2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター 46

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 14:05:48.82 ID:Ngb27Ekv0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。

一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(https://hayabusa6.5ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(https://mevius.5ch.net/gsaloon/)、ハード・業界板(https://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(https://krsw.5ch.net/pokego/)の話題禁止。
一、過去作叩き・特定キャラクター叩き・カップリング話・レギュラー降板、交代の話題・他作品の話題・陰謀論・怪文書・全て禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼り・雑誌等の転載は厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また、特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレを立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。

※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
※次スレは『>>960が宣言で』立ててください。無理なら番号指定で。
※特定の荒らしを防ぐため、ワッチョイは『必ず』導入厳守!
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
◇テレビ東京 ポケットモンスター公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster/
◇アニメ「ポケットモンスター」公式ツイッター
https://twitter.com/anipoke_PR
◇ポケットモンスターオフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp/
◇ポケモン映画公式サイト
https://www.pokemon-movie.jp/
◆声優についての話題はこちらでお願いします。
ポケモンの声優について語るスレ 45匹目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1604330550/
※前スレ
ポケットモンスター 45
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1617360914/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 03:18:25.87 ID:+l4Xonk80.net
子供がポケモンごっこできなくなるだろ
アニメ的鳴き声じゃないと

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 04:30:16.25 ID:CKahrck/0.net
>>463
雑にゲットしたストライクやジュゴンが結構活躍しちゃってる一方で
ある程度の流れがあってゲットしたフライゴンやパッチルドンが空気なのは何だかなと思える

アスレチック回でジュゴンがめちゃくちゃキャラ立ちしてたの見て
こんなに目立たせるならせめてバトルゲットしてればよかったのにと思った

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 04:40:48.18 ID:xeOAY/Ee0.net
小学館はもうアニメ映画作る余裕ないんじゃない?
ドラえもんは二年連続延期泣きドラ爆死
コナンは一昨年割れ確定

ポケモンというIPを25年任せてきたが会社自体が余裕がなくなってきた
ゲフリもいつまでも少年少女の冒険に焦点宛ててないで中学校卒業した程度の年齢に引き上げるぐらいでいいんじゃないか?成人主人公だとちょっと堅苦しくなるからな
日本は基本高校生がメインの作品が受ける

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 05:15:45.91 ID:ybi9ldEV0.net
フライゴンはサンダー回で活躍してたな。
りゅうせいぐんてめっちゃアニメ映えするしこれからも出番ありそう。
…それはそうと歴代レギュラーの中だとタケシ、カスミ、マサト、ミアレ兄妹、リーリエ以外のアローラ組は所在地がハッキリしてるから、
いつでも連絡取れるし会いに行こうと思えばいつでも行けるのかな。

>>464
あれ多分カントーだけで放送されてるローカル番組じゃね。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 07:40:33.08 ID:nCdRbp5bd.net
>>467
ゴウカザル出るって事はルカリオやエスバンみたいにグッズ展開も考えてあるとか?
ゴウカザルも良いけどドダイトスもたまには使って優遇してあげて…
技構成もロッククライム捨ててガチなのに変えてさ…

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 07:50:04.54 ID:0/kUYN4pM.net
ロッククライムはとっしんよりはマシな技だから…
とっしん廃止して全ポケモンロッククライムに差し替えればよかったのに

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 07:57:33.04 ID:7y0VVO49M.net
>>476
ドダイトス勝率悪いからね
活躍させてあげたいよね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 08:41:55.58 ID:z25W/Vvf0.net
このうえ予告pvにすら映ってないというのがドダイトスの不遇っぷり

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 09:06:49.60 ID:CvWEk3hx0.net
>>459
これに尽きるよな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 09:27:35.45 ID:zo5rstrx0.net
>>469
猛火克服したんじゃなかったっけ?
また話の都合上設定いじるのか?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 09:36:09.49 ID:HiB2HSiNd.net
>>474
少なくともコナンは2022年も公開の予告がしっかり緋色の弾丸のラストで出たぞ、ドラえもんはまだ公開前だから不明
ポケモンはこの初夏にでも情報出なけりゃ今年はもう12月公開も無いと思うわ、本当にこのシリーズだけ情報が上がってこない、ドル箱映画だから構想はあると思うがね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 12:10:06.73 ID:3kVAqDtl0.net
最後の映画がココとかいうガイジとかワロス

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 13:15:32.77 ID:DN3D4Ayy0.net
ザ・テレビジョンの予告
フラベベの回はゴウがフラベベ達のためにまたカロスに行く模様

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 13:35:11.09 ID:Wb6uuCP/0.net
つまりゴウ回か
サトシ回はゴウもでしゃばるけどゴウ回はサトシはほとんど出ない、酷いときは一度も出なかったことがあるくらいバランス悪いよね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 13:38:09.69 ID:3kVAqDtl0.net
カロスでフラベベならユリーカ出せよと

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 13:39:09.84 ID:6KdPnSd7p.net
フラベベってあのコル二回で雑にコンプしたアレ?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 13:43:15.64 ID:BvSP/c0r0.net
>>482
やっぱり2022年夏公開が濃厚か?
ココが2021年の映画扱いになるし
一応作業はしているみたいだからなくなったってことはないと思う
冬公開が悪手だってわかったからどっかで夏はポケモンに戻すだろう

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 13:43:24.93 ID:fJnGQujw0.net
サトシ回
ゴウ回
サトシ回みたいなのは絶対ないけど
ゴウ回
サトシ回
ゴウ回
みたいのはたくさんあるよね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 13:52:42.67 ID:EebagDx3M.net
ポケモン紹介回が完全にゴウの独壇場になってるから
バトル回しかサトシに回してもらえない以上サトシが活躍する話数は減るわな
さらに試合回だとサトシだけだけど普通のバトル回だとゴウも出しゃばるからゴウの出番がサトシより増えるのは必然的
ダブル主人公で役割分担させるのは良いけどアニポケってバトルより日常回が割合多いんだから最初から考えとけよっていう

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 14:19:32.69 ID:XAa+39t00.net
人気キャラがメインになるのはしゃーない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 14:22:20.01 ID:zo5rstrx0.net
ゴウが人気ってどの世界線なんだ…?
ゴウってファンよりアンチの方が多くないか?
事あるごとに叩かれてるイメージ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 14:25:06.96 ID:FZhIySB+0.net
サトシも似たようなもんだ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 14:37:25.13 ID:f39FXyzQ0.net
アブソルはサトシがゲットしてよかったと思う

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 14:39:10.34 ID:dBk6SJbs0.net
ピカチュウ回もっと見たい

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 14:59:01.56 ID:0/kUYN4pM.net
アブソルメガシンカして生命エネルギー使い果たして死ぬ展開かと思ってた

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 15:03:58.81 ID:4yPupIsX0.net
サトシだけ回は初代〜SMが全部それだったからな
今更やる需要は全く無い

>>467
シンジなんかよりジュン出すべき
当時扱い酷過ぎたし

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 15:06:46.88 ID:mBiA/OKid.net
何事も執行の中心にいる奴は周りが見えなくなるようだ
米村や冨安のインタビュー読んでても酷いもんだ
脚本家含めて全員センスが死んでるよね
柿原、宮田、赤尾残して他の老人は一新したらどうだ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 15:41:25.17 ID:97gdZmLqa.net
米村ってコネがうまいのかな?
こいつが無能なことだけはわかる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 18:17:59.25 ID:mBiA/OKid.net
ゴウのゲットで一番ガッカリしたのが米村回だったわ
嫌そうにヤケクソで投げたボール、全シリーズ通して最低のゲットだと思う
原作レイパーの米村が剣盾、ガラル地方でのほぼ全てのエピソードを担当してるのもガッカリポイント高い

あと面出回のゲットも嫌い。サトシのピカチュウと仲良く話してる最中のメスピカチュウ捕まえるとか礼儀がなってないわ
もうそろそろ新しい風を入れてほしい

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 19:04:15.84 ID:+l4Xonk80.net
XYまでの日常回の8割がサトシ回だったのがおかしいんだよ
男性同行者が目立つ回は半年に1回くらい

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 19:31:32.22 ID:XH5WxBtnp.net
全てのものはゴウのエサ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 20:28:14.10 ID:Wb6uuCP/0.net
サトシだからいいだろ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 20:38:46.67 ID:CvWEk3hx0.net
>>498
悪いが赤尾はいらん

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 20:50:10.46 ID:NGxYLLV8p.net
新参脚本家は他はあんま分からないが赤尾だけは悪目立ちしてるのだけはハッキリしてる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 21:03:02.76 ID:bUc5TQhx0.net
ゴクリンや亀と戯れるだけの書かない方がマシレベルの脚本書くヤツはコネ入社したんか?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 21:26:12.94 ID:l+nkL6c6a.net
東大生が選ぶ勉強になるアニメにポケモンが5位でランクイン

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 21:32:24.20 ID:Wb6uuCP/0.net
東大生「震災によって生じる物語構成の影響はこんな酷いことになるのか勉強になるわ」

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 21:53:42.17 ID:TQIurohad.net
面白ランキング程度に軽く見よったけど色々ツッコミどころあるランキングやったわw
呪術廻戦が数学かぁ…
銀の匙やはたらく細胞やDr.STONEがためになるってのは分かるけどさ
ポケモンは結構四字熟語やら学べる要素紹介しつつがっつりと映したな、ドラちゃんは今回は絵すら出ない

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 21:54:16.14 ID:dj6vEZhZ0.net
>>481
どうなるんだろうね
早くゴウカザル回見たいわ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 21:55:53.06 ID:oTngpaEB0.net
私以外私じゃないので意味わかんないって言ってた大学生にミュウツーの逆襲を見せたい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 22:00:03.72 ID:FZhIySB+0.net
ゲームのポケモンなら雑学の塊だから割と面白いんだけどな
https://pbs.twimg.com/media/E0iw-0vUcAAtvEu.jpg
ドラえもんはテレ朝のぶっ込みだから仕方ない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 22:02:03.43 ID:mBiA/OKid.net
ドラえもんほど勉強になる作品はないだろう
アニポケのすっとこどっこい脚本家たちは
少しは藤子F不二雄の物語作りを勉強してほしいくらいだ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 22:08:12.42 ID:UVLkKplMd.net
ドラえもん、テレ朝なのに今回は絵すら出なかったのはビックリ
ポケモンの方が長く映ってて細かく取り上げられてたじゃん

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 22:25:11.30 ID:oTngpaEB0.net
サンダー、ファイヤー、フリーザーとかそのまんまだもんな
台湾の昆虫学者が新種の虫の学名にした話はほっこりした

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 22:34:25.36 ID:PklyqOQ6M.net
>>513
漫画は1位だったから妥協しろ(テレ朝調べ)

>>515
「進化」という言葉が子供達の身近になったのはポケモンの影響が大きいと言われている
ただし間違った意味で広まったとも言われてる。ポケモンの進化って単なる変態現象だからな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 22:46:47.97 ID:aGs2Wr6vd.net
過去に光の刺激を電気信号で脳に伝えるタンパク質にピカチュウから文字ってピカチュリンって名前付けられたことがあったな〜

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 23:01:48.01 ID:0/kUYN4pM.net
>>506
ゴクリン玉の図鑑説明見てこれだ!ピコーンってきたんやろタブンネ
そんなことしてる暇があったら夢の煙出せ!でもやれ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 00:16:30.42 ID:UIln2fpV0.net
貝が深海魚になったり魚がタコになったりドジョウがナマズになったりするのにな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 00:26:38.77 ID:lEhRLq8t0.net
ポケマスも主人公勢がほとんど御三家だから炎水草への偏りが酷いし
主人公属性のキャラが20人近くいたらとてもじゃないが話を作れないっていうオールスター作品特有の問題が

結局オリキャラのポケマス主人公が全部のイベントに付いてきてヘイト買ってるし

サトシ一本は正しかったんだな
ゴウはせいぜい日常回の尺埋め、目的もリーグじゃないからサトシと被らない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 01:03:25.27 ID:KfYcNLnu0.net
サトシもポケマス主人公並に原作ファンからヘイト買ってるけどね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 01:37:42.05 ID:Hy1AEz810.net
新人トレーナーだからゴウの方が成長を描くのに日常話が作りやすいんでしょ
サトシは弱体化したりすると炎上したりして面倒臭いから下手に負けさせられなくてメイン少ないんだろう

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 01:48:01.85 ID:N5ljYe950.net
バトルはまだまだだけどゲットテクニックはすでにサトシ以上だろw
弱らせなくても心通わせなくてもモブポケなら片手間にゲットしちまうんだぞ!

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 01:51:49.57 ID:U3sDdbcRM.net
それにしてもサトシってゴウのゲットをすすんで手伝ったりしてるけど
アブソルとかきちんとゲットしたポケモンとかはともかく雑にゲットされたポケモン見てどう思ってるんだろ
特にこれといったアクションも何も言わないからサトシの心中がいまいち分からないんだよな…

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 02:01:24.56 ID:n2AQXQdt0.net
そもそもバトルとコンテストではなく
バトルとゲットの時点でサトシとゴウの役割かぶってる感あるんだよな
バトル担当のサトシだってポケモンゲットしないと始まらないし
で、地方とポケモン紹介が多過ぎてロケット団含めバトル回少ないからな
役割的にゴウで話を勧めて、サトシそのものが歴代とりポケモンみたいな雑用係になっている気がする

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 02:05:19.80 ID:jwm+cG9W0.net
>>512
一瞬めざポケ後期版かと思ったけど、ライバル!の映像か
めざポケが使われる事が多いのに珍しいな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 02:21:14.15 ID:6o7zuqWb0.net
東大生が好むポケモンアニメ、XY

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 02:23:45.50 ID:KfYcNLnu0.net
>>526
また松本が不機嫌になる所だったな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 04:32:53.84 ID:uJ0qc1F30.net
>>500
ピカチュウゲットの時は目の前で大人しくしてるピカチュウに声もかけず不意打ちポイって感じで
なんか引っ掛かるなと思ってた ほのぼのした空気の中だったから余計に
セレビィ回のやけくそみたいなゲットも乱暴にしか見えなくてなあ

>>524
ピカチュウやヌマクローの時にゲットしなよってゴウをけしかけてたけど
ずっとポケモンとの友情大事にしてきたサトシもゴウの雑ゲット擁護するんだ…と思った

ゴウの一方的なゲットも正しいやり方って前提でアニメ作ってるから
友情ゲットメインのキャラも誰もゴウに突っ込まないんだろうな
無理矢理ゲットされたポケモンもみんな都合よくゴウに懐いてパークで楽しそうにしてるし

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 04:42:35.21 ID:LDsWrS8Ip.net
襲いかかってきた瞬間ボール投げつけられて捕まったダルマは奴の何を認めていきなり従順になったんだよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 05:36:51.94 ID:x2e1Syrt0.net
赤尾先生は最近やってるひげひろが有能なのでリストラするのはダメです。

>>529
サトシもそれがゴウの方針だからと認めて尊重してあげてるんだろう。
DP時代の兎に角不寛容でキレやすかったサトシなら友情ゲットじゃない出会い頭にボール投げるゲットなんて許せねえとブチギレてたかも知れんが。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 07:24:40.01 ID:lEhRLq8t0.net
例年でもサトシは6匹揃えたらそれ以降ゲット意欲なくすじゃん
ゴウがいるからゲットしないっていう論はおかしいでしょ
7匹以上捕まえて色々入れ替えてたBWの評価が高いわけじゃないし
SMにいたってはベベノムメルタンをのぞくと4匹

主人公が新地方のポケモンを独占しすぎると
その地方のトレーナーが使うポケモンがいなくなるし、被りが多くなる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 07:57:55.91 ID:vTforsmTd.net
サトシもっとゲットしろっていう昔からのツッコミを潰すために
それをしたらどうなるか他のキャラで見せてるんだぞ
これで次世代以降は元に戻ってツッコミなくなるだろう

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 08:35:00.89 ID:D0L1I+zt0.net
>>532
お前何頓珍漢なこと言ってるの?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 08:51:51.92 ID:CqJo7409d.net
脚本家は若い方が価値観がアップデートされていると思う
ネット世代で大衆の意見に触れる事に慣れていて空気を読む能力に長けてる
その証拠に赤尾、柿原、宮田は作風の好みの違いはあれど強引なゲット描写は避けてるのがよくわかる
女性人気キャラに女を口説く素振りをさせるような昭和ムーブはさせないだろうしな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 09:35:42.85 ID:c/VrRpvr0.net
>>531
ポケモンでは無能じゃんwww

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 10:19:35.26 ID:vrmfJ7ApM.net
>>530
セレビィ映画でのダークボールなんじゃね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 10:50:51.21 ID:nIQAIY0cM.net
毎回同じループしかしないゴウアンチ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 10:54:01.21 ID:kgpW6vhna.net
>>535
赤尾なんてポケモン不向きなだけじゃん
デジモンやアイカツでやらかした柿原は反省してちゃんとした脚本は描けているし、宮田回は特に外れ無しだが

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 10:55:30.27 ID:2fEbHBoR0.net
いつまでも同じんほり方してっから言われんだろ
ポケモンスレでポケモン以外では有能!って擁護になってねえから

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 11:59:50.35 ID:vTforsmTd.net
そういう界隈の言う、「公式が解釈一致不一致」ってのは
所詮「二次創作で良く見た」って意味ですから
公式が二次創作に左右される必要はない

キバナは原作では言うほどダンデ本人に粘着してないよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 14:38:17.49 ID:7E7g/K/Vd.net
>>531
赤尾脚本の髭、遅ればせながら見たけど人選びそうな攻めた内容やねぇ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 15:06:19.46 ID:2fEbHBoR0.net
そもそも髭も原作からしてクソシナリオだからとても有能とは言えねーんだよなあ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 15:08:02.54 ID:K7qrzsZWd.net
ま、大元がスニーカーのラノベって考えりゃあんなもんじゃね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 15:13:50.82 ID:vTforsmTd.net
野生ポケモンに対してトレーナーが取れるアクションなんてゲットしかなくない?

縄張り争いの片方に肩入れするってのはどうかって言われ始めたし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 15:23:44.22 ID:N5ljYe950.net
なら凶暴なリングマやらギャラドスが出たときに何でサトシはゲットしなかったの?ってなるやん

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 15:34:59.46 ID:LDsWrS8Ip.net
ポケモンを知るにはゲットしかないから
少なくともあいつの脳内ではそうだから

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 17:06:46.41 ID:6yb6krK60.net
アイリスもヌメルゴンゲットしてたのか?
そしてフカマルはフカマルのままだった
https://pbs.twimg.com/media/E0iSC-gUUAAvlnL.jpg

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 17:34:43.91 ID:3fLWLB/p0.net
松本梨香って不正受給疑惑もあったし次回作でサトシ降板って全くありえなくはなさそうだな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 18:36:20.42 ID:dWBQ9mUb0.net
>>548
まさかバトルで使うもう一体ってオノノクスじゃなくてヌメルゴンだったり?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 18:38:38.03 ID:D0L1I+zt0.net
>>548
アランのメガリザで蹂躙できそう

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 18:42:49.99 ID:DxEUf+eHd.net
フカマルはまだ進化してなかったか
キバゴは…

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 19:09:41.37 ID:XP7HiNe4a.net
すげーな今日は日テレでポケモンかよ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 19:32:50.47 ID:hlfFqUdA0.net
サトシもだけどこんなあっさりチャンピオンになるってシャガやイブキの立場が

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 20:15:04.17 ID:3Iq3cvXO0.net
>>548
偶然にもサトシと別れたヌメルゴンだったりして

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 20:41:05.05 ID:3jW6Qz090.net
>>555
サトシのヌメルゴンはふるさとの防衛させてるだけだからピジョットと同じ扱い

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 21:49:54.23 ID:x2e1Syrt0.net
ヌメルゴンはイブキの手持ちと言う可能性もあるんじゃね。
アイリスの手持ちと仮定した場合過去作のキャラがサトシと別れた後サトシの知らないところで新しいポケモンをゲットして再登場する、と言うパターンは何気に珍しい気がする。

>>542
犯罪行為を肯定的に描いてるし倫理を逸脱するような話なので好き嫌いが激しく分かれそうだなと思った。
ポケモンで例えるなら既に誰かにゲットされてるポケモンを「他のトレーナーの手持ちである」と認識した上で保護してるようなものだけどよく考えたらサルノリ回でゴウが似たようなことしてたな。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 00:58:53.61 ID:AhVnPfWnd.net
倫理と言えば原作自体倫理に反してる部分あるからなポケモン
良い個体値を求める為に強制的にポケモンにタマゴを作らせ弱い個体値ならタマゴから孵ったばかりでも即逃がす
人間で例えるなら自分勝手に作った赤ちゃんを育てきれないから棄てる行為に等しい

アニポケはどんなに弱いポケモンでも愛情を持って接すれば必ず強くなるという原作のアンチテーゼ的な要素も含んでるのかもな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 01:04:53.96 ID:lABRolW5a.net
なお、はぐれ炎の御三家やDP

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 01:10:20.32 ID:4STlcr+g0.net
ミツルとかな、ORASは流石に行き過ぎっていうか単に下品な域にいったのもあり、荒れに荒れたのか
あれ以降はおとなしくなったな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 01:14:19.55 ID:AhVnPfWnd.net
>>559
弱くて棄てられたヒトカゲとヒコザルはサトシの愛情で強くなってリーグで大活躍したじゃん
ポカブは知らん

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 02:12:22.68 ID:80xSPuvV0.net
>>558
サトシも昔ケンタロスの厳選してなかったっけか?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 02:21:01.71 ID:sRmwEPUlp.net
ただのコレクションだろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 03:13:49.68 ID:p3JnE2wr0.net
アイリスのヌメルゴンはサトシのと同一個体なんじゃないかって予想してる人いるけどまあ普通に考えて別個体でしょうな。
あの世界にはサトシの個体以外にもヌメルゴンて沢山(かどうかは知らないが)いるだろうし。
もし仮にアイリスがサトシゲッコウガやたそがれルガルガンやアーゴヨンやメルメタルを連れてた場合はサトシの個体である可能性も高いだろうけどね。

>>558
孵化厳選とかアニメでやったら虐待だとかネグレクトだと捉えられかねないしやる訳にはいかんだろうね。
人間のエゴで捨てられるポケモン、と言うテーマならヒトカゲとかポカブとかゲンガーとかがいたけど「ポケモンを捨てる行為」をちゃんと悪として描いてるし、
捨てたトレーナーは制裁されることが多いし、
捨てられたポケモンは後で善良なトレーナー(サトシ)に拾われてるしでしっかりフォローもしてるけれども。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 03:23:21.39 ID:sRmwEPUlp.net
なげえよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 03:48:12.48 ID:qxq0g0yN0.net
>>562
あれは多く捕まえすぎて一番早かったやつを選んだだけでシンジみたくステータスは見てないぞ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 04:29:44.87 ID:/Gfqo/v00.net
ゲームはいくら乱獲・厳選しようが「ゲームだから」で済ませていい
アニメは人間もポケモンも生き物としての解像度が高くなるわけだから
そういう残酷になりそうな描写は避けていい意味でなあなあにしてきた
ゲームと違ってようが友情ゲットや愛情次第で強くなるってのがアニメの上手い落し所なんだと思う
新無印でゴウのゲット見ていて改めて思った

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 07:00:58.59 ID:iBnKCHLH0.net
わかる
ゴウの友情ゲットはすごくいいよね
今までのアニポケにない愛情を感じる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 07:10:29.59 ID:zWUZ+NjTd.net
アブソルもゲットまでは良いけど逃がすムーブするなら逃がしてしまえばよかったなぁ
災いを知らせてくれるアブソルを連れていくんじゃなく災いの元だったオニゴオリたちを連れてくなら誰も困らないのに

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 07:19:52.29 ID:80xSPuvV0.net
サトシとリザードンとかゲッコウガとかのはわかるけど
ゴウってそんな友情育んでたやろか?
メッソンが進化した時とかなんか長年のみたい感じで言ってたけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 07:22:34.88 ID:yptqm9VR0.net
ゲットしたあと仲良くなる回もあったし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 07:34:12.08 ID:zWUZ+NjTd.net
乱獲や強引なゲットをしたせいで友情描写にまでケチがついてるのがゴウの問題点。リサーチフェローが自然に生きるポケモンの生態に迫るストーリーにゲットはいらない

ゲームでやってる事をそのままアニメでやると引かれるから友情ゲットに限定してきたのに「ゲームでやってる事だからOK」言い出した奴は本当に頭ヤドン戦犯だよ

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200