2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2550

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 08:18:10.95 ID:S/rDgjCZ.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/
(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/
(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2549
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1618377442/

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 11:52:13.96 ID:R5YOPbQ/.net
鬼滅の19話ブレイクしたのはufoスゲーとなるけど、呪術の五条がウケるは想定範囲だからこの辺は原作の力だわ
売れて2クール目はバトルシーン気合い入ったが

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 11:52:59.37 ID:qxWgihs4.net
大ヒット=ただの大衆受け=つまらない

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 11:53:01.30 ID:kH7nDQVh.net
昼飯食べながら見るかセスタス

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 11:54:14.24 ID:/TVnwjdZ.net
鬼滅はポテンシャルを越えたイレギュラーだったな
2クールやって省エネ作画からの全力で2話くらい動かしたのがバズった
ufotableの十八番技が見事にハマった形

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 11:57:09.65 ID:fdzkbnsk.net
>>75
レビウスと同じ?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 11:57:35.74 ID:QAef/CJM.net
>>70>>74
ディア『ヴ』ロじゃヴォケ。
ま、KADOKAWAじゃない異世界物なんざ比較的どーでもいいがな。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:01:19.87 ID:/PdVG4Jv.net
ディア豚さんはお前等と同じで童貞だから紳士なんだよw

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:02:49.91 ID:tHEVBHYg.net
今期豊作過ぎてちゃんと試聴スケジュール立てないと見きれない
何とかGWで追いつかないと不味い
どーせマンボウで遊びに行けないから丁度良い

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:04:15.61 ID:aNJ3zhkV.net
>>71
呪術はクソアニメ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:04:20.91 ID:R5YOPbQ/.net
長瀞さんとエデンズゼロ被せる講談社はスケジュール調整できてないわ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:06:13.66 ID:NgVLXT2U.net
セスタスは格闘部分のモーションキャプチャしたと思われるCGは良かったけどそれ以外がかなり不安で残念だった

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:08:30.35 ID:KfZ2sf3w.net
私バイクで学校きたののシーンは妄想なのかなw
読解力なさすぎてよくわからんかったw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:09:41.71 ID:cZ5IAQSL.net
>>65
ドラゴンがあるやないか

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:10:24.01 ID:pCShgfJR.net
今の大学生は物事に詳しい「オタク」に憧れているが回り道を嫌うので「最短距離でオタクになれる方法」を探している模様www

ってやらおんに記事になってたけど
実際今シャングリラや伝説の勇者の伝説をみても
オタクとしてはほとんど意味のない作品だよな

今とらドラみてもライブ感がないしひどいアニメってかんじ
さくら荘のペットな彼女もそう

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:12:07.28 ID:pCShgfJR.net
主人公が出所後のアニメ一覧ってある?
シャングリラとバスカッシュくらいしかしらない

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:12:38.87 ID:EO/YrqK7.net
今期1地味なスーパーカブのスレが一番伸びてるのが笑う
前期がすごかっただけに今期は不作どころかもはや焼畑

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:13:25.07 ID:YBWgD5d4.net
>>87
あんなこと急に言ったら恥ずかしいけど言ったらどうなるんだろうっていう妄想じゃないの
直後にちょっとニヤっとしてたし

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:13:38.53 ID:a9HJPIJ5.net
前期バイクアニメ ゆるキャン△
今期バイクアニメ ゴジラSP メガロボクス2 スーパーカブ
バイクアニメの時代が来たのか

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:14:46.25 ID:pCShgfJR.net
昔プラネテスっていうアニメがあったけど
一部のアニメオタクの間でもりあがってただけであんまりあわなかったわ
間違った日本感の忍者連中みたいなのが合わなかった
男が宇宙訓練のエリート生に志願したり
ハキムってイスラム系のキャラの反乱のせいに丸投げされてた

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:15:18.84 ID:68mQBaMO.net
シャーマンキングの公式MVの出来が良い
https●://youtu.be/Y0z_2C2LFfE

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:15:43.74 ID:/TVnwjdZ.net
オタクは今度はカブ買うんか?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:17:05.72 ID:R5YOPbQ/.net
>>96
大体みんなバイク持ってるからないだろ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:17:07.76 ID:sTj4fYLL.net
>>87
その後家庭科の時間にあらためて
「バイクで来てるのかよ!?」的な反応があったから
朝のアレは妄想だったと確認出来た。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:17:56.32 ID:YBWgD5d4.net
郵政カブなら欲しい

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:18:28.49 ID:/Hv2v9zG.net
カブも買うし陶芸も始めるぞ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:19:48.95 ID:mCxcXOYd.net
>>97
すごい思い込みだな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:19:53.99 ID:W+F3oo/a.net
>>75
エクスアームの存在をもう忘れたか

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:20:06.08 ID:pCShgfJR.net
アノス様ファンクラブみたいなほうの魔王みたいのって
2期決定してるんだよね
あれはキャラデザもいいし厨2病学園バトルってかんじでわるくない

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:20:21.00 ID:io1cWWnD.net
けいおんのときのギターが埃被ってるわ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:20:36.85 ID:pCShgfJR.net
ばくおんのカワサキ先輩ってなんねん留年してるの?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:20:38.87 ID:9jOWPdfa.net
バイクはもう20年は乗ってない
今更乗る気もない

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:21:03.17 ID:kH7nDQVh.net
セスタス見たけどなんか昭和だなこれ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:21:24.52 ID:98J1gjZe.net
車乗り出すとバイクは怖いわな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:22:18.86 ID:eS6pSy4o.net
>>87
死に戻りしたんだろ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:22:53.93 ID:Ui+l+Q8A.net
車あるんで結構です
バイクだと音楽流せないじゃん

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:22:55.04 ID:w9avYOu7.net
昭和はメガロボクス
セスタスは平成

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:24:28.30 ID:mCxcXOYd.net
俺は車乗ってもバイクが怖いという感覚はないな
ただ400のバイクに乗ってから原付きは怖かった
軽くてふわふわ浮くんだよね、あれは法律関係なく60km/hとか出しちゃ駄目だ、危ない

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:24:50.20 ID:pCShgfJR.net
民事訴訟してるんだけど相手側、被告代理人が
口頭弁論、弁論準備の際に準備書面を期日までに届けてこないのと
受取、再配達をして受け取らないといけないので不便だわ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:26:13.81 ID:eVqNn4f/.net
>>86
主人公の変な頬染めが気になった。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:27:45.99 ID:JEICQles.net
ひげたまんねえ…死にてえ…

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:31:25.45 ID:io1cWWnD.net
髭は未成年者略取で警察沙汰にならないのが人気の現れだな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:32:43.93 ID:R851z373.net
多分吉田は去勢されてる

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:33:16.04 ID:VmSU9vED.net
ババアに発情しまくってたろ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:33:21.04 ID:ioauLpo0.net
高校生で原付持っててどこにでも行ける気分に
ちょっと優越感 自慢の愛車ってかんじだから
シチュエーションはいいなあってなるけど
車もってるからいらんわな
アニメファン買っても乗るようじゃなくて観賞用だろうな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:35:43.06 ID:cZ5IAQSL.net
バイクは夏は死ぬほど暑いしふゆは死ぬほど寒い
しかもガチで死ぬ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:35:46.85 ID:Ui+l+Q8A.net
買ったばかりの原付を眺めてニヤけるのはあるあるだな
最初だけはよく洗車してた

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:37:17.36 ID:a9HJPIJ5.net
JKバイクアニメは歪んだ日本の道路交通法の弊害
日本ではバイクは16歳クルマは18歳にならないと免許が取得できない。モロに高校生の時期
高校時代はクルマには乗れないがバイクには乗れるという絶妙な時期設定なのだ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:38:07.67 ID:sTj4fYLL.net
日本ではって言うけど欧州なんかもだいたいそうだぞ。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:39:53.89 ID:gMbX/GIp.net
セスタスみたいに真面目に作っちゃうと原作の劣化になるだけだし
エクスアームのように別次元のクオリティにした方がウケたかもな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:40:18.76 ID:Ui+l+Q8A.net
若ければ若いほど危ない運転するぞ
車よりバイクの方が大事故にはならない
歳を重ね過ぎると若者以上に危ない運転する奴増えるけどな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:40:30.23 ID:Ief6DDE3.net
>>124
ネタだけで話題になるよりは今の方がいいだろう

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:40:44.72 ID:I9SEL763.net
>>107
昔の漫画だからな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:41:32.36 ID:I9SEL763.net
>>110
ビッグスクーターで音楽流しながら走ってるの見かけるよ
なんならワイヤレスイヤホンでもええやん

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:42:03.37 ID:ED73qRSJ.net
自動二輪も16からだっけかとぐぐろうとして大抵のバイク漫画の主人公が高校生なの思い出してやめた
わしは高校卒業してから免許取ったから取得年齢にちょっと疎い

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:42:27.16 ID:io1cWWnD.net
メガロボクスはヘルメット被れよ
馬鹿なオタクがマネしたら危ないだろ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:42:39.00 ID:M3SiPxqC.net
>>120
あと雨降ったらバイクはきつい
制服で気軽に通学とかできない
それは自転車でも同じだけどね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:42:47.06 ID:a7FTlxwy.net
スーパーカブ、個人的には鬱アニメだわ
家族も友達もいないぼっちで、バイクだけがささやかな楽しみ
スケボーに依存した愛抱夢みたいな闇を感じる

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:42:53.95 ID:OcakUAPM.net
ラノベアニメで面白いの異世界魔王とスーパーカブだけだな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:43:06.05 ID:I9SEL763.net
>>112
俺は軽自動車やバイクは怖くて乗れない
ぶつけられたとき悲惨すぎるわ
小回りきく自転車最強

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:43:33.23 ID:cZ5IAQSL.net
>>125
学生の時に同級生は3人死んだけど2人はバイクの事故だったわ
バイクが廃れたのは理由があるよ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:45:43.39 ID:Ui+l+Q8A.net
>>135
車で無関係の人を巻込むなら大惨事だが
バイクで自爆なら自業自得

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:45:58.21 ID:LC8teyzD.net
>>35
異性と繋がりたいツイッター層

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:45:58.91 ID:I9SEL763.net
>>135
金がないだけちゃうか?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:46:41.59 ID:yzgs20Zo.net
バイクが廃れたのは3ナイ運動が全て

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:47:10.64 ID:Ui+l+Q8A.net
>>138
そういや金がなくてチャリンコ改造してイキっている珍走団いたな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:49:05.51 ID:81OKsTja.net
オタクと親和性の高い男女両方やってる趣味のレンズ交換式カメラ自体をガチで題材にしたアニメってないよな
多田恋やジャスビコにはアイテムとしては本物が出てきたけど撮影技術自体には踏み込んでないし

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:50:09.66 ID:Xfh6dwxG.net
バイクは運が悪いと即死だからな
東京】横断歩道を渡る女の子を待つため…一時停止のバイクにトラックが突っ込み下敷きになり男性死亡

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:51:50.36 ID:rdkpo0hW.net
>>141
色が見えない魔女が過去に戻って写真部に入るってアニメで
毎回撮影のシーンはあったが 撮影技術は出てこなかったな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:52:38.81 ID:M3SiPxqC.net
>>142
そういうのってバイクでも自転車でも同じなのに
なぜか自転車はオッケーでバイクだけダメなんだよな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:52:43.97 ID:ioauLpo0.net
>>141
たまゆら

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:53:30.52 ID:G5gXIzA9.net
撮り鉄主人公のアニメ作るか

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:53:48.29 ID:3/pA5WhE.net
gifでライダーがトレーラーの下敷きになった奴が
水風船がパンクする様に道路の染みになる映像見た事ある
こんな死に方は無理

148 :しんたろう :2021/04/15(木) 12:54:12.53 ID:QGdmb7VO.net
しかしスーパーカブもマグカップも、前期のゆるキャンやのんのんびよりもそうだが
自分自身が体験した学生生活や趣味関連より地味でつまらない内容ばかりというのが
なんともな…
やっぱりある程度ファンタジー要素や特殊能力はあったほうがいいな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:55:39.57 ID:Xfh6dwxG.net
>>144
自転車は軽車両だけど
歩行者の仲間のフリして歩道を平気で爆走するからな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:56:08.50 ID:tEdp2xUX.net
>>144
自転車の死亡事故率とバイクとじゃ全然違うが馬鹿なのか?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:56:30.40 ID:W+F3oo/a.net
>>143
青春物だと人間関係の描写の方に力入れるから
話を阻害する技術の蘊蓄とかは全省略だよな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:56:42.42 ID:rdkpo0hW.net
>>146
鉄道の職員になる話の 原作とまったく違うアニメがあったような・・・

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:57:07.84 ID:z0izL0sN.net
テレ東でスカーレットライダーゼクスだかって乙女ゲーム原作アニメってあったが、腐向けじゃあまり見ないSF系でバイクに乗ってた気がする

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:58:44.35 ID:3/pA5WhE.net
登場人物が絶対に死なない登山の作者がカメラの漫画描いていたな確か

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:59:38.15 ID:M3SiPxqC.net
交通事故死者数(2020)
四輪車 882人 31.10%
二輪車 526人 18.50%
自転車 419人 14.80%
歩行者 1,002人 35.30%
合計 2,839人

自転車も結構死んでるのになぜかバイクだけ危険って言われる

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 13:01:00.06 ID:R5YOPbQ/.net
スーパーカブは実写ドラマやりそうじゃね?
映画かな?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 13:01:31.81 ID:I9SEL763.net
>>142
即死はラッキーなんやで
中途半端に生き残ってもつらいんや

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 13:01:59.61 ID:3/pA5WhE.net
広島空港でオーバーランが可能に! [382163275]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1618459035/

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 13:02:43.86 ID:I9SEL763.net
>>155
歩行者の方がやばくね?w

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 13:04:17.48 ID:rdkpo0hW.net
>>158
迷い猫オーバーラン難民のキャンプ地になっててワロタ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 13:05:09.58 ID:oyPRbnh8.net
>>141
写真は何を撮るかだから機材とかの蘊蓄見せられても面白くないしな
フィルム時代ならあ〜るみたいにネタになってたけどさすがに古すぎる

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 13:05:23.60 ID:3/pA5WhE.net
>>159
そりゃ勲章持ちのプリウスミサイルとかが
母親と娘を轢き殺したりするからな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 13:05:39.57 ID:q8euJmMf.net
いまの時代はなあ、哲学や思想をアニメの中にちょっと取り入れたただけで意識高い系と呼ばれるのか
気付いてないだけでアニメの中でも、哲学や思想って入ってるし、なろう系だって
事故にあって異世界に転生するって輪廻転生のテーマが入っているだろ
エヴァンゲリオンもいまの時代に放送したら人気でなかっただろうな
これでは、一生、洋画なんか見れないし
海外の名作も読めない
洋画だって、君たちは聖書の内容やキリスト教の教えを知ってるよねって前提で作られてる作品も多いし

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 13:06:32.31 ID:z0izL0sN.net
カブはソシャゲ化したりして
バイクが題材なのでタクシーで色んなとこを爆走するゲームみたいなレースものでw

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 13:07:06.28 ID:q8euJmMf.net
スーパーカブは震災の被災者かなんかかな?
もし、そうなら両親がいないのも納得だ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 13:08:21.85 ID:M3SiPxqC.net
人口10万人あたり交通事故負傷者数(2017)
自動車乗車中 299 65.4%
自動二輪車乗車中 24 5.3%
原付乗車中 23.7 5.2%
自転車乗用中 70 15.3%
歩行中 40.3 8.8%

負傷者数は自転車の方がバイクより多い

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 13:09:10.47 ID:XI2QR/vR.net
スーパーカブは売れたら実写もありそうだけど
売れるかどうか微妙だな
今の所配信はそんなでもないから円盤売上次第ってことか

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 13:09:13.06 ID:fjZMwPHQ.net
>>164
FF7のバイクゲームみたいなのがいいな
カブを追い越そうとする車を横転させるんや

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 13:09:25.62 ID:q8euJmMf.net
人を3人轢いてるってことはいわく付きのバイクだよな?
いくら安くても売っていいのかな?って気はするけど
物凄くスピードが出るとか突然ブレーキが効かなくなるとか欠陥品じゃないよね?
そこは気になるかなと

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 13:10:19.93 ID:3/pA5WhE.net
>>164
カブは新聞配達で使われるので
クレイジータクシーの新聞配達バージョンで良いんじゃない
アクロバティック新聞投函でハイスコア出るとかでいいよ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 13:11:24.06 ID:sTj4fYLL.net
走行距離500kmで3人と言うことは167kmあたり1人殺してるのか。
日帰りツーリングで2人ぐらい殺せるな。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 13:11:29.31 ID:6AxiHs90.net
カブみてる層が場をわきまえない奴ってことはわかったから本スレに帰れよ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 13:12:35.58 ID:R5YOPbQ/.net
戦闘員派遣します
ラノベとコミカライズを6冊づつ3年で12冊出しても、累計25万部ほどしか発行(実売ではない)


これこんなに売れてないんだな
アニメで売れるのか

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 13:12:47.52 ID:++dYPopZ.net
ヤスケ、パシフィックリム、終わったら教えてくれな。
ネトフリひと月入るから。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 13:12:49.65 ID:Xfh6dwxG.net
バイクは人体むき出しだから
バッタの仮面の改造人間ならOK

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200