2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Vivy -Fluorite Eye's Song- #09

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 01:19:53.50 ID:kIrFGDeK0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑ワッチョイコマンドです、冒頭にコレを二行以上重ねてスレを立ててください

これは<私>の100年の旅
――――――――――――――――――――――――――――――――
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◇放送・配信情報 2021年4月3日(土)より放送開始 全13話
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11:4月3日(土)より 23:30〜
MBS:4月3日(土)より 放送27:08〜 ※初回のみ26:38〜
メ〜テレ:4月3日(土)より 26:30〜
北海道放送:4月3日(土)より 25:58〜
RKB毎日放送:4月3日(土)より 26:00〜
AT-X:4月5日(月)より 23:30〜 ※初回のみ23:00〜24:00となります

順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!

◇公式サイト
・公式:https://vivy-portal.com/
・公式Twitter:@vivy_portal

◇前スレ
Vivy -Fluorite Eye's Song- #08
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1619858659/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 10:27:46.40 ID:PWAWoW8sM.net
vivy何か1話の頃に比べると大分人間味増してないか?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 10:29:49.74 ID:lRxkdP7M0.net
掌底でおもいだすのはパンクラス
独自ルールでぱしぱしやってたな

福山が対エリザベス戦の格闘話してたから今日のビジュアルラジオでなんか言うかも

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 10:32:55.44 ID:XqYNWUgs0.net
軌道エレベータならともかくたかが電波塔のくせに何十年かけてんだろうなアレ
24時間フル稼働するAIとロボットのおかげで建設スピードは早いはずなのに

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 10:35:27.47 ID:YNfzl7CH0.net
>>776
良い曲なんだけどな
あまり推されまくるとそういった反応も不自然ではなくなる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 10:38:14.29 ID:UK2I2OGV0.net
>>776
いくら歌が流れても物理で殴るんですがね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 10:51:07.41 ID:frqfNthp0.net
>>770
アイルビーバックエンドか?
いやそれなら暴走が確定している未来からやってきたマツモトも始末せねば

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 10:52:30.50 ID:dQ1H1BuG0.net
ニコ動で見たけどクオリティ凄いな
あとエステラの時といい泣けた
ただグレイスの普段の声と歌う声の違いに違和感あったから普通に声優に歌わせればいいのではと思った

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 10:52:58.77 ID:8tH5pslwp.net
ツッコミ一つ
ビビちゃん泳げるんかーい!
少佐だってカナヅチなのに

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 10:54:55.30 ID:rLz15L990.net
>>780
必要(AIの普及度合)に応じて増築してるだけで建設に手間取ってるわけではないんじゃね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 10:56:58.01 ID:8tH5pslwp.net
でもコレ面白いな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 11:06:52.74 ID:8tH5pslwp.net
>>511
どっちかつーと
セーラー服のビビちゃんは
「ヒンヌーはステータス!」のヤツやろw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 11:10:51.91 ID:ikqOlxN/0.net
6話でのヴィヴィの様子だと赤LEDはコンフリクトエラー表示であって
無差別攻撃指令を受けたとかではないんだよな
そうすると正史で殺戮をしているAIたちも矛盾する使命に苦しみながら
あれを行なっているのだと思うと切ない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 11:23:56.29 ID:F/mr89uX0.net
どうもこの作品だと、AIがコンフリクトエラーした場合って、コンフリクトしてる命令を両方とも遂行しようとするみたいね
だから1話でもお客さんに近寄って優しい言葉を投げかけたり、博士にお困りですか?って言ったのはだまし討ちするつもりでなく
元々のAIの使命を実行しようとしてる。ただ近寄ったら別の命令が働いて人間を殺す事になる訳で・・・
だから近くに生きてる人間が居なかったVivyの後輩は歌い続けて、探し回ってでも人間を殺す事はしてない

これは6話でも同じで、停止命令と存続命令がコンフリクトした結果。メタルフロートの存続に邪魔になる存在を排除する行動と、
メタルフロートの外部からの強制停止(コア破壊)を援助する行動の両方を同時に実行してる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 11:25:15.77 ID:id8IOVP80.net
2話くらい見た時にはジビエコースかと思ったが、そうでもなかったな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 11:27:07.01 ID:DR8Kl4d/0.net
BGMバージョンのOPは出るのかな。
アレンジじゃなくてミックスが違うだけみたいだけど。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 11:29:45.06 ID:WvmcaA+/0.net
エステラのことで気になることがあるんだけど、
エステラの実験中の使命?とホテル管理人としての使命って書き換えが行われてないか?
それとも使命を記載する前に実験を行った?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 11:31:16.12 ID:zWn0S4lN0.net
>>773
そのあたりが姉妹機がいる伏線かもな
違う端末にマツモト送られちゃいました的な
歌姫Diva1号機、阿頼耶識コアDiva3号機(vivy)みたいな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 11:32:15.11 ID:/biDUKCv0.net
コンフリクトするとマージがめんどいから暴走したくなるのわかるわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 11:36:09.48 ID:zWn0S4lN0.net
>>795
そしてマージミスってバグ生産

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 11:45:39.94 ID:ILIIvDIlM.net
そもそも使命ってのが曖昧だからな
歌でみんなを幸せにするって、みんなとは?歌でとは?幸せとは?
歌ではない方法で人を不幸にすることは使命に矛盾する?しない?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 11:49:56.96 ID:g7K72G8k0.net
登場人物に人気がないのがなあ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 11:51:23.54 ID:8tH5pslwp.net
ビビちゃんかわいいじゃん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 11:53:06.54 ID:3Ij4cFUU0.net
>>793
設定の通りAIの使命は一つなんだけど
この作品じゃAIが自己解釈で意味拡大していくからその範疇だと思ってる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 11:55:21.32 ID:FFeopt2s0.net
孤高の女主人公良いよね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 11:57:33.01 ID:CnabCEyi0.net
ヴィヴィーとマツ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 11:58:19.51 ID:tdktIPmrd.net
見た目は第一話のはじめにでてくるアイアンクローで人間殺したAIが一番良いのだけど。
そういやこの子、鉄パイプ持ってたな。やっぱニーアなんだよな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 11:59:52.38 ID:8tH5pslwp.net
>>802
マツモト「お前はビビじゃない!ビビ子だ〜!」

んん?!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 12:07:28.04 ID:oRLpalkp0.net
テロおじさんも変な意味で人気出てるだろ
半分ネタキャラというか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 12:13:29.57 ID:kJqz7tv90.net
ヒロイン扱いされてるぞ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 12:15:34.95 ID:8tH5pslwp.net
AIは人類の敵だぁ!とかイキって出てくるクセに毎回ビビちゃんに助けて貰ってるからなw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 12:16:35.88 ID:wCjvDX3Qa.net
>>765
正史ではサンライズ事件がエステラによる凶行になってるからAIとシスターズへの信頼度が全く違うので、メタルフロートを管理するAIはそれ専用に作られたと思うんだ。
少なくともテロを起こすようなシリーズのシスターズを使う発想にはならないと思う。
あと本来目的外の用途で作られたグレイスをコアにする必然性があまりないと思ってたけど、エステラの偉業によってシスターズの需要が加速、供給を追い付かせる為にメタルフロートの完成が20年早まるが管理AIがその時点では完成してなかったから同型のことを一番理解しているシスターズのグレイスに白羽の矢がたったとかならギリギリ必然性あるかなと思い始めた。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 12:17:25.96 ID:LNT1JCfo0.net
そもそも史上初の自律人型AIなんていうAI史上の記念碑的存在になっていてもおかしくなさそうなのに
「歌でみんなを幸せにする」なんてゆるふわ使命を与える意味がよく分からないし
政治利用もされず売れない地下アイドルみたいな扱いをされている理由も謎

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 12:17:26.21 ID:kl38hQcL0.net
>>807
好きな子にイタズラしたくなるアレです

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 12:18:49.34 ID:IsT5rLCS0.net
>>808
感情のないAIが使われたのだろうな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 12:19:22.70 ID:mQjcXYAG0.net
6話はファンタジーでよくありそうな話をSF風にするとこんな感じですみたいなところある

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 12:19:57.62 ID:8tH5pslwp.net
>>810
迷惑極まりないツンデレだよな
銃火器爆弾で武装したツン行為はシャレならんw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 12:21:29.50 ID:YNfzl7CH0.net
柿谷は加齢する今後どういう扱いになるのか興味深い

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 12:22:38.11 ID:kl38hQcL0.net
>>813
北朝鮮とかやってるじゃないか
「うつよ?いいの?うっちゃうよ?」

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 12:24:14.08 ID:lsjTLE5nr.net
>>793
使命の言葉自体は変わってなくても、解釈の仕方で
行動は変わるんじゃね

日本国憲法みたいな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 12:24:41.90 ID:MAQg1cTS0.net
最後は自分を破壊することになるんやろなぁ…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 12:26:32.44 ID:HCR4EZCE0.net
7話の予告でも垣谷っぽい後ろ姿の奴がいたけど、どうやって年齢止めてんだ
改造人間ってそんな簡単になれるものなのかあの世界でも

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 12:28:41.76 ID:IsT5rLCS0.net
エリザベスの使命が終ったらフリーになったしな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 12:30:36.71 ID:8tH5pslwp.net
>>815
やる事過激な割に今一つ詰めが甘いのもソックリ
んなもんだからいっつもビビちゃんに尻拭い丸投げやしw
まあ最新話は巻き添えっぽいけども

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 12:34:47.78 ID:lsjTLE5nr.net
>>818
1話で「100年後その人間はもう死んでるかもしれない」的なマツモトの台詞あったし
医療技術の進歩で寿命延びてるのかも

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 12:36:03.36 ID:kJqz7tv90.net
最初のメンテお爺さんは今どうなっとるのだろう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 12:42:08.17 ID:zWn0S4lN0.net
>>818
電脳化

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 12:43:46.96 ID:IsT5rLCS0.net
ヴィヴィと戦うには改造しないとな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 12:44:30.67 ID:YNfzl7CH0.net
>>822
あれだけのために子安を起用したと思いたくないが果たして

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 12:44:38.12 ID:oTuAmJT6M.net
赤エラー吐いてるAIには近寄らなければ良いんだな
うっかり発狂しているvivyちゃん慰めようとしてたら首グリンされるとこだった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 12:46:34.16 ID:0nU/MB6y0.net
>>819
一言で解除できるほどAIの使命って軽い扱いなんかね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 12:48:05.47 ID:LNT1JCfo0.net
>>821
あれは「もう死んでいるかもしれない(いや死んでいるに決まっている)」という反語表現では…
だからその後に子孫やこれから産まれる人間に言及しているわけで

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 12:48:47.61 ID:kF1US60Xa.net
ターミネーターみたいな話だな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 12:54:14.06 ID:bmJCYD770.net
思えばメタルフロートずっと赤かったからエラー吐いてたってことの示唆なんだろうな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 13:03:36.21 ID:ikqOlxN/0.net
エリザベスの場合「マスターのために働く」は解除されてないけど
「使命は終わり」を「現在遂行中の任務は終わり」と都合よく自己解釈したんじゃないかなあ
まあ落下地点を変えた段階で計画された任務に背いてたわけだけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 13:04:16.78 ID:okdFMr11M.net
悩むAIならロックマンX、悩まないAIならゼロの方が近い
シスターズはワイリーナンバーズでvivyはゼロみたいな感じだし悩まないAIの話になるのかね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 13:15:23.85 ID:KAROoOA80.net
一応エリザベスはマスターのライフキープと言う使命には最後まで準じてるんだよね。
その過程でマスターの意向をガン無視しただけで。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 13:16:32.94 ID:UeIUnvVed.net
>>832
現在のVivy「私は一体何の為に歌っているんだああ!!」

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 13:19:48.82 ID:ikqOlxN/0.net
「任務は遂行する」「マスターも守る」
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「AI」のつらいところだな
そのための落下地点変更なんだろうけど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 13:20:06.67 ID:XqYNWUgs0.net
もうヤダ……電卓になりたい……と欝になってるヴィヴィちゃんをはやく見たい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 13:21:17.74 ID:8tH5pslwp.net
>>836
それは絶対かわいいw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 13:22:22.01 ID:0tHDRwdYM.net
1+1を計算させ続けて笑顔にしてあげたい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 13:36:01.72 ID:/V+8Pvmt0.net
1たす1は?
「にっ!^^」

20たす5は?
「にこっ!^^」

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 13:46:37.70 ID:TUfs9c/iM.net
今までスレ見てて思ったけどこの手のジャンルのアニメ化は少ないから
SFおじさんが語り合う場所が出来て嬉しそうな感じが行間から伝わってくる
かく言う俺もまともに見るのBEATLESS以来

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 13:47:51.04 ID:qfC03hRPa.net
>>749
それはワザと間違えたのか?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 13:48:49.17 ID:nJvThSLKd.net
>>832
vivyの方がエックスに近いとは思うけどな
マツモトは偶然言ってたけどvivyが選ばれた理由が初期型故の不完全さだと思う
不完全ってのは進化できるってことでだからエックスは最強で危険なんだよって話だし

そもそも使命に忠実な機械ならマツモトの話聞いたり特定の人が乗ってるから旅客機助けようなんてしない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 13:50:24.22 ID:jIlCW5500.net
アンドロイドが感情表現に乏しいのは最早定番だけど
それを確立したアニメの元祖ってあるんかね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 13:52:11.72 ID:dRe3yDUn0.net
アニメじゃないけどデータ少佐やろうなあ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 13:53:11.42 ID:0x030K9/p.net
新しすぎ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 13:56:01.40 ID:frqfNthp0.net
>>843
調べると辿り着くの法則で手塚がやってそうな気がする

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 14:00:37.66 ID:8tH5pslwp.net
>>839
なんかもうダメだw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 14:04:19.74 ID:WlpAfY480.net
元祖なのと確立させたのとでは微妙にニュアンスが異なるしな
広く浸透させたって意味ではデータ少佐もあながち間違ってはいないが
始祖を辿るとなるとまた別でめんどくさそう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 14:05:00.50 ID:XqYNWUgs0.net
ゴーレムとか式神あたりまで遡りそう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 14:05:09.39 ID:dRe3yDUn0.net
手塚治虫なんてアトムで感情豊かなロボット出しまくって正反対のお約束を作ったほうだろう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 14:07:59.85 ID:okdFMr11M.net
>>834
今はX4で最終的にゼロ3になると考えると納得できる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 14:10:50.39 ID:kLQe0ZaC0.net
人形に心や感情をって神話にも原点あるくらいだからな
ロボット物の原点の我はロボットでも主人公はロボット心理学者だったし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 14:15:55.37 ID:YGTf2+440.net
正解するカド化する可能性ある?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 14:25:35.82 ID:RhBARB+Pa.net
>>853
夏子いないし大丈夫だろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 14:33:55.64 ID:M7vUtaju0.net
>>850
作画崩壊の元祖的な扱いもされているがな。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 14:43:01.94 ID:OO6XvrTW0.net
>>854
ナツコ 「呼んだ? ねぇ呼んだ? あれれ、勘違い…?」

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 14:43:11.64 ID:EinTjtDea.net
>>812
俺は6話辺りからなろうファンタジーならぬなろうSFという捉え方をしてる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 14:44:03.89 ID:kLQe0ZaC0.net
>>809
シスターズは英雄的存在で世間から注目をされてるのに
今だメインステージにも上がれない姉がいると聞いて

事実を知って姉より優れた妹は存在しないってシスターズを破壊しまくる
ヴィヴィの姿が

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 14:48:03.38 ID:XqYNWUgs0.net
さいしょはもっと人間じみていって最終的に自炊型AIにでもなるのかとおもってたよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 14:53:44.56 ID:kLQe0ZaC0.net
6話は考えるな感じろっていう制作者のメッセージと受け取ったわ
どこかで見たの目白押しだったけど映像としては楽しかったよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 14:57:19.91 ID:8tH5pslwp.net
>>859
ご飯が美味しく炊けそうなAIだな?!

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 15:00:00.29 ID:Ws2gcdKy0.net
あれ以上の進歩ってどんなんだろうと思う
vivyには最初から自我がある感じだったし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 15:00:59.86 ID:26Z1GXjFa.net
飯炊きAI(歌姫)

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 15:04:28.90 ID:bZMKAgbAd.net
ヴィヴィちゃんはご飯炊けたら歌って教えてくれる賢いAIだから

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 15:07:04.38 ID:c2x58zXta.net
>>860
ほんそれ
これ本格SFの皮を被っただけの、ハリウッド的エンタメ作品だよね
サスペンス的考察をする楽しみはあっても、SF的考察は穴ぼこだらけでやる意味が無い

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 15:08:34.93 ID:dRe3yDUn0.net
調理師アンドロイドが普及したら熟練の板前もロボに置き換わって
本格的なフレンチ、懐石、寿司やふぐ刺しもファストフード感覚で食べられるようになるのかなあ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 15:12:29.12 ID:bGmMFuL20.net
かなり面白いのになんで盛り上がってないの?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 15:14:56.89 ID:N1eLeBpqM.net
>>866
もうそこまで行くと、それっぽい味が楽しめるカラフルなレトルト食品出されそう。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 15:15:25.10 ID:B8/N5TLLa.net
え?盛り上がってると思うけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 15:15:33.12 ID:RhBARB+Pa.net
>>867
アマプラでユーザーレビューが爆上がるしてるぞ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 15:16:09.83 ID:L+e0TYhl0.net
>>864
マツモト「やかましい!腕の良し悪し以前の問題だ、こやつには料理をする資格がないっ!!」

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 15:18:22.72 ID:dRe3yDUn0.net
夜道雪さんは犯罪とか犯罪すれすれとか不倫みたいな多くの人が不道徳と考えるようなことは
まだ何もやってないのでオケ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 15:19:00.79 ID:gly1WfFja.net
板前さんが職を失いそう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 15:19:38.20 ID:0tHDRwdYM.net
>>865
制作陣だってそんな皮被ったつもりは無いだろ…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 15:22:21.22 ID:dRe3yDUn0.net
>>874
マツモトが時をかけるAIになれた理由すら明かされそうにないしな
はなからちゃんとしたSFにするつもりがないのは明らかだよな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 15:27:41.45 ID:JvGtSnBq0.net
初音ミクとエヴァガを混ぜてそこら辺好きなやつを客にしよう以上の発想はないでしょ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 15:30:32.69 ID:/biDUKCv0.net
考察しがいがありそうに見えて途中からどんどんストーリーの粗が見つかって最終的に脚そ考になったアニメ去年の秋アニメにもあったな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 15:32:03.42 ID:Ws2gcdKy0.net
どこも異世界・ファンタジー風味だらけでSFって見当たらないよね
The Expanseみたいなのは無理なのか?

総レス数 1001
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200