2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Vivy -Fluorite Eye's Song- #05

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 15:13:14.39 ID:ZuDE5n0o0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイコマンドです、冒頭にコレを二行以上重ねてスレを立ててください

これは<私>の100年の旅
――――――――――――――――――――――――――――――――
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◇放送・配信情報 2021年4月3日(土)より放送開始 全13話
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11:4月3日(土)より 23:30〜
MBS:4月3日(土)より 放送27:08〜 ※初回のみ26:38〜
メ〜テレ:4月3日(土)より 26:30〜
北海道放送:4月3日(土)より 25:58〜
RKB毎日放送:4月3日(土)より 26:00〜
AT-X:4月5日(月)より 23:30〜 ※初回のみ23:00〜24:00となります

順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!

◇公式サイト
・公式:https://vivy-portal.com/
・公式Twitter:@vivy_portal

◇前スレ
Vivy -Fluorite Eye's Song- #04
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1618219648/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 14:43:40.95 ID:/XkBp5sld.net
4話でついにOPかあ作画いいなあ他との差は予算なのかな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 14:44:05.61 ID:aoxALKEl0.net
>>40
普通に今期1番面白いわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 15:05:14.03 ID:/XkBp5sld.net
アクションの作画も頑張りすぎだろ…下手なバトルものより良いやん
おでこコッツンするの百合っぽくて尊かったでござるぅ〜
次回からはクマがキューブに戻るのか悲しい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 15:15:58.20 ID:dtkAuIbQ0.net
>>592
そもそも、あの研究所が全てにおいてまともに運営していたかわからない。

廃棄場は研究所が世間から隠して作られた可能性。
姉妹の実験研究費損失補填の為、残ったエステラを高く売るのにベスの事を隠して売ったと思う(セキュリティに穴が出来る可能性隠した)

ルクレールが騙されたのも、家族同様と思ってたエステラがベスの存在をワザと隠していたと思わされたのが後押ししたのかもしれない。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 15:17:28.77 ID:wJMw2e8I0.net
>>634
ただリゼロ2期もシグルリもバーっと伏線出すだけで殆ど回収しなかったからなぁ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 15:23:25.77 ID:YE72+xtz0.net
>>637
アカネマダーは作曲がメイン活動しててあまり歌い手としてはネットの活動はしてないんだと

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 16:06:11.89 ID:N3PNhWqqM.net
>>637
その辺はまぁある程度妥協するしかないんじゃなかろうか
ざっと検索かけて聞いてみたけどよくあるウィスパーボイス系の歌声って感じ
もちろん下手ではないけど

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 16:37:52.61 ID:6t/0h2tM0.net
つかロボットの歌に人間的な上手さは求められてないと思う
ロボットでなければ歌えないような音域とかそういう要素が必要じゃね?
初音ミクだって普通に上手に歌えてたらあんなに広まってない気がする

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 16:44:24.80 ID:UIdB3dp60.net
どうかね
ロボットでなきゃ歌えないってのは特にミクの流行り始めはそんな楽曲もたくさんは出てなかった気もするし(好んでつくるPはいたけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 16:46:27.59 ID:sO2mzHNZM.net
美空ひばりAIが2019年だから、
企画中に現実が追い越したって感じだな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 16:52:51.94 ID:wdB/KRIV0.net
最新のチェビオAIの歌声とか恐ろしいことになってるしなぁ
初めて聞いたら合成音声とはまず気付かないし

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 17:01:58.44 ID:n0PvAUxoM.net
クマの声が仮にくぎゅだったとしたら
ぜんぜん印象が違ったと思うんだよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 17:21:47.52 ID:bb6ODFX/d.net
>>643
>>644
後で聴いてみるかな。あんまり期待はできなさそうな感じだな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 17:34:01.70 ID:puAsbMc30.net
これって全部vivyの夢で、最終回でスリープから目覚めた彼女がみた世界では、人類は既に全滅してるんだよね。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 17:35:12.76 ID:zUPX4SQZ0.net
>>610
「原点とも言える」とはいってるけど、要はマルチ展開しょ。
原作ってわけじゃないし。買ってね(はぁと

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 17:35:40.53 ID:UIdB3dp60.net
でなんやかんやでボロボロになりながら誰もいないステージに向かうのか
それはそれでありかも

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 17:36:01.43 ID:74Um1Rpu0.net
主題歌の人は10代のyoutuberらしいね
10代らしい感情というか気持がまだ不安定な感じがでててVivyに丁度良いんだろう
アイドルとかでも20代とかになると経験やらから気持ちが変わってあの頃みたいに歌えないって言ってる子もよくいる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 17:38:14.62 ID:p19rzhKu0.net
まだ磨いてない原石のような歌声を欲したんだな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 17:38:52.79 ID:AX0uZuHC0.net
>>619
私も「ソング」って時点であーまたバンドですかデカルチャーですかと回避する予定だったが、まぁ1話くらい録っとくかと思った自分を自分で誉めたいと思う


今のところは

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 17:40:58.02 ID:lX0KvkdsM.net
顔のアップで時々かなり綺麗なときあるけどCGなんだろうか?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 17:41:02.41 ID:UIdB3dp60.net
1話冒頭でターミネータやんと思って切った不見識を責めたい
マツモト登場までは見とくべきだった

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 18:00:47.46 ID:Poe/l58pM.net
実験に失敗したからってベスを廃棄する必要ないだろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 18:09:24.17 ID:Ll8hSJEO0.net
歌ってる場面より格闘シーンのほうが多い歌姫とは

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 18:10:55.55 ID:sO2mzHNZM.net
シンフォギアかな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 18:11:13.19 ID:UIdB3dp60.net
交渉してるよりロボで暴れてる方が多いネゴシエイターもいるし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 18:15:59.11 ID:ZFLgNXtQM.net
面白いなあ
梅原て人、優秀ぽいな
声優も文句なしだ

松本熊人形ボロボロにならないのか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 18:17:40.78 ID:mAMlILYV0.net
オチを劇中劇にすればおかしな点はなんとでもなるからな!

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 18:43:00.01 ID:6apuxS6ud.net
AI歌姫初音ミクでペッパーくんでターミネーターでサラコナーでバックトゥザフューチャーで
強いヒロイン像は近年のディズニーアニメで、王子様はテロリスト
モチーフは探したらたくさんありそう
目(上で上がった蛍石のレンズ?)の描写にかなりこだわりあるからその辺掘り下げ欲しいな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 18:44:26.84 ID:+wW754m50.net
クマツモトは退場なのかかわいかったのになあ
作画カロリーは減りそうね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 18:46:28.66 ID:FxhKfb3r0.net
>>652
ハイリスクのアニオリだから、
メディアミックスでアニメ以外に小説、漫画化、ゲーム化、声優番組、演劇化、で回収を狙いたい

だが逆に大ヒットし過ぎて、当初安直にエイヤで決めた世界観が後からつじつま合わなくなったり、
キャラや設定が無理な増改築の繰り返しになることも多い

そこまでヒットすれば、それはそれでハッピーな悩みなんだけど

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 18:47:16.34 ID:wv2LrIbG0.net
次にどんな姿で出てきても絶対うざい

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 18:57:55.50 ID:mAMlILYV0.net
リヴィジョンズの佐藤さんとかこういうキャラは好きだわ
よくある情報小出しにする系でも面白いキャラは楽しめる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 18:58:48.04 ID:3HJWh/65d.net
歌で世界を救う系はあまり好きじゃないから、格闘重視はありがたい
4話のような挿入歌は大好きなんだけどね
とりあえず昨日1〜4話まで一気に動画サイトで観た
ハマった感じなので今週末からMXでリアタイ視聴します

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 19:15:45.03 ID:bohR7f0M0.net
格闘インストールしたから次からアクションシーン有りのミュージカルスターになってたりして

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 19:21:45.44 ID:PRY9TAH/0.net
あのテロリスト男がヴィヴィ見て「あいつは俺のものだ」って言ったのたぶん標的みたいな意味だろうけど
そこからの「お前の使命は終わりだ」でエリザベスからすれば乗り換えされるようにしか思えないわな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 19:29:57.29 ID:F4MUZ5U5d.net
OPいいなと思ってフル聴いてみたら2番の中盤くらいから上手くなってる気がするわ
歌詞の違いかもしれないけど1番と2番では何か違う

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 19:37:28.84 ID:oUTJF+bf0.net
>>672
標的の意味だけじゃなく特別な感情も含んでぐじゃぐちゃになってそう
髪色同じだったから、拾って無意識の内にヴィヴィの代わりにしてた可能性もあるし
救いのあるエンドだったとは言えやっぱエリザベス可哀想な子だわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 19:40:01.80 ID:UIdB3dp60.net
異常な愛情

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 19:40:27.63 ID:N66Hrm6Q0.net
あのテロリストも、あの子の妹の女の子も、この後どんどん歳とって老人になっていくんだよな
葬送のフリーレン的な切なさを期待できるな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 19:42:10.62 ID:n0PvAUxoM.net
歌うAIならいろんな声色でいろんな歌唱技術を披露できたらいいのに
オペラからヒップホップまでこなすみたいな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 19:44:07.30 ID:UIdB3dp60.net
歌唱AIはそこが利点だと思うんだけど、中の人が対応できんのだ…

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 19:45:17.46 ID:0ceZXF3Z0.net
>>660
そもそも荒事をしてるのは数日間でしかない。
その間はずっと歌のお仕事してるからな。

・・・荒事中はステージは休養中なのか。良いご身分だな。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 20:01:20.80 ID:dtkAuIbQ0.net
>>677
反面、歌声に個性がなくなってしまう可能性あるからね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 20:07:39.28 ID:4b/c4oGt0.net
>>672
「あいつは俺のものだ」
グッドスマイルカンパニーから出るVivyの新作フィギュアを先行予約するという意味では?


「お前の使命は終わりだ」
予約の予算を節約するために、エリザベスのフィギュアをヤフオクに出品して代金を充てるという意味では?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 20:08:21.80 ID:UIdB3dp60.net
柿谷最低だな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 20:20:20.85 ID:sO2mzHNZM.net
AIに使命終わり宣告すると反乱起こす
凡例だったりして

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 20:25:04.29 ID:0ceZXF3Z0.net
それはあり得るねぇ。
使命の切り替えが上手く行ってないトラブルにも見うけられるからねぇ。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 20:29:15.98 ID:JiVpTVwTd.net
セイ様の下着の匂いをかいだら10年間寝たきりの息子が立ち上がったのです。
なんという奇跡でしょう。涙が止まりません

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 20:31:40.21 ID:Gb/CMB1X0.net
>>533 マツモト「かゆいかゆいかゆい」
Vivy「おまえ、ぬいぐるみのくせに本当にかゆいのか?」
マツモト「あたりまえですよ。ダニが湧いてたらかゆいに決まってるじゃないですか」
Vivy(知識でしってるだけだな。)

>>668 それだけは間違いない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 20:42:05.01 ID:64XZpxlN0.net
福山の説明はわかりやすいな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 20:48:56.75 ID:1U9bFh/Z0.net
>>581
ネット銀行によくある、ドングリ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 20:52:45.64 ID:K1aX2x8S0.net
おまえらステージに殺到しすぎ
https://i.imgur.com/dzfY7ix.png

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 20:58:26.24 ID:gG2nyHPH0.net
もしねんどろVIVYにクマツモトねんどろミニが付属したら。
巡音ルカ&たこルカという前例があるけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 20:59:58.04 ID:4b/c4oGt0.net
響け!響け!伝え!伝え!歌え!歌え!

そして!笑おう! この世界には歌がある!
https://m.youtube.com/watch?v=a_TLZiP8F44&t=40s


Vivyの成長した姿はきっとこんな感じだろう
まさに歌姫!!!

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:06:22.09 ID:SF0zHSJ+0.net
そりゃあ人間とAIの関係を悪くしAI排斥運動を強める要因だったサンライズ落下を阻止してしまえば
良好な関係の下さらにAIが発展するのは試算の必要すらない当然の帰結だろうに
マツモトの演算とやらは電卓以下か

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:19:17.60 ID:0ceZXF3Z0.net
ただまぁ、AIとの関係性自体は好転してはいる。
マツモトの目指すAIぶっ壊す計画からは逸れるが共存ルートが拓けているようには見える

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:21:34.32 ID:kgJBCGNb0.net
戦争回避のためにAIの発展の阻止だけでなく
人間からのAIヘイト抑えなきゃって劇中で言ってんだから
別に目的通り予測の範囲なんじゃね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:23:20.61 ID:gbQIiMnX0.net
まとめて見始めた
歌絡みでここまで声優に華がないのは珍しい
一年後には忘れてそうな作品
長月アニメは1.5倍速が丁度良い

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:24:12.47 ID:nkzEKr110.net
マツモトの声聞き取れなくなるのでは

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:32:06.63 ID:yE0s/5+l0.net
ところで4話までにキューブマツモトの実体って20xxには出て来てないよね?
全部依代に入った?状態だったと思うけど。
最初のほうでマツモトは自分をプログラムと言ってたと思うけど演算能力はハードウエアに左右されてしまうから実体はどうなってるんだ?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:37:13.19 ID:kgJBCGNb0.net
声優的には久々にキレイな日笠を見たわ

華いうなら歌絡まないけどオッドタクシーのクレジット見せてやりたい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:40:41.53 ID:h6nIFLIx0.net
>>649
その通り

あんな苛つくしゃべりをしてるということは
われわれを騙す気はないということの証左
とも考えられる

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:43:21.59 ID:pjr69Lr20.net
>>689
なんかマツモトと動く度にAIの社会的地位が向上してるような……

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:45:06.49 ID:h6nIFLIx0.net
>>678
声優以外に歌担当も用意してるらしいので歌担当を複数にすれば解決

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:48:33.37 ID:NMdwwCXI0.net
そもそもコロニー落としは完全に阻止できたのか?
燃え尽きなかった破片の一部が都市部に落下、死傷者発生という展開もありえるんじゃないかね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:48:38.83 ID:wv2LrIbG0.net
はなから歌上手い声優使えばいいのではないか?
演技が不味くてもロボだからで誤魔化せるんだし
なんで歌だけユーチューバーやねん

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:50:30.77 ID:SF0zHSJ+0.net
マツモトの一気にまくしたててスンっ・・・って間を置く喋り好きだな
Vivyも1話と比べるとペラペラ喋るようになったよね
最終的にマツモトとバチバチに口喧嘩できるレベルに達してほしい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:51:41.71 ID:yE0s/5+l0.net
>>701
歌唱の声が変わる現状も良いと思わない
カセット交換で演奏してるみたいでそれじゃタダのジュークボックスだから人の気持ちに訴えるような歌唱にならないと思う
CD聞いて感動するのはCDプレイヤーに対してじゃないじゃない?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:51:56.39 ID:h6nIFLIx0.net
>>703
素人使うのは面倒

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:53:36.50 ID:8erSBDHm0.net
種崎にあのOP歌えってのは無理がある

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 22:03:29.19 ID:H7F6WqRaa.net
>>689
順調な間は白、マツモトが絡むと黒くなるあらすじいいわね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 22:04:07.17 ID:C70kjD+0d.net
歌をメインにしたいなら梶浦由記にプロデュースしてもらって、オーディションして選んでもらえばよかったのに

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 22:05:45.63 ID:wv2LrIbG0.net
そろそろあんな路地裏みたいなところから広場のステージあたりにステップアップしていて欲しい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 22:10:47.17 ID:skcN02a0a.net
>>253
結局これが言いたいだけのクソアニメを見た気がする
タイトルは思い出せんが

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 22:16:52.02 ID:HiWll4ml0.net
シンフォギアの公式動画はネタとして出したんだけど、まあ方向は違うよね

シンフォギアは派手にチームキャラでドンパチ系、デートアライブ、シグルリ、その他色々、戦うラブライブ、なのかな

Vivyの世界観はBEATLESSがぴったりで、劇場版 イブの時間も近い、後は映画オマージュのシーン、2001年とかテーマパークのロストワールドとか
わりあい最近の映画だとエクスマキナ、googleっぽい企業がAIアンドロイドを開発してる話も共通する部分がある

歌姫が、ネタのシンフォギアでなくてどの作品が似ててしっくり来るかは、ぱっと当てはまるのが今浮かばない、最近は女子団体戦系が多いけど

Vivyは目から光線出すように歌パワーで押し倒すのではなく、AIの使命というモチーフの一つとしてVivyの場合はそれが歌だから、
しっくり当てはまる感じの歌姫アニメが、今すぐに出てこない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 22:18:46.51 ID:HiWll4ml0.net
>>709
Vivyには神前暁がいるじゃないか!

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 22:20:34.23 ID:vtu0RuqM0.net
なにも期待しないで1話2話見てみたら予想外に良かった。
今期の掘り出し物かも。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 22:21:59.83 ID:HiWll4ml0.net
>>714
今期は激戦区だけど屈指の出来
当たりを引いたよ!

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 22:28:16.66 ID:vtu0RuqM0.net
>>715
地味なキャラでも展開の面白さでグングン魅力的になってくるね。
マツモトのウザさも最初はウェってなったけど理由があってそうしてるのが
わかってくるとウザいけど目が離せなくなる。
最後、重機でディーヴァをぶっつぶそうとしてるの見てビビったわ。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 22:30:28.67 ID:Zyr75ES40.net
>>714
今のところは間違いなく名作
今後失速しなければ今年のおすすめアニメベスト3には入るだろう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 22:32:24.98 ID:h6nIFLIx0.net
今期、今のところ一番期待できるのはアレでしょ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 22:33:59.43 ID:vtu0RuqM0.net
>>717
3話これから見るのがすごく楽しみだよ。

>>718
アレって?ちなオレの期待はずれナンバーワンははちじゅうろく

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 22:34:03.95 ID:0ceZXF3Z0.net
長月だからまぁラストは無難オブ無難に終わることを覚悟していればあるいは

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 22:38:35.95 ID:x8RD+1690.net
今期が豊作の激戦区だとは言える
分散してくれないかな

まともにアニメ作ってる人たちは皆自分のベストを尽くしてるから、並べて振り分けもできないが

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 22:39:52.41 ID:wv2LrIbG0.net
さいごは宇宙人と歌でファーストコンタクト、拳でセカンドコンタクトだよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 22:41:26.58 ID:Zyr75ES40.net
奇をてらった最後とかいらんから演出音楽セリフ回し等で魅せてくれればいい
低予算アニメじゃないんだから最後までアニメの総合力で勝負してくれ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 22:42:33.85 ID:ssFY6CGga.net
ヴィヴィのかわいさとマツモトのウザさと場面場面のインパクトで作品として成立している
長月のTwitterの解説はお前ストーリーはともかく細かい設定には関わってないだろ感がある

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 22:45:43.25 ID:x8RD+1690.net
>>724
マツモトの中の人 = 長月 説がVivyによって演算されたらしい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 22:47:09.40 ID:gbQIiMnX0.net
>>712
ギルクラとビートレスを捏ねてヴァイオレット・エヴァーガーデン風味にしたい感じかね
シンフォギアはそもそも戦隊ものなのでかすりもしないし格が違いすぎて比べるのもおこがましい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 23:05:49.92 ID:g8jLw80Br.net
松本うざくて面白いいいキャラだと思うけどここだと不評なのか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 23:09:10.25 ID:8erSBDHm0.net
不評なの?早口なのにわかりやすいしまあ強すぎるけど

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 23:10:06.44 ID:wv2LrIbG0.net
みなさんマツモトさんの知的でウィットに富んだスマートなトークに惚れ込んでいますよ演算するまでもありません

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 23:12:26.13 ID:vtu0RuqM0.net
>>728
そう、強すぎるんだよなw マツモトだけで未来すくえるんじゃね?とは思った。
今後この強さだけじゃダメな展開があるのだと想像はしてるけど。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 23:13:04.03 ID:ssFY6CGga.net
>>727
ウザいというのはキャラとしてはプラス評価にもなるんだよ。マツモトはそれ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 23:14:49.38 ID:p19rzhKu0.net
早口でも台詞が聞き取りやすくていいわマツモト

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 23:19:33.25 ID:My8IlnXa0.net
歌に鍵があるとするならマツモトには荷が重い

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 23:20:03.61 ID:XauEPr/m0.net
マツモトはウザいし胡散臭いけど可愛いよ
お前だけでなんとかなるだろ!とは思う

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 23:26:44.25 ID:p03rC8cv0.net
>>726
おお、それ
ヴァイオレットエヴァーガーデン風味だ
世界設定はBEATLESSとして、メインヒロインがヴァイオレットっぽい、誰かも前に言ってたね

少しシリアスでおとなしめ暗めのヒロイン
Vivyが木の床をコツコツと歩く靴の音の雰囲気、あれがヴァイオレットっぽい

底力で場を作れる京アニならともかく、口数少なめ、笑わない少し怒りっぽいスタートを切るメインヒロインでオリアニは結構ハイリスク

でも、アニメ戦国時代に頭一つ抜けるには冒険も必要

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 23:31:15.34 ID:Ilocu/Wy0.net
ビートレス要素なんか青髪ロボ女が主人公ってこと以外ねーよ
むしろパクるべきだったのに読んでねーぞ絶対
これのパクリ元はゲームと映画が殆どだ
主に洋物

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 23:34:12.57 ID:uykakaXb0.net
そうな洋物SFが元ネタだわな

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200