方のコーチでカメオ出演する、とかなら百歩譲ってありだったかもしれんが。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 10:16:40.09 ID:0duWquBp.net
>>852
東京だけどそれ以前は普通にやってたよ
90年代は知らんがカリキュラムが変わったという話は聞かないね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 10:20:34.15 ID:0duWquBp.net
>>854
TVで言ってることを鵜呑みにして口に出す指導者や教師の戯画化というなら
意味があるんじゃないかな
おそらくそこまで考えてないだろうけどw
まだわからないから否定も肯定も出来ないな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 10:56:46.92 ID:HPbSGF0Y.net
>>842
浦和との初対決前にクマが目覚めちゃったりしてね。そこまでやれば清々しく切れるしそんなアニメ無かったんや。ってなれる。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 11:32:51.08 ID:ARxh2r/5.net
>>848
デットマール・クラマー 日本を'68メキシコ五輪銅メダルに導いたドイツ人指導者 (釜本、杉山世代の時)
日本サッカーの父とも呼ばれる
欧州チャンピオンズ・カップ(今のCL)連続優勝監督でもある

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 11:39:18.16 ID:yLpNFJWG.net
つまりこの作品は「さよなら私の指導者」って事なんで、やる気のない競馬ブック監督と普通に能力の足りてないコーチに見切りつけてクラブチームに逃げる話なのかな
逆に中学の先生にさよならしたからなのかな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 11:47:29.96 ID:31xuN8Xk.net
そういえば7話まで見たが主人公のクラマーが出てこないな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 12:26:06.91 ID:ARxh2r/5.net
ましろのおとのましろたんもまだ出て来ない……

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:40:39.29 ID:2eL2s9i8.net
主人公はわいやで

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 14:18:26.87 ID:nS0DGVKV.net
倍速で観た。何じゃこの回。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 14:18:38.40 ID:OFdefoeX.net
白鳥について徹底的に議論したい
目立ちたがり屋で自分でゴール決めたいから敵ゴール前から離れないってそんなプレー許されるの?
基本的に味方からパスが来るの待ってるだけってことでしょ?なんか楽してない?
パスしてマジでゴール決めてくれるんなら頼もしいけど白鳥ってそんな頼りがいあるんか?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 14:21:47.27 ID:4xsqY2jJ.net
自称ダンシングスワンより適任のFWがいねーからスタメンなんだよ
モデルはピッポだぞ
ユーベ時代のデルピエロとの確執知らんのかにわか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 14:31:52.66 ID:EgQjoqbc.net
アニメスレでリアルサッカー知らないからって
ニワカとか真性のバカなのかな
日本でサッカーが定着しないのも頷ける

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 14:44:55.75 ID:0duWquBp.net
選手やプレーにはいろんなタイプがあって
あれはダメこれはダメと言い切れないから
フットボールは面白いんだよ
なにか指標をつけるとしたらチームを勝たせられるかどうかくらい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 14:46:08.57 ID:MmjKfTPL.net
この漫画で選手のモデル知らなきゃ面白さ激減だし
今のガキはやきうよりサッカーやってる子の方が多いよ
それで定着してないってねー
代表戦もやきうの代表戦より遥かに視聴率いいし
現実逃避してもやきうは既にオワコンなの理解して下さいね腹出て禿げ散らかしておっさんw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 15:11:37.80 ID:p+Rd8D3Y.net
良かったら他の選手のモデル教えてくれ、国分妙がロナウジーニョなのはわかった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 15:15:32.09 ID:mp+UqePu.net
>>864
とは言ってもしっかり自身でも点を取るし他者の得点シーンでもデコイとして絡んでくる
実は越前と並んでやりすぎ感のあるチートキャラ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 15:40:20.74 ID:xPvHTRxQ.net
>>868
サッカーと言えばクリロナとメッシとロナウジーニョとベッカムとケイスケホンダしか聞いたことない俺、面白さ激減してた模様

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:12:00.07 ID:0duWquBp.net
この漫画は日本代表も軽視する海外厨の戦術論がベースになってるイメージ(未読

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:17:34.76 ID:G3RNIplW.net
クマが14巻でいい事言ってた。

世界にはいろんな人がいて、そいつにあった目的があってやり方があって選択がある。

思想も言語も肌の色も何もかも違う人々が同じピッチでのほほんとボールを追いかける。

それがフットボールってもんだぜ。

クマのくせに。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:19:24.14 ID:3VOvNEN1.net
部費をセンスのない規則違反のユニ製作に注ぎ込み、反省も謝罪もしない
一睡もしてない明らかに体調不良のアホを自分で試合に使っておきながら、
試合中の動きについて文句を言う
反省会にはマネまでいるのに選手は半分未満
指導力も無いし、人間的にもクズ
のーみの存在意義が分からん

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:25:47.97 ID:mp+UqePu.net
>>874
ユニフォームについては本気で良いデザインだと思っていて選手も気を使ってはっきり言わないから気がついてないので謝罪も何もない
寝不足恩田は交代させようとしていた
お好み焼き屋反省会なんて原作には存在しない
全部アニオリの無駄な膨らましのせいですね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:25:48.00 ID:sVO9rAVE.net
>>874
アンチ乙
ノウミサンは被写体係っていう重要な役割があるから

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:29:15.48 ID:/CNfhfTY.net
レジェンゴが見てると相手チームは萎縮してしまうのかもな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:31:52.02 ID:mp+UqePu.net
でもまあコーチとしての存在感が無いのは事実だけどな
あのインタビューとクマを涙目で叱り飛ばしたシーンが存在意義の全て
それだけで十分

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:34:16.06 ID:3VOvNEN1.net
>>875
試合前の時点で分かってたのに使ったのは自分
なのに試合での動きで文句を言うのはおかしいって話だよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:36:57.46 ID:sHVNLJUy.net
先々週このマンガを知って、14巻まで大人買いした者です。
スラダン、ジャイキリ、ラストイニング級やんかーこりゃ絶対アニメ化するやろと意気込んでいましたが、
すでにされててビックリ
見てみてガックリ
さらに原作完結してる事を読んでも気付かず、さっき知りました。

情弱…orz

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:38:35.54 ID:mp+UqePu.net
>>879
それも全部アニオリ…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:39:27.01 ID:EYJMIYkl.net
>>874
>反省会にはマネまでいるのに選手は半分未満
これについては部員側に事情あって出れないだけかもしれないじゃん
一応は全員誘っていると思うぞ(個々に声をかけるんじゃなくて、やるから来たい人はおいでーって)
本文は学生だし宿題とか門限あって行けない生徒だって多いだろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:40:11.99 ID:sVO9rAVE.net
>>878
涙の抗議はクマ覚醒を促したからな
他には「生徒たちには言葉でしっかり伝えなアカン」もあるか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:45:08.30 ID:sVO9rAVE.net
>>882
全員誘った説はわりとあるかもな
宮坂と田勢にのんちゃんさっちゃんは蕨に近いし曽志崎周防は市外だけどのんちゃんに一発かましたいってのがあったと考えると
こういう行間を想像するのも楽しいもんだ

ロリ田勢に抱きつかれたい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:50:19.50 ID:sVO9rAVE.net
>>882
全員誘った説いいな
あの中で田勢宮坂のんちゃんさっちゃんは蕨在住っぽいし曽志崎周防は意識高いからって想像するとな
他の生徒は家から遠いとか
ただ田勢宮坂に関してはそこまで考えてないか

田勢ちゃんの涙ペロペロしたい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:50:24.61 ID:EYJMIYkl.net
分かっていると思うけど本文→本分
高校生ならバイトで行けないって子もいるよな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:03:27.02 ID:P68R/vrJ.net
>>879
それ、アニメで余計な補完をしちゃったからな

能見の存在意義って、その知名度とコネでしょw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:08:42.11 ID:P68R/vrJ.net
>>885
まあ、そういう感じに補完するしかないけど、公式戦の後だからな
流石に試合後は学校に帰ってミーティングしているだろうから
このお好み焼きはレクリエーションってことになる

殆どのチームメイトが参加しないって、それはそれで問題だぞw
能見人望ないなw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:27:57.68 ID:0duWquBp.net
ユニは規定違反だし、試合前のアップでコンディション把握できなかったのなら
アニオリもへったくれもない

>>888が書いてるように既に一通りミーティングやったあとなら
あの人数はわからんでもないけど
じゃああの内容は一通りやったあとなのものなのかってことにもなる

あちこち雑なのにここは丁寧にやってるはずなんですってのは無理があるよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:29:09.68 ID:0duWquBp.net
× あとなのものなのか
○ あとのものなのかorあとなものなのか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:37:54.97 ID:EYJMIYkl.net
>>888
店での第一声が「反省会だ」だからコーチ含めてのミーティングはしてないと思うぞ
部員だけのミーティングはしていたと思う
個人的にだが、強豪校でもない弱小ワラビーズと言う立ち位置だと全員参加のほうが珍しいと思う

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:00:56.62 ID:GxZmRmgg.net
同じ部活ものでも、やくもの方がアニメとしての体裁は整っているのな
こっちはナツコも居るのにどうしてこうなった?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:02:52.35 ID:ULwrqk2K.net
>>892
やくもって15分アニメwってぶっ叩かれてるけど冷静に見ると中身詰まってんだよな
さよなら私のクラマーと中身同じくらいある

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:19:51.40 ID:P68R/vrJ.net
>>891
能見をコーチとして招聘したりしているくらいだから女子サッカー部も強化するってのが分かるし
田勢ら二年もやる気が無いわけじゃない
常に内部分裂、永遠のカモネギとか他校に言われるくらいにチームが纏まっていなかったところに
3年が抜けて、有望な1年が入ってきたから、流石に皆やる気は出すでしょ
今時、弱小でも試合後のミーティングはすると思うよ

まあ、どっちにしてもお好み焼き屋のシーンは擁護できないけどな
辻褄が合わなくなる補完をするなって思うわ、蛇足にもほどがあるわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:23:06.17 ID:yLpNFJWG.net
能見にしても有名選手だけど指導者としてはなんの経験もなくゼロから学ぶのに丁度良い程度の相手だったのがワラビーズって所有るだろうしな
新入生で三人有望な選手入らなかったらただの弱小校でどうとも成らんかったろうし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:25:13.55 ID:9eW9rOOu.net
争うなよ
悪いのは高橋ナツコとライデンフィルムってアニメ制作会社
ディオアニメ級にクソだな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:36:00.77 ID:EYJMIYkl.net
>>894
全員いるところで能見含めてミーティングしているなら、お好み焼き屋で改めて言う必要もないのでは?
でも演出としては初めて言うような気の入れ方「反省会だ」だったから試合後のミーティングに能見は参加していないと思う
試合後通常は帰るだけだけど引率者としてやることが残っている可能性があるからね
で、試合終わってミーティングやって、となると結構いい時間になっていた可能性もあるわな
外が夕焼けに染まっているようだったし、そんな時間まで強制して参加させることはできないでしょ
自主参加にしてもやる気の問題じゃなくて、他の用事があるから参加できないのでは?ってこと
弱小校だからやる気がないじゃなくて、もともと部員がサッカーに時間を割けないから弱小だったのもあるだろうし
強豪校はサッカーに時間割けない奴は置いて行かれるだけだから無理にでも時間を割くわけでしょ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:39:04.28 ID:yLpNFJWG.net
お好み焼き ミーティングは変に理由付けしないでアニメ制作者が無能で良いと思うよ
無理筋で擁護するようなもんじゃない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:45:08.27 ID:THK27WTx.net
>>848
鞍馬天狗の今風の良い方だろう(すっとぼけ

恩田は『苦悩の梨』
能見は鉄板焼きのへら
大垣千明は半田ごて
を使って性拷問という展開で十分だと思う

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:46:13.39 ID:THK27WTx.net
小熊と能見ならお好み焼作るのどっちが上手いのかな?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:04:26.85 ID:FG3IIzpb.net
お好み焼きのシーンについてめちゃくちゃ考察してて草

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:12:20.70 ID:THK27WTx.net
恩田は(詰まるところ)根性が足りない
ユニフォームに感激して徹夜してしまったとか何の言い訳にもならないし
だったら、徹夜でトレーニングしても全力を発揮できるように心身を鍛えればいいだけ
受験でもそんな言い訳は絶対通用しない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:15:04.86 ID:EYJMIYkl.net
お好み焼き屋のシーンでおかしいと思うのはすでに焼いているのに食わせようとしないところ
甲斐田さんならまずは食え!って言いそうなのに
他の子が手を付けようとしないのもちょっとおかしいよね
恩田もしかして生焼けで食べようとしてた?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:18:14.45 ID:THK27WTx.net
多分埼玉県の高校の部活では食べ物を目の前にしての精神的な拷問という意味での反省会なのだろう
能見コーチの残虐性を象徴するような描き方なんだろうな
これなら変態マッスルの方が人間性は上だろうな
※よく知らないけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:26:18.54 ID:EYJMIYkl.net
>>904
恩田はともかく他は食べても良くね?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:29:46.60 ID:THK27WTx.net
>>905
チームプレイだからという理由で連帯責任なのかもね
能見コーチのメンタルは昭和!

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:39:42.15 ID:mp+UqePu.net
>>902
恩田がメンタルに難ありなのは最初からわかってる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:10:54.03 ID:0duWquBp.net
>>903
ひげひろでもラーメン頼んで食わずに延々激昂するシーンがあったけど
どういうつもりで演出してるんだろうね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:16:10.68 ID:TVLzQCUY.net
最近住み着いた連続書き込みさんはまずワッチョイを理解しようか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:16:39.98 ID:zFgISowJ.net
>>907
生理かな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:21:33.98 ID:THK27WTx.net
>>909
ワッチョイなしスレでどう理解しろとwwww?
必死チェッカーもどきで探っているのかw?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:24:00.47 ID:nPkoP4XZ.net
アニオリで更に不自然だからどうしようもない
入れる理由も必然性も皆無だからな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:15:13.04 ID:sVO9rAVE.net
>>902

能美は寛容性が足りない
現役時代なまはげだったから激怒してしまったとか何の言い訳にもならないし
だったら失敗しないように優しくコーチングする努力をすればいいだけ
令和ではそんな言い訳は絶対通用しない

田勢ちゃんの歯列矯正具ペロペロしたい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:46:50.15 ID:bb0ouz9I.net
>>908
俺あのシーン見てちょっと嫌なこと思い出したわ
小学生の頃って給食食べるとき机くっつけて5.6人の班になって食べてたんだけど今で言う陽キャが陰キャの俺にテスト何点だった?って食べてる最中に話しかけてきた
俺は当然もぐもぐ食べてて喋れないから道具箱の中からテスト出そうとした
そしたら「こいつマジでなんも喋れねえんかよ」って頭を殴られた
いや食べてる最中に話しかけてくんなよって思ったけど我慢して耐えた
今思うと俺はいじめられてた

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:50:43.72 ID:EYJMIYkl.net
ひげひろってなにかと思ったらヤリマン糞ビッチアニメか
ああいうのは生理的に受け付けないんだ、すまんな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:55:54.36 ID:+TLZnvPC.net
なんだろうなぁ、常に頭に血が上ってるというか、イライラしてるというか、そんなキャラばっかだな
ギャグシーンのはずがギスギスしてるようにしか見えないし…

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:38:59.43 ID:ARxh2r/5.net
>>903
食べなきゃその分作画作業しなくて済むから……とかじゃないよな

京アニなんて雑談シーンで捨てるペットボトルのラベル剥がしてる子がいるんだぜ
そんなの棒立ちでもいいしそしたら作画十枚は節約できるんだが
「俺のアニメ世界の女の子は、捨てるペットボトルのラベル剥がしてるんだよ!」
っていう監督の強い意志を感じる (例えそれで大変になっても…)

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:43:10.86 ID:4qnf6yZR.net
なんでこんなとこまで動かしてるの・・・
えらく気合い入れて制作したはねバドが正にそれだった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:48:35.13 ID:ARxh2r/5.net
>>908
「まだJKが食ってるでしょうが!!」

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:50:22.13 ID:u4Sb9hwR.net
>>918
はねバドのステマに隠れてしまったけど
同じクールのはるかなレシーブのほうが
ほぼすべてのクオリティで上回っていたと思う

>>917
京アニだったらなにがなんでも動かして
カット割の工夫で枚数や手間を減らしてたんじゃないかな


さっきこむちゃにみかこしが出ていたんだけど
どうもあのクレバーな小松未可子が
クラマーが何なのかわかっていなかったみたいだ
ほんとにキャストに内容の打ち込みをやってるのかも怪しくなった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:55:53.62 ID:M9oqFjux.net
>>916
女子高生ではなくて、昭和の下町の小学生だと思えばいい
距離が近いからこそ刺々しく慣れ合う

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:00:00.34 ID:1YKd1cKn.net
>>920
>クラマーが何なのかわかっていなかったみたいだ
逆に聞くが演技するうえで必要か?
クラマーを知っているJKを演じるうえでクラマーについて知っていたほうが良いのはその通りと思うが
財前はクラマーを知っているキャラなのか?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:18:38.69 ID:+sn3t4j1.net
小松未可子はキャストもしてたっけ、EDだけと思ってたが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:48:10.17 ID:u4Sb9hwR.net
強豪のキャプテンというキャラなら知っている可能性は高いし
そもそもタイトルにある名詞なんだから
制作側がキャストに打ち込んでおくべきだろうよ

みかこしってキャリアも長いし場数も半端ないし
とりわけラジオやMCで回しをやる側になることも多いので
関わる作品についてはだいたい把握しようとしてるイメージがあったから
このアニメでEDまでやっててタイトルの意味を把握してなかったのはかなり意外だよ
サッカーについての勉強会をやってるはずだけど
主要キャストしか打ち込んでないってことなのか
ろくに身にならない勉強会なのか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 07:19:54.24 ID:itiADG9v.net
そもそもタイトルの意味をきちんと把握してる奴いるのか?
デットマール・クラマーを知ってる奴いるだろうが、タイトルの意味については良く分からない、が正解だろうし、作品に関わる上でデットマール・クラマーを知る必要はあまりないだろうな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 07:25:40.50 ID:itiADG9v.net
アニメの出来が恐ろしく酷いのは確かだけど、必要ないことまであれこれ文句つけても仕方がないよね
そもそも原作読んでも「クラマー」が何であって、デットマール・クラマーがどういう人物であったのかすら把握できないんだから

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 08:20:47.38 ID:iXIQVNcP.net
タイトルの意味そのものは原作者の意図と切り離せなくて
それは原作者の明示が必要になるけど
その中の固有名詞じたいは、タイトルから切り離して何であるかくらいは
言えたほうがいいし、言えないとダメでしょう
そこはスタッフが打ち込むべき件であって
それを「知らなくていい」は擁護が過ぎる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 08:25:05.88 ID:r0KW11Xx.net
FOOT×BRAINで、せっかく紹介されても・・・
アニメ見て そっ閉じされそう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 08:28:01.38 ID:itiADG9v.net
必要なのは「クラマー」のアクセントくらいだろうな
作品の理解に重大な意味がある場合もあるにはあるが、この作品については単にタイトルに入った固有名詞を知らないことがそこまで責められるべき話とは思えないがな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 08:33:26.04 ID:+sn3t4j1.net
いや >>926 はアニメの出来については否定的な上での反論なので擁護はしてないと思うぞ。
そして小松未可子の優秀さを盾に誰かを殴るのはフェアじゃないと思う。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 08:35:08.90 ID:itiADG9v.net
そんなことより、お好み焼き屋のシーンの意図でも聞いて貰った方がよほど有益だな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 08:37:18.91 ID:iXIQVNcP.net
むしろみかこしはお好み焼き屋のシーンに関係ないんだから
そこを知るべきというほうが無茶だろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 08:44:18.19 ID:itiADG9v.net
なんで「知るべき」なんて説教臭いことになるのか不思議
タイトルの固有名詞よりもっと大事な部分があるだろうに

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 08:48:36.39 ID:/6lMpEdU.net
計算高いからこそサッカーは中途半端知識より知らない方がマシという計算になる
サッカーは田村ゆかりでも叩かれる案件だからね知らないが吉だよ
つーかなんで矢部は出して田村ゆかりは出してやらねーんだよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 08:53:34.44 ID:itiADG9v.net
すぐ「にわか」とか排除したがる層がサッカーにはいるからな
救いようのない奴もいるからどうにもならない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 09:03:14.16 ID:wRJnGxdu.net
次の次あたりから、サッカー描写が多くなると思うけど
動きが少ないから、全然迫力出なさそう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 09:04:53.84 ID:wRJnGxdu.net
まぁクラマー知らなくても仕方ないよ
だいぶ前だし、そもそもこの作品にも出てこないし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 09:16:01.42 ID:VRzF3aVe.net
クラマーについては最後の最後に一回だけクマの檄で出てくるよ。

日本サッカーの父
デッドマールクラマーは言った。
試合終了の笛は次の試合開始の笛だと。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 09:17:16.19 ID:8Rbshl89.net
カツオの声だれやんの?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 09:48:49.35 ID:4cI7cR/0.net
クラマーの引用、とって付けたような感じで重要さを感じない
むしろクライフの名言のほうが作品の根幹に近いし
いくつか使われてるよね。さよなら私のヨハンでいいくらいw
後フットのほうでも使ったベッケンバウワネタ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 09:53:10.27 ID:S4jCsWTS.net
腐なら後藤十三※いわかける!(大刀)×飛鳥永建(ネコ)の薄い本を期待している筈だ
飛鳥永建の筋肉質なメスイキを描けるサークルは限られてくるから

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 09:53:47.18 ID:iXIQVNcP.net
キャストが他の媒体で作品をプレゼンするのに
そこがわからないでは通らないだろうよ
意図的にズラそうとしてんのかな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 10:27:45.23 ID:LrLTAgvf.net
>>928
FOOT×BRAINで紹介されたんだ それとも今日やるの?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 10:33:22.45 ID:MQYSDB/o.net
あんな明らか誰が見ても調子の悪い主人公試合で使うとかそもそも勝つ気ないじゃんコーチは怒ってるしアホなのかな?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 10:57:24.95 ID:itiADG9v.net
あまりにも拘りが過ぎるから元々のラジオを確認してみた
作者がタイトルに込めた意味を誰も知らない中であれ以上何が言える?って内容でしかなかった
あそこでクラマーのことを話したら最後、なぜ「さよなら」なのか触れないといけないけど、それは新川本人以外誰も発言できない領域でしかない
むしろああいう形で収めたのは能力高いと言えるだろ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 11:03:41.04 ID:itiADG9v.net
あれで文句言うなら正しいタイトルの意味を語れないとな
少なくとも作者でもない俺は無理だ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 12:00:54.55 ID:M9oqFjux.net
>>944
ご丁寧にそれを試合前に描写しちゃったからな
恩田は試合から外されるのを極端に嫌がる性格しているから
隠し通して出場したって事が予想できるんだけども
あれじゃあ能見が馬鹿なだけだよなw

制作陣、サッカーのことを知らなくても物事の辻褄くらいは分かるだろうに
構成と脚本がやっぱりネックなのかねぇ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 12:48:54.76 ID:J5g8o37c.net
>>934
これ昨日フルボッコにしてやったやきう民やん
まーた来たの?
サッカー貶めるしかやることない腹出た禿げたおっさん
声優にも詳しいんですね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:05:25.55 ID:J5g8o37c.net
フォーブス発表のスポーツ選手総収入トップ100にフットボーラーは17人で
やきうはたった1人wwww

1位 フェデラーおじさん 1億630万ドル
2位 クリスティアーノ・ロナウド 1億500万ドル
3位 リオネル・メッシ 1億400万ドル
4位 ネイマール 9550万ドル

あるれー?
自称世界で大人気のやきう選手は????

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:31:13.30 ID:9V1sIazr.net
>>949
こいつ完全にキチガイやん
対立煽り厨

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:51:45.78 ID:lNYqr/3q.net
アイラブ真琴
https://i.imgur.com/Pz2aBZr.jpg

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:27:48.25 ID:iXIQVNcP.net
適当なデマ流すやつだなあID:itiADG9v
MCはクラマーについて訪ねただけだろ
そこは答えられないことに実況でもツッコまれてたぞ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:32:04.65 ID:pCP/5NJN.net
まあ次で足でソフトボール打ち返すあたり恩田を一切擁護はできないが寝不足とお好み焼に関しては作品じゃなく無能なアニメ制作陣の責任

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:47:07.14 ID:wRJnGxdu.net
というより原作をなぞるペースが遅すぎて
盛り上がり所がなかなか来ないのよね
3巻消化するのに8話かかるって相当ゆっくりとしたペース
サッカー漫画としては4巻からが本番なんだけど、どうするんだろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:23:56.20 ID:U1bbKBqE.net
>>950
スレ立てよろしく

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:24:16.40 ID:x0z05nTm.net
次スレ
さよなら私のクラマー #06
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621753878/

おいこら

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:42:34.84 ID:uVFE/bzi.net
アニメ化決定の報を受けた時のときめきを返して欲しい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:00:12.47 ID:XiJvYKGM.net
スタッフがうどん国組って時点で約束された糞アニメ
同じライデンでも東卍は出来いいのに

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:10:13.10 ID:DKCttADT.net
今日もお好み焼きを食べますか?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:14:17.43 ID:QL0LJB1m.net
今日はソフトボール回だからやきうおじさん残念でしたねー

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:32:39.36 ID:ewd8q1L7.net
このアニメつまんねえよな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:55:00.64 ID:h4JWGFM7.net
>>957
それについては直後の完結発表で萎えてるだろ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:15:22.11 ID:SlbN3oJg.net
>>962
個人的には最高の終わり方だと思った
もちろん続きは描けるだろうし、それなりに感動的なシーンも量産されたろうけど、あそこがピークであとはただ試合を描くだけの展開になってしまっていたと思う。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:22:02.98 ID:Dg0hRM5C.net
そうか?
せめてゲーゲンプレスの集大成の浦和戦はやるべきだろ
しりつぼみも甚だしい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:31:33.65 ID:SlbN3oJg.net
>>964
それは何が見たかっただね
サッカーが見たかった人はそうかもしれない
青春スポ根が見たい俺は成長した姿は蛇足と感じてしまうんだ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:44:56.31 ID:6tg8ymE/.net
振り返りのコメで知ったけど久乃木と再戦しないまま終わったってマジなの?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:45:12.09 ID:uVFE/bzi.net
こういう人は、スラダンなんかは桜木が2万本のシュート練習したところで終わらせるべきで、後のストーリーは蛇足だと思ってるのかな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:53:17.24 ID:SlbN3oJg.net
>>967
逆に山王戦以降も試合ちゃんと書いたほうが良かったと思う?
リハビリ後も書いたほうが良かったと思う?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:59:40.41 ID:SlbN3oJg.net
ちなみにハイキューは大王に勝ったところで終わってても良かったと思う
アイシールド21は王城かせめて神龍寺で終わって良かったと思う
はじめの一歩はララパルで終わってよかったと思う

もちろん異論は認める

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:22:44.42 ID:S1OKgZTv.net
スラムダンク見たことない
スラムダンクの話するやつは基本的におっさんだと思ってるわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:33:16.36 ID:h4JWGFM7.net
ほぼ同時期に始まって6年しか連載していなかったSLAM DUNKと中断期間はさんで30年経った現在でも連載中のDEAR BOYS
なおこの漫画は後者と同じ月刊少年マガジン連載でそれこそ20年30年の長期連載期待してたのに…

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:09:59.34 ID:uV6/mGqz.net
>>940
浦和に負けた時の終了の笛は、リベンジャーとして浦和と再戦する試合開始の笛である。かっこいいじゃないかデッドマールクラマー。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:18:18.62 ID:RBt0wqKY.net
タッチで例えるなら
地区予選決勝の須見工戦をやらないだもんなぁ
これで作者が満足して連載終わらせたって信じてるアホいるの

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:36:14.18 ID:ryBLXKqP.net
タッチなら上杉達也は朝倉南を愛していますで充分オチてるだろ
もともとやきうまんがでありながらテーマはあだち充自身の兄弟観なんだから

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:40:16.68 ID:1YKd1cKn.net
あ〜さ〜く〜ら〜!(CV:松下由樹)

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:58:49.21 ID:ryBLXKqP.net
浅倉だったか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:04:38.96 ID:S3lvL12N.net
リベンジする試合にむかうまでの過程を描きたかったんだろう。それでいいじゃないか。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:13:42.63 ID:BReNYoGX.net
散々応援に来させといて
21-0にはリベンジの機会すら与えられてませんけどねw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:30:03.29 ID:uVFE/bzi.net
あと1分

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:36:20.50 ID:U1bbKBqE.net
さよなら私のクラマーage

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:41:11.88 ID:uVFE/bzi.net
プレーシーンの迫力の無さはスポーツアニメとして致命的

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:57:08.39 ID:3/bkRLUp.net
おいおいいきなり浦和邦正とかよワラビーズオワタw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:00:43.35 ID:Pbo3csGx.net
マジで恩田ゴミでワロタ
万全の状態で試合したこと一回もないw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:04:33.00 ID:vjZuCwwX.net
カツオの監督過去話をここに持ってきたか… また原作だともっと後の話をここに移植 
原作だと前試合5-4で勝った後そのままCパートの浦和邦生戦入り

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:08:11.61 ID:nr5HaqRc.net
>>958
あっちはムゲニンスタッフだから硬派路線の原作と合ってる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:09:30.78 ID:ejGCrqyl.net
ソシザキ主人公のが絶対面白いだろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:10:17.20 ID:X9Vaueh6.net
次回試合やるんだな
クマがやる気出して合宿やってゲーゲンプレス練習すると思ってたのに

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:11:07.46 ID:Dx6SJWCM.net
よくまあここまでつまらなく出来もんだ。映画駄目だろこりゃ。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:13:58.60 ID:XuJeK+cH.net
>>987
9話10話で合宿やって浦和戦の前に原作の最後持ってきて試合やらずにアニメ終了だと思ってたわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:15:44.85 ID:ZJYPkMLw.net
さよなら
私の 凡 クラマー

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:17:59.54 ID:oshxRbj5.net
>>986
実際原作はこのあたりまではそうだったからな
自分のチームを作ろうとした曽志崎と一人でサッカーやってた周防が曽志崎という理解者を得る物語に過去作品の主人公もいるよみたいな作り

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:19:15.10 ID:6BjaMs/R.net
恩田とかいうクソ女にんなの?原作からしてこうなの?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:28:40.65 ID:mPiE7C2T.net
恩田が自分の才能に自信過剰なワガママキャラになってるんだけど、原作者はこの脚本にOK出したって事はあまり恩田には愛着無いのかな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:33:55.35 ID:oshxRbj5.net
>>992
原作はヘイト管理できてるけどアニメ見てヘイト募らせてから原作読んでも印象は変わらんやろな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:34:27.10 ID:vjZuCwwX.net
原作者がいちいち出来たものに目を通してチェックするとかほとんど無いぞ
「毎回シナリオ打ち合わせとアフレコにも参加してた」神セカの原作者とかは例外
一度もアニメ関係会議に呼んでさえもらえなかった原作者さんも知ってる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:36:33.45 ID:19raynou.net
>>993
原作者にok出す前に、講談社の編集部がok出しちゃったから
原作者は作品ぶん投げたんじゃないの?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:09:16.20 ID:jZz4WK4z.net
>>991
アニメ組だがぜんぜん違う作品に見えるんだけど

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:14:59.37 ID:ZJYPkMLw.net
>>995
からくりサーカス の
富士鷹ジュビ老 とか
シリーズ構成に名を連ねてたり
蜘蛛子の場合も
原作者が共同脚本の作品も
結構あるんだが、、、

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:19:46.70 ID:7prZFWvC.net
さよなら私のグラマラス

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:23:06.93 ID:vjZuCwwX.net
>>998
そうじゃない作品の方が大半で、この作品もそうじゃないってことだよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200