2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2575

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 01:58:07.80 ID:Kx9a86Do.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>1以外のテンプレはありません。

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/
(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/

▼※前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1620100757/

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 13:24:10.24 ID:tKRHHMYD.net
ソナタ 武田羅梨沙多胡
カノン 平栗萌香
フィナ 紡木吏佐
セレナ 遠野ひかる
キャロ 進藤あまね
アルディ 日のり子
フェルマ 井上喜久子
ポコ 松井恵理子
声優があんまりよくわからないな、つむつむって人がチュチュの人で
進藤あまねがモルフォニカの人、遠野ひかるもアサリリとかヒビキの人
ショウバイロックのほわんちゃんらしい

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 13:50:17.06 ID:/d5DYops.net
遠野ひかるはウマやってるとか聞いたことある
5/5は入間くんのクララの誕生祭なのか
呟き見てるとファン層幅広いなあ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 13:51:29.88 ID:xcpMZv9q.net
半角二次元移住先

【ピンクダーク掲示板】
https://pinkdark.com/
専用ブラウザ非対応


【虹ちゃんもどき】
角煮丼
http://nijichan.net/house/
角煮小皿
http://nijichan.net/buta/

丼は書込みなし二週間で落ちる
小皿は期限なし
専用ブラウザ対応

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 13:52:46.81 ID:nOfSG++/.net
松井恵理子は未確認のへんたい姉の紅緒の声だね

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 13:52:55.26 ID:9evNcNzV.net
医療系の知識無双アニメやってくれないかな
仁とか好きだったんだけど

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 14:01:18.66 ID:C6HfEmbX.net
サブカルの医療物はBJが孤高すぎて
アニメは出崎のOVA版がいいね

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 14:02:55.30 ID:fm6sV6ji.net
なろうから医療系無双も来るんじゃないか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 14:03:21.47 ID:NM9e4VJm.net
擾乱 映像と演出が古臭いのはまあ許容範囲でそれがダサカッコイイに結び付けばいいんだが
セリフまわし・脚本・ブシロ御用達役者で色々損してる感じ、残念作 世界観は個性的で
バトル時の独自の絵柄まあまあ見れるので色々勿体ない作り
マーズという同系統世界観作品が同期も分が悪い マーズがBなら擾乱はC〜Dかな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 14:07:18.80 ID:NM9e4VJm.net
>>277
最近でもないがここ数年のなろう発で現実世界でなんらかの専門性もってる奴が転生、
の専門モノが増えてきているから今後出てきそう 専門モノは作者自身が取材でもいいから
そういう知識を仕入れていないと駄目だから沢山は増えないだろう
元〜〜とか学者くずれとか専門目指してついえた奴とかが書き手に転向とかかな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 14:08:00.30 ID:wpMLi6SV.net
>>277
中途半端な知識でやったらコケるんじゃないか?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 14:10:01.63 ID:fm6sV6ji.net
なろうなら大丈夫じゃないか

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 14:10:30.57 ID:VeEwINj3.net
片手間の学業で医学博士号取る手塚治虫が偉人すぎる

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 14:12:32.92 ID:ikWQQskT.net
コロナで感染症のおべんきょうした素人が山ほどいるだろうしなw

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 14:21:35.35 ID:IyRPaP7D.net
「ドクターストーン」もコケてるし、需要ないだろそのジャンル

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 14:22:22.65 ID:fCD41uGg.net
>>282
手塚の学業は片手間じゃないぞ
資格は取ったが性格的に臨床医に向いてなかったから漫画家になっただけで
登場の医学者は医学書の絵(解剖学や寄生虫の絵など)をコピーする才能も重要だったから(今はコピー機があるから、いらない才能になっている)漫画家転向もやりやすかった面もあるし

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 14:24:01.73 ID:3lFsmTlc.net
異世界薬局は作者が薬学の研究者でなろうも専門家が検証して修正してる
コロナで忙しいのか炎上もあってやる気失くしたか連載止まってしまったな
コミックは今ちょうどパンデミック扱っていてここまでアニメ化すると1クール
ただものがものだから慎重に作らんといかんな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 14:34:41.54 ID:eHx/gjeD.net
8日にアベマでアビス劇場版やるじゃん

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 14:37:09.23 ID:tKRHHMYD.net
手塚おさむってタニシで学位とったんでしょ?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 14:38:44.23 ID:eXs/8C8s.net
医療系は無双よりも細胞みたいなウンチク系の方が良さそうだけどな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 14:38:50.63 ID:KpFASyUI.net
鬼滅の刃の映画がポケモン以来  日本映画としては
22年ぶりに全米一位になるとはね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 14:40:19.77 ID:SPmFrmEv.net
今期一番楽しんでるのマグカップだわ
女子高生がなんか始めてキャッキャウフフってよくあるやつだが
丁度いい「これでいいんだよ」感が心地いい。焼き物と人間関係絡めたお話もちゃんとしてるしな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 14:41:23.64 ID:wpMLi6SV.net
>>290
コロナの恩恵凄いな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 14:41:30.94 ID:Yj1D34DS.net
ハイスコアガールっていつの間にか2期やってたんだな
昨日気づいて24話まで見たけどやっぱ面白いな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 14:41:35.07 ID:3lFsmTlc.net
毎年30本以上ある「全米一位」映画が大したことないってとっくにばれてる

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 14:43:24.29 ID:EM+zLqp/.net
和氣様のことを日馬富士とか言ってるキモヲタ
引き篭もり野郎だから美人とか見たこと無いんだろな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 14:53:06.20 ID:VeEwINj3.net
全米は泣かないとな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 14:57:15.53 ID:Vuo6169f.net
>>293
あの作者はSNKに迷惑かけて書類送検されてるから論外

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 14:57:38.06 ID:qlLCpGYx.net
>>293
もっと評価されてもいいよね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 14:57:54.27 ID:jk9oa5qq.net
全米一位とボジョレーはどっちが格上なの?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 14:59:15.11 ID:Zw9ZuNT3.net
全米が抜いた

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 14:59:36.65 ID:fM9Ry6tj.net
ハイスコアガールって人気あるよな
俺には面白さが全くわからんかったが

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:02:28.43 ID:3lFsmTlc.net
>>299
モンドセレクションだな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:03:48.88 ID:Wo2FnFVZ.net
今期のアニメ見てると日本は底が抜けちゃってるんじゃないかと思うよね

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:04:37.81 ID:fm6sV6ji.net
作者と同じ年代、ゲームが趣味じゃないとヒロインかわいいとか主人公クズすぎとかしか楽しめるところなさそうだしな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:05:42.69 ID:jk9oa5qq.net
1期は郷愁があって良かったけど
2期になってから恋愛メインになって詰まらなくなった
ハイスコアガールの信者ってちょっと♀の気があるんじゃないのかって思う

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:05:53.83 ID:2NKm6aEW.net
呪術で数学の勉強になるとか末期かよw
さすがに東大生も金もらっても動画出てバカにされたくなかったのか説明無しだったな
ステマ酷すぎだわ呪術

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:07:07.25 ID:rySTBPzC.net
知識無双ってインターネット普及した今やってもふーんって感じだよね

ネットで検索すると専門家の知識すぐ出てくるし本に乗ってない研究段階の知識まで出てくる

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:08:54.97 ID:1ZilgjuZ.net
鬼滅がドラゴンボールを抜いて全米一位とか
ぶっちゃけアメリカ人に受けるアニメじゃないだろ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:09:58.26 ID:em25gnwS.net
鬼滅って2期あんの?
映画みてねーけど

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:10:05.87 ID:fM9Ry6tj.net
欧米の人って刀とか侍とか凄い好きなイメージだから
鬼滅が人気あっても全然違和感はない
全米一位には違和感あるがw

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:10:09.69 ID:IyRPaP7D.net
逆なんだよな

インターネットが普及したから知識モノを書きやすくなったんだよ
どんなアホな作者でもすぐ調べられるんだから、学究だとか取材だとか必要なくなったしな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:10:15.55 ID:DPKIDQ3/.net
>>305
三角関係とか正直ノイズで鬱陶しかったけど
ゲーセンネタだけだと間が持たなかったんだろうな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:11:31.24 ID:fm6sV6ji.net
知ろうとすればある程度調べられるだろうけどその知ろうとするきっかけがないことのほうが多いからな
きっかけがないようなこと知ってどうするんだってのはあるけど

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:11:44.33 ID:tKRHHMYD.net
きめつはどうでもいいかな
あとでウィクロスの最終話みよう

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:12:24.79 ID:IsT5rLCS.net
>>310
侍忍者が大好きだしな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:17:29.91 ID:jk9oa5qq.net
でも格ゲーのサムライスピリッツは外人に人気があるわけじゃないよね

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:24:48.13 ID:1ZilgjuZ.net
テレビシリーズの鬼滅見てないアメリカ人が劇場版を見ても
キャラの背景とか判らんだろうに

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:27:09.53 ID:JQplfreW.net
>>293
スピンオフもアニメ化して欲しいわ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:27:16.91 ID:3JUDvA1U.net
>>317
つまりテレビも見てるってことじゃねえの
今じゃ配信で見れるんだし

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:28:12.92 ID:fm6sV6ji.net
劇場版なんてキャラの背景なんて知らなくても楽しめるように作るもんじゃないのか?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:33:16.88 ID:jk9oa5qq.net
このすば映画も外人に受けてたけど

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:34:01.92 ID:FQp4Yc5h.net
てか外人の反応とかどうでもええわ
外人はディズニーでも見てろ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:35:10.21 ID:Vuo6169f.net
外人でもマニアックなやつはいるけど
9割以上はこのスレにいる萌え豚みたいなものだしなんの参考にもならん

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:35:38.09 ID:3lFsmTlc.net
>>313
料理とか薬師とかたくさん似たようなのあるけど結局は誰かが使ったネタしか使えない
ググったら色々わかるけどググるためのキーワード知らないと何も出てこない
知識を体系的に習った専門家とググってるだけの素人では勝負にならない

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:36:56.26 ID:sev+sLzQ.net
でも深夜アニメもグローバルな時代だし

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:37:32.64 ID:b1ybtk/4.net
敵か味方か、X-MENに出たエイジアンのミュータントが何者だったかを思えば、ねぇ…。
シルバー・サムライだぞ? 白銀仙人(仮)じゃなければ白銀の暗行御使でもなくてシルバー・サムライだぞ?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:45:52.74 ID:1ZilgjuZ.net
まぁ俺もテレビ版を見ないで鬼滅劇場版を見たんだけどな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:46:25.09 ID:IyRPaP7D.net
専門家っていっても数十年の蘊蓄があるような作者なんかいないからな、いたらそっちの道で喰ってるわ

結局は、専門知識を習った()なんて言ったところでその手の教科書・入門書に書いてあることしか知らないのが大半
そもそもそれより深い知識だと一般の読者からすれば合ってるかどうかすら判断できんのだから知識が正しい必要なんかない
要するに、素人が書こうが専門家()が書こうか同じことよ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:48:02.31 ID:cbG5ucY+.net
学術書書く訳じゃねーから大していらねーよ専門知識なんか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:49:27.56 ID:IyRPaP7D.net
ここ最近話題になった、東大生が選ぶアニメ〜とかまさにそうだよな

そのアニメからどんな知識が得られるのか、そもそも東大生はそんなに多くのアニメを見てるのか?といった部分すら語られないままにランキングに載ってるタイトルだけ話題になる
ハッタリこそが大事なのよ、中身の正誤なんか誰も興味ない

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:50:57.15 ID:fM9Ry6tj.net
極論すればその世界の独自設定でも別に良いからね
そもそもどんな設定でも面白ければ文句ないわけで
すごい正確な知識で書かれていたとしてもつまらなければ物語としてウンコ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:52:11.14 ID:fCD41uGg.net
>>310
コロナで多数の映画が制作延期(スタッフにコロナが出るか出そうになる)、上映延期(出来上がっていてもコロナでは儲けが出ないから終息まで待つ)
になったから鬼滅無双しただけだろ
日本でもそういう面はある

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:52:36.34 ID:+a+m6mFj.net
>>317
と思いきや、そんなもの映画好きや人並みかそれ以上の脳みそある人なら100%とは言わないまでも理解できるし
馬鹿でも十分楽しめるから世界中でヒットしてるのだろ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:54:23.23 ID:/y3BgzVU.net
趣味アニメ見て思ったんだが、仲間いないと成り立たないだろこれ
こういうアニメ見て趣味始めても一過性ですぐ辞めるだろうな。

京アニ青葉はいじめられっ子で中卒で夜間学校行ったのになのによくユーフォニアムなんて見てたな。
胸糞悪いだろあんなの見ても

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:55:38.98 ID:fCD41uGg.net
>>290
ポケモンだったっけ?
君の名は。スレで見たけど、全米1位はミューツーというレスを見た気がするけど

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:56:52.45 ID:fM9Ry6tj.net
趣味始めなくてもその世界が楽しめれば別にいいだろ
ぼっちはハーレムアニメ見れないのか?
恋愛はおろか男同士の友情モノもだめか?
自分とは無縁の世界だからなんて理由で見れないとしたら
アニオタなんてほとんど何も見れんw

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:57:12.43 ID:sev+sLzQ.net
釣りやツーリングはぼっちでもいいだろ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:57:48.05 ID:fCD41uGg.net
>>334
だから放火した

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:58:16.84 ID:fm6sV6ji.net
>>334
こういう学校生活したかったなで見るやつだっているだろ
あと単純に自分の経験とは一切重ねずに作品として楽しむ人だっているし

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:58:33.27 ID:+a+m6mFj.net
どこかの国ではポケモン、デジモンはウケたけど妖怪ウォッチはウケなかったらしい
お化けは信じないし妖怪はわからないからだって
どれも日本人的には同じジャンルな気がするけどな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:59:18.39 ID:sVsabE8h.net
ボクシングアニメ見てボクシング始めようとは思わんw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 15:59:30.31 ID:xc1lAdFA.net
話題性あるから客が集まって一時的にランキング一位になっただけだろ
別に作品が愛されたわけじゃないのに浮かれすぎ
ニッポンすごい番組でも見とけよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 16:01:02.65 ID:FQp4Yc5h.net
可愛い女の子が楽しそうにやってるのを見るのがいいんであって、自分でやろうとは思わん

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 16:01:58.46 ID:nOfSG++/.net
>>339 ツルネを盗作って主張してるけどさ、単に男多め=ホモ=害悪=ツルネへの憎悪じゃないのか
みんなでバーベキューやってお風呂に入ろうみたいな展開って他にもあるし

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 16:02:10.67 ID:+a+m6mFj.net
モンハンやってたら、仲間集めた言い出しっぺが一番下手クソで
一抜けしてハンターからアイドルオタに転職した

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 16:04:13.98 ID:rgpuW9HP.net
>>253

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 16:05:20.78 ID:nOfSG++/.net
>>339じゃなく>>334

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 16:08:18.39 ID:j12D1Juu.net
今日ってロリコンの日だけど今期ってそういうアニメ無いよね?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 16:09:43.20 ID:7VZMji+6.net
ボクシングはハードルが高すぎる
好き好んで殴り合いするのは才能がいるよ

サッカー、バスケ、やきぅはハードルひくめだから人口増えたぞ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 16:10:27.71 ID:fm6sV6ji.net
子供受けする見た目に改造して貰うために戦闘員になったロリコンがいるアニメならあるぞ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 16:11:03.77 ID:+a+m6mFj.net
仲間いても、格差やコンプレックス抱えて逃げ出す奴いるから
仲間が必要とは限らないと思う

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 16:11:20.82 ID:fM9Ry6tj.net
なんだ今日はおまえらの日だったのかw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 16:11:23.50 ID:ccnaYnpv.net
>>348
こどもの日であって
お前らの日ではない

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 16:12:11.81 ID:/xPSJQ+3.net
柏餅食べなきゃなの

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 16:13:00.68 ID:Wo2FnFVZ.net
JKで充分だろそれ以下望むとか
正真正銘病気だよな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 16:13:01.94 ID:e3YTF8tk.net
>>344
ツルネの部活の会話が盗作って主張してんだから
どっちかというと本人が男好きホモなんじゃないの

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 16:13:18.54 ID:nOfSG++/.net
今日は五等分の5つ子の誕生日な

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 16:13:42.98 ID:O/MJUEZE.net
かしわ餅は葉っぱも食べるんですか

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 16:17:44.81 ID:nOfSG++/.net
今週のゼンカイジャーも柏餅だったわw
声がとある魔術の当麻という豪華っぷり

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 16:19:00.63 ID:3lFsmTlc.net
10月10日を「大きなこどもの日」とでもすればいい
体育の日も移動になったしな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 16:19:04.75 ID:1ZilgjuZ.net
転スラ日記のオークと幼女は 危ないよな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 16:20:05.12 ID:q+KLxyD4.net
>>360
お前にわかだな
アニオタなら大きなお友達の日と言うぞ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 16:21:31.04 ID:az2oZrdi.net
待って待って せめてひなまつりに盛り上がろ?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 16:21:31.09 ID:xc1lAdFA.net
お前らは毎日我が物顔でネットでイキってるんだから「日」とかいらねえだろ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 16:25:31.42 ID:3lFsmTlc.net
鬼滅映画の全米興収初動は7億円
コロナでなかったらランキング入れない
コロナがなくてもファニメーション配給じゃあそんなに増えなかったろ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 16:27:26.13 ID:FQp4Yc5h.net
マグカップは毎回誰得なシリアス入れてくるなぁ
と言うかもはや陶芸してない

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 16:33:36.84 ID:fM9Ry6tj.net
シリアスシーンなんてあったっけ?としばし考えたわ
あんなのでシリアスとかどれだけノーストレスで生きてるんだ
まあ確かに陶芸はしてないがw

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 16:33:52.08 ID:69vxfNAF.net
初動たった7億円じゃ、いつもならランク外くらいのふつうに売れてない映画だな鬼滅
例えば映画ジョーカーは初動3日間で20億円超えてる

他にろくな映画がないタイミングを狙って公開しただけか

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 16:35:33.34 ID:DR8Kl4d/.net
vivy、神回だったな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 16:36:59.55 ID:nOfSG++/.net
富豪刑事の納豆ご飯回と飛び降り自殺回の差と比べればどって事はないさ

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200