2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン) part4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 22:44:19.92 ID:/Dtc7Qkr0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑次スレ立てるときに「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行以上重ねてコピペしてください

つまずいたら、もっと強くなれる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送&配信情報 2021 SPRING ONAIR
MBS 4/2 fri. 深夜2:55 start
BS11 4/2 fri. 23:30 start
TOKYO MX 4/2 fri. 22:00 start
アニマックス 5/22 sat. 22:00 start

アマゾンプライムビデオ 4/3 sat. 22:00 start *最速見逃し配信
各配信サイトでの配信も予定しております!
公式サイトにて確認

☆関連サイト
公式サイト:https://dynazenon.net/
公式Twitter:@SSSS_DYNAZENON

☆前スレ
SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン) part1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1607298514/
SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン) part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1616801173/
SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン) part3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1617528413/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 00:42:17.82 ID:MljBDvOtd.net
蓬は瞳の色的に間違いなくそうだし、夢芽もおそらく姉の死が怪獣と何か関係してて、もう一人の主人公ってポジションなんだろうな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 00:53:14.67 ID:loQE9keS0.net
>>550
トレースだったらキャラ違うなんて言われるような事にはならなくない
っていうかキャラ違うって言われるような事がある時点で十分混ざってるっていう描写にはなってるし散々やってない?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 00:54:19.34 ID:cYFyuDmA0.net
>>553
まずスピンオフ展開しやすくしてくる筈
ユニバースとか言ってて前作のスピンオフが微妙なのばかりだし
蓬とガウマでスピンオフ展開の土壌を作る気

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 01:17:19.77 ID:WnUGxJ260.net
>>550
9話の時点でグリッドマン成分の無い本来の裕太が表出してることを示唆した上で
ほぼ相違が無い人間性なのを見せたり。とかもやっちゃいたが、
内海やアカネにしても、役に立つ特殊能力だの他の奴らと違う特殊な体験の共有だの
そんなもん無かろうが、友達になりたいと言う思いがあればそれで十分動機になる

という流れも一部でもあるから、正直統合でもトレースでもそこにおいては余り関係ねえ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 01:45:08.98 ID:n3zu7gZq0.net
キャリバーさんとグリッドマンも出ないかな後半に

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 02:16:49.58 ID:mOtzEGN40.net
>>537
それは「時給がでるなら」っていう仮定の話だったような

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 02:19:03.38 ID:mOtzEGN40.net
>>549
戦闘中、ガウマがコックピット内でハデに転がってるんだけど
夢芽も同じような目にあってんのかな?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 04:05:57.96 ID:/DfzgcoQ0.net
夢芽の水門で死んだとされる姉がムジナだったりする?
どちらも髪の色が亜麻色で瞳の色が緑色だし、クールそうな雰囲気が夢芽に似てる気がするんだが

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 04:39:49.78 ID:p11/4jEOa.net
>>327
蓬くん、おかんの交際相手からもらったお小遣いを袋まま募金箱に突っ込んじゃうところに、性格よく出てる気がする。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 04:48:53.94 ID:JJWuImrw0.net
>>214
それやったのはEOEとドラクエユアストーリーな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 05:15:50.61 ID:XGjLPoB4M.net
今の状態アカネちゃんがみたら悲しむな 変身ヒーローいないじゃん!

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 05:34:40.38 ID:KJFle6lnd.net
オーイシの歌今回もまたいいな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 06:18:07.31 ID:24Wny6/q0.net
>>525
女だって確定したの?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 06:32:37.20 ID:/+cfhPAt0.net
>>566
今のところ
シュレディンガーの猫

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 06:43:53.16 ID:72xjp9Vz0.net
>>561
1話の回想シーンの遺体を見る感じ、髪型にボリューム足りない気がする
それにもし姉だったら2話ラストの顔合わせで夢芽が反応しないと

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 06:44:04.21 ID:THeoXHrZa.net
ちせちゃんはオープニングで女子の制服姿が映ってたけどパンツ脱がすまでは♂か♀か確定しない

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 07:09:27.63 ID:U8i2BByza.net
どっちかわからないといえば
ちせの背後、ラスボスが居るようにもみえるし、翼が生えたようにも見える

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 07:23:31.40 ID:2NpeRloP0.net
OPの暦の場面のセーラー服、顔隠してるってことはちせじゃないんだろうね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 07:25:42.81 ID:AiLfQDZ+0.net
opのちせは前作opにおけるアノシラス二代目みたいなミスリードだと思うな

ちせの専用機とかちせに従事する味方怪獣とか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 07:37:38.91 ID:KBxReR3Jd.net
真の敵ボスは飛鳥川さんw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 07:40:52.18 ID:/2IebPQ40.net
>>549
これ考えた人天才だと思う。
それにしてみもっとドン引きしながらダイナゼノンに乗るのかと思ったら
結構ノリノリだよな。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 07:50:02.03 ID:PWRFTGxV0.net
このJKノリノリである

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 07:59:47.03 ID:/+cfhPAt0.net
あの体勢で踏ん張ると
色々出そうだよね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 08:24:12.84 ID:77P9yDUC0.net
>>572
怪獣少女どころか新世紀中学生すら敵に見えたもんなあ
味方だとわかった時の頼もしさと言ったら

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 08:37:09.86 ID:JqeD0fsR0.net
グリッドマンもたいして好きじゃなかったがヒロインが好みだったから完走したがこれもそうなりそう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 08:42:11.96 ID:TGst1JJF0.net
ベルト付けてないとこみると
ピットはジャイロか何かで水平を保ってるのかね
http://o.5ch.net/1sshe.png

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 08:51:38.03 ID:kqQWwLCIM.net
和式便所スタイルな操縦席だな
いや普通にあぐらかいてもいいと思うんだけど

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 08:52:57.77 ID:PWRFTGxV0.net
ガウマなら確実にあぐら

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 08:54:59.27 ID:LA5cMcEPa.net
ガウマは真面目だしちゃんと立ってんじゃない?
ニート先輩は横になってそう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 08:58:36.19 ID:/swMs7aL0.net
戦隊モノだと座席か立って操縦してるけど
このタイプは新しいね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 09:00:12.54 ID:77P9yDUC0.net
2話で急上昇してる時、蓬はだいぶ辛そうだったが
機体によって仕様が違うのかねw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 09:02:35.17 ID:JatyfRska.net
1話では勝手に戦っていたけど、パイロットいるのか。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 09:06:50.70 ID:frahXzrBa.net
キバの部分に仲間の顔が表示されるんだな
ウイングは夢芽ちゃんのかばんかけになってたけど

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 09:11:23.96 ID:LEVO7wcQ0.net
グリッドマンの街のコピー元考察ってここからなのか
https://i.imgur.com/foERCDg.jpg

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 09:46:41.15 ID:QZOmrky9H.net
ゆめちゃんのコクピットのシーン、
座り方もそうだけどリュックをトゲ?に引っ掛けてるところが妙にリアル

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 09:54:56.18 ID:77P9yDUC0.net
JK味あるよね、そこ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 10:15:52.39 ID:QOJTwBfra.net
>>587
インタビューじゃアカネが去った後の街って言ってるから微妙

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 10:17:49.60 ID:Q71sakWl0.net
まあミニチュア玩具カップラーメンの蓋押さえにしてるとことか
雑な扱いにめっちゃイマドキだなぁ思ったw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 10:29:58.02 ID:L8dvRpXz0.net
しいて言うなら今時のJKは痴漢対策でごっついリュック背負ってるんだよ。前作のヒロインはバス通勤なのにその辺全然リアリティー無かったな。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 10:34:30.67 ID:JYKFC/p3r.net
ハリマオの財宝でカップ麺の蓋押さえにルパンが狙ってた重要アイテムを愛用してたとっつぁん現代っ子説

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 10:35:46.27 ID:oEb8aR9p0.net
六花は見ず知らずの少年を家で風呂に入れたり
ちょっとおかしいから…

まぁ世界設定的にアカネ以外の娘は
男から興味を持たれたりしないのかも知れないけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 10:47:53.73 ID:DgT8i7fua.net
>>485
まざりあってる部分が抜けただけで
それ以前の序盤からも裕太そのものではないっていうのはそれこそ序盤の周りの人間の反応やセリフ見ればわかるじゃん

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 10:48:09.21 ID:zMzDyLuqd.net
>>592
前作のヒロインがどっちを指してるかわからんけど、アカネなら自分の通学範囲にいる痴漢は消しててもおかしくないから痴漢対策取ってなくてもおかしくはないかと

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 11:18:45.28 ID:dy2kQ3wf0.net
>>592
まぁ現実でもみんながみんなそんな対策してるってわけじゃないし

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 11:32:14.01 ID:u+pmviVNM.net
たんにノースフェースが流行ったからじゃないの

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 12:03:57.83 ID:srE1OimsM.net
>>592
ワロタ
本当に狭い視点だな
社会に出ろ!

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 12:27:06.17 ID:Zup3QmPyd.net
パイロット複数乗りの合体ロボアニメって何かすげぇ久々な気がする・・・

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 12:34:34.88 ID:+7bxWocSr.net
オッサン同士でJK描写がリアルだのリアルじゃないだの言い合ってるのが地獄

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 12:41:55.80 ID:77P9yDUC0.net
>>601
俺たちがJK(おっさん)だ!

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 12:42:12.84 ID:OQ3+lUpL0.net
1話目を見たけどふわっふわしすぎてキャラも伝わらないしセリフも意味深にしようとして意味不明だしいきなりロボ出て初見なのに高らかに必殺技叫んでるしただロボ見せたかっただけで意味不明だった。これ2話目からしっかり話構成されるの?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 12:46:48.23 ID:dy2kQ3wf0.net
>>603
キャラがフワッとしてるのは2話目でだいぶ解消されるよ
2話見てもまだダメなら作品の問題ではなく単純に好みにあってないだけだから見るのやめた方がいい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 12:50:01.61 ID:loQE9keS0.net
ふわっふわしすぎとかいうふわっふわで何も伝わらない批難
該当するセリフの一つでも挙げてくれませんかね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 12:52:01.69 ID:OQ3+lUpL0.net
>>604
なら2話目もみてみようかな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 12:57:40.23 ID:OQ3+lUpL0.net
>>605
該当するセリフっていうか、やり取りから何も伝わってこないし、女が自分がイカれてるアッピルだけしてるけど男呼んで待ちぼうけさせるだけのなにがおかしいイカれてるのか何もわからないとこも、なんで唐突にロボット呼ぶ展開で初めてなのに真の姿しってたり大技使いこなして高らかに技名叫んだりしてんのかも意味不明だしとにかく唐突で意味不明感半端ないってところかな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 13:05:11.95 ID:1Z8oZsvlp.net
>>607
イカれてるアッピルじゃなくて、アレは姉の死に起因する一種の自傷行為だから自分でもダメなことしてるのはわかってるからこその発言

なんかお前の書き込み見てると「こういう作品嫌い」って感情が先に来ちゃってる気がするんだけど
そんなスタンスで見てもどうせあら探しするだけだからもう離れた方がいいと思うよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 13:07:32.12 ID:QOJTwBfra.net
>>595
もう答えなんか出ないよ
混ざり合ってる説とトレースしてる説の両方に描写がおかしい部分があるし
覚醒して一心同体になった真の姿が特撮版で泣いた身としてはダイアクロンでの設定変更はかなりショックだった

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 13:08:23.90 ID:loQE9keS0.net
アッピルもクソも待ちぼうけさせた後のコンタクト取るつもりないだろアレ
放置の理由とか後々明かされるだろうに一話の段階でぎゃあぎゃあ騒ぎすぎだろ少しは落ち着いてのんびり待ってみたら?
唐突にロボット呼ぶも何も怪獣使いの力が弱まってるからロボット使うしかねぇってだけじゃん
名前は表示してくれてるのがダイナゼノンの名前読んだ時にわかるから必殺技もそんなもんなんだろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 13:11:27.54 ID:BHgwytun0.net
>>595
裕太=自分を本物の裕太だと思い込んでいるグリッドマンだとグリ太自身が認識するまでは、内海の中では記憶喪失の裕太の内に裕太90%程度はあって残り10%程度は内海曰く「何かキャラ違うぞ」だったわけだろ

で、「その何かキャラ違うぞ」と内海が感じたのも記憶喪失のためかグリッドマンとアクセスフラッシュして怪獣と戦っているためか理由はよく分からんが記憶喪失前に比べて正義感が割と強くなっている程度のもので、内海も六花もジャンクグリッドマンも新世紀中学生もまさか裕太がグリッドマンそのものだとは微塵も思っていなかった

身体は裕太本人のもので精神は自分を裕太本人だと思い込んでいるグリッドマンであるが故に裕太本来の為人が色濃く出ているグリ太と、そんなグリ太を最終話の正体バレに至るまで裕太の皮を被った偽者だとかいう疑念を持つこともなく裕太本人として接してきた内海や六花達という図式があるからこそ、裕太が記憶喪失であろうと何かキャラが違おうと中身がグリッドマンであろうと「裕太は裕太」なわけだろ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 13:16:28.93 ID:MYOrlizsa.net
もっとヒロインだせ
男邪魔やねん尺取りすぎ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 13:20:52.91 ID:QOJTwBfra.net
…中身がグリッドマンだったらそれは裕太では無いのでは?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 13:24:51.96 ID:Owwng25sa.net
0か100かで考えると多くの情報が欠落するよね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 13:32:10.55 ID:LLqsjeIXp.net
グリッドマン抜けた後の裕太と六花の恋愛がどうなったのかは気になる
ずっと一緒にはいたけど完全に本人だったわけではないから変な感じになりそう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 13:33:22.68 ID:3kDnoG5G0.net
>>615
六花「グリッドマンはそんな事言わない」

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 13:34:16.39 ID:loQE9keS0.net
想いを告げた直後に気絶して六花ちゃんもノリ気だったし普通に交際スタートしてよろしくやるだけじゃない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 13:48:14.95 ID:qUz6WTqXd.net
>>615
六花さんは逆に裕太本人じゃないこと察してて距離をおいてたところあるっぼいからなあ
8話とか特に露骨で裕太からの告白紛いを先制して止めにいってるし

ちなみにアニメラジオのとりあえずunion最終回に書き下ろしのボイスドラマがあるから裕太と六花の組み合わせが好きな人は聞くとよいよ
だいぶ前に終わったけどまだ聴けるはず

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 13:51:57.21 ID:PWRFTGxV0.net
まぁチラ見してるのは気づいてた感じだしね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 14:00:16.73 ID:wK3IsNKv0.net
思春期の少年少女のリアルを描きたいってのが一番にあって、
それができる題材としてグリッドマンとかロボットを使ってる風なんだよな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 14:04:36.19 ID:loQE9keS0.net
ただ単にどうしたら話が面白くなるかなって考えた制作陣なりの答えなだけじゃないの
そもそも作りたかったのはウルトラマンのアニメじゃん

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 14:07:17.73 ID:Qo1I7d790.net
和式便所の体制ってエロいから結構好きだわ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 14:11:44.67 ID:P6VKqNwh0.net
次回作でウルトラマン出して
最後に劇場版で三部作絡めたもの作れば良い

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 14:12:08.95 ID:zrqkAT8sa.net
>>608
あれ身内の死の影響でああなったの?読み取れんかったわ
ふつうにロボアニメ好きだし粗探しで見るつもりは全く無いんだけど理解できなかったところが多かったね
まあみるんですけども

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 14:24:06.34 ID:DZa5chhOd.net
公式トップの集合絵に白服の怪獣使いも一緒に写ってるし最終的にはこいつらも味方になるのかね
今のところ普通に敵にしか見えないが

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 14:24:51.17 ID:sZOcm+kR0.net
確かにSSSSシリーズはグリッドマン、ダイナゼノン、後もう一作で少なくとも3作だしてほしい
こういう昔の特撮を現代に蘇らせて支持された代表例の作品の平成ガメラも3作だし

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 14:47:06.17 ID:D5HHGywhM.net
>>611
裕太っぽい人かどうかは関係なく
今回の話はグリッドマンと内海・立花の話で裕太本人は意識とられて参加してないってのが主人公がいませんでしたみたいなオチに感じるんじゃないか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 14:47:07.24 ID:vz+3I8PZ0.net
夢芽ちゃんとアクセスモード

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 14:50:48.90 ID:xsq8HA+q0.net
>>620
むしろ前作ではそんなもん描く気はさらさら無くて、放送後そこんとこやたら突っ込まれるから、今作ではガッツリ少年少女のドラマやる方向に変わったんだぞ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 14:53:47.34 ID:HxhNxEOca.net
>>611
必死すぎんか
廣瀬くんかよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 14:54:03.45 ID:+Ztrmw/xd.net
特撮のグリッドマンよりも時系列が過去……はないか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 14:56:49.75 ID:ZePO+ihgp.net
>>631
前作も今作もカレンダーが映り込んでて現実世界と同じ西暦が設定されてるのが確認できるから、それはない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 15:05:30.01 ID:wA5FzG8+d.net
>>625
前作も敵のあかねちんが裕太達と一緒にいたしあれはあくまでキービジュアルで本編とはあまり関係なさそう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 15:06:15.13 ID:BHcDThV8p.net
グリッドマン「裕太の中あったかいナリ」

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 15:14:10.19 ID:9Ovba1D/p.net
グリッドマンの時は薄い本で裕太の女装が1ジャンル気付いてたけど今作でそういうのは起きるのかな。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 15:18:09.95 ID:wK3IsNKv0.net
>>629
そうなんだ
正直本編よりボイスドラマのほうに力入れてるように感じてたよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 15:26:20.96 ID:wCKqhrtpr.net
>629
その中に一人、33歳無職がいる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 15:40:02.58 ID:mrdSjRcra.net
キービジュアルといえば公式トップページの内海はしっかりプニ腹さらしてたな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 15:49:19.29 ID:zJaSd/pfM.net
ボイスドラマ面白いけど蓬の実父が死別なのか離婚なのかとかそういった情報は家庭環境への印象が変わるから本編でもちゃんと触れて欲しくはある
期間限定配信だし視聴者全員がボイスドラマ聴くわけでもないだろうし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 16:02:24.62 ID:ud48e27B0.net
見てみたが、ちょっとすかしたところが鼻につくな
まあなかなか面白くはある

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 17:05:51.50 ID:WxwfmHlD0.net
この主人公のドン引き系リアクションって他のアニメでも見た気がするんだけどなんだっけ
あーなんか見た事あるけどなんだっけーって思い出せない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 17:09:19.60 ID:LEVO7wcQ0.net
OP最後の竜も原典準拠?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 17:10:01.88 ID:AreTc8WO0.net
>>551
ちせ「先輩ぃの遺志は継ぎます!!(キリッ)」

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 17:10:47.88 ID:PWRFTGxV0.net
無職のまま死んだ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 17:13:41.81 ID:Sf+clOcl0.net
ヒロインがクソ過ぎる。
主役も一方的な約束とは言え平気でバイトを優先して約束をすっぽかすし。街の惨状を目の当たりにしてるのに。
主役の母親も話を全く聞かず、主役の意思とかガン無視だったし。
前作もそうだったけど日常パートのキャラ達のテンションの低さも気になる。あれが自然な演技だとでも?

つまり言いたいのは全体的に登場人物達の行動に共感出来ないんだよ。
感情移入させてとは言わない、キャラの行動に共感出来ないと観ていてずっとハァ!?が止まらないんだよ。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 17:14:53.49 ID:ZePO+ihgp.net
>>645
知らんがな
俺は共感できたから相性の問題だろ
個人の問題と作品の問題をすり替えるなよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 17:18:27.02 ID:P6VKqNwh0.net
共感できないんだったら共感できる様に寄り添ってみろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 17:20:49.06 ID:FwS2fyHO0.net
むしろいきなり浮浪者みたいなおっさんに
ロボに乗って街を救おうと言われて
言われるまま特訓へ行ったりする方が不思議だろ

ヒロインが乗り気なのは今後説明されるだろうし
無職は特にやることないからで良いけど
主人公が積極的に関わる理由はない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 17:23:35.70 ID:jOf281Nh0.net
ヒロインは親友と二人でいる時の感じが素だから
新しい部活に入って張り切ってる感じがしていいと思うのだ。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 17:23:36.16 ID:j/p7rFvd0.net
実際に自分の街がぶっ壊されて
ロボで救った後の話なんだから、不思議でもないだろ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 17:24:43.42 ID:C8IJjvAl0.net
自衛隊がやればいいんですよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 17:25:14.76 ID:W0fLEAMy0.net
質問ダイナゼノンってグリッドマンの後日談?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 17:26:20.74 ID:ikPUrMsKa.net
接点の薄いメンバーで群像劇やる感じはキズナイーバーっぽさもある所は狙ってやっているのかなという点

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/14(水) 17:30:23.12 ID:wCKqhrtpr.net
怪獣は熊とかと同じ扱いで猟友会の管轄になるから自衛隊は対応出来ないとか

総レス数 1006
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200