2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター 46

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 20:36:11.93 ID:6eWbNzRE0.net
Wikipedia早く更新してくれ

例のシルエットだけど、

デンジ、カブ、???、ルリナ、サイトウ

という風に推測されてるなあ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 20:36:27.36 ID:oVTIiTcz0.net
>>656
一番ちっさい影はポケモンじゃなくてシキミかな?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 20:37:24.77 ID:x7YXGMec0.net
言及はしなかったがカイリューがやったのって
カウンターシールドだよね?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 20:37:25.13 ID:gGRbj1oC0.net
てかあのシルエットでよくデンジだってわかるな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 20:37:52.87 ID:YUA9KmTP0.net
>>688
サルノリがいたからじゃね?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 20:38:19.91 ID:r2sh0evu0.net
>>714
ハヅキ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 20:39:57.11 ID:YUA9KmTP0.net
なんか所々まどかぽかった
ゴウってやっぱ黙ってたほうがいいわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 20:40:24.87 ID:nPRLPDO6d.net
今3猿捕まえても今のゴウは持て余す…持て余しそうじゃない?
ヤナップゲットする直前にサルノリの反応は見たかったかも、最もヤナップ今回出てきてないがw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 20:41:10.50 ID:4Ga6nbfK0.net
https://i.imgur.com/7JI2zcV.jpg
新無印顔のBWサトシ違和感やべぇな
XYサトシだったらとんでもないことになりそう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 20:41:19.34 ID:xG0RS3UGr.net
シルエット右下の二番目はシキミ?
中央のガタイの良さそうなのはシバ?

俺はカトレア派なんだ……

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 20:42:18.21 ID:MeBCJ7CKd.net
>>722
今のツラで落とし込んだらこうなるのねと思って見てた

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 20:48:19.66 ID:z+orj13W0.net
コルニサイトウアイリスのハイパークラス女性陣で仲良くなっちゃってほちい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 20:50:34.94 ID:391SkwMwp.net
もうサイトウはいいわ…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 20:51:03.11 ID:gGRbj1oC0.net
認めざるを得ないか
サトシのカイリューはサトシの手持ちの中で3,4番目の強さに入るかもしれん

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 20:51:05.36 ID:fJgFQjiO0.net
>>722
デントは多少瞳が大きくなっただけであまり変わらんな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 20:54:06.85 ID:CJTJo8Pld.net
デントもだけどホウエンの姉弟、カロスの旅仲間もアイリスみたくステップアップしとる可能性はあるな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 20:55:30.93 ID:gGRbj1oC0.net
ヤナップがヤナッキーになったところでなぁ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 20:56:00.62 ID:xSi1Sj7g0.net
アイリスちゃん"!!
https://video.twimg.com/tweet_video/E0xyywMVUAkaBR4.mp4
https://video.twimg.com/tweet_video/E0xvgXfVEAIdLgO.mp4

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 20:59:32.33 ID:z+orj13W0.net
製作陣さまお願いします
ハイパークラスでもう一度アイリス登場させて誰かとガチバトルさせてください
今回面白かったけどチャンピオンアイリスとしては消化不良

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 21:00:30.66 ID:bEHG6j3J0.net
カイリューもウオノラゴンも化け物すぎてもうルカリオと非常食必要ないだろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 21:01:01.54 ID:+qniomPX0.net
ヒロシ出せよと言いたいけどこの制作だとレオン進化させそうだから出なくていいや

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 21:02:47.17 ID:EAdGRQ1Y0.net
例のシルエット、一番奥はマチスっぽい気がするな。
隣のロングヘアは見た感じ子供っぽい気もするけどこんなキャラいたかな。

>>702
メガカメックスもええなコルニ以外にもメガシンカ使い出してほしいね。
取り敢えずシゲルのポケモンはエレキブルは確定してるけど。

>>710
沙都子かな。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 21:03:26.44 ID:gGRbj1oC0.net
ネギガナイトのことを非常食っていうのやめなよ
てか非常食をネギガナイトって認識した時点で非常食確定か

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 21:07:14.68 ID:QNRoauBY0.net
https://s.kota2.net/1620389201.jpg
ジメレオンわりと早めに進化すんのかな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 21:07:18.51 ID:fJgFQjiO0.net
あまり戦績のよくないゲンガー...

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 21:07:38.03 ID:bEHG6j3J0.net
ここでイッシュ最強倒した時点で今後イッシュ四天王だのと戦う可能性はほぼ消えたよね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 21:08:10.44 ID:ZOyObcPL0.net
津田美波は呼ばれなかったか…
てか今TBSに出てるな

741 :岩田恥 :2021/05/07(金) 21:16:29.95 .net
>>739
メタ的に見りゃそうなるがアイリス最近参加した言ってるし先に参加してた上位ランクのイッシュトレーナーはいるかもしれない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 21:17:25.23 ID:Nurde42kd.net
てかTBSえらいマニアックなのやりよるな、ゆるゆりで草
ポケモン出ねーかな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 21:19:27.12 ID:Nurde42kd.net
>>737
インテレオンはペース的にも進化早そうね
やっぱサルノリはしばらくゴウのマスコットポジかなぁ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 21:21:46.67 ID:1FDI97vrd.net
デンジはアルセウス発売に合わせたのかね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 21:23:09.03 ID:bEHG6j3J0.net
バトル要員としてもマスコットとしても仕事してたラビフットをエースバーンに進化させたの後悔してそうだからサルはずっとそのままな気がする

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 21:23:22.80 ID:EAdGRQ1Y0.net
>>717
デンジは髪型割と特徴的だし隣にレントラーらしきシルエットもあるしむしろわかりやすい。

>>738
実はサトシの現手持ちで勝率ワーストはルカリオだったりする。
ゲンガーが1勝2敗
ルカリオが1勝3敗1引き分け
まあサトシがスランプに陥ってた時期によく公式バトルに駆り出されてたので仕方ないかも知れんが。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 21:25:47.85 ID:gGRbj1oC0.net
なんならルカリオに進化してから公式試合まだでてない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 21:31:50.69 ID:1Hd8hSC00.net
いくら底辺レベルのイッシュとはいえドラゴン使いのチャンピオンをドラゴンで倒しちゃうのか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 21:37:21.30 ID:GS7D34eqr.net
アイリス可愛かったけど、一気にチャンピオンの価値が下がったな
せめて今回は負けて、再挑戦にしろよ
今日の描写じゃサイトウさんと大差ない、ゴミチャンピオンだよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 21:43:44.13 ID:r2sh0evu0.net
サトシもアローラチャンピオンなので価値は下がってません

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 21:43:57.78 ID:bEHG6j3J0.net
イッシュリーグのレベルが低い低い言われてるから公式でそのノリに合わせてきたんじゃないの
頑張ってジムリーダーの座受け継ぎましたくらいでよかったとは思うけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 21:46:56.04 ID:GS7D34eqr.net
>>750
リーグ優勝とチャンピオンを一緒にするなよ
それに現在のサトシはサイトウと互角程度だから

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 21:47:34.97 ID:gGRbj1oC0.net
ピカチュウ
カイリュー
ゲッコウガ
リザードン
ゴウカザル

あと一匹誰を入れれば最強パーティになる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 21:49:52.91 ID:EAdGRQ1Y0.net
今回のバトル面白かったな。
ウオノラゴンは出番少なかったとは言え強烈なインパクトのある活躍したし、
相手のわざを逆に自分のわざとして利用する常識外れな戦術は実にサトシらしかったし。

>>749
あのサトシカイリューですら土壇場で新わざ習得しなかったら勝てなかったレベルだしアイリスの格は下がってなくね。
アイリスもサトシに劣らないレベルで強いしイッシュチャンピオンだしすぐにハイパークラスに駆け上がるだろうよ。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 21:52:52.43 ID:fA9gJxS70.net
もう戦わないだろうけどドラゴン使いにドラゴンぶつける温情はもういいぞ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 21:53:33.18 ID:gGRbj1oC0.net
ウオノラゴンの強さに異常を感じる人がいたかもしれんがオノノクスで無傷からツーパンで倒れたからセーフ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 21:56:09.61 ID:6eWbNzRE0.net
サイトウと再会したらまた茶番を数秒入れる予感
サイトウ「お久し振りです、リオルのトレーナーさん」
サトシ「だからサトシ!それに今はリオルじゃなくてルカリオですよ!」
…とかいう

突然だがチラチーノ出ないかなあ
進化前のチラーミィはロケット団が使ったし
この際ゴウでも対戦相手でも構わない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 21:56:09.90 ID:T1q6YhZFd.net
>>734
ヒロシは中の人がバーローで伝説級だから金的な理由で出れるかどうか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 21:56:18.02 ID:bEHG6j3J0.net
言うても作画も気合入ってたし全員まとめて消化されたうえにカキが変なこと言い出したアローラ組に比べりゃ相当恵まれた扱いだと思う

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 21:56:48.22 ID:z+orj13W0.net
>>754
そうなんだけど結果がねぇ
例えば再登場が無い場合、WIKIとかにWCSハイパークラス昇格戦敗退って書かれるわけで

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 21:58:02.73 ID:fA9gJxS70.net
3対3にしてくれ
シンジも言ってたぞ実力が一番わかりやすいのはこれだって

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 22:05:07.46 ID:EAdGRQ1Y0.net
>>759
キャラ多いしアローラ回は2話使ってほしかったな。
ガオガエンのバトルシーンもやれただろうし。

>>760
確かに1度再登場したキャラはもう登場しなさそうだしなあ。
マスタークラス昇格戦は他のキャラが来そうだし。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 22:10:41.92 ID:1Hd8hSC00.net
>>753
ダークライ倒したジュカイン入れてあげたいけどカビゴンかな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 22:11:41.20 ID:bEHG6j3J0.net
アイリスより上にいるモブとか流石にアホみたいだしここからはもうジムリーダーなり四天王なりとのバトルに絞ってほしい
対戦可能な相手が世界に90人しかいないのに偶然研究所の近く彷徨いてましたパターンも

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 22:12:21.37 ID:3lSdbvQ80.net
キャラ登場1回縛りと言うか出し切れないくらいキャラが残ってるならそんなに回数やれないってところが妥協点かな
全キャラ出そうにも出せなさそうだけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 22:14:49.04 ID:3lSdbvQ80.net
ジムリ・四天王でもWCSエントリーしてない場合があるみたいだし全部が全部は無理だろ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 22:17:36.19 ID:GS7D34eqr.net
仮にオリキャラ出すにしても、相当強い設定じゃなきゃおかしいわな
1話限りのモブはあり得ない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 22:30:03.96 ID:oVTIiTcz0.net
>>764
これ世界中に散らばってる90人とバトルするの難しいよな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 22:35:51.94 ID:EAdGRQ1Y0.net
>>756
パワーは凄いけど耐久は今一つだったような。

>>764
幸い(?)未登場のガラルジムリーダーは多いしね。
まあ全員がサトシの対戦相手として登場する訳ではないだろうが。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 22:41:40.54 ID:gGRbj1oC0.net
>>769
一応チャンピオンだぞ、チャンピオンのポケモン食らってやられれば耐久今一つは流石に厳しすぎる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 22:42:52.90 ID:9cGXqAUkM.net
予告でゴウの毛にフラベベ乗ってるのはユリーカのオマージュだな
まぁこれで再登場なくなるならいっつもシトユリシトユリうっせぇb0が涙目になるからいいか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 22:47:06.89 ID:xSi1Sj7g0.net
アニメ「ポケットモンスター」公式
@anipoke_PR
5/7(金)放送の #アニポケ に #アイリス 登場!

サトシとドラゴンバトルを繰り広げる
アイリスのセル画レプリカを抽選で5名様にプレゼントプレゼント
声優の #悠木碧 さんのサイン入りキラキラ

メモ応募方法
@
@anipoke_PR
をフォロー
AこのツイートをRT
〆切は2021/5/13 23:59
https://twitter.com/anipoke_PR/status/1388077166227755008
https://i.imgur.com/PEct2TI.jpg
(deleted an unsolicited ad)

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 23:03:19.38 ID:z+orj13W0.net
ハイパークラス90人って考えると各地方10人くらいだよね?
リーグ優勝クラスはもちろん、四天王やマスターエイトに入れなかったチャンピオンもいそう
そう考えるとサトシの今までの舞台とは段違いだな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 23:10:16.98 ID:gGRbj1oC0.net
各地方ってアローラ含めてる?
多分ハイパーグラジオくらいしかいないぞ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 23:37:46.67 ID:6TBCTB3i0.net
アニメ未登場ジムリーダー・四天王
アンズ
ヤロー、ルリナ、カブ、オニオン、マクワ、メロン、ネズ
イツキ、カリン
カゲツ、フヨウ、プリム
シキミ、ギーマ、レンブ
ドラセナ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 23:42:34.54 ID:uox/B3dud.net
アローラでハイパー行けてそうな実力あるのはククイとグラジオくらいかな(ハウ、カキは微妙)
ただこういうのに参加してそうってのも含めるとグラジオくらいか
歴代ライバルさんたちはハイパー行けてんのかな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 23:42:48.04 ID:6TBCTB3i0.net
マクワ&メロンはヒョウタ&トウガンとの瓜親子喧嘩対決とかの話で登場しそうな予感
ダイパリメイクの宣伝にもなるし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 23:43:20.36 ID:EAdGRQ1Y0.net
>>700
そういや悠木さんてその手の要素のあるアニメに度々出演してるイメージあるけど、
アイリス本人のセクシュアリティはどうなんだろうと思ったよ。
ノーマルなんだろうか。
まあ悠木さん本人はノーマルだろうけど。

>>770
確かに。
カイリューもぼうふうで受け流さずまともに食らってたらヤバかったかもね。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 23:47:03.12 ID:GRMbiouo0.net
今回はまあまあ良かったけど対戦中に変な技をアイリスが使い出したところはテンポ悪かったな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 23:48:37.56 ID:FhsTShH9M.net
デント?廃業してレストランになってるよね
なぜヤナップ捕まえないのか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 23:51:16.78 ID:1FDI97vrd.net
>>777
そういう遊びはあっていいよな
ネズなんかチャンピオンシップスみたいな祭りに興味無さそうだからホミカと対バンしててもええんやで

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 23:56:06.13 ID:EAdGRQ1Y0.net
カロス行く度に原作キャラ登場するしミアレ兄妹もいずれ再登場するんじゃないの。
まあ次回は残念ながら原作キャラ登場しないみたいだけど。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 00:10:05.29 ID:xtK4pYpJ0.net
>>779
なんかしたか?サイコカッターとかあったけども

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 00:15:16.80 ID:XNcCNmfm0.net
アイリスは始めからこういうキャラだったら当時ヒロインとしてもっと人気出てたかもね
あとキャラデザがゲーム準拠で前歯が見えるデザインになったのも大きいと思う

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 00:38:53.31 ID:vGSPEATG0.net
今回のアイリス
出番あり オノノクス、カイリュー、エモンガ
一枚絵  ドリュウズ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 00:39:39.88 ID:vGSPEATG0.net
途中送信…

、フカマル
って感じだったな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 00:40:31.07 ID:XWkgaEH90.net
アイリスかわいかったからレギュラーにしてくれw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 00:53:28.32 ID:f/f9idJC0.net
アイリスは蜘蛛になったりスライム倒したりして忙しいので…
すっかり異世界転生主人公声優になってしまったなぁ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 01:04:18.12 ID:xtK4pYpJ0.net
少し前までは朝のキッズのための戦士だったのに

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 01:04:32.12 ID:XeuVMx8D0.net
チャンピオンなのにサトシに負けるのか(困惑)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 01:06:44.43 ID:xtK4pYpJ0.net
>>790
チャンピオンなのはお互い様だから

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 01:10:42.12 ID:XeuVMx8D0.net
>>791
いうて、サトシは田舎のチャンピオンだぞ。イッシュは超都会やん。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 01:16:14.31 ID:CHTnt1EY0.net
ドンバトルとか田舎の大会レベルだったじゃん

794 :岩田恥 :2021/05/08(土) 01:16:25.49 .net
ゲームで使ってないからびっくりしたけどオノノクス剣盾でサイコカッター習得したんだな
ついでにキバゴって牙が強調されてる進化前なのに剣盾まで噛み砕く覚えなかったという
地味にインファイトや出会い頭も新規習得という

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 01:36:58.24 ID:7wn6j5Rc0.net
この後に及んでチャンピオンリーグ云々いってる馬鹿は何なんだろうな
サトシがシロナをサクッと倒したらショックで死ぬんじゃないか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 01:38:10.04 ID:z5ies2pt0.net
今回みたいな手持ち数体使ったガチバトル回、2〜3ヶ月に1回の割合でやってほしいね。
勝敗を予想する楽しみもあるし。

>>788
現実離れしたファンタジー要素のある作品に多く出演してるイメージあるね。

>>790
2VS2のバトルじゃサトシが勝利したけど、
6VS6のフルバトルだったらどうなっていたんだろうね。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 01:48:32.68 ID:XXujvglPd.net
>>703
グラジオ出して

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 01:54:37.58 ID:6puD6b8E0.net
サントラの戦闘!ジムリーダーって12話で使われてるのとちょっと違うよね。
12話のは静かなドラムのイントロからサビに入って声援小さいのが流れる奴。強調してる音が違うだけかな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 01:54:38.90 ID:PL4+eGBld.net
>797
グラジオ「三下ァ!」

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 03:25:15.92 ID:ClmwHw8ur.net
>>739 四天王の一人の声の人が故人になってしまったし他は未登場だからなあ。アデクはまあチャンピオンを引退したんだろう。
あとイッシュ地方から登場しそうなのはバージルかな?コテツとシューティはあまり期待できない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 03:57:12.75 ID:cuKFIsOf0.net
イッシュだとバンジロウは出せるんじゃない?
今回キバゴがあそこまで強くなったのにサトシのイッシュ組は出番なくて成長してないと思うと切ない。ツタージャ・ミジュマルは覚えてる技も強いし進化しててもおかしくないんだけどなぁ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 05:12:51.58 ID:jgYy3ie3d.net
忘れてたけど
サトシの大切な一戦の回でもやはりゴウの乱獲描写はマストなんだなぁと悲しくなった
マジで誰得なんだアレ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 06:33:20.70 ID:L/leQPv7a.net
>>776
グラジオも親父探しあるから微妙

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 06:53:21.00 ID:Q7LvaUZ3r.net
中川のウマ娘アピール見るとポケモンとは最低限の関係になっちゃったんだろうな
中川ばかりがいらない人扱いされてるけど最近は松本や山寺もそのリストに入りつつある
結局映画てこの三人とロケット団と芸能人を使うための作品だし
まだテレビの方が声優呼んで意気込みあったのにまさかアニポケも芸能人を大量起用する作品になってしまうとはね、テレ東はそんなに金ないの?
言いたくないけど映画はそれなりの宣伝費と戦略がなければ勝てない時代になってるからポケモンをアニメの売り方が上手い地上波に移転してもらいたい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 07:00:35.70 ID://9a8sF50.net
チャンピオンになってもシャガには頭が上がらないみたいだし
若いのに経験を積ませる意味もあるんじゃないの?チャンピオン

1年に1回の地方リーグで優勝した、くらいの扱いでいいんだよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 07:08:00.69 ID:dRTp3NPS0.net
>>796
エモンガやドリュウズが足引っ張りそう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 07:34:11.37 ID:cuKFIsOf0.net
>>806
サトシに対しては微妙だけどドラゴンタイプの相棒としてはフェアリー・氷・鋼に強く出れるからドリュウズはぴったりだと思うけどなぁ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 08:31:27.06 ID:CGaPdW7CM.net
ハイパークラスでもすごいのにサトシはこの先マスターズエイトまでも行くのか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 08:59:01.02 ID:4PNrlBNu0.net
コハルが公式戦を1回も見てないのはなぜなんだ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 09:06:24.28 ID:znre7vzd0.net
>>800
カトレア役の松来未祐、アデク役の石塚運昇も今は故人だったな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 09:07:11.37 ID:q0t4WrgaM.net
こっから先は100人しか居ないからレートの上昇が緩やかになりそうだ
何故デンジがと思ったが一応オーバくらい強いんだよなアレも
まぁ単なる話題性狙った客寄せイケメンだろうけど

どうせなら敵キャラ同士の試合も見たいな
勝った方をサトシが倒せば良いだけだし
ダンデとワタルが戦った時も盛り上がったし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 09:08:08.02 ID:UykclTwuM.net
野良バトルだと映えないからどっかのスタジアム貸し切ってな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 09:54:19.87 ID:UoXT+lRw0.net
デンジこそもうサトシと戦わなくていいって感じだな
向こうは本気でなかったとはいえ勝ったしな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 09:56:53.69 ID:+j6ObnGV0.net
アイリスもTV再登場を果たすまで苦労したんだな……
バナナ好きでアホなガールになったり、妖怪にビームガンで追い回されたり、逆転な裁判に巻き込まれたり、
幼女軍人に転生したり、ブギーポップになったり、300年間スライム倒し続けたり、あげくの果てに蜘蛛に転生したり……
過酷すぎるだろう!神はいないのか!

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 10:18:12.95 ID:dRTp3NPS0.net
別にそのくらいいいだろ、あまりにも出番なさすぎてかつて声優アワード取ったくせにナッシーの顔一つやらされたのもいるんだぞ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 10:27:31.37 ID:0xJfSQ49a.net
サトシは今までのリーグで敗退した奴には勝たせてほしいな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 10:39:58.87 ID:M0EC8Q1pM.net
ヘイト貯めた原因であるストッパー共にはリベンジして欲しいな
直接倒すのが理想だが、無理ならダイジェストでタクトをオーバが倒してそのオーバをサトシが倒すみたいな形でも構わないから

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 10:44:12.38 ID:0y/3+rjf0.net
>>814
神殺しの槍になったことなら

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 10:46:29.72 ID:SKfwr1Nad.net
>>814
逆にこんだけやって今まで消えてないってことじゃないすかw
ニチアサのあれで主演も演ったしね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 10:51:04.07 ID:sPhfdkPy0.net
ハイパークラスはもう偶然出会うってのは考えづらいよね、対戦相手指定されるのか
あとはマスタークラスへの昇格条件だな
ハイパークラスの10位と9位の勝者が昇格すると引き換えにマスターエイトの1人が降格するとは考えられない
マスターエイトとの昇格戦がありそう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 11:09:30.34 ID:A3eHRmHE0.net
>>809
イーブイが興味持ってくれれば観てくれるかも

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 11:15:52.55 ID:M0EC8Q1pM.net
>>819
普通に考えたら仕事ない方が地獄だよな
男役に対し中々ヒロイン役は出世しないよなこのアニメ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 11:26:57.98 ID:SGfBnNgVr.net
結局あのヌメルゴンはなんだったんだ?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 11:34:44.04 ID:hiV68M550.net
>>823
回想としか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 11:35:09.77 ID:Q+/bAoqKd.net
カマセのコルニがopに居座ってるんだから
サイトウ はデンジのカマセになるだけでしょ

オクタン対オトスパスの夢の対決も見れる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 11:53:14.37 ID:A3eHRmHE0.net
今日の有吉反省会で松本さん出るみたいだね
「ゲットだぜ」言い過ぎを反省とか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 12:04:47.18 ID:dRTp3NPS0.net
フラベベ以降の話何になるか知りたい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 12:12:01.21 ID:Q7LvaUZ3r.net
>>826
本来反省しなきゃいけないのはそれじゃないんだけどな…
興行収入爆死で低視聴率でも国民的アニメの主人公という肩書きでテレビ出れる上級国民
当時のキャリアなんてライジンオーと忍空とFF外伝とか地味な作品ばっかでムカムカパラダイスの葉月やぽよぽよザウルスの母親ヒロインの方が印象が強かった
考えてみたらライバル会社の作品で主役やってポケモン出て名声獲てるんだな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 12:58:15.64 ID:zW9wqMhod.net
ここ最近、映画の興収は回復して安定傾向にあって良いと思うけど毎週の率がね…
1%も取れてないんじゃないかっつー

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 12:58:30.34 ID:D9jNYxTb0.net
アイリスの成長が見れてよかった
そしてそんなアイリスを倒したサトシもさすが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 13:01:16.52 ID:D9jNYxTb0.net
チャンピオンを倒したのは初だね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 13:01:40.41 ID:3fIVe1RGd.net
曲がりなりにもアローラリーグ制しとるからねぇ
にしてもアイリスの出世ぶりはすごい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 14:05:21.54 ID:3SUz7VN1r.net
>>829
富安はキャラ復活させたり必死なのは分かるけど絵に魅力がないから誰も観ないんだよ
映画しばらく未定だし矢嶋にシリーズ任せるか?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 14:06:17.56 ID:hg2XUBRCa.net
イッシュリーグチャンピオンの肩書きは凄いよな
負けたけど、正直サトシとカイリューを導くジム戦みたいなバトルだったし
勝ったサトシには責任取ってマスターエイトに入ってもらわんとな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 14:27:59.01 ID:qnpbCcDt0.net
ブランチでビシャスやりました

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 14:29:21.68 ID:3cJpYmoKd.net
アイリスお前そんなキャラじゃなかったやろ(笑)って絶対突っ込みいれたくなるぐらい美化されてて草まあ悪い思い出をいい思い出にアップデートできてよかったわ、本当にごくまれに有能だなこのシリーズ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 14:37:13.10 ID:qEnpvqhA0.net
ゴウがいることで過去にサトシが明らかに会ったポケモンに対して図鑑を開く矛盾がなくなったのは大きいな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 14:43:05.07 ID:qEnpvqhA0.net
ゴウがいることで過去にサトシが明らかに会ったポケモンに対して図鑑を開く矛盾がなくなったのは大きいな
スマホロトムの販促ノルマもしっかりはたしててタカラトミーもニッコリ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 14:58:05.94 ID:0l93ac1+a.net
マスター8の残り5人はよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 15:02:47.25 ID:ESAqit5gF.net
>>800
そんな不人気さん出さなくてもな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 15:08:18.02 ID:Q+/bAoqKd.net
基本8番目のジムリーダー だけど
ウルップ とメガユキノオー出してもしょうがないから
メガシンカ の象徴のコルニ出しておいたでて感じこ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 15:11:06.88 ID:3cJpYmoKd.net
>>825
サイトウVSデンジでなんでオクタンなん?あいつ電気使いやろ?アニメの時にデンジがどういうやつだったかは忘れた

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 15:11:08.05 ID:jgYy3ie3d.net
>>836
富岡はBWのアイリスのキャラ付け後悔してたんやろか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 15:11:39.37 ID:0l93ac1+a.net
こっから一回降格ありそう?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 15:11:45.82 ID:H6f3JSJu0.net
>>841
コルニは人気が高かったし初登場時は主役級に等しい扱いだったから再登場は妥当
ゲームでも1番目立ってたしな
メガシンカの使い手といえばコルニのイメージ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 15:13:59.25 ID:3cJpYmoKd.net
>>843
ゲームじゃアイリス普通に人気キャラやからな、キャラ人気が死ぬほど高いBWであれじゃ下手したらポケモンコンテンツから追放されるレベルで陰口仲間からも叩かれそうやし挽回できてよかったな、ポケモンセンターとかでのキャラグッズが好調だから悪いイメージは物色していかないと

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 15:14:49.20 ID:3cJpYmoKd.net
つーか来週のフラベベも面白そうだしようやく監督が切り替わった話がスタートし出したか?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 15:36:41.20 ID:iXLMV04Ga.net
>>833
てか1話構成に拘ったり、客寄せパンダの如く下手な芸能人を起用したり、ゴウでんほる事しか頭にないしな
芸能人に関しちゃせめて上手い奴にしてくれ
堺雅人やトリコのゼブラやった人、菜々緒、河西智美とかいるだろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 16:10:32.02 ID:QT05+ZVq0.net
>>649
下奥の男女はカントー四天王?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 16:38:16.97 ID:zBBIle9G0.net
オールバックの男はカブっぽいけどロングヘアの女はルリナにしてはサイドが真っ平らでおかしいんだよな
サイトウとデンジ以外まだ決めてないから適当なシルエット置きましたが正解な気がする

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 16:40:09.89 ID:IE+WVAyx0.net
やっぱヒロインでまともなのはアイリスとハルカくらいだと改めて確信した

>>787
同意
サトゴウと三人で旅して欲しい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 16:49:14.32 ID:vgTKV+140.net
アイリスのチャンピオンはゲーム原作の方向に向けなかったベストウイッシュの尻ぬぐいだからしかたない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 16:58:54.55 ID:vgTKV+140.net
>>54
ポケモンスナップ的な生態調査とポケモンgo要素とポケマスに要素で過去キャラとか
アニメは色んな要素をミックスしてると思うよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 17:02:04.54 ID:eqYGE+aK0.net
>>852
ポケモンのアニメってゲームが出る前から作ってるのに
ゲームの続編のエンディングのネタバレになりかねない要素を拾えって無茶振りにもほどがある
だからアイリスをチャンピオンにするなら放送終了後に出すしかないのに
悪いのはXYでヒロイン再登場ノルマ切りやがったやつ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 17:05:09.99 ID:vgTKV+140.net
>>67
旅形式のジムリーダー枠ってコルニ、アイリス、サイトウ、ミツルみたいなやつ、女マチス
で5人くらいか?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 17:10:40.78 ID:0l93ac1+a.net
https://i.imgur.com/U7v4kiK.jpg
メガルカリオくるん?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 17:23:37.67 ID:Q+/bAoqKd.net
そもそもゲームのブラック1をプレイした人にとっては
8番目のジム戦はシャガで、アイリスは通りすがりでしかないし
そのままbw2を最後までプレイした場合、このチャンピオン誰?って感じになるぞ

ゲームでのキャラ付けなんてほぼ無いに等しいよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 17:27:08.35 ID:1IhPPM1I0.net
一応イッシュとアローラの頂上対決だったんだけど数年前のXYのモブ戦にも劣る作画だったよなあ
チャンピオン周りの設定とか手持ちの殆どを長らく放置してる割に勝ったりとかも合わせて最強目指す説得力皆無

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 17:31:27.78 ID:7wn6j5Rc0.net
>>848
それに関しては放送局の方のノルマだろう
サトシの優勝すら決める権利が与えられないアニメ側には何も出来んよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 17:34:42.42 ID:xKIfvg5a0.net
BWにおいてアイリスデントのレギュラー化って湯山の提案なんだよね確か

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 17:55:18.42 ID:qviPu/Wed.net
『(無限)金ネジキクリアするまで
止まらない男の配信』
(12:02〜放送開始)

ht
youtu.be/j3uxgglhVFw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 18:30:49.62 ID:vgTKV+140.net
>>669
りゅうせいぐんは覚えてなくね
2体居ないと出来ないやん
しかもなぜかカイリュー側の技なのか謎

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 18:33:41.80 ID:jgYy3ie3d.net
作画もっと動いてほしいよな
無理なのかね
サンムーンまでは作画厨でも楽しめるバトルがあったのに
今はどこに金かけてるのかまるでわからん

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 18:35:33.41 ID:2ADNm+UuM.net
左遷されてのスタートだったからね
だいぶ減らされたんやろなぁ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 18:42:32.83 ID:w1vO1YDD0.net
ゲームBWでは主人公だったNを1クールで終わらせながら
ゲームSMの主人公リーリエはアニメでレギュラーだった事実

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 18:47:13.60 ID:vgTKV+140.net
>>796
エモンガとか使うと弱そう(こなみ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 18:48:49.31 ID:vgTKV+140.net
>>809
学校あるしバトル自体興味なさそう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 18:49:07.46 ID:KC1a+fWpp.net
>>863
今回は芸能人起用やプロモーションの方に予算が回されてる印象

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 18:51:11.78 ID:vgTKV+140.net
>>820
カロスのときみたいにワールドチャンピオンシップスのやつらが集まるイベントがあるんだろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 18:53:22.11 ID:vgTKV+140.net
>>831
XYで暴走してたけどメガサーナイト倒しそうだったな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 18:54:01.96 ID:qD2E9i/Va.net
>>856
スルーされてるけどこれダンデ戦はメガルカリオでトリってことだよな?
結構なネタバレじゃね?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 18:56:13.94 ID:vgTKV+140.net
>>845
コルニはいちじき旅同行してたから関わり深いんだよね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 18:58:16.17 ID:2ADNm+UuM.net
>>865
原作レイプしかやらなかったアニメルザミーネ家ホントひで

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 19:00:35.86 ID:3cJpYmoKd.net
あの可愛いキバゴがメチャクソ強いオノノクスなってるし、けどピカチュウとかを見る目が相変わらず優しい感じだったり、カイリューが当たり前のようにアイリスの言うこと聞いてたりとなかなかこみ上げるものがあった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 19:00:59.04 ID:vgTKV+140.net
>>858
今週作画結構よかったぞ…?
思い出補正か

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 19:02:12.66 ID:3cJpYmoKd.net
>>873
原作レイプつーか原作のルザミーネが子供も見るアニメでは酷すぎたからああなったんやろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 19:04:16.33 ID:vgTKV+140.net
めちゃくちゃ強いオノノクスでは無かったな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 19:04:52.02 ID:zBBIle9G0.net
この前まで技すら把握してなかったのにウオノラゴン強すぎだろとかまぁツッコミどころはないではないけど正直新無印のバトルでは一番良かったまである
コルニ戦はウロチョロしてるゴウに尺割きすぎだった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 19:04:55.08 ID:3cJpYmoKd.net
>>682
まあ負けてただろうけどカイリューのアイリスもサトシのカイリューのポテンシャルを全て引き出した上で勝ちたかったんだろうから修行編をアイリスの便利パワーで省いたと考えれば

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 19:08:09.19 ID:2ADNm+UuM.net
>>876
じゃあ出さなきゃ良かったろ
喧嘩売ってまで出す意味がない

>>879
ジムリやってたから癖だったんじゃね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 19:10:21.88 ID:3cJpYmoKd.net
>>857
アイリスをソードシールドのサイトウとオニオンみたいにしたのは完全に悪手だよな、アニメでメインになるぐらいな重要キャラなら最後はアイリス固定でええやろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 19:12:55.01 ID:3cJpYmoKd.net
>>649
カントー四天王のシバであって欲しい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 19:25:38.31 ID:9VTZ6iUs0.net
>>865
プラズマ団をもっと早くから出す予定だったのがポシャったからNの出るタイミングがずれた
誰もメルトダウンが現実の日本で起こるなんて考えないだろ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 19:35:35.20 ID:vA6e654r0.net
>>868
あとゴミ安がゴウでんほる事で視聴者に嫌がらせ行為もな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 19:39:17.27 ID:OTyJsAaW0.net
>>878
バトルはバリヤードがバトルした回が新鮮で面白かったわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 19:41:36.15 ID:OTyJsAaW0.net
>>882
影うすすぎて出しても盛り上がらなそう

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 19:45:28.44 ID:+jLC/VO+0.net
>>878
ウオノラゴン所かチャンプの切り札ほぼタイマンで撃破したカイリューもやべーぞ
アイリスのカイリューってサトシのリザクラスだからな。それが前座レベルで更に上の切り札を倒したんだぞ
もう新無印ポケだけでチャンプ目指せる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 19:47:24.03 ID:vN+Hr9T60.net
ツッコミどころしかないレスが目立つが
まずルザミーネはゲームじゃ評判悪かったけどアニメだと親しみやすくなってたじゃないの

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 19:49:32.02 ID:HGBt+4dN0.net
ウオが遠距離に弱いことが露呈したけど
どう解決するんだ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 19:51:51.09 ID:vN+Hr9T60.net
>>887
そのリザクラスのウオノラゴンはオノノクスに2発でやられましたね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 19:52:05.78 ID:3cJpYmoKd.net
>>889
サトシ噛みつくぐらいの素早さで距離つめてくれたら助かるんだけどな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 19:53:30.84 ID:+jLC/VO+0.net
>>890
つまりそれだけカイリューが強すぎるって事か

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 20:01:54.08 ID:vA6e654r0.net
>>885
ホウジ初登場回か

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 21:12:08.51 ID:1IhPPM1I0.net
>>875
メクラならわざわざ絡んでこなくてええよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 21:32:30.72 ID:4PNrlBNu0.net
やっぱりサトシにカイリューってなんか違うだろ
ルカリオもだけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 22:05:37.69 ID:J/oUnoaE0.net
ダイパリメイクに合わせて過去キャラ出すなら、ヒカリとジュンだな
バトルするならジュン

シンジとかいうオリキャラは今更出ても需要ないだろう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 22:06:52.11 ID:3cJpYmoKd.net
>>896
まあゲームの宣伝も兼ねるならそうだけどどっちも出しちゃえばええやろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 22:08:22.86 ID:3cJpYmoKd.net
アイリスがチャンピオンなら間違いなくデントのが格下だから出てこないんだろうな、なんか姿だけでてきて喋ることも許されないとか今まで前例ないから哀れだな(笑)

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 22:21:42.49 ID:UykclTwuM.net
ぼうふうじゃなくてDPの回転シールドに見えたのはおれだけでいい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 22:26:25.43 ID:XfvUB3J10.net
新無印も3年で終わりそうな気がしてきた

901 :岩田恥 :2021/05/08(土) 22:30:39.06 .net
なんかシゲルチャンピオンシップ参加してない感じだよな
参加してるなら昨日のラストカットにいそうだしプロジェクトミュウでの登場は元ライバルで一研究者って感じに思える

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 22:43:41.62 ID:DIBidiXm0.net
>>900
次回からハイパーだし年内マスターなら夏ぐらいに新シリーズの特報が来るかもね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 22:46:20.88 ID:6SHew0zaM.net
>>878
30分まるまるゴウとコルニの絡み描いてれば良かったな

>>896
いい加減諦めろ
RSリメでハルカ呼ばれなかった時点でヒカリは100%出ない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 22:58:01.78 ID:cuKFIsOf0.net
>>889
今だと水鉄砲で撃ち合いをするとかかなぁ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 23:23:07.67 ID:A3eHRmHE0.net
もうすぐ有吉反省会
松本梨香さん出演

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 23:30:56.47 ID:UykclTwuM.net
>>889
波乗り解禁

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 23:31:47.39 ID:xtK4pYpJ0.net
長髪はナツメ説があるけど、アニメではキャラがつかめないままだし再登場もいいかもな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 23:39:32.10 ID:z5ies2pt0.net
アイリスさん今度は孤独な幽霊少女に救いの手を差し伸べてたな。
流石はチャンピオンの鑑。

>>889
特訓してハイドロポンプみたいな上位互換わざ習得するとか。
カイリューは現時点で既にクソ強いけどウオノラゴンはまだまだ成長の余地がありそうだな。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 23:53:48.36 ID:A3eHRmHE0.net
いや〜面白かった
完全にサトシが板についてる所が笑った
クレーンの禊も徐々にコツを掴んでてある意味凄い
最後のはデカい箱だから大苦戦したけど無事乗り越えたし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 00:11:03.05 ID:ekdaho2y0.net
エラがみしてるだけで勝てそう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 00:16:07.24 ID:EZrIXfnZM.net
あんた他に反省する事あるやろ
って突っ込みはタブーか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 00:17:58.08 ID:wUWESa4Q0.net
ゲームのルザミーネって評判悪いのか…?
確かに毒親だし人間としては酷い人ではあるんだが悪役としては魅力的だったように思えるね。
そもそもゲーム版SMのストーリー自体、
ククイ博士やハラさんのような「真っ当に成長した大人」と、
ルザミーネやグズマさんのような「大人になりきれなかった大人」の対比、みたいなものがあったけれども。

>>858
でもAGやDPと比較したらよっぽど作画よかったよね。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 02:43:53.58 ID:WrLcDW1R0.net
>>911
てか有吉も丸くなったていうか毒抜けたねぇ
昔なら例の件をチクリと言う位しただろうに

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 02:51:26.70 ID:pAWSqlzr0.net
アニメルザミーネは
夫が行方不明になったし娘の安全のことを考えてUBの研究を取りやめたけど
少しだけ研究に未練があった、程度なのを
ウツロイドに増幅されて闇を暴かれた、みたいになってるのはかわいそう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 03:00:25.57 ID:CrOmg+fNd.net
チャンピオンになって強さを誇示するんじゃなくて
チャンピオンになって優しさを見せるところがキチンとしてるじゃん

トレーナーを導く姿
結果対戦相手に塩をおくることになっても

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 03:35:39.74 ID:HQvQU0pm0.net
ゲームの方が消化不良だからな
マイナーチェンジが出なかったXYはともかく
ただのコンパチのUSUMも中々酷いし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 04:14:16.69 ID:VY4EXUeGr.net
中川ばかり責められてるが松本山寺も映画の興行収入下げてる敗因だよね
矢嶋に1シリーズ託して映画も兼任させないとアニポケはもう再起不能だろう
西野にもマウンティングされてしまったし
映画だけあの絵柄でもチビっこはついてこない、コナンみたいにテレビも映画も作画をきっちり統一して作れなければ話しにならない
OLMもシンカリオンも妖怪も駆け出しつまづいてゴールデンタイムアニメの効果が全く出てないようだけど
いい加減子供を舐める商売は辞めて頂きたい。
今は深夜アニメを子供が楽しむ時代
良い子のためのアニメはアンパンマンドラえもんクレヨンしんちゃんちびまる子ちゃん羊のショーンおさるのジョージが担ってるからアニポケだけでもジャンプやコナンと渡りあえる作品にチャレンジしてほしい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 04:17:30.84 ID:DAZ7jxlw0.net
てかココみたいなの作るくらいなら映画の方はそろそろオリジナル映画を作ってくれてもいい
マサルユウリ主役のキミ決めみたいなやつ作っても誰も否定せんやろ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 04:26:49.17 ID:VY4EXUeGr.net
特典も週替わりポケモンデータ、カード配付でいいだろうにね
下手にお利口さん商売してるから負けるんだよ、データで釣ってる時点でフェアじゃないんだし
伝説ポケモン祭りもいや、それ持ってるしだから全く無意味
あれだけ大掛かりなことやっても売るものに魅力がなきゃ全く意味がない
ボルケニオンの色違いメガ進化ポケモンは店舗配付だしそっちをランダム特典にしないの?とか本当にアニポケは商売が下手なんだよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 04:43:44.44 ID:VY4EXUeGr.net
冨安は男好きなんだろうな
湯山は美少女好きだからヒロイン重点化でなんとか20年生き延びれた
ポケモンは女キャラがベースで男キャラが評価されたのはキバナが初じゃない?長身イマドキファッションだし
そう考えたらポケモンの旅仲間も年齢引き上げが必要
剣盾は
サイトウ ルリナ キバナ マリィ ネズマリィダンテの人気が高い
また、オリーヴもインパクトも強いしキャラ作品としてはBW以来の収穫になる

BWはフウロカミツレ
XYはコルニ
SMはリーリエマオスイレン
と女キャラばかりが目立ってたし主人公も女子だけ

Nやダイゴは人気がありそうでそうでもない印象

アニポケの男子キャラを強化するのであればある程度の年齢と身長が大事
女子が男子を評価する基準は身長と顔でありサトシがXYでイケメン化しようが所詮はジャリガキに過ぎないから人気も出なかった
もしあれで14歳ぐらいの男子で身長差もセレナやシトロンより高ければ評価も違った

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 05:03:42.83 ID:wUWESa4Q0.net
尺の都合で厳しかったのかも知れんがアイリス戦は3VS3にして、アップリューやタルップルのようなアニメ未登場のドラゴンポケモンをアイリスに使わせても面白かったかもね。
まあこの辺はチャンピオンの手持ちとして相応しくないかも知れんが。

>>916
SMのルザミーネは狂人ながらも道理と言うかちゃんと筋の通った人だなと思ってたんだけど、
USUMだとただの意味不明な支離滅裂おばさんになってたのが残念だなあと思ったよ。
まあUSUM自体意味不明なクソゲーなんだけど。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 06:01:53.33 ID:HQvQU0pm0.net
新体制の映画ってウケ良いの?
XYまでみたいな旅の仲間達が活躍する方が自分としては嬉しいが
完成に映画が映画のみの世界観で完結したから、態々見ようって気にならなくなったが
なんかサトシである必要すらないし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 06:04:45.52 ID:HQvQU0pm0.net
半分以上がコピペでシナリオが手抜きだもんな
追加コンテスト式にしたのはある意味正解だったわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 06:18:33.00 ID:DAZ7jxlw0.net
>>922
というか逆だろ
XYまでの体制に限界が来たんだよ
支援者から辞めろって指示が出たんだろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 06:36:11.26 ID:ba08RMNFd.net
>>914
まあ俺がルザミーネならサトシやククイたちともう顔合わせたくなくなるわな、勝手に人の心暴くとかたちが悪いわ。感情ポケモンのエムリット様に癒やしてもらわないと

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 07:01:07.60 ID:T+pFbBnMd.net
アイリスは黒人だからチャンピオンになれたんですか?
BLMの影響で

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 07:30:49.24 ID:WA7jqaGo0.net
ここで警告!
BSテレ東での次回の放送は5月30日となります。お気をつけて!

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 08:53:23.17 ID:pAWSqlzr0.net
最新テレビアニメや最新ゲームに触れてないと映画に行く理由がなかったところを
サトシピカチュウだけ固定にしてオリジナルテーマにして他の世代の人も見やすくしたんだから
オリキャラ主人公にしたら意味がない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 08:55:46.95 ID:pAWSqlzr0.net
いうて旅仲間が活躍した映画なんてある?
マサトのジラーチ、ハルカのマナフィくらいじゃない?

バトル的な面で仲間が大立ち回りしたボルケニオンはそれまでで最低成績だったし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 09:07:47.18 ID:CrOmg+fNd.net
3対3を短くするために1対1を3回して先に2勝した方が勝ちルールにしろ
アニメ的には交代は死にルールなんだから

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 09:16:50.29 ID:RnkkyDcr0.net
次の映画はゴウ単独でやればいい
ピカは短編で

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 09:23:52.96 ID:DAZ7jxlw0.net
名探偵ピカチュウがギネス級のヒットした時点でオリキャラ主人公は選択肢としてあるよ
一般受けはそっちの方が良いわけだからな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 09:23:58.00 ID:Lq2Iu0t30.net
サトシは勝たせてもらった立場なのにハイパークラス昇格喜んでてムカついた
ハイパークラスで痛い目見ようか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 09:36:20.33 ID:ba08RMNFd.net
サトシとカイリューの関係は妻と夫みたいなとこあるからまあええやろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 09:46:00.83 ID:dJE33vZY0.net
はァ??

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 10:16:24.83 ID:ba08RMNFd.net
>>935
は?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 10:25:13.52 ID:mYpr+PEo0.net
ここでチャンピオン倒したことでマスタークラスがワタル以外全員ガラル組みたいな茶番にならないかが不安

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 10:26:09.53 ID:ekdaho2y0.net
>>912
ポケモンを氷漬けに保存する人より娘息子を大切にする協力者のほうがいいでしょ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 10:27:28.85 ID:0/ww+jI9p.net
誰が出ようがダンデ以下なんですけどね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 10:30:06.01 ID:6S48L/Yk0.net
>>931
いらん

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 10:34:41.99 ID:VC6la+610.net
>>878
初見のポケモンで対応できなかったからこそウオノラはあの活躍できたと思う
アイリスもだしカイリューすらも初めて見るウオノラに少し取り乱してたしね。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 10:36:00.48 ID:ekdaho2y0.net
戦って口が強みでもあり弱点だとすぐ見抜くのもなかなかよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 11:06:02.64 ID:pAWSqlzr0.net
チャンピオンだからって無敗ではないし
ダンデはそのなかでも無敗だから信仰されてる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 11:08:54.79 ID:CrOmg+fNd.net
名探偵はピカチュウを中心にして半分くらいは初代ポケモンで固めたからポケモンオタク以外も見たのであって
最新作を取り扱ったオリ映画なんてそれこそ最新作を追ってるファンしか見ない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 11:16:14.05 ID:rMkiitlAM.net
つぎはストーンエッジみたいな遠距離特殊技習得だな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 11:22:43.55 ID:+ShhHoqL0.net
二宮君にリサ様出ました

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 11:25:10.79 ID:WrLcDW1R0.net
>>945
心配しなくても竜の波動あたり覚えるでしょ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 11:41:32.34 ID:mYpr+PEo0.net
カイリューは見せ場貰いすぎてもう今後完全に引っ込んでも驚かない
種族値的には当然なんだけど露骨に寵愛注がれてたルカリオよりよっぽどエースしてる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 11:55:10.50 ID:sYlvGDnvd.net
次見せ場がデカく来るのはやっぱ過去の手持ちかねぇ、ルカリオ…ゲンガー…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 12:02:06.86 ID:8hR8g2KC0.net
ナツメとおぼしきシルエットがあったからゲンガーの活躍はそこに期待したい
あのゴーストが進化したゲンガーvs現手持ちゲンガーとかムネアツ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 12:04:20.87 ID:VY4EXUeGr.net
>>913
有吉は嫁がポケモン世代だからそういう兼ね合いでお世話になる意味も込めて松本を呼んだんじゃない?
ママタレのビジネスにもなってるから。

>>944
初代ポケモン世代はいい大人なんだし本気で観てもらいたいなら大人の世界観も必要、妖怪の方がまだ大人の世界を描けてる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 15:20:23.99 ID:ducCOUYW0.net
有吉語りたい奴は芸人のスレッド行けよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 18:23:13.37 ID:rMkiitlAM.net
大人の世界観…ダークサイドか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 19:08:34.36 ID:+ShhHoqL0.net
お笑い祭りにダゲキとナゲキ出ました

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 19:21:41.06 ID:SDOceJf8a.net
チャンピオンアイリス人気出たから再々登場ありえる?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 19:45:49.87 ID:+ShhHoqL0.net
お笑い祭りにコダック出ました

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 19:56:26.92 ID:ekdaho2y0.net
アラン再登場してくれ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 19:58:01.86 ID:Kj+BBLiWd.net
>>957
忘れてた、勝って普通にサトシの方が強さことを証明して欲しい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 20:03:11.14 ID:EteH/Xz70.net
オコリザルとピジョットまだ?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 20:26:39.49 ID:Lq2Iu0t30.net
アランはパキラ倒してたし、四天王クラスは確定だよね
再登場したら嬉しいけど、ハイパークラスはこのレベルがゴロゴロだから色々と描写が難しそうだな
全世界の90名だからもはや変なモブなんて出す余裕無いし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 20:29:24.84 ID:mYpr+PEo0.net
デンジだって大真面目にやってサトシに負けたはずだけど実はオーバと互角で四天王クラスみたくなってると思う

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 20:42:54.34 ID:Lq2Iu0t30.net
ヤバい!踏んでしまった!
今はスレ立て無理なので>>970か有志の方頼みます!

963 :岩田恥 :2021/05/09(日) 20:52:53.10 .net
>>962
浪人持ちだから規制ぬけられるだろうしやるよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 20:56:33.57 ID:oKEhzKgz0.net
ポケットモンスター 47
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1620561228/
どうぞ
コテNGしてるのもいるだろうし今は外す

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 21:27:23.43 ID:pAWSqlzr0.net
四天王クラスとかいうわけのわからない区分を設けてたのが今までの敗因
剣盾は四天王を廃止してジムリーダーたちが直接チャンピオンに挑む構図にしていたからヒットしたというのに

今後は過去の四天王も、引退した強者・過去の優勝者くらいの扱いにしていくんだろう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 21:32:38.14 ID:Cy9SkHjb0.net
容疑者ピカチュウ!? 5月21日
ゴウにライバル!? ミュウへの道!! 5月28日
はじめてのおつかい見守りたいっ! 6月4日

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 21:34:23.42 ID:Cy9SkHjb0.net
毎回同じ方式にしてもまたマンネリ化するだけ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 21:43:21.35 ID:0/ww+jI9p.net
まーた妄想で勝手に失敗したことにしてやがる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 21:59:50.39 ID:PZC5+zeI0.net
お、次スレ立ってたか
明日アニメ誌だから確認後にあらすじとか書くばい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 22:04:08.75 ID:QRk1T8Ad0.net
地方チャンピオンに勝ったし次シリーズで雑魚に負けることが許されなくなったなw
アローラチャンピオンのあとにこの展開ってマジでサトシ引退なのか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 22:26:09.06 ID:6S48L/Yk0.net
>>966
最後のおつかいとか言うタイトルが赤尾くせーな

>>970
冗談でもやめろ
妖怪ウォッチのケータ見たく何回も墓から掘り起こされる目に遭うぞ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 22:43:10.21 ID:QRk1T8Ad0.net
>>971
でも今回どこまで勝ち進むか知らないけど、それなりの名声や肩書がつくことは間違いないわけだし、
後に戻れない展開をやってる気がする

チャンピオンに勝った男がロケット団にピカチュウ奪われて「まてーピカチュウを返せー」とかやるんだろうか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 22:50:25.01 ID:6S48L/Yk0.net
>>972
マスターズ8入りはするだろうけど、ダンデに負ける説は有りそう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 23:23:28.46 ID:RnkkyDcr0.net
>>970
マジでサトシ引退ゴウ続投あるよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 23:27:44.16 ID:6S48L/Yk0.net
>>974
それだけはやめて欲しいわ
右京のいない相棒になるし、妖怪のケータみたく何度も墓から掘り起こされる目になるわ
ゴミ安はそれくらいのリスクの高さを解っているのかね?
薄明ガーや名探偵ピカチュウガーとかそんな理由通じないぞ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 23:29:45.84 ID:dJE33vZY0.net
個人の妄想に過剰反応すんなって

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 00:44:01.93 ID:v5wi6CMi0.net
今は四天王必要ない、とかじゃなくて
初代ゲームの時点で四天王いらなかったからな

チャンピオン直前の難所としても
新キャラ4人分出すよりは強化ジムリーダーのボスラッシュにしたほうがよかった
4人分のドットを節約して既存キャラを使いまわせるし
2回目戦うことで台詞が増えてよりキャラが立つ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 01:21:36.76 ID:5H5hbIsBd.net
>>977
せっかくたくさんのタイプのポケモンがいて、かいとうやこおりタイプのポケモン使ってくるキャラがいなかったらもったないやん?四天王でかさましして全タイプ全ポケモン全部の技をクリアまでに御披露目しなくちゃいけないから昔は四天王は必須キャラやったんや。今はだいたいみんなポケモンのことは熟知してるからお役ごめんになっただけやで

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 01:25:35.20 ID:5H5hbIsBd.net
今でも最新作が初めてのポケモンになるキッズもいるからコイツはこのタイプの使い手!ってわかりやすいキャラをで出さなくていいのか?は議論の余地があると思うで

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 01:35:08.57 ID:SDcKW8160.net
ヒカリシンジシロナカトレア再登場するらしい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 05:13:39.25 ID:Xkg/biCv0.net
>>964
ロマーンなスレ立て乙!

>>966
初めてのお使いってあれか、PVにあったサルノリとイーブイが横断歩道渡ってるシーンのやつかな。
シゲル再登場回の直後にプロジェクトミュウ編に突入する訳じゃないんだな意外だ。
しかしサルノリ、剣盾発売から1年半近く経過するまでほぼアニメで出番なかったとは思えないくらいの優遇ぶりだな。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 05:47:38.25 ID:dRJakvzd0.net
>>970
というかどう考えても引退させる為の新無印でしょ
「サトシでやれること」を全て消化するのがシリーズの目的にしか見えないが

>>975
アニメ制作にサトシ降板を決める権利なんてないでしょ
偉い人にサトシ降ろすなと言われてたから今まで優勝させなかったんだぞ
逆に言えば今回で降ろせと言われたらあっさり降ろされるんだよ
「嫌だ」とか「リスク」とかは二の次だ。企業に降ろせと言われたらそうせざるを得ないってだけ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 06:15:41.84 ID:Xkg/biCv0.net
>>925
まあポケモンのやることだし多少はね。
そういやウツロイドって寄生した対象の本能や感情を増幅させ解放させる、みたいな習性があるんだっけ。
もし好きな人の前でウツロイドに寄生された場合は…。

>>930
今回のお話じゃ交代が上手く機能してたから…。
そっちのルールも面白そうだけど交代を駆使していかに自分に有利な状況を作れるか、と言う駆け引きもポケモンバトルの醍醐味だからなあ。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 06:17:03.90 ID:+cph3JSIr.net
ドラゴンボールの映画決まったけどポケモンも来年夏に公開は必要だな
SLAM DUNKも鬼太郎もあるし2022年も激戦必須

矢嶋と冨安で連携して映画はサトシたちと剣盾キャラをベースにローズと再戦する展開をするぐらいじゃないと厳しいだろうね
佐藤刑事の人がオリーヴだしコナン人気に肖るしかない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 06:29:14.23 ID:Xkg/biCv0.net
SMじゃ自分が地方チャンピオンになったし先日他の地方のチャンピオンに勝ったしで着々とサトシ降板のためのお膳立てが進んでるような気もするね。
まあ新無印サトシはかなり性格いいし個人的にキャラとして好きなので、
有終の美を飾るには相応しいんじゃね。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 06:37:43.45 ID:v5wi6CMi0.net
ゲンガー2体使うとかイワーク2体使うとかドラゴンタイプ以外も使うとかで数合わせに苦労してたのに

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 08:08:39.02 ID:447klGzyd.net
次から毎世代ゲーム主人公をアニメ主人公にするにしても
歴代の世代主人公総登場!ってのはできないしなぁ
今これからゲーム主人公ベースにする意味はあまりないし

アニオリ主人公にするならいずれサトシと同じことになるし、それならサトシのままでいいかなって

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 08:14:23.95 ID:TFUzZ/QOd.net
エースバーンに進化した途端にボール行きは引いたな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 08:27:01.23 ID:8My/F51z0.net
>>988
でもまだゴウがバトルときにはちゃんと出てるし相棒の座は死守してるやん
進化した途端行方不明になった波導の勇者やマスコットの座をバトンタッチさせられたメッソンよりは扱い良いぞ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 08:54:05.44 ID:dRJakvzd0.net
>>987
だから意味ある意味ない自体は二の次だって
「主人公を黒人にしろ」と言われたらそうせざるを得ないのが制作なんだから
その黒人主人公の名前をサトシにするかボブにするか程度の自由は利くかもしれないけど
結局はポケモンというオモチャの宣伝アニメなんだから制作よりもオモチャ売る側の意思が優先される

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 09:15:22.10 ID:TFUzZ/QOd.net
あんな雑な乱獲とショボいバトル見せて玩具が売れるとは思えないけどな
もうサトシもゴウも引退でバトルもゲットもなしにして
ゲーム登場キャラとポケモンの交流を描くアニメにしたらどうかな
キバナと手持ちがイチャイチャしてるアニメ放送してればグッズは売れまくるだろうよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 09:43:28.20 ID:7C5j2jrV0.net
48
エースバーン×ルカリオ



68
イーブイ×サルノリ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 09:58:16.86 ID:I0T1bRrs0.net
最近ロケット団も出てない回多いしサトシも今シリーズで引退だろうね
次は9世代女主人公+タケシポジのゴウで新シリーズ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 09:58:55.82 ID:WJd8RADIp.net
しね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 11:03:11.34 ID:447klGzyd.net
ゴウが主に使っているスマホロトムは、
玩具売上が日輪刀に次ぐ2位なんだが?

過去の図鑑系グッズがそんなに売れてたわけじゃないだろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 12:02:33.14 ID:WJd8RADIp.net
ゴウが使ってるから売れたの?
ちがうよね?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 12:05:12.88 ID:TFUzZ/QOd.net
YouTubeチャンネル「ポケモン Kids TV」では、「POKETOON」シリーズとして、いろいろなポケモンたちが登場するアニメが公開予定だよ。
公開中の「ヒーローになりたいヤンチャム」のほか、今後もさまざまなテイストのアニメが公開されるから、お楽しみに!

乱獲ばっかりしてるから公式がとうとうポケモン中心のアニメ作り始めたぞ
本来これがアニポケの役割だったのにな
クソったれ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 12:07:08.73 ID:iOxMEYK60.net
「ゲームと同じことしてるだけなのになんでウケねえんだよ…」

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 12:07:22.64 ID:447klGzyd.net
何で売れてるかわからなかろうが、
より売るためにはたくさんアニメ内で使わなきゃならんだろ

サトシが過去のポケモンに図鑑開くたびに文句を言う層もいるんだから
新キャラが使わなきゃいけない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 12:12:03.37 ID:aZcdh9cKM.net
>>997
てか次辺りでアニポケがそうなるんじゃね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200