2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2557

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 03:06:18.87 ID:IYn9D7XZ.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/
(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/
(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2555
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1618741840/

おいこら回避

※前スレ
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1618812703/

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:57:41.96 ID:XQSYskri.net
>>402
薬屋は今期の聖女の魔力は万能ですみたいな
どっちかというと女向けじゃないの?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:58:02.37 ID:j45L64JB.net
アニメなんて話はどれもしょうもないんだからつまらないことで争ってもしょうがない

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:59:45.91 ID:mXfN3wMK.net
>>426
ロボコ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:59:58.87 ID:dF+mbVpy.net
>>427
薬屋って女向けの要素あるの?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:00:04.26 ID:xAOCGvlN.net
>>425
でもヒロアカ暗いぞ
死柄木覚醒からずーと鬱展開が続いてる

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:00:34.21 ID:mWBjmYzj.net
前期はウマ娘がそういう枠だったかもな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:00:53.10 ID:rDQMQyov.net
男主人公が陰キャだらけなのいいかげんやめようよ、なろうは
だから五条先生みたいに女がきゃーきゃー言うキャラが生まれないんだよ?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:01:42.43 ID:3JNwkJp1.net
呪術や鬼滅ってそれほどスカッとする感じしなかったな
バトルなのに緊張感のないギャグっぽい描写が入ってくるのが個人的にオエってなった

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:02:15.26 ID:28hHe5q+.net
女性は薬学が好き
薬剤師も女性ばかり

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:03:26.46 ID:BCiQJP6X.net
>>433
オメーが創って書いて投稿すんだよおう早くしろよ。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:04:07.62 ID:3JNwkJp1.net
>>430
バリバリの女向けだよ
女版私ツエエエエストーリー
そこにさらに下級身分の私が高貴なイケメンに惚れられちゃって困っちゃうわ〜って内容

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:05:10.23 ID:aq0qU6Nv.net
薬屋は男も普通に好きじゃね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:06:11.45 ID:DeILM11a.net
五条って作者持て余してピンチの旅に退場するんだろ
俺杖ー以下じゃないか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:07:19.76 ID:KAEPLiub.net
男でも女向けが好きな人もいるでしょ
これでガチの0人なら快挙だろ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:08:11.65 ID:MG6L/Sn+.net
>>425
いや何言ってんの
ネバラン、鬼滅、呪術、チェンソー

最近ジャンプで人気なのゲスいのばっかだよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:10:30.86 ID:rDQMQyov.net
チェンソーマンは女キャラ人気の漫画だから総合民受け良さそう
ネックはキャラデザがちょっとブサイクなことか、アニメで美化されるといいんだが

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:10:44.06 ID:mXfN3wMK.net
ヒロアカもまぁ暗めやね
アニメは明るく演出してるけど

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:12:42.55 ID:lYIG8lNz.net
クールジャパンで年間2兆の各種の指標公開されてたじゃん
そのうちのほとんどがゲームだけの数字だったという
アニメは年間の全部あわせてもたったの100億ちょっとだったとかw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:12:50.99 ID:iu8m4Ynr.net
あのストライクウィッチーズにさえ一割いたって話だからな
https://i.imgur.com/CrAnr9R.jpg

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:13:09.23 ID:3JNwkJp1.net
てか薬屋ってどれをどの絵でアニメにするんだろ?
ラノベ版の絵が一番万人受けしそうだが二つのコミカライズは片方が萌え萌え片方が少女マンガって感じ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:13:17.76 ID:BCiQJP6X.net
聖女もスライム300も、どっちもKADOKAWAなんだよなぁ…。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:14:55.44 ID:lYIG8lNz.net
>>435
薬剤師が多いのは医者になれる頭持ってないからだよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:15:57.31 ID:MG6L/Sn+.net
>>447
アインズ様の天敵がまた増えちゃうな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:16:28.91 ID:DeILM11a.net
女が医者や官僚になるのは制度的に不利だからな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:16:34.22 ID:88TGvVU2.net
そういや今日聖女しかねーじゃん
なんか知らんが気持ち悪くて苦手なんだよなあれ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:17:45.21 ID:rDQMQyov.net
>>445
こういうのって投票数はっきりしないことには参考にならんよな
少ない数字で割合測っても意味薄い

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:18:20.06 ID:Vkwk1Iyt.net
>>437
私Kireeeeeか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:18:29.86 ID:mWBjmYzj.net
鬼滅や呪術の主人公ってゲスかったか?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:19:13.40 ID:CHcx2TJy.net
>>442
パワーちゃんとかマキマさんって萌え豚に受けるの?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:19:46.21 ID:RfLpfCHz.net
>>445
実際来た客で取ってるならいいけどネット調査とかだと腐女子と百合ヲタは性別偽るから正しいデータは取れないんじゃねえかな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:20:25.29 ID:aq0qU6Nv.net
>>453
むしろブスに見せてる系w

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:21:34.55 ID:Vkwk1Iyt.net
>>454
呪術はしらん
鬼滅は妹に猿轡を咥えさせて籠で持ち運ぶ。
絵的にはゲスいと感じるけど、何故か妹への愛が美しいと絶賛される不思議。
ここは本当に理解できない。
不条理と戦う兄の姿だけ注視して妹は観てないのかも。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:23:18.79 ID:3JNwkJp1.net
>>453
地味な少女設定だがたびたび化粧(無理矢理)して王妃や踊り子たちを殴り倒す話がある

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:24:47.23 ID:KAEPLiub.net
今ニコニコで美少年探偵団見たが、元の黒ストメガネの瞳島さんにもどしてとふと思った

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:24:56.69 ID:CkHCrfh5.net
薬屋のアニメ化は全てのなろうアニメを過去にするだろな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:24:59.69 ID:rDQMQyov.net
容姿も他のスペックも平凡な地味男主人公が
大したことしてないのに異世界の美少女達にモテモテで困るわー
ってのを性別反転させたのが聖女なんだからそりゃお前らにはきついだろう

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:25:06.02 ID:Vkwk1Iyt.net
>>459
なるほど。私Tueeeeなんだね。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:26:43.79 ID:mWBjmYzj.net
そりゃ妹日光に当たったら死ぬし当たり前な気が

チェンソーマンはちと違いそうだが
ゲスい敵に正統派の主人公が勝つのはそこそこスッキリする展開だと思う

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:27:05.72 ID:rXsLxZba.net
>>433
エデンズゼロおすすめ
ぐらんぶるもいいぞ!

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:27:28.28 ID:lYIG8lNz.net
>>461
男はそんなナヨナヨしてる感じの興味ないやろ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:29:55.77 ID:4VdzInYE.net
別に鬼滅信者でも何でも無いけど、さすがに>>458の感想は「え?ほんとに見たの??」としか思えない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:30:08.42 ID:rXsLxZba.net
昔は「おれは鉄兵」みたいな
根アカでバカ一代みたいな主人公が多かったな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:31:04.74 ID:AtGxpG3k.net
スカッとする話って、子供向けじゃないと難しくないか
主人公が影背負ってると暗くなるし
敵が悪どくないとダメだけど、悪事シーンがどぎつくなるとドロドロする

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:31:07.68 ID:j95VKC9v.net
鬼滅は普通に面白かったのでつまらんと言う気は一切ない
ただあんなに大ヒットした理由は未だに理解できない
君の名はと一緒

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:32:04.96 ID:rXsLxZba.net
こんなこというとパヨクというかもしれんけど
マック憲法9条廃棄して
軍隊を持つべき

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:32:29.97 ID:qXWPW8Wn.net
>>461
異世界薬局じゃなくて
ジェネリック彩雲国
みたいな後宮物語のほうかよw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:36:24.78 ID:Ilv5awFD.net
>>262
あの作画が、エクスアームにあればなぁ。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:36:45.88 ID:4VdzInYE.net
>>470
まあタイミングだよな
コロナ禍で色んな事に手を出し辛い状況で「これに乗っときゃ安牌」な流れが出来てあらゆる業種が一極集中した
どんなに良い作品でもあの加熱は異常。平時では起こり得ない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:37:24.03 ID:Vkwk1Iyt.net
>>467
アニメはほとんど抜刀で
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
とやってる所しか記憶にない。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:38:02.12 ID:qXWPW8Wn.net
>>442
原作のシナリオ的には、鬼滅>>>>チェンソー>>>>>>呪術やな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:38:50.43 ID:wF+T0NKg.net
ジャンプマンガでヒットした作品って大抵主人公だけは明るいキャラだよな
作品自体の空気も主人公もネチョネチョしてて気持ち悪いのヒロアカくらいじゃね?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:39:28.70 ID:m5X7WBX3.net
鬼滅、呪術はジャンプで1話から読んでるから売れるのは嬉しいけど
正直そこまでかって気はする
ぶっちゃけワートリの方が100倍面白いし

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:40:48.41 ID:dF+mbVpy.net
>>477
ジョジョは?ジョジョはヒットしてないって言われると分からんけど

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:41:14.70 ID:m5X7WBX3.net
>>477
ヒロアカはいうほど陰キャじゃないやろ主人公
お前らがデクの立場だったら発言できなかったりどもったり
もぞもぞしてるようなシーン結構あるぞ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:42:10.57 ID:qXWPW8Wn.net
ワールドトリガーは三つ巴チーム戦遣るからタイマントーナメントよりシナリオに幅が出るけどランク戦ばっかりで先に進まないだろw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:42:23.97 ID:I/ad3EPF.net
呪術は戦闘シーンは文句なしなんだけどストーリーはあってないようなもんだからな
鬼滅は逆に漫画の戦闘シーンは微妙なんだよな
ストーリーも戦闘もよくできてる進撃がすごい

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:42:39.94 ID:rDQMQyov.net
最近の深夜アニメは作画格差がひどいなとよく思う
あれだけ数多いんだから当然だが

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:43:08.72 ID:Vkwk1Iyt.net
>>474
そうだと思う。
不幸な境遇に抗うキャラなら種死の準主役、乙女ゲーの悪役、せかちゅう、とか色々ある。
不治の病に犯された姉妹を籠にいれて持ち運び、たまに籠から飛び出て戦う。
まるでポケモンだなーって思ったりした。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:43:49.29 ID:m5X7WBX3.net
ジャンプ漫画ならこんな感じ

神:ワールドトリガー、ダイの大冒険、封神演義、レベルE、ハンターハンター、太臓もて王サーガ、彼方のアストラ

S:ドラゴンボール、スラムダンク、幽白、アウターゾーン、遊戯王、ワンピ、ヒカ碁、デスノ、青春兵器ナンバーワン
A:キャプ翼、黒子のバスケ、ナルト、ネウロ、P2!、バクマン、アクタージュ
B:星矢、ボン高演劇部、るろ剣、テニプリ、斉木、リリエンタール 呪術廻戦 チェンソーマン アンデッドアンラック
 
C:Drスランプ、変態仮面、忍空、ぬ〜べ〜、ラッキーマン、ホイッスル、マンキン、黒猫、ブリーチ、
 ワイルドハーフ、武装錬金、エムゼロ、へたっぴ漫画研究所、いぬまるだし、古代生物パッキー、ハイキュー
 、ソウルキャッチャーズ、火ノ丸相撲、ヒーローアカデミア、めだかボックス、鬼滅の刃、ドクターストーン

D:こち亀(良回限定)、密リターンズ、真島くん、cool、サクラテツ、アイシールド21、ウルトラレッド、
 ゲドー、プリティフェイス、ワークワーク、ユート、サイレン、アスクレピオス、暗殺教室
 食劇のソーマ、銀河パトロールジャコ、背筋ピンと



486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:45:37.41 ID:CHcx2TJy.net
>>485
ハンターはもう面白くないだろ…

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:46:18.75 ID:Z8m6DXSh.net
ジャンプ主人公で一番カッコいい主人公は悟空だな
どんどん強くなるし変身形態も増えるから
海外で人気でる理由がわかる

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:46:26.07 ID:AtGxpG3k.net
>>483
でも作画だけで消えてくアニメの方が多いと思う
このすばは希望

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:46:31.57 ID:mWBjmYzj.net
主人公いい奴で分かりやすく「どうせこっちが勝つんだろ」みたいなのばかりになると
今度はエロかったりゲスかったりの主人公でひねった展開のアニメが見たくなるんだろうけどな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:47:24.38 ID:88TGvVU2.net
太臓とアストラで笑ってしまってもう先を読む気がしなくなった

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:48:24.72 ID:Vkwk1Iyt.net
ワートリは面白いと思うが、
世間一般だと微妙の評価で、vipだといつも袋叩きという印象。
世界設定がそれなりに面白いのに、それをわかっていながらバトルしか描かない作品。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:49:03.26 ID:m5X7WBX3.net
>>486
むしろ蟻編より王位争奪戦の方が面白いし好きだわ
蟻編とかは他の漫画でもいいけど王位争奪は冨樫じゃないとできない系だし

>>487
悟空頭おかしいからあまり好きじゃないな
悟飯やクリリンの方が好きだわ、ナメック時もDB争奪してる時の方がフリーザ戦より好きだし
よく叩かれてるハイスクール編も好きだった

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:50:06.64 ID:MG6L/Sn+.net
>>485
肉、北斗なんかが抜けてるの見ると若い子だね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:52:05.06 ID:m5X7WBX3.net
>>490
太蔵は歴代ジャンプで一番面白いギャグ漫画だからなー
ジョジョ知らないでも一番面白いと思えてたからジョジョを1〜5部見た今読むとどんだけ面白いんだって気はする
実家にコミックあって最近読めてないから読み返したい

>>493
肉は小っちゃすぎるころにアニメ見てた記憶はあるけどほぼ忘れてる
北斗はそもそもジョジョ同様絵柄で敬遠してた
ハンター、ワートリ好きにお勧めって言われてたジョジョは後にアニメ見たけども
北斗はニコ生一挙でもしない限り見る気はしないだろうな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:53:46.02 ID:FxSbGqpC.net
86とリベンジャーズ続き見たい
早よ土曜になれ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:54:18.96 ID:dF+mbVpy.net
北斗はアニメ見たけどあんまり面白いとは思わなかったな
人間砲弾とかのギャグは俺には合ってたけど

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:56:37.70 ID:g2myoxpk.net
沙優ちゃんの過去エッチもっとみたいんだけど月曜まだかよ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:57:09.56 ID:Vkwk1Iyt.net
>>485
Dぐれ、BASTARD!!、サイレンがないな。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:57:10.30 ID:uXibzEOq.net
北斗は、原哲夫の画力があってこその漫画だった

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:58:24.28 ID:AcviMNIh.net
>>497
中で出すぞ!

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:59:14.33 ID:BCiQJP6X.net
>>449
他のバルスもクズマも少佐どのも面白くないと思う。
今期の異世界モンで仲良くできそうなのはリリカルに蜘蛛子さんだけだな。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:59:29.03 ID:cO6r6J6c.net
>>453
後宮で目をつけられないようブサメイク使って地味子を演じてるが実は後宮の妃もかすむ美少女だからな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:03:52.94 ID:Vkwk1Iyt.net
北斗の拳はギャグマンガでは。
重い舞台背景にしたから違う印象になるだけで。

名言も
「我が生涯に一片の(略)」
より
「俺の名前をいってみろ」
「汚物は消毒だ」
の方が知名度がある。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:06:35.81 ID:AtGxpG3k.net
敵が仲間になる展開の元凶じゃね
強敵と書いて友とかさ
そいつ部下に村人虐殺とかやらせてるんですけど、と思って気持ち悪かった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:06:44.45 ID:veIO8S4h.net
幼なじみの出来見ると
式守さん、先輩がウザいの2つは
微妙な出来になりそう
わた天劇場版、SELECTION PROJECTは
力入れるだろうが

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:08:29.80 ID:ANPGlEJG.net
原作違いの花の慶次の方が好き

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:08:30.32 ID:Vkwk1Iyt.net
>>502
薬屋って「薬屋の独り言」のことか。
ねこくらげさんの絵は好き。もうひとつの方は好みじゃなかった。
でもあの主人公。毒大好きp(^o^%)qでは?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:08:33.87 ID:XaVDAnAV.net
敵が仲間というか
中盤くらいから敵にも悲しい過去…(大して悲しくないのもいる)みたいなのを連発してたな北斗

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:08:45.93 ID:qXWPW8Wn.net
ケンシロウによろしくが面白かった。ゴクドルズの作者の奴

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:09:05.70 ID:MG6L/Sn+.net
>>504
北斗は生きて仲間になったキャラは殆どいない
友と呼ばれるのは死んだ後

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:09:35.22 ID:/PUWVDqp.net
>>445
劇場版発進しますを観に行った時に女の人2人は見たから0ではないのは間違いない
ただ1割はいないと思うw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:10:06.19 ID:ZO9LTGtm.net
北斗の拳は凄かったよな
北斗の長兄ラオウなのに後でラオウのお兄ちゃんが出て来て
ラオウ自身は次男だった事が分かるって
炭治郎 は長男じゃなく次男だったぐらいの衝撃で

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:10:14.76 ID:ANPGlEJG.net
>>510
強さをリスペクトみたいな感じだな
それでもサウザーを有情拳で倒すのはどうかと思ったけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:12:59.15 ID:ISSd3fmW.net
ならず者の集団は、いまだにヒャッハーって叫ぶ文化あるよな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:14:16.58 ID:MG6L/Sn+.net
>>512
いきなり悟空の兄が出た方が衝撃だったかも

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:14:42.09 ID:zkir1qm8.net
>>514
群馬住み?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:14:45.02 ID:0SVraYMS.net
グヘヘ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:14:45.97 ID:1TSJ3XfI.net
戦闘員二話見たけど原作どうこうよりアニメがダメじゃねー?
このすばの監督だったらもっと面白くなってた気がするぞい

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:15:07.24 ID:Vkwk1Iyt.net
>>512
メガネくんは姉が大好き!お母さんスキスキみたいな衝撃。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:16:23.13 ID:88TGvVU2.net
オッタク話が一気に進んだと思ったらセンスも霞んで悲しい
いやまだまだ楽しめてるけど

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:16:30.64 ID:ZO9LTGtm.net
>>514 北斗の拳がじゃなくマッドマックスが起源じゃね
北斗の拳はマッドマックスの影響受けてるのは原作者も認めてるし
 

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:16:49.19 ID:4RFme4+s.net
髭視聴してる人に聞きたいが
面白くなりました?
俺は開始5分で切ったもんで

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:18:08.31 ID:4RFme4+s.net
>>518
キャラで見ても
めぐみん、アクアを超える
可愛いキャラが戦闘員にはいないし

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:18:22.50 ID:riVpRIOF.net
女作家って大体戦闘が下手くそだから鬼滅は気にならなかったな
戦闘上手い女って荒川弘ぐらいしか知らない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:18:54.04 ID:AcviMNIh.net
>>522
ガチセックス

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:19:23.81 ID:MG6L/Sn+.net
>>522
今季のアニメでは一番話題になってる
面白いかどうかは人それぞれ

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200