2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 96

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 11:23:43.83 ID:g+V/gSP30.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime
・ポータル公式Twitter:@dqdai_official

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 95
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1618624072/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 20:40:18.60 ID:S/f2LMQG0.net
この漫画の人間は、普通の人間と大差ないはずのポップは
10メートルの高さから落ちてもへっちゃら、
20〜30メートルある崖みたいなとこから
スカイドラゴン・ルードに落とされても、特にダメージなしですから

人間ではあるが俺達とは似て非なる存在
聖書が真実なら、超古代の人間はカミに最も近くて、
1000年かそれ以上を生きたというし…

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 20:44:54.11 ID:VT30rQB50.net
※ドラクエです

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 20:45:33.60 ID:zQGSJGmS0.net
オープニングは結構先の映像も入っているね。メドローア、超魔ハドラー、新鋭騎士団など。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 20:47:21.48 ID:NranBdHS0.net
>>4
懐漫板のダイ大スレの次スレが立ったようだ

ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ283
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1618826460/

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 20:49:36.08 ID:6kYbP+kNr.net
ドラクエ世界なら塔の最上階から落ちようが天空の城から落ちようがノーダメージだから気にするな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 20:53:36.67 ID:I09ABnx90.net
高度一万メートルから落ちようが地面に人型の穴が開いてイテテで済む

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 20:56:23.14 ID:VT30rQB50.net
マグマの中でも動かなかければノーダメだし他人の家のタンスとか漁っても許されるのです

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 20:58:40.38 ID:Q2pR8xYI0.net
意外とドラクエ部分がないよね
呪文借りたくらい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:00:38.52 ID:4Uq8Wj2S0.net
ポップがメガンテしてダイが思い出すシーンでは前期EDの曲と映像を流してくれ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:05:52.78 ID:Vr0T13830.net
?「ヒュンケルって男、HP1から減らないんだが、イカサマでしょうか?!」

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:05:56.48 ID:Ad7V4aRS0.net
>>615
それこそ比べちゃいけないだろうが
キメツみたいに作画、アクションが神
みたいなところからバズって視聴者増えると嬉しい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:12:56.86 ID:Q2pR8xYI0.net
ヒムちゃんが攻撃くらう場所に力入れてやり過ごしたようにヒュンケルも力入れていただけだし
なんも問題もない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:14:45.46 ID:xQBmKzO/0.net
>>561
やはりシメの回に田中裕太持ってくるあたり、本気でやるつもりなのがよく分かるな
これは今から楽しみだわw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:16:05.65 ID:29GqCp9Nd.net
>>618
ノヴァやフローラまで出してる割には老バーンはまだ見せてないな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:17:37.48 ID:VT30rQB50.net
ヒュンケル 特技 ぼけ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:18:57.40 ID:S/f2LMQG0.net
ダイワールドの普通の人間は、
俺達よりはるかに強い存在だが、
それでも獣人や魔族、竜族から見ると
臆病で弱っちい存在のようだな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:21:18.61 ID:JMQ4NTV90.net
>>623
あの時代で何を持ってドラクエとすると言われたら
勇者、呪文(ドラクエの)くらいなもんだし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:21:22.50 ID:OEgeREvQ0.net
>>629
ノヴァとかは今後出てくる新キャラというだけで顔はそれほど重要でないけど
老バーンは実はバーンはこれほどの老人だったということで顔を見せるとネタバレに近くなるからな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:21:50.49 ID:xQBmKzO/0.net
>>624
いや、それはしなくていい(真顔)

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:25:24.99 ID:0JnP+cpl0.net
>>626
バズって欲しい気持ちもありつつ
コアなわかってるファン同士でしっとり楽しみたい気持ちもある

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:26:46.62 ID:NranBdHS0.net
>>599
一方今週の演出の人はDBのゲームしか演出やった事無いみたいで
アニメは今週初演出(?)というのが少し心配

https://w.atwiki.jp/anime_wiki/pages/24389.html

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:27:22.04 ID:VvxMLwwc0.net
>>629
ノヴァとフローラ登場の直後に老バーンも出てたよ
ただし全身ではなく目のみの登場だが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:30:32.22 ID:xLOzVXzyd.net
>>517
魔軍司令時代のハドラーって、よく考えたらアルキード、カール、パプニカの重臣たち全く同じ論理で行動してたんだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:30:37.08 ID:gvBS4EgBd.net
竜魔人バランはポップの腕を必死に振りほどいて逃げてメガンテを避けた、よりも
普通にメガンテ食らったけど耐えきった、の方がよかったな

拳に紋章移した程度のダイ相手に苦戦していたのも納得になるし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:35:35.73 ID:Yj10i7mS0.net
>>588
バラン戦までの戦力確保を目的とした場合あの場でこれをやるのが一番なんだがねえ
どうもヒュンケルは本人の妙な拘りで大局が見えなくなるきらいがあるな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:38:09.00 ID:Ad7V4aRS0.net
>>635
まさにそう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:39:44.59 ID:OEgeREvQ0.net
>>637
本当だ
気づいてなかった
新規の人はなかなかバーンだとは思わないかもな
「ただ、目を見開いて夢を見る」のタイミングでバーンの目が映るのが何ともw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:40:01.04 ID:29GqCp9Nd.net
>>637
気づかなかった
後で確認してみる

>>639
メガンテ自体が完全に決まったらポップの身体無くなるから…
死なせる予定だったらしいけど一応完全に終了って描写は避けたんじゃないかな
どの段階で復活させる展開に変更決めたのかはわからないけど

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:42:10.85 ID:HJxjors70.net
>>536
別に生中出ししたら100%妊娠するわけでもないから・・・
あとバランは「竜の騎士は一代限り=生殖能力なし」だと思い込んでたから尚更テンパったんだろう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:48:56.27 ID:HJxjors70.net
>>616
それ以前に人が3人乗れるサイズの大岩が頭直撃しても「痛い」で済んでるから・・・

ちなみに旧約世代の人間は1000年どころか寿命という概念が無かった
ノアの箱舟で有名なノアさんだって、箱舟作った時点で600歳超えのドシニアだし
β版の人間だったから、神も設定ムッチャクチャにしてたんだろうな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:50:35.92 ID:u4spYTBGr.net
竜の騎士は戦いの記憶が受け継がれるというけどバラン→ダイでは他の記憶も受け継がれちゃったね
バランは最初こそダイを助けたい一心だったろうけどあれやこれやも知られちゃって
あとあと「あ"あ"あ"あ"あ"」って頭抱えてそう
ダイも自分の中から死ぬまでのそれやこれやを父親に知られちゃって
死ぬ間際に再会なんかしちゃったりして一緒に「あ"あ"あ"あ"」ってなりそう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:56:52.99 ID:gvBS4EgBd.net
アルキード国民皆殺しにしようとしたバランが
「や…やはり私には出来ない…」ってナヨってたら
未来の継承者のダイの記憶に「お前が始めた物語だろう」って怒られるんか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:57:28.63 ID:X/KCi1y/0.net
>>588>>640
グランドクルス使った直後だから闘気技は使えないと思うんだが

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:59:39.09 ID:80tYwBAGp.net
ポップのメガンテが完璧に決まっていたらバラン倒せた?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:00:42.88 ID:OEgeREvQ0.net
>>649
ダメージは与えられたみたいだけどそれだけで倒すのは無理だろう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:01:28.84 ID:bQcQz91l0.net
>>561
情報ありがとう
ポップの覚悟回に唐澤監督が演出に関わってるなら間違いなく神回になりそうだな
絵コンテも唐澤監督だったらいいな
やばい今から楽しみすぎて震えてきた

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:03:20.01 ID:xbpI1iJd0.net
たぶん仲間たちはバランとソアラの過去話をダイを慮ってダイにはしなかったんじゃないだろうかと思うんだけど
双竜紋に覚醒した時に知っちゃったんだよなあ…それでも大魔王バーンの誘いにはNOと答えたと思うと泣ける

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:04:36.96 ID:nCeokOzCd.net
完璧に決まったアバンのメガンテでハドラーが生きてたくらいだから無理じゃね
ポップとバランの差は、アバンとハドラーの差以上だろうし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:04:45.07 ID:ETYORzqw0.net
龍魔人の作画しっかり頼むよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:06:56.04 ID:NLRaDf7A0.net
バランは仲間たちの力認めてるからな、メガンテでダメージを受けたら万が一って可能性があると思ったんだろう

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:09:26.08 ID:0vGGrVsU0.net
>>646
んー、ネタで言ってるんだよな?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:10:21.40 ID:NranBdHS0.net
>>652
21巻でダイがバランに「…俺には人間の…母さんの血も流れてるんだからさ…!!」って言ってるから
少なくとも自分の母親が人間なのは知ってると思う

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:10:44.49 ID:BO6ic4R00.net
>>616
1000年以上も生きた人間の例などないぞ
長寿の人間でもアダム930歳、セト912歳、メトシェラ969歳がせいぜいだ

ちなみに神は大洪水で人を滅ぼす前に

「わたしの霊は、永久に人の中に留まるべきではないだろう。
 人は肉にすぎぬのだから。
 それゆえに人の一生は120歳とする事にしよう」
 (『創世記』6章1〜3節)

とか言って遺伝子を書き換えてしまった。
現実にわれわれ人間のテロメア限界は120歳くらいまでになっている。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:10:59.49 ID:bQcQz91l0.net
あのバランがポップのメガンテには怯えまくってるのいいんだよな
んで失敗して犬死だって酷い言葉を吐くのもいい
だからこそダイの怒りと後のポップ死体が放つベキラマが冴える

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:16:18.62 ID:xbpI1iJd0.net
>>657
母親がいかにして死んだかまでは教えてないと思うんだ…たぶん

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:16:22.87 ID:vuOEZKsY0.net
「犬死にだ」と容赦なく言ったのもメガンテ前にポップがいろいろ言ってたのも
あのときは火に油とはいえ説得していたヒュンケルやクロコダインと違って
「こいつ本当に自分勝手な物言いをするワガママな人間だな」と思ってたんだろうな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:17:51.55 ID:xbpI1iJd0.net
ポップに「犬死にだ」と吐き捨てるバランは娘の死を「魔物などを庇って死ぬなど恥を晒しおって!」と吐き捨てたアルキード王そのものだ…

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:19:04.74 ID:S/f2LMQG0.net
>>658
つシュメール人
突然興ったメソポタミア文明
彼等が人かどうかすら分からんし
3万歳とか信じるのもアレだけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:19:28.58 ID:u4spYTBGr.net
>>656
ごめん割とマジだった
こんなギャグ調にはならなくても自分の記憶を人に知られるのは嫌だなと
特にバランは相手が息子だし色々やらかしてるしね
万が一魂だけでも再会することがあったりしたら気まずすぎる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:20:22.92 ID:bQcQz91l0.net
>>661
そうは思わんが
どちらかというと知った風な顔で説得してくる方がガチギレだろう
竜魔人になったのもそのせいだし

単にメガンテのダメージをモロに受けたらヤバかったって描写だろ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:21:35.05 ID:bQcQz91l0.net
>>662
言われてみれば本当だ
やっぱストーリー凄いな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:23:09.10 ID:vuOEZKsY0.net
死体が魔法を撃つぐらいしないと「こいつのディーノを想う気持ちと絆は本物だ」と認められない
バランが死んだ人間との絆に拘り続けているからこそだけど
このとき初めてバランは自分にとってのソアラがダイにとってのポップなんだと認識できた

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:26:01.21 ID:vuOEZKsY0.net
ヒュンケルの無刀陣でのやりとりでバランの心を動かしたときといい
理屈では人の気持ちは変わらない
行動で示さないと心には響かないものだ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:28:38.22 ID:0JnP+cpl0.net
バラン自身は最後まで人間を信じることはできなかったけど、
ディーノの仲間たちは間接的に信頼してもいいというところまでいけたのはポップのお陰

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:31:58.42 ID:ljJzDqkT0.net
無刀陣の時の「いかん、今更技を止められん」は、流石にないと思う
コマンド入力したら絶対発動するゲームじゃあないんだから

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:32:16.16 ID:HJxjors70.net
>>658
ノアさんは950歳で召された
なお酔っ払って裸で寝てたのを息子に見られて、息子の息子(つまり孫)に奴隷化の呪いをかけるファンキーなジジィだったもよう

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:33:53.89 ID:29GqCp9Nd.net
>>669
全パワーかけて黒のコアの爆発抑えこんだのはダイだけじゃなくポップ達守るためでもあるしね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:35:26.33 ID:Yj10i7mS0.net
>>668
そのヒュンケルをそこまでさせたのはバランのもう一人の息子ラーハルトの遺志(あの時点ではまだ死んでるよな?)なんだよな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:36:19.39 ID:OEgeREvQ0.net
>>657
記憶を失っているダイにバランが「母親の血の方が濃いようだ」と言っており
バラン編直後にヒュンケルがダイに「人間の血の方が濃いと言っていた」と言って話が通じているから
描写が無いところで説明があったかわからんがここまでである程度事情はわかっているかも

>>665
ラーハルトから話を聞いただけのヒュンケルは元より
クロコダインに至ってはヒュンケルが言ったことのほとんどは何のことか分からないはずなのに
「ヒュンケルの言う通りだ」とまさに知った風で物を言ってるんだよな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:40:51.69 ID:VvxMLwwc0.net
>>643
出てるのはほんの一瞬だから多分新規で老バーンの顔も知らない視聴者は
見落とすかもな
ただバーンのシルエットの赤い目と一緒に登場してるから勘がいい人は
あれがバーンだと気付いてもおかしくはなさそう

>>664
つーか双竜紋覚醒の時にバランの魂が「初めてレオナを助けた時を思い出せ!」って
ダイにハッパかけてるからな
つまりダイの恥ずかしい記憶は魂になったバランに全部筒抜けだし、いずれレオナと
いい雰囲気になってもそれを左手の中からトーチャンに全部覗き見されてるわけだ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:43:48.31 ID:VT30rQB50.net
ダイ、自分の片手を見ながら「黙れ-……、鎮まれ! 俺の手よ!」

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:47:03.28 ID:xbpI1iJd0.net
バラン「我々は常にひとつだ いつでも共にいる」発言が穢れるからやめろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:51:04.79 ID:S/f2LMQG0.net
演出や監督のリアルガチを見て、
皆、安心しちゃってんな、俺もだけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:53:55.45 ID:nfzYgrL5d.net
>>152
今回ヒュンケルのしるしも光ったことで
原作未読のヤツも印象に残ったと思う

ポップの「俺のしるしは光らねえんだッ」って告白の時
いや序盤で光ってたやん、って突っ込みの嵐になりそう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:54:46.21 ID:xbpI1iJd0.net
その頃クロコダイン戦で光ったことを覚えている人はどれだけいるのやら
そういやマァムはまだ光る描写がないけどいつ光るんだろう

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:58:24.10 ID:29GqCp9Nd.net
メガンテの時に光るのかな印…
自爆特攻を「勇気」にするかどうかは賛否ありそう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:01:27.31 ID:nfzYgrL5d.net
>>191
そもそもバランが魔物とか魔王軍の残党とか言われた時に
いや自分、神の使いですよ?
ハドラー以上の大物倒しましたよ
って言えばちょっとはましだったかもって思う
更に警戒かも知れんが正面きって喧嘩売るやつは居なくなるハズ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:05:17.58 ID:VT30rQB50.net
ソアラさんて料理出来たのかな? お姫様だし出来たと思えんがバランはもっと出来そうにないし……
バランが食材刈って誰か料理上手い人のとこに持ち込んで調理してもらってその人にお礼に食材半分あげてたとかか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:06:21.32 ID:vuOEZKsY0.net
真バーン「お前が(バランと)1つになったからこっちも(ミストバーンと)1つになったんだ」

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:07:40.13 ID:S/f2LMQG0.net
バランに駆け引きや政治力があれば、
竜の紋章を見せて、テランと国王に仲介してもらって
神の御使いであることを、証明してもらう立ち回りの良さがあれば…

無理やね。死闘に次ぐ死闘で、そんな権謀術数を個心得てない(ダイも)

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:11:36.38 ID:RHDr0cwu0.net
>>643
もともとポップ死なせる予定だったのか
その後の展開が全く別物になりそうだし
終わりもハッピーじゃなさそうだ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:12:47.49 ID:0ZBNzdpaM.net
>>561
ポップのアレ回で監督演出とか本気だなw
他の回のスタッフも期待持てる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:16:59.63 ID:qpyUcR8Wa.net
>>682
ヴェルザーを倒したと証明する手段がないだろ
竜の騎士の存在もポピュラーじゃないわけだし、側近の言葉と人外の言葉どちらを信じる?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:19:09.10 ID:29GqCp9Nd.net
そもそも人間じゃないってどうやってわかったんだろ
ラーハルトと違って見た目はまんま人間だよねバラン

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:21:13.32 ID:Ad7V4aRS0.net
>>678
監督、空裂斬の田中さんがいるなら全く問題ないぜ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:22:18.60 ID:nfzYgrL5d.net
>>218
本当に血を使ってたかどうかは分からない
部下を一応大事に思ってたってアピールするためのウソだったかも

そりゃラーハルト以外蘇生しないわけで

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:25:02.75 ID:ljJzDqkT0.net
>>689
ソアラはバランが人間じゃないのを知ってたみたいだし
ソアラとの会話をこっそり聞いていたとかそんなでは

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:28:16.85 ID:u4spYTBGr.net
何かすいません
ダイに語りかけるバランが「ダイの思考によって作られたもの」ならともかく
「バランの魂が意識を持ったまま同居している」うえ「記憶が完全に同期されている」だと
もし続編があった場合 ダイのメンタルが心配でして

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:44:36.96 ID:IR7mRZjK0.net
>>693
ぬ〜べ〜も自我のある鬼を手に宿した状態で新婚初夜を成し遂げたから大丈夫だろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:45:12.38 ID:xQBmKzO/0.net
>>679
いや、あの場で光っても意味ない事くらいは流石に理解してるんじゃないのか
まさかそんな頓珍漢なケチをつける奴はいないと思うが…

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:51:45.24 ID:hm/ma6smM.net
>>682
バランがそんな小物ムーブかませるかよ
竜の騎士の誇りの持ち主やぞ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:54:59.52 ID:4Uq8Wj2S0.net
>>689
人間の騎士にしては化け物じみた強さだから 「奴の正体は魔物です」 と風評被害目的でてきとーぶっこいてみたら
バランに心あたりがあって魔物(竜の騎士)であることを認めて
反対派も え?wて感じでしょ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 00:01:52.36 ID:7pPVUU5C0.net
>>659
あれベギラマなの
メラゾーマかと思ってた

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 00:07:30.01 ID:qXiPXONjd.net
そもそもあの時のポップのMPどこから来たのかを不思議に思ってしまった連載当時

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 00:08:36.00 ID:ADd14XTA0.net
>>699
神の涙やろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 00:10:06.65 ID:DHwNwOkN0.net
平和になった世に突如現れた得体の知れない強者なら誰だって恐れるだろうな
人間サイドの者ならハドラーが席巻してたとき何をしていたんだ?となるし
そのとき魔王軍と戦ってないのなら魔王軍サイドの生き残り疑惑が出てくるのも無理ない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 00:12:22.63 ID:E4NggoYK0.net
>>698
そもそも原作ではどの呪文だったかの言及はない
個人的にはイオかと思ってた

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 00:15:05.07 ID:QlkRKIhS0.net
初見の人「新EDでヒュンケルがラーハルトの鎧の魔槍を着てる。ラーハルトを倒して鎧を奪い取ったというわけか!」

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 00:17:38.08 ID:7f545tq00.net
イオラかと思ってた(´・ω・`)

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 00:18:58.95 ID:EpEXxOPw0.net
候補は複数ある>メラミ、メラゾーマ、イオ、イオラ、ベギラマ

アニメで詳細やってもいいし、
暈したままでもいいな
これはスタッフさんに任せる
どちらでも見る楽しみになるのが良い

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 00:22:04.78 ID:QlkRKIhS0.net
バラン処刑の時のアルキード兵が放った呪文と同じやろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 00:31:05.10 ID:l4MEfNH50.net
>>639
概ね同意だけどそれアバンとハドラーですでにやってるから二回目だとインパクト薄れるってことでああなったんじゃないかな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 00:43:53.98 ID:Ai2h5AFe0.net
効果音(擬音)がドオオオンってなってるが色々見てみるとベギラマなんだよな確定はできないがね
ちなみに9巻の巻末パラメータによるとイオラは載ってない
まあ竜騎衆戦でレベルアップして覚えたのかもしれんしそもそも神の涙が絡んでるから覚えてなかろうが使えたのかもしれないが

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 00:44:19.27 ID:4VgDfaZ50.net
ダイが腑抜けになってから治るまで2ヶ月くらいかかりそうだけどキッズはついてこれてるのか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 00:52:23.94 ID:ADd14XTA0.net
>>708
自分もベギラマだと思った
手のひらを広げてエネルギー波みたいに出す呪文は、漫画中の描写からベギラマかイオラの可能性が高い
メラゾーマはボラホーンの時に指先で放ってたからたぶん違う
イオラは、この時まだ覚えてないと思う。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 01:13:17.68 ID:F0J9u7h60.net
アニメのソアラの背中の怪我、ゴメちゃん庇う時と合わせたぽいかも
https://i.imgur.com/G5LK42k.jpg
https://i.imgur.com/YXm4fwc.jpg

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 01:52:53.75 ID:wLsp1qw40.net
>>561
バラン編も無事にラストが見えてきたな
5月後半にはベギラゴン合戦も見れそうで楽しみ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 02:52:45.74 ID:pV8MJqIYM.net
ソアラの声靖国声優か

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 04:20:32.54 ID:ApAnGQ2q0.net
>>172
TVサイズの生きるをするは好きなんだが
フルはとても歌えないが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 04:48:39.35 ID:wh9D9w2x0.net
>>577
わかるけど、なんとなーくそーならなそう

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 04:54:31.07 ID:gVGpVpSC0.net
ランカークス村は7月頃か

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200