2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2547

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:46:05.37 ID:4OylyS91.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/
(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/
(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2546
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1618143720/

846 :sage:2021/04/13(火) 17:20:52.46 ID:pcAmHngD.net
>>842
その「同じ」は皆知ってんねん
皆が気付きにくい同じを探そうな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:21:36.70 ID:0S8ckHbZ.net
吉田は女から見たらセクハラ犯罪者だからな
入社以来ずっと後藤さんのおっぱいを揉みたいと思ってました!何カップですか?
なんて聞く男は警察呼ばれる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:23:28.68 ID:ioaTx4TC.net
>>836
男の視点なら普通にヤリマンより清純JKに優しくしてモテたいだろw
ヤリマンビッチならそれこそ優しく手をさしのべる必要ないし実際作中でやらしてくれるって言うとるしw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:23:48.22 ID:0S8ckHbZ.net
>>845
女は紳士なんか求めてないぞ
不良がもてるだろ
むしろ悪い男の方がもてる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:24:12.10 ID:NMpM0Jt7.net
ムッツリスケベの性欲って気持ち悪い
回復術士の主人公みたいにオープンスケベな性欲なら笑えるのに

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:25:15.20 ID:0S8ckHbZ.net
>>848
「普通の男が公衆便所扱いするヤリマンに対してすら優しい」
という描写によって吉田の優しさを誇張してる
サユもそう言って感動してただろう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:26:24.91 ID:0S8ckHbZ.net
勘違いしてる男が多そうなので言っておくが
いくら女に優しくしてももてないぞ
イケメンじゃなければ何をやってももてない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:26:46.29 ID:I935a70u.net
>>843
端的過ぎて何言ってんのかわかんねぇから詳しく

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:27:33.50 ID:NMpM0Jt7.net
>>852
喪男丸出しの発言
男は容姿よりも金だろう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:28:38.98 ID:I935a70u.net
ムッツリスケベ枠なら長瀞さんの主人公だな
気持ち悪いと思うけど性癖に刺さってしまった
あいつは俺なんだなきめぇ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:28:57.61 ID:O8XA6DUJ.net
今のスニーカー文庫は完全に中高生男子向けだろ
でそこそこ売れてるんだからヤリマンビッチでも可愛ければいいってことだよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:29:38.58 ID:0S8ckHbZ.net
>>854
金欲しさに嫌な男とつきあうのは「もてる」とは言わないんだよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:30:25.23 ID:NMpM0Jt7.net
>>857
いや、金持ってる男のことを好きになるんだよ
ほんと喪男なんだなお前

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:31:08.83 ID:8S3in61S.net
>>853
詳しくないから上手く言えないけど
美少女と同棲っていうラブコメ的な発想は少年漫画ではありふれてるが
そこには多分にファンタジー要素が含まれてるように思うんだよね
ヒロインが宇宙人とかどっかのお金持ちだったり超能力が絡んでたり
でもヒゲはそれを社会人に置き換えて、よくあるエロ本の単純な設定をエロなしでやってるわけだろう
それが80年代から90年代における少女マンガにおける子どもと大人の間で分裂した主体に似てると思ったんだよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:31:10.44 ID:hMlNQW8Y.net
>>782
え?むしろその間がいい味出してると思うんだけどなぁタクシー
見ててあれ?もう終わりってなった作品だわ1,2話ともに

>>807
ミステリー好きは否定しない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:32:33.80 ID:0S8ckHbZ.net
>>858
金じゃなくて権力持ってる強い男を好きになるってのはある
それかイケメンのどっちか
金だけじゃダメなんだよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:33:03.89 ID:hMlNQW8Y.net
>>811>>837
見た目が人間である必要性ってあるの?逆に

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:33:26.62 ID:QuyIG1m2.net
>>855
マジかよwすげぇな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:35:05.88 ID:2b/Y1RSA.net
今季のアニメで原作が売れてるのがスライム300と聖女(200万部以上)
ヒゲで160万部くらい?
あとは100万部以下くらいで2強1中>超えられない壁>その他って感じ

総合スレ住人が飛びつくのはヒゲくらいで聖女は女向けだからスルーかアンチ
スライム300だと悠木が合ってる合ってないって声豚がうるさい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:35:58.46 ID:hJ/oJVcS.net
聖女そこまで悪くないやろ
何かやっちゃいましたか?のなろう王道やぞ
恋愛絡んでくるとクソになるけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:36:21.97 ID:hMlNQW8Y.net
ヒロアカは3000万部超えてるんじゃなかったっけ?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:37:00.51 ID:hJ/oJVcS.net
ヒロアカはガキ向けだから話題にならない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:37:04.50 ID:NMpM0Jt7.net
まあ話題にしたくなるアニメと好きなアニメは別って人も多いと思うけどな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:38:18.33 ID:hMlNQW8Y.net
シャーマンキングは調べたら3800部だったな
ヒロアカそっちだと5000万部ってなってた

>>867
売上で負けたらそうくるんだなw なろうもガキ向けだって言ったら怒る?

870 :しんたろう :2021/04/13(火) 17:38:26.17 ID:EHc8BLov.net
意識高い系の本屋行ったら、長瀞さんの単行本が10巻まで平積みしてて
驚愕した
あの内容でよく続いてるものだし、需要もあるってことか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:38:34.49 ID:2b/Y1RSA.net
金に惹かれるだって女も多いだろうがそんなの主人公にしても普通つまらんだろ
むしろ後からザマァされる側

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:38:38.96 ID:O8XA6DUJ.net
少女マンガ(主にりぼんとマーガレットと古典)はそこそこ読んでるけど、髭に少女マンガ的な要素はほぼ感じないな
あれを面白いと感じる女は少ないと思うよ
女性向けにするなら表紙イラストやアニメのキャラデザも腐向けにするだろうし

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:39:16.49 ID:DCI3h0pr.net
クラマーのサッカー論は熱い
女版ピンポンみたくなってほしい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:40:09.65 ID:0S8ckHbZ.net
長瀞ちゃんをみんな誤解してるなあ
チャラ男が嫌いでオタク先輩が好きな処女だぞ?
先輩を性的に誘惑して楽しんでるエロい子

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:40:18.45 ID:AiRBsf0V.net
うーん過去作品漁るのが正解かな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:40:23.44 ID:NMpM0Jt7.net
少女漫画とか金持ち男キャラだらけで笑えるよ
ほんと女ってお金が大好きなんだなあって

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:40:52.72 ID:s+Is+Lrj.net
結婚相談所の女なら金だけど、婚期逃してない年齢の女なら一番は顔だろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:41:04.12 ID:8S3in61S.net
>>872
いや女性向けって言ってるんじゃなくて
少女マンガが辿った乖離とヒゲの設定に同じ病理的なものを感じたんだ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:41:54.57 ID:hJ/oJVcS.net
>>869
負けとか関係ない
話題に出すやつがほぼいないって言う事実の話してる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:43:08.59 ID:2b/Y1RSA.net
男から見る女評価だとリアルでも2次元でも顔とおっぱい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:43:10.82 ID:1BXJhPPb.net
俺が好きな女性向け作品は
私に天使が舞い降りた

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:43:49.91 ID:lqCjiYuf.net
>>874
別に774にそう言うの求めてないし
巨乳を赤黒くなるまでハンマーで叩き潰して平べったく伸ばすような漫画家だぞ
長瀞ボコボコにして全裸ペイントで路上に放り出す展開はよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:44:07.11 ID:O8XA6DUJ.net
少女マンガが辿った剥離ってのが具体的に何を指してるのかよくわからないな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:45:23.76 ID:DCI3h0pr.net
長瀞さん
中学生の精神性ならマジ泣きしてしまう気持ちもわからなくはないが
俺ならご褒美でしかない
わざとズボン越しにフルボッキ見せつけて長瀞の友人ともども徹底的に罵られたい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:45:51.88 ID:NMpM0Jt7.net
ブサイクな巨乳キャラも多いからなあ
顔が全てよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:46:25.88 ID:I935a70u.net
>>859
わざわざありがとう
最後の一行だけやたらハイコンテクストだな
元になる論旨のやつはちょっとググっても出てこなかったけど、分裂云々の話は小耳に挟んだことある

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:47:08.60 ID:2b/Y1RSA.net
そういや視線がわかるメガネをかけさせて男女を引き合わせる実験をすると
男が女を見る視線は顔と胸と腰に集中するが
女が男を見る視線は全体を見てて時計とか持ち物もしっかりチェックらしい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:48:16.12 ID:NMpM0Jt7.net
長瀞さんっておっさんが考えたヒロインってかんじでどうも
リアルとフィクションは違うって分かってるけど
あんな陰キャのキモヲタ男に執着するのが違和感あってしかたなくて1話切りした

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:49:06.25 ID:8S3in61S.net
>>883
少女は大人になる過程で少女のままではいられない社会的なバイアスにより少女性は失われるが
それを拒否して大人になっても少女性を肯定する流れが出てくるんだけど
そういう少女マンガはエロ漫画に端を発している部分があって
ヒゲを見てるとそこら辺と重なる部分があるように思えるんだけど上手く言えない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:49:36.21 ID:lqCjiYuf.net
>>881
どう見ても完全萌え豚向けアニメやん

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:50:51.28 ID:dGkUuGmC.net
過去のクリエイターがわざわざ
「宇宙からやってきた」とか「異世界からやってきた」とか「空から降ってきた」と
少年の夢を実現させる方策を練ってオリジナリティ出そうと苦労した結果を
「女子高生が落ちてたから一緒に住む」って作品が出るってのも
ヤバいって事にすら思いが及ばないバカがクリエイターになれちゃう時代なんだか
その辺どうでもよくなっちゃってる消費者がいる時代なんだか
よく分からんが時代の所為なんだろうな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:51:00.15 ID:1BXJhPPb.net
>>890
掲載雑誌は完全に女性向けだぞ
原作コミックも女性向けコミックとして配置されてる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:51:20.31 ID:0S8ckHbZ.net
>>888
おまえ女だろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:52:03.50 ID:035GgL27.net
キリトが走ってるの見ただけでベータテスターと見抜くSAO初心者クラインさんの観察眼すげえw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:52:11.46 ID:1BXJhPPb.net
>>893
私も女わよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:52:48.69 ID:RWS2Ivd7.net
聖女は美人だったらな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:53:22.07 ID:lqCjiYuf.net
>>885
ブサイクな巨乳キャラ=3D彼女の上田麗奈
美人の巨乳キャラ=グリッドマンの上田麗奈
痛々しい巨乳キャラ=みゃーねえ
巨乳ジャージ眼鏡専門声優

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:53:34.72 ID:hJ/oJVcS.net
>>891
フィクションと現実をごっちゃにしちゃうバカはアニメ見ちゃダメだよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:54:39.33 ID:0S8ckHbZ.net
女から見ると長瀞ちゃんみたいな
男を性的に誘惑する女はライバルだから本能的に敵認定するんだよな
だからアンチになる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:55:20.04 ID:8S3in61S.net
>>886
いま大塚英志のおたくの精神史を読んでて思ったことを書いた
>>891
おれはそこまで否定的には思ってないんだけど
基本的には同意する

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:55:30.12 ID:NMpM0Jt7.net
>>896
前も言ったけどもう1人の聖女の方がよっぽど可愛いのよな
あっちの若い子が主人公なら受けただろうに

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:55:39.02 ID:lqCjiYuf.net
>>892
百合姫のどこが女性向けだよ林家志弦とかが描いてる雑誌じゃねーか
男しか買わんわあんな雑誌

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:56:10.59 ID:rbtaPFax.net
ブサイクのラブストーリーなら俺は見るけどな。カップルになるまでどんな葛藤があるんか興味ある。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:57:13.52 ID:0S8ckHbZ.net
>>901
聖女の作者は女なんだろ
だから若くてかわいい子が負けて三十路のメガネが勝つ話を書く

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:57:28.03 ID:rS8nzwKS.net
スレ盛り上がってるかと開いたら糞レスばっかでワロタ
でも平日の昼からID真っ赤にしてるキチガイ共をNGするとすっきりするな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:57:32.95 ID:2b/Y1RSA.net
「親方ぁ!空から女の子が」で見るものを納得させるのは駿くらいだろ
あんな危ないもの連れて帰ったらダメだよ
夜には魔族に戻って鉱山の町全滅したかもしれん

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:58:05.82 ID:NMpM0Jt7.net
褐色が嫌いってわけじゃないけど
86のレーナ少佐がツボすぎて
やっぱ美少女キャラって白い肌こそ美しく見えるよなあと思った

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:58:06.20 ID:xlrr67JB.net
オッドからはロストソング的な何かを感じるぞ
8話あたりでキャラが人間になっててもおかしくない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:59:26.84 ID:QuyIG1m2.net
86の少佐ちゃん好きなやつは今期楽しく過ごせそう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:59:39.77 ID:RWS2Ivd7.net
>>903
ブサイク同士のカップルってリベンジャーズじゃん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:01:07.56 ID:035GgL27.net
SAO初日夕方でもうみんな空腹感で死にそうなんだなw
72時間以内に家族から連絡なかったら終わりかw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:01:31.64 ID:0S8ckHbZ.net
流れで言うと少年漫画の落ち物系ラブコメが
青年誌の発展にしたがって弓月光のみんなあげちゃうという漫画になって
女の子が処女いりませんか?ってやってくる話になったんだよな
別になろうに始まった話じゃない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:03:27.15 ID:rbtaPFax.net
>>910
ブサイクじゃねえしラブストーリーでもねえし。。
リベンジャーズがなんか気に入らない琴線に触れたんか?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:03:47.30 ID:yJsEgkWu.net
ドラゴン慣れてきた
ゆったりながら見するにはちょうどいいかも
不穏な展開とかもなさそうだし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:04:07.33 ID:E60syCdW.net
SAOのクラインって一人暮らしなのにどうやって病院に入院できたんだろうっていつも謎だわ
発見されず餓死で死亡でもおかしくないよな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:04:32.13 ID:l3amYKIm.net
やくも1話はまだ観れたけど2話つまらんな
陶芸の蘊蓄いらん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:04:48.02 ID:x/X8PEe8.net
>>613
日本の法律でTV局は中立でないといけないそうなので
そういう作品を仕上げてもアニメ化とかは無理かもね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:05:06.77 ID:DCI3h0pr.net
家で女子高生飼うのはいいけど
ちゃんと散歩連れてけよな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:07:06.29 ID:PYvVMJZt.net
今季スレ一覧みても全然パッとしねえなあ
ひぐらしみたいなスレ特化みたい例外もあるが、基本スレの勢いとリンクしてるし代わりに総合だけ抜けてるし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:08:05.34 ID:QuyIG1m2.net
マグカップ一話はホームドラマってかんじで
二話は友達とイチャイチャする萌えアニメってかんじで
どっちもいいと思う

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:08:07.07 ID:0S8ckHbZ.net
女子高生を「拾う」とあるように
ヒゲではサユは捨て猫のメタファーになってるんだよね
人間じゃないんだから性欲がわかないのは当たり前

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:11:22.94 ID:hJ/oJVcS.net
タイトル忘れたけど人間視点とネコ視点を交互にやるアニメあったよな
あれ思い出した

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:12:11.78 ID:0S8ckHbZ.net
ていうかもしかしたらサユが人間に見えてるのは吉田だけなのかもしれない
他の人には猫に見えてるのでは

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:14:04.00 ID:l3amYKIm.net
>>922
ひざうえ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:17:19.00 ID:DwFOk16o.net
アニメ自体より視聴者のレベルが劣化してきてるよな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:19:01.43 ID:hMlNQW8Y.net
>>908
えー主人公のおっちゃんめっちゃ可愛いのに人間になるのはなんか嫌だな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:20:10.60 ID:lqCjiYuf.net
>>918
両親同居の一戸建てで女子高?生を飼ってた奴がリアルに居たな
ベッドの上から出ないように教育してたから自宅留守でも逃げ出そうと思わなかったって言う
親も何年も部屋の中を見ようと思わなかったって言う謎環境

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:21:07.80 ID:O8XA6DUJ.net
>>889
それがエロ漫画に端を発してるっていうのはまったくピンと来ないけど
ラノベってジャンルが少女マンガ的なんだろうな
ラノベを通ってない世代には気持ち悪く感じるけど、大人向けの少女マンガには確かにそういう作風の物が沢山あるね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:28:36.36 ID:zxg2E4ie.net
10レス以上してるIDはあぼ〜んにしてるけど
このあたりの時間になるとあぼ〜んばかり会話しててレスが見えない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:28:46.08 ID:035GgL27.net
ナーブギアの内蔵バッテリーのマイクロウェーブを阻止できない日本の爆弾処理班w
病院に運ぶ時ナーブギアとパソコンの電源落とさないように運んだのは凄いw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:28:50.94 ID:lqCjiYuf.net
>>925
視聴者のレベルを言い訳にするのは筋違い
視聴者関係なくレベルの低いアニメは増えてる
低予算低視聴率でも昭和の時代は名作が多かったよな
初代ガンダムですら爆死するほど視聴者のレベルが低い時代だったが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:32:29.38 ID:lqCjiYuf.net
>>930
コンセントいるのか?
断線しただけで大惨事になるインターフェースなら電池ぐらい内蔵だろ
AW時代のナーヴギア後継期は脳内に何年も埋め込んでてても電池切れないみたいだし
生体電流と振動クォーツ程度で十分発電できるんじゃね?
ブラックジャックの本馬臓器は充電の要らない人工心臓だったな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:33:46.76 ID:hJ/oJVcS.net
昭和とかそもそも4クールが基本で本数少ないし
視聴者は大半子供やで

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:36:36.75 ID:hJ/oJVcS.net
ガキ相手だから名作言われたんだろうけどお前らみたいなヒネクレが見たら突っ込み追い付かないぞ昔のアニメなんて

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:38:35.77 ID:LvQ9cyLW.net
なろうの元祖と言われてる無職転生は昔ながらの王道で高評価されてるけどな
まあガイジには理解できないだろうけどw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:40:25.40 ID:lqCjiYuf.net
>>934
現実にそれよりクオリティの低いアニメも増えてる
市場が拡大したのに底辺の底上げはされてない
最近のアニメで突っ込みが追いつかないアニメって両手の数で足りる?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:40:31.74 ID:x/X8PEe8.net
昔のアニメは内容よりも色彩が古臭すぎて気分よく見れない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:40:59.35 ID:FLG8QScX.net
無職はなろうってよりそれ以前からあった転生モノ寄りだな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:41:55.39 ID:10Ou3IAQ.net
メッセージ性のある作品ホント減ったよね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:42:51.21 ID:lqCjiYuf.net
>>937
リマスターで見ればええやん
関係ないがシャアザクがピンクと臙脂になったのは余った絵の具の在庫処分
まさかそれが半世紀語り継がれる名機になろうとは

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:43:31.35 ID:E60syCdW.net
無職って最初の異世界転生物って聞いたけど実際どうなん?
面白い面白くないじゃなくて初物っていう部分でリスペクトされてるんだと理解してるが違うの?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:46:02.72 ID:lqCjiYuf.net
>>941
テンプレではあるけど異世界転生もの自体は何百年も前からあるから
ガキが自分の前世より年下の父親に助け舟だす展開は上手いと思ったけどな
それ以外はむしろ転生要素は邪魔

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:47:50.49 ID:hJ/oJVcS.net
無職は別に初じゃないだろ
なろう中期にトップだったってだけ
初期は劣等生がトップだったし今はスライムがトップ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:48:02.30 ID:pbiSYyFp.net
転生設定上手く使った作品あるか?
大半が導入に使うだけで死に設定なるやろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:49:29.16 ID:x/X8PEe8.net
なろうの最重要テーマは小説家になることじゃね
だからアレで良いと思うし、それ以外できない状況にあると思われ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:49:57.37 ID:JB4o8Kd0.net
吉田が長瀞さん拾ってたら面白かったのに

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200