2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ 11台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 18:06:46.00 ID:j4LRJQhm0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

ひとりぼっちの女の子と、世界で最も優れたバイクが紡ぐ、友情の物語。
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――
●放映/配信日程  2021年4月より放送開始
・AT-X:毎週水曜日 23:00〜23:30 4月7日(水)スタート
  リピート放送 毎週(金)11:00/毎週(火)17:00
・TOKYO MX、KBS京都:毎週水曜日 25:35〜26:05 4月7日(水)スタート
・サンテレビ:毎週木曜日  25:30〜26:00 4月8日(木)スタート
・テレビ愛知:毎週木曜日 26:35〜27:05 4月8日(木)スタート
・BS11:毎週金曜日 25:00〜25:30 4月9日(金)スタート
・山梨放送:毎週金曜日 24:30〜25:00 4月16日(金)スタート
【地上波先行配信】 dアニメストア 4月7日(水)から毎週水曜日23:30〜
他配信サイトは4月14日(水)0:00〜順次配信予定
●関連URL
・番組公式サイト:https://supercub-anime.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/supercub_anime
・漫画サイト:https://comic.webnewtype.com/contents/cub/
●前スレ
スーパーカブ 10台目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1618557382/
小熊ちゃんで回避 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:10:28.63 ID:mSQB74Qia.net
国内メーカーのスタンドは強靭だよ
スタンドターンゴリゴリしたって無問題なレベルだから女子一人の体重程度余裕で支えるさ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:12:48.67 ID:x3Y9dTuC0.net
>>790
いたずらで倒されるならサイドスタンドのが簡単でしょw
大地震や地面が土とかで埋まるとこは圧倒的にサイド弱いよ
センターはハンドルロックすれば前に出ずらくなるから、いたずらでも倒すのは難しい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:13:03.97 ID:8/ZZ9IOX0.net
>>785
んで談笑してて後ろにのけぞったりすると
ガタンッ!って外れてビックリする
(礼子はやる小熊はやらないイメージ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:16:09.96 ID:P59XUU54a.net
郵政仕様のカブなら郵便物満載でサイドスタンド駐輪普通に見かけるので
サイドスタンドの強度はかなりのもの

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:18:10.48 ID:m/QrJjFiM.net
>>792
いや、サイドとセンターの、スタンドを比べた話じゃなくて、
単に昔、普通にセンタースタンドかけて駐車してたらイタズラでぶっ倒されてレバー折れて、当時の俺涙目って話

レバーって、曲がるんじゃなくて折れるのなー
オイルも漏れるし、最悪やで

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:18:43.55 ID:8/ZZ9IOX0.net
郵便配達はエンジン止める派と止めない派がいる何故

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:18:46.90 ID:XZR37ptg0.net
郵政カブは前後に荷物満載なら倒したら起こすの大変そう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:18:50.07 ID:Qq9+VHJFM.net
カブのいいところだね
センタースタンドとサイドスタンド両方ついてると色々捗る

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:20:47.51 ID:8/ZZ9IOX0.net
スチールは曲がるアルミは折れると覚えると良い

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:22:17.53 ID:4FVjWs0C0.net
雪が降る地域の郵便配達は
あの赤いバイクにチェーン巻いて配達するんだぞ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:22:24.46 ID:x3Y9dTuC0.net
>>795
あ〜なら俺も似たような話あるわ
いたずらじゃないんだけど、止めてた地面がまだ新しいアスファルトでセンタースタンドの右側が埋まって倒れた・・・w
ミラー折れたけどブレーキレバーは曲がっただけで済んだ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:23:52.93 ID:yiRyuJpT0.net
>>795
曲がったの修正しようとすると折れる
最近は先端近くで折れて操作に影響出ない形状のもあるね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:27:02.61 ID:8/ZZ9IOX0.net
礼子だとレバーやグリップエンドに傷がつくだけで交換しそうだが

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:28:33.35 ID:m/QrJjFiM.net
>>802
キレイに折れてたわ
ブレーキレバーの長さが1/3になった
今考えると、交換しないと整備不良と扱いされる危険性があったな、そのまま最後まで使ったけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:30:16.61 ID:uOIMrLKE0.net
ネタバレぶっ殺す派やけどひとつだけ
傷どころかバイク盗まれちゃうエピソードはないよね小熊ちゃん
チェーンキーに注目してるからヤキモキする
小熊ちゃんバイク盗まれたら自殺しちゃうか東京に出て円光しそうで・・・

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:31:42.04 ID:x3Y9dTuC0.net
まぁ俺の場合は下が新しいアスファルトで柔らかかったから折れなかったんだな
ブレーキレバーが刺さった跡がアスファルトにあったしw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:32:01.89 ID:pJzlwejn0.net
前のカバー外したカブにJKが乗ったらスカート捲れ上がらない?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:32:09.18 ID:XY4I3tR70.net
>>794
郵政バイクはサイドスタンドも特別仕様
書けば書くほど馬鹿をさらけ出してる事も理解できないの?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:32:17.07 ID:pO93ktnjM.net
知らないのに議論に参加してしまう奴は、これからは後ろに「知らんけど」をつけとけ。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:34:58.51 ID:tnXQypYwa.net
>>801
夏の北海道に行ったライダーのあるあるもそれ。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:35:46.63 ID:yiRyuJpT0.net
>>801
8耐ウィークの鈴鹿サーキットではアスファルト保護のため来客駐車場で焼印入りのかまぼこ板配ってたりする
あれはでもサイドスタンド用だな。大昔のサイドスタンドがオプションの車種では困惑するだろうな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:36:50.74 ID:8/ZZ9IOX0.net
>>807
小熊ちゃんは常に警戒している
礼子は「バイクは捲れるものなのよーむふ〜」

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:40:52.15 ID:ENAqGAqId.net
>>805
殺されるのは嫌なので回答できません

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:43:17.80 ID:fwQTFg0K0.net
>>813
回答したら
>>805 「回答ありがとうそしてタヒね!(グサ 」

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:45:01.12 ID:XY4I3tR70.net
>>789
・チョークも知らないのに「カブ乗ってる」とウソつく
・「以下」と「未満」の意味も分かってない
こんなバカに何を教えろと?国語?一般常識?嗤ってやるだけで十分

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:47:38.31 ID:4/KJs42y0.net
砂利の上でサイドスタンドを立てると地獄を見るんだよな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:49:25.20 ID:ntn3zFlk0.net
今日の南箱根カブパラダイスの様子
自家用郵政カブ多いなw

https://i.imgur.com/J72zmMX.jpg

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:52:19.73 ID:m8EOA/Aia.net
新聞、郵便、警察あたりの業務用カブは中古でも性能いい
郵政の赤ジャイロXなんかも特別仕様なのか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:52:24.23 ID:YY5IEnlw0.net
>>786
自賠責は強制だからしゃあないが任意がな
こういう時親が車持ってればファミバイ特約でいれてもらう事も出来るのにな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:52:51.70 ID:P59XUU54a.net
郵政仕様カブ人気だね
そんなに良いものなのかな?教えて郵便配達の人

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:53:06.36 ID:m/QrJjFiM.net
結局、ホムセンやドンキにはバルブキャップ売ってなかったわ
自転車売場には売ってたけど、やっぱバイク用とは別もんだった

結局、バイク屋でただで貰った
まぁ、結局こうなる気はしてたけど

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:56:08.09 ID:CqlMMZb70.net
>>817
ただの郵便局で草

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:56:35.98 ID:kl7wP7JR0.net
原作読んでないから、椎ちゃんスレが伸びてるのが謎だ
礼子スレが伸びないのが悲しい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:58:50.84 ID:b59gM4++0.net
>>817
こだわりなのかどんなにくすんでも再塗装しないんだな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:59:06.70 ID:fwQTFg0K0.net
>>822
近隣住民 「何だ何だ郵便局員のデモ?」

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 17:59:34.41 ID:yiRyuJpT0.net
>>821
だからバルブコア買えとw
キャップと虫回しとセットになってる事もあるから

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:00:17.11 ID:P59XUU54a.net
バイクの任意保険は原付二種以下は安いけど、超えると急に保険料が高くなる
あと二輪の保険は運転実績がよろしくない人は加入を渋られる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:01:00.82 ID:8CofSzsFM.net
礼子みたいに改造してたら、流石に郵便局とは間違われないが、
そもそも、あそこまで改造してもカブの方がいいかな。
レッグガードあった方がいいと思うけど。
まあ、燃費はいいけどざ。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:02:23.06 ID:m/QrJjFiM.net
>>826
いらんよ別に
こだわってるわけでも何でもなく、ただただ、なくなったから付けるだけ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:04:52.19 ID:YY5IEnlw0.net
>>796
明確な基準とかは特にないよ
ただの好み
ただ冬に関してはエンジン止めるとグリップヒーターも切れちゃうから止めない人が多いかも

>>797
もちろん大変だよ
周辺に人居たら申し訳なさそうにして協力してもらう
いなければ一旦全部荷物下ろして起こす

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:06:40.17 ID:aQlRu4GF0.net
>>622
かわいいからだろ
ブスの嫉妬は地獄だぞ

中学のときおとなしくてかわいい子いたがおかめ顔や狐顔の奴らに酷い嘘ばらまかれていたからな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:07:38.45 ID:G2XnO6bn0.net
>>817
へぇーこんなのあるんだ
初めて見たこんなに多くの郵政カブ
スーパーカブの話題は出たんだろうね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:12:04.94 ID:4/KJs42y0.net
キャラスレからえっちな画像を仕入れてきた
https://i.imgur.com/hbaONoN.jpg

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:12:08.07 ID:m/QrJjFiM.net
郵政カブに乗る一般人って今まで一度も見た事なーなー
なんなら、痛車のほうがブッチギリで何度もあるわ

見たことないけど、見ても「郵便局員が私服で仕事してる」って認知しそう
実際それに近いことあるやろ
プライベートで乗ってても、それのクレームが全部郵便局に来るのでは?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:16:54.04 ID:tyokzAdq0.net
>>833
原作小説、コミック版より硬派って聞いたけどイラストは結構フェチよりだよな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:18:03.56 ID:8/ZZ9IOX0.net
>>817
配達中の人が紛れてる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:18:23.05 ID:4/KJs42y0.net
>>835
明日ちゃんのセーラー服もフェチ全開だからね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:19:47.09 ID:FoR77G+Ud.net
明日ちゃん見れば何となくわかるよね
https://i.imgur.com/bH5gwcO.jpg

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:19:51.36 ID:8/ZZ9IOX0.net
>>830
ほうほう ああグリップヒーターあるのか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:20:33.20 ID:m/QrJjFiM.net
警察カブは払い下げしないんだな
当然か

他のは…
新聞配達とか牛乳配達は、ノーマルと何も変わらんか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:22:33.80 ID:ORE93ClB0.net
125CCとして売っているバイクは125CC未満の排気量に抑えているから高速は走れない
50CCのも50未満だしな

842 :sage :2021/04/18(日) 18:22:58.19 ID:5FZlqKVd0.net
>>805
じゃあ俺もネタバレぶっ殺す派だけどひとつだけ
原作の丸々一話盗難と対策について書いた回はけっこう手本になっている

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:23:06.76 ID:G2XnO6bn0.net
今はアニメ界は戦国乱世の時代だから
ある程度、エッチな画も入れないとやっていけないだろうね
ぶっちゃけ、エッチな画の良し悪しが円盤の売り上げに
直結してると思う。
例えば、小熊たん、礼子、椎ちゃんのHなシーン(出来によるけど)
ちょっとでもあれば、マニアはパツツ下げて大喜びだから(笑)
円盤買う奴はいると思う

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:24:35.22 ID:P59XUU54a.net
警察仕様のカブは見た事ないな、原2スクーターでパトロールするイメージ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:27:22.36 ID:m/QrJjFiM.net
>>844
最近は随分アドレス100か125、後リードが大半を占めてるけど、今でもたまに見るよ
人気のPCXは見ない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:30:22.28 ID:yiRyuJpT0.net
>>840
警察のだったらあの白いチャリ欲しい。
今どきBEリムにロッドブレーキだし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:31:51.04 ID:ShWnediD0.net
2話は礼子のすらっとした足見ただけでもいいなあと思ってしまうw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:32:30.12 ID:PCUbWHES0.net
大阪でトリシティ乗ってる警察見た

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:35:28.37 ID:wyoa3jZm0.net
これバイク仲間が増える話なのか。
ひとりのほうが良いのにな
絶対ケンカするだろw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:36:56.78 ID:Qz2NdsVIa.net
カブて新聞配達 郵便屋 出前のオカモチラック付いた出前使用とか業務用のイメージなんだが個人的で買えるもんなのけ?
てか、相当前からモデルチェンジしてないそうだがまだ製造されてるの?
バイク界のGみたいなもんやろ(´・ω・`)

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:39:18.45 ID:s1i6UtGeM.net
レッグシールドがないとなんだか寂しいな
ボリューム感が足りない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:40:15.72 ID:NFOm4yl6a.net
>>824
「これ当時モンだからさー」

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:41:14.34 ID:uOIMrLKE0.net
>>842
回答ありがとうそしてタヒね!(グサ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:44:14.34 ID:mSQB74Qia.net
>>841
抑えてるのではなく円周率が中途半端だから125ccジャスト不可能なだけじゃ
どう頑張っても124.*****ccになり小数点以下切り捨てでカタログは124ccになる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:44:21.79 ID:uOIMrLKE0.net
>>843
おまえスーパーカブ完全版はレッグシールド外してて小熊ちゃんがパンティー丸見えなの知らないの?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:45:17.36 ID:qQ8KHg4u0.net
>>786
1,000ccの大型バイクに乗ってるが
任意保険(対人対物無制限、搭乗者傷害500万円)は20等級で年間8,800円だ
ただ20等級に行くまでが長い

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:46:55.72 ID:ldaMP9NXa.net
そういやパンティーって最近聞かなくなったな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:47:09.25 ID:uOIMrLKE0.net
>>849
うん、趣味合うからって結局は人間関係やからね、そういうのめんどくさいタイプには
オタ知識がモノをいう趣味だと知識ひけらかしてマウントとってきてめんどくさいのも多いし、ライト派だと深淵に引きずりこもうとする相手がめんどくさいし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:47:29.87 ID:Qz2NdsVIa.net
原チャリカス貸す邪魔過ぎる
昨年家の事情でイ◯トからア◯フ◯ードに乗り換えたんで尚更に邪魔過臭く感じる氏ねよとしか(´・ω・`)

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:48:03.98 ID:uOIMrLKE0.net
>>857
風情のある言葉やのにね
特にパンティって伸ばさない手抜きは良くない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:48:59.10 ID:CqlMMZb70.net
>>857
結局パンツでいいの?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:49:10.06 ID:5FZlqKVd0.net
>>858
確か四巻のテーマが「スーパーカブと人間関係」

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:49:51.99 ID:tyokzAdq0.net
パンティーもボインと同じ昭和の日本語って感じやな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:50:27.90 ID:G2XnO6bn0.net
あくまでも予想なんだけど(苦笑)
原作読んでないからわからんけど
椎ちゃんが川に落ちて自転車を壊すシーンがあるらしい
その時、小熊たんが椎ちゃんを助けて
お風呂に入れたりするらしい
ここがスーパーカブ最大の見せ場だな
ここの出来が2期、3期につながる分れ目だ

ウマ娘はサイレンススズカが骨折したシーンを
劇的に描いて感動を誘った
それが2期につながってアプリの大爆発になってる

スーパーカブはまさにこの場面ですよ 恐らく わからんけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:50:48.43 ID:++We5fw2a.net
>>861
最近はおぱんつってのよく見る

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:52:17.50 ID:0PFhRdy1d.net
カブの話題にこんなに食いつく人がたくさんいるなら小熊ちゃんモテモテだな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:52:59.88 ID:CqlMMZb70.net
>>864
違う
そこで露出狂が全裸になるのが一番の見せ場

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:56:55.73 ID:jits7JYaK.net
バイトしないの 禁止なんか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 18:58:19.29 ID:yiRyuJpT0.net
>>857
それでも神龍はギャルのパンティって理解してたぞ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 19:00:18.92 ID:8GJIq7Kfa.net
スーパーカブに乗ってどこかに出掛けたくなってきた

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 19:01:18.12 ID:Qz2NdsVIa.net
ゆるキャン△の子が乗ってたのもカブの一種なんか?
二輪興味無さ過ぎて見分け付かないのよ
道の端走ってる邪魔臭いトロいのやナンバーピンクいのは何となく原チャリてわかるがそれ以外さっぱりなんだわ(´・ω・`)

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 19:03:21.76 ID:yKryE72Qp.net
>>863
ボインは朝岡雪路、チラリズムは浅香光代が元祖だと聞いた

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 19:05:03.40 ID:MW1xt7GM0.net
スーパーカブ125cっての欲しいなと思って調べたら40万だと🐻

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 19:05:54.93 ID:XnoLFjw1a.net
パンツはズボン、ショーツは女性用下着の一種だが、パンティはどこから言われ始めたんだ?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 19:06:18.32 ID:Qz2NdsVIa.net
たまにトロ原チャリで車線の真ん中チンタラ走ってるアホなんなん?
殺されたいのか?
高速迷い込むのとか轢いても無罪にして欲しいわ
流石に自分は新車だからやらんがキチガイだとわざと嫌がらせで幅寄せする奴おるからの
こないだも前走ってるトラックが原チャリに幅寄せしてて冷やこいたで(´・ω・`)

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 19:08:11.60 ID:K7X8k1lb0.net
これドリームじゃないのに何で400cc以上の新車置いてんだ?
ホンダ監修じゃなかったっけ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 19:10:37.73 ID:TTK9cVOP0.net
>>856
自動二輪の任意保険て軽二輪とリッターバイクの車両入替って出来るっけ?
保険料相対的に安い車両で等級稼ぐ手は使えないものだろうかと。
原二とは用途違いで入れ替えられんのは知ってます

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 19:10:56.17 ID:9wQXPh/bM.net
>>874
pantiesはアメリカで普通に通じる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 19:11:27.11 ID:yiRyuJpT0.net
>>873
だいたいバブル以降物価3倍、所得据置きだからね
自転車でもフラグシップモデル40万クラスだったのが120万でカーボンフレームだと天井知らず

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 19:12:30.02 ID:r+tXiMeL0.net
>>634
鉄子の旅ってのがあったぞ。鉄ヲタの原田芳雄がナレーションしてた。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 19:16:38.57 ID:89ttI1Lm0.net
大型がドリーム専売になったのは去年の春じゃなかったっけ?
たまたま去年650R買ったとこだったので1話みて驚いた。ズーマーカモフラージュグリーンも乗ってたし、ドリーム50は当時買う寸前まで行ってたので懐かしかったな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 19:16:50.53 ID:RBnCmJhS0.net
60万でホンダのアメリカンバイクを月2万で子供の時買ったなw
金利いれたら恐ろしい金額だったろうなw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 19:16:52.44 ID:h44r9vBNM.net
>>876
裏技で仕入れることが出来ると前聞いたぞ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 19:16:55.33 ID:W8Vvv4ae0.net
ホンダやモールトンやアライやグリップスワニーとか商品名だして宣伝凄いけどこれからのアニメは商品名出すステマ増やさないといけないのか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 19:18:44.17 ID:W8Vvv4ae0.net
ゆるキャンもSOTOのバーナーやコールマンのランタンとかそのまんまステマしていたな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 19:19:16.96 ID:uOIMrLKE0.net
>>879
あーキミキミ
深夜アニメというおっさんが叶わなかった夢や憧れをjkが実践するファンタジーで現実を思い出させるのはやめなさい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 19:21:17.47 ID:XnoLFjw1a.net
ステルスどころかタイトルからダイレクトじゃないですか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 19:21:28.61 ID:Qz2NdsVIa.net
>>886
実際この手のJKにやらせてみました的なのはキャンプにしろ釣りにしろバイクにしろあり得ないことだらけ
このアニメは得に乗っけからあり得ないことだらけのオンパレードで萎えたわw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 19:22:11.39 ID:W5zwlwHy0.net
>>818
郵政ジャイロX持ってるけどノーマルジャイロと変わらんよ
グリップヒーターが付いてるのとフロントの郵便バッグ積む所が特殊なくらい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 19:24:50.87 ID:Qz2NdsVIa.net
先ず身寄り無しの未成年が何でナマポで公営団地単身生活許されて全日の高校通わせて貰ってんだよって話
普通は施設入って奨学金で通うか中学で施設出て就職して定時制通うかだろがよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 19:25:29.72 ID:dFCcRlkLa.net
でもこれカブの原作があってそこからリアリティ膨らますために取材した結果やろうから全然いいよ
曲がりなりにもホンダやし
もし白紙からコラボありきでトヨタなんかに持ちかけたらプリウスやらモビリティシティーやら青春もドラマ性もないクソアニメになることは想像に難くない

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200