2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ 7台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:55:34.77 ID:XGyfrJlm0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

ひとりぼっちの女の子と、
世界で最も優れたバイクが紡ぐ、
友情の物語。
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――
●放映/配信日程  2021年4月より放送開始
・AT-X:毎週水曜日 23:00〜23:30 4月7日(水)スタート
  リピート放送 毎週(金)11:00/毎週(火)17:00
・TOKYO MX、KBS京都:毎週水曜日 25:35〜26:05 4月7日(水)スタート
・サンテレビ:毎週木曜日  25:30〜26:00 4月8日(木)スタート
・テレビ愛知:毎週木曜日 26:35〜27:05 4月8日(木)スタート
・BS11:毎週金曜日 25:00〜25:30 4月9日(金)スタート
・山梨放送:毎週金曜日 24:30〜25:00 4月16日(金)スタート
【地上波先行配信】 dアニメストア 4月7日(水)から毎週水曜日23:30〜
他配信サイトは4月14日(水)0:00〜順次配信予定
●関連URL
・番組公式サイト:https://supercub-anime.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/supercub_anime
・漫画サイト:https://comic.webnewtype.com/contents/cub/

●前スレ
スーパーカブ 6台目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1618059572/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 23:52:33.37 ID:NluOyhu+0.net
>>449
原付二種の乗車定員変更に手続きは無いよ
そもそも車検って制度がないんだから

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 23:52:44.20 ID:gbieDodI0.net
>>455
ネズミやカエル捕食して糊口をしのいでるのか

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 23:55:44.23 ID:ulIJY9As0.net
原作絵はパワプロみたいな絵になったりで雰囲気かなり違うなw
設定重めだけど主人公は我が道を行く鋼メンタルだし

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 23:56:23.14 ID:1Z3bPrdMM.net
なんでもかんでもカブのために生きるようになってカブ依存症になっていく
冬は乗れずに身体が震えるようになるよこの子

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 23:56:38.64 ID:oOYoymid0.net
>>456
「乗車定員=1名」のモデルで2人乗りすると、道路交通法第57条「定員外乗車違反」の対象

乗車定員1名のモンキーも申請すればタンデムができるらしい

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/13(火) 23:57:55.71 ID:RCI6LW6D0.net
タイ人「4人は乗る」

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 00:03:23.97 ID:yVWAoWT+0.net
https://i.imgur.com/gGPetWX.jpg

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 00:05:30.35 ID:jwdCjLiM0.net
>>460
だからどこに何を申請するんだ?
乗車装置を追加すれば乗車定員2になる
車検制度がないから完全自己責任での改造になる、誰もお墨付きはくれない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 00:08:10.49 ID:1T7Mai570.net
>>462
あと二人はいける

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 00:08:48.83 ID:sDgPmjf60.net
>>443
ボアアップだけだと乗車定員数は変えらないから2人以上乗るのは厳密には違法
構造変更申請とか強度計算とか役所だけでは済まなくなるので同系の原付二種買った方がマシ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 00:18:25.58 ID:1T7Mai570.net
そうだねジョグ50→70にしたことあるけど乗員一名だよ
ブレーキ強化しましたタンデムステップ付けましたって言ったって通らないよ 

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 00:23:56.38 ID:7NCbidHN0.net
今更だけど、一話のED中にエンジン掛けた時左アクセルなのな。
納車時は右アクセルだったから、オプションの左アクセルじゃなくて単なる作画ミスだと思うけど。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 00:26:22.85 ID:1T7Mai570.net
アクセルうんぬんは貴方でちょうど100人目です
ごゆるりとどうぞ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 00:27:13.37 ID:InGIxXi50.net
アニメ見た後にマンガ見ると下手くそすぎてガッカリしてしまう。
あだちとしまむらもそんな感じだったな。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 00:29:11.21 ID:Dhi6T8LSd.net
「警部!」
「どした?」
「本日もまた…」
「まさか、アクセル云々が出たんじゃねーだろうな!?」
「出ました」
「くそっ、行くぞ」
「はいっ」

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 00:30:19.40 ID:yVWAoWT+0.net
アニメ見た後はラノベ読む事をお勧めするよ
胸糞わるくなるから

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 00:30:27.19 ID:wYPRoC+W0.net
>>467
何スレ目か覚えてないけど、
 キックペダルを蹴る時の反動を支えるために左手が動いたってことで納得しよう(w)
 キックに合わせてアクセル開くなんて知らないはずだし
って見解があったよ
BDリリース時点には修正されるだろうけど

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 00:36:15.34 ID:jwdCjLiM0.net
>>470
じゃぁ新ネタ
アバンのピスト車からリアディレイラーの音がしてた

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 00:37:54.35 ID:VhAF8sEIp.net
スーパーカブってATXが最速?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 00:39:16.27 ID:cdJxMSY90.net
鬼畜こけしぽいっヒロインだと思ったら
まんま鬼畜こけしだった

バイク屋の店名が しの
1万で買えるのなら普通に欲しい
これは何人殺したのですか は使える

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 00:39:53.36 ID:IMPwk6xU0.net
「ばくおん!」が始まったときもこんな感じだったな
バイク乗りが知識をひけらかして、バイク乗ってない連中にマウント取って悦に浸る

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 00:50:37.07 ID:/HAy0Xgp0.net
>>476
バイク乗ってる奴はどこでもそんなもん

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 00:50:53.53 ID:6TF3rB4lM.net
ホンダが監修してるし、バイク周辺の描写が重要なのはわかるけど、みんなしてここが違うあそこが違うって粗探してるのなんか滑稽

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 00:52:01.14 ID:NwvulIDDM.net
放送日

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 00:53:23.28 ID:Wy0gNlc5p.net
俺はバイク乗らないけど、専門的な話は好きだぞ
変な自慢や乗らない奴を見下すような事さえしなければ
興味がない話をムキになって封じようとする奴って、子供できたら可能性を摘むような親になりそう

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 00:55:35.96 ID:VV/1TuODa.net
こういうスレで蘊蓄ひけらかす輩は免許すら持ってない厨房と相場は決まってる

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 01:01:10.53 ID:qlF2K4vD0.net
>>481
さすがにそれは草 苦しいw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 01:14:45.37 ID:JKlg17NS0.net
そもそもバイクアニメじゃないし

バイクに取り憑いた3つの悪霊の話だからなこれ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 01:16:51.73 ID:tb1P9L63H.net
>>473
ディレーラーの音って変速のかちゃかちゃ音?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 01:17:53.84 ID:jwdCjLiM0.net
カブに注意を誘引して他が結構いい加減なのに注意が向かないようにしてるのは方法論の一つ
メインとサブ2点で誘引するとまず粗に注意が行かなくなるけどこれは一点豪華主義?で騙しきれてないのはかえって逆効果かもしれない


こういうアニメフィルム論話せばいいのか?
この手の話は5chだと食う人少ないからしないんだけど、毛嫌いするほうが圧倒的に多いし
誰かがすれば好きだから拾っていくけど

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 01:20:07.00 ID:jwdCjLiM0.net
>>484
ガイドプーリーの音

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 01:21:25.73 ID:ml6GV6Vy0.net
作画綺麗

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 01:30:06.90 ID:CWOYerHi0.net
>>419
伊藤史という小熊のライバル的なベスパ乗りが出てくる

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 01:32:02.55 ID:Y2xX7oHB0.net
田舎の風景にアラベスクが流れるからリリィシュシュを思い出して重たい気分になったわ
1話面白かった

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 01:32:18.13 ID:WzOQbDQrd.net
でも今時は免許も持ってない奴が多いらしいからバイクなんて見たこともほとんどないような奴ばかりなんじゃないのかね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 01:36:56.61 ID:fK8XrgcUa.net
テンポ遅くて退屈
あと具体的な地名出さんでくれ
推理する楽しみも無くなるし、写真撮りずらくなる

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 01:37:04.49 ID:7NCbidHN0.net
オタクはバイク乗ってる率高いんじゃね?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 01:42:28.68 ID:cCwjg1xJ0.net
>>490
意味不明

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 01:43:53.60 ID:WzOQbDQrd.net
>>493
免許も持ってないようなやつにバイクの話しても全然わからないからつまらないだろうなーっていう話だよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 01:44:15.07 ID:WzOQbDQrd.net
>>491
アンチスレが過疎ってるから是非そっちで頑張ってください

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 01:56:28.13 ID:gfpZ81Rf0.net
20超えて車の免許なしとか
チンパンジーかよ生活できねーだろ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 01:58:56.12 ID:8SMy+Mdu0.net
今ほどバイクの駐禁が厳しくなかった時代は秋葉原にはバイクたくさん停めてあったな
俺もスクーターで通ってた
今はほとんど見なくなった

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 02:02:54.05 ID:WzOQbDQrd.net
>>497
バイクの数って昔の1/100とかになってると思う

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 02:03:50.10 ID:7NCbidHN0.net
アキバから痛スクーター消えたのか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 02:07:21.76 ID:kZFyyz9b0.net
>>497
公園のトコは止めてても平気なんじゃね?
まぁ最近は有料駐輪場止めてるから解らんが

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 02:08:09.99 ID:cCwjg1xJ0.net
>>496
地方の高卒君か

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 02:08:31.65 ID:WzOQbDQrd.net
>>501
最近の若者はマジで免許取らないって知らない人多いよね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 02:10:26.65 ID:h4e6TkFn0.net
メリットがないとよく言われる原付だけど、とめられる駐輪場の多さはかなりデカいよな。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 02:12:23.22 ID:OZKxIPbzp.net
クルマ無いと生きてけないレベルの田舎は皆四輪に乗るので二輪乗りが少ないという
2シーターのクルマと同じで実用性より趣味性が優ってる感じがする【偏見】

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 02:12:33.06 ID:cCwjg1xJ0.net
>>502
証明書代わりに小特でも持っていれば楽だけどね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 02:19:08.76 ID:WzOQbDQrd.net
>>505
小型が簡素化されたのって5年前ぐらいだっけ PCX とか乗ってる人増えたよね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 02:31:29.85 ID:caBKBkVX0.net
ホンダはステマより商品に金使えよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 02:59:49.90 ID:TKWZ4kf3a.net
ホンダがいつステマをしたんだよ
ダイマだろ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 03:19:09.07 ID:7zF3VVN7M.net
>>503
日本語で

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 03:19:38.27 ID:7zF3VVN7M.net
>>506
小特が小型になっている

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 03:35:57.46 ID:2zitdTr40.net
大型自動車免許取ってみるかなあ
12年ほど寝たり起きたりだったけどやっと最近毎日散歩1時間出来るくらいには元気になってきたし
大型二輪はその後だ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 03:44:00.78 ID:u724KLRvd.net
もうバイクすら関係ない自分語りまで現れて草
このスレはどこに向かっているのか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 03:48:14.78 ID:Pl0tZ7+/0.net
とうとう今日2話か。とにかく滅茶苦茶な家庭環境とダイナミックな昼飯と超絶ボッチ生活が
スーパーカブによって2話でどう改善されるのか気になる

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 04:26:02.42 ID:WzOQbDQrd.net
>>512
頑張ってアンチスレを盛り上げてくださいよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 04:30:24.36 ID:1T7Mai570.net
二話サブタイトルは「礼子」ですが
礼子が登場したとこで続くです
ひっぱります(ニコッ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 04:47:53.17 ID:zxhMT1yM0.net
劇中の月の光の描写がすばらしいです

何もなかった少女の心
暗く、黒く、灰色のような闇の世界に
優しく月の光が差し込む
絶望から希望の光へ
高鳴る鼓動、でもちょっぴり不安な気持ち
交錯する感情の中
カブとの出会いが一人の少女の運命を変えた

思わず詩人になってしまいました

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 05:36:50.29 ID:eAuIB0ZW0.net
>>516
いいね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 05:54:19.54 ID:VqazvxGu0.net
>>477
バイクに限ったことじゃないだろ
ユーフォゆるキャン△ていぼうと大概ヒドかったわ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 06:03:38.95 ID:6XnlDwNM0.net
経験者の自慢の方は同じでも、
免許って壁があるからネット知識だけでついて行くエアバイクが出来ず置いてけぼり感強いのかもな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 06:16:28.00 ID:kf8WgZwy0.net
漫画読んだ。面白かった。
最新作からバイクの話から離れていきそうな感じ。

>>511
デカい車楽しむのなら中型で十分と思うけどね。趣味でもプロでも。
それと深視力検査が面倒でなければ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 06:19:48.29 ID:Luakrm1P0.net
>>285
また男の趣味に萌えキャラがキャーキャー騒ぐアニメかと思いきや
ガチのソロライダーだったのでオッサン達の心を掴んだ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 06:22:13.86 ID:Ht8kwWKd0.net
今日は礼子成分いっぱいおっぱいでお願いします
期待してる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 06:34:48.76 ID:2DGzky+o0.net
漫画組はおっぱいの事ばっか言ってるな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 06:35:49.02 ID:Ht8kwWKd0.net
俺はアニメ組だが礼子をキャラページで見つけた時からおっぱいに夢中だ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 06:37:34.62 ID:hKog24vIH.net
>>521
ゆるキャンリン爺の女子高生化だわ… 数人に分裂してるけど
トライアンフ出るかは知らんけどダイナベクター絡むなら新トラじゃなくて
ちゃんとした旧トライアンフの話にできるだろうし

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 07:01:55.46 ID:ZlOYHYQ70.net
>>518
書かれてる作品でユーフォは吹奏楽解らんから京アニでも見なかったけど
こう言う作品のスレで興味の無い人が道具の事とかの話しになると狂ったように否定して暴れる意味が解らん
キャラ以外の話し禁止ならキャラスレ作った方がいいと思うが
ただのアンチなのかね?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 07:08:10.23 ID:txY2IbJlp.net
話題についていけないと不機嫌になる人おるやん?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 07:15:07.47 ID:qzMKhz3Ua.net
>>491
動きの無さが魅力でもある

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 07:27:58.23 ID:ZL8dTRpQ0.net
バイクが題材のアニメでバイクの話するなとかどんなガイジやねん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 07:34:10.08 ID:VqazvxGu0.net
>>526
どこから『キャラ以外の話し禁止』なんて言葉が出てきたのか分からんけど
作品についての話そっちのけでウソかホントか分からない自分語りされたり
マウント目的でだらだらウンチク語られたりすると嫌気がさすよね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 07:37:46.66 ID:BsWHd2aB0.net
>>491
市外ナンバーで色とりどりの各種カブがぞろぞろ移動してたら目立つだろうな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 07:40:30.11 ID:rg6y3NiDp.net
ゆるキャンのスレでもバイク勢に完全に支配された時あるからな
まわりの空気を読まず無駄に熱く語るから手に負えない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 07:41:15.06 ID:ir1IErXbM.net
>>528
セリフ無い分色々動きで表現しとるやん

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 07:45:23.34 ID:xlXed2bmp.net
作品の話しない原付免許で乗れないバイクの話でマウントとるのが問題だろ、なんのためにバイク板にもスレあるんだか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 07:56:11.21 ID:soHTo2WUd.net
>>497
皆、地下駐車場に駐めてるから地上で観測するのは難しい
…まあ全盛期ほどの台数ないのは確かだけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 08:25:17.83 ID:Bizw0f6B0.net
>>509
二輪車は原付だけしか止められないコイン式の駐輪場がチラホラあるだろ。見回りには来ないから
小型を停めている奴もいるけど。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 08:29:16.91 ID:xzvoSG0/a.net
これって背景は実写ベースで描かれてるの?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 08:30:42.74 ID:JqTQyj/30.net
キモ豚深夜アニメにバイクバリバリを求めても無理だろ
ほんとキモい時代になったな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 08:37:09.93 ID:2DGzky+o0.net
>>534
これ、作品自体が「原付免許で乗れないバイクの話」になっていくんだけど

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 08:46:34.33 ID:mabkt47r0.net
何ネタバレしてんのこどおじかな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 08:48:44.59 ID:qzMKhz3Ua.net
>>497
原付一種の販売数は最盛期の約10分の1らしいからな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 08:48:50.40 ID:/HAy0Xgp0.net
バイクは小回り効いて都市部で便利言うけどガチ都心だと停めるところ無くてむしろ車より不便まである

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 08:49:53.20 ID:xzvoSG0/a.net
初回のセリフ量の少なさは間違いなく今期1だろ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 08:50:11.71 ID:PSqYkJKFM.net
>>541
排ガス規制のコスト高値上がりは小排気量の方が影響でかいもんねえ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 08:51:05.28 ID:p11/4jEOa.net
>>392
大卒から交通機動隊?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 08:52:58.39 ID:xzvoSG0/a.net
1話見て良かったと思ったがガス欠でキックでエンジン始動諦めるまで10回ぐらいはキックしてほしかったわ
3回で諦めるとか早すぎるだろ
空の映像にキックの音だけでもいいから10回はほしい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 08:52:59.77 ID:1LQVRYrCM.net
>>542
ガチ都心なら公共交通&徒歩以外の選択肢は無い

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 08:53:32.04 ID:3kDnoG5G0.net
>>541
買い物用の原チャリが軽自動車と電動アシスト自転車で売れなくなったからしゃーない

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 08:54:34.19 ID:1LQVRYrCM.net
>>541
電動キックボードで再び盛り上がって欲しい

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 08:56:30.41 ID:yVWAoWT+0.net
>>544
そこそこ需要のあったおばちゃん達が電アシに取られたっていうのもあるよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 08:58:11.99 ID:Luakrm1P0.net
原付とかバイク愛とかそーいう話では無いね。小熊も礼子も1巻1台ペースで壊すし、
愛情・愛着と言うよりかは酷使・修理・交換って感じ。愛じゃなくて身体の一部になってる

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 08:58:17.28 ID:qzMKhz3Ua.net
>>547
兵庫の大阪寄りの地域に住んでるけど
少し郊外でも公共交通機関が一番楽な事多いと感じる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 08:58:37.35 ID:xzvoSG0/a.net
>>549
行動走行は保安装備にヘルメットに免許が必要で積載スペースも無いから
それなら原付買ったほうがいいってなるんじゃ?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 08:59:49.46 ID:mBZGlXEa0.net
>>546
すげー解る
単純作業の繰り返しってアニメ的にも王道だし漫画や小説とはあきらかに違う演出だしな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 09:00:51.73 ID:xzvoSG0/a.net
バイクは故障との戦いになっていくからそれなら電動自転車のほうがいいと思うやつも多いだろうな
電動自転車乗ったことないけど

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 09:09:54.75 ID:/HAy0Xgp0.net
小熊は実用性重視だからね
カバーも汚れや錆から守るためだったらいらんって言うけど冬に霜がつかずにすぐ乗れるようになるならちょっとカバー欲しいかもとか言ったりする

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200