2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ 9台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:02:09.22 ID:UpH+uHto0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

ひとりぼっちの女の子と、
世界で最も優れたバイクが紡ぐ、
友情の物語。
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――
●放映/配信日程  2021年4月より放送開始
・AT-X:毎週水曜日 23:00〜23:30 4月7日(水)スタート
  リピート放送 毎週(金)11:00/毎週(火)17:00
・TOKYO MX、KBS京都:毎週水曜日 25:35〜26:05 4月7日(水)スタート
・サンテレビ:毎週木曜日  25:30〜26:00 4月8日(木)スタート
・テレビ愛知:毎週木曜日 26:35〜27:05 4月8日(木)スタート
・BS11:毎週金曜日 25:00〜25:30 4月9日(金)スタート
・山梨放送:毎週金曜日 24:30〜25:00 4月16日(金)スタート
【地上波先行配信】 dアニメストア 4月7日(水)から毎週水曜日23:30〜
他配信サイトは4月14日(水)0:00〜順次配信予定
●関連URL
・番組公式サイト:https://supercub-anime.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/supercub_anime
・漫画サイト:https://comic.webnewtype.com/contents/cub/

●前スレ
スーパーカブ 8台目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1618402628/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:02:53.82 ID:UpH+uHto0.net
●スタッフ
原作:トネ・コーケン
イラスト:博(角川スニーカー文庫 刊)
監督:藤井俊郎
シリーズ構成・脚本:根元歳三
キャラクターデザイン:今西亨
色彩設計:大西峰代
美術設定:多田周平
ボード制作:横山淳史
美術:草薙【KUSANAGI】
3DCG制作:スタジオKAI
3DCG制作協力:TypeZERO
2Dデザイン・特効効果:チップチューン
撮影監督:浅川茂輝
撮影:Raretrick
編集:齋藤朱里
音楽:石川智久・ZAQ
音楽制作:バンダイナムコアーツ
協力・監修:本田技研工業株式会社
制作:スタジオKAI
製作:ベアモータース

●キャスト
小熊:夜道雪
礼子:七瀬彩夏
恵庭椎:日岡なつみ

オープニングテーマ ■熊田茜音 「まほうのかぜ」
エンディングテーマ ■夜道 雪、七瀬彩夏、日岡なつみ 「春への伝言」

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:04:16.27 ID:UpH+uHto0.net
個別スレ

【スーパーカブ】小熊は20km/hかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1617815669/

【スーパーカブ】礼子は改造郵政カブ乗りかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1618461234/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:09:00.43 ID:BXn43AJoa.net
北杜市役所のシーン、あれナンバープレートと一緒に免許も市役所で交付されたのかと思った
免許の交付は普通警察署だよな

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:12:04.57 ID:HStiiRPbd.net
リアル版

「これ…」
「おほぉ!キャブ式カブの極上品でござるな!走行は500kmちょっと、タイヤもまだまっさらとは!デュフ。やっぱりカブはかっこいいですなあ…」
「はあ…」
「ヘルメットにAraiのクラシックとは通ですなァ。小熊殿のカブによくお似合いでござるよ!拙者はSHOEIのHONETでござるが…ところで貴公、グローブにはなにをお使いですかな?」
「あ…えっと…これ」
「おお、グローブの定番、GRIP SWANYですな? かくいう拙者はただの滑り止め軍手侍」
「軍手侍…」
「左様。軍手侍でござる。実は…拙者もバイクで通学しておるのですが…」
「え?」
「拝見されますかな?」
「あ…と……うん」
「んほぉっ!ちょちょちょちょちょっ!ちょお待たれよ!」

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:12:26.34 ID:HStiiRPbd.net
「え…これって」
「ンフゥ!HONDA MD90。いわゆる郵政カブでござる!」
「郵便局の…」
「そう!環境とか騒音の規制でパワーを落とされる前のモデルでござるよ!電子制御はいじり甲斐がないですからなあ、嘆かわしいことでござる…」
「……」
「ほらここ!ここが鉄!これが良いんでござる!デュフ!手に入れてからカスタマイズしまくり、今ではマイスピードスターでござるよ!エンジンパーツもブレーキ周りもサスも信頼の武川製。やはりカスタムパーツは武川に限りますからなァ!デュフフフ!お?マフラーの変色に気づいたご様子。お察し通りチタン製、それもワンオフでござるよ。これまでこいつに貢いだ金で、そう、富田林の社屋が建て替えられてしまいますなァ…デュフフフ…!」
「……」
「フウフウ。おっと。拙者としたことが同志に出会えて思わず熱くなり、拙者ばかり喋ってしまいました。これは失敬。でも同じカブを愛するカブオタクに知り合えてなによりでござった…」
「…わ、私は別に…」
「それじゃおさらばでござる、小熊殿!」

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:13:48.15 ID:Y4N9T+Oa0.net
そうだよ
本人確認書類で使ったとでも思っておけばいいんじゃねーの?
要らないはずだけど

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:15:55.79 ID:keNZtx740.net
>>5 なろうでやれ(/・ω・)/

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:20:42.76 ID:POaFTab/0.net
10年以上前に買ったけど、今も中古で買えるかな?この本は1冊持っててもいい、カブ主なら・・・

地球一バイクHonda Super Cub ス-パ-カブ50年の歩み
https://books.rakuten.co.jp/rb/5617980/?l-id=search-c-item-text-01

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:24:14.60 ID:N/dM2ZQca.net
>>7
本来はどっちも2回来なきゃならん流れだけどね

市役所:免許申請用の住民票交付
警察署:試験
警察署:交付
市役所:ナンバー登録

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:24:49.74 ID:IQfccPuE0.net
自分の郵政カブを見せた次の日から小熊ちゃんの隣に停めるようになったのが、特に説明は無かったけど細かい礼子デレポイントか

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:25:22.17 ID:YuCGxRy50.net
>>1 乙つユニコーンカークリーム

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:26:44.67 ID:aayrqlvK0.net
なんとかの社屋が建てられるっていうのは、なんかのギャグなの?(´・ω・`)

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:27:14.09 ID:VMnyIRSr0.net
これ平成の話じゃないよな? モブがそれな〜とか言ってたし
登場人物誰も携帯電話使ってないとかマジかよ
校則が厳しいのか電波のない田舎なのか

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:27:38.45 ID:d521EWtq0.net
ゆるキャン一期より体感時間短いわこれ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:27:52.66 ID:nPU7TTx/0.net
市役所:ナンバー登録
普通バイク屋でやってもらうけどな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:28:06.67 ID:lFdnXYK40.net
>>1


ガソリンメーターあんなところにあるけど、
慣れればタンクのポッチャ音で残量分かるのかね?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:28:52.07 ID:I1HXY9cda.net
>>7
登録時に販売証明書といっしょに税金の申告書兼標識交付申請書、ってのを出すとき本人確認は求められたな
免許取りに家帰ったからおぼえてる

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:33:06.16 ID:VMnyIRSr0.net
あと教室内に電子レンジあるならわざわざ家で米炊いてくる必要もなくない?
サトウのご飯とレトルトルーで調理すりゃいいのに
あとルーにカレーを選択しないのはにおいテロで皆から嫌われたくないからだろうか
結構においに敏感な人はUFOとかカレーにうるさいからな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:33:19.79 ID:nPU7TTx/0.net
>>17
モンキーとか
マグナ50とかなら

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:34:57.40 ID:K3QnBBcJa.net
>>19
レンジ使ってないからね!

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:37:23.07 ID:L8DwATQs0.net
>>19
おかずはレトルトのほうが安上がりだが、米はレトルトだと高い
米を炊くほうがはるかに安く上がる

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:37:24.42 ID:1BF3mVNLM.net
>>16
何も言わなければ全部バイク屋がやってくれるけど、子熊の経済状況を鑑みたら、自分でやるのが自然かと
色々甘々なバイク屋だけど、手数料取らないでやってくれるのは、さすがに・・・

自分でナンバー申請したのは、引っ越してナンバー変わったときくらいか

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:39:23.32 ID:aayrqlvK0.net
>>19
家でも夕飯食うから。
ご飯だけ炊いておけば、夕飯も楽だよ。
気分が乗ればなんか作ればいいし、乗らなけりゃできあいの総菜買って帰ったりとか、あるいはレトルトで済ませたりとか、融通が利く。

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:40:11.12 ID:r49yjozba.net
スーパーバカブ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:42:17.67 ID:TkRzIMNT0.net
>>17
小熊も学校の駐輪場で確認してたようにこまめにガソリンメーターはチェックする
いざピンチになっても第1話のように予備タンクがあるから、ある程度は大丈夫

まあ最近のカブはスピードメーターの部分にもガソリンメーターがあるけどね

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:43:03.30 ID:nPU7TTx/0.net
>>23
サービスでナンバーから自宅まで届けてもらったりしないか
一万の中古だから ヘルメットだけなのかもしれないが
ズーマー買った時はしてもらったな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:43:14.53 ID:VMnyIRSr0.net
米は毎日炊いてるが、キッチンの二口コンロは使われてない事から料理は苦手なのだろうか
レトルトのご飯もスーパーなら5食398円で炊くのとそんな変わらないと思うが
ってかこんな侘しい食事のJKはなんか嫌だ・・・w

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:44:09.62 ID:9WbMkIkN0.net
小熊の学校は共学?
小熊なんて名前の女子がいたら動物好きの男子が放っておかないと思うけどねえ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:44:58.99 ID:Ybea+2Ls0.net
>>27
女の子一人暮らしだぞ
自分基準で考えてはいけないw

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:45:26.97 ID:NZTtY9Tma.net
米は豆に1キロ二キロを買うより数ヶ月に一度10キロを飼ったほうが
安くつく

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:46:09.57 ID:EMpNeMlW0.net
円盤発売予定無いの?
もしかしてBOX?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:46:51.30 ID:LCntHQ7T0.net
毎日牛丼を堪能してる主人公とか斬新だなあ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:49:17.98 ID:VMnyIRSr0.net
ちょっと小熊ちゃんの気持ちになるために晩飯は冷めたご飯とレトルト牛丼にしてみるわ
すごい虚無感を味わえそうだ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:51:06.24 ID:AS2j4FTK0.net
>>29
共学だけど小熊ちゃんや礼子より遥かにモテる椎ちゃんがいるから

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:51:16.60 ID:Zzb3QFGt0.net
前スレでカブで立ち寄ってた安いスーパーてマジで存在するん?
って聞いてた人がいたが
答えは「存在してた」

モデルになったスーパーやまとは2017年に自己破産
他店舗はドラッグストアや他社スーパーが居抜きで入っているところもあるが、武川店跡地は何も入ってないみたい

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:53:04.35 ID:nPU7TTx/0.net
カブって通学用としては少し使いずらいかも
あれって スタンドロックとか無いよな

スクーターの方が楽だったな
ヘルメットしまう場所もあるから

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:53:22.43 ID:1BF3mVNLM.net
>>28
満足度と健康と経済を両立するなら自炊になるけど、そのための努力はあまりしないタイプに見える
省力化のパラメーターが上がって、健康とか味とかが犠牲になってる

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:53:40.08 ID:SYBiclPf0.net
大むかし自分が原付き乗ってた頃のカブって、毎年のようにカタログ燃費が伸びてて
160km/l とかなってて、すげーと思ってた

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:53:52.37 ID:ZGiNCYO00.net
>>17
予備タンあるからガス欠まで乗ればよい。
予備でも30kmぐらいは走れるし。

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:54:51.63 ID:KkXn8Lzad.net
>>35
小熊ちゃんや礼子は意外にもスカート丈長いけど1人だけ超ミニスカで無防備に男子生徒にパンチラ見られてそうなOPにいたあの小さめ可愛い昼からパスタ食うあの子か

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:55:20.70 ID:5eh5HGj3M.net
https://i.imgur.com/bOsoqvO.jpg
https://i.imgur.com/Ny7cY3k.jpg


23万から28万くらいかあ、高いのか安いのかわからん
カブって原チャと比べる高いの?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:57:33.76 ID:IQfccPuE0.net
高校〜大学の頃は原付便利で乗ってたけど今自分が学生なら絶対このアニメの影響でカブ買ってたな
小熊ちゃんのカブも礼子の郵政カブもかっこいい

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 17:58:35.99 ID:wcpz3u6Ea.net
>>42
その予算だとオレならジクサー150の中古狙うな
まあ品質は断然カブではあるけど

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 18:01:17.99 ID:VMnyIRSr0.net
ゆるキャンでリンちゃんビーノ買ってたオタクは今でも乗っているのだろうか
中古に流してカブ買ってそうだな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 18:02:02.10 ID:bLZNGs8NM.net
いいなこのアニメ
オープニングも良いし、エンディングのイラストも良いし、最後にこの物語はフィクション〜の下にただしスーパーカブは〜ってのも良い

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 18:02:39.58 ID:Ybea+2Ls0.net
>>42
ちなみにもう一人の子がOPで乗ってる自転車はさらにとんでもなく高いw

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 18:02:50.36 ID:ZGiNCYO00.net
>>42
カブは原チャですけど・・・
スクーターだともっと安いのはある。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 18:03:35.00 ID:9WbMkIkN0.net
>>35
そうなんだ
俺なら小熊なんて子がいたらせっせと餌運んだりレトルトをチンしてあげたり世話してみたいけどねえ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 18:03:38.86 ID:WyNNvQQp0.net
>>42
中古での人気も維持されてるからお得とは思うが、50ccで調子に乗って速度60キロ出して警察に捕まったら点数次第で人生終わる覚悟がいるかもしれんぞ。
素直に小型免許でも取ってccを上げたモデルを買う方が、日本全国旅を楽しめるぞ。

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 18:04:05.94 ID:YuCGxRy50.net
>>42
一般的な新車スクーター50ccに比べるとむっちゃ高いよ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 18:05:27.81 ID:aayrqlvK0.net
>>38
育ってきた環境もあって食に対する執着がほぼ皆無なんだろうと見える。
結局それは両親がいつ亡くなった?のかとかそういう部分にかかわってくると思うのだが、
料理も教わってない、家族でどこかに行って美味いものを食べるということもしてこなかった。
そうなると食に対する欲求はほとんど芽生えないまま成長してきたのかなっていう、そういう想像が成り立つ。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 18:05:40.43 ID:sTj4fYLL0.net
>>40
田舎だと30kmではガソリンスタンドまで辿り着かないことがあるぞ。
特に20時以降はやってないところが多い。

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 18:08:19.82 ID:nPU7TTx/0.net
>>50
50ccで調子に乗って速度60キロ出して
捕まる事ってそこまであるのかな
俺の人生で一度も無いな いつも50キロから40キロくらいで走ってたが

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 18:12:17.18 ID:SqTpFTxc0.net
何十年か前の原付なら80キロとか出せたけど今どきの原付は60キロとか出せないようになってるんじゃ?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 18:12:34.48 ID:6njSRL/F0.net
公共交通機関で普通に通学できるのんのんびよりの村は
田舎じゃなかったってことなのかな?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 18:13:38.44 ID:Ybea+2Ls0.net
>>54
以前ピザ屋に勤めてたが、バイク乗ってる若い奴に交通法規守らせるのはマジで大変だぞw
同じような注意(アホな奴の末路を大袈裟に話して聞かせるのが一番効く)を全員に毎日やるくらいじゃないと、警察に捕まらなくてもすぐに苦情の電話かかってくる

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 18:13:48.81 ID:7op3yhsN0.net
>>45
小熊ちゃんだって、最初はきっとビーノのようなのが欲しかっただろw

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 18:15:56.94 ID:QC46+y7y0.net
>>54
最近バイクブームだったから50ccは鴨にされてる。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 18:16:57.40 ID:TC1FIUDb0.net
>>28
多分、今まで何も興味を持たず、ただ生きてきたんだろうな。
趣味もなかったようだし、生活に最低限必要なことしかしない。
精神的引きこもりだろう。
あえて主人公の最初はそういう状態にして、少しずつ変わっていく様子を見せるのだろうな。

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 18:21:39.65 ID:7wi757qKa.net
>>58
欲しかったのはズーマーだったかもしれない

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200