2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 97

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 07:16:56.79 ID:GXCJwoLC0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime
・ポータル公式Twitter:@dqdai_official

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 96
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1618712623/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 11:04:08.52 ID:EC5fn7nz0.net
ただでさえ強い奴が状態異常で弱体化させる戦法を使って来たら無理ゲーと思うわな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 11:05:27.56 ID:ssJIYrbId.net
フレイザードの結界って対象範囲は誰って指定できんだっけ?
ハドラーとかは影響受けなかったんかな?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 11:06:06.79 ID:HElX28Wv0.net
>>174
ダイはその辺がまだ青かった
勇者に憧れてた12歳なのでしょうがないけど、
人間の醜悪さ、卑劣さ、臆病さに直に触れ、
それでも勇者として自覚に目覚め、老バーンに対し、
「お前を倒して…」に繋がる

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 11:10:42.79 ID:TAOZdVQ/F.net
>>176
ハドラーやザボエラと戦った場所はギリギリ範囲外だった気がする

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 11:19:25.82 ID:E103qHq+M.net
>>176
俺以外って言ってたから魔王軍もダメかもね
戦ってたのは結界の外だろう
https://i.imgur.com/EWg3oHE.jpg

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 11:26:54.71 ID:InTzC7xid.net
超魔ゾンビって重戦車だけど結界があったからな
なければ放置もありだったんだろうが

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 11:35:34.00 ID:9KoSyqFRM.net
超魔ゾンビって地上で人間軍に勝利してたら、バーン様に黒のコアごと消されてたのかな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 11:42:58.53 ID:5zimn3s4M.net
>>176
ポップもベギラマ使えてたし、あの戦いはギリ範囲外

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 11:45:30.14 ID:EC5fn7nz0.net
>>181
バーン「よくやったザボエラ、地上はお前にくれてやろう。ハドラーに代わって新たな魔王を名乗るがよい」

バーン(束の間の魔王を楽しむがよい・・・ フハハハハ)

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 12:08:09.64 ID:Ke5ZbiQPr.net
小学生が「鬼滅や呪術はもう古くて今はダイの大冒険だな」と話してたってツイがバズってんなw

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 12:14:00.46 ID:HPt1C6oF0.net
超魔ゾンビが遅いなんて描写は無い

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 12:16:06.77 ID:iMB5BzKs0.net
今の子供達にも響いてくれてるのならスタッフさん達の頑張りも浮かばれるなあ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 12:17:30.31 ID:tDHpqdAJa.net
演出が控えめ過ぎてちょっとイマイチだな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 12:19:02.37 ID:HElX28Wv0.net
超魔ザムザとゾンビは遅い
ズゥ…ンって足音か身体を動かす音が出てたし
自動回復、死体ゾンビで遅くても問題ないだろね

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 12:20:47.46 ID:E103qHq+M.net
超魔ゾンビはアバンの破邪ニフラムで消え去りそう

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 12:25:08.47 ID:ExW+Vs4F0.net
>>184
ここまで飽きっぽいとダイ大だってさっさと飽きられそうだから
この子供のケースはあんまり手放しで喜べないな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 12:25:44.17 ID:YmkzozHE0.net
ダイも更にインフレしたら
テラデインとかペタデインとかエクサデインとか出たのか

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 12:26:11.65 ID:uE+fmZhN0.net
>>184
そのツイート見たけど
昼間に男子小学生が話してるのを聞いたらしいが
今はコロナの影響で午前中授業なのか?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 12:30:12.07 ID:Akbq46Mud.net
でも親目線で小学生男子に見せたいのはキメツやジュジュツよりはダイ大なんだよな
キメツとジュジュツはちょっとグロすぎてな…

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 12:30:25.36 ID:YBvc8XDU0.net
あんな分かりやすい嘘松もないな
ダイ大を見てる小学生自体はいるだろうけどクラスに数人が良い所だろ
流石に30年を隔てる世代間の趣味趣向は越えられない

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 12:31:19.19 ID:HElX28Wv0.net
そうだな、ここでマァムがアレしてくれれば、
その少年達も虜になってくれたかもしれんのに

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 12:31:53.46 ID:tDHpqdAJa.net
土曜朝で他にアニメやってなければ結構見てるんじゃないの?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 12:31:56.43 ID:ssJIYrbId.net
>>178
あーなるほど、範囲外だったのか
あの島全部対象なのかと思ってた

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 12:40:33.22 ID:FzyHq0WP0.net
飽きっぽいとかじゃなく古い漫画のダイが今とか言われてるのが話の妙なんだろう
まぁ元のツイート見てないけど限りなく嘘クセ〜
実際に世の中に鬼滅も呪術ももういいやダイの方がおもろ〜って小学生も居るには居るとも思うけど…

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 12:47:24.13 ID:YHnUd36XM.net
実際に子供がクロスブレイドやったり、ダイの話してるの聞いてるから嘘だとは思わんが

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 12:50:15.30 ID:FzyHq0WP0.net
ダイにハマってる小学生が居るのは嘘だとは思わない
ウケ狙いでおもしろおかしく味付けしたんだろうなって話

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 12:56:32.28 ID:BoXSxze/M.net
普通にニチアサでやってるんだし広告の打ち方とか見てもメインターゲットは子供で懐古ジジイはおまけなのが分からんのかね

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 12:59:27.55 ID:cSc9Hrmu0.net
今日の昼間、「鬼滅はもう古い!呪術廻戦ももう飽きたよな〜」
って言ってる男子小学生たちに遭遇して諸行無常を感じてたんですけど
そのあとに「やっぱいまは『ダイの大冒険』だな!!!」
って聞こえてきておもわず3度見した

別に嘘でも構わんわ(良くはない)嬉しかったからリツイートはした

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 13:03:16.36 ID:4tGxC9Mv0.net
それ、元のツイートは「『もう鬼滅は古くて、今は呪術廻戦だよ』と子供が言ってた」ってツイートだろ
それに面白半分で脚色しただけだと思う

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 13:07:10.99 ID:Akbq46Mud.net
まああのツイートを見てダイ大ってなんだろ?と見てみた人が今週と次週の神回を見てハマってくれたらいいな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 13:08:13.11 ID:pmQZJYKl0.net
>>200
だろうな
「キメツ?ジュジュツ?ダイだろ!!」

「ねーわw」

「だなw」
みたいだとオジサン悲しい

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 13:08:31.90 ID:FjbmPywdr.net
>>173
そもそもザボエラが作中で攻撃呪文を使ったシーンが意外に少ないな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 13:09:37.26 ID:FgkZ6b1AM.net
むしろ今の小学生とかドラクエ知ってるのか?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 13:10:10.74 ID:pmQZJYKl0.net
ウォークや星ドラはさわる子いるだろ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 13:15:50.57 ID:pmQZJYKl0.net
>>204
小馬鹿にされてもいいから
とりあえず見てくれる人増えるといいよな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 13:17:09.82 ID:PnvT8yUh0.net
>>188
超魔ザムザはダイのスピードを一っ飛びでかわしているコマがあるぞw
ポップ「はっ…速い!!でけぇくせになんてスピードなんだ!!」
大きいだけで遅いデカブツなんかダイの攻撃力とスピードだと的にしかならないだろw

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 13:17:56.44 ID:suXoO58/0.net
公園でアバンストラッシュやってる子供の目撃情報とかもあるから一定数には受けてそう
でも全国で10局ぐらいしか放送されてないしブームには絶対にならないだろうな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 13:19:56.90 ID:uE+fmZhN0.net
>>211
配信で自主的に見る小学生なんてまず居ないだろうしな
ダイ大ファンの親が強制的に見せたケースが殆どだと思う

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 13:21:04.82 ID:A2uTrF4e0.net
ダイ大ファン親はよくわかってるは、見せて子供に悪影響ないし、人格形成にプラスばかりだぞ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 13:24:13.44 ID:pmQZJYKl0.net
手下をゴミのように殺してく無惨を見て
惚れる女子小学生とか嫌だわ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 13:28:35.08 ID:PnvT8yUh0.net
>>213
親が子供をどう扱おうと勝手のはず…!!

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 13:30:23.24 ID:uE+fmZhN0.net
>>215
新アニメではその台詞はカットされたぞ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 13:31:08.10 ID:HElX28Wv0.net
>>210
そういや、翼生えてた
でもまあ、デカいわりに早いってレベルだと思う
実際、ダイの攻撃は交せてないし、燃費切れで食われた、
自動回復があるとはいえ交せるなら避けるだろうし

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 13:32:40.98 ID:j4rduk9O0.net
いかに魔物の子とはいえ自分の孫を島流しにするわ娘の旦那を処刑しようとするわ旦那を庇った娘を恥さらしとのたまう最低な人格が国王をやってるようなアニメが子どもに悪影響ないだとおおお

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 13:37:57.78 ID:HElX28Wv0.net
まあ、パプニカも王室付近は相当腐ってたらしい
レオナ暗殺しようとしたテムジン、バロンとか碌でもない
フォルケンのような自然主義も、分からなくはない(無能だが)

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 13:41:56.14 ID:gW9Jk9pga.net
モブの攻撃が当たってはいるので超魔ゾンビは遅そうだけどね
まぁ痛くないから避ける必要はないってのはあるにせよ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 13:46:25.45 ID:pmQZJYKl0.net
>>218
島へは船が難破した結果だからな一応
本来は異国の地へ送る言ってたから、育ての親への宛はあったんだろう

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 13:47:55.53 ID:E103qHq+M.net
>>221
バーンの仕業だったりしてな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 13:49:17.34 ID:pmQZJYKl0.net
>>222
バーン「それもわたしだ」

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 13:53:37.27 ID:FfADmeUHM.net
地上はバーンの箱庭
ハドラーは
お気に入りのお人形

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 13:57:34.34 ID:+WN4c5uI0.net
何がダイ大で人格形成だよ
お前ら自分がそんな立派な人間に慣れたのかよ、ふざけんなよ
アニメや漫画なんて大した影響ねーんだよ
だからマァムのお色気シーンもちゃんと放映しろよ、糞が

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 14:02:44.65 ID:FzyHq0WP0.net
なにがだからなんだ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 14:08:44.99 ID:4tGxC9Mv0.net
>>225
ワロタ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 14:13:11.90 ID:KtkRTNVt0.net
>>212
それ言ったら深夜アニメとかどうやって見てるんだよ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 14:16:03.82 ID:uE+fmZhN0.net
>>228
そうなんだよな…
やっぱりオタクの親が見せてるのかな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 14:19:18.67 ID:FgkZ6b1AM.net
>>225
もう諦めな…

https://i.imgur.com/2cKYMHB.jpg

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 14:28:14.39 ID:xo8lU96Ha.net
正直エロいらん派も無駄に偉そうに真面目ぶってる所あるから嫌い。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 14:29:33.74 ID:HElX28Wv0.net
要らん派ではなく、俺は原作尊重派
色気ってエロだけじゃないのにな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 14:32:58.34 ID:Akbq46Mud.net
打ち切りになったりPTAが騒ぐくらいならえろなんか要らんわ
俺はとにかく最後まで見たい

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 14:37:37.32 ID:xo8lU96Ha.net
まあ自分はエロもだが、血の規制が一番嫌だ。結構なダメージが転んだレベルの傷なのきつい。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 14:42:45.02 ID:uE+fmZhN0.net
>>234
何回も言ってるけど
ダイがクロコダインの左目を傷付けた時に全然出血してないのは萎えた
演出がショボい完成版ストラッシュ回や先々週のラーハルトがビーム撃ってた回と同じ人だったし納得

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 14:43:08.56 ID:pmQZJYKl0.net
>>234
ラーハルトからの矛先乱打食らってあれだと確かになぁw

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 14:47:04.36 ID:uE+fmZhN0.net
>>235
因みに15話のパプニカのナイフがスローで落下する謎演出やった回もその人
この人が演出担当の回は外れ回だと思って間違いない

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 14:48:23.31 ID:HElX28Wv0.net
その懸念もあるからタイツ派の言い分も分かる、
ここまで上手く来て、変な茶々で最後までやれないのは辛い

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 14:52:41.99 ID:Akbq46Mud.net
>>237
演出は誰?
新人?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 14:53:25.65 ID:ExW+Vs4F0.net
>>207
むしろ何で知らないと思うのか
今なんてナンバリング以外の派生作品ばっかりなのに

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 14:54:40.96 ID:uE+fmZhN0.net
>>239
還暦近いベテラン

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 14:57:49.87 ID:pmQZJYKl0.net
>>237
謎演出って、意図は流石にわかるよな?
ダイの作画をヌルヌル動かさずに、ナイフをスローにして作画の手間を省いた
考え方によっては手を抜いたって感じか?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 15:13:21.15 ID:uCEoMeZr0.net
15話はそういうのより気球墜落した時のマリンの顔作画が大口空けているみたいで駄目だった

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 15:14:11.70 ID:FgkZ6b1AM.net
>>240
知っているのか?は言い過ぎだったわ、ただ自分の周りのドラクエ認知度(低年齢層の)がやたら低くてね、他もそうなのかと思っただけさ。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 15:31:49.99 ID:uE+fmZhN0.net
>>184のツイートを31話の演出予定の人も引用RTしてるな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 15:40:13.34 ID:vABqCcORM.net
今のところダイ大の新アニメは成功していて子供にも人気だと理解しているけどそういう売り込み方は損しかしないからやめて欲しい

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 15:47:16.87 ID:W1/rJ9ERr.net
バランってあのまま家臣たちにも受け入れられてたら
行く行くはアルキード王だったのか?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 15:50:05.86 ID:HElX28Wv0.net
そうなったらアルキード王国最強で
ソアラとバランから、竜の騎士が何人産まれるやら
竜の騎士3人相手は、さすがのバーン様も無理

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 15:51:15.67 ID:MbkzuTcAd.net
ソアラに兄弟とか親戚がいないとも語られていないような。とりあえずバランが王族入りしたら軍事は任せてもいいような。外交や政治経済は別に適任者を選ぶのがベターかな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 15:54:17.40 ID:CKAP6JLK0.net
戦う王様ってロマンがあるよな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 15:56:02.93 ID:FgkZ6b1AM.net
野良ドラゴン集めて竜騎士団作りそうな王様になりそう

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 15:58:45.72 ID:oFmw0/Aw0.net
娘を取り返すためとはいえ自ら前線に立ったアルキード王も武闘派だったんじゃねぇかな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 15:59:25.07 ID:FjbmPywdr.net
流石に竜の騎士がそこまで人間に
それも一つの国にかた入れするのはダメだろ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 16:00:26.11 ID:E103qHq+M.net
ぬわーーっっ!!

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 16:02:16.26 ID:vdOVyZ2Cd.net
バランは国どころか特定の個人に肩入れしまくってるんですが
ぶっちゃけ審判者としては完全に失格

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 16:02:40.00 ID:pmQZJYKl0.net
>>250
そういやパパスってグランバニアの血筋の人間なんだっけ?
全然王様感ないよな、ヘンリーもだけど

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 16:05:57.42 ID:YmkzozHE0.net
武力で言ったらベンガーナ王がとびぬけてる感じ
大砲とか戦車隊揃えてるってあの時代じゃオーバースペックも良い所だし

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 16:11:07.97 ID:EC5fn7nz0.net
>>250
そんなあなたに300

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 16:13:07.12 ID:PKXiVYuXp.net
竜闘気

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 16:13:47.31 ID:zIOpK8ePM.net
ベンガーナ王「ガハハハ、連中が何やらキラキラ光らせてるがあんなもんトリックトリック!」

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 16:17:13.91 ID:OSLwFAc+r.net
>>244
50〜60人規模のピアノ発表会でドラクエ曲やるチビッ子が二、三人いたから
そこそこ認知されてるのかと思ったが
単に親の趣味の影響だったのかもな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 16:18:24.97 ID:vABqCcORM.net
たぶん各国は旧魔王軍を仮想敵にして10年で一気に軍備増強したんだろうな
ベンガーナ軍なら旧魔王軍にかなり押せそうだしカールやリンガイアも全然落とされないレベルかも

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 16:19:45.52 ID:vABqCcORM.net
>>261
ピアノ発表会で趣味曲に行く子自体が一部じゃないかね
鬼滅の炎引いた子が5人いたとかなら納得だけど

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 16:22:32.52 ID:FgkZ6b1AM.net
>>261
選曲でドラクエだと序曲かな?どうしても親の影響は大きそうよね

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 16:55:19.57 ID:PnvT8yUh0.net
>>262
軍備じゃないけど聖水を常時流して魔物を近づけないようにした船ってオーバースペックすぎる…
航海であれだけの聖水を貯蔵できるわけないので海水をろ過していると考えると水問題一気に解決するぞw

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 16:58:52.57 ID:oFmw0/Aw0.net
アルキード王がディーノを送ろうとした国がロモス説あるけどロモスで育ったらどんな子になったんだろうな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 17:02:07.69 ID:PnvT8yUh0.net
>>266
普通の人間として育っても成長するにつれて竜の紋章の力が発動するので
ベンガーナでのダイのように人外扱いされる結果に…

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 17:09:20.87 ID:vABqCcORM.net
バランとソアラへの過剰批判はナンセンスだけど大人になるとアルキード王を再評価したくなるのは分かる

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 17:12:28.97 ID:YmkzozHE0.net
アルキード王も王宮に迎え入れたのはともかく
一週間くらいでバランを追い出しとけば間違いなんて起こらなかったのに

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 17:14:54.97 ID:4Er5jc0PM.net
彼は良くも悪くも人情派に見える
バランを気に入ったからって部外者なのを顧みずに近くに置きすぎたのは軽率
深い考えがあったならいいけど結局側近につつかれて不安になっちゃうようなレベルだし

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 17:17:25.77 ID:oFmw0/Aw0.net
アルキード王のここがダメ→一度は受け入れておきながら大臣の言葉を鵜呑みにして手のひらを返した
大臣のここがダメ→王座を取られるという悪意があったのは事実かは不明だがアルキード王に良からぬことを吹き込んだ
バランのここがダメ→確かに竜の騎士は人間じゃないが「お前人間じゃないだろ」に対して反論しなかった(多分)&ソアラと駆け落ちした
ソアラのここがダメ→父王に対してバランの庇い立てをしなかった&バランと駆け落ちした

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 17:18:18.76 ID:pEmDBn1Q0.net
>>265
濃縮聖水1グラムを1トンの海水で希釈して流しているのかもしれない

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 17:19:56.57 ID:PnvT8yUh0.net
>>269
ラーハルトによると介抱で通っているうちに愛が芽生えたといっているので
その前にドルオーラしてたら同じだぞw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 17:22:33.10 ID:Wjjkrrgs0.net
一番痛いのはソアラが孕んだ事よりも死んだ事だな
死んでさえいなけりゃバランが発狂スイッチ入る事はない
バラン処刑の時もソアラは軟禁状態にでもしとけば良かった

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200