2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 98

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 10:30:17.27 ID:FZMtFXFm0.net
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime
・ポータル公式Twitter:@dqdai_official

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 97
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1618957016/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 16:51:01.18 ID:dt72OVkhr.net
>>406
まずマァムがギガデインで黒コゲにされそうだなw

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 16:53:25.82 ID:wtTvDoum0.net
>>341
ラーハルトの父は謎が多いね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 16:54:03.67 ID:Z/R2u+nrp.net
無責任じゃなくて無計画だってコラ好き

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 16:57:05.94 ID:BjG7/9/7d.net
マァム殺されたらヒュンケル再闇落ちして暗黒技がパワーアップするかもしれん

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 16:59:08.85 ID:7XCjv0XM0.net
どうでも良いけど、ヒュンケルといい親父といい大魔王といい
この作品って変身前の方が大体デザイン格好いいな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 16:59:27.85 ID:ftv5OvcL0.net
竜魔人のカラーリング、ソシャゲのと微妙に違ってたな
顔がピンクなのはどうかと思ってたので改変されて良かった

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:00:16.05 ID:nMLSBdYwa.net
今回の幼少期ラーハルトの光と影の演出や竜魔人への変身シーンの演出は
ご本人が呟いてたが演出の桐山さんのアイデアで色々盛ってくれたらしい。
素晴らしい演出だった。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:03:13.80 ID:IXmUTMWW0.net
>>397
あー、それは同意する
マァムの説得の仕方は他人の心の痛みを軽視してる部分があるんだよな
だからヒュンケルもカッとなってマァム引っ叩いたしフレイザードには嘲笑で返されたしアルビナスには火に油を注ぐ結果になった

ヒュンケルに対してはマァムよりクロコダインの説得の仕方の方がまだ上手かったと思う
「お前は大魔王への忠誠心ではなく人間への個人的恨みのために戦ってる、でも人間は素晴らしい生き物だってことをお前は分かってるはず」って涙ながらに語りかけるシーンね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:04:30.31 ID:C8+t11Fx0.net
でも、思いっきり魔剣でぶっ刺されてたよね>ワニ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:05:12.70 ID:jDdSHR2Kd.net
>>419
僧侶ということで綺麗事、理性に走って情を軽視する傾向があるって設定だったのかもね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:05:35.54 ID:ZhuL50+p0.net
>>419
しくじり先生理論が1番説得力あるよね
マァムに言われても失敗も性交も含め、人生経験足りないからな
まさに「お前に何がわかる!」

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:06:55.91 ID:ZhuL50+p0.net
成功ね

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:07:21.51 ID:ZqetH+jor.net
新規的に今の時点でポップにはどれくらい思い入れがあるんだろう
あと最近は簡単に生き返るのもありふれてるから
どうせ蘇るんやろ感は持たれないのだろうか

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:08:09.45 ID:RTxouM7q0.net
聖母だとか言っててもまだ16歳の女の子だしな
キレイ事ゴリ押しはできても大人のメンツやプライドみたいなもんはまだ分からんだろう

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:13:45.21 ID:IXmUTMWW0.net
まあ、小さな村育ちのマァムはまだ人生に絶望した経験がないだろうからな
父ちゃんは物心つく前に亡くなってるし、これまで戦ってきた相手も言葉を話さない野性動物同然のモンスター達ばかりだし
アバン先生を殺した(未遂)上侮辱したハドラーに殴りかかる位の短気さはあるけど

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:14:28.49 ID:7ct2TBFu0.net
>>425
聖母はヒュンケル目線の話だな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:17:23.65 ID:zLrHNd2Q0.net
内心でマァムを聖母と崇めてることが周囲(ポップ)にばれたらヒュンケルは一人旅に出そうだな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:17:38.19 ID:OH3DPFjF0.net
忍者戦、何故みなDSC使わない?とおもったら単純に通り悪いのか。
もちろん単発はやや強いけど消費考えたらこれはちょっと採用しにくいな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:19:44.73 ID:570hU7VG0.net
>>393
マァムパンチじゃすまないぞ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:19:48.99 ID:2/fNZJOT0.net
お、サガフロスレの誤爆か

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:20:52.60 ID:2/fNZJOT0.net
>>393
俺ならマァムに連続ジャーマンかけてテラン城の周り一周するわ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:22:01.99 ID:7XCjv0XM0.net
>>417
ドラゴンボールでブルマの髪色が紫じゃなくて水色にアレンジされてたの思い出した
その後トランクスが登場するも原作通りに紫髪だったせいでブルマと髪色が違う事に…

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:22:03.16 ID:mTkpHPTjp.net
悪魔の目玉に竜魔人を写そうとするのはザムザの伏線なのかしら

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:22:47.68 ID:PdgH+ArS0.net
>>393
こういうのに一番キレ散らかしそう

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:23:13.12 ID:C8+t11Fx0.net
最終回、ヒュンケルが旅に出たのはそういう事か
ラーハルトは付いてきた(エイミは‥)

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:24:39.67 ID:PdgH+ArS0.net
>>406
こっちのマァムの方が好き
ヒュンケルの時の聖母マァムはなーんかイラっとするんだよなあ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:26:16.35 ID:OH3DPFjF0.net
やべ誤爆ったww

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:26:24.42 ID:1JVH9fNp0.net
バランの竜魔人化も紋章飛び出してたんだな
ダイの竜魔人化だけだと思ってたわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:26:47.35 ID:mTkpHPTjp.net
アルビナスの言う通りいい子ちゃんすぎるよなマァム
戦争中だけと平和ボケの思考しているようにも感じる

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:27:30.20 ID:qwjohICf0.net
マァムはヒュンケル以前と以後でキャラ変わった感
最初はもっとドライなタイプだった

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:31:20.28 ID:1JVH9fNp0.net
ラーハルトの父ちゃん人間の母ちゃんより先に死んだのか
イメージ的には魔族の方が長生きしそうだが
多分人型の魔族だからかなり偉いさんだったんだろうな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:32:00.06 ID:IXmUTMWW0.net
>>441
フレイザード戦では、ヒュンケルを助けに行こうとはやるダイにヒュンケルの覚悟を説いて敢えて見殺しにする事を選ぶ冷静さを持ち合わせてたんだよな
なーんかどうもマァムのキャラがちぐはぐになってる感が否めない
後期のマァムだったらダイと一緒にヒュンケル助けに行こうとして逆にポップが説得する役目になってそうな気がする

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:33:10.34 ID:mTkpHPTjp.net
ラーハルトが迫害されたのは混血だからじゃなくてハドラーが攻めてきたからだよね
やっぱハドラーが悪いんじゃん

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:36:34.63 ID:4aTS6iB7a.net
>>442
・実は先代竜騎衆でヴェルザー戦役で殉職
・単に不運な病気か事故で亡くなった
・たまたま出会ったラーハルト母に行きずり魔族ックスされたのでそもそも結婚していない
・たまたま出会ったラーハルト母を行きずり人間ックスしたのでそもs(ry

おそらくこの内のどれかってとこか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:36:38.97 ID:7ct2TBFu0.net
>>441
パプニカ行くまでは自分が最年長だったのが
年上キャラが加入した事で安心感というか甘えが出たかと

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:36:42.83 ID:C8+t11Fx0.net
ハドラー「そうやって、何でも俺のせいにしてればいいんだ…(まあ俺のせいだけどね)」

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:36:46.18 ID:wcqvD8d2a.net
ハーハルトの脱ぎたて鎧、ヒュンケルに渡してたが
ラーハルトの温もりも残っていたかな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:38:04.39 ID:6+Qi/Wdr0.net
ヒュンケルは全体的に正論だけどお前が言うな感が凄い

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:38:07.09 ID:IXmUTMWW0.net
>>448
魔剣レッグパーツはまだしぶとく残ってたはずだけどあれ魔槍のレッグパーツの下に押し込められてんのかな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:39:28.22 ID:BjG7/9/7d.net
>>447
三流魔王乙

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:39:36.30 ID:zLrHNd2Q0.net
>>441
好きなオトコができるとオンナは変わる

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:41:26.77 ID:IXmUTMWW0.net
>>428
ヒュンケルにとっちゃマァムはあくまで崇拝とか信仰の対象であって男女間の感情が介在する対象ではないんだよな
どちらかと言えばバルトスに対する感情に近い、心の聖域というか父ちゃん母ちゃん的な認識なんだろう

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:41:45.44 ID:IRn3RuxN0.net
魔族の魔力
竜の力
人間の心

これが種族の長所なのか?
つまり性格の悪い人間は存在価値なしと

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:42:04.09 ID:VbNpZSok0.net
ヒュンケルはシャアだった?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:42:29.52 ID:7ct2TBFu0.net
>>452
バラン「逆も然りだな、ソースは私だ」

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:43:50.60 ID:1JVH9fNp0.net
剣使いヒュンケルは強くなりすぎたので
槍使いにして弱体化しました
メタ的にはこれだろうな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:44:06.90 ID:iwf23Red0.net
鎧の魔剣ももう少ししたら退場なんだよな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:44:09.35 ID:TicivkWf0.net
金属投げたら簡単にカットできるライデインって弱くないか?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:44:24.91 ID:C8+t11Fx0.net
>>451
そろそろ鼻水魔王ともお別れだな

旧魔王  それなりに強い
魔軍司令 鼻水
超魔    最高

こんな感じ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:45:54.60 ID:dt72OVkhr.net
>>442
魔族の姿は人間に近いって設定があるからグレードは関係ないよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:45:59.39 ID:IXmUTMWW0.net
あれだな、ヒュンケルにとってのマァムは聖闘士にとってのアテナみたいなもんだな
魂の救いや戦う力をくれる神様(アテナ)に対する感謝崇拝と、春麗やエスメラルダに対する感情は違う

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:46:31.69 ID:IRn3RuxN0.net
竜闘気を使われなければ真空の斧で真魔剛竜剣と鍔迫り合いができるおっさん

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:47:04.58 ID:usX69Qn70.net
マァムは最初期装備時とロモス装備時と武闘家時で性格が違う
多分詰めが甘いね魔法使い君とか言ってた頃の恋愛とか興味ないぜって感じの性格のままの方が人気は維持出来たはず

男勝りに見せ掛けて乙女な面もあるよのギャップ狙いはわかるけどさ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:47:19.69 ID:zLrHNd2Q0.net
>>456
劇的ビフォーアフターで髭を生やしたバランさん
なんで髭生やしたんですかね もしや

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:47:49.82 ID:6+Qi/Wdr0.net
>>457
今後の相手を考えると強すぎって程でもなくね
ハドラー親衛隊程度はともかく超魔ハドラーミストバーンバーン辺りは
ヒュンケルが剣使った程度で敵う相手でもないし

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:48:48.14 ID:VbNpZSok0.net
そういや中東で童貞は髭生やさないとかあるよな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:49:39.37 ID:C8+t11Fx0.net
沙織さんは死にかけてる聖闘士に対して
「星矢、あなたにはまだ命があるではないですか・・!」と
思念派で語りかけてくれる、ワ〇ミも真っ青のブラックやぞ

自殺教唆に近いレベル

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:50:38.23 ID:IRn3RuxN0.net
>>468
無惨に比べればなんでもマシ
バーン軍が天国に思えるほど

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:50:48.67 ID:TicivkWf0.net
>>465
「髭を生やした方が威厳が出ていいですよ」というお手紙をファンの子からもらったのさ。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:51:13.39 ID:8x0jeiBnr.net
>>459
ヒュンケルもダイとの死闘から学んだんやろなあ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:51:19.64 ID:lz2rcvuW0.net
魔剣より魔槍のほうがスキマ多く見えるけど弱体化してないの?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:51:21.39 ID:VbNpZSok0.net
沙織さんはおっぱいだから正義

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:51:46.19 ID:IXmUTMWW0.net
>>469
その無惨とやらはケストラー魔王よりも非道なのか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:52:10.33 ID:IRn3RuxN0.net
>>470
つまり王(大統領)ポジションに収まる気満々だったと

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:52:42.53 ID:zLrHNd2Q0.net
>>470
バラン大統領「ドラゴンのドラゴンによるドラゴンの為の政治」

これではただのドラゴンフェチではないか

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:53:09.08 ID:2/fNZJOT0.net
>>454
性格の良し悪しなんて世の善悪と同じで、受け手側にとって都合が良いか悪いかだけでしかないけどな
個人的には、他人への評価として短絡的に「性格悪い」と言っちゃう奴の方が、よほど性格悪い(というか幼稚な自己中)と思う

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:53:10.48 ID:IRn3RuxN0.net
>>474
非道さではもっと上がいるかもしれんが
上で話題に出た思考読みとか遠隔口封じとかやってくる最悪の主

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:54:20.85 ID:IXmUTMWW0.net
>>472
案の定アルビナスの毒針を露出している二の腕に食らってあわやというシーンがあった
魔剣なら二の腕や太ももまでがっ地理ガードしてるけど魔槍は白銀聖衣程度の防御面積しかないからねえ

というか、魔剣の時に顔面狙いのメラを必死こいて避けてたくせに顔面むき出し魔槍でカイザーフェニックスに持ちこたえるのはどうよと

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:55:38.19 ID:7ct2TBFu0.net
>>464
人気でいうと6→4→7だから序盤より
武闘家になった中盤頃が一番高いぞ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:56:05.20 ID:iwf23Red0.net
そろそろ武闘大会編のキャラクターの声優が発表される時期だがフォズスターやゴメスは誰がやるのか

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:56:19.42 ID:zLrHNd2Q0.net
>>479
ヒュンケル「初登場から間もないのに顔に火傷したらせっかくのイケメンが台無しじゃないか」

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:56:34.09 ID:IXmUTMWW0.net
>>478
あー、それくらいなら他作品でもやってる敵幹部いたわ
ゾンビ仲間をあえて目の前で腐り殺して「任務遂行しなきゃお前もこうなるぞ」って脅してた奴なんだが

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:57:26.80 ID:C8+t11Fx0.net
カイザー二撃目で吹っ飛ばされましたがな、
しかもバーン様、あれも本気じゃなかったし、

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:58:28.18 ID:zLrHNd2Q0.net
ゴメス「ピ! ピピーッ!」

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:59:09.88 ID:usX69Qn70.net
閃華烈光拳イケルやんで人気出てけどインフレについて行けなくなり
ポップに曖昧な態度取って人気下降したな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:59:32.88 ID:CdahyGuD0.net
>>479
魔法防御効果は鎧の部分だけじゃなくて全身にふんわり効果があるものだと解釈している
そうだとしてもさすがに死ぬやろ…というとこもあるけど

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 18:00:10.65 ID:CdahyGuD0.net
鎧の魔剣の顔面は…怖かったんだよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 18:01:19.02 ID:S2uHr3/C0.net
>>474
わりと気に入ってた2軍の下から2番目のやつが敵にやられて腹立ったから、お前ら雑魚だからいらんわと2軍の残りの面子皆殺しにしたりするくらいよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 18:02:21.79 ID:PdgH+ArS0.net
>>453
いやそうは思わん
ヒュンケル→マァムは確定だと思う
というかチョイ好きとかではなくベタ惚れレベルだろう
でないと俺はマァムを幸せには出来んとか言わないしラストにあえてポップに譲るような後押しはしない

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 18:03:09.69 ID:UWJgK8kIa.net
バランの変身シーン中にエスターク戦のBGMが勝手に脳内再生されてたわ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 18:04:15.53 ID:VbNpZSok0.net
境遇もエスタークに似てるな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 18:04:40.37 ID:570hU7VG0.net
>>459
避雷針やろ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 18:05:36.64 ID:PxZF5fmS0.net
デスピサロやろ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 18:05:46.05 ID:KpZI/ZRdd.net
>>445
先代だな。その方が辻褄合わせやすいしw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 18:05:56.12 ID:6+Qi/Wdr0.net
エスタークって何かいつも寝てるだけの無害な奴って印象しかない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 18:06:26.78 ID:VbNpZSok0.net
エスタークはアッテムト鉱山のやつかw
ラスボスのピサロの方だったわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 18:06:39.14 ID:0C/K26BIa.net
>>490
あれはボラホーンに人質にとられたポップの「あいつを幸せにしてやってくれ」に対するヒュンケルなりの答えだと思ったわ
マァムに対するヒュンケルの個人的感情じゃなく、ポップに対する男同士の義理立てって意味でね
ヒュンケルとマァムのお互いへの感情は一見もやついたまんまだけどあくまで家族愛に近いものであって男女愛ではないと思うんだよな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 18:06:57.20 ID:PdgH+ArS0.net
マァムは再登場の時にポップが死んだ話よりダイvsバランに食いついて父と子が戦うなんてダメよなら私は協力しないみたいなこと言った時に最高にイラッとした
ダイを取り戻すために死闘を繰り広げたみんなのことも考えろや

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 18:07:17.78 ID:usX69Qn70.net
マァムはあの時点で恋愛わからないんだから無理に誰かとくっかなくてええねん
ネイル村に帰って村民かロモスの兵長当たりと結婚しといたらええねん

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 18:08:45.74 ID:PxZF5fmS0.net
旧作がもう少し続いてたら、ソアラとバランのエピソードを
アニオリたっぷりでやってくれてたんだよなぁ。勿体ない
旧作は断片だけだけどエレジーのBGMでかなり切なかったわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 18:08:57.59 ID:CYaJ5aTR0.net
>>442
てかあの下手な軍団長より上を行く強さは何なんだろう
バランに鍛えられたのか
それこそかなりの血統なのか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 18:09:23.57 ID:KpZI/ZRdd.net
ダイは最後しょうが無く竜魔神になったけどあれは問題だろw
成れるなら黒のコアのくだりで成らないとw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 18:09:50.91 ID:YI1xFrPQM.net
>>190
一昔前だと巻末に「当時の表現を尊重してそのまま残してます」的な補足入れてれば許されてたけど、それじゃもう許されないのかな? 
息苦しい世の中だなあ…

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 18:10:14.74 ID:usX69Qn70.net
>>499
わかるわかる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 18:12:35.08 ID:3vt+zUWdM.net
>>470
ベジータ「髭はやしたら家族にダメ出しされた…」

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 18:12:42.30 ID:6+Qi/Wdr0.net
バラン戦でマァムが居たらややこしいことになっただろうなあ
レオナは侵略だから断固として戦うってスタンスに対して
マァムは親子の戦いなんか絶対ダメ!ってスタンスだし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 18:12:58.26 ID:I8XTueE40.net
>>502
ラーハルトの父=先代竜騎衆でもおかしくないかもな。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 18:13:09.90 ID:ZBiq/QV20.net
テンプレ、ダイ好きtvのリンク全部貼らなくて良くね?
Youtubeのアカウントのリンクだけでいいんじゃないの?
毎週増えていくからテンプレ貼る>>1が大変だよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 18:13:35.38 ID:usX69Qn70.net
人の家の家族関係に他人が感情押し付けて口出ししちゃアカン

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 18:13:50.25 ID:KpZI/ZRdd.net
ラーハルトの父ちゃんは超凄腕の槍使いでバランに挑んで負けた過去が有りそうw
魔界編やるとしたらこんな感じのエピソード入れて来るぞw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 18:16:02.99 ID:6atOpmK3a.net
駄目言うてもあの父ちゃん、バーンと組んで息子の記憶奪ったり仲間にギガブレイク何発もぶちかましたり
戦わないと会話が成立しないおっちゃんやからな・・

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200