2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゾンビランドサガ リベンジ ゾンビィ530号

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 02:01:01.00 ID:atEah26L0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく

私たち、生きたい。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
TOKYO MX    2021年4月8日より 毎週木曜24:00〜24:30
サンテレビ     2021年4月8日より 毎週木曜24:30〜25:00
TVQ九州放送  2021年4月9日より 毎週金曜25:58〜26:28
サガテレビ     2021年4月9日より 毎週金曜24:55〜25:25
BS11        2021年4月8日より 毎週木曜24:30〜25:00
AT-X        2021年4月8日より 毎週木曜23:30〜24:00
AmazonPrimeVideo 2021年4月8日より 毎週木曜23:15〜
ABEMA       2021年4月8日より 毎週木曜23:30〜

第一期Blu-ray第1〜3巻好評発売中!

◆関連サイト
公式サイト:http://zombielandsaga.com/
公式Twitter:http://twitter.com/zombielandsaga
まとめwiki:https://zombielandsaga.wiki.fc2.com/

◆前スレ
ゾンビランドサガ リベンジ ゾンビィ529号
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1618534337/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 12:36:07.50 ID:kavFHrwxd.net
ていうか忘れていた
サキちゃんが泣いたシーンのBGMが良かった事を言いたかったんだ
あのBGMで余計に泣かされてしまった
サントラに収録されるかな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 12:36:37.64 ID:yQ7bIKTY0.net
>>107
いまが反撃のとき!ハッ タイトルドーンが最高すぎる
やっぱこの口上すきだわ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 12:36:44.39 ID:deRMQt4aM.net
サガテレビに竜がいる設定だったぽいけど
ゾンビランドサガのラジオできそうだからFM佐賀にも協力を頼んだんだろうね
FM佐賀がradiko対応したのも割と最近だし

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 12:38:54.06 ID:yQ7bIKTY0.net
サキ「ぶっころすぞ」

実家のような安心感

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 12:39:22.57 ID:se6JZr0Ma.net
ホワイト竜のようがさき?から吹きおろす風が俺を引き止めたのところは
実在の地名だと思うけど見つけられなかった

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 12:39:51.59 ID:MKviLJyS0.net
>>118
サキちゃんの、「いつ行くと?」巽と顔見合わせて「ひゅああ」ってとこの声むっちゃ好き
と言おうとして暴発した

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 12:40:03.56 ID:ejW8YJ+g0.net
>>116
あそこ表情も声も気合入ってて好き

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 12:41:14.07 ID:RWL3hsAyd.net
>>65
一話の居酒屋での「そんな佐賀を…俺は…」の呟きだけが今のところ本当の乾君の言葉だと思う

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 12:42:09.84 ID:6RP7aQFnd.net
>>124
経ヶ岳じゃね

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 12:42:24.39 ID:atEah26L0.net
>>69 前スレで第2話の(たぶん単発)スタッフに他社でロボットアニメものを長年やってる方が数名参加してると、スタッフの経歴詳しいひとが呟いてるからもしかしたらそういうシーン担当してもらった可能性。1期見て参加したいとおもってたアニメーターが今期はちょくちょく携わっていくかも。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 12:42:44.80 ID:x3szBZZWa.net
>>126
可愛い子が勇ましい表情してるのいいよね

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 12:45:01.73 ID:RWL3hsAyd.net
>>66
ぶっちゃけ円盤は歌声が補正されてるかと

佐賀でやった「おらぼう」のライブ放送では、みんな音を外しまくってたが、その後にANIMAXで放送した版は、音程が調整されてた

円盤になってる初めてのライブの方は生放送とか見てないけど、多分同じ事やってるかと

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 12:45:19.75 ID:ejW8YJ+g0.net
1期の時もテレビサイズの曲は全て公式動画あがってたんだっけ?
https://youtu.be/V8JOucwvA3c

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 12:45:24.88 ID:OmhCCXqr0.net
>>129
プリキュアキャラデザの井野真理恵とかもそうなんかな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 12:47:00.06 ID:4fZMC9T40.net
>>117
詳しい内容も判らず「主人公がゾンビです」と言われてコラボOKしちゃう一期の企業が頭おかしいレベルで懐が深かっだけだろうしなあ。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 12:49:15.87 ID:se6JZr0Ma.net
>>128
経ヶ岳(きょうがだけ)っていうのか!
ありがとう〜

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 12:49:56.54 ID:atEah26L0.net
>>85 近年エイベックスも自前のアニメコンテンツづくり入れてるからね。今のエイベックス・ピクチャーズの勝俣社長はもともとアニプレックス(ソニー関連)でプロデューサーやってた経歴(ハガレンやGTOなどなど多数に参加)もってるから楽曲タイアップとかキャラソンとかアニプレで培ったノウハウがゾンサガでも発揮されてるんだと思う。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 12:50:11.86 ID:yQ7bIKTY0.net
>>132
違法アプロ勢駆逐するのすき

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 12:50:14.01 ID:ejW8YJ+g0.net
>>123
1期9話でさくらたち呼びに来た時とか
2期1話Cパートとかまったく殺す気の感じられない優しい「ぶっ殺すぞ」好き

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 12:51:02.93 ID:tfzds6tp0.net
仮に関係者がオタクでも、自分が関わっているものをエロ売りされたらドン引きするだろうしな
ゾンビでアイドルとか頭おかしいんかと思われるのが不普通の反応

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 12:51:37.31 ID:E7eMFvbW0.net
>>123
「前回のゾンビランドサガ(リベンジ)は!」も

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 12:53:34.18 ID:BH1Ml8/y0.net
佐藤元が参加してるって話出てたね

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 12:55:07.82 ID:rPUOK3gCd.net
>>132
ホワイト竜版も気になるな
ラジオで少しだけ流れてるけどサキのセリフと被っててイントロしかわからんしさ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 12:55:17.10 ID:tfzds6tp0.net
佐藤元ならニチアサにずっと関わってたから縁故バリバリやろうしな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 12:55:33.58 ID:RwsozCDU0.net
このさくら可愛いと思ってるの俺だけ?
https://i.imgur.com/bDpnwEK.jpg

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 12:57:21.77 ID:atEah26L0.net
>>134 むしろほんとそっちだねw まだドラ鳥はさきにユーリでMAPPAと仕事してるから信頼関係築けての快諾だったろうけど。でもまあ佐賀県も一緒に作品の説明したろうから、企業側もGOできたのかもしれない。

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 12:58:13.57 ID:Kx7gVS020.net
深川さんが漫画描くとかいう滅茶苦茶しょぼいソースの情報が見えたがマジなんかな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 12:58:50.73 ID:BH1Ml8/y0.net
>>142
ラディコでFM佐賀の、ホワイト竜の佐賀がサガであるためにをきけば、テレビサイズと思われるのを流してるよ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 12:59:18.69 ID:b7A7BFNO0.net
>>117
温泉回とかパンチラとか胸揺れとかそう言う描写が無いなら安心して勧められる。
いや、温泉怪はあったが。

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 12:59:50.00 ID:rPUOK3gCd.net
>>144
今回のここはみんな可愛いからなー
https://i.imgur.com/06UIfmV.gif

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 12:59:59.01 ID:deRMQt4aM.net
2期かなり酒と女と暴力(と笑いと涙)なんだけどw
スポンサー頼んだぞ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:03:30.71 ID:atEah26L0.net
>>137
まじつべもニコも違法ばっかあがっててクソの銭稼ぎに付き合えるかと公式上がってないのはアベマで面倒だけどリピートしてた。(MADとかならまだあれだけど放送されたのカットであげてるのはさ…)いいぞ公式もっとやれ。ついでに公式が通報もして違法アップしたやつらが(私もゾンビィになりたい)と思わせるくらいくすねられた分取り返してもいいんだぜ。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:04:04.15 ID:E7eMFvbW0.net
>>149
80's感あるよね

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:04:10.37 ID:OmhCCXqr0.net
ニチアサでよく見たのは佐藤元 桑原幹根 袴田裕二ぐらいかな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:06:41.55 ID:RwsozCDU0.net
>>142
EDのカップリングでフル出るから買って聴こうぜ
https://i.imgur.com/ytRRiNK.jpg

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:06:57.22 ID:atEah26L0.net
>>133 プリキュアみてないから存じ上げないが、同じ名前ならそうなのではないかな。境監督元東映でプリキュア担当者だったし、前の職場の人間とのネットワークは続いてると思うよ。コロナとかの影響で別の仕事なくなったり延期で時間ができた人もいるかもしれないし。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:08:37.20 ID:dJGdZbG9a.net
>>119
RADIO GAGAの歌詞の内容までよく知ってるなw
ぶっ壊れかけなのはレィディオじゃなくてSAGAってことだったしね

改めて白竜のwiki見たけど、ミュージシャンとしての経歴はほぼ書かれてないのね
発禁事件で名を挙げたことからみても
魂で歌うタイプのロッカーって認識なんだけど

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:10:03.51 ID:tfzds6tp0.net
アニメーターは縁故で仕事貰うのが基本だからなぁ
この人の仕事だから受けたけれどなんやかんやと作品disってるアニメーターもいたりする

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:10:32.36 ID:UMAy2q2b0.net
>>132
尾崎っぽい曲なのにフランシュシュVer.はイントロだけちょっとパンクっぽいんだよな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:12:36.69 ID:ejW8YJ+g0.net
>>149
なんてことない小さい仕草だけどゆうぎり姐さんが片手さげるのなんか可愛い
https://i.imgur.com/XyDmNYA.png

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:13:38.59 ID:wowN/AoCr.net
今期はまだナイスゾンビって聞いてない気がする

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:15:26.76 ID:kI3naXP00.net
>>117
のうりん…ヨスガ…おちフル…うっ頭が

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:15:37.12 ID:AUeVuJBL0.net
>>25
一般人が前に出てくると誰得だよと思うことあるけど
このインパクトなら許せる.

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:15:49.77 ID:ORsiO8oV0.net
腐乱臭々

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:17:53.73 ID:atEah26L0.net
>>161
それ゛は禁則事項だニャ!(突然のニャンちゅう)

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:23:25.04 ID:EUKzwRtG0.net
果たして歳をとるとポンパドールはあんなにくたびれるものなのだろうか

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:23:54.79 ID:DuWaa2pS0.net
歴史民俗資料館はアルピノの駐車場に移転して、今の場所は海がすぐ横だから塩害、台風にこれから先もたないと思うわ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:24:38.82 ID:ejW8YJ+g0.net
>>55
特典ドラマCDってこんな素晴らしかったんだ
純子の万能エピソード追加に笑ってたらラストに衝撃の事実ぶっこんできたし

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:24:43.77 ID:AUeVuJBL0.net
>>125
そして二人一緒に「今からじゃーいっ!!」で昇天
ホワイト竜さんのカッコ良さが持って行った回だけど、巽とサキちゃんもすっかり仲良くなった

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:27:49.70 ID:AUeVuJBL0.net
>>148
胸揺れは一応あったかな
ただよくあるアニメの胸に反重力物質仕込んでる様な揺れ方じゃなくて自然だから、気にならないし気が付かない

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:33:22.47 ID:AUeVuJBL0.net
>>165
その前にいくらなんでも長すぎる
全盛期は小型メットから心棒伸ばして支えてたんじゃ無いかと思うレベル
やりすぎ感がより笑いとしょぼくれ感産んでくれるからいいけど

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:34:46.13 ID:4fZMC9T40.net
OPのちょっとポップな感じの絵柄も可愛いよな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:35:23.94 ID:tNRIhJkY0.net
サキちゃんの涙で思い出したけどフランシュシュはあんまり長い事活動できないよなぁ
思春期組やリリィとかがいつまでも変わらない見た目なのは不自然だし、そもそも超有名人が入ってるから見る人が見たら気付かれる
幸太郎が言う時間がないとはそういう意味もあるのではないか。だからリベンジ中で成仏なり解散なりケリが付く予感がする

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:37:27.96 ID:atEah26L0.net
MAPPAはもともと漫画「この世界の片隅に」のアニメ映画化のために作られたからな。あれはクラファンやったり片渕監督が史実と照らし合わせしてリアリティー追求して制作時間掛かったし、2016年にテンポ重視の120分版公開し大ヒットさせてそこから約30分足して19年に完全版公開という根気のいるプロジェクトをやりとげてるからな。このせかは珍しく自分もかなりの回数劇場で見た。リベンジPVでMAPPA設立15周年クレジットが付されてるけれど、ゾンビランドサガ リベンジはこのせか同様それにふさわしく何回も観ることや舞台となった場所へ行くことで新たな発見(解釈)ができるアニメだと思うし今後も期待してる。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:39:01.42 ID:rlK3M9kcp.net
>>167
クッソ面白いよ
パッケージも暗闇で光るしディスクの書き下ろし絵は最高だし
単巻と北米版持ってるけど買ってしまった

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:39:26.07 ID:JEENg8Sn0.net
2話エンディング曲時のキャラクター顔が可愛い方に振ってあって残念だった。
必死に生きようとする熱さと強さが表情に出てないあれじゃただの美少女歌唱アニメ
せっかくのいい話がもったいない。
あの顔で13話ヨミガエレ歌ってたら2期見てないわw
さくらの泣き顔もテンプレだったし

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:42:04.95 ID:wb8ZNEfO0.net
>>175
というよりは二話が全体的に可愛い感じの描き方してた気がする

>>1
いい感じに乙

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:43:28.27 ID:IOqobjNL0.net
面白い!

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:43:47.79 ID:atEah26L0.net
>>166 個人的には今の場所のままがいいけれど、たしかに現状あの海辺の場所で延命措置とっても朽ち果てそうな気はする。洋館とセットで公園も同じ遊具かや植え込みなど寸尺ほぼ違わない状態で再現するならすんなり賛成になりそう。

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:45:26.37 ID:wb8ZNEfO0.net
>>145
つまり、本編では巽さんメイクでの風呂も海もないんじゃい!

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:45:34.23 ID:UYWlM8oz0.net
うーん…1話2話とやっぱ1期の勢いはなかね
1期であんま触れんかったゆうぎりとさくら・巽関連は中盤からやろうし、これからか知れんけど

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:48:25.37 ID:qLLDpml8d.net
>>172
ゾンビィばれしない事(老いない事がばれない事)が幸太郎の言うアイドル活動の限界なら、フランシュシュの面子は一期から知ってる(リリィが「もう成長しない」と言ってた)

Rの二話で愛から「私達に話す事あるでしょう?」と聞かれた時、幸太郎は誤魔化したから違う理由かと

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:51:38.85 ID:qLLDpml8d.net
>>180
逆に言えば一期の一話と二話は、気をてらった始まり回と物語やキャラが動き出す勢い回だったので、良くも悪くもキャラが安定している今はアレはもう無理かと

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:52:11.29 ID:wb8ZNEfO0.net
>>181
巽が隠すことって大抵が自分に関することな気がする
まあ、1話で生活の一部ぐらい大切みたいだから、フランシュシュが知ると絶望するゾンビィの秘密という可能性もあるけど

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:52:53.07 ID:T0HLLBZq0.net
ホワイト竜の元ネタ(?)の、ボンネットの上に寝っころがった警官が登場するインド映画(なのか?)の動画誰か持ってない?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:53:29.56 ID:ymERV4KTM.net
>>166
海を埋め立てればいいんじゃい!

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:56:58.35 ID:tNRIhJkY0.net
>>181
妙に急いでたってことは年取らないこととは別にやっぱり活動限界があるんだろうなぁ
半永久的に存在できるとは思ってなかったが、もっと早くて後1年ぐらいが限界とか

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:57:57.90 ID:wb8ZNEfO0.net
>>184
ウテナってアニメの乗り方が元ネタみたい

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:58:55.63 ID:E7eMFvbW0.net
巽の方の活動限界と予想
ゾンビ1体作るのに自分の寿命を10年使うんで、もうほとんど残ってないとか

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:01:02.22 ID:dJGdZbG9a.net
そのバイト幾ら貰えるんだよff9b-RZ4F

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:03:10.34 ID:wb8ZNEfO0.net
>>188
7人+一匹で80年も消費したのか……一匹余計だなw

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:03:59.71 ID:UYWlM8oz0.net
>>184
こやんか?
https://nico.ms/sm28658158

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:04:43.61 ID:6RP7aQFnd.net
>>188
寿命無くなりそうならゾンビになればいいじゃない

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:06:39.03 ID:Vtwlp9jS0.net
一期と二期でそんなに絵柄違う??
俺が鈍感なのか20世紀のアニメで慣れてしまってるせいか、同じようにしか見えない、、、

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:06:39.16 ID:RwsozCDU0.net
数年後に佐賀がガタに沈む予言がされてるとかそんな理由

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:10:13.88 ID:wb8ZNEfO0.net
>>193
個人的には一期と一話は同じだけど二話だけ、全体的に可愛い作画になっていた気がした

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:12:17.48 ID:WT9ZPDRe0.net
ホワイト竜verをしっかり聴いたけど見た目リーゼントだから古臭いロックンロール系かと思ったら意外にも尾崎臭が強い曲なのね

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:17:22.02 ID:AeKdcLjba.net
>>173
時系列おかしいやんと思ったらマジだった
そんな昔から構想あったんだな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:18:12.59 ID:3czfASDnM.net
>>193
言うほど違いはないよ
一期は低予算ゆえのばらつきあったのが全体的に質上がって安定してるけど

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:18:34.98 ID:Vtwlp9jS0.net
>>195
そうなんだ、ちょっと気をつけて見直してみよっと。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:19:08.66 ID:UMAy2q2b0.net
>>170
まあ竜さんほどじゃないがこれくらいなら
https://images.cdn.yle.fi/image/upload/f_auto,fl_progressive/q_88/w_2362,h_1329,c_crop,x_0,y_0/w_700/v1520349109/39-4694725a9eaf568f0fb.jpg

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:19:10.51 ID:dJGdZbG9a.net
風のイメージを歌う曲って尾崎より前の世代かと思うけどね
個人的には拓郎、さだ、浜省、ARB、スライダースあたりが浮かぶ
そっから飛んでTHE BOOMやらELLEGARDENやら

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:19:35.82 ID:MZ55u/v0M.net
>>193
13話ヨミガエレとか書いてる人の主張だし
真に受ける必要ないと思う
場面ごとにバラつきはあるが基本変わってないよ

それに「風の強い日は嫌いか」は
くすぶってる奴らに帰る場所を与える歌なんだから
優しい表情で歌うのが似合っている
踊ってるメンバーが可愛いのに文句言うとか
ただのへそ曲がりとしか思えんわ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:19:44.45 ID:3BLww1ev0.net
遅ればせながらホワイト竜さんのラジオ聞いた
しれっと同じ曲3回かけてて吹いたw

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:21:39.70 ID:uTd44Qcb0.net
>>200
アニメは何も問題はなかった。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:23:05.12 ID:dwAVFSBFM.net
無いはずの13話でヨミガエレだと?
気になるな・・・

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:24:56.97 ID:73CfqQFOp.net
>>203
アニメではアンコールにお応えしてるけどラジオだと…なw

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:25:05.02 ID:b7A7BFNO0.net
13と言う忌み番号に何か意味があるのだろうか

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:25:18.14 ID:MZ55u/v0M.net
>>198
そうそう、少しだけ安定したくらいの違いだよな

>>201
浜省と尾崎って同じくらいの世代じゃなかったっけ?
ってか早く死んだせいか尾崎の方が昔に感じてた

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:28:07.26 ID:3czfASDnM.net
>>200
全員かっこいいと思ってやってるんだなあと思うと笑いが抑えられないw

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:29:45.90 ID:RwsozCDU0.net
>>200
ここまでやられると謎のこだわりがあるんだなって納得出来てかっこよくみえる

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:31:08.63 ID:b7A7BFNO0.net
大河、さっき公式がアップしたのね。

https://youtu.be/R1HSo6WFHtc

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:33:20.13 ID:dwAVFSBFM.net
テレビに出て起爆剤にしようと思ったら
おまけでラジオ枠もゲットしてたとか持っとるな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:34:25.85 ID:4fZMC9T40.net
>>201
曲のイメージ的には「たどりついたらいつも雨降り」っぽいかなって思った。
作ったのは拓郎だけど、モップスのバージョン。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:35:12.51 ID:vIFWqr7J0.net
反撃とか定めとかワードのチョイスがいちいちかっこいいな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:35:45.34 ID:b7A7BFNO0.net
大河って狙ってかしらんが伴奏の音源がチープなのがインパクトの無さに繋がってると個人的に思う。個人的にね。
よくあるカラオケの伴奏みたい。徒花はそこら辺豪華な音だった。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:36:02.67 ID:UYWlM8oz0.net
ちなみに早速デレステ収録されとんのね
https://i.imgur.com/L7PTYyr.jpg

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:37:42.51 ID:4fZMC9T40.net
>>208
尾崎の方が一回り下の世代。
ちなみに浜省とホワイト竜が同年代。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:37:48.36 ID:OlKznHMP0.net
OPの絵は残されたすべてを賭けて足掻けのさくらだけが残念過ぎる
イントロ部分だとカッコいいのに

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:39:43.06 ID:UMAy2q2b0.net
>>184
Aambalaって映画みたい
紹介サイト
ttps://youpouch.com/2015/03/26/259163/
xxペディア
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Aambala

2015年の映画だからウテナの暁生カーの方が先だね

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200