2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖女の魔力は万能です Episode 04

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 09:54:11.44 ID:EadCenO+d.net
図書室で相手が王様だと判った時、驚いたセイのデフォルメが、ドリフターズ風味に感じた
チョイチョイ挟むデフォルメセイ、嫌いじゃない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 10:04:19.49 ID:dJiIeG2e0.net
ネタバレなのかもしれないけどこのアニメってハーレム物なん?緑髪の奴ただの脇役?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 10:19:45.84 ID:jglJUOyU0.net
>>828
セイに矢印向けてる一人
でもただの同僚

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 10:31:10.90 ID:GDJd+i1/0.net
>>827
驚きのリアクションがいちばん動くところという

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 10:32:51.38 ID:HToH3izz0.net
メガネの人もセイに惚れてるっぽいけど弟に譲ってる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 10:33:11.30 ID:7IGxHVekM.net
男向けなろうアニメならセイもミニスカートなんだが、足元までるロングスカートも良いな
露出がないかわり、腰から尻のラインが良い
バケツに足突っ込んでるシーンは普段見えない分エロくて最高だった

ただ、日本人アラサーBBAが素足見られくらいでまるで裸をみられたかのようなあの反応には違和感が

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 10:38:09.47 ID:idpJ9FAjd.net
素足をというか
ちょっと意識してる男に人目を気にしないようなだらしない格好してるとこ見られたのがハズかったんだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 10:38:17.52 ID:O6/GCWK0d.net
男に囲まれてるけど金髪以外女として興味無さそうに見えるのはアニメでの意図的な演出なのか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 10:49:59.89 ID:+azi+itj0.net
この星のヨーロッパでも上流女性が膝丈まである服を着るようになったのは
シャネルのデザインが最初で20世紀の話
当時はふくらはぎが見えるというだけでもう大騒ぎだった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 10:53:37.44 ID:3lViLfXo0.net
出会ってまだそこまででもないのに
いきなり好意向けられても不自然じゃない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 10:56:40.45 ID:HZmFTZL50.net
>>829
本当にただの同僚かな
セイの監視要員の一人じゃないかと思うんだが

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 10:59:14.70 ID:fc3wDR1Ep.net
>>832
25歳ぐらいの奥手なお姉様が恥じらうのが良いのだろうが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 11:01:10.04 ID:GDJd+i1/0.net
>>838
まさに痴女しかいない深夜アニメに転生した聖女ですわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 11:01:17.42 ID:+azi+itj0.net
ジュードは実は隣の強大な軍事帝国のスパイかもしれんが
それだと使う声優の格が違うから裏はないな
櫻井も上田も裏はないしなあ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 11:18:04.67 ID:iy+zVFMha.net
>>835
ココ・シャネルは革新的な女性でしたからね
コルセットを用いないファッションとかね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 11:21:03.79 ID:RX7BWEtMM.net
二話以降から顔が変わったんだけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 11:30:19.21 ID:eNmIcGAQ0.net
爵位なんかいらないよね
人によっては聖女様は王より上と見てくれる人もいるだろうし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 11:31:07.51 ID:XgAv1wOG0.net
『 性女 の 魔力は 万〇 です 』

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 11:35:30.33 ID:YhDn5Fdfa.net
>>839
いつヘルズフルーツスライサーに覚醒するか楽しみ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 11:37:38.51 ID:jglJUOyU0.net
>>837
監視なら複数いる料理人とか、研究員(他のモブ)とかに紛れさせた方がセイに気ずかれにくいんじゃないかな
監視要員ってなら所長とかもいるしね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 11:38:06.39 ID:L4uYgUhF0.net
万能工業

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 11:38:15.88 ID:sNYNN9Rr0.net
>>840
最近もう一人の聖女と仲良くね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 11:44:56.38 ID:hDhS6COV0.net
乙女漫画原作とかかと思ったらラノベだったのか
人気ジャンルも少しずつ変わってきてるということか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 11:51:59.35 ID:arzxpzwe0.net
>>841
ココシャネルはファッションもだけど
イケメンな資産家の男二人+ココ本人という三人で何年も同棲してたのが何気に凄い
よほど魅力的な女性だったんだろうな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 11:52:19.32 ID:JVz8WDmx0.net
>>849
どうみてもなろうじゃん

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 11:54:07.09 ID:l3GJdGYId.net
>>834
聖女は王国では国王と並ぶぐらいの地位で周りの人間もセイが聖女候補だと薄々気がついてるから恐れ多くて手が出せない
王女様に手を出すに等しい行為を平然と行うホーク団長の度胸が凄いだけ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 11:54:15.29 ID:XgAv1wOG0.net
>>834
アニメ関係者や、なろう原作者の
パツ金好きは異常。
金色モザイクとかいう
アニメは吐き気を催すほど、
金髪白人コンプの塊だ。

異世界は必ず中世ヨーロッパ風の人と
街並み、たまには宋代や明朝の支那風の
町や安土桃山時代の楽市楽座の街並み風の
異世界もの出て来いや!

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 11:55:29.97 ID:l3GJdGYId.net
>>850
そんな時代から3Pしてたのか
先進的やね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 12:00:52.56 ID:idpJ9FAjd.net
>>853
あるけど上位にくる作品はないからアニメ化はほぼ絶望的だろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 12:02:19.97 ID:idpJ9FAjd.net
薬屋とかが支那風で売れてるけどあれは版権とか別の問題でアニメ化ムズいだろうな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 12:03:45.28 ID:l3GJdGYId.net
和風ファンタジーでヒットしたのって鬼滅ぐらいじゃないの

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 12:05:42.36 ID:idpJ9FAjd.net
ジャンプはるろうに剣心とか昔からチャンバラ好きだから一定の需要はあるよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 12:05:50.02 ID:hDhS6COV0.net
櫻井が綺麗過ぎて違和感
前期アニメで言うとレビウスの眼鏡君ぐらいが丁度良い

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 12:07:22.98 ID:1IWTxIyb0.net
そういうの世間では難癖っていうんだよ
知ってた?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 12:17:00.69 ID:bxr1kncC0.net
>>852
ホーク団長メンタルKK説

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 12:27:23.73 ID:/m7kUOmQ0.net
ほんとに万能になったな
最終的に戦闘マシーンとして戦場に生きるんだろうな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 12:33:13.46 ID:7Ol/51zRC.net
>>862
ああ、声この人だったな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 12:36:23.09 ID:6qTPSrkqd.net
>>862
その行く末は愛してるを知りたいのです。となるわけですね。
わかります

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 12:38:01.82 ID:uh5Tf0dad.net
戦闘マシーン(ヒール)

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 12:39:51.42 ID:5eeqjsyh0.net
櫻井は今回吐息くらいしかなかったような

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 12:40:05.34 ID:q0hUbHL00.net
今回の話は良かった これを第1話にして無双すればもっと盛り上がったかもしれない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 12:49:18.70 ID:gAe15HSta.net
凄い能力。
負傷兵を死ぬまで派遣出来る。
休んでる暇ないな兵士さんは。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 12:49:55.26 ID:X/BI4iYhd.net
腕を復元させたのって代償はMPだけなんでしょ?
奇跡を起こしてるのに代償がたいしたことないからありがたみが薄れていってしまうんでないの?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 12:50:05.15 ID:5eeqjsyh0.net
今回の話ではっきりしたがアニメではステータス画面は出さないんだな
団員と話した後のモノローグで「たぶん本当に聖女なんだと思う」ってあったが
原作では自分のステータス見てるので確信してて「困ったことに本当に聖女らしいのだ」となってる

まあ原作でもステータス要素は聖女が周囲にはっきりするまでくらいしか出て来なくて
それ以降はさっぱりないからなくても困らないが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 12:54:56.49 ID:z7OjH1mC0.net
四話視聴完了。
相変わらずセイが可愛すぎるんだが。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 13:11:01.38 ID:UIayAqvLp.net
ヒールかけて兵士が北斗の拳みたいに
飛び散ったら面白かったのにぃ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 13:12:48.03 ID:HfI97q+X0.net
五秒で腕生えてワロタ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 13:14:34.88 ID:3lViLfXo0.net
四肢欠損治療ってバトル漫画だったら最上位クラスの能力者じゃん

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 13:18:16.63 ID:fABXd3AX0.net
師団長の声ってだれ?まだわからんよね?
漫画のイメージは神谷なんだけど
腹黒いとことか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 13:19:23.88 ID:UIayAqvLp.net
ヒール!
http://hokutosite.com/ougi/hokuto/sinken1/dankotukin04.jpg

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 13:20:40.63 ID:HfI97q+X0.net
これ、腕切るじゃん
ヒールで腕生やすじゃん
そこで余った腕にヒール掛けたら体生えてこないかな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 13:21:52.11 ID:jvO0puWx0.net
そのうち死者蘇生までできそうな。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 13:22:48.64 ID:HA42sCI90.net
最初にヒール使ったとき、何のエフェクトも無く、こすって直してたw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 13:24:01.04 ID:gAe15HSta.net
確かに別のアニメの回復術士はヒールで破壊してましたな。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 13:24:29.75 ID:MzDNXeJa0.net
人間複製ができれば不老不死もありえる世界だな
聖女さまが自身にそれを出来なきゃならんけど

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 13:26:25.73 ID:sUos5hRnF.net
>>873
腕では無いがな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 13:26:41.35 ID:UIayAqvLp.net
ボロ雑巾のように使い倒されるとかな
回復術士のアレを見てたから
このアニメの設定がゆるゆるに感じるw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 13:27:34.42 ID:6adv+TVnd.net
クレイモアだと失った手足を復元させるのって大変なんだぞ。下手すると妖力解放の限界点を越えて戻ってこれなくなっちゃうし

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 13:27:39.58 ID:GDJd+i1/0.net
一番派手で作画カロリー全振りなアクションシーンが戦闘でも聖女ヒールの決めシーンでもなく
驚いたときのリアクションというのはいかがなものか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 13:30:05.89 ID:+azi+itj0.net
どっかの魔王「殺したくらいで死ぬとでも思ったか」

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 13:44:01.22 ID:iy+zVFMha.net
ヒムはホイミ出手足が生えるぞ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 13:49:00.60 ID:7Ol/51zRC.net
>>879
あれはもう傷はなおってて血を拭ったんだ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 13:54:57.32 ID:eNmIcGAQ0.net
王子って10代なんだっけ
そりゃ20代のおばさんのセイより同年代のアイラしか眼中になかったのは仕方がない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 13:59:03.96 ID:L4uYgUhF0.net
気持ちはわからんでもないが
まぁ馬鹿だよね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 14:03:09.17 ID:1+aNteFJM.net
>>875
師団長さんは脳筋だから松岡君でいいです

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 14:06:18.69 ID:+azi+itj0.net
王子とは言えまだ学生だから失敗したら王様が謝るしかないんだろうな
異世界だと15歳で成人とみなされることも多いが

王様が国王として有能である一方で父親としても息子を大事にしているというのは
他のアニメ漫画と比べ緩いように見えるが本来あああるべきだと思う

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 14:09:45.01 ID:5jeMGEE00.net
異世界魔王程度にはエロシーンあっても良いよね
聖女なんだから

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 14:10:43.78 ID:HZmFTZL50.net
>>875
師団長のキャスティングは思いっきりこのアニメのサイトに書かれていますけど

https://seijyonomaryoku.jp/

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 14:13:59.05 ID:L4uYgUhF0.net
>>875
ゲッターービイーーーム!!

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 14:14:42.15 ID:HZmFTZL50.net
>>893
若い兵士たちが服をはだけさせて呻くシーンとかあったやん

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 14:16:58.19 ID:3lViLfXo0.net
セイがもう十歳若かったら可愛さ3倍だったのに

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 14:17:59.87 ID:MbYln0Kxa.net
どう考えてもBLにしかならない絵面ですけどね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 14:18:28.65 ID:1keG0dpId.net
>>822
回転水やり

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 14:30:49.37 ID:EEYJ/M4k0.net
セイは騎士団長とキャラバン組んで世界各地にある沼を
浄化していけばいいんちゃうの?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 14:48:38.15 ID:5jeMGEE00.net
若く見られがちな日本人
セイの年齢を知ったホークの一言

「うちのオカンより年上やん」

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 14:49:58.18 ID:p9BSBN9h0.net
BBAの引き合いにする為だけに召喚されたJKが本当にかわいそう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 14:57:53.12 ID:GDJd+i1/0.net
>>901
母親が14歳で産んでたら下手したらありえるからなあ…

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 14:58:08.74 ID:j8ak8sBh0.net
ヒロインいい年して恋愛経験ゼロって引くわ
やっぱりこの手の話を好む女は誰からも見向きもされない喪女ばっかりだから普通に恋愛経験もありますって女には自己投影できないんだろうな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 15:05:15.77 ID:yiOy/xzc0.net
>>877
粉砕機に入れて粉々にした状態からヒールしたら無限増殖できるな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 15:08:48.99 ID:waynQd+u0.net
>>544
頭をヒールしてもらいたい殿方が列を作りそう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 15:23:03.97 ID:sNYNN9Rr0.net
お前ら全員セイさんに頭ヒールして貰え

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 15:29:13.75 ID:hBVlM10q0.net
>>876
876 名前:あぼ〜ん[NGName:Spea-Cu4x] 投稿日:あぼ〜ん
876 名前:あぼ〜ん[NGID:UIayAqvLp] 投稿日:あぼ〜ん

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 15:44:40.64 ID:+azi+itj0.net
>>904
元カレがホークにそっくりというのをOPでメガネ外れる前の絵で表現してる・・・
わけではないようだしな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 15:50:51.98 ID:5Y11qnnNa.net
両手両足切断されても治りますか?
その後すぐに出陣ですか。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 15:52:43.76 ID:VaDiigjkK.net
>>858
昔のジャンプのチャンバラ… 魔剣士(マッケンジー)ですねわかりますん

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 15:53:03.18 ID:iy+zVFMha.net
兵士「お許しをーお許しをーもう耐えられません」
セイ「まだ五体が残っているではないか、行け」

こわい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 15:55:30.43 ID:8qRXIdrH0.net
>>900
そういう話やで

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 16:09:15.48 ID:L4uYgUhF0.net
行く先々で薬草を使い果たすと

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 16:13:50.45 ID:nLtoMw2wM.net
最後はセイとアイラの合わせ技でラスボス倒すんだろ
聖女は2人で1人とか言ってさ
知ってるぜ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 16:26:09.06 ID:z7OjH1mC0.net
>>915
GATTAI!!!

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 16:28:37.74 ID:fc3wDR1Ep.net
>>905
うるへえ男はもっと悲惨やわ
わいは結婚出来たからまだマシだが

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 16:41:02.87 ID:EEYJ/M4k0.net
相良の方、、召喚されておいて能力並でしたとかあるの?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 16:58:34.80 ID:HToH3izz0.net
無職転生だと王級魔術だと全欠損回復だったな。ただオルステッドが作ったスクロールにラプラス並みの魔力持ったルーデウスが魔力注がないとだったけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 17:04:53.88 ID:D48wmZRGM.net
>>905
死んでるから無理

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 17:08:19.91 ID:rwuT1hSQ0.net
うんこから牛や豚再生できたら食料問題解決だな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 17:10:27.69 ID:1D9QWfeJ0.net
怪我して帰りたいやつとかおらんのか

死なない限り何度でも復活させて戦わせることができるじゃん

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 17:11:03.32 ID:MbYln0Kxa.net
セイなら魂の秘術も使えそうな気がするわ
魔力は有るから魔法を覚えれば魔王になれるよね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 17:18:53.18 ID:z7OjH1mC0.net
>>918
並の回復系魔法使いよりは才能あるけど、天才というほどじゃない描写だったと思う。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 17:20:49.75 ID:B+29DRxYd.net
特に苦労もせず最初から万能で皆がすんなり聖女と認めてくれる
これが今の時代なんだな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 17:36:46.79 ID:dEaLzHBF0.net
JKは使える魔法属性が多いって話だったな
あと若いからこれから伸びる
伸びしろが大きい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 17:39:06.28 ID:rwuT1hSQ0.net
若いってだけでセイに勝ち目は無い

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 17:41:19.04 ID:HfI97q+X0.net
セイは自分で作った化粧品でアンチエイジングするから実質ずっと歳とらないだろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 17:44:41.94 ID:idpJ9FAjd.net
>>925
何でもかんでも努力すればなんとかなるって話ばっかじゃ飽きるだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 17:50:48.77 ID:D48wmZRGM.net
>>922
騎士は貴族だけど1代限りなので
なるのにどれだけ苦労してるか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 17:53:44.85 ID:YojWt3JR0.net
>>912
文豪にそんな感じの話有ったなぁ。まだアニメにはなってないけど。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 17:54:18.08 ID:dEaLzHBF0.net
性女になって王宮を支配するセイと
それを引っくり返すJKの戦いに

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 17:54:46.80 ID:+azi+itj0.net
召喚されて生活魔法も使えない状態からジュードに魔法の使い方習って
ポーション山ほど作ってレベル上げして
魔法付与やってみて
王様に本教えてもらって回復魔法覚えて
とやってるから本当に苦労しなかったのは魔法付与くらい
もう少し途中の失敗を描いても良かったかもしれないが別の話になるな

ハイスペックのPCに少しずつソフトインストールしたらサクサク動くって感じ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 18:00:50.20 ID:G0S6LpBg0.net
>>925
わかりにくいけど召喚されてから手足再生できるようになるまでに数か月かかってるし
最初は魔法も使えない状態から段階的に万能になってるな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 18:03:57.74 ID:mH/k+A1a0.net
ケガ人は多いのに死者は少なく(出てない)それでいて防具を付けた騎士が手首から奇麗になくなってたり目をやられてたりと
この世界の魔物はどういったものなのだろう?
魔物と言いつつ人じゃないだろうな?騎士に死人は少ないけど傭兵やら民兵はガンガン死んでる世界なのか?
なんか見えない部分がかなり殺伐としないとこんな展開にならん気がする

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 18:13:55.69 ID:IQFpEQvZ0.net
>>851
乙女漫画となろうの区別なんてつかないってことかと

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 18:33:02.12 ID:sDpFI9uf0.net
>>925
もしくは、悪役令嬢の様に
権力アリかつ金持ちスタートかぬ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 18:43:59.25 ID:VNvd3QWd0.net
セイは少なくとも夏をやり過ごす程度には異世界生活してるんだよな
元社畜の割には王様の名前も知らないし、自分の属する組織に興味が無いんだろうか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 18:49:52.90 ID:EEYJ/M4k0.net
騎士団長はセイのあんよ見ちゃったから責任取るしか無いな

あの世界基準でいくとラッキースケベだろ。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 19:01:37.98 ID:LWFL8fxd0.net
王子の件いつまで引きずるんだよw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 19:04:11.60 ID:qxXNaNeka.net
王子ざまあが見たくてこのアニメ見てるのは内緒だよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 19:04:17.05 ID:TGKXLSdx0.net
最後なんで抱き寄せたん?
ハラスメントやん

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 19:07:17.36 ID:5jeMGEE00.net
告白しておkもらったと思ってそうなホークの隣でセイを抱き寄せる館長

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 19:11:11.46 ID:D48wmZRGM.net
>>935
魔物からの被害が尋常では無いから聖女召喚とか無茶を実行してる訳で

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 19:12:12.44 ID:dEaLzHBF0.net
王子ざまあ終わったらマジに何も抵抗勢力がなくなる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 19:18:54.45 ID:QmpLwA1d0.net
>>875
個人的にはあの外見で腹黒なら石田彰

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 19:23:43.44 ID:Ps35CW5+M.net
石川由依にED歌わせろやぁ
歌えるかは知らんけど
市ノ瀬加那はOPで頼む
もう飽きてきたわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 19:35:37.65 ID:cQw/oEkw0.net
>>941
12話で王子ざまあまでは無理なのでは。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 19:43:37.61 ID:+azi+itj0.net
王子が再登場することはOPでわかる
これまではセイが出会った次の回でOPのキャラに色がついてる
色のついてない最後のキャラがアレだからアレが出るまでやるんだろう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 19:56:52.10 ID:rCKDGXt1a.net
>>852
ホークもだけどそんなセイを抱き寄せる館長さあ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 19:56:55.21 ID:ybDUvy7d0.net
最後に色がつくのは最初にでてくるのだろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 20:01:32.33 ID:EEYJ/M4k0.net
もうホークさんとくっつけてコンビ打ちさせて実績稼がせて
ホークを子爵あたりにして土地に縛り付けようは
国の既定路線やろうなぁっておもう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 20:02:34.13 ID:p9BSBN9h0.net
>>938
セイは結局のところ自分にしか興味ない

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 20:10:24.92 ID:ybDUvy7d0.net
いや 降(ry はないだろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 20:12:46.59 ID:Wahn8RSad.net
>>947
石川由依は歌上手いよ。君をのせてを歌ってる動画をみたことあるけどすごくよかった

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 20:16:08.47 ID:ybDUvy7d0.net
>>952
さすがに、実績あるのに降爵はないだろ。

ネタバレかとおもって略したけど、
アニメ公式サイトのキャラ紹介に『ホーク辺境伯家三男』とあったよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 20:20:26.17 ID:EEYJ/M4k0.net
>>956
三男だから辺境伯は継げんだろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 20:23:15.26 ID:jglJUOyU0.net
>>957
セイに爵位与えて入り婿にって手もあるけど、爵位やら土地やら貰ったら出ていきたくなった時に困るから要らないって固辞してたからなぁ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 20:27:10.41 ID:cQw/oEkw0.net
>>958
そこまで考えて拒否していないと思う。単純に面倒くさいくらいにしか思っていない。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 20:30:15.80 ID:hLTTZ0W8d.net
>>955
石川由依の個人レーベルどこなんだろと思ったら個人では出してないのね
逆にランティスともぶつからないことにはぶつからないか
まぁ、OP/EDはランティスが売りたい歌手を出すよね。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 20:37:29.93 ID:ybDUvy7d0.net
>>957
なろう系のお約束としては、婿に入るなんだけど、2段階下るのはね。
あと、この作品ではまだ語られていない(ような気がする)けど、
やはりなろう系のお約束で、聖女は国王に並ぶポジションが基本だろうし、
子爵だと釣り合わないんでは?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 20:44:51.84 ID:EEYJ/M4k0.net
ホークさん世襲以外でセイと釣り合う爵位得ようとすると
死んじゃうのだ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 20:52:35.43 ID:CCxuMD7i0.net
聖女が重要人物ならあの付与した石は真っ先に聖女に装備させるべきでは?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 21:04:27.61 ID:+azi+itj0.net
聖女と結婚するなら公爵でも足りず大公くらいでいいんだろうが
領地の問題もあるかな
セイも一人ならめんどくさいが結婚するなら貰うだろう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 21:21:58.30 ID:Wahn8RSad.net
すんません、爵位の上下関係がよくわかりません。
とりあえず準男爵のノル・スタジア君は身分が一番下で幼女に強制労働させるクズだというのは知っています

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 21:25:52.00 ID:TfO3vRU80.net
うーん、
もっとこう、下剋上みたいな話が良かったなぁ
なんか昭和の少コミみたいな展開が続くし
もっと年齢低ければ楽しく見れるけど
OLの適齢期?だからちょっと生々しいw
虫除けのメガネも外しちゃうし
もっと下剋上みたいに主人公が幼かったら
モヤモヤせず楽しめたなぁ。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 21:42:08.42 ID:beauPk810.net
OL狙いのシンデレラストーリーだろうから、ヒロインが20代のBBAなのはしょうがない。むしろ生々しくていい。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 21:49:38.37 ID:G5DW9tjy0.net
女性向けなろう作品はこんな感じになんとなく私すげーされてイケメンに見初められるような話多いよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 21:59:33.55 ID:W6Vj770n0.net
>>967
そりゃあ思春期の方が話作りやすいやろうけどさあ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 22:22:42.19 ID:NzaH3dw+0.net
で、もう一人の召喚された聖女?はまた出てくるん?(´・ω・`)

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 22:27:16.53 ID:LOhfFlr50.net
>>968
そういう主人公は10代が大多数だけどな
それかアラサーが転生してるパターン

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 22:45:27.60 ID:cQw/oEkw0.net
10代のヒロインじゃ萌えんわ。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 22:55:00.49 ID:DhpnpYhe0.net
いまのところ作画レベルは異様に高いなこのアニメ
細かな表情の変化をしっかり描いてるのはポイント高いわ
絵コンテレベルで指示してるのだとしたら原画家泣かせだろうがこのクオリティで最後まで行って欲しい

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 22:57:16.21 ID:z6c+Cy8b0.net
>>972
「萌え」とは「足りなさに愛おしさを感じること」
20代以上だと足りなさは怠慢さやアホさに繋がってくるから萌えとは遠くなるぞ・・・
はっ・・・!貴様まさか10歳未満を・・・

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 22:59:02.15 ID:TGKXLSdx0.net
馴れ馴れしいイケメンばかりなのがイラつくけど
セイたそが深夜アニメに珍しい20代ヒロインの魅力で目の保養になります

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 23:08:47.51 ID:p9BSBN9h0.net
本命をキープしつつさらに男にチヤホヤされたがる悪女ムーブを素でやる主人公
これ悪役令嬢ものなのか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 23:16:51.42 ID:HToH3izz0.net
恋愛よりポーションとか魔法や料理ばっかりなので異世界食堂に近い感じで見てしまう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 23:24:55.19 ID:dEaLzHBF0.net
このスレにもたぶん女さんがいるからそのあたりは意見が違ってもしょうがない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 23:27:38.95 ID:XgAv1wOG0.net
>>964
聖女は爵位ではなく、その国の
正教のTOPに君臨する立場だから
結婚して降下しても教皇か法王だろうな。
最低でも大司教か枢機卿

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 23:33:07.02 ID:MKFnDvHi0.net
次スレ

聖女の魔力は万能です Episode 05
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1619706498/

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 23:52:34.00 ID:dEaLzHBF0.net
>>980
乙です

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 00:17:51.30 ID:FPaCnb8e0.net
>>965
公侯伯子男

>>980


983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 00:30:51.28 ID:0dTcZiEm0.net
辺境伯は伯爵より上

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 00:33:30.14 ID:JydJm6Jw0.net
辺境伯は侯爵扱いだからな
中国の公侯伯子男を欧州の爵位に合わせても制度が違うから無理が出るし
時代によっても変化してる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 00:36:11.92 ID:KMI2fjjT0.net
辺境伯って領地が辺境にある伯爵(つまりショボい)って思ってた
偉いんだ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 00:49:52.92 ID:9kWrhpFI0.net
次回は少しエロいシーンあるかも?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 00:56:24.25 ID:pKp7I5wd0.net
前線で戦ってるからクーデターの警戒も含めて格を上げてるんでしょ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 00:59:27.47 ID:ot1B5EN9M.net
公爵は、王家の人達の引退先や王家親戚なので普通の人達は成れない

侯爵は王家に次ぐ実力者でナンバー2の人とかも
辺境伯は国の外周りを固める人なので
基本、武力がある実力者

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 01:03:39.75 ID:JydJm6Jw0.net
辺境伯を昔の本で「田舎貴族」と翻訳したものがあったそうで
しばらく日本でイメージ悪かったと聞くが都市伝説かもしれん

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 01:12:07.61 ID:KMI2fjjT0.net
>>988
ああなるほど
辺境って田舎みたいなとこ想像してたけど
本当に国の端っこ、国境に面したとこなんだね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 01:21:25.47 ID:br0+qupEK.net
普通は国境沿いで護りを固めてる城塞都市から発達して領地が大きくなったところだろ
フランスとドイツの間のルクセンブルク公国に
フランスとスペインの間のアンドラ公国などは
そうした辺境守護の大貴族領が独立国になったもんだからな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 01:34:41.46 ID:drEUFTL70.net
隣国と絶えず戦争でもしていなければ隣国との玄関口になるからね
田舎貴族っていうのは間違いないけど田舎=何もないではないのが普通

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 01:57:14.23 ID:1/VOXXTrM.net
聖女だとバレると教会の偉いさんにならないといけなくなるんじゃないかね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 01:58:28.77 ID:moctskYS0.net
そんなことはないだろ
いや他の作品は知らんけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 03:41:24.22 ID:g4uupOaK0.net
>>991
他には、リヒテンシュタイン公国
モナコ公国もあるね。
亡くなったレーニエ大公(グレース・ケリーの夫)
大公は公爵より上であり、ほぼ王様なんだよね。
大公(たいこう)は、称号の一つ。
ヨーロッパの称号のうち公、公爵と訳されるものより
さらに上の称号を訳すのに使われる。
大公と訳される称号には、「grand duke」などいくつかある
前述のレーニエ大公はプリンスと呼ばれていた。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 04:25:47.64 ID:1iJ94Uj50.net
>>976
実は中身はカタリナって名前事なん?(´・ω・`)

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 04:39:06.24 ID:jbYL8w96M.net
>>862
そうだよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 04:41:02.02 ID:jbYL8w96M.net
>>877
天才

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 04:55:08.27 ID:6fw1tiAl0.net
踏み台

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 04:56:18.25 ID:jbYL8w96M.net
1000なら次回セイがぱんつ見せる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200