2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スライム倒して300年知らないうちにレベルMAXになってました 二匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 15:44:31.55 ID:jDZdsW/O0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

ごく普通のOL・相沢梓は働き過ぎが原因で過労死し、不老不死の魔女アズサとして異世界に転生した。
前世での反省から、辺境の高原でのんびりスローライフを始めた彼女。スライムを倒して小銭を稼ぎ、
魔女らしく薬を作って麓の村のお世話をする。あとはとくに何もしない。そんな暮らしを続けるうち
彼女は「高原の魔女さま」と親しまれるようになっていた――。ところが300年後。スライムを
倒し続けた経験値で、いつの間にやらレベル99=世界最強となってしまっていたアズサ。
その噂は広まり、腕に自信のある冒険者はもちろん、決闘を挑んでくるドラゴン娘や、
アズサを母と呼ぶ謎のモンスター娘まで押し掛けて来るようになってしまい――!?

2021年4月10日(土)〜
AT-X・TOKYO MXほか

原作:森田季節(GAノベル/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:紅緒
監督:木村延景
シリーズ構成:橋龍也
キャラクターデザイン:後藤圭佑
サブキャラクターデザイン:本多恵美
美術監督:内藤 健
色彩設計:竹澤 聡
撮影監督:三上颯太
音響監督:本山 哲
音響制作:スタジオマウス
音楽:井内啓二
音楽制作:日本コロムビア
アニメ―ション制作:REVOROOT

公式
https://slime300-anime.com/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 20:20:14.57 ID:4nCfE/kjd.net
あんな可愛い双子の娘ほしかったなあ…どんどんキャラ増えていくんだね
しかも全員女の子♡尊いなあ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 20:24:33.88 ID:KeCywe2VM.net
スライムの精があんなに可愛いなら
スライムは絶滅している気がする

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 20:29:40.97 ID:pgq3rKCW0.net
>>670
ギルドでレベル判定していなければ
ドラゴンも来なかったので勝てた

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 20:37:44.91 ID:6+IF4+Cs0.net
>>668
それはジョジョ3部のせいやな
シャナやらブギーポップ やら西尾やら禁書やら能力物増えたせいで
強さより頭のいいやつが勝つみたいな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 20:38:30.45 ID:6PhqV4E9d.net
>>671
一人くらい男の娘がいてもいいけどね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 20:41:27.67 ID:I09ABnx90.net
なんとなくメイドラゴン味を感じる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 20:42:44.66 ID:AOYaKS3q0.net
>>673
結果的にはあの受付嬢に
命救われたわけだ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 20:47:00.99 ID:hgwRKqQdM.net
今季の土曜日MXはこれから始まってラインナップが濃厚すぎる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:15:47.20 ID:QwdUp+Kl0.net
アズサの声が原作と違うじゃねーか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:37:35.64 ID:pvUJ+LDy0.net
原作はどんな声だったの

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:51:51.79 ID:2Mz9vjir0.net
>>668
蜘蛛子は努力してたぞ、これから先は知らんが

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:57:51.64 ID:ufB4cgfjM.net
どゆことー

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:00:57.27 ID:sybtbSi50.net
マンガのかぐや様は努力を完全否定してたぞ、環境絶対主義でワロタわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:05:16.71 ID:6PhqV4E9d.net
むしろこれこそ、動画工房でやるべきだったんじゃないかな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:06:19.83 ID:zfBanKuAM.net
>>646
レベル99って分かってるのに何言ってんだ?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:08:57.18 ID:pvUJ+LDy0.net
お前こそ何言ってんだ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:32:04.19 ID:nQnwwiVZ0.net
第1話の冒険者パーティーは「LV99だからと言って無敵だと思ったか」と
言いたかったかもしれないがアノス様ではなかった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:36:46.98 ID:nQnwwiVZ0.net
ドラゴンボールからワンピースに変わった時でも
精神と時の部屋は古くてなんか実を食べて力得る方が今の時代と言われた
今じゃ転生ボーナスもらって文明水準低い世界でチートの時代
次は「朝起きたら無敵の魔王になっててハーレムだったのでスローライフします」か

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:46:46.56 ID:xG4aZGq8M.net
俺も毎日スライム25匹だけ倒す生活がしたい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:57:13.43 ID:kSioqWtQ0.net
>>688
努力と成長より友情や絆に重きを置くって言われて久しいからな
主人公は選ばれし者でチート性能なのが好まれるってのも
鬼滅は昔ながらの努力と成長だが

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:59:34.65 ID:xG4aZGq8M.net
鬼滅は色々とあざとすぎて好きになれんかった

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:23:19.23 ID:EllCBufX0.net
>>689
とりあえず、会社を50日連続勤務し逝ってみては?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:26:27.04 ID:5loPLSxR0.net
>>692
50連勤ぐらいじゃ簡単には死なんよ。
半年ほど残業300時間でも死ななかったし。
ただし精神は流石にやられたけど。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:40:58.91 ID:9oozJbYOM.net
クモCVはきつかったがコッチは大丈夫だ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:44:19.21 ID:obSYIrXyK.net
本渡ラゴン

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 01:47:22.45 ID:FaS95ao10.net
というか、血のにじむ努力って、現実でも非効率で
そういう人成長遅いよ。頭使って、高速で学習出来る奴が
人生だと圧倒的に強いし、スポーツでも、訓練は「科学的に」
やるのが現代だし。

チートはともかくとしても。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 01:55:49.31 ID:c1luEBp20.net
>>615
リムルも一撃で屠れるん?(´・ω・`)

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 03:41:00.04 ID:sLmhZeaa0.net
くまくまクマベアーみたいなアニメだな
あっちの続きも見たいんだが。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 06:36:27.42 ID:eaByPY7RK.net
>>698
あっちも良かったけど…馬鹿な制作陣におもちゃにされて可哀想だったな。原作には同情するよ…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 06:42:39.83 ID:Ku2EWXpta.net
クマは2期やるらしいね
魔女もクマも気楽に見られるから好きなんだよな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:02:05.41 ID:EJxn8NbH0.net
不老不死なのにダメージを受けると死ぬ可能性がある設定

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:21:21.94 ID:GasnRy0X0.net
キャラデザがかなり違うけど「聖女の魔力は万能です」も似た雰囲気 ←なぜか変換できない。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:26:15.88 ID:8Ws1UfZ8M.net
>>701
不老不死は寿命が無いって意味だから

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:28:32.93 ID:JdoGe3hd0.net
不老不死-不死=アズサの能力

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:28:37.73 ID:8Ws1UfZ8M.net
>>676
共通点がメイドがドラゴンな処だけでは…

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:30:11.02 ID:8Ws1UfZ8M.net
不老だけだと寿命で突然死する危険性

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:48:39.31 ID:eaByPY7RK.net
>>702
×ふいんき
○ふんいき

あるあるだな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:51:53.96 ID:/fBdpb+IM.net
やさしいのう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:59:59.62 ID:JdoGe3hd0.net
>>705
それとゆるふわな雰囲気も似てるし
もう視聴するしか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 08:16:08.54 ID:eaByPY7RK.net
>>705
OPも一部メイドラゴンと被ってた。

ふにゃふにゃなやつ。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 08:22:19.81 ID:vls9dYetK.net
上からブラブラするのはシャーロット(だーまえのアレ)にも有ったな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 08:31:33.36 ID:0Olm4lfBH.net
メイドドラゴンより話の導入的にはデスマに近いはずなんだけどな。。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 10:25:36.53 ID:NMH+F2MK0.net
>>696
スポーツのトップ層なんか子供の時から朝から晩まで練習練習練習だろ
今は科学的にやるのなんか当たり前だし
他と差別化するならやっぱ最終的には練習量になる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 10:39:05.65 ID:jtLaDk9Jp.net
>>693
某大手家電のSE下請けだったけど精神の死にかたハンパなくてな
大体ノルマの締め切り前に一人二人派遣が人として使い物にならなくなって新しいのを投入してた
俺はそんなのを使ってた社員だが入社2年で肝臓ぶっ壊してやめた

酒好きなんだが今も連チャンで飲まずに1日おきにしてる
今は安月給だが定時終わりが本当天国

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 10:52:51.48 ID:70nP+5DV0.net
1年くらいずっとリモートワークで毎日定時でしかも半分くらい遊んでる
年収半分くらいになってるけど、絶対こっちのが正しい生き方

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 11:04:23.74 ID:WzdHdsqha.net
ライカってアズサにプロポーズされたら結婚しちゃうの?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 11:08:07.70 ID:e5kqFyG8M.net
>>715
まじそれ思う

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 11:12:14.24 ID:zMNtk545d.net
>>715
土地ある外国の奴らがウッドハウス建てたり、家を改造したりするってのの意味がわかってきた

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 11:39:19.97 ID:sTD9k4cpr.net
>>705
元だけどIT社畜OLなとこも

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 11:42:08.67 ID:rEjKGi9d0.net
>>713
凡人の血の滲むような努力以上のものを天才は楽しんであっさりやってる
スポーツじゃないが勉強でそういう人を何人か見た
ただアズサは天才だからというわけでもないし
むしろドラゴンのライカの方が天分には恵まれている

理屈を考えるアニメじゃないが「ドラゴンは初期値高いが経験値が上昇しにくい」
という裏設定があると考えるしかないな
経験値頭打ちの呪いを解くにはアズサの生き方に学ぶのが良いなら話が整合する

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 11:51:00.40 ID:PvYGKuTt0.net
>>720
過程を苦しい辛いと思ってる時点で才能ないのよな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 12:17:52.78 ID:vvgDVkGHa.net
>>233
まどかちゃんだからなあ
なろう系アニメだと格オチ感すら感じる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 12:44:37.65 ID:PJKyabvA0.net
室伏と照英の話を思い出した

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 12:53:04.62 ID:zcD5j1I9d.net
アニメがんばってるけど原作がつまらないからなあ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 13:17:54.29 ID:svW/5In+M.net
無産ヲタクっていうんでしょ知ってるよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 13:24:41.04 ID:Ob2EC3eEM.net
無産サッカーファンみたいなもんか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 14:10:08.69 ID:1dp9pD5XM.net
俺だけ入れる隠しダンジョンと唐突にネタ被り

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 14:24:17.71 ID:svW/5In+M.net
あれも結構好きだった
でも2期はないだろなあ...

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 15:48:50.85 ID:2qqnQIpy0.net
>>188
ラストダンジョン前なんかも完璧ドラクエに影響受けてるもんな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 16:04:20.26 ID:ifaucRtV0.net
不老不死のリスク
脳の容量は増えない
何百年も生きるといっぱいになり鈍る
HDDがいっぱいになった状態と思えばいい

不老不死だから進化はしない
何前年もしたら人も進化して知能も高くなり外見も変わる
が不老不死は変化なし
不老不死のサルがいたとしよう
サルの集団は人間へと進化した
だが不老不死のサルはサルのまま
つまりあずさは未来では生き地獄確定

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 16:23:42.75 ID:h9AMqB1Yr.net
そんな簡単に進化なんてしないから

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 16:34:32.05 ID:rEjKGi9d0.net
アズサ「300年前のことってほとんど忘れちゃってるなあ」

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 16:37:55.95 ID:PvYGKuTt0.net
忘れないと村人達との別れで精神が病んじゃいそうだしな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 16:55:22.90 ID:OMdMM6y80.net
アニメ業界では悠木さんには早口長ゼリで歌わせないと損だという風潮でもあるのだろうか?w

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 17:45:28.80 ID:tOPLWH/CM.net
骸骨騎士もアニメ化か
やっぱなろうでてる出版はワンランク低いから100万部越えないとアニメ化しないのねスニーカー文庫とかと違って

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 17:55:10.66 ID:rEjKGi9d0.net
平均値や防振りは数十万部でアニメ化だな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 17:58:41.46 ID:vls9dYetK.net
>>734
もうシンフォギアのビッキーやっちゃったせいでセリフっぽい歌詞の歌に耐性付いてるはず
蜘蛛子さんで実証された

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 18:05:46.65 ID:pFqFCkQ3a.net
>>735
それこそレーベルによって違うかと

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 18:36:57.94 ID:zcG6V2ZTa.net
>>233
直近だとブギーポップ好きだったなぁ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 19:42:42.00 ID:/wUHC5uP0.net
>>732
としをとるのはステキなことです
そうじゃないですか
忘れっぽいのはステキなことです
そうじゃないですか
悲しい記憶の数ばかり
飽和の量より増えたなら
忘れるよりほかないじゃありませんか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 20:08:15.38 ID:1GH5EUM5M.net
あの家に自分も住みたいとか思っても無理だからな、諦めろよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 20:15:19.01 ID:70nP+5DV0.net
記憶のメカニズムを全く理解しとらんな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 20:28:44.36 ID:NXbtmWaGp.net
長生きするには人物意外を忘れる機能が必要らしいな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 20:35:06.98 ID:oNW6jQJ8a.net
>>696
効率のいいトレーニングは根性が育たないのでちょっと失敗するとあっさり負けちゃうんだぜえ

まあ最近はその辺も(合理的に)織り込んで、あえて根性を育てる非効率なトレーニングもやるんだが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 20:47:14.35 ID:/7srd3QqM.net
記憶は睡眠中に整理され統合化されるから
使われない不要な記憶は勝手に忘れ去られる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 20:49:43.44 ID:NXbtmWaGp.net
辛いことは忘れられない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 20:51:44.33 ID:o9XdBCbwa.net
>>741
周囲から丸見えすぎて落ち着かないわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 21:01:48.16 ID:TGz2HKwSa.net
短命な家族は入れ替え制
さびしくなることはない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 21:03:24.77 ID:sLmhZeaa0.net
>>699
あのストーリーならほぼほぼいい感じのアニメだったけど
原作厨にとっては色々あるんだろうなぁ。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 21:19:27.88 ID:VbsjJyRXM.net
>>747
どんだけ自分に自信が無いんだかw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 21:21:11.08 ID:c1luEBp20.net
笑っちゃいなよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 22:40:52.07 ID:sEfEs/V9K.net
ドラゴン娘のライカを思わずトールと呼びそうになる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 22:50:11.46 ID:Y9PLI44e0.net
最初蜘蛛子始まったかと思ったw

結構面白いね、これは次も楽しみだ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 23:36:04.66 ID:pWkOb12e0.net
瞬間移動や精神支配、魔法反射でも割とチート能力だけど、
魔法創作はかなりえげつない能力だな。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 23:45:02.27 ID:DBo7wl70r.net
魔封波返しみたいに破邪返しとか創作してしまえば普通に対処できていた可能性に気付いてしまったか…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 23:58:17.38 ID:rEjKGi9d0.net
瞬間移動を気付かれる前にさっと使えば逃げられたかもしれないが
アズサがまだ使ったことないな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 00:25:43.11 ID:yzXecsC70.net
>>754
魔法創作って言っても別に簡単に魔法が作れるわけではなくそれ相応の知識が必要。
2話ではその知識の部分をライカが担当してくれてたわけだけど。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 02:49:43.70 ID:Sj3SN/Fcd.net
>>740
懐かしい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 06:39:10.83 ID:x5GozD880.net
>>707
今はふいんきでも変換できるんだなこれが

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 06:46:46.77 ID:eQx4sbpRM.net
注意が表示されるけどね

761 :えくすとりーむ :2021/04/21(水) 07:38:40.62 ID:wTu2DKYq0.net
昨日、アベマで1、2話見た。

 携帯の漫画サイトで読んだ時はスライムの精霊が娘という理屈は納得できたはずなのに、アニメ見たらわからなくなった。なんかいろいろ省いている?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 08:12:28.08 ID:jfrO9o8IM.net
アズサさんはどうやって魔法を勉強したんだろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 08:17:45.49 ID:kwstO3GV0.net
なろう=書籍
いろいろ省いて入浴シーン大増量の漫画版
さらにいろいろ省いたアニメ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 08:26:12.78 ID:7muNVUf20.net
アニメも入浴シーン増量すべき

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 08:30:05.11 ID:DcyeQSqRd.net
>>762
ネットで独学できるでしょ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 08:30:22.17 ID:3DQ+QIxqr.net
漫画版って入浴シーン多かったっけ?
ロッコー温泉しか記憶にない。

767 :766 :2021/04/21(水) 08:35:00.22 ID:3DQ+QIxqr.net
あと魔泉もあったか。
いずれにしても原作より多い印象はないなあ。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 08:35:30.56 ID:wE29QnF/0.net
原作だと時折たくさんスライム倒して魔法書買った

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 08:39:11.53 ID:Vknw+/vlM.net
>>768
あの村にも魔法書を売るお店あるんだ
サンクス

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 09:14:30.33 ID:xviDy3JE0.net
>>768
レベルが上がると自動的に覚えるシステムじゃないんだな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 09:26:59.37 ID:wE29QnF/0.net
>>770
レベルが上がらないと使えないことはあるんだろう
1話で滝を凍らせたみたいに詠唱が適当でも技は使えて
竜巻だと相手の詠唱パクって凄いことになった
本で勉強する方が実際は良いのだろうけどアズサがさほど気にしてない

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200