2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スライム倒して300年知らないうちにレベルMAXになってました 二匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 15:44:31.55 ID:jDZdsW/O0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

ごく普通のOL・相沢梓は働き過ぎが原因で過労死し、不老不死の魔女アズサとして異世界に転生した。
前世での反省から、辺境の高原でのんびりスローライフを始めた彼女。スライムを倒して小銭を稼ぎ、
魔女らしく薬を作って麓の村のお世話をする。あとはとくに何もしない。そんな暮らしを続けるうち
彼女は「高原の魔女さま」と親しまれるようになっていた――。ところが300年後。スライムを
倒し続けた経験値で、いつの間にやらレベル99=世界最強となってしまっていたアズサ。
その噂は広まり、腕に自信のある冒険者はもちろん、決闘を挑んでくるドラゴン娘や、
アズサを母と呼ぶ謎のモンスター娘まで押し掛けて来るようになってしまい――!?

2021年4月10日(土)〜
AT-X・TOKYO MXほか

原作:森田季節(GAノベル/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:紅緒
監督:木村延景
シリーズ構成:橋龍也
キャラクターデザイン:後藤圭佑
サブキャラクターデザイン:本多恵美
美術監督:内藤 健
色彩設計:竹澤 聡
撮影監督:三上颯太
音響監督:本山 哲
音響制作:スタジオマウス
音楽:井内啓二
音楽制作:日本コロムビア
アニメ―ション制作:REVOROOT

公式
https://slime300-anime.com/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 04:22:19.28 ID:xOImO/Z80.net
悠木碧さんて、何時もツルペタ役なのは気のせい?

気がついちゃダメだったのだろか?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 05:27:00.62 ID:sGHKREZ6x.net
>>616
響ちゃんは巨乳だぞ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 07:43:53.24 ID:gEAOdGDia.net
>>607
蜘蛛とかの別作品と間違ってないか?
今のところ石板でしかステータスは見れないと思うが

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 07:47:50.67 ID:s8q0Zmzf0.net
>>607
公開してないだろ何を見てたんだ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 08:37:31.78 ID:odFAFAjwK.net
そういや このすばのオーブ状の装置とか神達夫のやつもだが
ギルドが占有してるステータス判定アイテムってどの作品でもオーパーツ級の超技術だよな
このすばなんかはギルドカードにリアルタイムで更新される個人情報が有るし……

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 08:51:44.53 ID:YXrF/7kJd.net
>>521
キャラクター選択画面

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 09:23:51.19 ID:DmrgGe010.net
もうちょっと主人公とドラゴンの二人の生活を見たかった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 09:37:17.65 ID:YhD3Ef9iM.net
PSPo2で言うところのぷよメントオーラにわろたw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 09:38:39.69 ID:xXufBl6mM.net
>>618-619
少なくとも自分のレベルは分かるだろ

あなたの能力はいかほどって聞いてみるのも良いし、対策されたくなくて教えてくれなくてもだいたいレベル差でどんなもんかくらい想像つくだろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 09:50:05.98 ID:i3BDfRxRM.net
蜘蛛より普通に見れるね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 10:14:32.11 ID:MJaddVG40.net
>>460
秦の大将軍乙

>>505
原作終わったね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 10:18:55.44 ID:bUN/BC8Qd.net
>>622
どっかの小林さん家も番組始まってすぐに家族増えたしな
それも子供の家族が

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 10:23:25.80 ID:gEAOdGDia.net
>>624
自分のレベルであっても石板で調べないと判らないからこそ、
「知らないうちにレベルMAXになってました」なんてタイトルになってるわけで
それにアズサがLV99と判ってるのに腕試しに来る連中がいるくらいなんだから、
勝敗を決める上でLV差って絶対的なものじゃないことも伺えるしな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 10:31:55.73 ID:gEAOdGDia.net
>>622
原作がそのあたり駆け足なんだよねぇ
そもそも1人暮らし時期のエピソードも少ないし、
作者の書きたいものが家族が揃ったその先にあったって事なのかな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 10:51:39.89 ID:w6V4UXy10.net
話がまったりしていて物足りない
ずっとこんな調子なの?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 10:55:32.11 ID:6xUsPwei0.net
スローライフ送りたいからスライムだけ300年狩ってるのに
ステ調べて勝つとかアホなこと言ってるやつがいるな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 11:53:22.44 ID:pMzPeLg2M.net
>>567
こマ?
高橋まつりさんに捧げるアニメだったのか・・・

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 12:12:50.53 ID:4WDTaHpM0.net
>>557
一応、作者のファンとして。
学歴的には京大卒ってのはおいといても、これが初ヒットではあるけど、かなり幅広く書けるタイプの作家さんではある
想定読者層に合わせて、割と器用に色々書ける人だけど、これは、まんがタイムきらら系っていうかそういうの意識した感じ

この人の書く社会人物とかは、結構鋭い描写が多々あるけど、一部にしかウケないから、大体本人の
書きたいものと違うの書いてる感がある。で、ラノベっぽいラノベ書くと、本当に薄っぺらくなっちゃうのが弱点だったけど
これはうまいことハマった感じ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 12:19:36.83 ID:4WDTaHpM0.net
ネタバレしない程度に、この作品を一言で表すと「日常系」&「コメディ」で、要するにまんがタイムきらら系の亜種だと思ってみればいい
つまり、それくらいにはストーリーはどうでもいい(シリアスがあっても、コメディで破壊したりするし)作品
で、それが合わないのだったら切った方が賢明

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 12:21:12.04 ID:XE/jSBRka.net
今期は日常系かなり少ない気がするので、頑張って欲しい。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 12:22:26.47 ID:fB3cefRvd.net
憂国のモリアーティは日常系だよな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 12:23:49.46 ID:tGj0JcjZ0.net
なんか雰囲気が好き。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 12:28:07.33 ID:x64jH3Yjd.net
ヒゲを剃る長瀞さんマグカップスーパーカブ転スラ日誌

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 12:53:24.95 ID:/8S7RbPs0.net
ステとか物足りないとかいう奴は向いてない
無双だけど無双しないほのぼのアニメなんだよ
ベルゼブブが出るまで見てダメだったら諦めろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 12:57:46.48 ID:8LxUgoQ5r.net
まんがタイムきららで異世界転生物描いたらこうなった、
てな感じか。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 13:01:42.94 ID:4WDTaHpM0.net
ぶっちゃけLV99要素は、じゃれあい展開でアズサ勝つオチつけるとか
一要素でしかなくて、なろうでよくある俺TUEEE要素はほぼないので
>>640
が一番近い感じ。正確には、作者がなろうでまんがタイムきらら文法を意識して
書いたらこうなったんだろうけど

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 13:07:33.80 ID:aTT2VYxqM.net
>>634
天すら日記の当馬なのか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 13:19:13.77 ID:lShcgdJqM.net
きららって4コマ漫画だから読まんのよね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 13:46:35.14 ID:odFAFAjwK.net
きららフォワードみたいな非4コマで続き物が中心の姉妹誌も有るけどな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 14:00:11.98 ID:oCz3DpwE0.net
今まではよかったけど
家族できちゃうと寿命がきたとき大変なんじゃないかな
そこまで描くことはないと思うけど
長そうだけど永遠ではないよなドラゴンにしても
それこそ生命を復活させる魔法を研究はじめたりスローライフ崩壊しそう
リゼロの子安みたいになるんじゃないかと平穏装ってるけど内面ぐちゃぼろみたいな
考えないほうがいい話だけどな
私たちのスローライフはまだ始まったばかりだ(続)で終わりだろうし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 14:23:36.56 ID:s8q0Zmzf0.net
>>624
相手が教えてくれないのにレベル差って何?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 14:31:50.40 ID:Clm1UkOM0.net
これ普通に面白いな、1話と2話イッキ見したがファンタジー日常系で楽しい
社畜時代を彷彿とさせる描写が入るとアズサが反応したりは別にあっても無くても構わんが
高原の魔女自体がふてぶてしくないから強すぎる設定もイヤミじゃないのが大きい
これで周りを見下したりネチネチしたキャラだと見ててしんどいけど仲良くなっていくなら気楽に見られる
今回も弟子がいなかったらピンチだったしこれぐらいのバランスで行ってほしい

にしても精神異常声豚が粘着して悠木碧を叩いてるが実際は実力も人気もあるから仕事が途切れないんだよなあ
声豚は業界人どころか一般人でも理解できる事が理解できん底辺なだけだよ、耳と頭とクソダサセンスが問題
人気者を貶して知りもしない業界の闇()を論拠なし妄想で語るとか屑YouTuber並にダサい、現実を見ろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 14:32:52.29 ID:4WDTaHpM0.net
>>645
どうなんだろうね。原作で(アニメだとはしょられたけど)多少あった描写だと、これまでの避けられない別れも一応割り切っては来たみたいだし。
ご近所さんとの離別と、「家族」との離別だと悲しみは段違いだとしても、絶対乗り越えられないってものでもない気もする

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 14:34:48.75 ID:z2kqGi9j0.net
>>645
百合ハーレムに人間は入らないのだろうな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 14:35:34.78 ID:Yk8a1bbna.net
>>647
彼ID見る限りアンチスレと本スレ行ったり来たり

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 14:44:16.60 ID:Clm1UkOM0.net
そもそも論だが
俺の嫌いな声優は枕営業してるに違いない!俺がそう思ったからそう!
俺を信じない奴はピュアすぎる!!!(ニチャァブヒヒッ

こんな奴の盲言を誰が信じてくれるんだよとw
ピュアも何もお前以外は普通なんだよ、お前が人間のレベルを大きく下回る知性の二足歩行豚なだけ
あとストローマン論法って言葉を最近になって覚えたんだな、声優事務所から訴えられろよ(キリッwww

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 14:45:12.44 ID:cbRfM6Co0.net
メイドラゴンの再放送を見てるんだが
スライム倒して300年と似てるような似てないようなw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 14:45:59.35 ID:hmd8ZFmPM.net
悠木碧起用に関してはおれはマジでプロデューサーだか音響監督だかの"お気に入り"だからだと思うんだけどな
ファンがどう言おうがそれで全て合点が行くから確信は揺るがんわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 14:49:48.55 ID:hmd8ZFmPM.net
おれは資本主義国家日本に生きてるし監督との直接営業はしょうがないもんとして肯定してるからさほどマイナスイメージ持ってないんだが
そこのワッチョイは公平公正でない審査によほど気分悪いらしいな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 14:59:19.94 ID:jJVVduiZp.net
普通に楽しめばいいのに声豚って面倒くさいな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 14:59:35.71 ID:COJzrBog0.net
ちょっと落ち着きなよ・・・

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 15:24:50.59 ID:RlNNtPp2K.net
(生き残れれば)毒耐性つくお茶でも飲んでまったりいこうや

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 15:49:55.24 ID:KeCywe2VM.net
何も生み出さないオタクは悪? ネット上で「無産オタク」バッシングが激化中★2 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618810624/

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 16:05:26.07 ID:6PhqV4E9d.net
無産豚か
最低最悪だな!?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 17:06:28.74 ID:N2ZuddTva.net
>>653
思ってるだけかそういうオチね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 17:17:16.83 ID:JOyU9DFYM.net
サブならわかるが主役級はオーディションなしで決まるなら新人とかいるはずなんだけどね、、、
ファイルーズ位かな新人で主役だけどアレは完全にオーディションでベテラン蹴散らしたらしいが

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 17:23:48.03 ID:KeCywe2VM.net
バドゥタさん付きのメイドの「かしこまりました」に
熟練の味を感じるのは私だけ?
キャストに出てこないけど誰なんだろ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 17:24:25.66 ID:s1f1eV+00.net
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってましたage

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 17:40:16.59 ID:plNP52Wd0.net
アニメ見てみたんだけど漫画見たら1/3が風呂で草生えた
物語そのものはまんさんっぽい匂いのする作りなのに

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 17:47:12.05 ID:4WDTaHpM0.net
>>664
1/3も風呂なかったと思うけど。ただ、漫画ではいちいち裸体強調し過ぎって気がする
別にお色気系作品じゃないわけだし、そこら辺の表現はもうちょい控えめでもとかは思う

とはいえ、下品さを表現するためにあえてやってるんかもだけど

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 17:49:49.72 ID:1B4dabM20.net
>>662
スレ違いかな…

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 19:36:46.92 ID:KeCywe2VM.net
>>666
そうです、すみません、、、

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 19:42:15.50 ID:4nCfE/kjd.net
だって15年くらい昔の少年漫画みたいに血の滲むような努力する系の主人公いなくなったやん
そら美少女萌えアニメに逃げるわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 19:44:34.64 ID:LVawfQMOH.net
日常系なら毎話の終わりでお風呂かシャワーシーンでも問題ない・・・はずなんだ。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 20:13:55.14 ID:F6myiJxu0.net
あのスライム妹
主人公1人の時に狙えばいいのに
レッドドラゴン来る前なら
復讐できたのに

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 20:20:14.57 ID:4nCfE/kjd.net
あんな可愛い双子の娘ほしかったなあ…どんどんキャラ増えていくんだね
しかも全員女の子♡尊いなあ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 20:24:33.88 ID:KeCywe2VM.net
スライムの精があんなに可愛いなら
スライムは絶滅している気がする

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 20:29:40.97 ID:pgq3rKCW0.net
>>670
ギルドでレベル判定していなければ
ドラゴンも来なかったので勝てた

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 20:37:44.91 ID:6+IF4+Cs0.net
>>668
それはジョジョ3部のせいやな
シャナやらブギーポップ やら西尾やら禁書やら能力物増えたせいで
強さより頭のいいやつが勝つみたいな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 20:38:30.45 ID:6PhqV4E9d.net
>>671
一人くらい男の娘がいてもいいけどね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 20:41:27.67 ID:I09ABnx90.net
なんとなくメイドラゴン味を感じる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 20:42:44.66 ID:AOYaKS3q0.net
>>673
結果的にはあの受付嬢に
命救われたわけだ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 20:47:00.99 ID:hgwRKqQdM.net
今季の土曜日MXはこれから始まってラインナップが濃厚すぎる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:15:47.20 ID:QwdUp+Kl0.net
アズサの声が原作と違うじゃねーか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:37:35.64 ID:pvUJ+LDy0.net
原作はどんな声だったの

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:51:51.79 ID:2Mz9vjir0.net
>>668
蜘蛛子は努力してたぞ、これから先は知らんが

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:57:51.64 ID:ufB4cgfjM.net
どゆことー

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:00:57.27 ID:sybtbSi50.net
マンガのかぐや様は努力を完全否定してたぞ、環境絶対主義でワロタわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:05:16.71 ID:6PhqV4E9d.net
むしろこれこそ、動画工房でやるべきだったんじゃないかな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:06:19.83 ID:zfBanKuAM.net
>>646
レベル99って分かってるのに何言ってんだ?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:08:57.18 ID:pvUJ+LDy0.net
お前こそ何言ってんだ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:32:04.19 ID:nQnwwiVZ0.net
第1話の冒険者パーティーは「LV99だからと言って無敵だと思ったか」と
言いたかったかもしれないがアノス様ではなかった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:36:46.98 ID:nQnwwiVZ0.net
ドラゴンボールからワンピースに変わった時でも
精神と時の部屋は古くてなんか実を食べて力得る方が今の時代と言われた
今じゃ転生ボーナスもらって文明水準低い世界でチートの時代
次は「朝起きたら無敵の魔王になっててハーレムだったのでスローライフします」か

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:46:46.56 ID:xG4aZGq8M.net
俺も毎日スライム25匹だけ倒す生活がしたい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:57:13.43 ID:kSioqWtQ0.net
>>688
努力と成長より友情や絆に重きを置くって言われて久しいからな
主人公は選ばれし者でチート性能なのが好まれるってのも
鬼滅は昔ながらの努力と成長だが

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 22:59:34.65 ID:xG4aZGq8M.net
鬼滅は色々とあざとすぎて好きになれんかった

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:23:19.23 ID:EllCBufX0.net
>>689
とりあえず、会社を50日連続勤務し逝ってみては?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:26:27.04 ID:5loPLSxR0.net
>>692
50連勤ぐらいじゃ簡単には死なんよ。
半年ほど残業300時間でも死ななかったし。
ただし精神は流石にやられたけど。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:40:58.91 ID:9oozJbYOM.net
クモCVはきつかったがコッチは大丈夫だ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 23:44:19.21 ID:obSYIrXyK.net
本渡ラゴン

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 01:47:22.45 ID:FaS95ao10.net
というか、血のにじむ努力って、現実でも非効率で
そういう人成長遅いよ。頭使って、高速で学習出来る奴が
人生だと圧倒的に強いし、スポーツでも、訓練は「科学的に」
やるのが現代だし。

チートはともかくとしても。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 01:55:49.31 ID:c1luEBp20.net
>>615
リムルも一撃で屠れるん?(´・ω・`)

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 03:41:00.04 ID:sLmhZeaa0.net
くまくまクマベアーみたいなアニメだな
あっちの続きも見たいんだが。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 06:36:27.42 ID:eaByPY7RK.net
>>698
あっちも良かったけど…馬鹿な制作陣におもちゃにされて可哀想だったな。原作には同情するよ…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 06:42:39.83 ID:Ku2EWXpta.net
クマは2期やるらしいね
魔女もクマも気楽に見られるから好きなんだよな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:02:05.41 ID:EJxn8NbH0.net
不老不死なのにダメージを受けると死ぬ可能性がある設定

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:21:21.94 ID:GasnRy0X0.net
キャラデザがかなり違うけど「聖女の魔力は万能です」も似た雰囲気 ←なぜか変換できない。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:26:15.88 ID:8Ws1UfZ8M.net
>>701
不老不死は寿命が無いって意味だから

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:28:32.93 ID:JdoGe3hd0.net
不老不死-不死=アズサの能力

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:28:37.73 ID:8Ws1UfZ8M.net
>>676
共通点がメイドがドラゴンな処だけでは…

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:30:11.02 ID:8Ws1UfZ8M.net
不老だけだと寿命で突然死する危険性

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:48:39.31 ID:eaByPY7RK.net
>>702
×ふいんき
○ふんいき

あるあるだな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:51:53.96 ID:/fBdpb+IM.net
やさしいのう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:59:59.62 ID:JdoGe3hd0.net
>>705
それとゆるふわな雰囲気も似てるし
もう視聴するしか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 08:16:08.54 ID:eaByPY7RK.net
>>705
OPも一部メイドラゴンと被ってた。

ふにゃふにゃなやつ。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 08:22:19.81 ID:vls9dYetK.net
上からブラブラするのはシャーロット(だーまえのアレ)にも有ったな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 08:31:33.36 ID:0Olm4lfBH.net
メイドドラゴンより話の導入的にはデスマに近いはずなんだけどな。。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 10:25:36.53 ID:NMH+F2MK0.net
>>696
スポーツのトップ層なんか子供の時から朝から晩まで練習練習練習だろ
今は科学的にやるのなんか当たり前だし
他と差別化するならやっぱ最終的には練習量になる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 10:39:05.65 ID:jtLaDk9Jp.net
>>693
某大手家電のSE下請けだったけど精神の死にかたハンパなくてな
大体ノルマの締め切り前に一人二人派遣が人として使い物にならなくなって新しいのを投入してた
俺はそんなのを使ってた社員だが入社2年で肝臓ぶっ壊してやめた

酒好きなんだが今も連チャンで飲まずに1日おきにしてる
今は安月給だが定時終わりが本当天国

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 10:52:51.48 ID:70nP+5DV0.net
1年くらいずっとリモートワークで毎日定時でしかも半分くらい遊んでる
年収半分くらいになってるけど、絶対こっちのが正しい生き方

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200