2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2557

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:29:10.52 ID:aq0qU6Nv.net
>>367
なろう強すぎて草

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:29:27.20 ID:rDQMQyov.net
ワンピースとか原作売り上げのわりにアニメのクオリティ低すぎて可哀想

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:30:11.54 ID:lYIG8lNz.net
>>387
逆にいえばもうなろう信者くらいしかまともにアニメみてる層がいないともいえる

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:31:11.08 ID:eqZted0Y.net
なんか子供向けに大人が適当に考えた設定を得意げに語られると観てて恥ずかしくなるな
同じ数字でもゲームの攻略でステータスを分析してるならむしろ、何とも思わないんだが

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:31:20.43 ID:8nDWCXEw.net
転スラ主人公がスライムじゃなくなった時にショック受けつつ見るのやめた

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:31:24.83 ID:t5CPs98+.net
なんにも知らない業界人は
天すらとスラ300は同じスライムだから売れたと思ってそう
実質似た要素あるけど

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:31:34.80 ID:LbOnb6e/.net
>>384
デスノートは深夜だった
Lか山口勝平で面白かったな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:32:02.47 ID:aq0qU6Nv.net
>>389
前期も配信サイトはなろう無双だったしな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:32:44.63 ID:bZGBghcA.net
ネトフリの一位は東京リベンジャーズだった

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:33:20.96 ID:rDQMQyov.net
いやいや、なろうとか
鬼滅とか呪術みたいな人気ジャンプ勢と比べたらカスみたいな人気でしょ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:34:10.30 ID:mXfN3wMK.net
>>307
アルパカ可愛いだろ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:34:52.72 ID:t5CPs98+.net
呪術は知らんけどオニメツは元々人気漫画だったんじゃないの

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:35:33.88 ID:LbOnb6e/.net
なろうってヒロアカと比べても弱くないか?

流石にあんな奴らに負けんだろう

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:37:01.31 ID:j45L64JB.net
なろう叩きいつまでやってんだろ
叩いて減るなら意味もあるけど

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:37:25.69 ID:rDQMQyov.net
一般人と女からの人気を期待できないからな、なろうは
そこがジャンプにどうしても並ぶことができない壁だ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:38:27.93 ID:tj1t0aT9.net
薬屋がアニメ化したとして伸び次第ではヒロアカは射程圏内にいるかもね
あれアニメ化してないで単巻30万くらい売れてるし

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:39:02.19 ID:3JNwkJp1.net
>>398
むしろいまいち伸び悩んでる印象だったのがアニメで爆発したんじゃないかな?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:40:45.30 ID:Fm5Zu3LI.net
正直今期は売春JKを正ヒロインに据えたヒゲが話題を独占してしまった感がある
直接的なエロ描写があるわけでもないのでBPO案件にもできず歯ぎしりしている方々の顔が目に浮かぶようだ
他にも注目作は多いがヒゲと比べると霞んでしまう

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:41:16.36 ID:mYFDv9Sf.net
なろうってターゲットを徹底的に絞ってるし本来前に立たされる存在じゃないだろ
鬼滅みたいなのの後ろにいて大人気作品が合わない人を拾ってこそ強みが発揮できる
他がだらしない状況て目立つとファンよりアンチの方が増えてるだろ?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:41:56.62 ID:CxjRCsqz.net
>>323
節子それ盾の勇者やない
尚文様はまだ死んでないから

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:43:30.74 ID:efewMCAd.net
俺さ、遊びやめて働くことにした映画館で
もう働いてきたよお前らも働きな
メルカリは続ける
あばよ
仕事楽しい!

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:44:20.88 ID:88TGvVU2.net
なろうとかどうでもいいから爆死覚悟でもっと大作ガンガン創れオラァァァァ!

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:46:07.05 ID:4VdzInYE.net
スラ3はほのぼのまったりで掴みは良かったけど、それで最後まで行くにはキャラの魅力が足りなさ過ぎる
中盤でもういいやってなるのが目に見えてる

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:46:33.52 ID:AcviMNIh.net
なろうガー!なろうガー!

こうやってスレがなろうの話題で埋め尽くされること自体がなろうの思う壺だよなw

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:47:39.86 ID:LbOnb6e/.net
なろうがジャンプに勝てるのはドクターストーン、ブラクロ辺りまでだな
それも転スラとか上位だけで無職転生じゃストーンやらブラクロの足元にも及ばん

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:49:22.08 ID:xAOCGvlN.net
なろうと比べたらDr.STONEの方が全然面白いけどな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:49:58.30 ID:j45L64JB.net
大体からしてジャンプだって子ども向けのバトル漫画ばっかりだからな
いい歳した大人からしたら読むに値しない
なろうもジャンプもどんぐりの背比べだよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:50:34.79 ID:DeILM11a.net
またキチガイが自演で火病ってんのか
困ったもんだ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:51:11.25 ID:KAEPLiub.net
バクテン3話の先行シーンが来たが今週は牛タンカレーとハヤシ
つか蘭丸に続けなカレーかよww

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:51:25.08 ID:t5CPs98+.net
なろう系アニメと比較したらまだナージャの方が面白いよな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:51:42.08 ID:28hHe5q+.net
一般向け?
君の膵臓をたべたい 単巻100万以上

子供向け?
転生したらスライムだった件 単巻 漫画50〜60万部 ノベル14万部

女性向け?
薬屋のひとりごと 単巻 漫画二種 30万+5万 ノベル 五万

キミスイ以上は現れないだろうな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:52:08.73 ID:tD6wFy4J.net
不滅のあなたへ 2話いま見た
うーん、1話は個人的にツカミとても良かったんだけどなんか想像してたのと違うな
ガキがギャグ漫画みたいだし
それに姿をつぎつぎに変えていくかと思いきや、この少年モードが継続するっぽいな
まあ切るレベルでは全然ないので様子見やな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:52:33.06 ID:MG6L/Sn+.net
ジャンプ漫画の「格闘トーナメント病」はさすがにもう治ったのかな?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:53:15.57 ID:BCiQJP6X.net
>>353
まだまだおるよ?
俺もアラフォーやし。

っ【https://youtu.be/Mqzu-aKSgCY

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:53:17.21 ID:PvYGKuTt.net
>>419
子供が喜ぶからしょうがない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:54:39.82 ID:LbOnb6e/.net
なろうはこのすばの映画が8億でブリーチの映画も8億ってかなり衝撃的だな
ハルヒもこれぐらいだった

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:54:43.01 ID:KAEPLiub.net
バクテンで書き忘れたがウマ娘はもう古い
これからはウシ娘の時代が来るぞw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:55:08.35 ID:+aoUC0qk.net
ジャンプでも鬼滅呪術ぐらい映像クオリティ高けりゃ多少の粗あっても見れるだろ
そういった意味で無職もクオリティ高いから見れた

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:56:17.08 ID:mWBjmYzj.net
ジャンプ流行る気持ち少し分かる
話が暗めやゲスい展開やスローライフ展開多いと
気持ち良くスカッとする話が見たくなるし

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:57:29.24 ID:DeILM11a.net
ジャンプにスカッとする漫画なんてないだろ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:57:41.96 ID:XQSYskri.net
>>402
薬屋は今期の聖女の魔力は万能ですみたいな
どっちかというと女向けじゃないの?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:58:02.37 ID:j45L64JB.net
アニメなんて話はどれもしょうもないんだからつまらないことで争ってもしょうがない

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:59:45.91 ID:mXfN3wMK.net
>>426
ロボコ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:59:58.87 ID:dF+mbVpy.net
>>427
薬屋って女向けの要素あるの?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:00:04.26 ID:xAOCGvlN.net
>>425
でもヒロアカ暗いぞ
死柄木覚醒からずーと鬱展開が続いてる

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:00:34.21 ID:mWBjmYzj.net
前期はウマ娘がそういう枠だったかもな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:00:53.10 ID:rDQMQyov.net
男主人公が陰キャだらけなのいいかげんやめようよ、なろうは
だから五条先生みたいに女がきゃーきゃー言うキャラが生まれないんだよ?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:01:42.43 ID:3JNwkJp1.net
呪術や鬼滅ってそれほどスカッとする感じしなかったな
バトルなのに緊張感のないギャグっぽい描写が入ってくるのが個人的にオエってなった

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:02:15.26 ID:28hHe5q+.net
女性は薬学が好き
薬剤師も女性ばかり

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:03:26.46 ID:BCiQJP6X.net
>>433
オメーが創って書いて投稿すんだよおう早くしろよ。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:04:07.62 ID:3JNwkJp1.net
>>430
バリバリの女向けだよ
女版私ツエエエエストーリー
そこにさらに下級身分の私が高貴なイケメンに惚れられちゃって困っちゃうわ〜って内容

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:05:10.23 ID:aq0qU6Nv.net
薬屋は男も普通に好きじゃね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:06:11.45 ID:DeILM11a.net
五条って作者持て余してピンチの旅に退場するんだろ
俺杖ー以下じゃないか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:07:19.76 ID:KAEPLiub.net
男でも女向けが好きな人もいるでしょ
これでガチの0人なら快挙だろ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:08:11.65 ID:MG6L/Sn+.net
>>425
いや何言ってんの
ネバラン、鬼滅、呪術、チェンソー

最近ジャンプで人気なのゲスいのばっかだよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:10:30.86 ID:rDQMQyov.net
チェンソーマンは女キャラ人気の漫画だから総合民受け良さそう
ネックはキャラデザがちょっとブサイクなことか、アニメで美化されるといいんだが

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:10:44.06 ID:mXfN3wMK.net
ヒロアカもまぁ暗めやね
アニメは明るく演出してるけど

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:12:42.55 ID:lYIG8lNz.net
クールジャパンで年間2兆の各種の指標公開されてたじゃん
そのうちのほとんどがゲームだけの数字だったという
アニメは年間の全部あわせてもたったの100億ちょっとだったとかw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:12:50.99 ID:iu8m4Ynr.net
あのストライクウィッチーズにさえ一割いたって話だからな
https://i.imgur.com/CrAnr9R.jpg

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:13:09.23 ID:3JNwkJp1.net
てか薬屋ってどれをどの絵でアニメにするんだろ?
ラノベ版の絵が一番万人受けしそうだが二つのコミカライズは片方が萌え萌え片方が少女マンガって感じ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:13:17.76 ID:BCiQJP6X.net
聖女もスライム300も、どっちもKADOKAWAなんだよなぁ…。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:14:55.44 ID:lYIG8lNz.net
>>435
薬剤師が多いのは医者になれる頭持ってないからだよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:15:57.31 ID:MG6L/Sn+.net
>>447
アインズ様の天敵がまた増えちゃうな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:16:28.91 ID:DeILM11a.net
女が医者や官僚になるのは制度的に不利だからな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:16:34.22 ID:88TGvVU2.net
そういや今日聖女しかねーじゃん
なんか知らんが気持ち悪くて苦手なんだよなあれ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:17:45.21 ID:rDQMQyov.net
>>445
こういうのって投票数はっきりしないことには参考にならんよな
少ない数字で割合測っても意味薄い

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:18:20.06 ID:Vkwk1Iyt.net
>>437
私Kireeeeeか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:18:29.86 ID:mWBjmYzj.net
鬼滅や呪術の主人公ってゲスかったか?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:19:13.40 ID:CHcx2TJy.net
>>442
パワーちゃんとかマキマさんって萌え豚に受けるの?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:19:46.21 ID:RfLpfCHz.net
>>445
実際来た客で取ってるならいいけどネット調査とかだと腐女子と百合ヲタは性別偽るから正しいデータは取れないんじゃねえかな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:20:25.29 ID:aq0qU6Nv.net
>>453
むしろブスに見せてる系w

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:21:34.55 ID:Vkwk1Iyt.net
>>454
呪術はしらん
鬼滅は妹に猿轡を咥えさせて籠で持ち運ぶ。
絵的にはゲスいと感じるけど、何故か妹への愛が美しいと絶賛される不思議。
ここは本当に理解できない。
不条理と戦う兄の姿だけ注視して妹は観てないのかも。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:23:18.79 ID:3JNwkJp1.net
>>453
地味な少女設定だがたびたび化粧(無理矢理)して王妃や踊り子たちを殴り倒す話がある

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:24:47.23 ID:KAEPLiub.net
今ニコニコで美少年探偵団見たが、元の黒ストメガネの瞳島さんにもどしてとふと思った

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:24:56.69 ID:CkHCrfh5.net
薬屋のアニメ化は全てのなろうアニメを過去にするだろな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:24:59.69 ID:rDQMQyov.net
容姿も他のスペックも平凡な地味男主人公が
大したことしてないのに異世界の美少女達にモテモテで困るわー
ってのを性別反転させたのが聖女なんだからそりゃお前らにはきついだろう

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:25:06.02 ID:Vkwk1Iyt.net
>>459
なるほど。私Tueeeeなんだね。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:26:43.79 ID:mWBjmYzj.net
そりゃ妹日光に当たったら死ぬし当たり前な気が

チェンソーマンはちと違いそうだが
ゲスい敵に正統派の主人公が勝つのはそこそこスッキリする展開だと思う

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:27:05.72 ID:rXsLxZba.net
>>433
エデンズゼロおすすめ
ぐらんぶるもいいぞ!

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:27:28.28 ID:lYIG8lNz.net
>>461
男はそんなナヨナヨしてる感じの興味ないやろ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:29:55.77 ID:4VdzInYE.net
別に鬼滅信者でも何でも無いけど、さすがに>>458の感想は「え?ほんとに見たの??」としか思えない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:30:08.42 ID:rXsLxZba.net
昔は「おれは鉄兵」みたいな
根アカでバカ一代みたいな主人公が多かったな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:31:04.74 ID:AtGxpG3k.net
スカッとする話って、子供向けじゃないと難しくないか
主人公が影背負ってると暗くなるし
敵が悪どくないとダメだけど、悪事シーンがどぎつくなるとドロドロする

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:31:07.68 ID:j95VKC9v.net
鬼滅は普通に面白かったのでつまらんと言う気は一切ない
ただあんなに大ヒットした理由は未だに理解できない
君の名はと一緒

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:32:04.96 ID:rXsLxZba.net
こんなこというとパヨクというかもしれんけど
マック憲法9条廃棄して
軍隊を持つべき

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:32:29.97 ID:qXWPW8Wn.net
>>461
異世界薬局じゃなくて
ジェネリック彩雲国
みたいな後宮物語のほうかよw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:36:24.78 ID:Ilv5awFD.net
>>262
あの作画が、エクスアームにあればなぁ。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:36:45.88 ID:4VdzInYE.net
>>470
まあタイミングだよな
コロナ禍で色んな事に手を出し辛い状況で「これに乗っときゃ安牌」な流れが出来てあらゆる業種が一極集中した
どんなに良い作品でもあの加熱は異常。平時では起こり得ない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:37:24.03 ID:Vkwk1Iyt.net
>>467
アニメはほとんど抜刀で
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
とやってる所しか記憶にない。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:38:02.12 ID:qXWPW8Wn.net
>>442
原作のシナリオ的には、鬼滅>>>>チェンソー>>>>>>呪術やな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:38:50.43 ID:wF+T0NKg.net
ジャンプマンガでヒットした作品って大抵主人公だけは明るいキャラだよな
作品自体の空気も主人公もネチョネチョしてて気持ち悪いのヒロアカくらいじゃね?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:39:28.70 ID:m5X7WBX3.net
鬼滅、呪術はジャンプで1話から読んでるから売れるのは嬉しいけど
正直そこまでかって気はする
ぶっちゃけワートリの方が100倍面白いし

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:40:48.41 ID:dF+mbVpy.net
>>477
ジョジョは?ジョジョはヒットしてないって言われると分からんけど

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:41:14.70 ID:m5X7WBX3.net
>>477
ヒロアカはいうほど陰キャじゃないやろ主人公
お前らがデクの立場だったら発言できなかったりどもったり
もぞもぞしてるようなシーン結構あるぞ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:42:10.57 ID:qXWPW8Wn.net
ワールドトリガーは三つ巴チーム戦遣るからタイマントーナメントよりシナリオに幅が出るけどランク戦ばっかりで先に進まないだろw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:42:23.97 ID:I/ad3EPF.net
呪術は戦闘シーンは文句なしなんだけどストーリーはあってないようなもんだからな
鬼滅は逆に漫画の戦闘シーンは微妙なんだよな
ストーリーも戦闘もよくできてる進撃がすごい

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:42:39.94 ID:rDQMQyov.net
最近の深夜アニメは作画格差がひどいなとよく思う
あれだけ数多いんだから当然だが

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:43:08.72 ID:Vkwk1Iyt.net
>>474
そうだと思う。
不幸な境遇に抗うキャラなら種死の準主役、乙女ゲーの悪役、せかちゅう、とか色々ある。
不治の病に犯された姉妹を籠にいれて持ち運び、たまに籠から飛び出て戦う。
まるでポケモンだなーって思ったりした。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:43:49.29 ID:m5X7WBX3.net
ジャンプ漫画ならこんな感じ

神:ワールドトリガー、ダイの大冒険、封神演義、レベルE、ハンターハンター、太臓もて王サーガ、彼方のアストラ

S:ドラゴンボール、スラムダンク、幽白、アウターゾーン、遊戯王、ワンピ、ヒカ碁、デスノ、青春兵器ナンバーワン
A:キャプ翼、黒子のバスケ、ナルト、ネウロ、P2!、バクマン、アクタージュ
B:星矢、ボン高演劇部、るろ剣、テニプリ、斉木、リリエンタール 呪術廻戦 チェンソーマン アンデッドアンラック
 
C:Drスランプ、変態仮面、忍空、ぬ〜べ〜、ラッキーマン、ホイッスル、マンキン、黒猫、ブリーチ、
 ワイルドハーフ、武装錬金、エムゼロ、へたっぴ漫画研究所、いぬまるだし、古代生物パッキー、ハイキュー
 、ソウルキャッチャーズ、火ノ丸相撲、ヒーローアカデミア、めだかボックス、鬼滅の刃、ドクターストーン

D:こち亀(良回限定)、密リターンズ、真島くん、cool、サクラテツ、アイシールド21、ウルトラレッド、
 ゲドー、プリティフェイス、ワークワーク、ユート、サイレン、アスクレピオス、暗殺教室
 食劇のソーマ、銀河パトロールジャコ、背筋ピンと



486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:45:37.41 ID:CHcx2TJy.net
>>485
ハンターはもう面白くないだろ…

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:46:18.75 ID:Z8m6DXSh.net
ジャンプ主人公で一番カッコいい主人公は悟空だな
どんどん強くなるし変身形態も増えるから
海外で人気でる理由がわかる

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:46:26.07 ID:AtGxpG3k.net
>>483
でも作画だけで消えてくアニメの方が多いと思う
このすばは希望

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:46:31.57 ID:mWBjmYzj.net
主人公いい奴で分かりやすく「どうせこっちが勝つんだろ」みたいなのばかりになると
今度はエロかったりゲスかったりの主人公でひねった展開のアニメが見たくなるんだろうけどな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:47:24.38 ID:88TGvVU2.net
太臓とアストラで笑ってしまってもう先を読む気がしなくなった

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:48:24.72 ID:Vkwk1Iyt.net
ワートリは面白いと思うが、
世間一般だと微妙の評価で、vipだといつも袋叩きという印象。
世界設定がそれなりに面白いのに、それをわかっていながらバトルしか描かない作品。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:49:03.26 ID:m5X7WBX3.net
>>486
むしろ蟻編より王位争奪戦の方が面白いし好きだわ
蟻編とかは他の漫画でもいいけど王位争奪は冨樫じゃないとできない系だし

>>487
悟空頭おかしいからあまり好きじゃないな
悟飯やクリリンの方が好きだわ、ナメック時もDB争奪してる時の方がフリーザ戦より好きだし
よく叩かれてるハイスクール編も好きだった

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:50:06.64 ID:MG6L/Sn+.net
>>485
肉、北斗なんかが抜けてるの見ると若い子だね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:52:05.06 ID:m5X7WBX3.net
>>490
太蔵は歴代ジャンプで一番面白いギャグ漫画だからなー
ジョジョ知らないでも一番面白いと思えてたからジョジョを1〜5部見た今読むとどんだけ面白いんだって気はする
実家にコミックあって最近読めてないから読み返したい

>>493
肉は小っちゃすぎるころにアニメ見てた記憶はあるけどほぼ忘れてる
北斗はそもそもジョジョ同様絵柄で敬遠してた
ハンター、ワートリ好きにお勧めって言われてたジョジョは後にアニメ見たけども
北斗はニコ生一挙でもしない限り見る気はしないだろうな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:53:46.02 ID:FxSbGqpC.net
86とリベンジャーズ続き見たい
早よ土曜になれ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:54:18.96 ID:dF+mbVpy.net
北斗はアニメ見たけどあんまり面白いとは思わなかったな
人間砲弾とかのギャグは俺には合ってたけど

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:56:37.70 ID:g2myoxpk.net
沙優ちゃんの過去エッチもっとみたいんだけど月曜まだかよ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:57:09.56 ID:Vkwk1Iyt.net
>>485
Dぐれ、BASTARD!!、サイレンがないな。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:57:10.30 ID:uXibzEOq.net
北斗は、原哲夫の画力があってこその漫画だった

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:58:24.28 ID:AcviMNIh.net
>>497
中で出すぞ!

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:59:14.33 ID:BCiQJP6X.net
>>449
他のバルスもクズマも少佐どのも面白くないと思う。
今期の異世界モンで仲良くできそうなのはリリカルに蜘蛛子さんだけだな。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:59:29.03 ID:cO6r6J6c.net
>>453
後宮で目をつけられないようブサメイク使って地味子を演じてるが実は後宮の妃もかすむ美少女だからな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:03:52.94 ID:Vkwk1Iyt.net
北斗の拳はギャグマンガでは。
重い舞台背景にしたから違う印象になるだけで。

名言も
「我が生涯に一片の(略)」
より
「俺の名前をいってみろ」
「汚物は消毒だ」
の方が知名度がある。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:06:35.81 ID:AtGxpG3k.net
敵が仲間になる展開の元凶じゃね
強敵と書いて友とかさ
そいつ部下に村人虐殺とかやらせてるんですけど、と思って気持ち悪かった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:06:44.45 ID:veIO8S4h.net
幼なじみの出来見ると
式守さん、先輩がウザいの2つは
微妙な出来になりそう
わた天劇場版、SELECTION PROJECTは
力入れるだろうが

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:08:29.80 ID:ANPGlEJG.net
原作違いの花の慶次の方が好き

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:08:30.32 ID:Vkwk1Iyt.net
>>502
薬屋って「薬屋の独り言」のことか。
ねこくらげさんの絵は好き。もうひとつの方は好みじゃなかった。
でもあの主人公。毒大好きp(^o^%)qでは?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:08:33.87 ID:XaVDAnAV.net
敵が仲間というか
中盤くらいから敵にも悲しい過去…(大して悲しくないのもいる)みたいなのを連発してたな北斗

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:08:45.93 ID:qXWPW8Wn.net
ケンシロウによろしくが面白かった。ゴクドルズの作者の奴

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:09:05.70 ID:MG6L/Sn+.net
>>504
北斗は生きて仲間になったキャラは殆どいない
友と呼ばれるのは死んだ後

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:09:35.22 ID:/PUWVDqp.net
>>445
劇場版発進しますを観に行った時に女の人2人は見たから0ではないのは間違いない
ただ1割はいないと思うw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:10:06.19 ID:ZO9LTGtm.net
北斗の拳は凄かったよな
北斗の長兄ラオウなのに後でラオウのお兄ちゃんが出て来て
ラオウ自身は次男だった事が分かるって
炭治郎 は長男じゃなく次男だったぐらいの衝撃で

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:10:14.76 ID:ANPGlEJG.net
>>510
強さをリスペクトみたいな感じだな
それでもサウザーを有情拳で倒すのはどうかと思ったけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:12:59.15 ID:ISSd3fmW.net
ならず者の集団は、いまだにヒャッハーって叫ぶ文化あるよな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:14:16.58 ID:MG6L/Sn+.net
>>512
いきなり悟空の兄が出た方が衝撃だったかも

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:14:42.09 ID:zkir1qm8.net
>>514
群馬住み?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:14:45.02 ID:0SVraYMS.net
グヘヘ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:14:45.97 ID:1TSJ3XfI.net
戦闘員二話見たけど原作どうこうよりアニメがダメじゃねー?
このすばの監督だったらもっと面白くなってた気がするぞい

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:15:07.24 ID:Vkwk1Iyt.net
>>512
メガネくんは姉が大好き!お母さんスキスキみたいな衝撃。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:16:23.13 ID:88TGvVU2.net
オッタク話が一気に進んだと思ったらセンスも霞んで悲しい
いやまだまだ楽しめてるけど

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:16:30.64 ID:ZO9LTGtm.net
>>514 北斗の拳がじゃなくマッドマックスが起源じゃね
北斗の拳はマッドマックスの影響受けてるのは原作者も認めてるし
 

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:16:49.19 ID:4RFme4+s.net
髭視聴してる人に聞きたいが
面白くなりました?
俺は開始5分で切ったもんで

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:18:08.31 ID:4RFme4+s.net
>>518
キャラで見ても
めぐみん、アクアを超える
可愛いキャラが戦闘員にはいないし

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:18:22.50 ID:riVpRIOF.net
女作家って大体戦闘が下手くそだから鬼滅は気にならなかったな
戦闘上手い女って荒川弘ぐらいしか知らない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:18:54.04 ID:AcviMNIh.net
>>522
ガチセックス

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:19:23.81 ID:MG6L/Sn+.net
>>522
今季のアニメでは一番話題になってる
面白いかどうかは人それぞれ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:19:55.15 ID:LbOnb6e/.net
このすばがウケたのが監督のお陰だと暁なつめに力はないってことか

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:20:51.75 ID:88TGvVU2.net
荒川のBBAは戦闘上手いっていうか全てにおいて一般男作家上回ってるから…

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:21:06.52 ID:g9FS0h/m.net
>>499
北斗はあの時代の盛り上がってたジャンプの勢いそのまま出てたな
後の蒼天とかつまんなかったし

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:21:33.21 ID:Vkwk1Iyt.net
>>522
ブルーレイだと規制解除で回想あり。

当然嘘です。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:21:36.94 ID:+e0TpaLi.net
>>525
毎回入れて欲しいわ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:22:56.26 ID:rDQMQyov.net
戦闘員1話みたいなギャグだけ路線で良かったのに
なんで中途半端にシリアス入れちゃったんだろうなあ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:24:18.75 ID:ISSd3fmW.net
戦闘員にシリアスあったっけ、覚えてない
壁のぼったり、主人公がゲスい戦法で勝ったのは覚えてる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:25:03.33 ID:FI3pgt1E.net
けものみちも面白かったけどね。戦闘員は今のところ微妙

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:25:21.26 ID:Vkwk1Iyt.net
>>528
ハガレンは面白かった。
蒼エクに並ぶ傑作だと思う。
吐きそうなシーンを無駄に引っ張らない。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:25:25.83 ID:MG6L/Sn+.net
戦闘員のシリアスなんてギャグの前振りじゃないの?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:25:26.12 ID:rDQMQyov.net
でも女の子のキャラデザの可愛さは
今期TOP3に入るから見ちゃうんだよなあ戦闘員
キャラデザがもったいない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:25:44.32 ID:qXWPW8Wn.net
戦闘員3話見ろよwダイブましになっただろw
面白い順だと
けものみちコミック>このすばアニメ>戦闘員コミックだな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:26:06.15 ID:I/ad3EPF.net
戦闘員のシリアスはボケの前フリだな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:27:20.72 ID:1TSJ3XfI.net
>>535
青エクみたいなのと同列に語るのか(困惑

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:28:05.33 ID:uXibzEOq.net
不滅のあなたへってNHKにしては 作画いいな
エリンもこのくらいの作画でやって欲しかった

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:28:21.46 ID:1TSJ3XfI.net
>>537
全てにおいてまんまカブリールなアリスちゃんかわいい

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:28:36.65 ID:AcviMNIh.net
>>535
青エクの方がずっと後発では

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:28:57.22 ID:Vkwk1Iyt.net
>>537
今期で絵だけなら、髭のヒロインがトップでは?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:29:35.21 ID:4kNdlk46.net
>>526
悪い意味で話題になってるな
タイトルの時点でそりゃあ賛否両論なるわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:29:50.43 ID:rDQMQyov.net
戦闘員って作画ゴミでも
パンツおばさんですらちょっと可愛く見えるから
ほんとキャラデザって大事だなと思う

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:31:50.23 ID:xAOCGvlN.net
少なくともこのスレで髭を執拗に叩いてるのってごく一部だと思うわwww

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:31:51.63 ID:4kNdlk46.net
戦闘員は慎重勇者と共通点ある
女性キャラが皆微妙
作画が微妙

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:32:03.83 ID:rDQMQyov.net
>>544
レーナ少佐の足下にも及ばんわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:32:19.46 ID:4kNdlk46.net
>>547
観てなくて興味ないだけだと思う

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:33:14.56 ID:dhSwAdKq.net
ひもパンパンの声エロくて可愛いだろ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:33:17.39 ID:fScV+g2t.net
今期は今のところ小熊が一番可愛い

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:33:24.96 ID:c1luEBp2.net
関係ないけど今GYAOで「私、能力は平均値でって言ったよね」ってのをやってるけど面白い?(´・ω・`)

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:33:28.84 ID:g9FS0h/m.net
>>544
今期三人選ぶなら沙優、TS子ちゃん、白川さん

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:33:35.41 ID:AcviMNIh.net
あれでTOP3とかレベル低すぎでは

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:34:01.13 ID:zHXxMNZy.net
>>522
ヒロインが思った以上にガチビッチすぎてかなりひく

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:34:50.68 ID:xAOCGvlN.net
>>522
安定のパンツアニメ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:35:02.08 ID:MG6L/Sn+.net
>>553
あばれはっちゃく
あらいぐまラスカル
鋼鉄ジーグ

辺りを見てた世代なら楽しめる

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:35:34.43 ID:teNyZQ39.net
バクテンのマネージャーも中々可愛い

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:35:52.62 ID:rDQMQyov.net
TS子って誰?
白川はなんとかアルパカだって気づけた

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:35:55.16 ID:qXWPW8Wn.net
>>553
アラフィフには刺さるんじゃね?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:36:07.26 ID:rDDqSlGB.net
>>558
50代かなあ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:36:30.34 ID:c1luEBp2.net
>>558
じゃあ当たりだなw
ありがd(´・ω・`)

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:37:30.06 ID:88TGvVU2.net
プリキュアとか仮面ライダーとかの新し目のネタもやってたけど分かってない奴結構いたな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:37:50.13 ID:0V6KcizB.net
上橋菜穂子は狐笛のかなたが一番好きなんだよな
他が目立ちすぎて隠れてしまった

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:38:50.48 ID:Vkwk1Iyt.net
>>554
白川さんは胸と顔。好みが割れると感じる。
髭は若いのに胸が大きいファンタジー。
社会人なのに制服着ている裏設定でもあればファンタジーでもない。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:38:57.15 ID:mTWr+ivb.net
ひげひろは、お前らを怒らせたことが大きい

もうこれで叩くために見る層がワンクール完走確定よ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:39:01.42 ID:rDQMQyov.net
俺の中で今期TOP3は

レーナ少佐>>>>>>>>エミリコ>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>キメラちゃん

1位2位3位が格差だいぶある

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:41:07.19 ID:mTWr+ivb.net
僧侶枠のTS子ちゃんは時々男に戻るのほんとやめてほしい
そんで相手がそれでもおっぱじめちゃうのマジ勘弁してほしい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:41:11.95 ID:rEjKGi9d.net
>>422
ヲタアニメの興収は5億ksら8億に集中して10億以上は少ない
ブリーチは漫画の良さはともかく数字取れない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:41:23.82 ID:uXibzEOq.net
TSは、蜘蛛子と黒ギャルにいるからな
どっちだろう

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:42:07.23 ID:88TGvVU2.net
つか今期そもそもブヒ特化アニメねぇよな
3トップがエミリコ、少佐、髭JKって相当ヤバい気がするわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:42:35.75 ID:+e0TpaLi.net
今までヤった男なんて当然沙優のことなんてろくに考えてないだろうかあ無責任中出しセックスしてると思うと
沙優ちゃんは早く妊娠して欲しい、父親不明の子供を

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:42:58.97 ID:mTWr+ivb.net
白川さんは28歳ってのが良いよね
小戸川41歳だし、ちょうどいい感

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:43:12.66 ID:rDQMQyov.net
オッドタクシー萌え絵でやってほしかったわ
話は面白いの認めてるから

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:43:14.38 ID:KAEPLiub.net
今期ヒロインはマグカップもの小泉先生、美少年探偵団の瞳島ちゃんか
心にグッと来たのは

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:43:38.91 ID:uXibzEOq.net
>>565
鹿の王が劇場アニメでやるらしいけど
幼女とおっさんアニメだよな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:44:57.27 ID:R+lJdMGM.net
>>569
どっちかというと男同士でやっちゃう方がメインだろw男が見るもんじゃねーよw
まあ女体黒ギャルちゃんのデザインめっちゃ好みなんで俺も音消して見てるけどw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:45:01.90 ID:XXuhyMpO.net
もう髭は良いだろ
所詮なろうもどき産だろ?ゴミなのは当たり前だろ
イライラしてるのに無理して見てるのか?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:45:51.03 ID:mTWr+ivb.net
アニメが国内需要から海外需要に切り替えてきたの本当に大きい

お前らが意識高い系ってバカにしてるアニメが海外では大きな収益得てるからな
逆にお前らが渇望してるブヒ系が箸にも棒にもかからない状態

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:46:11.30 ID:+e0TpaLi.net
TSしようがしまいがどっちにしろホモなんだからどっちも同じだろ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:46:18.98 ID:pAhT4kaI.net
髭はエロ枠ならなんも問題なかったのにな
吉田はただのインポだし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:46:22.97 ID:1xSP98Sx.net
今年の秋覇権アニメ、マブラブオルタネイティブについて知ってること [456499787]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1618916341/

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:46:31.89 ID:teNyZQ39.net
レーナとエミリコとマネとドラゴンで今期乗り切る

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:46:49.55 ID:kMOD2m8c.net
>>569
ボクガールを読もう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:47:11.78 ID:rDQMQyov.net
アイドルアニメ作られまくってる時点で海外なんて意識してる気しないんだが

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:47:39.24 ID:rY5Y9Zqb.net
ましろのヒロインはオトコマエだな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:48:15.38 ID:MG6L/Sn+.net
海外向けアニメはネトフリに任せとけ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:48:25.10 ID:Vkwk1Iyt.net
>>422
売上から母数となる人口を概算すると
8億円/2,000円=40万人(4‰(パーミル))
妥当な数字というか多いようにも感じる。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:49:25.74 ID:dF+mbVpy.net
>>580
俺は意識高い系扱いされてるやつ好きだからありがたい
どこが意識高い系なのかさっぱり分からないけど

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:49:34.28 ID:88TGvVU2.net
いうてもう国産海外じゃクオリティ不足になってきてんじゃん

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:50:16.04 ID:rEjKGi9d.net
>>580
ここ数年くらい配信でバンバン金入ってきてるから金出す方にいい顔するわ
お前ら何でもかんでもタダで見るからモニター代わりにしかならん

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:51:10.83 ID:rDQMQyov.net
ほんとなんで売れそうにないキャラデザでアニメ作るんだろうね
オッドタクシーとか0話切り多くて当然だわ、俺だってお前らが持ち上げてたから見たし

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:52:50.41 ID:rEjKGi9d.net
>>589
ヲタは同じ映画を繰り返し見るからな
40万人というのは一ジャンル成り立つのに十分な数で
それ以上増やすのは難しい

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:53:11.57 ID:11F8WEC4.net
昔のオタクも言い訳が必要だった時代がある
俺は美少女が目的じゃなくてストーリーやらバトルやらが好きなんだと

今は恥ずかし気もなく美少女大好き!エッロ素直に射精です!と

日本以外はまだ言い訳が必要なのだ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:53:16.38 ID:LbOnb6e/.net
オッドタクシー、人気取れるタイプではないよな

なんでケモナーでやってしまったか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:53:17.89 ID:P3Btb2AF.net
美人・かわいい!人気の女性声優ランキングTOP20【2021年版】(1〜2位)|ランキングー!
  https://rankingoo.net/articles/comic/20_315/6
  
  1位 水瀬いのり (115票)
  2位 花澤香菜 (113票)
  3位 内田真礼 (93票)
  
  4位 鬼頭明里 (88票)
  5位 雨宮天 (72票)
  6位 上坂すみれ (71票)
  7位 茅野愛衣 (70票)
  8位 小松未可子 (66票)
  9位 鷲見友美ジェナ (64票)
  10位 藤井ゆきよ (63票)

なんていうか花澤は違うよね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:53:25.03 ID:8nDWCXEw.net
オッドタクシー萌えアニメじゃないからあれでいいよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:54:20.52 ID:rDQMQyov.net
長瀞があんなに人気ある時点で
海外のアニヲタもキャラしか見てない奴ばかりだろう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:54:21.26 ID:AcviMNIh.net
>>583
あのエロゲ一般人がドン引きするレベルだが
今まで本編のアニメ化避けてたよな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:54:25.90 ID:rEjKGi9d.net
>>588
ネトフリアニメって海外で支持されてんだろうか?
まだ国内限定の豚向きなろうアニメの方が欧米でも人気のような気がする

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:55:42.60 ID:+tGZqPPB.net
俺はこの世界の主人公で
宇宙二位の人気者で大規模クロスオーバー級の存在だ

全員救われ、全員幸せになる完全無欠の大団円エンドの物語の
最強のエースだった男だ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:55:45.72 ID:11F8WEC4.net
>>599
作者の774がナルヒナで有名なのだ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:56:29.03 ID:Vkwk1Iyt.net
>>591
神の塔とか、面白かった?

ブヒ系にもデフォルメ系ブヒとリアル系ブヒがあるような。
戦闘員はデフォルメブヒィ。髭はリアル系ブヒぃ。
※作品の演出や脚本は基準にない。作画の傾向

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:57:40.22 ID:rEjKGi9d.net
>>595
ヘイボーイ
ミーはこんなスケベアニメにインタレストなんてないが
何かジャパニーズには受けているそうだからウォッチしてるだけだHAHAHA

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:57:57.80 ID:mTWr+ivb.net
>>593
オッドタクシーのキャラデザ気にならない層をターゲットにしてるんじゃね?
話の展開から深夜アニメヲタクの好みに寄せる気ゼロだし、どちらかといえば深夜ドラマ好きなサブカル層狙いでしょ

Amazon独占でレビューも高評価だしこういう新規開拓は大歓迎
ライバルはアグレッシブ烈子だな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:59:14.25 ID:ISSd3fmW.net
>>583
マブラヴオルタは、マブラヴとか君が望む永遠とかのエロゲ部分があってこそのオルタ展開だからなぁ
前フリ部分だけでもクソ長いけど、そこスルーしたら微妙な気もする
架空戦記部分だけでもまあ面白いけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:00:05.01 ID:0SVraYMS.net
ネトフリ会員2億人
日本のネトフリ会員500万人
日本に合わせて作る必要ない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:01:07.23 ID:SKUt4OPQ.net
外人はアニメの知識一切無いからどんな陳腐なネタでも120%楽しめるんだよな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:01:20.64 ID:dF+mbVpy.net
タクシーのおっさんが擬人化不細工じゃなくてリアルより不細工だとあんまりみたくはないな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:01:49.24 ID:AtGxpG3k.net
ネトフリは日本沈没で完全に反日リベラルってわかっちゃったからな
やっぱユダヤ資本入ってる所はダメだわ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:02:48.83 ID:Vkwk1Iyt.net
>>595
ダイバーシティに興味があってジャパニーズアニメみているだけさ
ユージュアリーな内輪ウケのポリコレ作品だけでなく好奇心をインクゥアリアブルにしていこうぜ!

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:03:10.44 ID:lYIG8lNz.net
タイタニックみたいなスケールの大きい骨太なアニメ作品ねえのかい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:03:25.99 ID:I/ad3EPF.net
オッタクは深夜版の紙兎ロペ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:03:27.27 ID:1xSP98Sx.net
日常系はギャグが面白くないと見れないな
今時のアニメは萌えキャラばかりだし可愛いだけでは弱い

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:03:57.17 ID:8UaJKbQc.net
vivyつまらん
作品内で勝手に盛り上がっているだけというか
見ているこっちはめっちゃ冷めてる
4話切り決定

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:04:15.68 ID:rDQMQyov.net
タイタニックって大半がBBAのノロケ話でスケール小さいだろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:05:28.54 ID:m5X7WBX3.net
>>593
むしろキャラデザがいいから見始めたぐらいだわオッドタクシー

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:06:07.97 ID:c1luEBp2.net
>>561
これはけしからんw
https://i.imgur.com/OVC05Sc.jpg

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:06:14.87 ID:qdMhXo47.net
>>580
いや豚アニメは日本アニメ特有の(!)一ジャンルだとすっかり知られてて
固定ファンがいるぞ
ただ確かに日本アニメ=豚 だと思われたら心外なので他も力いれんとね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:06:50.28 ID:rDQMQyov.net
萌えキャラばかりか?
萌えないキャラデザのアニメ多すぎるんだが今期

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:07:07.59 ID:lYIG8lNz.net
>>616
典型的なB級作品だし
とっちらかっててわけがわからん
良い作品は最初見落としても途中からどこからみてもすぐ理解がおいついて楽しめる作品と相場が決まってるからな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:07:09.19 ID:lqL+Ahlp.net
本当にスケールデカい話にするなら1クール2クールくらいじゃ足らないと思うわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:07:23.98 ID:4VdzInYE.net
日本に合わせて作る必要無いって言うけど、海外のランキングって
日本向けアニメ>>ネトフリオリジナルアニメ
じゃん
外人からしたら「俺が見たかったのは日本のアニメなのに俺ら向けに作ってどうすんだよ」になるんじゃねーの

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:08:17.04 ID:/0niLIui.net
Vivyは少しクソ真面目過ぎるかもな
もしかしたら、あまり本気でもないのかもしれない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:09:25.33 ID:AcviMNIh.net
やはりVivy覇権やな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:09:54.90 ID:lYIG8lNz.net
>>623
タイタニックって2時間映画だろ
いかに限定された箱庭内でスケールを大きくできるかだけを考えろよ
すぐ投げ出すな
vivyや86なんか、はい投げたあ
みたいなくそゲーム実況者みたいなやる気のない作品やん
まとまりがなさすぎる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:09:58.72 ID:rEjKGi9d.net
日本アニメって英語で書くと sukebe だろ?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:09:59.72 ID:lqL+Ahlp.net
ゲームオブスローンズの政治劇とかまぁあの尺だからできるもんだと思うが
結局最後は尺不足感が否めなかった

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:10:38.95 ID:ANPGlEJG.net
タイタニックは3時間以上あったと思うけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:11:20.32 ID:tdWAH/of.net
ビビは面白いよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:11:21.27 ID:88TGvVU2.net
映画は2時間でスケールのデカい話やっちゃうのにアニメはなぜ1クール掛けて物語を完結出来ないのかという疑問

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:11:24.13 ID:AtGxpG3k.net
底の浅いマンセー書き込みが連続する時もあるんだけどな
シグルリから1クールしか経ってないのに、ってことは
シグルリの結果も見ないでオリジナル2クール任されてたって
一体長月ってどういうコネ持ってんだよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:11:32.07 ID:Vkwk1Iyt.net
>>621
今期に萌え(未だ咲き誇る前の蕾な状態でも、咲き誇らんとするスポ根な美しさを予感させるキャラ)なんていたっけ?

戦闘員の金髪 ← アンドロイド
ひげのヒロイン ← 女子大生か大人の身体
86のヒロイン ← 普通に成人

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:12:09.26 ID:mWBjmYzj.net
3時間か15分アニメで1クールか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:12:10.09 ID:AcviMNIh.net
1クールで終わったら宣伝にならないだろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:12:51.63 ID:/0niLIui.net
戦争や政治を真面目に書くと、開戦までのドラマに多くの時間が必要になる
その具体的な例がダグラムらしいぞ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:12:59.27 ID:4VdzInYE.net
海外ドラマの
続けられるだけ続けたろ!→グダグダになって終了
の流れ好きw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:13:00.86 ID:lYIG8lNz.net
>>629
つまらんだろあれ
たいして中身ない会話の繰り返しばかりで展開のろのろだし駆け引きも貧弱
あれならまだブレイキングバッドの恐怖政治劇で抑圧されてる状況からどう活路を見いだすかの方が面白いわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:14:38.92 ID:8f+LgC+A.net
戦闘員のキャラデザがいいってマジか
絵描きですけどああいうの目指した方がええんかな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:14:39.75 ID:c6q7EX9P.net
>>632
OPEDもあってそれとったら一話20分くらいやろ
その20分の中で如何に楽しませるか
序盤も見せ場も必要
映画館とかの一度座席に着いたら最後まで見る物とは根本的に作りが違うやろ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:15:13.54 ID:pIuy+aY4.net
なーエデンズゼロつまらんよな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:16:07.52 ID:JTFN2Qdw.net
コロナがずっと続いてるけど
自粛とかアニオタにも影響あるよね?
アニメの円盤でのイベントとかなくなったし
ラブライブ関連とかどうなの?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:16:11.84 ID:rDQMQyov.net
レーナ少佐は16歳だって言われてたじゃん
ちゃんと観ようよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:16:40.52 ID:mWBjmYzj.net
>>633
企画立ち上がって数日でアニメ放送されると思ってるのか?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:16:47.07 ID:lqL+Ahlp.net
>>637
あれ70話以上あるからな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:17:03.06 ID:/0niLIui.net
>>632
1クールはもともと打ち切り枠だから、いまだにノウハウが確立してないと思われ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:17:06.73 ID:ncyo/Mtj.net
今日は転スラ日記だな、楽しみだ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:17:13.19 ID:riVpRIOF.net
>>535
ハガレンと青エクみたいなゴミを一緒にするなよ
共通点作者の性別ぐらいしかないわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:17:35.95 ID:lYIG8lNz.net
>>632
ぶっちゃけ俺TUEEE要素とかが足を引っ張ってる
スケールが大きくて面白い作品ってたいがい弱者側が主人公で常に強者から抑圧がセットの作品なんだよ
このセオリー無視した場合はたいがいスケールが小さい作品になる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:18:11.87 ID:AcviMNIh.net
そもそも序盤だけ力入れて後半がグダグダな作品なんていくらでもあるだろ
それなら俺は前半が駄目でも後半から本気出す作品を評価するよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:18:31.27 ID:X4kuffj4.net
ニコ生でびびやってる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:18:41.99 ID:/0niLIui.net
>>646
そこいくとガンダムの1話がいかに工夫されたものかという事だな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:19:04.30 ID:AtGxpG3k.net
>>645
つまりシグルリの製作中にはすでにビビ作ってたってことだろ馬鹿
結果シグルリの陳腐でテンポ悪い説明脚本がそのまま継続してる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:19:30.09 ID:rDQMQyov.net
>>640
今期ではTOP3に入るってだけで
歴史に残りそうなのはレーナ少佐とエミリコの2人くらいだよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:20:46.75 ID:CxjRCsqz.net
>>619
お前には本当にがっかりだ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:21:42.18 ID:lqL+Ahlp.net
>>653
まぁガンダムって結局どの作品も内輪揉めで強引で終わらすしな
1stはまだマシだったがZとかZZとか酷いもんよ
敵が負ける為に行動してるようにしか見えねぇ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:22:09.88 ID:mWBjmYzj.net
>>654
企画はVivyの方が先かもしれん
4年前らしいから

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:22:11.33 ID:rDQMQyov.net
全話面白くしろってのは酷な話だから
つまらない部分は中盤にしてほしいかな
序盤と終盤は盛り上げるべきだろう

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:23:07.22 ID:lYIG8lNz.net
俺TUEEEEでスケールを大きくしたかったらインディペンデンスデイを見習えと言いたい
最後にちょろっとでてきて大手柄を立てるくらいでいいんだよな
それ以上主人公が介入するとスケールがぶち壊れる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:23:59.35 ID:Vkwk1Iyt.net
>>623
どういう方向にスケールを拡げるのかも問題

ブヒぃに媚びた髭みたいなスケール ← いずれCEROZ指定確約
86や種みたいな戦争惨劇での悲劇スケール ← ガンダムブランドでも時代に承認されなかった
自然に押し潰される兄妹が抗うスケール ←
ウケた
なら大自然や仕組みと戦うスケール ← 蜘蛛子さん。評価はそれぞれ
ジュブナイル(悪を悪で戦う) ← 東京なんたらは主人公が悪役になりきれていない
世界設定を拡張した謎考察と宇宙との戦い ← 巨人
宇宙、Sf ← 根本的に客を選ぶ
超能力もの ← スケールを拡げても超能力がそのスケールの外側にあるから、相対的にスケールが小さくみえる(主人公が現実離れしているから)

恋愛、コメディは座談会になってスケールは拡がらない。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:24:18.07 ID:mWBjmYzj.net
>>660
ワンパンマン?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:24:37.98 ID:88TGvVU2.net
ウマ娘2期ばりに全話盛り上げていけ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:25:26.76 ID:pBEMz7gV.net
わたてんは全話神回だったな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:25:34.32 ID:lYIG8lNz.net
>>662
サイタマ使いすぎw
12話構成なら10話くらいからやっと存在感でてくるくらいのストーリー構成でちょうどいい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:25:43.87 ID:+4539/Ol.net
vivy、テロリストとの交戦で男性は頭部に一撃して女性には腹部に打撃を入れて顔を守ってあげているように見えるけど
同じ失神でも頭部は天国のような感覚なんだけど、腹部は地獄の苦しみになるんだよなあ
意外と女性に厳しいvivyであった

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:26:20.10 ID:AtGxpG3k.net
映画がスケール大きいものだけってわけでもないし
アニメにスケール大きいものがないわけでもない
チェリーピッキングだか無知だか持ち出して、メクラが悦に入ってるアメドラって話だろう

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:27:37.92 ID:lYIG8lNz.net
アニメでスケールが大きめなのは初代ガンダムあたり程度だろ
ここ10年ならヴヴヴくらいしかない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:28:29.27 ID:/0niLIui.net
>>657
ケリがついたらシリーズ続けられないからなw
そういう意味ではWエンドレスワルツだけはガンダムを終わらせようと実行したぶん俺の中では最高評価

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:28:48.02 ID:4VdzInYE.net
スケールスケールってスケールって何だよ!

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:29:44.47 ID:uXibzEOq.net
マグカップで歌ってたアレは
ジャイアントロボの歌を
ちょっと音程変えてたな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:29:46.06 ID:pBEMz7gV.net
>>670
水を掛けると透明になる服だよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:30:42.72 ID:lYIG8lNz.net
>>670
分かりやすくいえば密度だな
風呂敷を広げても密度がぎゅっと凝縮して保たれてるならかなりのスケールの大きさといえる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:31:33.38 ID:AtGxpG3k.net
>>668
イデやら螺旋力やらソウルジェムやらで
なんども宇宙滅びてる気がするがな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:32:15.73 ID:qXWPW8Wn.net
>>629
ディナーリス女王含めて7王国皆頭おかしいだけだろ?
まともなのはゴブリンことピーター・ディンクレイジの演技だけ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:32:23.91 ID:Vkwk1Iyt.net
>>666
魔女の旅団ディスはやめるんだ!
ガレリアは話がかなり面白いんだけど、
主役ヒロインは腹パンされて、げぇげぇ吐く。

その脚本書いた人の語り
「どんな美女でも腹を殴られれば、涙が流れて嘔吐する。そんなリアリティーを追及したいです」

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:32:26.05 ID:KAEPLiub.net
陶芸、探偵以外に聖女のセイも今期のヒロインだったのすっかり忘れてた
探偵、聖女って何で変えたかなあヒロインでもあるね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:32:29.69 ID:rDQMQyov.net
>>666
そもそも人間ってアニメみたいに簡単に気絶しないけどな
真面目に考えたら負け

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:32:45.49 ID:MG6L/Sn+.net
>>632
スターウォーズは三部作6時間、
30分番組12話分だろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:32:57.08 ID:lYIG8lNz.net
vivyとか86とか空洞だらけネズミにかじられまくった食パンみたいにスッカスカに感じるやろ見てて
典型的な密度の薄い作品なんだよなこのよくある系統
失敗作のオリジナルアニメによく見かけるパターン

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:32:57.21 ID:0QAVX3D7.net
どうやら覇権争いはVivyとカブになりそうだな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:33:30.76 ID:lqL+Ahlp.net
>>669
ガンダムWの元ネタは現在の国際連合にも使われてるイマヌエルカントの永遠平和の為にらしいが
スケールだけなら目茶苦茶デカい
でもキッズアニメ故に理想論に傾倒しすぎたな
悪いとは言わんが

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:34:32.61 ID:4IcHwPOo.net
ビビとカブはいいよね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:35:12.77 ID:88TGvVU2.net
スケールが大きい…主人公が活躍…セカイ系…うっ頭が…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:35:42.74 ID:rDQMQyov.net
>>681
どっちも主人公ブサイクだから切ったなあ
女主人公はレーナ少佐みたいな美人がいいわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:37:27.33 ID:lYIG8lNz.net
おにぎりに具が大量に詰まってて満足度が高いと感じられるのがいわゆる密度があるという作品なんだが
その密度はどれだけ一つのことに対するアプローチをすぐ解決させず厚みを持たせる作業をひたすら繰り返していくかなんだよな
そういう意味でワンパンマンみたいな一話完結型はスケールが大きくなることはない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:37:58.39 ID:+4539/Ol.net
>>678
柔道で落とす技があるらしい
落ちたときの復活のさせる方法は習った。
やり方が下手だと気持ち悪くなるらしい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:38:34.41 ID:uXibzEOq.net
ロボ美少女ってエロいよね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:38:36.29 ID:fixTNe1y.net
ビビカブクラマリベンジャはブサイク枠

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:38:39.92 ID:AtGxpG3k.net
>>686
それってお前の感想ですよね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:38:43.75 ID:4VdzInYE.net
腹パンで気絶する事なんて現実にあるのかとググってみたら、医師や物理学者が大真面目に考えて
みぞおちやや上に800kgの衝撃与えたら可能性がある
という見解がwちんでまうわww

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:39:23.13 ID:lqL+Ahlp.net
まぁ永遠平和元ネタ作品は結局永遠平和を読むのが一番面白いんだよな…
こっちの人の訳なら分かりやすいし
https://i.imgur.com/h5GsTOP.jpg

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:39:25.68 ID:c1luEBp2.net
>>656
笑っちゃいなよ(´・ω・`)

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:39:50.07 ID:ppg/eFJU.net
例え話が下手な奴に限って例え話したがるってこの前見たアニメで言ってたな。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:40:23.91 ID:+mAGo3hu.net
スケールって直訳で縮尺なのに、何がどうなって密度になったん?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:40:30.38 ID:8zpwzY8i.net
黒髪バッツンていいよね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:40:40.71 ID:uXibzEOq.net
ボクシングでもボディは地獄 頭は天国っていうから

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:41:01.23 ID:lYIG8lNz.net
ヴヴヴは毎話ごとにどんどん密度が濃くなっていったからな
風呂敷も広がるけどそのたびに伏線回収率が増して密度も濃くなるというスケールの大きさを感じ取れる作品になっていたな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:41:57.96 ID:pBEMz7gV.net
>>696
鬼畜こけし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:42:00.63 ID:88TGvVU2.net
メインヒロインは全員姫カットでいいよ
オタクは姫カットに抗えないように出来てるから

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:42:09.79 ID:fixTNe1y.net
みぞおちの上のあばらの中心素早く押し込むと普通に気絶するよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:42:36.18 ID:dF+mbVpy.net
ヴヴヴがスケールが大きいアニメの代表なら俺はスケールが大きいアニメは見なくてはいいやw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:43:00.25 ID:1F1r5M9h.net
>>689
お前の美的感覚の基準はどうせごちうさなんだろ絵に描いたようなロリコンオタク

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:43:25.29 ID:/0niLIui.net
>>682
個人的には主役のヒイロユイの背景に玄洋社的なイメージを感じるけど
あのタイトルなりの戦争と平和に対するテーマを持っていて味わい深い

そんなことより、あそこでガンダムはもうでないよと言ってSEEDとか作っちゃう
のだから大人は大変だよなとおもったよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:43:58.41 ID:Vkwk1Iyt.net
>>682
愛する故に戦い○し、憎悪を育んで自分のエゴで勝利を求める。
社会と守りたい人のために、同じ意思を持った人間の努力を無為とし水泡として嘆きを量産する。
そして勝ち抜いた人間達がニッコニコと無邪気に笑って勝利を共感する。
そして時が過ぎて、勝利した社会に反抗するものを力で踏み潰して栄華を守る。


そんな愚劣な作品は描けないだろ。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:44:14.38 ID:dF+mbVpy.net
気絶させるなら首しかないって聞いたな、小便とか漏らしちゃうらしいけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:44:32.39 ID:fixTNe1y.net
>>703
自己紹介はいらんて

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:45:05.74 ID:Vu7KqMum.net
気絶させてなにすんだよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:46:09.60 ID:lYIG8lNz.net
>>702
スケールが大きい作品って基本的に仕切り直しがないんだよ
解決大団円で仕切り直したら今までためてきた貯金箱が0にリセットされちゃうから
だからリセットしないで仕切り直さないようにする
仕切り直すときはエンディング
日本のアニメはすぐ仕切り直すじゃん
だいたい3話か4話くらいで仕切り直す作品が多いし
これじゃスケールなんて大きくなりようがないよなと

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:46:20.16 ID:rDQMQyov.net
エミリコかわいい
レーナ少佐美しい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:47:50.79 ID:lqL+Ahlp.net
Wは結局コスモポリタニズムこそが平和への一歩というオチで
地球とコロニーでの統一圏を成したが
結局続けば作中でも言ってる通りに腐敗しますよねと

というか昨今の国家分裂を見ちゃうとコスモポリタニズムという考えが古いと言えば古いが

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:48:04.00 ID:MG6L/Sn+.net
そんなにスケール大きいの好きならグレンラガンでも見とけ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:49:20.55 ID:9hRphf+r.net
戦闘員6号は劣化このすばではあるけれど劣化このすばなりに面白いな
さすがは暁なつめと言ったところ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:49:38.97 ID:KAEPLiub.net
pixivでも腹パンを人気絵師が描くならブクマ4桁は余裕だしな
まあ俺はご遠慮するけど、実際腹パンされた人でもブクマってできるものなのか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:51:04.71 ID:rDQMQyov.net
キャラデザはこのすばより好み
アクアめぐみんダクネスって大して可愛くないだろと思ってたし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:51:47.90 ID:lYIG8lNz.net
ヴヴヴがなぜスケールが大きいかは一目瞭然なんだよな
一度も仕切り直さずずっと離陸してから一度も着陸せずに最終回までずっと運転を止めなかった
だからこそでかいスケールを保ったんだよな
すぐ仕切り直すような半端な作品が多すぎるんだよ日本のアニメは

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:54:36.51 ID:88TGvVU2.net
境界をハッキリさせた方が仲良くできるって皮肉だよね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:55:21.16 ID:pBEMz7gV.net
禁書なら宇宙創造と破壊とかやってたんだっけ?
アニメでそこまでやってたかは知らんけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:57:25.65 ID:AtGxpG3k.net
腹パンというか、もとはみぞおちだろ
衝撃で呼吸停止、急性酸欠で失神

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:57:40.11 ID:lYIG8lNz.net
片道切符で停車駅の存在しない最後まで下車不可能の電車に乗っている状態がスケールを大きくする最低条件
ヴヴヴはこの条件を維持したからスケールが大きいまま終われた
他の情けないアニメはなんだ
各駅停車の連続で格闘大会やり出したりすぐに仕切り直しばかりしやがって

ゴミだゴミ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:00:58.47 ID:rDQMQyov.net
てか女幹部3人があんなに空気になるとは思わなかった
パンツおばさんよりよっぽど人気になれそうなのに

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:02:36.47 ID:Vkwk1Iyt.net
>>716
ヴヴヴ(革命機ヴぁるヴれいヴ)は、ロボットものなのに面白かった。
ストーリーラインが通っている。
最初から最後までブッチギッて主人公どっかいっちゃうわ、ヒールの台詞が正論だわと面白かった。

名言の「ボランティアはな?誰を救うのかを選ぶ娯楽なんだよ!」は事実を捉えている。
これはノブリスオブリージュを裏から観た観点。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:03:09.60 ID:lYIG8lNz.net
呪術なんたら
ワートリなんたら

とかいうスケール9センチ砲のくそゴミの話をしてやってんだぞw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:03:22.68 ID:eaByPY7R.net
シャドーハウスのお掃除の歌はほっこりするんだが、バッキャローの聖歌隊の歌はムカつく。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:04:58.05 ID:Ginyz5fg.net
バカがまた自演して関係無い話してんのか?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:06:46.57 ID:mWBjmYzj.net
禁書って薦められて前読んだけどたまに西尾っぽい感じするんだよな
オティヌスだっけ?ってやつもキスショットというか忍野忍っぽい印象だった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:07:42.61 ID:DaWPmUD6.net
今んところ女性キャラだと戦闘員のアリスちゃんが一番かわいいかな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:08:29.20 ID:lqL+Ahlp.net
やっぱWは惜しいな
テーマだけならもっと切り込めた
なんで最終話の予告にカントの一節を読み上げるんだ本編でそれ言えよ
宇宙の心は彼だったとか言ってる場合じゃねぇぞ
戦争後に戦後の平和活動で国家の統合と原因究明の為に新たな機関が発足されるのは歴史が証明してると分かりやすく言ってやれよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:09:09.01 ID:Vkwk1Iyt.net
今期の話で盛り上がれるネタがない…。

髭がエロ路線に傾くとは思えない。
戦闘員がギャグに走りそうもない。
ヴィゥィはまだ助走中。
86は走り出してもいない。
フルダイブはブヒ要素がない。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:10:42.18 ID:lYIG8lNz.net
>>722
そうなんだよな
ちゃんとわかってる人はあんたのように面白いという
だがこのスレをみてもわかるとおりヴヴヴみたいな仕切り直しがない作品に対する苦手意識持ってるオタクが多いように感じる
どんどん仕切り直してる作品の方が好みのオタクが多いのは間違いない
ただオタクの趣味はスケールが小さいものの方が好みって意味になるから正しいとは思わん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:11:45.59 ID:oA35446v.net
今期で今一番楽しんでるの選ぶとフルダイブで時点でVivy
いろいろあって暇しないけど強烈な一作が見当たらない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:12:23.43 ID:AtGxpG3k.net
戦闘員がいまいち面白くないの、監督の違いかと思ったけど
原作の文章読むと、もともとこんなもんなのな…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:13:23.69 ID:+mAGo3hu.net
戦闘員のキメラちゃん好き

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:13:27.43 ID:j95VKC9v.net
1話観てたあたりのときはどうなるかと思っていたが今期もなんだかんだ結構楽しんでる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:13:59.48 ID:j95VKC9v.net
>>733
バッタ食え!

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:16:58.40 ID:rDQMQyov.net
主人公が非モテなのは評価できる戦闘員
なろうはあっさりデレすぎてオナホみたいになっちゃうパターン多いからなあ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:17:11.42 ID:W5o0uyKy.net
バッタの怪人禁止!

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:19:36.07 ID:DlqJ1iHh.net
今期は戦闘員が最終的には覇権だよ
金髪幼女を信じろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:19:43.04 ID:uXibzEOq.net
仮面ライダー アバドン

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:20:01.28 ID:mWBjmYzj.net
ゴジラの空想科学読本っぽい部分とか
Vivyのクマの喋りとか
オッタクの掛け合いとか
そういうところ妙に好きなんだが
まあ賛同されないのは分かってる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:20:06.78 ID:oA35446v.net
>>738
ぶっちゃけ上位には位置してるわな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:20:52.66 ID:Vkwk1Iyt.net
>>733
戦闘員最高のヒロイン(造形のみ)
髪色がやはりオタクの好み。
なのでバッタくえ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:21:05.87 ID:/0niLIui.net
今となってはその他のガンダムよりはWの世界を続けた方が良かったんじゃねも思うが、汚されても何だし
Wは聖域という事で神聖不可侵を貫いてほしい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:22:11.19 ID:rDQMQyov.net
キメラちゃんはエミリコいなかったらロリ覇権だった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:22:16.71 ID:dF+mbVpy.net
>>738
さすがにきつくないか?
ほかが後半評価落としそうなのあるけど全部が自滅することもないと思いたい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:22:31.18 ID:pLyve7XS.net
戦闘員普通に面白く見てるわ
キャラも可愛いし主人公の男にも不快感がない
このすば作者のキャラ造形がかっちり決まってるんだろうけどカズマもケモナーも男に不快感がない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:22:48.61 ID:lqL+Ahlp.net
現実に兵站を軽視して負けたという話は多々あれど
兵站攻めに無頓着故に主役を持ち上げる展開はあまりにも使われすぎたせいか最近あまり見ないなとなった戦闘員

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:24:44.03 ID:88TGvVU2.net
戦闘員中身ゼロ過ぎて辛い
スライム300クラス

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:25:08.67 ID:oA35446v.net
>>748
このすばも中身なかったし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:25:13.28 ID:KAEPLiub.net
そういえば仮面ライダーもアニメ化だよな
Wの漫画版のやつ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:25:24.64 ID:lYIG8lNz.net
異世界魔王見始めたけどなんか古くささを感じるんだが

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:26:26.17 ID:pLyve7XS.net
>>747
戦闘員のそのネタでたのリアルに2017とか18年だしそのまま一時代前の流行りだったんだろう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:26:36.64 ID:pZmNH6B7.net
風都探偵は面白いけどキャラデザに癖があるからグリッドマンみたいにアニヲタ受けはしなさそう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:26:43.98 ID:rDQMQyov.net
何気に美少女だらけアニメって戦闘員だけなんじゃねえの今期

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:28:10.63 ID:dhSwAdKq.net
>>747
銀英伝の最初の方でヤン・ウェンリーが兵站つぶしして驚かれたのが最初

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:28:55.98 ID:UbvsbzcL.net
戦闘員下衆顔だめだわ
卍ボンタン履いて90年代のチバラギかなw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:29:54.43 ID:5W1Fn3jq.net
今期MALメンバー数TOP15

*1位 450,819 僕のヒーローアカデミア5期
*2位 255,538 イジらないで、長瀞さん
*3位 214,615 不滅のあなたへ
*4位 208,400 ひげを剃る。そして女子高生をひろう。
*5位 171,778 異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω
*6位 156,814 東京リベンジャーズ
*7位 145,383 SHAMAN KING
*8位 134,098 転スラ日記
*9位 132,361 86
10位 116,142 スライム倒して300年知らないうちにレベルMAXになってました
11位 115,875 戦闘員、派遣します!
12位 114,870 フルーツバスケット
13位 100,229 ゾンビランドサガ リベンジ
14位 *92,763 幼なじみが絶対に負けないラブコメ
15位 *91,191 恋と呼ぶには気持ち悪い

不滅、ヒゲを抜く

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:30:44.14 ID:mWBjmYzj.net
ロゼはパッと見可愛いんだけどオッドアイだったっけ?目の色違うの、それが苦手だからアリスの方が可愛いな
スノウもいいがアリスの方がやっぱ可愛い

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:31:03.29 ID:88TGvVU2.net
兵站の話になるとロジスティクスだよを思い出してワロてまう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:31:07.51 ID:ZjrBXfP7.net
>>740
オッタクに関しては花江ボイスのおっさんが淡々と皮肉言ってるだけで面白いわ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:31:22.62 ID:pBEMz7gV.net
魔王城レベルのギャグアニメを見たいもんだ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:32:27.96 ID:lqL+Ahlp.net
>>743
リベラリズムとしては古典な部分を砕いて書いた作品だったからなぁ
対象年齢がボンボンとするとこんなもんかと言う気もするが
今更平和論なんてオタクにウケる時代でも無さそうだが
もう少し真面目にやってた方が名作と言えたろうにって感じで

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:33:02.11 ID:n8cVwdWQ.net
【社会】女子高生を買春疑い 24歳の男逮捕 神奈川県警 [凜★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618920377/


買春はアウト、拾うのはセーフ(白目

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:33:11.02 ID:uXibzEOq.net
不滅って物体Xみたい

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:33:59.15 ID:rDQMQyov.net
>>757
あーこれ1話ピークの出落ちで終わるタイプだな
と思って切ったんだけど外人さん達はあれのどこを気に入ったの

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:35:10.15 ID:+e0TpaLi.net
不滅でキュアエールの名前ひさびさに見たな
キュアアンジュの方は当たりなしだけどそこそこ深夜アニメで名前見るけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:35:26.58 ID:Vkwk1Iyt.net
>>755
三國志の武王(曹操)…

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:37:10.81 ID:pLyve7XS.net
>>763
金銭発生してなかったらそら本人同士親族含めて公認なら何の問題もないからな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:37:35.91 ID:mWBjmYzj.net
おさまけとか恋キモの方がシャドハ、カブ、カバディなんかより上なのか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:37:47.47 ID:/0niLIui.net
ヒゲみたいな状況は海外ではありえないのかもしれない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:38:44.42 ID:+zoFfuCQ.net
>>770
逆でJKくらいの歳なら海外はフリー

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:39:35.10 ID:pLyve7XS.net
>>770
海外なら2人目くらいでガチ変態に当たって死んでそう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:40:47.56 ID:DlqJ1iHh.net
戦闘員はギャグアニメでギャグの部分は男子中学生並み
それが楽しめるかどうかだけ
酒飲んで見ると笑えるからちょうどいいんだぞ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:41:37.94 ID:rDQMQyov.net
>>769
外人はラブコメ好きすぎるのが欠点

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:41:38.14 ID:pLyve7XS.net
海外だとましろのおととか人気でそうだけどどうなんかな?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:41:46.42 ID:rEjKGi9d.net
海外の大都市ではfree JKが普及しているので自由にアクセスできまーす

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:42:00.61 ID:RjwPtwb5.net
アニメの海外市場なんてほとんどがジャンプやポケモンでしょ
深夜アニメなんてニッチのニッチだろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:42:34.66 ID:88TGvVU2.net
プエルトリコは14歳で成人
これ豆な

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:42:52.35 ID:ncyo/Mtj.net
クラマー面白いな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:43:34.88 ID:mWBjmYzj.net
酒飲んでたらエクスアームやチャー研の方が笑えるけどな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:43:44.95 ID:Vkwk1Iyt.net
>>758
グリム「私、正当派ヒロインでしょ?胸大きいし下着も黒だよ?涙ぐましい呪いと靴が穿けずに歩けない。特別さを強調している赤髪なんて古典文学から続く王道主人公ヒロインの代名詞。不幸で弱く暗いなんてもう選ぶシカナないじャナイ!さあ選んデ?承認シテ!」


電波より

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:44:19.84 ID:RVpydoSP.net
兵站叩き潰して相手を敗走させた有名なやつは
官途の戦いな、10倍からの戦力差があっという間にこれで崩壊した

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:44:54.85 ID:tL3IQ7fP.net
グリムかわいいなあ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:46:10.27 ID:6oU29IQa.net
不滅は作画だけは良いかな ミュートして観たら良作

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:47:05.48 ID:inPwCUBe.net
>>777
わざわざアフィサイトの人気投票までしにくる外人なんてマイノリティーなのにな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:47:54.60 ID:mhsa1tDr.net
スライム終わったと思ったら違うスライム始まっててワラタ
スライム倒して300年たったら最強になりましたとかいう小学生でも恥ずかしくなるような異世界設定は寒すぎ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:48:09.03 ID:Vkwk1Iyt.net
>>772
海外だと不法移民なり行方不明となり、現実では自宅軟禁されるなり、無人島に運ばれて富裕層の消耗品となるような。

あの顔と身体なら

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:50:04.78 ID:lqL+Ahlp.net
スライム300は作者の学歴を見るとあれは中々計算してる作品なのではと勘繰って見ちゃいますよ私は

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:50:19.15 ID:rEjKGi9d.net
ポケモンは別格としてそれ以外のアニメの海外売り上げなんて
サンリオの仕事を選ばない猫娘に勝てない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:50:57.67 ID:uXibzEOq.net
平均値の作者の書いてるポーション頼みでも
敵の兵站を襲って
敵は長距離行軍してきた後だから地獄絵図だったな
行軍の途中で捨てられる死体
食料は無く 井戸水は毒入り

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:52:38.25 ID:+mAGo3hu.net
魔王 > 戦闘員 > くそげーか
まぁそんなもんか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:53:13.92 ID:BO+Yj0pq.net
>>777
ニッチなんだろうけど角川の決算に記述される程度には
儲かってるらしい

・KADOKAWA 2021年3月期 第3四半期決算を公表
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000008097.000007006.html
映像セグメントにおいては…アニメ事業の海外への配信や
他社ゲームなどへの権利許諾の拡大により、
営業利益が伸長しています

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:54:15.73 ID:irehkWV3.net
シャドウ家、つまらんな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:55:00.04 ID:pBEMz7gV.net
ギャグアニメで認めるのはこの3つ
ボーボボ
かぐや様
魔王城

誰も傷付けないギャグで認めるのは
ごちうさ
きんモザ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:55:28.10 ID:mWBjmYzj.net
まあ日本にもエプ○タインみたいな場所あるって言われてるし
プチ天使事件とか考えると家出JKとか普通にそういう犯罪に巻き込まれてるよな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:55:43.53 ID:WnQbgFT0.net
SDガンダム面白くてなかなか切れないなw
西遊記 海賊 三国志 ガンダムごちゃまぜw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:55:58.55 ID:zkir1qm8.net
>>790
で?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:55:59.49 ID:CxjRCsqz.net
魔王城から面白成分を全部抜ききったのがドラゴン家を買う
ていうかこれ腐向けだろギャグの寒さが腐向け特有すぎる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:56:30.82 ID:88TGvVU2.net
籠城後の兵糧攻めとかも酷いしな武将が息子交換しあって食うとか
つうかま戦争自体現代人が思ってる以上に悲惨なんやけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:57:46.42 ID:FI3pgt1E.net
魔王城もいうて笑える要素少なかったけどね。ドラゴン家を買うはギャグなのかわからんレベルに寒い

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:00:04.18 ID:pLyve7XS.net
落ちフルのギャグが好き

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:00:33.64 ID:pBEMz7gV.net
良いギャグアニメは視聴者のIQを大幅に低下する事が出来る

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:00:39.26 ID:b1Y+ZVc8.net
不滅のあなたは本当に不滅だったのか
片目飛び出して半分ゾンビみたいな状態から復活した
女児を生贄とか何時の時代だこれ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:01:39.26 ID:xAOCGvlN.net
ドラゴンは声がダメだわ
俺はあの堀江瞬とかいう奴の声が大嫌いだ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:02:27.80 ID:Vkwk1Iyt.net
>>790
兵站を破壊した場合は、そこからが戦闘の本番。基本的に逃がしはせずに殲滅する、
見過ごして逃がすなんて努力への背任。
秀吉(小田原)もやったし、家康(大阪)もやっていたような。
アニメだとラインハルトもやっていた。
戦国時代の日本だと勝利して得た領地の村村から乱取り(略奪)して相手の国力を奪い、同時に兵士のモチベーションに役立てる。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:02:33.02 ID:lqL+Ahlp.net
不滅は物体X+火の鳥ってまるで80年代な作品感を楽しむ物だと思っている

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:03:58.41 ID:mWBjmYzj.net
>>803
女児に限らずだが子供を生贄には最近まであった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:06:03.98 ID:tt6dOnSe.net
鬼滅の無限列車編のパクリ元
https://i.imgur.com/6nzmFlw.jpg

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:08:36.19 ID:M4bTDLPX.net
>>800
洋画の劣化パロディメインだからな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:11:29.25 ID:Sa5x7goY.net
>>800
あれパロディだらけだから分からんやつは分からん

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:11:50.23 ID:mWBjmYzj.net
エリザベス女王とヴァチカンが絡んだカナダのモホーク族の話とか
アイルランドのカトリック施設で幼児や乳幼児の死体が大量に出てきたりとか

約ネバも真っ青な現実があったりするからな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:11:52.31 ID:BCiQJP6X.net
>>804
あいつなんか あいつなんか あいつなんか 呑み干してやるわ

だけは思い出した。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:12:15.59 ID:pxvNzeJM.net
>>804
オレも堀江はあんまり好きじゃない

ホイッスルの将、またボイスリメイクやって別の人が演じてくれねーかな。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:13:14.74 ID:Vu7KqMum.net
夏なのに寒いな転スラ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:13:45.29 ID:DlqJ1iHh.net
不滅は2話は作画も良くは無かっただろ
内容も酷かったぞ
先が気にはなるけどさw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:15:32.64 ID:Vkwk1Iyt.net
>>795
現代技術で言えば、その遺伝子を培養して成体へ短時間で育てて、その顔と身体を販売するぐらいはビジネスとして成立するだろうしね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:15:52.09 ID:qS+ZvVaX.net
>>788
卒業生たちはあの作品をどう評価してるのか気になる
馬鹿にしてるのか称賛してるのか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:16:00.28 ID:BCiQJP6X.net
>>813
これか。
オメーがパパンのタマにいなかった頃の歌手が、昨今の深夜アニメの声優とかスゲエ事じゃねえか。大目に見たれ。

っ【https://youtu.be/ddMAd34g8-Q

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:17:23.06 ID:CxjRCsqz.net
>>818
ドラ家と同じ寒さを感じた

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:17:30.35 ID:VrPf2JE2.net
おまいらがおもろい言うから86見てみたが・・・2話じゃまだ分からんな
ここまではギアスの劣化モノって感じ、11がブルタニアに制圧されてコマにされてるみたいな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:19:06.49 ID:jkhIHT4U.net
86はエガオノダイカ臭がする

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:19:30.10 ID:n8cVwdWQ.net
野郎声優の話ならこいつだな
今期トリプル主人公

山下大輝
セブンナイツ レボリューション -英雄の継承者-(ネモ)
究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら(結城宏)
イジらないで、長瀞さん(センパイ])

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:19:33.32 ID:uXibzEOq.net
不滅は 物体Xだよな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:21:18.96 ID:CkPJpmaV.net
>>792
映像全体で14億74百万円
この内海外アニメの深夜アニメ枠いかほどよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:24:10.12 ID:pxvNzeJM.net
>>818
??何これ?
意味分からん

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:25:15.10 ID:rDQMQyov.net
ギアスってあんな能力あるならロボに乗って戦わなくても
他に方法あるよな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:27:20.49 ID:WnQbgFT0.net
日記神回w ぼくの夏休み系癒されるw
5分アニメをいっぱいくっつけた感じかw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:28:23.00 ID:u3LxcoBd.net
幼なじみ見たけどノリが平成初期のだな
それすら古く感じてしまうとは

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:28:52.99 ID:KtGjnKAC.net
>>826
俺の言うことを聞けとかいう最強の後だしが成立した作品だぞ
深く考えるな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:30:04.81 ID:ncyo/Mtj.net
日記癒やされるな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:34:16.19 ID:rDQMQyov.net
>>829
冷静に考えればめちゃくちゃ頭悪い作品なのに
勢いでごまかせてたんだからレジェンド扱いされるわけだ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:34:21.89 ID:MG6L/Sn+.net
>>826
ギアスは一人の人間に一度しか使えんのよ
それとルルーシュ本人は特にロボットの操縦上手くない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:34:27.17 ID:Vkwk1Iyt.net
>>820
86は大衆に善意の第三者との逃げ道を与えている。媚びている。
あれを無人機ではなく「責任感を免除された非人」と描いたら、また違った印象になる。

大衆1「あれは人っぽいけど人じゃない。選ばれていない」
大衆2「知ってた。で?」

そういうところに安さがある。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:34:38.69 ID:pxvNzeJM.net
スライム300のファルファちゃん可愛い
癒される

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:37:51.70 ID:I/ad3EPF.net
ギアスめちゃくちゃ面白かったけど劇場版は全部蛇足だった気もする

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:38:01.11 ID:n8cVwdWQ.net
スライムはライカだろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:38:55.61 ID:KAEPLiub.net
おまいら美少年探偵団第2話がニコ生でやってるぞ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:40:53.18 ID:VrPf2JE2.net
ギアスは俺も好きだったよ
Rでやめてほしかった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:42:32.01 ID:WnQbgFT0.net
少年探偵1話の10年前の回想はピアノ曲も良いし絵本みたいで美しすぎるw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:44:38.25 ID:SyhrrmJx.net
復活はなくてもよかったろうがギアスというか
ルルーシュを長年愛してくれた人へのお返しみたいなものだろう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:46:05.83 ID:h8h2Yz2u.net
オッドタクシーも主人公のおっさんがJK拾って囲ってるのに話題にならないなw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:46:24.70 ID:0+SPhfOc.net
入間くん見たけどミキシンすごいな
殆ど2人?のやりとり&設定のおさらいだったのに会話のテンポが良くて全然気にならなかった
初回入間くん女装&2話でいきなり会長回とか掴みもズルい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:53:58.94 ID:JFwfYtGI.net
派遣はいまいちクズ感が足りないな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:54:17.59 ID:ufWq5x6S.net
オッタクは掘り出し物だな
間違いなく多くの人は1話すら観ずにスルーしてる地味な良作

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:54:54.83 ID:1TSJ3XfI.net
スライム300の主人公は胸ないのに妙な色気あるな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:55:27.98 ID:rEjKGi9d.net
ひげを剃る。そしてファルファを拾う。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:55:58.91 ID:rDQMQyov.net
>>841
あれJKじゃなくて猫だよ
あんなミスリードに騙されるとか頭悪いなお前

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:57:38.27 ID:b1Y+ZVc8.net
日記は特殊EDか。あえて難点を言えばリムル様はあんまし歌が上手くないようで

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 23:57:43.43 ID:ufWq5x6S.net
シャルシャかわいい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:00:16.03 ID:yqGCXFx9.net
86は1話がいらなかったな
2話からで良かったんじゃないか
なんで1話放送したのか
資源も時間も無限にあるわけでなし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:02:34.45 ID:3q4Bddd7.net
>>850
俺も1話いらんと思ったわ
あれでちょっと誤解しちゃったし、SAOとかマトリックスみたいな感じかと期待しちゃったわリアルだったw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:04:23.66 ID:Pg1in2/u.net
>>847
あの世界って猫いるんかw
つーか猫にあんなに話掛けてるなら頭かわいそうな奴だな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:04:48.40 ID:r5E10q8K.net
レーナ少佐のシャワーシーンとか
レーナ少佐のガーターベルト弄りとか
レーナ少佐のシフォンケーキ食べておいし〜///のシーンとか
レーナ少佐の…
1話なかったら見れなかったんだぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:05:15.16 ID:1eYHO0JH.net
美少年探偵団団則
その2少年であること
アニメ視聴者も少年の心が大事w
その3 探偵であること
アニメも考察が大事w

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:08:13.93 ID:L+9LcQAy.net
シャドーハウスのEDが良いな。

寝ようとすると脳裏に再生される…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:09:13.05 ID:VUHOH8LX.net
ここの連中はいつでも心は光り放つ少年のハート♪だぜ?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:10:05.96 ID:Lo+QrYhU.net
>>852
OPの最初に猫いるよ
あれも何かに掛けてるんだろうけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:11:45.16 ID:3SwAc2VJ.net
美少年探偵団は美脚が圧倒的キモさをほこる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:11:48.06 ID:cJn68rJH.net
美少女がラピライくらいの25人くらいの数よりも1人化2人くらいの女の子キャラが意外といいと思えた
今週の美少年探偵団を見て実感した

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:11:59.94 ID:5eXlHdK3.net
>>853
そこだけ見てうん、よし!
と思って切ったわ話暗そうだし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:12:48.05 ID:Y19KC0QD.net
レーナとか貧乳だからダメ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:13:33.73 ID:9GSMOcPD.net
>>852
精神科に通ってる上に人間が動物に見える症状まで患ってるやつだぞ
それに頭おかしくなくても動物に話しかける人間なんて山のようにいるのになに言ってんの

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:13:49.56 ID:Pg1in2/u.net
>>855
さー働きましょう♪お役にたちましょう♪
余計なことは考ーえない♪シャドー家のたーめに♪

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:13:51.54 ID:WO2drY7P.net
86は別に律儀に命かけて戦わなくても逃げたらいいんじゃねと思った

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:14:47.35 ID:S9CWCU8r.net
進撃の巨人を超える作品
この先出てくるかな?
絶対無理そうな予感がする……とすると、今の日本アニメ、mangaの勢いも今がピークってことになるのかな?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:15:21.45 ID:avx7/6Cb.net
いいかげんマージナルオペレーションをアニメ化しようぜ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:16:03.00 ID:aX7GY1yu.net
動物とか人形とか墓石とかに話しかけれる人ってどうも理解できん

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:17:08.19 ID:Lo+QrYhU.net
このスレも壁に向かって話しかけてる障碍者ばっかりだけどね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:19:09.25 ID:cJn68rJH.net
今pixivの検索ランキング見たら女子人気に魔道祖師が10位に入ってた
呪術の人気が異常すぎるせいかよくやった!と思ってしもたw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:20:41.14 ID:cmkwvO5R.net
怪物事変、隠神は蟲師のギンコに似てる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:20:54.56 ID:Pg1in2/u.net
>>857
OP眠くなるから飛ばしてたわ
確かに猫いるな。猫人いる世界で猫飼ってたら倫理的な問題あったりするのかね

>>862
あの世界主人公以外には普通に皆人間に見えてんのか
その発想は無かったわw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:21:29.23 ID:r5E10q8K.net
pixivって中国人だらけになって気持ち悪くなってオワコンになったよな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:25:04.98 ID:RWIgtupJ.net
オッタクの回想ぽいの
一瞬だけ映った手が人間ぽかったな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:26:16.80 ID:mXx27uuk.net
ありゃりゃモリアーは007誕生しちまっただよ
おらぶったまげただ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:27:16.99 ID:L+9LcQAy.net
>>863
それも良かったけど、それじゃない。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:29:38.43 ID:tRjPahGJ.net
ジェームズ・ボンド役の声をクール通しで演じれるんか
すげえ声を作ったなあ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:33:26.93 ID:7RVA9jmp.net
聖女見逃してた

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:37:02.86 ID:7RVA9jmp.net
聖女このまま見なくなるコース濃厚
カブも見逃しかけたが、さすがにこれは見ておく
がっつり見るというより1話同様流し見でつけといてBGMとしての視聴になる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:39:27.24 ID:s5rtXlWU.net
聖女はいまだめなら切っていいぞ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:40:37.80 ID:sTzyTYvq.net
聖女、魔導士のイケメン(梅原)が追加

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:41:05.50 ID:1eYHO0JH.net
女の異世界は六本木かフランスでモテモテになりたいみたいな恋愛脳だなw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:43:07.00 ID:Lo+QrYhU.net
聖女は喪女の夢(妄想)が小さなおっぱいにいっぱい詰まってるね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:43:34.33 ID:r5E10q8K.net
ハーレムアニメって性別反転しても気持ち悪いとよく分かった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:43:59.64 ID:hRkvPU+U.net
男の異世界ものも女の異世界ものもハーレムなあたりモテ願望は同じなんだな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:45:36.16 ID:ek1gDcnn.net
聖女は社畜転生ってスライムと被ってる上に今期数多ある腐向けの1つに過ぎない
スライム見てるなら聖女はもう要らん

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:46:53.80 ID:00trRBQM.net
男は他の男達より色々強くなった上で周りにチヤホヤされたい
女は美しくなって中身はそのままでチヤホヤされたい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:47:17.25 ID:DA/zn7El.net
アベマでカブやっててちらっと見た
JKとカブが似合わねえってレベルじゃねえ
そしてカブうんちく語るJK

JKじゃなくてJJのがよくね?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:47:46.70 ID:MMyYZNOi.net
>>864
他の都市が生きてるかどうかも分からんのにどこへ?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:49:51.75 ID:Q6hQ/7ls.net
エンタメってどれも願望を叶えるようなもんだからな
金持ちになる、最強になる、天才
モテまくるだけなぜ気持ち悪いと感じるんだろう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:50:49.36 ID:r5E10q8K.net
いや、最強になるも気持ち悪いのあるけどな
スマホ太郎くんとか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:56:37.72 ID:00trRBQM.net
>>889
大金持ちとか最強とか天才とかはかなり非現実的な夢というか妄想だけどモテるって程度にもよるけどかなり現実的だからじゃない?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:56:49.37 ID:Pg1in2/u.net
>>869
魔道祖師は翻訳が下手なのかセリフになんか違和感ありすぎてな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:56:57.61 ID:Q6hQ/7ls.net
そう考えてたらドラゴンボールや北斗の拳も気持ち悪く思えてきた

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:57:21.33 ID:Lo+QrYhU.net
この後めちゃっくすしたから覚えてないんだな
それにしても超地味な俺tueeだな聖女

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:57:34.17 ID:AKl8sx2r.net
>>889
自分の力でない謎の力だからとか
そこに至るまでの過程に共感できないとかかな?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:57:50.42 ID:Pg1in2/u.net
はめふらはハーレムでも平気だったんだけどな
主人公が完璧設定じゃないせいか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:58:43.83 ID:AzIwuEkE.net
ハーレム願望は男の8割9割が持ってるから幼女観察願望きららの方がキモいだろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 00:59:33.78 ID:Q6hQ/7ls.net
>>891
すんごいブサイクにとっては非現実的じゃね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:01:09.84 ID:r5E10q8K.net
きららって女作者だらけなんだけどな
ハーレム作品は男作者だらけなのに

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:02:14.97 ID:PcssFfqg.net
メガロボクスはジョーが禁断症状出てた。当然と言えば当然だがちょっとずつ復活していくのかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:02:42.01 ID:hRkvPU+U.net
>>890
スマホ太郎の気持ち悪いところはそこじゃないからな。
あのキャラは主張が一貫してない、借り物の力でドヤッている、倫理観が壊れてるわりに周囲の人間からは善人と見られていると
挙げていけば切りがない不快要素のせいだから。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:04:14.52 ID:oWpSGLm/.net
太郎系を確立させた罪は重い

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:04:23.73 ID:PUQJfvGL.net
ガキの頃からアニメゲーム漫画だけが生きがいの30歳
そのうち飽きて死ぬ
じゃあもう貯金なんかしなくていいや好きに使おう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:04:26.10 ID:s5rtXlWU.net
>>889
もてるってことにたいして納得感がないから気持ち悪いな俺は
同じように最強とか天才も納得感がないのは気持ち悪い
作品内では天才なのにそこいらの中高生より馬鹿じゃないのかってキャラ出てくるとほんと気持ち悪い

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:06:35.08 ID:Q6hQ/7ls.net
やっぱ努力や挫折が無く安易に願望を叶えるから気持ち悪いんだろうな
ハーレムもモテる為の努力をもっと描けば気持ち悪さが軽減するってことか
でもお手軽だからこそウケてると考えるとラノベやなろうの読者が気持ち悪いってことだな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:08:14.92 ID:Pg1in2/u.net
>>888
ギアーデ帝国にでも亡命すればいいんじゃね

ギアーデ帝国は戦ってる相手有人機って気付くだろうし亡命呼びかけるなり
情報をネットなりバルーンからのビラ配布でバラすなりで敵国の揺さぶりかけるのに
使わないのかね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:08:29.63 ID:00trRBQM.net
>>898
明らかに叶えられる人数の母数が違うじゃん?それこそ同時に2人以上から言い寄られることをモテると定義するならちょっといい会社に勤めて身綺麗にしてそこそこの社交性持ってたらブサイクでもモテる経験はどこかであるぞ
それこそモテ期って言葉があるくらいわりと誰でもどこかで叶ってる
それを天才とかと同列に語るのが怠惰でみっともなくて気持ち悪いってことなんかなと

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:09:21.81 ID:keSD+AA6.net
ぶっちゃけカバディの主人公の方がそこらのなろう主人公より頭良さそうに感じる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:11:15.46 ID:s5rtXlWU.net
>>907
奇形レベルではない不細工くらいなら女性の扱い慣れてるやつでモテてるやつとかいるしな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:11:26.89 ID:keSD+AA6.net
>>906
ギアーデ帝国ってもう滅んでるんじゃなかった?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:12:53.78 ID:Pg1in2/u.net
カバディはリアルで世界選手権のあるスポーツが土台にある頭脳戦だから
なろう主人公より頭いいの普通では

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:12:59.97 ID:WO2drY7P.net
ぶっちゃけ86が戦闘放棄すれば勝手に国滅ぶんじゃね
まともに戦えるやつらいないでしょ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:13:19.69 ID:wE29QnF/.net
ウルトラマンも仮面ライダーも俺tueeeeだから気持ち悪い

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:13:30.02 ID:DA/zn7El.net
アクセル・ワールドギブアップして思ったけど、ハーレムにするため幼馴染もヒロインも恥ずかしいあり得ない事ばっかりベラベラ喋るんだよ。
ハーレムがメインじゃ無いのになぜそんなとこでリアリティをゼロにするんだ。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:15:50.40 ID:yYkZ6leI.net
登場人物の賢さは作者の賢さで決まるので

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:16:09.85 ID:hRkvPU+U.net
>>913
最近のは知らんが仮面ライダーもウルトラマンも正体隠してるから承認欲求の真逆に位置してない?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:17:53.32 ID:Q6hQ/7ls.net
>>907
まあそうね
あとモテるってのは自分だけでどうにかなるもんでは無くて他者の気持ちがあるもんな
特に何もしなくとも好きになってくれるキャラって、他ジャンルのライバルとは意味合いが違って都合良すぎるし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:18:22.51 ID:Lb7c3dPo.net
俺TUEEEEEだからというか出てくる周辺が全部脳死だからキモチワルイんじゃね
大したことしてないのにスゴイデススゴイデスって

更にこれが現代背景で色恋沙汰になると洗脳事件でも見てる気分になるとか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:21:38.03 ID:keSD+AA6.net
不思議だ
特撮系の主人公ってわりとイケメン多いのに
何でラノベなどの主人公って地味なのが多いんだろう?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:22:27.07 ID:c5Pro+2F.net
>>587
ヒロインて誰のことだよ
ましろはハーレムアニメだぞ?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:23:13.63 ID:Pg1in2/u.net
>>910
侵攻開始してからすぐ滅んだわけじゃないだろうし
スキャンダル起こすには十分な期間あったんじゃないの

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:24:03.84 ID:Pg1in2/u.net
>>919
特撮系は子供と一緒に主婦層が見てくれること期待してスポンサー付いてるからな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:24:37.64 ID:00trRBQM.net
>>919
メイン客層であるキッズの世話をしてるお母さんの気を引いて財布の紐を緩めるため
特撮系のグッズを実際に購入するのはお母さん

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:24:58.01 ID:s5rtXlWU.net
>>921
見てないのかな?
滅んでから侵攻開始したことになってるぞ

何かしらの裏がありそうな設定だけど

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:26:56.16 ID:wE29QnF/.net
>>919
特撮の特にニチアサはジュノンコンテストとかのイケメン選んで売り出しに使ってるから
今は事務所が若手を売り込んでくる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:27:29.00 ID:keSD+AA6.net
>>922
そういうのもあるんだろうが
自分自身が小さい頃はカッコイイ“お兄さんに憧れてた気がする

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:29:04.38 ID:wE29QnF/.net
>>923
そのせいか昔はほぼ毎年あった戦隊の水着回がこの10年くらいできない
もう教育上の問題でできないのだと思う(ただし男の銭湯回はあった)

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:29:24.38 ID:PAnuTuQ9.net
誰から見てもヒーロー者をやろうとしたら当然イケメンになる
なろうは日陰者陰キャがターゲットだからその人たち向けのヒーローだから地味になる
単純に想定視聴者の違いだけ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:30:03.29 ID:WO2drY7P.net
戦隊に水着回なんてあったっけ?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:30:38.93 ID:HyHqNZKX.net
昔はお世辞にもイケメンとは言い難いヒーローもいたけどね

特救ソルブレインとか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:31:12.35 ID:wE29QnF/.net
でも火を吹く草津は出てくる女の子は微妙だったりするが
なろうハーレムの女の子は可愛かったり巨乳だったりナイスバデーだったり
見るものの醜い欲望にこたえてくれるじゃないか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:31:27.36 ID:7RVA9jmp.net
お前らBR澪について全然話さなくなったな
ほぼ1話切りってか
前期裏ピク完走した俺的にはこれも視聴続ける予定だが
裏ピクと違い今の所ピンとくるものがないのは確か

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:31:41.28 ID:rdfZR2VH.net
>>919
ラノベは読者が主人公気分になれるように書かれてるジャンルだから等身大なんだろ
学校が舞台だったりするしファンタジーのライダーとは違って自分と重ね合わせやすい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:32:00.27 ID:RTKM3+PV.net
異世界って大体人間大好きな神様にチートスキルもらっておれつえーするだけじゃん
くっだらねえ。それを楽しみにしてる奴とはさっぱ分かり合えないだろうな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:32:19.24 ID:00trRBQM.net
>>927

もうBLがわりと普及してきてた世代が戦隊キッズのお母さんになってるからBL要素コソッと入れてもいいかもな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:33:09.92 ID:wE29QnF/.net
>>930
平成初めの特撮冬の時代はガキむきの特撮ものに出ないかと言われると
俳優さんも「ああ俺もこれで俳優終わりか」と思ったりしたそうです

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:33:10.86 ID:9ZXGZQfA.net
>>931
そうだな。聖女に出てくる男は全員アゴが鋭利だ。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:35:06.46 ID:wE29QnF/.net
>>937
ケツアゴ・シャアでは困るからなあ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:37:25.49 ID:4C3LKVVP.net
聖女は女にそっけないイケメンたちが私にだけデレてくれるっていうシチュにおまんこジュンってなるんだろうな
まあ性別逆転させて考えてみればアリなのはわかるけどここまで欲望垂れ流しのポルノ見せられるときついわね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:38:09.47 ID:rdfZR2VH.net
それより不思議なのは異世界転生って男は外見そのまんまだけど、女は外見が別人の美人になるんだよな
男のプライドなのか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:39:24.75 ID:rdfZR2VH.net
そうじゃないのも勿論あるが傾向として

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:39:27.20 ID:keSD+AA6.net
>>937
何というアニメだったか忘れたが
そういう尖ったアゴで殺人するアニメがあるんだろ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:40:05.58 ID:s5rtXlWU.net
>>940
男も外見変わるの多いぞ
無職転生もそうだしスライムだってそうだろう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:41:07.60 ID:keSD+AA6.net
>>940
:・・・無職

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:41:24.19 ID:n6X4Z2re.net
メガネ外してモブみてーな外見になってむしろ劣化してるだろ
聖女ちゃんまん毛も濃そうだし視聴意欲削がれるわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:41:31.93 ID:00trRBQM.net
何だったらおっさんが可愛い金髪幼女に生まれ変わる話もあるしな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:41:33.87 ID:++S96FE4.net
>>940
現世で死んでる転生組で外見そのままなのってクズマさんくらいしか知らんわ
実際あれを転生と呼んでいいのかわからんが

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:42:02.05 ID:36CkdSYq.net
乙女ゲー原作アニメは結構話に起伏があるけど
女主人公のなろうは淡々と進んでそのまま終わっちゃうイメージがある

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:42:03.54 ID:HyHqNZKX.net
>>940
男だって赤ん坊からやり直すならイケメン化するだろ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:47:43.44 ID:00trRBQM.net
結局、現実では飲み込まないといけないような理不尽に表立って反抗できるような非凡な存在になりたいという欲求を叶えるような設定が多いな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:51:19.38 ID:hRkvPU+U.net
>>934
一概にそればかりってわけじゃないが悪目立ちするのはそれ系なんだよな。

美形好きの神にフツメンの主人公が手違いで召喚されて「お前いらんわ」って
人類と会話できなくなる呪いを付与された上で世界の果てに放り出される作品が今度アニメ化するからお前の好みに合うかもしれん。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:54:43.33 ID:s5rtXlWU.net
異世界転生・転移ものアニメ30本くらい思い浮かんだのカウントしたけど
姿変わらず11本・姿変わる12本、変わったか不明もしくは女主人公6本だった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:57:10.69 ID:rdfZR2VH.net
>>952
興味あったからありがたいデータだ
性別変わるのが結構あるんだな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:58:14.38 ID:s5rtXlWU.net
>>951
あれも神様2人いて片方から貰ってるからぶっちゃけ同じ括りだろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:58:41.72 ID:HyHqNZKX.net
アニメ化作品で性別まで変わるのは現状では
幼女戦記だけじゃない?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:59:28.71 ID:r5E10q8K.net
スラ300つまんねえ
主人公の魔女がキャラ弱すぎる
イレイナがどれだけ個性あったかよく分かる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:00:22.36 ID:wE29QnF/.net
TS転生はなろうでもまあ大きなジャンルだろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:00:56.09 ID:rdfZR2VH.net
性別変わるんじゃなくて単に主人公が女の転生物が6本あったってことか
その6本は外見変わるんだろうか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:01:04.20 ID:yYkZ6leI.net
キャラは強烈な個性は欲しい所だな
ツッコミ役は個性無しで良いけど
ツッコミ役も一応個性の内かな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:01:46.35 ID:HyHqNZKX.net
異世界転生にも
死んだ本人が生き返って異世界に行くこのすば、スマホ型と
異世界でまったくの別人に転生する幼女、無職型があるよね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:02:08.10 ID:s5rtXlWU.net
性別だと
スライムもかな?
あとナイツマはどっちだっけ?美少女みたいな男だっけ?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:04:32.66 ID:HyHqNZKX.net
悪役令嬢モノはゲームまたは小説のキャラに転生するので
ほぼ100%外見は変わる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:05:03.78 ID:V4oTXXBb.net
知る限り悪役令嬢のマンガは大抵外見が変化してる
他のメイドだとかは知らん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:07:35.94 ID:rdfZR2VH.net
なるほど女の転生物は乙女ゲーがベースになってるから外見変化するイメージが強いのか
そんな単純なことに気付けなかった

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:09:41.96 ID:yYkZ6leI.net
女は男より変身願望強いのでは?
昔の魔法少女とか変身するし
リアルでは化粧とかするし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:10:11.86 ID:DA/zn7El.net
悪役令嬢って言われてもサンプル思いつかない。頑張ってシンデレラのお姉さん

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:14:08.89 ID:rdfZR2VH.net
>>965
整形もそうだな

女の転生物はゲームや小説世界が多いというのも新たに興味が出てきた

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:14:43.54 ID:s5rtXlWU.net
転生とは違って18歳くらいの肉体乗っ取るのは何て言うんだろ憑依?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:14:44.87 ID:++S96FE4.net
>>955
中島君も性別変わってんじゃん主人公じゃないけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:15:54.33 ID:HyHqNZKX.net
そりゃ女性はドラゴン相手に剣振り回したりとかしたくないだろw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:16:10.15 ID:yYkZ6leI.net
>>968
憑依合体

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:16:40.65 ID:s5rtXlWU.net
十二国記だったり聖女だったり最初は容姿そのままだけど徐々に綺麗になるのは女性向けの特徴なんだろうか?
男でもあるのかな?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:17:12.40 ID:s5rtXlWU.net
>>971
なるほど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:25:59.99 ID:r5E10q8K.net
でもライカは可愛いな
今期の美少女キャラ四天王は
レーナ少佐、エミリコ、キメラちゃん、ライカで決まりかなあ?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:27:55.82 ID:hIBqr6/B.net
TVアニメ「カノジョも彼女」公式サイト
https://kanokano-anime.com/

「二股していいか…一緒に彼女に聞きに行かないか!?」

二股を肯定する話か

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:28:25.28 ID:1QjudroT.net
>>972
女の徐々に綺麗になるやつは

『本当は私は綺麗なの! 
 環境が悪くてブスに見えてるだけ
 本当の私は綺麗でモテモテよ!」

って作者の願望?妄想?を詰め込んだ結果
だから作者は大体ブス

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:29:23.33 ID:oWpSGLm/.net
ヒロユキのノリは瞬間的にはいいけど、すぐ飽きる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:30:37.57 ID:P20QR0+R.net
>>975
アホガールだよそれ
肯定云々ではなくギャグ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:33:02.35 ID:r5E10q8K.net
最近、お兄ちゃんにベタ惚れな妹キャラ見なくなったな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:33:39.08 ID:QANYLbbi.net
キツー

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:34:18.34 ID:HyHqNZKX.net
>>979
ライスシャワーとカレンチャン

アニメでなくソシャゲの方だけどね!

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:34:31.13 ID:udxc+6w2.net
僕勉ぐらいでしか見たことないなキモウト

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:36:52.67 ID:r5E10q8K.net
近親相姦はキモいってさすがに気づいたのか日本人ヲタクも

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:37:48.86 ID:s5rtXlWU.net
可愛ければ変態でもは2年前か
漫画だと相変わらずあるような

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:39:16.18 ID:yYkZ6leI.net
アニメ「じょしらく」、9年の時を経て今になってなぜか世界でバズってしまう [126042664]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1618929936/

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:40:31.74 ID:c/3mrbFS.net
>>979
エロゲの世界では普通にメインヒロイン何だけとな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:46:13.54 ID:eIUbZyN0.net
東大の問題でも
新しい統計取れたら
新しい問題ねじ込むからな
昔とは変わって当たり前だぞ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:49:32.64 ID:qzZGVqOP.net
十年位前からあった妹ブームが終わっただけ
「妹」は数ある属性の一つに落ち着いた
今ではハーレムヒロインズの準構成員

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:51:44.82 ID:QvNHw2wl.net
鬼滅でも妹が人気だし
妹ヒロインは現役だよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:53:07.12 ID:RuWdUgVy.net
恋は一瞬、妹は一生という名言があってだな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:53:19.86 ID:HyHqNZKX.net
俺ダンの妹はかなり不遇な扱いだった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 02:58:40.49 ID:hRkvPU+U.net
僕勉の妹も最後まで雑な扱いだったな
準ヒロインとして出したはいいが読者から求められていなかったのか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 03:02:18.42 ID:p9bj7o3G.net
次スレないのに注意もせず減速もせず雑談続けてるとか馬鹿しかいないのか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 03:05:02.86 ID:PcssFfqg.net

今期アニメ総合スレ 2558
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1618941849/

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 03:06:37.79 ID:eIUbZyN0.net
すごい実効がある存在がいたとしても
理解して受容できる人材がそう多いとは限らないんだよな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 03:13:46.80 ID:oXCaqRwY.net
>>991
ヒロインどんどん増えてくんだから最初からチョロ落ちしてるいもうととか使い道ないわな
筋力S受付嬢がレベル1でメイン火力ってのは雑過ぎるが
ケツドン教官が破格の扱い過ぎるんだよドM向けヌルエロアニメ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 03:17:55.78 ID:eIUbZyN0.net
伝言ゲームを知ってるものからしたら
文字ずらの時点で誤解を生むことくらいわかるからな
それぞれの基準も明確にしない勝手な解釈も個人の主観も含まれて賢くない人も勝手に解釈するし
そもそもそれが不幸のフラグになってないかみたいな感じだな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 03:22:28.14 ID:EJrQ4j3r.net
     
   
   
   
  
             梅
   
   
   
  

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 03:23:10.84 ID:EJrQ4j3r.net
     
   
   
   
  
             梅
   
   
   
  11111111111111

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 03:23:35.02 ID:EJrQ4j3r.net
     
   
   
   
  
             糞
   
   
   
  11111111111111

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200