2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター 46

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 14:05:48.82 ID:Ngb27Ekv0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。

一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(https://hayabusa6.5ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(https://mevius.5ch.net/gsaloon/)、ハード・業界板(https://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(https://krsw.5ch.net/pokego/)の話題禁止。
一、過去作叩き・特定キャラクター叩き・カップリング話・レギュラー降板、交代の話題・他作品の話題・陰謀論・怪文書・全て禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼り・雑誌等の転載は厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また、特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレを立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。

※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
※次スレは『>>960が宣言で』立ててください。無理なら番号指定で。
※特定の荒らしを防ぐため、ワッチョイは『必ず』導入厳守!
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
◇テレビ東京 ポケットモンスター公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster/
◇アニメ「ポケットモンスター」公式ツイッター
https://twitter.com/anipoke_PR
◇ポケットモンスターオフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp/
◇ポケモン映画公式サイト
https://www.pokemon-movie.jp/
◆声優についての話題はこちらでお願いします。
ポケモンの声優について語るスレ 45匹目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1604330550/
※前スレ
ポケットモンスター 45
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1617360914/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 02:21:01.71 ID:sRmwEPUlp.net
ただのコレクションだろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 03:13:49.68 ID:p3JnE2wr0.net
アイリスのヌメルゴンはサトシのと同一個体なんじゃないかって予想してる人いるけどまあ普通に考えて別個体でしょうな。
あの世界にはサトシの個体以外にもヌメルゴンて沢山(かどうかは知らないが)いるだろうし。
もし仮にアイリスがサトシゲッコウガやたそがれルガルガンやアーゴヨンやメルメタルを連れてた場合はサトシの個体である可能性も高いだろうけどね。

>>558
孵化厳選とかアニメでやったら虐待だとかネグレクトだと捉えられかねないしやる訳にはいかんだろうね。
人間のエゴで捨てられるポケモン、と言うテーマならヒトカゲとかポカブとかゲンガーとかがいたけど「ポケモンを捨てる行為」をちゃんと悪として描いてるし、
捨てたトレーナーは制裁されることが多いし、
捨てられたポケモンは後で善良なトレーナー(サトシ)に拾われてるしでしっかりフォローもしてるけれども。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 03:23:21.39 ID:sRmwEPUlp.net
なげえよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 03:48:12.48 ID:qxq0g0yN0.net
>>562
あれは多く捕まえすぎて一番早かったやつを選んだだけでシンジみたくステータスは見てないぞ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 04:29:44.87 ID:/Gfqo/v00.net
ゲームはいくら乱獲・厳選しようが「ゲームだから」で済ませていい
アニメは人間もポケモンも生き物としての解像度が高くなるわけだから
そういう残酷になりそうな描写は避けていい意味でなあなあにしてきた
ゲームと違ってようが友情ゲットや愛情次第で強くなるってのがアニメの上手い落し所なんだと思う
新無印でゴウのゲット見ていて改めて思った

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 07:00:58.59 ID:iBnKCHLH0.net
わかる
ゴウの友情ゲットはすごくいいよね
今までのアニポケにない愛情を感じる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 07:10:29.59 ID:zWUZ+NjTd.net
アブソルもゲットまでは良いけど逃がすムーブするなら逃がしてしまえばよかったなぁ
災いを知らせてくれるアブソルを連れていくんじゃなく災いの元だったオニゴオリたちを連れてくなら誰も困らないのに

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 07:19:52.29 ID:80xSPuvV0.net
サトシとリザードンとかゲッコウガとかのはわかるけど
ゴウってそんな友情育んでたやろか?
メッソンが進化した時とかなんか長年のみたい感じで言ってたけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 07:22:34.88 ID:yptqm9VR0.net
ゲットしたあと仲良くなる回もあったし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 07:34:12.08 ID:zWUZ+NjTd.net
乱獲や強引なゲットをしたせいで友情描写にまでケチがついてるのがゴウの問題点。リサーチフェローが自然に生きるポケモンの生態に迫るストーリーにゲットはいらない

ゲームでやってる事をそのままアニメでやると引かれるから友情ゲットに限定してきたのに「ゲームでやってる事だからOK」言い出した奴は本当に頭ヤドン戦犯だよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 08:02:50.79 ID:80xSPuvV0.net
友情ゲットにしても
アブソルのは何で同一個体なのか一族でなのかは分らんけど数百年単位であの町を見守ってたのにだったり(いくら助けられたといっても)
サルノリもロケット団所有とはいえほぼ他人のを状態だとなんだかなぁって感じのが強いんだがな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 08:24:53.58 ID:YxEe3DEO0.net
アニメ版ならではのゲットに対する解釈は原作の世界観を補強するすごく上手い落としどころだとずっと思ってたし、
アニメ路線をくんでバンプも「いつか君を見つけた時に 君に僕も見つけてもらったんだな」と歌ってるのに、
なんで今更ゲーム的なゲット路線に戻すのか、何がしたいのかほんとわからんよな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 08:40:14.07 ID:zWUZ+NjTd.net
マジでアニメにゲットノルマ課してるは誰なんだよ
ポケモン界隈から永久追放しろ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 09:21:36.66 ID:4STlcr+g0.net
そもそも歴代シリーズで一番主人公達の手持ちポケモンが活躍していないレベルだからな
更にゴウのゲットはノルマにしかなっていないからマイナスに捉える人もいる訳で
ポケモンの紹介ってメタ理由としても、DPまでのゲストポケモンでサカキさま大喜利するロケット団より扱いは酷いからな
とりあえず捕獲からのクソボイス図鑑でサクラギパーク行きって名のモブ化だし
ミュウを捕まえる為に多くポケモンゲットも繋がらないし
ゲーム本編の図鑑を埋める条件は捕獲が条件だが
アニポケは図鑑かざすだけで埋まる仕様な気がするし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 09:26:45.21 ID:YxEe3DEO0.net
ゲットノルマ達成するにしても調査専用ボールとかアニメ用アイテム作って、
バトルしなくてもボール当てるだけで追跡・監視用のタグが付いて即解放、
図鑑登録されて所有権は発生しないシステムにすりゃあアニメの世界観守れたのにな
今までの世界観への配慮が雑すぎるわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 10:25:50.10 ID:4STlcr+g0.net
ファンタジーであったポケモンにリアル過ぎる世界観
ゴウの乱獲という既存のアニポケの世界観を崩す描写
冒険の舞台が毎回ころころ変わる
考えたら、作品の世界観って下地が既にあやふやだから
作品の全体像が見えないんだよな
単体で切り取ったら面白いが、シリーズとして見るなら何処で誰が何をするのかって物がぼやけて見えにくいというか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 10:49:12.85 ID:uOSISl8H0.net
ゴウのんほりもそうだが世界観壊してきたのもマジでクソ、違和感しかねえ
特に学校のシーンとかマジでつまんねえし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 11:03:31.85 ID:YxewIKgKM.net
元より最後なつもりで作ってるんでしょ
伝説捕獲も世界最強もチャンピオン化も
俺ぁ今回でポケモンマスターまで行くと思うけどね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 11:29:59.44 ID:GdEU9bGYd.net
男性同行者向けの課題を、xyまでの20年手抜きしてきたってだけだろ
やることないからブリーダーという目標を与えられて10年続けたあと、ラストは唐突にドクターに鞍替え
ソムリエも発明家も原作にない要素だし

リーグには出ないけどそこそこバトルをして原作にある要素って言ったらゲットしかないやん

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 11:33:38.79 ID:sRmwEPUlp.net
そのやり方がおかしいって話してんだけど

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 11:37:25.49 ID:LVtqjP3S0.net
何がダブル主人公じゃヴォケ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 11:44:20.61 ID:wHb5tvp10.net
乱獲に疑問抱かない奴は大してアニポケ好きじゃなかったんだろう
ほっとけ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 11:53:30.01 ID:GdEU9bGYd.net
1000匹もおるんだからガチャでもゲットでもどんどん出してかなきゃいけないでしょ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 12:11:05.60 ID:zWUZ+NjTd.net
全世界が舞台ならゲーム本編よりもたくさんのポケモンのメイン回を用意できる
リーグ戦をやらなければサトシが主人公でも薄明の翼のようにゲームと矛盾のないストーリーも作れる
それなのに新無印はその便利な設定を生かさず雑にボールに放り込まれたポケモンたちがわんさといるし
ゲーム本編の大筋をなぞるだけの剣盾編なんぞをやる

間違っつん答えしか出さないAIかっつーの
ノルマゲットが足枷なら何かしら理由つけてさっさと切り上げろ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 12:22:29.50 ID:YxewIKgKM.net
>>581
男性同行者だけじゃなくサトシの課題からも逃げてたんだよ今まで
今回ようやくサトシの冒険にケリを付けようと腰を上げた
10年以上止まってた歯車が新無印で動き始めた

>>584
実際このシリーズは今までのアニポケに不満を持ってた人が中心だと思うよ
XYの炎上で上からの指示が出たんだろう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 12:48:10.92 ID:N3r3lVE50.net
でも無印アニポケのカントー地方も現代の街並みとあんまり変わらないと思う
なんなら銃や戦車やロケットランチャー出してきた無印のほうがリアルだと思う

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 13:05:24.04 ID:yQKIEGso0.net
ポケモンGOがサービス終了しない限り今の路線は続くよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 13:05:33.70 ID:ca8TuG1qr.net
https://i.imgur.com/t4Hq1mr.jpg
意味が分かると怖い

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 13:48:56.22 ID:Gsi5Z4udd.net
アイリス…

チャンピオンなのにサトシに負けるのか…

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 15:09:18.09 ID:N3r3lVE50.net
>>589
GOに罪はねぇ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 15:35:27.63 ID:IVzXNSfp0.net
>>581
単純にブリーダーという職業が旅の途中にポケモンの食事の管理をするのに便利な設定だったというだけ
あと同行者が元ジムリーダーかバトル脳トレーナーじゃないとサトシのバトルの特訓の相手してくれないってのもありそう
現にゴウじゃ経験値の足しにすらならないだろうし新人トレーナーだからってサトシも手加減して詰めが甘い
ゴウがバトルやるようになってエースバーンが強くなってからはまだマシだけど
新無印体制だといつトレーナーからバトルを挑まれるか分からないから常に特訓はやっておかないと

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 16:37:17.96 ID:EunCu/ohM.net
これでイッシュがただの雑魚だっただけに

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 17:08:44.80 ID:EwjJk+G00.net
薄々分かってたがやっぱイッシュってレベル低いんだな
そりゃ救助隊のイーブイマンがリーグ優勝できる訳だ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 17:28:35.57 ID:D+RLAu9j0.net
>>524
そもそもすぐ研究所送りでそのまま日常的に世話してるからあんまり何も思わないんじゃない自分はオーキド送りにしたポケモンは人任せでほったらかしだったしな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 17:55:40.48 ID:ZSfaSqlm0.net
サトシ、お前の未来が気掛かりだ……

>>139
いつか松本梨香さんにプリキュアやって頂きたい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 18:03:05.03 ID:Z4heN0mt0.net
カントーが田舎ならイッシュはなんだろうね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 18:26:17.52 ID:SUodi4lu0.net
松本はサトシ以外だと悪役のがしっくり来そう

>>589
GO関係なくね
最初からサトシ引退ゴウ続投前提でやってる

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 18:30:56.73 ID:QrlG7dCv0.net
世界一を決める決勝バトルを一対一で始めちまうスタッフだからな〜
最後に残った一体同士ってアナウンスから始めれば3対3でも6対6でも時間を使わず最高峰の戦いの決着だけを魅せる作劇上の手法はいくらでもあるにも関わらずだ

ポケモン世界に特別思い入れもないのに色々変えてとせっつかれたんだな〜と折々に感じる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 18:34:13.52 ID:XcpOLtfS0.net
>>599
普通にサトシ続投ゴウ降板で第2のゴウが出てくると予想

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 19:45:00.13 ID:e4qtk8kk0.net
>>579
本当に学校いらない
SMはサトシも学校にいたから違和感なかったけど
コハルだけ学校通いだしシリーズとしてはバラバラの切り貼り感しかない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 19:53:11.69 ID:yptqm9VR0.net
ガラルトレーナーたちはサトシとは関係なく
その地方内での組み合わせのバトルを見せる感じになるんでしょ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 20:18:06.73 ID:Z4heN0mt0.net
てか同じ学校でもなんだあの差は
SMのスクールがしょぼく感じる

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 00:01:37.33 ID:6eWbNzRE0.net
更新
ゲスト出演者が戻った
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202105/25680_202105141855.html

606 :岩田恥 :2021/05/07(金) 00:13:21.01 .net
そういやアイリスの手持ちのエモンガやドリュウズ出てくるのだろうか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 00:15:57.78 ID:3lSdbvQ80.net
>>605
そう言えばあの図鑑女ポケモン役もやってたな

608 :岩田恥 :2021/05/07(金) 00:16:53.45 .net
>>602
ゴウは引きこもりや不良じゃないとはいえずっと学校行ってない状態で先生や学校側からのアプローチ無さそうなのはある意味凄い

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 00:20:47.49 ID:21qhhULzd.net
>>605
ロトムと兼役か

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 01:03:19.53 ID:oVTIiTcz0.net
>>608
ポケモン世界のポケモン関係ないスクールはそれこそやりたい事が見つからない子ご通ってるんじゃない
ゴウはやりたい事を見つけて1人で行動してたから問題視されてないんじゃない?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 01:29:46.12 ID:XU1ZdcpL0.net
1年経ってろくに活かせていない時点で失敗だよな
映画意識なのかリアル意識なのか、滑ったパターンでしかないわ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 02:05:05.90 ID:QvRT3AjG0.net
エモエモww エモモモwwww

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 04:26:38.97 ID:1W2vl8D70.net
>>577
そういうアニオリの設定やアイテム何か一手間加えればゴウ周りの不満も減る気がする
というかボール投げる前にバトルしてる絵一枚挟むだけでだいぶ良くなる気がするんだけどな

>>569
>>573
どうも新無印は粗というか突っ込み所が目立つ気がする
サルノリ回もロケット団ガチャから脱走したポケモンと意気投合ってネタはいいと思うんだけど
ロケット団<ゴウに持ってくのがなんか強引だったしそりゃ横取りみたいな印象にもなる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 05:12:20.12 ID:EAdGRQ1Y0.net
今更だけど先週のアブソル回に前後して御嶽山の時みたいな大規模な噴火とかなくてよかったなあと思った。
アニポケって昔からやけに現実世界の災害だとか事故とかとリンクすることが多いからね…。

>>605
来週の回はゴウが手持ちのフラべべのために心を砕くお話か。
「ゴウは自分のポケモンに対する愛情が薄い」なんて意見最近よく見るけどそんなゴウが名誉挽回するお話になりそうかな。

>>608
49話見るにゴウやコハルの通う学校ってどうやら出席日数足りてなくてもテスト受けて単位さえ取れれば進級出来ると言うドライなシステムらしい。
大学みたいな感じかな。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 05:36:41.20 ID:1FDI97vrd.net
またゴウ回なのか
もういいぞ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 05:37:11.41 ID:BphYsukE0.net
2003〜2011年ぐらいまでが無敵だっただけに対策とか考えられなかったんだよね
GBAやDSの子供の家感あったし子供も今よりたくさんいたから
2012年のケルディオで湯山が今は当時アニメを観てた子供が親になって子供と観に行く時代なんて言ってけどさすがにそれはないだろ!と思った
たった15年じゃ当時の人も27歳ぐらいだし未婚率も高い、ゲームは卒業対策に主人公の年齢引き上げまでやってるのにアニポケはサトシに基準を合わせた設定にしてしまったから殆どが卒業してしまった。20後半にもなれば役職者になる年齢だし彼女と結婚も意識してアニポケに構ってるのがバカバカしくなる。
結局男子限定アニメをぬぐえなかったのがドラえもんやコナンに負けた敗因だけど小プロがそういう風にしたてのもあるからな。

ポケモンはエモーショナルな作品なんだからアニメもそれに合わせた進化が必要だった。カミツレやフウロと一緒に冒険できるぐらいサトシが成長できればDBのような路線になったかもしれない。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 07:24:46.99 ID:epEvzLub0.net
8年やったのに最後までろくに練れなかったコンテストバトルよりマシでしょ
結局バトルオフの決着のほうが多いし

パフォーマンス無視して相手を倒しに行くとスキゾーさんがキレるらしいけどそれもさじ加減だし
強いポケモンで最低限パフォーマンスしてればいいのかっていう

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 07:51:25.52 ID:kGQ/+XqG0.net
こんななろう系よりつまらん話作りまくってるのによく打ち切られないな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 08:07:21.05 ID:fIISJOPs0.net
総理大臣のせいで休止可能性あり

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 08:22:24.72 ID:ZOyObcPL0.net
番組表でキャスト非公開にしてきたのはやっぱりアイリスの手持ちのネタバレ防止のためだったか
来週分はキャスト表記復活してるけど、シゲル回が近づいたらまたキャスト非公開にしそう

>>619
休止はないと思うけどL字放送の可能性はありそうだな…

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 08:26:58.80 ID:bEHG6j3J0.net
予告の時点でアイリスの二体目まったく見えないあたりカイリュー倒すけど二体目にあっさり負けるかカイリューすら倒せないパターンかな
10パーセントくらいはサトシが勝つかもだけど

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 08:41:21.25 ID:XU1ZdcpL0.net
ただでさえ数少ないバトルに本筋に関わるバトル回なんだし、2話構成にして欲しいが、今の時代難しいんか?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 08:47:39.63 ID:eqIYop5sd.net
昔が野良バトル多かったとは思わないけど
ジム戦も1年に3回くらいだし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 08:51:16.39 ID:eqIYop5sd.net
2対2なら交代の意味もあまりないし
相手の1匹目を倒して2匹目の特殊戦法に負けて、
こちらの2体目で対策思い付いて勝利、ってのが7割以上じゃないか、これまで

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 10:21:36.74 ID:gGRbj1oC0.net
そこまでもったいぶる必要ある?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 12:03:40.32 ID:6eWbNzRE0.net
DPでシンジが一度もサトシの名前を呼ばなかった時のように、
コハルもサトシの公式戦を1回も観ない気がしてきた
2〜3回でいいから観てほしいんだが

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 12:25:11.76 ID:nn9hK+40M.net
>>613
ゴウはポケGOの化身だからバトルは伝説以外は出来ないんだぞ
ゴウが野生のポケモンとバトル仕出したらGO全否定になるからな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 15:10:20.38 ID:IUnXPg5O0.net
アイリス楽しみすぎるwwwww

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 15:17:27.31 ID:eqIYop5sd.net
よく考えたら昔は
重要バトルのほとんどがタイプ統一のジムリーダー 戦なんだから
タイプ相性意識の交換なんてあんま意味なかったわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 15:23:48.61 ID:6eWbNzRE0.net
ハイパーになったらサイトウとの再戦もあるはず
キョダイマックスカイリキー来るといいんだけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 15:51:24.03 ID:RgAhctX10.net
今夜はアイリス登場か

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 16:14:23.50 ID:SzLL81lZd.net
我慢汁拭けよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 16:22:47.84 ID:RrQyG6c20.net
アニメアイリスのチャンピオンは違和感

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 16:25:43.80 ID:391SkwMwp.net
別もんなんだから割り切れ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 16:39:33.01 ID:X3lheu4F0.net
はあ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 17:05:36.17 ID:otzv4AxG0.net
>>617
コンテストバトルは終始基準がよく分からんままだったな
それでバトル抜いたのがポカロンだけど一部の豚以外には全く受けず即消滅

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 17:09:16.95 ID:oVTIiTcz0.net
サトシは一応最後はアイリスに勝ってたよな
カイリューvsワルビアルの対決して

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 17:23:01.25 ID:eqIYop5sd.net
昔を知らない子にとっては、ガラルトレーナー以外、
アイリスもリントもホウジもガンピもコルニも似たようなゲストトレーナー扱いなのかもしれんぞ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 17:33:02.38 ID:Z7ld/QUdd.net
さてそろそろ大人気絶賛放送中アニメ☆ポケットモンスターに向けて全裸正座待機するか!

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 18:31:20.26 ID:r2sh0evu0.net
3vs3かもな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 18:37:36.22 ID:4Ga6nbfK0.net
2vs2で確定してるので・・・

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 18:54:34.58 ID:gGRbj1oC0.net
今までの傾向からして持ち上げた話は当日放送されるとがっかり感がすごい

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 19:20:14.86 ID:fJgFQjiO0.net
ラストシルエット、シンオウ組おおい?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 19:20:21.88 ID:PDhu3p8p0.net
ウオドラ、まさかあのくそつよカイリューを一撃撃破するとはな
そしてハイパークラスにデンジ参戦してるっぽいな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 19:21:43.04 ID:rnxP3z4t0.net
チャンピオンアイリスのBGM流せよ無能

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 19:22:08.47 ID:RgAhctX10.net
コレジャナイ感半端なかったな
どうやら今のアニポケスタッフには旧キャラへの思い入れは全くなさそう
XYまでの有能なスタッフは全員どっか行ったらしい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 19:22:51.38 ID:TwmwNx880.net
ヌメルゴンに対しては特に何もなくか。
アイリスやシャガでもウオノラをみるのはじめてってのは特別感あっていいね。

そしてデンジ笑

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 19:25:09.74 ID:zs1oNrEQa.net
チャンピオンがいないSMを除いてチャンピオンって毎回圧倒的な強者として描かれてたからアイリスにあっさり勝ってびっくりだった
ランクも低かったしアイリスのチャンピオン設定要らなかったでしょ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 19:25:13.92 ID:uox/B3dud.net
サイトウ、デンジ
あと誰?
https://i.imgur.com/d7kbKuu.jpg

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 19:25:40.68 ID:7F+747CG0.net
今週面白かったわ
アイリスのアドバイス無しじゃ負けてたんだろうなサトシ
チャンピオンとしての器を感じたぞ

でもこのパターンだとシゲルには負けそうだなサトシ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 19:26:23.16 ID:s3cUS46T0.net
>>649
ルリナ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 19:26:45.29 ID:1FDI97vrd.net
ゲームのアイリスに寄せたな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 19:28:08.38 ID:oVTIiTcz0.net
チャンピオンやジムリーダーだとマッチ拒否多くて試合成立難しいんじゃね
だからコルニやサイトウも遠征して相手探したりしてるんだろ
サトシもアローラじゃ勝負あんまり挑まれないかもよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 19:28:25.20 ID:eSygp7lA0.net
まー新無印にしては良かったんじゃね
冒頭でサトシの今の手持ち集合してたけどああいうシーンもっと入れとくべきだろ

戦闘作画もまあ新無印にしてはマシって程度か
アイリスのカイリューと心通わせる的な描写は冗長じゃね?
あと案の定チャンピオンの下りはすげー適当な扱いだったな

それとウオノラゴンはやっぱ戦闘では動かしづらそう
瞬殺して瞬殺されてって感じだったし
あとカイリューは出番少なかったせいかバトルで相変わらず良いとこもってきすぎ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 19:28:31.68 ID:EAdGRQ1Y0.net
最後まで勝敗が読めない展開といい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 19:29:22.61 ID:6eWbNzRE0.net
ハイパーだからもうモブトレーナーは出せないね
https://a.kota2.net/2105071918584935.jpg

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 19:29:23.92 ID:RgAhctX10.net
で、アイリスに負けてチャンピオンの座を追われたア木偶さんどこいったん
マスターエイトからも脱落したな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 19:30:23.49 ID:fJgFQjiO0.net
バンジロウと修行中だったり?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 19:33:15.65 ID:UMi/Es4e0.net
>>656
ゲンガーはまだ出番少ないからナツメだといいな
ナツメに渡したゴーストもいるし
あとはキクコと再戦でゲンガー対ゲンガーやってもらいたい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 19:34:23.06 ID:EAdGRQ1Y0.net
途中送信しちまった。
最後まで勝敗が読めない展開と言いサトシ十八番の破天荒な戦法と言い楽しめたよ。
てかやっぱサトシのカイリュー強すぎるな…無敗記録更新か。
ドラゴンタイプ最強わざのりゅうせいぐんも習得したし鬼に金棒だな。
…りゅうせいぐんは使う度にとくこうがダウンすると言うデメリットも抱えてるので、
その辺どう克服するかが今後のサトシのカイリューの課題になるんだろうか。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 19:35:06.32 ID:r2sh0evu0.net
ナツメ、アザミ、ルリナ
あと男2人わかんね
奥はジョウトリーグでサトシ倒したトレーナー?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 19:36:03.04 ID:fA9gJxS70.net
ゴウがあんまでばらなくて良かったわ
バトルはマチス代理のようなかんじでどのポケモンにも見せ場つくらせようとして良かったんじゃないかな
バトルはあっちの方が面白かったけど

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200