2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン) part6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 21:52:54.26 ID:EhwPhse50.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑次スレ立てるときに「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行以上重ねてコピペしてください

つまずいたら、もっと強くなれる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送&配信情報 2021 SPRING ONAIR
MBS 4/2 fri. 深夜2:55 start
BS11 4/2 fri. 23:30 start
TOKYO MX 4/2 fri. 22:00 start
アニマックス 5/22 sat. 22:00 start

アマゾンプライムビデオ 4/3 sat. 22:00 start *最速見逃し配信
各配信サイトでの配信も予定しております!
公式サイトにて確認

☆関連サイト
公式サイト:https://dynazenon.net/
公式Twitter:@SSSS_DYNAZENON

☆前スレ
SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン) part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1618586897/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 21:54:00.61 ID:EhwPhse50.net
☆スタッフ
原作:グリッドマン/監督:雨宮 哲/脚本:長谷川圭一/キャラクターデザイン:坂本 勝
サブキャラクターデザイン:中村真由美/ダイナゼノンデザイン:野中 剛
怪獣デザイン:西川伸司、酉澤安施、丸山 浩、田口清隆、岡本英郎、板野一郎、後藤正行
ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/メカニックシークエンス:ディレクター:浅野 元
助監督:宮島善博/3DCG制作:グラフィニカ/3DCGチーフディレクター:宮風慎一(グラフィニカ)
3DCGディレクター:市川孝次(グラフィニカ)/美術監督:権瓶岳斗/色彩設計:武田仁基
撮影監督:志良堂勝規(グラフィニカ)/編集:吉武将人/音楽:鷺巣詩郎
音楽制作:ポニーキャニオン/音響監督:郷文裕貴/音響効果:森川永子(ちゅらサウンド)
ラインプロデューサー:志太駿介/アニメーションプロデューサー:宇佐義大
アニメーション制作:TRIGGER

☆キャスト
ガウマ:濱野大輝/麻中 蓬:榎木淳弥/南 夢芽:若山詩音/山中 暦:梅原裕一郎
飛鳥川ちせ:安済知佳/ジュウガ:神谷浩史/オニジャ:内田雄馬/ムジナ:諏訪彩花
シズム:内山昂輝/稲本さん:伊瀬茉莉也/鳴衣:田所あずさ/淡木:小笠原仁
なずみ:梶原岳人/らんか:土屋李央/金石:遠野ひかる

☆主題歌
OP主題歌「インパーフェクト」オーイシマサヨシ
ED主題歌「ストロボメモリー」内田真礼

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 23:54:41.10 ID:jzioG5ub0.net
>>1乙です

サブタイトルの「○○って、なに?」って形は最後まで続くのかな

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 04:47:14.78 ID:re65bJ0S0.net
就職って、なに?

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 09:15:42.46 ID:CthSk3sa0.net
>>1
フルパワーグリッドマンと合体する説挙げてる人結構居るけど。自分は同シリーズのTHE合体サンダーグリッドマンの方と連動あるんじゃないか?と思ってる。

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 11:11:11.96 ID:M96A+X3i0.net
ダイナゼノーン!ダイナゼノーン!

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 11:29:46.69 ID:qoSH7plI0.net
>>5
構造がある程度判明したし、グッスマでも「ほぼ全て」「あとほんの少しだけ」と書いてあるから、もうダイナソルジャーストライカーコンバインしか残ってないと思う

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 12:35:51.92 ID:29rMD3e0a.net
DXダイナゼノンの価格上がってきてるやん

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 13:39:36.93 ID:afnidfTo0.net
>>5
フルパワーの中身の流用のグリッドナイトが出て合体すると思っている
意味深にキャストにいるし

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 14:06:23.58 ID:jukFIz8Yr.net
>>9
腕部分は合体方法同じだけど、他のメカがグリッドマンと合体できるようには見えないんだよなあ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 15:02:04.50 ID:9VarbT7wa.net
ダイナソルジャーの腕の保持力は大丈夫なんだろうか 
合体させて遊んでたらすぐプランプランなりそう

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 15:06:16.02 ID:jukFIz8Yr.net
>>11
重いもの(ストライカー)を支えるのは二の腕のロールだけだよな
太いし、ラチェット入ってたらいいね

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 15:29:11.54 ID:uk/luXmrM.net
>>9
どこのキャストに鈴村健一ってあんの?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 15:37:50.80 ID:2HUgxhRG0.net
アベマがお漏らしした

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 15:52:54.05 ID:AFqk15V40.net
前スレでお漏らしどうとか言ってたのはそれかw
鈴村さん出んのか

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 16:05:48.63 ID:HE0ATroz0.net
えっ何
明らかにミスでしかないお漏らしの内容を普通に話しちゃっていい流れ?

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 16:40:10.77 ID:Q4w3qk2wd.net
いいわけないけどそういうこともわからないお馬鹿さんが一定数いるのよね…
まあGRIDMANのときも何か関係者バレみたいなのかなり出てたけどあん時はとうしてたっけな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 16:44:05.52 ID:ydAWr8yTa.net
原作もSグリもそうだけど、あくまでこの世界はコンピュータワールド内でコンピュータウイルス的なカーンデジファーが人間を騙して怪獣を作らせてリアル世界にも被害を出そうってお話だからね
ウルトラマンと違って怪獣単体では動いていない。ウルトラマンはウルトラマンで親玉みたいのがいたけどあんな感じ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 17:08:55.89 ID:AFqk15V40.net
>>17
やっちまった、ごめんなさい

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 17:12:44.63 ID:HBdeU/wvd.net
アレクシスは自力で怪獣を実体化して暴れさせてたけど今回の怪獣は最初は基本野良状態を乗っ取る形だよね。
どこから湧いて出てくるのかは今後わかってくるんだろうけど、アノシラスと同じく原生生物として存在している怪獣っぽいのよなぁ

黒幕がいるとすると、怪獣使いの能力が今回の黒幕が与えた混乱を起こす手段なのかもしれない(もしかしたら優勢思想も洗脳の一種か?)

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 17:26:22.17 ID:kmAftvZnd.net
そういえばあの小さいメカも玩具のように変形や合体できるのかね
手動で弄ってギミック調べたり?
合体させてアクセスモードすると最初からダイナゼノンなのかな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 17:36:28.74 ID:kmAftvZnd.net
定番のグリッドマンがソルジャーに〜だけど
実際合体したとして見栄えがあんま変わりそうにないのが気になる
なんか追加パーツでも欲しい

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 18:45:55.57 ID:KTwuOrv50.net
>>19
過去スレでそれっぽいこと言ってる人もモロ言ってる人もいたし、ドンマイ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 18:55:36.80 ID:Otkn99ct0.net
前スレでやたら言ってた人いたもんな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 18:58:54.32 ID:FPd6eAfz0.net
バレ読んだけどはっすのムチムチボディと内海のモチモチお腹が合体した内海2代目のボイスを鈴村が担当するらしい

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 19:13:52.84 ID:1U4bzG220.net
ロボットアニメによくある中盤のマシンパワーアップ
このアニメだとバイト代たまってハンコン購入とかかな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 19:16:02.10 ID:CthSk3sa0.net
>>26
暦先輩がバイトリーダーに卒業させて貰ってパワーアップ的な

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 19:18:42.34 ID:3n6bl+P1M.net
バイトリーダーと無職先輩の不倫エピはちせちゃん暗黒面におとすためか

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 19:21:35.29 ID:CthSk3sa0.net
>>28
一話の頃はちせとやってそうと言われてたけど。ロリコンの毛は無さそうなんだよね先輩

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 19:22:17.90 ID:ldcw7nBc0.net
>>29
まあちせはたしかにまだ生えてなさそうだけど

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 19:22:58.19 ID:2HUgxhRG0.net
グリッドマンではアカネが裕太刺してダイナゼノンではちせが無職刺すのか

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 19:23:24.57 ID:kmAftvZnd.net
中年無職のリアルっぽさ優先だと
あの年頃の子に懐かれてるのはマジでキツいんじゃなかろうか
親から電話来たら辛い、嫌いじゃなくても全く嬉しくはない

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 19:28:09.71 ID:ldcw7nBc0.net
>>32
そもそもちせに親はいるのだろうか
未成年が無職童貞の叔父の家に居ついてる時点で普通だったらすでに警察沙汰な気が

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 19:46:14.82 ID:KkkSzhzTa.net
無職の無職にヘイトが行くけどちせも未来ある真っ当な若者かというと…

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 19:48:04.26 ID:Kk8X0rxu0.net
ダイナゼノンチームのガウマ以外で唯一中二病なファッションしてるな、ちせ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 19:50:28.45 ID:kUyKRgnL0.net
メカ怪獣系だと尻尾ビーム結構好きなんだけど
レックスの尻尾は前に向けるの無理そうだよね
尻尾振り回して打ち付けるとか見たいけど

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 19:51:04.09 ID:kUyKRgnL0.net
ちせは中学生ってだけでまだどうにでもなる子だから…

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 19:52:44.30 ID:kUyKRgnL0.net
>>36を書いた後で思い出したけど
ビーム出る部分で繋げてるからどの道無理だな…残念
連続レス申し訳ありませんでした

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 20:06:41.01 ID:lizB2lLz0.net
見えてるからイマジナリーいとこではないか

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 20:16:32.83 ID:kUyKRgnL0.net
夢芽と仲良くできてそうでホッコリしたよボイスドラマも
妹レベルで歳下なら愛想よく付き合えるのかね

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 20:45:26.02 ID:64XZpxlN0.net
千葉の名産ってなんだろうなぁ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 20:51:01.25 ID:pc301rPs0.net
びわ落花生あたりが定番

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:03:14.97 ID:GubkeFmj0.net
いやだからチョコレート……クランチ?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:04:33.02 ID:UIdB3dp60.net
ネズミのフィギアとかでないの?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:05:07.42 ID:ldcw7nBc0.net
よくわからんけどジャージとか?

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:05:55.44 ID:SkMbGRKb0.net
インパーフェクトのMVもUNIONみたいに関連性持たせてくるのかな?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:08:48.75 ID:ry6FbOwAa.net
今更だけど金石さんかわいい…かわいくない?

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:16:32.54 ID:Otkn99ct0.net
>>47
金石さんは蓬のこと狙ってる感ある

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:24:39.93 ID:Uz3NEmENa.net
>>46
UNIONはがっつりグリッドマンだったけど、インパーフェクトはそうじゃないな
普通のMV

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:25:55.04 ID:ry6FbOwAa.net
>>48
蓬のことピュアボーア扱いしているのがエッチだ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:25:56.39 ID:MzEVuDIp0.net
一話で蓬が文化祭の出し物に串カツ屋を提案した数日後に串カツに誘った子だぞ
絶対狙ってる

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:41:04.66 ID:kmAftvZnd.net
合間合間にキャベツを食べるんだっけ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:43:41.30 ID:0kcKf3W30.net
面妖な文化だな大阪人だけだろ
違うなら名古屋人の仕業だ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:47:14.50 ID:AFqk15V40.net
多感な男女混合グループに何もないはずもなく…

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:47:14.60 ID:pc301rPs0.net
悪魔超人にも広まってる文化だぞ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:47:58.42 ID:DlGmQ2e50.net
>>51
ほんとだ…
よく気付いたな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:49:41.13 ID:UbB66Dtya.net
キャベツでソースを受けるんだぜ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:52:17.40 ID:kUyKRgnL0.net
そんな真面目に言ってる感じもしないのにね…串カツとか

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:59:04.60 ID:FPd6eAfz0.net
でもこの感じだとよもくん欲してるのはらんか
https://i.imgur.com/el5SpHI.jpg

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 22:02:35.46 ID:SAjIO0sw0.net
>>51,56
俺も今日気づいた。
初見の時は「誰だよ串カツ行きたい金石って」と思ってキャラ一覧見に行ったけど、1話を見直してみて気づいた。
「ピュアだねー」と言ったのも、蓬の目が夢芽にいったことが面白くなかったんだなーと。視聴者からすれば「あんたもね」という。
こういう気づきがあるからおもしろいな。

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 22:07:10.51 ID:SAjIO0sw0.net
>>59
らんかはただの友人としか思っていないからノリでグイグイいっているのかも。(金石はいけないのかも)
らんか”も”蓬のことが好きというハーレムもあるかもしれないけど。それなら蓬が不参加が続くと自然消滅しそう。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 22:22:07.41 ID:wNlgokhJ0.net
一話のダイナレックス変形シーンで皆の心が一つになってたって3話で言ってたけどそれってガウマも内心ビビってたってこと?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 22:24:52.81 ID:kmAftvZnd.net
死にたくないとか、こんなとこで死ねるかとか生存本能的な?
まぁ正直その場面は微妙にしっくり来ないとは思った
あの時心が重なった〜

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 22:38:34.00 ID:oLLqX6i/0.net
エンディングのストロボメモリーのサビがSURFACEのヌイテル?のサビに似てるの気になる…。
どっちも好きなんだけど気になるなあ。
自分だけかな?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 22:51:58.33 ID:t4nb0zt50.net
俺はイントロがツギハギスタッカートっぽく聞こえてモニョっとする
実際はそこまで似てはないけどさ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 23:59:39.65 ID:9A4UPQ/e0.net
1、2話見返してるとユメさん多重人格なんじゃないかと思えてきたわ…
もうひとつの人格は姉で、男と約束をして、その男をあの世に連れていこうとしていて、
ユメさんはそれを阻止するために約束を破ってる的な

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 00:47:43.37 ID:SLu95O5z0.net
それはないでしょ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 00:51:54.71 ID:dT7k0yvL0.net
多重人格というほどではないと思うけど、自分で自分のことどうかしてるって言ってたからなあ
そりゃあ姉が死んで6年間家庭環境があんな冷めてたらおかしくもなる
眼鏡の子とじゃれあってた時の夢芽が本来の夢芽なんだろう

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 01:00:16.36 ID:VBKhF71u0.net
学校と自宅という大きなウェイトを占める空間が夢芽にとっては最も息の詰まる場所なんだろうなと
ただ姉の足跡を追うことがライフワーク?になってる感じだから離れることもできないと
ちせが不登校児なのを察して優しくしてるフシもあるし、学校と自宅以外では普通に良い子なんだよね

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 01:24:03.20 ID:oVcQyTBWa.net
オネイチャン、あの場所で怪獣に襲われたとかだろうか? その再現をねらってる?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 01:25:51.47 ID:kS5Xaijt0.net
めがねのこはイマジナリーなんちゃらで
正体はおねえちゃんなんだろ
だから苗字がない
それを伏せるために他の友達もフルネームを明かさない

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 01:35:44.55 ID:KbBNmRyc0.net
男を怒らせてメチャクチャにされてしまいたい、という
間接的な自傷行為なんじゃ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 02:02:53.30 ID:zaFnTAWyM.net
5千年前とか言い出すガウマをみると
結局みんな過去からの悩みあるし
タイムリープで過去改変しそうな気がする
そして今の街の被害もなかったことに

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 02:07:10.62 ID:y468/fnU0.net
>>71
ラジオドラマ1.1で夢芽には隣のクラスに友達居るって言ってたし
眼鏡の子と会話だけならイマジナリーとも取れるけど、おんぶとかしてたからなあ
でも眼鏡の子と一緒に居る時いつも周囲に誰も居ないので、100%イマジナリーじゃないとも言えないんだよな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 02:25:49.61 ID:Tp3CmkUb0.net
だからエア友だって

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 04:14:16.70 ID:/POAVO7q0.net
ダイナソルジャーのデザインも一平くんがギャグで作ったような不格好な形状なのは何かの伏線なのかな
実写の方も頭の位置とかどこにしたらいいんだろうって流れでティラノサウルスからヒントを得てドラゴン形態になった経緯がある。ロボット形状だと下が鈍重じゃないと前後にぶっ倒れちゃうとかそういうのも計算に入ってるデザイン

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 05:55:17.87 ID:a2r+UE1J0.net
メガネの子のフルネームは角井鳴衣です

ちせも最初は無職のエアいとこなんじゃないかと疑われてたが
特定の人物としか接触描写のないキャラをすぐエア扱いしようとするのは流行りなのか?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 06:45:50.72 ID:EefzHwIW0.net
インパーフェクトMV冒頭のサラリーマンが原典の武志っぽい雰囲気

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 07:56:30.83 ID:nNuk06Lo0.net
>>77
エアとかイマジナリー好きだよな厨二

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 08:08:29.56 ID:KbBNmRyc0.net
それただの精神病だから

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 08:24:40.97 ID:L0whwyu60.net
>>74
一緒に撮ってるスマホの写真が他人に見られる機会があるかどうかで…

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 09:01:08.01 ID:p3+iVIh1r.net
kmkrえんそく→鎌倉遠足か
なんで3対2なんだと気になってたが遠足の班分けだったんだな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 09:02:08.71 ID:lMYz8fvL0.net
香乃はエアー姉
夢芽が本当の香乃なのに夢芽という妹キャラを演じてる!

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 09:05:29.76 ID:GolIN6Z8d.net
別番組でイマジナリーフレンド作り出した人に声が似てる人がいるね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 10:06:14.92 ID:WjmbMymmr.net
>>79
まあ俺らが中学生のころもエアマックスとか好きだったし

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 10:12:54.67 ID:RGivWBS3a.net
イマジナリー就職

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 10:14:38.59 ID:ifP7v+TRa.net
今はエア通勤増えたもんな!

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 10:16:12.28 ID:9bfZrEsc0.net
ダイナソルジャーってダイナキャノンに変形しそうだな
尻尾をグリップにして

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 10:18:33.76 ID:9bfZrEsc0.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20210407/09/gscrobo/92/d6/j/o1000071514922552276.jpg
ほら尻尾に引き金が見える

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 10:25:24.75 ID:RGivWBS3a.net
>>66
あの約束破る意図は自分が姉にされてしまったことを誰かにも経験してモヤモヤして欲しいとか姉の死を知ってほしいとか感じかなって個人的に推察してる
約束を破ってしまった姉の気持ちになりたい近づきたいとかの願望もあるかもとか

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 10:43:43.13 ID:NbRuNOCzM.net
理由なんてなく
ただ家のストレスで男釣って気分晴らしてたでもいいけどな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 10:55:15.02 ID:7T+JBXz7d.net
>>89
ダイナソルジャーとダイナウィングの初合体でダイナソルジャーの尻尾見えるけど
そこだとご丁寧にトリガーっぽいところが赤じゃなくて黒になってたりするぞ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 11:07:45.12 ID:8pFThKXZ0.net
尻尾がトリガーって言うから「どこがだよ!」と毎回思っていたが、良く見ると尖った部分無視したらグリップがあって根元に小さいトリガーがあるように見えるな
ただグッスマの紹介見る限り、未紹介なのはストライカーコンバインくらいしか残って無いし
そもそもソルジャー単体でキャノンになるような構造には見えないんだよな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 11:37:40.86 ID:bhxjXTbV0.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20210328/13/gscrobo/87/db/j/o0800050314917238060.jpg
ダイナソルジャーの尻尾はダイナレックスの時はソルジャーの腕に挟まれている
ソルジャーの背中=レックスの頸前面なので尻尾を出しつつソルジャーの脚=レックスの前足をどうにかすればドラゴン顔のキャノンになる

ただアニメ映像だとこの「腕に挟まれた赤い尻尾」は描かれてないんだよね…

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 11:57:28.79 ID:9bfZrEsc0.net
腕は上に向けてからレックスのように畳めば、顎の下に来るから尻尾グリップと干渉しないな
あるいは肘から曲げて下に向けるか

脚はまっすぐ揃えるだけだろうな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 12:03:52.89 ID:VBKhF71u0.net
全てのギミックが明かされてない段階で合体構造の考察するの楽しいよね

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 12:38:27.00 ID:+sVgnxSZa.net
ソルジャー単体でキャノン砲に変形して
別売りのグリッドマンに持たせられます
とかだったりして

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 12:43:12.57 ID:9bfZrEsc0.net
>>97
そこはグリッドナイトだろう

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 13:09:26.37 ID:5geFXe/gd.net
でもこれにサイズ合うグリッドナイト無くない?
たしかfigmaとアクティビルダーとミニプラで出てたと思うけどサイズ的にはfigmaが一番大きい(はず)だが多分DX玩具に類するこれを持たせられる保持力は無いで

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 15:39:30.96 ID:XyJQmfkOM.net
グリッドマンが参戦するとしたらサンダーの方の旧版じゃないの

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 17:08:41.97 ID:fWteQbhX0.net
>>73
過去の改変よりかは失敗を乗り越えて未来に進むエンドの方が現実的だと思う。

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200