2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 96

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 11:23:43.83 ID:g+V/gSP30.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime
・ポータル公式Twitter:@dqdai_official

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 95
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1618624072/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:01:27.31 ID:nfzYgrL5d.net
>>191
そもそもバランが魔物とか魔王軍の残党とか言われた時に
いや自分、神の使いですよ?
ハドラー以上の大物倒しましたよ
って言えばちょっとはましだったかもって思う
更に警戒かも知れんが正面きって喧嘩売るやつは居なくなるハズ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:05:17.58 ID:VT30rQB50.net
ソアラさんて料理出来たのかな? お姫様だし出来たと思えんがバランはもっと出来そうにないし……
バランが食材刈って誰か料理上手い人のとこに持ち込んで調理してもらってその人にお礼に食材半分あげてたとかか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:06:21.32 ID:vuOEZKsY0.net
真バーン「お前が(バランと)1つになったからこっちも(ミストバーンと)1つになったんだ」

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:07:40.13 ID:S/f2LMQG0.net
バランに駆け引きや政治力があれば、
竜の紋章を見せて、テランと国王に仲介してもらって
神の御使いであることを、証明してもらう立ち回りの良さがあれば…

無理やね。死闘に次ぐ死闘で、そんな権謀術数を個心得てない(ダイも)

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:11:36.38 ID:RHDr0cwu0.net
>>643
もともとポップ死なせる予定だったのか
その後の展開が全く別物になりそうだし
終わりもハッピーじゃなさそうだ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:12:47.49 ID:0ZBNzdpaM.net
>>561
ポップのアレ回で監督演出とか本気だなw
他の回のスタッフも期待持てる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:16:59.63 ID:qpyUcR8Wa.net
>>682
ヴェルザーを倒したと証明する手段がないだろ
竜の騎士の存在もポピュラーじゃないわけだし、側近の言葉と人外の言葉どちらを信じる?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:19:09.10 ID:29GqCp9Nd.net
そもそも人間じゃないってどうやってわかったんだろ
ラーハルトと違って見た目はまんま人間だよねバラン

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:21:13.32 ID:Ad7V4aRS0.net
>>678
監督、空裂斬の田中さんがいるなら全く問題ないぜ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:22:18.60 ID:nfzYgrL5d.net
>>218
本当に血を使ってたかどうかは分からない
部下を一応大事に思ってたってアピールするためのウソだったかも

そりゃラーハルト以外蘇生しないわけで

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:25:02.75 ID:ljJzDqkT0.net
>>689
ソアラはバランが人間じゃないのを知ってたみたいだし
ソアラとの会話をこっそり聞いていたとかそんなでは

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:28:16.85 ID:u4spYTBGr.net
何かすいません
ダイに語りかけるバランが「ダイの思考によって作られたもの」ならともかく
「バランの魂が意識を持ったまま同居している」うえ「記憶が完全に同期されている」だと
もし続編があった場合 ダイのメンタルが心配でして

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:44:36.96 ID:IR7mRZjK0.net
>>693
ぬ〜べ〜も自我のある鬼を手に宿した状態で新婚初夜を成し遂げたから大丈夫だろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:45:12.38 ID:xQBmKzO/0.net
>>679
いや、あの場で光っても意味ない事くらいは流石に理解してるんじゃないのか
まさかそんな頓珍漢なケチをつける奴はいないと思うが…

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:51:45.24 ID:hm/ma6smM.net
>>682
バランがそんな小物ムーブかませるかよ
竜の騎士の誇りの持ち主やぞ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:54:59.52 ID:4Uq8Wj2S0.net
>>689
人間の騎士にしては化け物じみた強さだから 「奴の正体は魔物です」 と風評被害目的でてきとーぶっこいてみたら
バランに心あたりがあって魔物(竜の騎士)であることを認めて
反対派も え?wて感じでしょ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 00:01:52.36 ID:7pPVUU5C0.net
>>659
あれベギラマなの
メラゾーマかと思ってた

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 00:07:30.01 ID:qXiPXONjd.net
そもそもあの時のポップのMPどこから来たのかを不思議に思ってしまった連載当時

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 00:08:36.00 ID:ADd14XTA0.net
>>699
神の涙やろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 00:10:06.65 ID:DHwNwOkN0.net
平和になった世に突如現れた得体の知れない強者なら誰だって恐れるだろうな
人間サイドの者ならハドラーが席巻してたとき何をしていたんだ?となるし
そのとき魔王軍と戦ってないのなら魔王軍サイドの生き残り疑惑が出てくるのも無理ない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 00:12:22.63 ID:E4NggoYK0.net
>>698
そもそも原作ではどの呪文だったかの言及はない
個人的にはイオかと思ってた

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 00:15:05.07 ID:QlkRKIhS0.net
初見の人「新EDでヒュンケルがラーハルトの鎧の魔槍を着てる。ラーハルトを倒して鎧を奪い取ったというわけか!」

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 00:17:38.08 ID:7f545tq00.net
イオラかと思ってた(´・ω・`)

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 00:18:58.95 ID:EpEXxOPw0.net
候補は複数ある>メラミ、メラゾーマ、イオ、イオラ、ベギラマ

アニメで詳細やってもいいし、
暈したままでもいいな
これはスタッフさんに任せる
どちらでも見る楽しみになるのが良い

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 00:22:04.78 ID:QlkRKIhS0.net
バラン処刑の時のアルキード兵が放った呪文と同じやろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 00:31:05.10 ID:l4MEfNH50.net
>>639
概ね同意だけどそれアバンとハドラーですでにやってるから二回目だとインパクト薄れるってことでああなったんじゃないかな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 00:43:53.98 ID:Ai2h5AFe0.net
効果音(擬音)がドオオオンってなってるが色々見てみるとベギラマなんだよな確定はできないがね
ちなみに9巻の巻末パラメータによるとイオラは載ってない
まあ竜騎衆戦でレベルアップして覚えたのかもしれんしそもそも神の涙が絡んでるから覚えてなかろうが使えたのかもしれないが

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 00:44:19.27 ID:4VgDfaZ50.net
ダイが腑抜けになってから治るまで2ヶ月くらいかかりそうだけどキッズはついてこれてるのか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 00:52:23.94 ID:ADd14XTA0.net
>>708
自分もベギラマだと思った
手のひらを広げてエネルギー波みたいに出す呪文は、漫画中の描写からベギラマかイオラの可能性が高い
メラゾーマはボラホーンの時に指先で放ってたからたぶん違う
イオラは、この時まだ覚えてないと思う。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 01:13:17.68 ID:F0J9u7h60.net
アニメのソアラの背中の怪我、ゴメちゃん庇う時と合わせたぽいかも
https://i.imgur.com/G5LK42k.jpg
https://i.imgur.com/YXm4fwc.jpg

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 01:52:53.75 ID:wLsp1qw40.net
>>561
バラン編も無事にラストが見えてきたな
5月後半にはベギラゴン合戦も見れそうで楽しみ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 02:52:45.74 ID:pV8MJqIYM.net
ソアラの声靖国声優か

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 04:20:32.54 ID:ApAnGQ2q0.net
>>172
TVサイズの生きるをするは好きなんだが
フルはとても歌えないが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 04:48:39.35 ID:wh9D9w2x0.net
>>577
わかるけど、なんとなーくそーならなそう

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 04:54:31.07 ID:gVGpVpSC0.net
ランカークス村は7月頃か

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 05:01:18.71 ID:EakSI0gQd.net
>>716
6月中じゃないかな
ハドラー&ザボエラ戦は1話で収めそうな気がするし
ザムザ戦も丸1ヶ月かける程では無いはず

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 06:33:19.59 ID:1O2B9SBZ0.net
ソアラの出産はどうやったのか
バランがアバカムを唱えたのか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 06:38:08.90 ID:dhLoREKZd.net
>>703
後のバランのセリフにあったね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 06:50:27.51 ID:mU6OmEbbd.net
バラン夫婦の生活は出産もそうだが家と家財をどうやって整えたのか気になる。冒険者やってたのかな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 06:50:39.58 ID:Ai2h5AFe0.net
死体から鎧剥ぐのって大変そう
実際はまだ生きてるラーハルトからの提案だしアムドの逆をやったんだろうけど

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 06:50:51.35 ID:79VG7Kvh0.net
>>703
ラーハルトを倒した!
ラーハルトは宝箱を持っていた!
なんと、鎧の魔槍を見つけた!
ヒュンケルは鎧の魔槍を手に入れた!

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 06:53:06.28 ID:CRhFCR2Ld.net
>>191
ソアラがちゃんと説明しなかったてのはあるかもね

王は疑心暗鬼の小心者かもしれんが
自分の娘に
ぼくがチンコいれましたていきなり登場する男がいたらそりゃ怒るわな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 06:56:10.41 ID:q2TeNAEv0.net
>>717
原作3話ペースなら13〜14巻は6回で終わるし(勇者アバン外伝カットなら)
>>561によると5/15でバラン編が終わるみたいだし6月末まであと6回だから
3クール目はザムザ編終了で〆と予想してるんだけど
また駆け足になる可能性も否定できないな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 06:59:17.67 ID:97/Tyxzx0.net
部下の言葉にちゃんと耳を貸す王様だったのが逆にアダになった感じがする
人間の悪意を見抜くのが苦手な王様だったんだろうな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:03:48.31 ID:Ai2h5AFe0.net
説明しても洗脳されてると思ったんじゃないか
人の姿に化けた魔物の類いだって吹聴されれば人心を操ることができたりしてもおかしくないって考えそう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:05:12.51 ID:oNvoUHbuF.net
バランの実力を知れば核ミサイルを手に入れたようなもんなんだけどなあ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:09:59.18 ID:A0p7hNpo0.net
家臣もいかにも私欲の為に讒言を弄した佞臣の如く描かれてるけど
安易に外様(しかも王権を脅かしかねない程の英傑)を招き入れて国が割れたりすることを憂いての末の苦言だったとしたら
ただただ悲しいすれ違い

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:11:44.85 ID:YUgouj+np.net
>>703
すぐ予告で判明するから良かったのかな
後EDであの5人はまだ早いでしょって思った
レオナがアバンの使徒になるのはかなり先だしさ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:12:21.81 ID:Ai2h5AFe0.net
まあハドラーの猛威の記憶もまだ新しいということも重なってるしな
バランはハドラーも恨んだ方がいい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:14:54.10 ID:pjfhhXMV0.net
>>728
あの説明自体バランやラーハルトの私情が入ってるので事実がどうだったかはわからないけどみんなそれぞれ悪手取ったと言わざるを得ないね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:15:18.66 ID:q2TeNAEv0.net
>>730
実際バランはハドラーに人徳が無いとかディスってたなw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:16:14.61 ID:0ADe4jRc0.net
ダイコレで金色の真魔剛竜剣が当たったんだけど
これ凄いレアなやつなのかな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:18:00.93 ID:pjfhhXMV0.net
>>711
後に超魔ハドラーの攻撃からダイが庇ったときバランにはこの場面と被ってたんだろうな
あの時ダイは背中で受けてないけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:31:29.64 ID:0GUw86Fk0.net
>>732
保身のために息子の存在隠蔽された後だし、評価は相当下がっていただろう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:37:24.20 ID:bclnFTMr0.net
ラーハルトが石田さんなのって
ラーハルトに合わせてっていうよりこの昔語りを語るシーンの為なのかもねw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:37:58.66 ID:zC8sy660a.net
バランの悲劇に関しては、調停者である竜の騎士に人の心を持たせた神が残酷というか考え無し過ぎた

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:49:00.11 ID:jslLjFWd0.net
>>736 落語口調で語るのかなと私ゃてっきり

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:57:01.07 ID:1O2B9SBZ0.net
紋章を身体の好きな所に出せるのがソアラの血って言ってたが、ソアラはホクロを好きな所に移動させる特技でも持っていたのだろうか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 08:01:08.69 ID:JdoGe3hd0.net
紋章「俺はホクロじゃねぇ」

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 08:02:42.14 ID:vW7bysHDa.net
ソアラっていうか人間の血って言ってなかったか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 08:45:20.88 ID:OemMbbbZ0.net
ソアラというかアルキード国王の能力だよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 08:55:03.76 ID:P10gJTJCa.net
冥竜王ヴェルザーとかいう地上の人間にはよくわからないの倒してるけど当時のハドラーがそんな奴が次に自分の命を狙ってるって知ったら普通に逃げ出しそうだな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 08:59:21.28 ID:wWs3zca60.net
ハドラーはたとえアバンがいなくてもバランが討伐に出向いてたら詰みだし
バランいなくてもヴェルザーが地上侵攻してきたらバーンの時みたいに配下になるしかないな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 09:02:37.31 ID:JdoGe3hd0.net
どれだけifってもハドラーの社畜人生は約束されたものだったのか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 09:06:28.43 ID:wrQe0qNz0.net
>>743
ヴェルザー倒したバランを配下にしてるとか胃が痛くなりそう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 09:08:17.04 ID:0GUw86Fk0.net
ヴェルザーに殺されてもバーンが拾ってくれるだろう。アバンの使徒がいないから精神的に成長できず、最終的に黒の結晶自爆テロに疲れて糸冬

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 09:08:34.01 ID:jslLjFWd0.net
三国志で例えると終盤の蜀とか赤壁前の劉表ぐらいの勢力がハドラーなんかな?
ヴェルザーとバーンが官渡前の曹操と袁紹ぐらい?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 09:10:49.75 ID:SQWKWHoX0.net
 こうなると27話『陸戦騎ラーハルト』の演出・角銅博之、作画・多嘉良敢コンビが今後あるか不安です

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 09:11:57.56 ID:wrQe0qNz0.net
ハドラーの最大の強みは禁呪法でフレイザード作ったり親衛隊作ったりする能力だよな
単体ユニットとしての性能は高くない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 09:19:53.04 ID:8bxMvCG60.net
ハドラーは何気にキラーマシンも開発してるからな
馬鹿に見えて頭いい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 09:22:37.98 ID:wWs3zca60.net
本能寺後で言えば
バーン豊臣 ヴェルザー徳川 ハドラー長宗我部くらいの差はあるだろうな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 09:25:50.74 ID:jslLjFWd0.net
せめてハドラー毛利ぐらいにはしてあげて……

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 09:30:22.74 ID:JdoGe3hd0.net
小早川秀秋「ギエ〜ヒッヒッヒ!」

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 09:40:59.24 ID:pp8vo4E4a.net
魔界から見たら地上は僻地だろ
三國志なら
魏のバーン 呉のヴェルザー 
南蛮のハドラー

この程度だろハドラーなんて

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 09:53:14.08 ID:90OHE56w0.net
>>749
調整回と言われてた回か?
ザムザの時にやればいいと思うよ、
原作尊重し過ぎてアニメとして不自然になっただけ
その二人が悪いわけじゃないさ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 09:55:30.17 ID:OemMbbbZ0.net
>>744
天下とるまでの障害が多過ぎて笑う

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 10:16:19.36 ID:F5kUBEjqd.net
>>749
もうしわけないがハズレ回として記憶に残ってしまったな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 10:25:34.77 ID:BA6666Yx0.net
まあいわゆる「捨て回」があの程度で済んでるなら、今後も大丈夫と前向きに考えようぜ
もっと絵も演出もガタガタの調整回は沢山あるし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 10:28:05.12 ID:Z0vD7rm70.net
星矢Ω2年目のハズレ回に比べたら遥かにマシだわ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 10:29:50.39 ID:mujSjSBH0.net
>>758
今回のもあまりいい印象はなかったけどな
クロコダインの瞳にレオナが映る時間が長すぎたりな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 10:34:09.37 ID:JdoGe3hd0.net
こういう時は作画崩壊動画集を見て心のハードルを下げよう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 10:39:21.30 ID:NMH+F2MK0.net
>>757
ハドラーも結局井の中の蛙に過ぎんからなあ
地上では最強でも魔界行けばハドラークラスがゴロゴロ居るんだろう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 10:54:58.97 ID:vBwlFx2qM.net
作画崩壊と言ったら烈火の炎が酷かった覚えがある
毎週顔が変わって別人になってた

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 11:08:35.85 ID:jslLjFWd0.net
>>763
ハドラー「地元じゃ敵無しだったのに地上界に来てみたらアバンとかマトリフとかブロキーナなんていう凄いのがいた。もう帰りたい。けど帰れない。その上最近はダイとかいうガキンチョとかヒュンケルとかいう若造とかバランとかいうもっと凄いのとか……」

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 11:15:47.03 ID:N87D9UMH0.net
ついこの間まで敵同士でまだ付き合いも短いのに
「俺達の絆は誰にも断ち切れない!」ドヤァは流石に失笑なんやがw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 11:23:55.53 ID:OFTkrAgt0.net
バーン様だって所詮B級だし
魔界に行けばS級魔族がゴロゴロしているんだよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 11:34:22.31 ID:YPSU7kvba.net
ラーハルト「大魔王バーン様がお声をかけられたのだ」
ラスハルト「魔王軍の為に戦ったことなど」


うーん

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 11:50:58.49 ID:pp8vo4E4a.net
>>767
バーンは魔界の神と呼ばれる程で少なくとも魔界の半分を支配してるんだが

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 11:53:10.17 ID:Uweli3xor.net
>>768
バーン様は一応上司の上司だから…
ラーハルトの場合はバラン支店長が入社前から世話してる直属の部下だから
グループ代表のバーンは立てるけど心はバラン支店長のために働いてるって感じじゃない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 11:55:10.65 ID:Uweli3xor.net
あれ?魔王軍には属してないようだから竜騎衆は外注になるのかな?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 12:02:16.01 ID:Q3DDYlUXd.net
バラン(正社員)が私費で雇ってるアルバイトやろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 12:06:01.57 ID:xpctQlj30.net
死にたい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 12:08:30.03 ID:YPSU7kvba.net
>>772
そんな部下のバイトごときに黙殺されても仕方のない小者と言われる魔軍指令殿

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 12:20:05.06 ID:zYaU7ssYa.net
>>774
そりゃヴェルザーと比べられたら大体小物扱いされるだろうよ

ハドラーって地上出身なのかな
バーンとかヴェルザーとか地上狙ってるって知ったらビビって帰るよな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 12:31:28.43 ID:PMIoZzMv0.net
ハドラーは地方で粋がってた暴走族のリーダーくらいだろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 12:32:53.60 ID:8bxMvCG60.net
ハドラーは日本でいきがってたホリエモン
バーンはアップル
ヴェルザーはマイクロソフト

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 12:33:30.74 ID:nhYR4tfw0.net
バーンの野望は地上を破壊して魔界に太陽の光を届かせるのであって魔族を地上に移住させるではないんだよね?
破壊した地上の大地は魔界に落ちてはこないん?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 12:37:06.07 ID:LvmgF5J5d.net
バランとウェルザーが戦ってるときにバーンは何をしてたんだろか?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 12:42:02.05 ID:HpoqNcIXM.net
町中華屋に喧嘩ふっかける奴が例えでもハドラーとか酷いわ…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 12:43:39.48 ID:OFTkrAgt0.net
バーン様はハドラー助けるまではひたすら研鑽を重ねてきたんだよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 12:45:52.58 ID:EakSI0gQd.net
>>779
魔界は力こそ全てなんでそれで生き残れないような奴は所詮その程度

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200