2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン) part4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 22:44:19.92 ID:/Dtc7Qkr0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑次スレ立てるときに「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行以上重ねてコピペしてください

つまずいたら、もっと強くなれる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送&配信情報 2021 SPRING ONAIR
MBS 4/2 fri. 深夜2:55 start
BS11 4/2 fri. 23:30 start
TOKYO MX 4/2 fri. 22:00 start
アニマックス 5/22 sat. 22:00 start

アマゾンプライムビデオ 4/3 sat. 22:00 start *最速見逃し配信
各配信サイトでの配信も予定しております!
公式サイトにて確認

☆関連サイト
公式サイト:https://dynazenon.net/
公式Twitter:@SSSS_DYNAZENON

☆前スレ
SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン) part1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1607298514/
SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン) part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1616801173/
SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン) part3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1617528413/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 12:50:32.93 ID:YllVTAEva.net
深夜アニメで販促が上手く行くってあんまり聞いたことないけどこれひょっとして上手くいけば今後増えるのかな?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 12:56:03.66 ID:nbgPPNn80.net
放送前の時点でコアな特撮オタクから注目されてるシリーズだから、普通の深夜アニメとは色々事情が違うかと

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 12:57:13.51 ID:5WdZKCP70.net
>>244
いや、原作のアノシラスやコンポイド・ユニゾンに対してリアル世界の直人や武史達が「所詮は架空の存在」とか「ただのNPC」とか見なしたわけでもなく、ちゃんとコンピュータ・ワールドの在来生命体と認識していたし

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 12:59:35.71 ID:RZA24JjqM.net
ニチアサならぬキンヨル

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 13:04:24.77 ID:mBExM39s0.net
日常シーンにBGM無いのいいな
日常と非日常のコントラストがハッキリして好き

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 13:06:59.56 ID:H3cN9NNR0.net
>>257
面白いか?
それこそ前作のなみことはっすの今時の会話の方が面白かったわ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 13:18:45.06 ID:AG+qNk7Qr.net
>>262
2話は玩具欲しくなる展開だった

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 13:32:14.90 ID:Hw9RNHHh0.net
鷺巣詩郎さん日常BGMも上手いのに、あえてそこは封印してバトルBGMオンリーという贅沢な使い方が面白い

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 13:41:58.52 ID:bFnnBk3CM.net
カシワギルティのノリはあるあるだけど蓬視点だとウザい
エロ下着は有用情報
優しい家は最後ガウマが寝落ちしたけどまぁ良い会話だった

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 13:46:03.26 ID:NvMvpbxea.net
蓬の母ちゃんはガウマさんみたいな
あからさまに怪しい人に一切、警戒心を
持たないどころか衣食住の面倒を
みてやるとか仏のように優しい人だな
間男も身体だけじゃなくそういうとこにも惹かれるてるのかも

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 13:46:28.01 ID:9zL97oE30.net
>>268
作中みたいに日常生活から服のポケットやバッグに忍ばせて持ち歩きたいわ
もちろん家ではカップ麺の重しにしたりする

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 14:00:22.48 ID:bFZp0ZzPr.net
無職で部屋も荒れてる割に身なりは然程悪くなく高校生組から特に悪印象持たれてもない先輩は何モンさ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 14:06:22.98 ID:aDF2pmVYa.net
>>264
そこら辺はアニメだと説明してないししゃーないわ
前作は描写から察しろをやり過ぎて1番肝心な部分の説明が色々抜けてる

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 14:20:16.73 ID:ghWDdTAKp.net
>>271
そもそも身体目当てかもってのが偏見だろw
ラジオドラマの方で蓬も言ってたけどおっさんはおっさんで気遣ってくれてるんだろうし、思春期子持ちでの再婚でよそよそしくなってしまうのなんて普通のこと

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 14:25:30.63 ID:kzGgy/Xa0.net
2話のまとめ
ヒロイン(男の子の方)がヒロイン(女の子の方)にバックから合体された(2回)

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 14:32:46.67 ID:Hw9RNHHh0.net
>>274
いや全部説明してるだろ
特にラストバトルのグリッドマンvsアレクシスの問答とかで
ここで説明されてることをそのまんま受け入れるだけで、深読みする要素は一切無いよ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 14:47:01.56 ID:EeLv1VbWa.net
>>277
本編でコンピュータワールドとは一回も言ってないよ
だから仮想空間やNPCやアカネの夢の世界って勘違いした人多数いた訳で

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 14:47:51.56 ID:GqZYuL/Np.net
グリッドマンの方も見といた方がい良いかな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 14:48:47.46 ID:UnTbyx790.net
えすえすえすえすってのが続き物の続編なのかと思ってグリッドマンっての見なかったわ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 15:33:47.07 ID:HUN0J/fdK
SSSS.GRIDMANとこれの関連がどの程度絡むのか未知数だから、前提知識として必要かはコメントしかねるけど、
前提云々と関係なくおすすめするよSSSS.GRIDMAN

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 14:52:53.74 ID:c/Tj2XAfd.net
本当はファイター使いたかったけど特撮で戦闘機がダイナファイターだったから泣く泣くダイナソルジャーにした感じがするw

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 14:53:50.62 ID:OwlOzcRSd.net
今のところ前作グリッドマンとの関連する要素はほぼ無いが今後出てくる可能性はある
その時は当然グリッドマンを見ておいた方が楽しめるだろうから時間があるなら見ておいて損はないかと

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 15:31:20.47 ID:lhb3MYBT0.net
前回のSSSSは魂を救うための特別なサイン
今回のは、傷ついた魂は星のように輝く

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 15:45:30.13 ID:bowCqmSHa.net
街壊されるよりバイト優先。
ナウなヤングやな。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 15:53:46.88 ID:gS+2M28d0.net
んー、グリッドマンはよかったのにこっちはアカン。面白いかどうか以前だ。
これはあれか、固定ファンとかいるのか。なんかそういう人専用みたいな。
あとはまかせるぞ。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 15:55:15.78 ID:qczzs9bP0.net
久しぶりに合体するロボットが主役で十分満足してますけど

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 16:06:33.97 ID:bFZp0ZzPr.net
2話の時点で既に前作より好きだわ
チームで戦ってる感が全然違うし一番それと無縁っぽいヒロインが乗り気なギャップがいい

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 16:15:11.41 ID:Hw9RNHHh0.net
あくせすもおど、だいなそるじゃぁ…

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 16:32:00.26 ID:UwrHKVLx0.net
SSSSグリッドマンは結果的に
六花とアカネに焦点が集中し過ぎたからね

ダイナゼノンはちゃんと主人公とヒロインと仲間をメインに
話を進めようという方針は感じる

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 16:46:35.37 ID:K9KWESvN0.net
逆に言うと、メンバー全員に焦点があるから
ぼやけそうな不安もある

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 16:56:40.42 ID:WR3YKoFn0.net
今回カーンデジファー様枠いないのかなぁ
いないと物足りない……というかカーンデジファー様が出てきてほしい。声優さん現役だし

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 16:58:15.29 ID:/i401VJG0.net
あんまり言いたくは無いが裕太の扱いぶっちゃけ酷かったしな…
今回はそこら辺改善して来るんじゃないかと

ダイアクロンコラボが結果的に裕太だけ補完じゃなくて追い討ちになってるの酷すぎる

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 17:31:51.56 ID:89Z1tQ2J0.net
>>285
去年の戦隊も仕事とデートを優先にしてたし。時代だ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 17:37:21.44 ID:girtKLtm0.net
>>286ってなんかカシワギルティだよね

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 17:50:05.13 ID:p4MfjauqM.net
今回のキャラデザ、GRIDMANのトランスフォーマーオマージュみたいなのあんの?
あと、OPでアンクの知恵の輪持ってるの夢芽と誰?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 17:52:53.68 ID:15H3Szzga.net
あ、重いこと気づいちゃった
電柱に引っかかってた赤いランドセル、小学生の時に死んだユメのお姉ちゃんのメタファーじゃん

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 17:59:28.19 ID:ytdgbLcqa.net
レトロ枠はジェットジャガーが
バリバリ合体はダイナゼノンが

満足です
玩具買うから早くミニプラも出してくれ!!

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 18:02:50.21 ID:/cZvH+fAa.net
オーイシが裏切るかと思ったらガウマか

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 18:05:42.82 ID:nbgPPNn80.net
>>296
ミクロマンじゃないかって言ってる人もいるけど、検証画像見てもだいぶ無理がある
多分今回は何も無さそう

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 18:08:39.11 ID:ibLw1u54M.net
出来れば変形合体シークエンスをもうちょっとゆっくり見たいな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 18:10:12.74 ID:UwrHKVLx0.net
町が修復されないから電子空間ではないとは限らないけどね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 18:10:51.41 ID:QuHyKvVtp.net
先行カットのガウマさん、バイトしてんのか?w
https://twitter.com/ssss_project/status/1381532549957132289
(deleted an unsolicited ad)

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 18:15:27.44 ID:3DX6FWPB0.net
ルラギリ者だと?(ブレイド感

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 18:17:16.01 ID:H01TnMHG0.net
>>303
「裏切り者」って怪獣使いなのに人の味方してるガウマのことだけではないんだろうけど、他のキャラ達の裏切りを広く薄くやるんだろうか
それとも特定のキャラを深く掘り下げか?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 18:32:54.02 ID:15H3Szzga.net
ヤッベ、またすごいこと見えちゃった
OPで最初にタイトルが出るところ、
前作は「グリッドマンが倒れた状態から立ち上がる姿」で、さいご実写パートで
実写アカネの同じポーズで回収されてウオーってなったわけたけど、
今度のOPを見るに、「振り返る」ものがたりだな
過去に向けて振り返る、という可能性もあるけど、たぶん逆に、過去にとらわれていたのを克服して、未来へ向きなおす的な

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 18:43:01.75 ID:qHaX3zAO0.net
>>296
>>338
https://i.imgur.com/5deW0e3.jpg
https://i.imgur.com/dhPd928.jpg

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 18:50:01.23 ID:qHaX3zAO0.net
>>304
オニジャ「ガウマザァン!ナズェミテルンディス!オンドゥルルラギッタンディスカー!」

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 19:07:33.30 ID:QuHyKvVtp.net
>>307
グリッドマンのTFオマージュは「どっからどう見てもコレじゃん!」ってレベルで特徴的な模様とかまで再現してたけど、これはよくわかんねぇわ
蛍光グリーンのバックパックなんて今の高校生みんな普通に背負ってるし

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 19:13:07.81 ID:TzFIMmffM.net
>>307
グリッドマンの場合はシャッタードグラスっていう一つのシリーズから持ってきててキャラクターの立ち位置的にも意味のあるオマージュだったんだけど、この2体ってそれぞれ全く別のシリーズだし全く関係性無いからな
ガチガチのトランスフォーマーオタクだからこそわかるけど、これは無理がある

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 19:25:06.69 ID:LcLswYHO0.net
ふとももがヒロインになればいいのに
ゆめちゃんは途中で退場しよ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 19:43:02.96 ID:xow6KJXV0.net
怪獣優生思想の人たちなんでオープニングで片目隠してるんだろ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 19:50:37.69 ID:yV95hlUg0.net
そのほうがかっこいいから

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 19:51:30.60 ID:QKEqdrzd0.net
オーイシ、どう考えてもジュウガって名前が似合わない
字面も音も顔や声に対して強い

オニジャはジュウガでもオニジャでも通りそう

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 19:52:05.46 ID:usgeHAci0.net
中2ですなぁ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 20:00:03.94 ID:QioCzg9pH.net
前作の色んなロボネタのパロディはやりすぎ感あったから、
ダイナゼノンの描写はシンプルにかっこよくていいね

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 20:04:19.45 ID:p1NfxtqGH.net
https://anime.eiga.com/news/113211/3/

このインタビュー、ダイナゼノンの部分が追記されてるね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 20:05:50.25 ID:20c6pYKU0.net
とりあえずインタビューでアカネちゃんが出ることはないと明言されてよかった
あの子は頑張って登校したとこで話は終わってるし
それ以外にもアニメグリッドマンではやらなかったことを意識的にやっていくみたいだしこれからも楽しみ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 20:14:06.00 ID:B06E75q70.net
今のところだけど、怪獣が全体的に金属質な硬い感じで
目に痛いサイケデリックな彩色なのは意味あるのかな?
後者は昔のどぎつい色のソフビへのオマージュかな?くらいに思ってるけど。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 20:18:20.92 ID:xgR7GQfY0.net
蓬たちの町は壊れたら元に戻るんじゃないのか

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 20:19:50.17 ID:oFZCwA6zM.net
>>232
無気力演技?
取り憑かれたようにバイト頑張ってんじゃん
あれは確実に伏線

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 20:21:58.00 ID:Gz3kHi8S0.net
今のところ2体ともコンピュータワールドっぽいパーツ付けてるのは気になるね
このパーツからなんかばら撒いてるのも気になるし

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 20:22:45.58 ID:nsjEdzdY0.net
いつのまにかグッスマオンラインでDXダイナゼノンの予約復活してた

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 20:25:58.53 ID:oFZCwA6zM.net
>>273
先輩人当たり良いもんねえ
視聴者からも好印象

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 20:27:38.51 ID:bAI/jN9u0.net
>>305
同じ無職だと思ってたのにバイトに受かるとか裏切り者だよ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 20:32:22.29 ID:LcLswYHO0.net
グリリバはいつ出てくるんだろう

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 20:40:34.04 ID:3DX6FWPB0.net
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1618216258

あーやっぱガウマは元あっち側だったのね
てゆうか明らかにヤバい連中裏切って人間側に付いたのに不信感って蓬君らさぁ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 20:47:11.74 ID:u2NkGwxH0.net
3話予告カットのメガネがオーイシにしか見えないw

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 20:54:40.37 ID:nNDkfgd8d.net
最初の方のキービジュアルからは想像つかないくらいリーダーシップ取るよねガウマ

なんかいじけたような不良キャラで他のキャラ達が構って成長〜とかを想像してた

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 20:56:15.44 ID:nNDkfgd8d.net
不信感は定番ネタだし仕方ない
一回も不思議に思わないより一回悩んだ後に改めて絆ってテンプレだけど大好き

不信言うほどそもそも入れ込んでなくないとも思う

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 20:56:15.51 ID:49R2vFV10.net
実は蓬のおばあちゃんがグリッドマンだぞ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 20:57:26.78 ID:xEFJt1P80.net
コンピューターおばあちゃん・・・

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 20:57:30.52 ID:tzx8KRKpa.net
勇者シリーズっぽいテイストで行きそうな感じはしている

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 20:58:12.26 ID:nNDkfgd8d.net
偶に予想で聞く、ダイナファイターがキャノンになって
グリッドマンが中に入って抱えて撃つっての
仮にあったとしても外観あんま変わりそうにないな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:00:33.09 ID:nNDkfgd8d.net
地味に疑問なんだけど
SSSSの時代であのパソコンがジャンクでゴミなのはわかるけど
特撮当時もジャンクって名前付けてたらしいね、当時基準でもジャンクな性能だったの?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:01:01.59 ID:TLmr3FJop.net
まだ見てないけど六花ちゃんよりシコリティ高いのおる?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:03:42.72 ID:usgeHAci0.net
中古品がジャンク品かな
秋葉で箱なしパーツ売されてたようなやつ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:06:01.55 ID:xgR7GQfY0.net
ジュウガがオーイシに似てる件ツイッターで本人にも触れられてるの草

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:06:17.04 ID:3DX6FWPB0.net
>335
中学生の予算で買った格安パーツと廃品のチャンポンだけど水質調査も町内中のカメラハッキングもお手の物だぞ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:09:55.48 ID:Gz3kHi8S0.net
グリッドマンとの連動考えるまらキャノンになるのはダイナソルジャーだと思うな
キャノン形態っぽいパーツもあるし
フルパワーグリッドマンの連動匂わせもあるからダイナゼノン自体がキャノンになる可能性もあるけど

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:12:32.16 ID:kOmWOwLK0.net
>>232
あれ無気力なのか?
たんに「いきなり怪獣だの、ロボットで戦えっていわれても……」って感じで
理解がおいつかないから、目の前の現実だけを見ようとしてるように思えたけど
もともと、母親の再婚っていう厄介な問題も抱えてるわけで
他の夢芽やセンパイがあっさり訓練に同意したときのびっくりしてようすは
無気力って感じはなかったし

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:14:46.30 ID:txSj01PI0.net
>>317
>ただ、アフレコのときにグリッドマン役の緑川(光)さんが「ダイナドラゴンやってないですよね。
>続きとしてダイナドラゴンがでるやつをぜひつくってください」と何度も言ってくださって。

ありがとうグリーンリバーライトw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:16:11.57 ID:/l/YF1280.net
>>340
まらキャノンってアンタ………

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:19:00.86 ID:nNDkfgd8d.net
>>340
ごめんなさい名前間違えました
自分もそれ期待してます

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:23:32.74 ID:H3cN9NNR0.net
>>336
いない

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:24:26.62 ID:V6CGnTL90.net
動作保証ナシがジャンクって感じかな?
箱ナシ新品とかはバルク

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:25:54.15 ID:tzx8KRKpa.net
グリッドマンはおいといて2号ロボか強化合体メカは登場しそうではある
そして最後は宇宙に行くのか否かという展開にも期待

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:27:40.22 ID:/Ak/hnNzp.net
>>345
ムジナさんじゃあかんのか

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:28:29.85 ID:l8VQPsR/d.net
>>345
ちせがおる

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:31:42.21 ID:15H3Szzga.net
もう出てるだろうけど、ちせの目、六花とおなじだね
とても重要なキャラと見た

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:31:59.04 ID:HM5eFhAF0.net
上のインタビュー読むに前作の人間キャラは出てこなさそうね

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:34:00.47 ID:xH/Xxb5xM.net
不信感って街を破壊してる敵から裏切り者って言われても俺達を助けてくれてるんだとしかならんのじゃ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:34:28.88 ID:ZNOUfD+ld.net
>>342
イベントの度に言ってたからファンの(少なくとも俺の)代弁してくれてホントよかった
ただSSSS.GRIDMAN放送中に続きやろうかってなってたのは監督じゃないけどドエスだと思うわー
めっちゃ綺麗に終わってたもんね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:35:45.58 ID:3JFd5ahva.net
>>327
普通不信感くらいは抱くでしょ
あっさり信じて歓迎する方がどうかしてるし

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:37:00.98 ID:HM5eFhAF0.net
ザンボット見たら憤死しそう

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:48:36.74 ID:49R2vFV10.net
野良の怪獣使いとか徒党を組んだ怪獣使いとか
この世界ポケモンかよ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:55:31.21 ID:2ws2ktYj0.net
>>352
好感度低い内は内輪揉めに自分達を巻き込んでる戦うなら他所でやってくれって邪推してもおかしくない

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 21:59:35.77 ID:I+zKzfY30.net
ガウマさんに不信感抱くのもまあ仕方ないよね
素性不明で怪獣騒ぎに力を貸すのはいいもののその元凶と繋がってるとかなったら
PV3の蓬くんの問い詰めが来週聞けそうなのと、ガウマさんが看板持ちバイト始める流れがわかんないすぎるのが楽しみだわ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 22:00:43.43 ID:txSj01PI0.net
>>353
演者側がずっと気にしてくれてるの嬉しいね
緑川さんの思い入れを感じる

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 22:04:05.11 ID:6TyGKbjJ0.net
アニメに出た声優は将来どれくらい残るんだろうな。
実写の子役はみんな辞めたしグリッドマンの知名度が低いから知られてなかったし。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/12(月) 22:04:50.44 ID:nNDkfgd8d.net
近年のアニメ自体詳しくないから緑川さん自体言ったら失礼だけど
今でも声優で活躍してるんだなーっ嬉しくなる
もう一昔前の人って扱いなんかなと

総レス数 1006
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200