2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ 23台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 18:34:04.55 ID:Z0BVEHIq0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を3行重ねてコピペしてください。
~SuperCub~
『ひとりぼっちの女の子と、世界で最も優れたバイクが紡ぐ、友情の物語。』
◆◇◆ 実 況 厳 禁 ◇◆◇
※放送中はアニメ特撮実況板( http://hayabusa.5ch.net/liveanime )へ。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題やURL貼りは禁止。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは >>950 が立てること。無理ならばレス番指定。乱立防止策として宣言して立てること。
【 放映/配信 日程 】2021年4月より放送開始
*AT-X:毎週水曜日 23:00〜
リピート放送:毎週(金)11:00〜/毎週(火)17:00〜
*TOKYO MX・KBS京都:毎週(水)25:35〜
*サンテレビ:毎週(木)25:30〜
*テレビ愛知:毎週(木)26:35〜
*BS11(イレブン):毎週(金)25:00〜
*山梨放送:毎週(金)24:30〜
【地上波先行配信】
*dアニメストア:毎週(水)23:30〜
*他配信サイト(TELASA/Amazonプライム・ビデオ/J:COMオンデマンド/ひかりTV/U-NEXT/アニメ放題/Hulu/バンダイチャンネル/ABEMA/GYAO!/FOD/ニコニコチャンネル/Rakuten TV/ビデオマーケット/DMM.com/HAPPY!動画/MOVIEFULL/クランクイン!ビデオ):毎週(木)0:00(水曜深夜)更新
【外部リンク】
★アニメ公式サイト:https://supercub-anime.com/
★アニメ公式Twitter:https://twitter.com/supercub_anime
★原作者Web小説サイト:https://kakuyomu.jp/users/akaza
★スニーカー文庫公式:https://sneakerbunko.jp/series/SuperCub/
★漫画版作品紹介:https://comic.webnewtype.com/contents/cub
▼前スレ
スーパーカブ 22台目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1619922602/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 05:20:05.22 ID:A+xoZDrD0.net
>>144
U字ロック買うのかなと思ってたらゴッツイ大型用のチェーンロックで笑った。カブでそれは大切にしすぎる

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 05:25:30.65 ID:A+xoZDrD0.net
>>196
城がある都市は衰退すると言う典型的な例

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 05:29:49.31 ID:k8FhyasY0.net
蛇口をひねれば南アルプス天然水が出てくる、っていう原作の記述は正直うらやましいと思った

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 05:29:58.85 ID:TXaNUR/1M.net
南アルプスの天然水なんて言ってるけど山梨は日本住血吸虫の酢靴だったんだぞ
地域によっては死因のトップがこの病気だった
作中隣町の韮崎なんて有病地のど真ん中
東京の隣県でありながら影が薄いのも人口が少ないのも県民性が捻じ曲がってるのもこの病気が影響してる
ガチでヤバい地域だったんだよここは

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 05:36:55.93 ID:UuJjtgWoM.net
>>275
なにそれ。東京にも京都にも名古屋にも大阪にも城あるよ。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 05:37:50.09 ID:UuJjtgWoM.net
>>277
井戸水と川水をいっしょにしない

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 05:45:10.81 ID:b7OVGYMfa.net
>>272
部屋干しだろ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 05:45:13.38 ID:A+xoZDrD0.net
知らんのか。城があると景観の配慮とかで施設や建造物の制限・電車が設置できないから中心が不便になってどんどん人が離れて、衰退していくパターンが日本は多い

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 05:46:51.31 ID:Jrf6K3eqM.net
>>277
まぁいつまた発症するのかわからないしね
果物にシフトしたのもこれが理由だったかな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 05:46:59.51 ID:TXaNUR/1M.net
>>279
ヤベー地域は井戸にもカタヤマガイがびっしり付いてたらしいぞ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 05:49:20.78 ID:b7OVGYMfa.net
>>277
「そうくつ」で変換してみて

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 05:50:50.27 ID:A+xoZDrD0.net
すくつw

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 05:51:12.39 ID:TXaNUR/1M.net
鉄道敷設後に人口増加して駅周辺が発展した都市はその後順調に推移する
逆に鉄道敷設後に人口が増えず旧市街が中心街であり続けた都市はその後衰退する

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 05:52:02.78 ID:UuJjtgWoM.net
>>283
井戸じゃなくて、
井戸水。
天然水はそもそも、
パイプで汲み上げるので関係ない。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 05:53:17.56 ID:TXaNUR/1M.net
>>287
まあいいや
手首を理解してもらえてないようだ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 05:54:44.57 ID:UuJjtgWoM.net
>>286
京都も大阪も例外だな。
旧市街中心部に鉄道は通してないけど、
地下鉄や私鉄がそのご引かれた。
地方都市だと、それができるかで別れそう。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 05:56:26.92 ID:UuJjtgWoM.net
>>288
制圧したんだし、過去どうであろうと
今問題にする必要ないと思うぞ。

コロナの問題の方が大変じゃん。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 05:57:29.74 ID:MkZjighQ0.net
>>277
作中のセミレギュラーに風土病の研究者が居たな
どんなビジュアルになるのか楽しみだ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 06:03:51.66 ID:KqMXbobr0.net
街の構造より街の立地だよ
平地が広くて1桁国道沿いなら大抵発展してる

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 06:05:56.74 ID:TXaNUR/1M.net
>>290
問題にはしてない
山梨がいかにヤベー呪われた土地かを分かりやすく説明するために山梨に対する嫌悪感を煽っている

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 06:10:38.72 ID:Jrf6K3eqM.net
>>281
福山

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 06:15:30.98 ID:fR2R+wRR0.net
日本住血吸虫てのは主にミヤイリ貝ってちっこいタニシみたいなのを
媒介するんだが こいつは流れの早いところには住めなくて主に田んぼや
その周辺の用水路とか小川にいた それを田植えの時なんかに触ったり
踏んだりして感染する だから山梨 特に甲府盆地内の用水路やドブの
ほとんどをコンクリートで固めて流れを作り絶滅させた

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 06:15:33.68 ID:A+xoZDrD0.net
(あっ、これ突っ込んだらダメなやつだ)

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 06:17:01.63 ID:fR2R+wRR0.net
なもんで 天然水が取れるような場所にはミヤイリガイいないし
そもそも山梨なんかそこいら中が天然水だ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 06:17:08.14 ID:KqMXbobr0.net
東京の奥の院として山梨は悪くないと思うけどね
平地が狭いから伸び代は少ないけどもう一段の都市化は可能じゃないかね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 06:17:09.33 ID:Un3iR8+qa.net
カブに大量に物積むとギアチェンする度に小ウイリーするって、すいどうでいってたよ。
ワゴンR並み積むには無理でしょ。小熊ちゃん小ウイリーやるかな。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 06:19:22.47 ID:UuJjtgWoM.net
>>293
山梨に住むのは大変そうなのは通るだけでわかる。
小熊の通学路なんて毎日山岳ステージだ。

だから、それを克服したのは偉いとなるのだが。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 06:19:40.73 ID:Gi8mgU3P0.net
まいばすけっとで買ってきたレトルトぶっかけて朝メシ食ってるけど
糞不味いな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 06:21:48.74 ID:Un3iR8+qa.net
戦闘シーン無いし、カブのスピード感のろくて作カロかなり低い筈。その分丁寧に書いてるんだね。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 06:21:57.89 ID:KqMXbobr0.net
二輪は積載量30キロか60キロの制限あるわけで
トレーラー付けないとワゴンR並には運べないかと

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 06:25:20.74 ID:fR2R+wRR0.net
山梨県民の人間性ってのは どこにでもある田舎の閉鎖性
プラス江戸時代にいわゆる死罪や遠方への流刑でもなく
江戸追放程度の軽犯罪者が住み着いてそれが合わさったもの
だから小狡いというか意地が悪いというか

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 06:29:50.89 ID:TWz4Tvp20.net
>>301
佐渡カレーはまぁまぁだった

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 06:31:15.04 ID:TXaNUR/1M.net
山梨は甲州街道の頃から中山道に負けて宿場が衰退したり廃絶されてる
そうゆう土地なんだよ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 06:31:15.27 ID:n47pI3td0.net
>>277
寄生虫を撲滅させたのは日本だけだからね
今もその地方病で苦しんで亡くなってる人が世界で多くいるのに驚いたわ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 06:32:56.67 ID:Gi8mgU3P0.net
>>305
そっちにしとけばよかったよ
この牛丼の具はもはや液体だった

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 06:33:19.39 ID:OOHXsOxA0.net
>>298
他人事になっちゃうけどたまにツーリングに行く分には都市化しない方が嬉しいんだけどねえ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 06:33:24.64 ID:JKC2ijaeM.net
>>304
江戸時代の大罪は思想犯でしょ
ガラが悪い連中は八丈島とかへは行かない

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 06:34:41.35 ID:TWz4Tvp20.net
>>308
佐渡汽船カレー(イカのスパイスキーマカレー)カーフェリー限定品 辛口 1人目/150gカレー・スパイス研究家 一条もんこ監修
756円(税込)

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 06:38:06.24 ID:Un3iR8+qa.net
すいどう奈良入ったな。この番組山道好きだな。しかしスーカブパワー無いな。全然登らね。速攻で電動化しないと未来無し。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 06:39:09.15 ID:n47pI3td0.net
スーパーおので売ってる59円の牛丼親子丼チキンカレーを食べた人はいないのか?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 06:39:34.45 ID:TXaNUR/1M.net
>>312
お前が電動化しろ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 06:41:06.07 ID:/9Nuh/9Xa.net
なんか武川と甲府の違いが理解できてない人いるな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 06:46:16.14 ID:tjmzPB6S0.net
>>307
またそんな嘘ばかり書く
メジナ虫症とか寄生虫を根絶させた事例は世界中にあるよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 06:46:39.53 ID:fR2R+wRR0.net
59円のレトルトはおのじゃなくてスーパーむかわだよ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 06:50:25.62 ID:/9Nuh/9Xa.net
親子丼とか牛丼のレトルトって59円どころか200円くらいするよな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 06:57:51.76 ID:sw7Iw8/Gd.net
>>269
> >>230
> あれは顧問にハマグリ食われるシーンで予約激減したからな

あのシーンはそんなに問題か?
笑えて面白かったが

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 07:02:28.96 ID:SlYcJWue0.net
>>319
一部モラル警察が騒いでた

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 07:10:01.40 ID:v8rKp0wn0.net
>>320
そういう奴らならこのアニメだって1話の小熊チャリ一時不停止で1話切りじゃね?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 07:15:28.30 ID:948fGxZT0.net
>>277
すくつだって
馬鹿じゃね?
そうくつだろ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 07:20:29.56 ID:H4zuXgmPa.net
小熊ちゃんの普段着姿を見たい

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 07:22:51.07 ID:k8FhyasY0.net
>>304
不始末を犯したり素行不良な小普請の御家人を甲府勤番にしたりしたんでしょ
だから「山流し」って言葉がある
まあ元々の武田家臣もいるから全員が全員そういう連中というわけじゃないだろうが、江戸から行った連中にはそういう手合いが多いのは事実

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 07:29:14.51 ID:4tXbvGlI0.net
そういや必殺シリーズの中村主水が甲府勤番に
飛ばされる回があったような。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 07:33:49.97 ID:Om7QoBQo0.net
>>321
あれも散々言われてたな
お前ら普段からチャリでちゃんと足ついて完全に停止してんのかよと
まああれだけ豪快に飛び出してたらいつかゾンサガのさくらみたいになるんだが

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 07:41:47.31 ID:HjVuSbBo0.net
ゾンビィになってカブを買ってホンダを救うんじゃい

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 07:43:47.54 ID:H9L+OR9QM.net
>>114
データはあるんですか?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 07:45:39.34 ID:NZK7S/x90.net
礼子「がんばってね、私も夏は走ってくるから」
小熊「どこいくの?」
礼子おもむろに反対方向の空に視線を投げる
小熊も覗き込む
礼子「近くて遠い場所」
(なんやぁぁぁ!いまぁぁぁ!そっちみたのなんやぁぁぁ!釣られたやないかぁぁぁ!このガイジ!なんやぁぁぁ!)
小熊「きをつけてね」

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 07:45:57.77 ID:1YyGiD6o0.net
>>319
ああいうギャグパートに耐性無いヤツ結構居てさ・・・
呆れるよw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 07:49:42.01 ID:Om7QoBQo0.net
>>329
円盤には副音声で杉田のモノローグ入れて欲しい
原作者監修のやつ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 07:51:25.82 ID:xy5hRGsx0.net
小熊に無責任中出しやってシンママにして貧困連鎖させたい

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 07:52:12.87 ID:8WV+Sekh0.net
>>323
ジャージじゃないのか

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 07:52:22.87 ID:poggBLkWd.net
>>13
円盤では服音声で小熊の心の声が聞けます

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 07:53:20.06 ID:5LAmMWML0.net
>>229
寝袋は公式のあらすじに画像出てる
https://supercub-anime.com/core_sys/images/contents/00000013/block/00000056/00000075.jpg

修学旅行は6話だけで終わるみたいだし、大半が移動と礼子とのやりとりになりそう

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 07:53:48.04 ID:H9L+OR9QM.net
シンママって
シンゴジラ、シンエヴァと同様にママにシンをつけるようになったのかと思って焦った

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 07:54:43.64 ID:H9L+OR9QM.net
>>334
エロ同人3Dゲームでそういうのつくってるサークルがあって、すき。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 08:07:34.03 .net
小熊ちゃんは屋根付きのジャイロキャノピーに乗るべき

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 08:08:33.46 ID:Dq0wRbm60.net
昨日 友達にスーパーカブの話しをした
面白いだろ?と聞いたら見てないそうだ
「なんであんな不幸設定のアニメ見てるんだ。わざわざあんな暗いアニメ見んだろ」
と言う理由で3人からダメ出しがでた
まあ言われてみるとそうかも知れないと思った
自分は楽しいけどバイク好きでも無い人から見るとそうなのかも知れないと思った

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 08:09:38.34 ID:NZK7S/x90.net
>>339
べつにバイクはどうでもいいし好きでもない
ワイは女子高生を見てる

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 08:09:42.28 ID:k8FhyasY0.net
どうする?
歳とってピン子みたいになって中華料理の出前してたら?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 08:15:36.23 ID:URaB0V3fa.net
この絵見るとつい突っ込みたくなるんだ、この赤カブこの棒でフロントとボディ繋いでるんだよね。折れるやろ。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 08:16:20.77 ID:9scpdNd2K.net
何で日本住血吸虫の話でそんな盛り上がってんだ風土病自慢か
あんまり自慢にならんので細かい地名は言わんが俺の地元の某千葉県東北部の近辺だと
土壌にやたら破傷風菌が多くて昔は転んで膝小僧を擦りむいただけでも破傷風の感染症リスクが有ったんだ
初期治療の消毒に失敗すると血膿がジュクジュクとあちこちに転移してなぁ……
宅地開発の土壌改良で徐々に無くなってったけどな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 08:16:35.16 ID:PTO39Q060.net
山梨があまり発展しなかったのは天領だったので明治政府が開発に力を入れず山梨側も天領の自負から政府の支援をあまり求めなかったからじゃないの?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 08:18:19.10 ID:mBXNZ8gi0.net
>>339
不幸かどうかは本人が決めることだから

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 08:18:38.63 ID:B+tpRTMp0.net
スーパーカブは萌え豚に媚びた嫌らしさがないのがいいよね
最初は、またくだらん萌え豚アニメを作ったのかと思ったらそうじゃなかった
日常系のアニメで好感が持てる

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 08:24:17.26 ID:h9OiC/Fra.net
>>247
クラシック詳しいニキは今後も曲情報の提供してほしい

348 ::2021/05/04(火) 08:32:04.85 ID:NB3r9U9A0.net
>>254
それ第4話ですね

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 08:34:35.59 ID:5m0j06p4d.net
あの学校の配達バイト羨ましわ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 08:37:09.87 ID:8WV+Sekh0.net
>面白いだろ?と聞いたら

好みは人それぞれだからな。
同意求めるものではないし布教するものでもない
1年後には自分も飽きてるかもしれんし

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 08:39:35.73 ID:PTO39Q060.net
少ないとは言え劇伴やってるZAQ無視されてて草

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 08:41:53.83 ID:ZXJEuhekd.net
>>339
その親いない貧乏設定だけ見てはじいちゃうのは勿体ないな
実際は、貧乏設定はほとんど前に出てこないのにな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 08:43:36.74 ID:I2MvqLhdM.net
父親はまっとうだったの?
まっとうなら金残してそう

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 08:43:49.81 ID:B+tpRTMp0.net
レトルト食品を温めずに直接食べるのはスゲー不味そうだったな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 08:47:02.99 ID:OoP9o6KZa.net
不幸少女なんて野島ドラマかよ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 08:51:35.40 ID:9scpdNd2K.net
>>350
好みは人それぞれで同意が得られない可能性もその通りだが
てっきり見てんのかと思って話題を出したら
始めから見てもいなかった×3人っていう話じゃないのだろうか

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 08:51:58.36 ID:5LAmMWML0.net
野島といえば前期アニメで脚本やってたけど
知り合いの平成生まれは野島ドラマとか全然知らんかったな
FF7のシナリオライターだと本気で思ってた

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 08:54:13.99 ID:PTO39Q060.net
山梨は武田の領地で気高く江戸時代は天領になり経済実態に対して誇りだけは高かった
明治になると天領だったので明治政府の要職についた人は少なく薩長政権からも疎まれた
それで東京に近いのに発展しなかったというイメージ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 08:54:22.65 ID:Om7QoBQo0.net
「ウチは日本一不幸な少女や」

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 08:55:20.14 ID:fhdfk9c9a.net
同情するなら金をくれ
からの〜
具が大きい

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 08:56:25.40 ID:poggBLkWd.net
>>353
小熊の父が40くらいとして突然亡くなったのであればあまり金無かったかもしれん

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 08:56:38.11 ID:ttmSgTbPH.net
>>342
もともとはチャリなんだなぁって判るよね
足で漕ぐ部分にエンジン

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 08:58:18.38 ID:PTO39Q060.net
>>342
ロードパル知らない世代か?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 08:58:48.47 ID:0xYZKxKu0.net
>>344
川の氾濫原だったから、制圧に時間がかかったんじゃねえの?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 08:59:09.07 ID:PTO39Q060.net
ベストセラー名車 ロードパル
https://i.imgur.com/Lk89E09.jpg

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 08:59:56.71 ID:poggBLkWd.net
>>360
今では自称ロリババア

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 09:00:28.23 ID:0xYZKxKu0.net
>>342
俺もそう思うけど、これスケルトンにしただけで、もともとフレームがこれなんでしょ。
100kmでないからこれでいけんじゃないの?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 09:01:32.36 ID:4K4amceO0.net
>>359
そういえば小熊と髪型同じだな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 09:01:35.62 ID:ZGVuPrw6H.net
>>280
非力な女子高生の一人暮らしだから極力リスクは避けようとしてる、または単純に他人に下着見られたら恥ずかしいからってことだろうな
あるいは下着ドロになんか遭ったら出費が増えて目も当てられんって考えてのことかもしれない

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 09:01:55.25 ID:Om7QoBQo0.net
らったったぁ〜

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 09:02:40.97 ID:8Pog/uEh0.net
>>339
小熊が不幸に見えるシーンなんて今まで無かった
親がいなかったり貧乏で苦労はしてそうだけど小熊がそれを嘆いたことは無い

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 09:02:49.97 ID:PTO39Q060.net
>>364
明治の山梨大水害でこんなことがあったんだな
日清戦争の後なのに

清国公使館一等書記官を務めていた阿部守太郎の要望に応じて、清国政府は60万石の米を援助することにした

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 09:04:51.59 ID:poggBLkWd.net
>>342
レッグシールド外すとカブってそんな感じだぞ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 09:05:24.72 ID:0xYZKxKu0.net
>>372
へええ。

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200