2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖女の魔力は万能です Episode 06

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 23:28:46.61 ID:UJCYFZUi0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

聖女とバレずに夢の異世界スローライフを満喫出来るか!?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・放送情報
AT-X       4月6日より毎週火曜 23:30〜
 リピート放送:毎週木曜 11:30〜 / 毎週月曜 17:30〜
TOKYO MX   4月6日より毎週火曜 24:30〜
MBS        4月6日より毎週火曜 27:00〜
BS11       4月7日より毎週水曜 24:00〜

・配信情報 ひかりTVにて地上波先行・単独最速配信決定!
ひかりTV     4月6日より毎週火曜 24:00〜
dTVチャンネル 4月10日より毎週土曜 24:00〜
その他サイトも4月13日(火)24:00以降、順次配信予定。
詳細は各サイトでチェック!

・関連URL
公式サイト:https://seijyonomaryoku.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/seijyonoanime
『聖女の魔力は万能です』特設サイト:https://kadokawabooks.jp/special/s53/

・前スレ
聖女の魔力は万能です Episode 05
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1619706498/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 12:33:02.69 ID:zuI1NRvo0.net
>>729
アルベルト・タカナシも結構語呂悪いから婿入りならミドルネームにホーク残しそうか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 12:35:40.03 ID:sso2m9g10.net
聖・小鳥遊・鷹はスタイリッシュで好感が持てる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 12:42:11.68 ID:86f99U3J0.net
鷹が居ないから小鳥遊なのに…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 12:42:44.62 ID:BW84f6tVa.net
>>731
苗字と言うか家名が一行で矛盾しているな。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 12:43:31.79 ID:1gFuAlri0.net
辺境伯三男より召喚聖女の方が格上扱いされる王国だからタカナシ残すかな
少なくとも国王がアルベルトに頭を下げることはないだろう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 12:44:05.02 ID:zyFzSm/V0.net
>>730
アルベルト・タカナシって語呂が悪いかな。アルベルト・フジモリみたいでちょっといいと思うけど
まああの人もケンヤとかイノモトとかのミドルネームがあるそうだから、ミドルネームを入れるのは結構だ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 12:44:55.74 ID:zuI1NRvo0.net
この二人結婚してどっちの姓を名乗ったとしてもお互い逆の意味の名字になるのな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 12:48:37.49 ID:zuI1NRvo0.net
>>735
王様ですら短い名前名乗ってるからまあアルベルトも婿入りしたら普通にタカナシ姓になりそう

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 12:55:32.60 ID:ma6DEFxE0.net
唯一無二の存在として名前だけとなり、一人称は朕で

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 12:55:49.48 ID:QFgbou/Ba.net
無職転生のアイシャ編も作者が何回も書き直したけど運営からの警告で消さざるをえなかったし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 15:14:26.92 ID:ZWgi715b0.net
氷属性なんて水属性に含めればいいのに。ホークに氷のイメージを付ける為の設定としか思えない。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 15:28:22.71 ID:CtL5MHZY0.net
そういえばそうだな
氷属性って何やねん
雪女の末裔か?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 15:29:23.39 ID:rHJ8qjTD0.net
蟻のーままでー

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 15:39:13.27 ID:MHZPCej/M.net
ゆるふわアニメなのにスレの進行結構速いな
意外と人気あるのかなこれ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 15:43:35.08 ID:aL5ObHBP0.net
氷と水ってわかれるRPGあるよね
テイルズとかポケモンとか
ポケモンだと氷は炎に弱かったはずだからサラマンダー相手は不利だったんじゃない?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 15:45:41.18 ID:U8g/p3/S0.net
魔法だから原理も何も知らんけど、水分を出す事と温度を下げて氷にする事が別枠ってそんな不思議な事かね
ホークが氷だけで水は出せないってなったらツッコミ入れるけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 15:56:47.24 ID:ZaLrsCcn0.net
>>741
アナ雪のエルザはどう見ても氷属性、水属性のかけらもないだろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 15:57:55.59 ID:6hfBVhLg0.net
>>743
ヒロインがいちいち可愛いから…

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 16:03:37.63 ID:d2f6gsgN0.net
五行とかみたいに自然の属性として火と水と考えるか
同じ熱操作の能力として火と氷と考えるかで
そもそもカテゴリー分類が違うんだから
そりゃ話噛み合わないよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 16:30:56.28 ID:CtL5MHZY0.net
>>746
だから雪女の末裔かって書いただろ
お前のレスは意味不明

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 16:36:03.29 ID:ZaLrsCcn0.net
>>749
氷属性と水属性は近いもんとは限らないってこと

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 16:47:16.75 ID:CtL5MHZY0.net
>>750
だから雪女の…もうええわおまえ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 16:47:25.90 ID:M2iUu3LK0.net
ドライアイスも氷属性だけど水ではないな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 16:51:22.22 ID:hZiMyFxZ0.net
>>739
> 運営からの警告

なにそれどゆこと?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 17:04:16.70 ID:AGzd14QN0.net
氷自体を無から創出するモノか
あるポイントを冷却することにより空気中の水分が凝結し結果として氷が出来るのか
原理によってその本質は大きく異なる

所詮は「魔法」
そういった事に言及する作品もあるけども基本的には原理を端折る為の設定が「魔法」
この作品の魔法原理が分からなければそこを考察しても無駄

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 17:20:32.82 ID:3/qiCPOCa.net
>>743
連日スレに一日中張り付いて、40、50とアホみたいにレスしてる基地がいるだけだよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 17:21:26.66 ID:KGUgiBDK0.net
18禁だったのかな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 17:24:06.24 ID:D+RCVYbi0.net
>>755
ごめんなさい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 17:24:39.65 ID:CfUjixMt0.net
無職のあれに関しては20代の主人公の妹が11歳の主人公の息子とセックスする話だったからじゃね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 17:31:50.89 ID:MHZPCej/M.net
>>758
無職そんなインモラルなエピソードがあったんか…

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 17:36:13.16 ID:U8g/p3/S0.net
>>753
なろうはエロに関して厳しい上に、ラインが曖昧でわかりにくい。おまけに警告はするのに該当箇所の指摘はしないから、作者の方もどこを直せばいいかわからないって事が起こる
そうこうしてる内に運営から警告されて一定期間が過ぎると作品ごと消されるんだ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 17:40:58.35 ID:zuI1NRvo0.net
>>740
一応ホーク団長も水属性でスキルが氷魔法ってことだよ
アニメではそんなに細かく説明してないけど

>>755
すまない、リモートで連日暇だったもので
ちょっと空気読んで控えるわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 17:58:34.22 ID:awzvDCw00.net
唐突に女騎士が出て感度3000倍になるポーションの被験者にさせられるんだな。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 18:19:20.64 ID:hsxjH2Fgd.net
ブラッククローバーだと水属性と氷属性はわけてるね。
まあ、これは神(作者)が定めた世界の理だろうからどっちでもいいんじゃね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 18:21:09.57 ID:hZiMyFxZ0.net
>>758
>>760
なるほどそんなのあったんだ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 18:24:27.48 ID:awzvDCw00.net
どこがいかんかぐらい教えてやれよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 18:31:53.96 ID:KGUgiBDK0.net
味噌が出て来たら醤油もすぐ出来そうやな
たまり醤油とかすぐ手に入りそう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 18:36:33.22 ID:Dw45cUKg0.net
そもそも麹の作り方を知っている人は少数派だろう。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 18:41:23.28 ID:GHhQtXX30.net
米と味噌はあの世界にも存在するから日本的な国もありそう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 18:42:56.01 ID:Dw45cUKg0.net
存在すんのかよ。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 18:48:02.46 ID:CfUjixMt0.net
中世ヨーロッパ風の異世界での和食再現はなろうのお約束工程

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 18:50:56.67 ID:fYZEegFo0.net
>>765
それやったら、ギリギリのを書くバカ作家が出るからね…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 18:57:27.48 ID:UgbdXr8l0.net
>>765
添削や校正しても校正料払ってもらえないしな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 19:23:27.95 ID:aL5ObHBP0.net
>>758
主人公の子供って相手誰や

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 19:34:48.61 ID:8qqTd6vS0.net
>>773
ルーデウスとエリスの子供のアルス
魚拓なら読めるよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 19:38:19.27 ID:qRGdp0dZH.net
ところで、騎士団ってイケメンじゃないと入団できない決まりでもあんの?
セイがお見舞いに行くシーンで何人か騎士様が出てきたけどイケメン多いなって思いました
というか、あの世界全体的に顔面偏差値高くね?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 19:40:11.79 ID:sPcN/M6C0.net
>>775
イケメンしか居ない世界でモブ顔か攻略対象顔かってだけだお

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 19:43:43.77 ID:GHhQtXX30.net
>>775
そりゃイケメンがもてて子孫が限られてこれば
貴族階級とか騎士階級とかはそうなるかも
遺伝的に近親的になってそう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 19:45:15.25 ID:MHZPCej/M.net
ハゲでデブのオッサンが存在出来ない世界(´・ω・`)

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 19:53:06.96 ID:Dcewfwkgp.net
スペインのフェリペだったか
変な顔が遺伝してるのに近親で滅んだの

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 20:11:45.44 ID:pYXZjRq60.net
水商売属性はあるかもしれん
お酌をすると5割増しでお客を酔わせるバーのママに

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 20:50:34.47 ID:tWfN+85Wa.net
無いとは言い切れないけど前線で戦う機会があれば媚薬使ってセイさんが戦うのもアリ?
その気になればFFシリーズお馴染みの巨人の薬や天神地祇の薬使って無双も出来そうな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 20:51:12.10 ID:d2f6gsgN0.net
ヴァイオレット・エヴァーガーデンも原作だと東方があって
街で豆腐とか売ってたな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 20:54:46.99 ID:hsxjH2Fgd.net
ヴィンランド・サガにでてくるようなむさ苦しい男達はでてこないのか!

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 21:05:15.23 ID:i218ATLj0.net
そういや別のなろう作品で異世界召喚された主人公ってやたら日本食を求めたがるんだよなって他dis発言してるのがあったな
まあ確かにお前らそんなに和食大好き人間だったのかよ、日本ではジャンクフードばかり食ってるような生活スタイルだった癖にとは思うけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 21:05:15.78 ID:zyFzSm/V0.net
>>781
前線って何だ?あの世界では戦争なんて起こっていないし、あるのは魔物討伐だけだぞ
媚薬がなぜ出て来るのかも全然分からないな。君は何を書いているんだ?

聖女の力とは地域を丸ごと浄化して、魔物を発生源ごと消滅させる強力な戦略兵器みたいなものだ
この力があるからあの世界では聖女があんなに重視されるんだ。アニメでもそのうち出て来ると思うぞ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 21:08:26.30 ID:1gFuAlri0.net
あの世界の魔法は火水(氷)風土などの基本的なものばかりでしょう
聖属性でヒールとか魔法や物理の防御や毒や麻痺の無効があるくらいで作者も深く考えてない
ポーションも原作だとMPポーションは別だがアニメでは初級中級上級くらい
料理は後付け設定みたいだし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 21:08:35.07 ID:0WTqAKW90.net
次のシーン来る!と思ったらやっぱりホーク様

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 21:22:40.19 ID:F3K8taOn0.net
>>784
まぁずっと異世界の食事だと米が恋しくなるのはあると思うわ
けどどれも結局は大した料理知識もなくお手軽に主人公スゲーってやるだけだからなー
これも現地の文化が垣間見えるのでも主人公の好みや個性もないから大事なのは主人公スゲーでしょ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 21:25:47.38 ID:Y6NUCajb0.net
氷が水属性に含まれるのはゲームあるあるだろ
雷が風属性扱いにされることも多い

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 21:28:30.61 ID:zuI1NRvo0.net
メシ不味な国だから当初セイやアイラも食べる気が起きずかなり痩せたってエピもあるくらいだしねぇ
セイもそれほど料理上手ではなくお菓子作りも学生時代にやってた程度のものだから
よっぽどスランタニアの食時は味気ないんだろう。クッキーやケーキは高級品である甘味のおかげもあるからね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 21:42:14.73 ID:KlrqYdjL0.net
>>784
長期の海外旅行でも米が恋しくなることはあるよ
和食に限らず中華とかでもいいんだけど
とにかく、米・醤油・味噌系のものが欲しくなるんだよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 21:44:32.68 ID:ofxrpFoU0.net
食文化の話題は結構だが、『 食べる 』という行為に思いを巡らせるなら
同じくらい『 排泄 』という現実と、中〜近世レベルの排泄物処理システムからくる
現代日本人女性へのメンタルのみに留まらないダメージを考えなきゃならんぞ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 21:48:40.12 ID:ULBJoRo+0.net
ウォッシュレットなしでは生きていけない俺には中世風の異世界で暮らすのは無理

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 21:49:56.27 ID:zuI1NRvo0.net
>>792
ことトイレ事情に関しては日本は世界最高峰らしいから気になるのも判るけど
異世界ものでそこまで突っ込んで考えてもなぁとは思う
紙も豊富っぽいし生活魔法の概念があるのとガラス加工技術もそこそこ凄い国だから
田舎の村よか以外都市部は上下水道整ってる印象がある

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 21:54:14.64 ID:1gFuAlri0.net
ジュード「水魔法の僕ならいつでもセイのウォッシュレットだよ」

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 21:58:32.57 ID:awzvDCw00.net
最後世界中の葉とかフェニックスの尾採ってきてとかで終わらない気がするんだが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 22:01:39.13 ID:CtL5MHZY0.net
なろうであるある…飯ディスリまくってから主人公が向上させました的な展開
書いてる方もそんなに知らないわけで結局普通の和食しか出せないよね
男性作家の方が料理凝ってる気もするが気のせいかもしれん

>>792
いらんだろ…ゲームでもそんなとこリアルにされたら困るわ
最近のアニメでそういうのあるけどw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 22:05:27.72 ID:1gFuAlri0.net
なろうはコピペで成り立ってるから誰かが水洗トイレだのウォッシュレットなどを
異世界魔法風にうまく解決する話を書けばあっという間に広まるよ
料理話も著者が一家言持ってるような蘊蓄系はともかく大抵ワンパターン

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 22:07:05.52 ID://t46yAEd.net
>>793
自分も同じだわ
ウオッシュレット無いから海外旅行もしたくない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 22:20:41.49 ID:zuI1NRvo0.net
ウォシュレットは慣れるともう離れられないっていうよね

まあ最近原作も討伐にも行ってはいるものの料理エピかポーション開発の話が多いからなぁ
多分物語自体ホーク団長と結婚ENDだろうしいつ終わってもいい展開してるのを見るに長くても全12巻くらいで終わりかなと思ってる
アニメは海外配信が強ければ2期もワンチャンありそうだけどせいぜいノベルス最終巻にドラマCD付けるくらいかと

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 22:28:01.08 ID:qfw8ozY+0.net
>>755
なにその蜘蛛ですが、なにかスレ怖い(´・ω・`)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 22:43:36.05 ID:39okBU3I0.net
ここ数十年での便所周りの進化は著しいもんねえ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 22:49:53.17 ID:qRGdp0dZH.net
>>793
水魔法でケツ洗ったり浄化魔法で浄化するからヘーキヘーキ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 00:00:16.70 ID:iFHEs/aJa.net
>>793 >>799
中国おすすめ。都市部でも日頃の行いが悪いとニーハオトイレ(検索おすすめ)とか股割れスボン履いたガキの野糞に遭遇するぞ。田舎では、ロープが一本張られてて、それでケツを拭けと言う上級者向けもある。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 00:05:41.90 ID:CdmmYhlW0.net
いつ終わっても良い展開のまま辞め時無くして2世の話になる可能性も微レ存

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 00:14:33.01 ID:ejuMV4r30.net
>>805
要望多ければ子供が生まれるまでの話はやりそう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 00:20:21.82 ID:lPJLkJKa0.net
双子で1人は黒髪1人は金髪というパターンかな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 00:56:20.45 ID:XyFKzhtx0.net
金髪になって金色の魔力で魔物を圧倒するスーパーセイヤ人として覚醒して無双する展開はまだですか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 02:11:35.41 ID:cXS1XcbCp.net
金髪は劣性遺伝(最近は潜性遺伝?)だから、団長とセイの子供は皆んな黒髪なんや…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 03:17:13.79 ID:KM5zKmRN0.net
>>809
茶髪だと思うよ
複数人産むと茶髪も明るめだったり暗めだったりとかいう差は出るだろうけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 05:33:29.04 ID:IuwAuS8OM.net
よく考えたら魔法で体内から排泄物出さないようにすればいいんでね?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 05:46:56.91 ID:Nq8I7Rb3M.net
美女は排泄などしないとあれほど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 06:01:02.76 ID:PptSILB90.net
>>797
向こうの飯うめぇぇって、ワンワン物語りくらいか?
料理にこだわりありそうな作品多々あるが、作者名から性別は・・・そもそも人名じゃないし

賢者の孫とか軍オタ(略)でウォッシュレット作ってたが、そこまでして欲しいか?とは思った。
けど・・・結構おられるのねウォシュレット派

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 06:28:03.81 ID:3NZW5XVD0.net
ウォッシュレットはともかく『 柔らかくて薄くて弱すぎない紙 』があるのか?
って疑問はあるし、それが無いとなると現代日本人女性( 女性でなくても )は
カルチャーショック以前の分厚い壁に突き当たるだろう… というのは自然な論理。
( 筆記用の紙が量産されていてもトイレットペーパーになり得る紙の製造が可能かどうかは疑問 )

自分のみ、あるいは一定の関係性が築けている同性が多数派で
イケメン不在の無人島に漂着したなら海中や水場ですすぐという方法に落ち着くかも知れないが…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 06:38:51.18 ID:FBQlZwm90.net
やっぱり異世界に行ったんだったらそこでの日常生活はちゃんと描写した方がいいな
食事、トイレ、体を洗う方法、家事の描写は最低でも欲しい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 06:40:54.27 ID:mtAHUOc30.net
そんな細かい設定に拘る奴が見る作品では無いわな
薄い本向けのネタを考える方が建設的w

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 07:00:34.60 ID:4rAydqeM0.net
聖女の1.5倍聖水と1.5倍肥料はちゃんと全部回収して有効活用しないと

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 07:08:25.97 ID:5Cgf9rd/a.net
女神...ではなく聖女のだし汁は有効活用出来そうだ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 07:33:19.12 ID:ejuMV4r30.net
聖女としての務めに入る前まではイケメンパラダイスとのんびりポーションや料理作ってるスローライフ生活してたけど
作中現代との違いでセイが不満めいたこと溢してたのは食事の不味さとテレビやスマホ(ネット)が無いことだけなんだよね
だから風呂やトイレとか女性として気になるだろう部分に全く触れられてないってことは現代日本ほどじゃないけどそこそこ整ってる印象はある

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 07:36:20.10 ID:+77qUNSi0.net
日本だって半世紀前まではボットンだし生野菜も寄生虫怖くて食えなかったんだぞ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 08:04:07.18 ID:2TPcrH+v0.net
生活の知識が失われたことによる恐ろしさ
アウトドアブームの裏に拡がる寄生虫、食あたりなどの被害緩やかに拡大中

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 08:06:50.38 ID:BLwnTzH3a.net
>>817
セイが魔法を使うときに輝く金色の粒とは、じつは・・・

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 08:08:34.03 ID:xBWType20.net
インド料理が香辛料使いまくりなのは
傷んでたり腐りかけの食材を無理やり食べなければいけなかったから
て話を思い出す

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 08:17:31.40 ID:5Cgf9rd/a.net
>>822
料理に使ったカレー粉ですw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 09:16:11.59 ID:mtAHUOc30.net
味噌もク〇もいっしょw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 09:27:42.69 ID:ejuMV4r30.net
食についての描写は多いのにってことなのか
この話題の食いつき具合を見るに異世界のトイレ事情に関しては気になってる人が多いんだろうな
まあ明日になればアニメ6話放送と翌々日には7話あらすじも来そうだし話題はそっちに流れるか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 09:53:49.29 ID:jNVLWxLo0.net
トイレ以上に生理も問題だがここでくだらん話してるのが男だからか
ツッコミようがない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 09:55:54.77 ID:aklw7R0sM.net
多い日は変えるの遅れるとスカートが血に染まるとか
そんな話したいの?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 09:59:39.96 ID:5Hb9kHQB0.net
>>827
生理はなったらヒール一発でなんともなくなりそう

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200