2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2544

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:01:23.70 ID:fpEiX0pq.net
ヒゲはいい人ぶって手を出さない内に
別の男にNTRるオチだろうなw

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:02:34.82 ID:ii/LcDLh.net
>>424
目の前の近場で起きて関わってるからな
訳が違う

428 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/04/10(土) 20:04:57.54 ID:3YR827kw.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    極主夫道、すばらしきこのせかいを視聴、 ”1話切り”   
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/    理由は記述する必要なかろう
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:05:26.11 ID:x6zwiXwb.net
朝の246、交通事故で道端に血塗れの死体転がってても
会社に遅刻しないため速度違反で傍を駆け抜けるのは日常茶飯事ですにゃ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:05:40.67 ID:EtNzldq6.net
>>426
他の男見つけて出ていってくれるのか幸せじゃないか
居座って托卵が一番怖い

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:09:48.32 ID:RQttWGot.net
>>418
1話は見応えあった

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:10:01.53 ID:ii/LcDLh.net
>>429
そら交通事故だからだ
人死にまくってる軍事行動に軽い気持ちで参加とか有り得んよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:12:22.17 ID:MmVLHdbx.net
しょせんはグリッドマソ
全ては夢オチで片付けるのが目に見えてる

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:14:55.84 ID:a72QKE4M.net
夢から覚めるまでの間お楽しみください

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:16:56.16 ID:ty8nD2fL.net
種子島に行くとカブに乗ってるJKはいくらでも見れる

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:19:14.82 ID:x6zwiXwb.net
カブ乗ってるJKに種子付けできるのか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:19:21.81 ID:LhSuuPpF.net
スーパーカブは朝になったらカブ盗まれてる展開かとドキドキハラハラしながら見たわ
こんなにドキドキしたアニメここ数年無かった

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:21:02.96 ID:sopvSpzQ.net
髭JKは童貞の妄想みたいな話しで聖人君子の主人公が職場の女達からモテモテになりながらJKを家で飼い続けるってはなしだぞw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:21:05.56 ID:InIpw/uP.net
ダイナゼノンはアニオリで
グリッドマンの世界観と現時点でもかなりズレてる
この段階でドヤ解説するのは早漏過ぎ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:22:09.30 ID:HPAtcrRz.net
土曜、原作知らない作品ばかりや
マラソン大変だわ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:23:22.04 ID:QdVT0Kjt.net
>>438
中盤までしか読んでないけど主人公はババアと相思相愛で思い伝えあってるのに他のヒロインに行く可能性あるんか?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:24:01.85 ID:qavCjpU5.net
連日JCスタッフアニメが続くけど、明日はみんな待ってたミュークルドリーミーみっくすがあるぞ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:24:52.63 ID:vh+WHoe9.net
ヒゲは主人公をもっと4〜50のおっさんにすべきだったよな
手出さないのは不自然すぎる
まあつまらん終わり方するだろうな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:28:39.16 ID:uB8LNMwX.net
よくアニメやってる会社

ライデンフィルム
ボンズ
JC.STAFF
ディオメディア
MAPPA

この辺は最近ガチで見るな
ライデンフィルムとか適当なアニメ量産し過ぎだな
ソシャゲアニメ二連発

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:28:52.38 ID:WRwRE5gG.net
キモオタ基準で不自然とか言われてもな
JKの方が馬鹿すぎるというなら分かるが

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:29:09.48 ID:HUyqOIiQ.net
主人公は手を出さないけどヒロインとやった男は出てくるからそれで我慢しろ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:30:01.05 ID:J6kHb2N8.net
http://iup.2ch-library.com/i/i021279011015874111201.jpg
・・・うーん、まあしゃあない。
同じニコニコに上がってる「【サッカー】限界突破してた頃のロナウド」
見てスカっとしてこよ。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:30:15.86 ID:vh+WHoe9.net
カブでもトラックの運ちゃんが座り込んでるjkに声かけてたけどあのくらい歳の差あると手ださないのも自然になるからな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:30:55.05 ID:X8+WxHfL.net
今期は配信が遅いな
地上波同時系が少ないぞ
あれもこれも遅くてTVで観ようかそもそも観るの辞めようか悩み中
今まで配信で殆どTVと同時に見れたのにどうしたのよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:32:18.69 ID:Lt2RRLZz.net
完全にペット扱いならあり
気にせずにオナニーできるなら問題ない

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:33:29.22 ID:V1De9w13.net
カバディは面白いけど男子新体操は微塵も面白くない
切り

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:35:07.36 ID:X8+WxHfL.net
別にこれはこれでありだとは思うよ
でも自分が世間の常識で、今まで知り合った男たちがカスみたいな言い分には待ったをとなえたいね
どちらが異常か常識かって観点で言うなら、ちんちんついてる?と思ってしまう
そら無理矢理とかならわかる。でも違うだろ。向こうからオープンに誘って来てる

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:35:43.76 ID:d7Y8gBYw.net
ヒゲのJKの初体験は7股してるセックスがめっちゃ上手い男なんだっけ
感じてるシーンアニメで見たいよな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:37:01.89 ID:f6JEhZ9A.net
>>442
楽しみや

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:40:31.24 ID:WRwRE5gG.net
ニャル子さんでも散々同じこと言ってる奴いたからな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:43:57.40 ID:jORqLQjs.net
ウマ娘がアニメ歴代史上1位になってるやん
かなり盛り上がってたみたいで俺も参加したかった
1 ウマ娘プリティダービーseason1(計13話)1,504,921人2021年04月03日(土)
2「アイドルマスター」アニメシリーズ(計50話+劇場版1本) 1,472,949人 2017年09月16日(土)
3 ウマ娘プリティダービーseason2(計13話)1,187,096人2021年04月04日(日)
4 鬼滅の刃(全26話) 1,056,604人 2020年01月01日(水) 
5 魔法少女まどか☆マギカ(全12話/1回目) 1,042,363人 2011年06月18日(土) 

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:44:12.70 ID:3dcChm/6.net
しかし今期はマジひでえな
軸になるもんも無いしダークホースも居ない


つかなんか全体的に貧乏くさくなったよね
これは力入れてるなあってのが全く無い

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:44:20.98 ID:X8+WxHfL.net
カズマさんでも夜な夜な馬小屋でネタフリしてガソゴソしてたんだろ
アクアが言うてたやん

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:44:26.75 ID:cBnLwmfR.net
>>453
最低の男と思ってるけどテクニックに屈し体は求めてしまう展開で頼むわ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:44:58.41 ID:zas4ifa3.net
俺ならヤらないけど普通に追い出す
追い出しもせずヤりもしないのは誰基準で考えても不自然だろ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:46:10.40 ID:X8+WxHfL.net
今期は前記よりも追いかけるアニメが少なくなりそう
たぶん一桁かな
でもカブヒゲカバの三本はええと思うよ
この三本だけは楽しみで仕方がない

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:46:33.01 ID:mg5mEAz2.net
4月10日(土)

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました
21:00〜AT-X
22:00〜TOKYO MX

86−エイティシックス−
24:00〜TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ ほか

シャドーハウス
24:30〜TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ ほか

EDENS ZERO
24:55〜日本テレビ

イジらないで、長瀞さん
25:00〜TOKYO MX ほか

バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!
25:30〜テレビ朝日

美少年探偵団
26:00〜テレビ朝日【ANiMAZiNG!!!】

東京リベンジャーズ
26:08〜MBS毎日放送
(4月11日日曜日25:35〜テレビ東京)

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:47:35.96 ID:WRwRE5gG.net
そういう主人公にいちいちイライラするならさっさと切った方がいい

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:47:48.34 ID:MmVLHdbx.net
普通は声も掛けないし地下よりもしない
どんな病気持ってるか分からん汚いJKだぞ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:47:50.71 ID:xlRJTiyt.net
>>460
普通なら泊めないんだよなぁ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:47:58.07 ID:6us6FguB.net
>>453
性病うつされてそう
下手に風俗より倫理感無さそうで
こういう女が1番危険

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:48:53.15 ID:Azp/390L.net
今期は
ゴジラ
ゾンサガ
ヴィヴィ
この3本だけでいいかな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:50:00.93 ID:X8+WxHfL.net
所々優しくないのはリアリティなのかな?
自分はベッドで寝て、JKを床に寝かせてるんだぜ?結果的に布団買ったけど、まずここがダメだろ
俺なら俺が床に寝て、JKをベッドに寝かせたるわ
あと服な。これも買ってあげてるからいいけど気付くの遅すぎだろ。社会人の俺様風吹かせてるけど、次の日には彼シャツなりスウェットなりパジャマくらい貸してやれよ。なんやこいつ、気の利かない男。で、終わればいいんだけど、社会人風吹かせて「俺が常識だ」みたいに言うたやろ
ズレ過ぎなんだよ。なんやこいつまじで。ってのがたぶんリアリティあるんだよね。
だからこいつ彼女できないで振られてんの!そう考えると、奥が深くてハマる

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:50:55.02 ID:yxn8CAp3.net
男子新体操はリアルでの鹿児島実業みたいなのは面白くて好きなんだがそっち系じゃないのがな
ユーリとか考えるとカバディよりこっちの方が腐には人気出そうだが

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:51:07.26 ID:jORqLQjs.net
スーパーカブ ゴジラ ゾンサガ ビビは面白かった

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:52:10.54 ID:X8+WxHfL.net
この男は同年代からはモテない。だって気が利かないもん
アイロンもかけないでだらしないしわくちゃなワイシャツ着て会社行ってたんやろ?そーいうところ!こいつね、だめなのよ
でもJK相手にはドヤる
ここにとてつもない非モテ男のリアリティがある
だから俺はこのアニメが好き
早く二話がみたい!!

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:54:27.89 ID:vh+WHoe9.net
女の方はその辺にいそうなリアリティあるけど男の方にはリアリティまったくないぞ
会社の同僚にjk拾ったとか言わないだろ普通アホか
捕まるわ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:54:49.70 ID:W/scMqHe.net
元カノいるし非モテかは怪しいで

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:56:06.07 ID:e5p2OyHl.net
髭JKは女の妄想臭くてな
エッチしないイケメンお兄さんがカッコいい、セックスにウブな年上の男の人かわいいみたいなの

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:56:27.87 ID:uB8LNMwX.net
幼馴染が絶対負けないラブコメ始まったら、ラブコメ覇権とるぞ

まず見ればタイトルの意味が分かる

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:56:49.11 ID:WRwRE5gG.net
ニャル子に対してあそこまで冷たくできるマヒロも
今思えば視聴者に対するいい観測気球だったな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:57:03.45 ID:ty8nD2fL.net
>>460
ところが現実にいたんだよね。
誘拐だったかの罪で捕まったけど。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:57:12.11 ID:rnkjZwun.net
マーズの世界観嫌いだな見てて疲れる

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:58:15.77 ID:55I5F4fc.net
家出の男子高校生を自宅に泊めたましろのキャバ嬢は許されたか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:58:33.10 ID:LhSuuPpF.net
今期も豊作だな
ここ10年くらいずっと豊作だわ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:58:45.00 ID:llcvdifL.net
今季一番面白いのはゴジラSPでいいよね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:58:55.42 ID:V1De9w13.net
ましろのキャバ嬢はもう田舎に帰ったよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:00:08.22 ID:rnkjZwun.net
変身するときマッパになる乱丸はゆるされた。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:00:22.91 ID:M/OoveOy.net
ゴジラSPの最大の欠点は可愛い女キャラが不在なこと

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:00:32.91 ID:rMUv9aAy.net
ヒゲJKは奴隷魔術よりエロくないからもう切るわ
ネタも古臭いし普通にゴミかなw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:00:59.50 ID:llcvdifL.net
>>484
ちんこがちゃんと隠れているから問題ない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:01:31.96 ID:xlRJTiyt.net
>>479
どっちかと言うと2話のアパートで熱唱してた母ちゃんのが非常識って叩かれそう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:01:37.30 ID:yxn8CAp3.net
ニャル子さんは本体考えるとキモイし
ヤりたがらなくても理解できる

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:02:14.85 ID:6bcMtQWs.net
幼馴染が負けないはハーレムだけど勝者決まってるから盛り上がらんだろ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:02:49.81 ID:4bOxxsK/.net
>>471
リアリティがある!とか、ニートの妄想おっかねぇーなw
現実の深夜バスとか持ち帰りおじさんと財布抜き少女ばっかりだぞw
知らない男の家に上がり込む女とかやばいよ。
だいたい、ひげひろのJKって既に元JKじゃん

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:03:38.55 ID:X8+WxHfL.net
ニャル子さんも可愛いけど、シャーロットのトモリも可愛いだろ
似たような顔してるで

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:04:28.78 ID:X8+WxHfL.net
>>490
主人公のリアリティを言ってるのだが
俺がいつ、JKのリアリティについて書いた?よく読んでからレスしてくれよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:05:22.44 ID:fNSTp8ps.net
ヒロアカの止絵が気になった
説明セリフ多いのは分かるが・・・

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:06:28.22 ID:d699F76S.net
バクテンの主役の声優が土屋太鳳の弟だと今知った

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:07:20.49 ID:4bOxxsK/.net
>>492
いやいや、だからあんな男いないから。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:07:58.95 ID:V1De9w13.net
300年
これも社畜OLの異世界転生かよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:08:23.15 ID:7ky52PHw.net
このスレとうとうキチガイしか居なくなった・・・

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:08:56.16 ID:TwYxqVl/.net
足し算解いて300年、知らないうちに数学者になってました

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:09:08.70 ID:vh+WHoe9.net
元からキチガイしかいないぞ
社畜とか改行が消えたから今はマシな方やで

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:10:27.63 ID:X8+WxHfL.net
>>495
お前の人生の中には居ないだけだろ?押し付けがましく人のことをニート認定までして絶対的意見みたいに言ってくんじゃねーよ
なにが「いやいや、だから」だよ>>490の自分のレス見返してこい

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:11:40.48 ID:hnkXI6dO.net
現地で300年も住んだ後の話とか転生要素いらないよな
合計327歳か

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:12:27.07 ID:xlRJTiyt.net
転生前より生きてるやん

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:15:16.04 ID:VrBcMRI5.net
>>499
そういや、いないな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:15:25.66 ID:vh+WHoe9.net
300年もたってるのにOL時代の話とか普通にするからなあ
どんだけ記憶力いいんだよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:16:38.47 ID:4bOxxsK/.net
>>500
いやいや、だからお前は外に出てまずは働いた方がいい。
気持ち悪い妄想でJKを誘拐しないように

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:17:33.42 ID:45zrpN57.net
20年秋は22本完走
前期も22本完走
多く感じるけど1話24分くらいだしなんだかんだ完走できてるな、まあこれらのクールは豊作ってのもあったんだろうけど
今期はどうだろうなぁ、今期は完走20本以下になりそうかな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:19:54.80 ID:X8+WxHfL.net
>>505
そういうとこやぞ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:22:55.36 ID:qavCjpU5.net
ニコニコのマグカップもの13:11あたりのコメは草生える

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:24:48.55 ID:fpEiX0pq.net
大運動会 キャラデザ前とあんまり変わんないな
今回倉田脚本じゃねえのか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:25:33.51 ID:vh+WHoe9.net
やくマグはけっこう良作っぽいのにもったいない事したよな
実写やるなら別番組でやりゃいいのに

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:26:40.54 ID:x6zwiXwb.net
さななら私のクラマーって映画もやるの…

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:28:50.74 ID:VEJ+wgYU.net
スーパーハートウォーミングアニメ300年きたあ
これだよこれ、深夜アニメにはこれが必要なんだよ
これで今期も生きていける

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:30:26.94 ID:/1PT1PVL.net
今期クソだが、夏も酷いな
終末のワルキューレくらいしかない

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:33:53.71 ID:zas4ifa3.net
毎期毎期こんだけ本数作ってたらそりゃ原作枯れしますわな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:36:55.47 ID:cIsMJww+.net
10代なら何でも面白いだろ
年齢重ねていくにつれてアニメや小説、現実も合わせて経験増してくから「この話知ってる、見たことある」となるだけ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:37:13.62 ID:WDKOfZ2r.net
まんがなんてもう異世界ばっかだしな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:37:20.81 ID:c8I35exL.net
今期アニメはどうでしょう?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:39:18.85 ID:dewYaeOm.net
サラリーマンが女子高生拾うとか間違いなく異世界

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:39:51.60 ID:ZbklqRWE.net
終末のワルキューレ自体クソ漫画やろ
あれの何が良いんだよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:40:24.74 ID:c8I35exL.net
>>518
そういう事を言っているとゆるキャンも異世界になっちまう

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:41:21.89 ID:OAjNaSci.net
>>510
15分アニメだったら良作扱いだった

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:41:28.00 ID:ZbklqRWE.net
一応ソロキャンするJKは実在するので…
もれなく顔面偏差値低いだけで

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:42:11.66 ID:Sf//Gb+0.net
VIVYけっこうおもしろかった
ダイナゼノン何がしたいのかイマイチわからん1話だった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:42:19.42 ID:zrDSe9wy.net
tps://youtu.be/QCEFJAM_Hgw

おまえらZガンダム3みろよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:43:37.89 ID:c8I35exL.net
やはりスーパーカブの評判がいいみたいだな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:43:39.50 ID:vh+WHoe9.net
ジャンプはまだチェンソーマンとスパイファミリー残してるからなあ
さすがに層が厚い
サンデーはフリーレンあるけどマガジンは彼女とかかっこうとか小粒しかない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:44:01.32 ID:v1dkKDwM.net
これ以上ファンタジーに作者が逃げないようオタクは粗探しはやめるべきだろう
ロボット作品の設定がガバガバなくらいいいじゃないか

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:44:20.70 ID:c8I35exL.net
サンデーでフリーレンは奇跡だよな
掃き溜めに鶴と言うべきか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:45:48.39 ID:c8I35exL.net
きららもRPG何とかとぼっちざろっく
スローループをアニメ化するようだな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:46:09.27 ID:Sf//Gb+0.net
アンデッドアンラックは知名度さえ上がれば人気爆発しそう感あるんだけどな
爆発前の鬼滅やドクストや結局爆発できなかった火の丸相撲見てるようでモヤモヤする
世界観とか否定能力とか面白い

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:48:38.75 ID:hafaV4tY.net
>>510
まじそれな
アニメで勝負して欲しかった

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:49:56.39 ID:ZbklqRWE.net
フリーレン原作は面白いのに作画のまんこが全くバトルシーンを描けないせいでイマイチ乗り切れないモヤモヤがある
作画が原作の足を引っ張ってるという珍しい例だと思うわ……
連載当初はバトル漫画になる予定はなかったものかもしれないが設定からしてそうなってもおかしくないんだからまともにバトル描ける奴を雇ってくれ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:50:05.48 ID:7Q82iMUY.net
>>526
怪獣8号、マッシュル、逃げ上手あたりもあるな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:51:33.40 ID:HKA5oOmU.net
>>532
原作の戦闘しょぼいとか鬼滅みたいだな
まともなスタジオでアニメ化したら化けそう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:53:32.75 ID:c8I35exL.net
今週始まったアオのハコはどう?
かなり面白いと思うが

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:53:35.91 ID:ZbklqRWE.net
>>534
読んでみれば分かるけどマジで鬼滅未満だよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:55:07.43 ID:791NT03W.net
スライム300年は主人公が女なだけでありがちな私つえーか
これは見なくてもいいな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:55:33.56 ID:Lt2RRLZz.net
蒼穹のアリアドネをアニメ化して欲しい

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:56:25.82 ID:d699F76S.net
ヴァンガードまでホモくさくて笑った
しかもカバディとネタかぶってるし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:57:27.79 ID:VEJ+wgYU.net
カバディ完全にホモ認定でワロタ
男斡旋する教師ヤバいな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:57:50.89 ID:WRwRE5gG.net
やっぱラーハルトさんつえーわ
ハドラー(笑)

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:59:59.05 ID:U1yQ2p5f.net
>>526
カッコウは、前作の山田くん同様に実写化アニメ化の二毛作するだろう。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:01:39.25 ID:x6zwiXwb.net
50連勤なんて甘いわ200超えないと

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:02:15.96 ID:c8I35exL.net
聖女の魔力は万能ですはなかなかいいな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:03:50.42 ID:RQttWGot.net
魔王城を見れば分かると思うけどサンデーはバトル推奨しない派
そうじゃないのもあるけどジャンプとかと同じ土俵でやっても仕方ない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:05:14.98 ID:4bOxxsK/.net
>>544
おばさん主人公とイケメン動物園で完全に腐向けだと思うんだが、
これは許されるのか?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:05:47.90 ID:qavCjpU5.net
遊戯に見えない遊戯王と朝アニメに見えないヴァンガード
なんでこんなに差が大きんだw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:08:25.27 ID:0NcVB8Be.net
十七歳て、あの女神まさか。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:09:50.83 ID:WRwRE5gG.net
ダイ大は剣士が強すぎるので魔法使いいらないんじゃんって思ってたところにメドローアだからな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:10:45.58 ID:uB8LNMwX.net
スライム倒して300年、悠木碧がなろう主人公かよ

蜘蛛子といい、最近は多いな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:11:17.55 ID:Sf//Gb+0.net
ラーハルトにしてもバランにしても今出るのはバグみたいな強さだからな
魔軍司令さんまじ中間管理職

バラン>>ラーハルト>>ヒュンケル>ハドラー>フレイザード、クロコダイン、ザボエラ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:17:20.17 ID:3eKMiVcC.net
髭叩こうと思って見たら普通によく出来てたじゃねぇかどうすんだこれ
男の思想は26つーか36っぽいけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:22:46.81 ID:VNUFtMW2.net
部下のラーハルトでさえハドラーより強い

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:26:54.85 ID:x6zwiXwb.net
旅々する魔女よりは面白そうだな
しかし高橋龍也か…

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:29:04.36 ID:EI4UYcMJ.net
スライム見事な美少女動物園だな、男ひとりもいねえwww
心置きなく切り

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:29:27.36 ID:tF7qV09H.net
ボラホーンは?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:30:22.10 ID:SBfBa4w1.net
前期ed
悠木祭り×1

今期ed
悠木祭り×2・・

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:30:26.90 ID:55I5F4fc.net
>>554
豚向けなら無難な脚本家だろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:30:48.91 ID:5XsR11Lh.net
ザボエラは研究員的な側面もあったし、フレイザードはメドローア使える芽もあった
ハドラーは近接と魔法両方出来るバランス型だから、魔法無効とは相性悪いだけでそんなに弱くないし
クロコダインだってちょっとセクシー

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:30:55.79 ID:awToqT2G.net
スライムは下手なシリアスにウザ魔女の旅々よりはマシという程度か

561 :''':2021/04/10(土) 22:32:16.41 ID:OhfF2nT3.net
スラ300 良いねーほのぼの系こうゆうの大好き

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:32:39.83 ID:VNUFtMW2.net
300年はせっかく17歳の女神様に転生させてもらったのに作画力不足であんまし可愛くない
可愛さならイレイナのほうが上

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:32:46.69 ID:+826QBp9.net
スライム300糞つまんね
ドラゴンと一緒にゴミ箱行きだな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:33:32.28 ID:x6zwiXwb.net
>>558
雫痕の頃が最盛期だったんだろな
いまでは豚向けお手軽になってしまった

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:33:34.56 ID:rOfQu5wx.net
スライム300虚無過ぎて笑った
笑えねえ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:34:47.34 ID:L5HB6oGc.net
スライム今期のなろう当たり枠かな
視聴継続

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:37:19.51 ID:9hV0NZBz.net
あとは86と美少年探偵団くらいか期待できそうなの

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:37:34.09 ID:vh+WHoe9.net
スラ300はスローライフと思わせて要所でイキってしまう系だからなあ
魔女なのに殴る蹴るだし
たぶんカブの方がスローライフ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:37:36.86 ID:TWiAIjJb.net
実写取り込みの背景つかって、女子高生だしてたら
それだけで質アニメって言われる時代か

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:37:41.22 ID:55I5F4fc.net
最近のGAは魔女は筆安、ラスダンは赤尾、スラ300は高橋
脚本家ガチャ的にはどれもたいして差がない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:38:10.25 ID:TWiAIjJb.net
>>570
転スラも筆安だけど売れたぞ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:38:16.54 ID:l0Nu7Yrl.net
>>568
主人公の背景が全然スローじゃない件

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:39:42.44 ID:e3g3jC6L.net
スライム300はお前らの大好きな2つである
なろう作家と元きらら漫画家が組んで売れてる作品だぞ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:40:35.76 ID:zas4ifa3.net
やっべ…今期マジでクソしかねぇ
1話時点で8割切り。残ったのも「一応もう少し見るか」程度だから下手したらヲタ始めて十数年で初のクール内残数0になるやも知れん

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:41:17.39 ID:lncp8CiY.net
スライム300って何かの商品名みたいだなw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:41:44.37 ID:gH85gw1c.net
300年せっかくのピチピチギャルが大御所の声じゃ萎えるなw
中国とか女子に絶大な人気なのかなw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:42:21.43 ID:MDg46SQh.net
なろうは念のため1話見てやっぱりダメならためらなく即切りできるからいいね
どうせ1話から最後までストーリーなんかないし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:42:46.60 ID:14nx2K1I.net
スライム良い意味でだが、ヤバイなw
村から見えるポツンとある高原にある家に、突然引っ越してきましたって村人に言って
前の住人やら、家の存在にまったく言及ないし、ギルドで不老不死がいきなりバレても、凄いですね、で済む

女性主人公だから、ラスダンみたいなエロメインゆえのふんわり設定じゃないから
このすばとかの、ギャグ特化ののんびり物として見るやつやな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:43:59.76 ID:nHKhv0Gd.net
スライムの世界1年が普通に365日という何も考えてない丸投げ設定いいよね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:42:17.40 ID:rZY5yguGq
>>577たまに当たりがあれば一話で判別できるしな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:46:50.71 ID:U/okXe1P.net
内容的には今期カバディが一番だな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:46:56.69 ID:55I5F4fc.net
うんこスライム使いは転生しても社畜体質のままだったな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:47:16.92 ID:hHrec1k9.net
>>574
そこまでくると完全に加齢による感受性の欠乏だ
アニメ卒業おめでとう無理にレスしなくていいぞ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:47:25.69 ID:rMUv9aAy.net
300年の感想見てると笑えないラスダンなん?w
おいおい、最初から死産かよwww

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:47:37.15 ID:9JtN4eLR.net
>>581
なんやかんやスポーツものって安定しておもしろいってのを実感する

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:48:16.59 ID:3eKMiVcC.net
バカが周期とか考えると酷いことになるだけだからな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:49:26.59 ID:C2xjwTSI.net
300年の作画はチープだけどキャラデザはそこそこカワイイから見続けるか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:49:37.88 ID:/dU5zKvd.net
ハイキューより2.43の方が面白いよな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:50:09.06 ID:vh+WHoe9.net
>>584
まあ基本女しかでないからラスダンよりは見れると思う

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:50:49.07 ID:8QY+FvPr.net
スライム300、今期はこういうゆるふわなアニメ成分が足りなかったんだよ
なんか聴き覚えある声だな、と思ったら蜘蛛子また転生しててワロタ
キャラデザは悪くない意味でスタンダード、それでよい
過労死に対する風刺要素もあったな
こういうのでいいんだよ、こういうので

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:51:00.60 ID:S00VUIBd.net
今期はウザいのが多いな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:51:40.99 ID:zlOpSbWf.net
>>584
ラスダンよりくまベアー的な感じかな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:52:57.93 ID:x6zwiXwb.net
いくらなんでも平均値以下ってことはないだろうないだろう

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:53:54.86 ID:0NcVB8Be.net
>>590
こないだのサンパチスターで霜降り明星のせいやがファンに覚醒したからな。

「ディアンヌやってんねや…応援しよ」

595 :''':2021/04/10(土) 22:54:57.78 ID:OhfF2nT3.net
今期は大作や期待大な作品は無いけど速攻切りが少ないにゃー
20本以上が2回目待ち

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:55:30.37 ID:XhvoDHYH.net
極主夫道糞つまらん

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:55:31.72 ID:fx+QHW1j.net
300年スライムはくまくまベアー的な
ゆるい最強系やね女の子のキャラが可愛いから
視聴継続

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:55:34.70 ID:rMUv9aAy.net
平均値普通に面白かったのに低評価してる人見ると悲しくなるわ
ドラゴボの作画になったりしてたろ!

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:55:42.63 ID:55I5F4fc.net
300は美少女だけど中身おばさんじゃん

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:56:34.37 ID:lNvveN/1.net
wikiや作者のtwitter見たらスライム300の作者京大卒の現役の大学特別講師らしいけどお前ら学歴勝てそう?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:56:35.88 ID:9WrG/rU3.net
>>599
その点聖女は

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:57:51.03 ID:3eKMiVcC.net
平均値は誰得シリアスせずにずっと古いコメディーやってりゃウケてたわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:00:26.88 ID:rMUv9aAy.net
平均値って、実は蜘蛛子さんとストーリー似てるんだよなw
転生先の星が人の技術によって滅ぶのを阻止していくからwww
でも、ドラゴボの作画を楽しめる唯一無二の異世界アニメだぞ!

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:00:34.91 ID:OAjNaSci.net
平均値の作画とかキャラは好みだったけど
使い古された寒いパロネタに耐えられなかった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:01:04.97 ID:791NT03W.net
サンボルも異世界転移したのか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:01:13.08 ID:lncp8CiY.net
平均値って見てガチで忘れてた事に気づくw
思い出したぞw4人で踊ってたやつだな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:02:41.33 ID:yxn8CAp3.net
>>598
平均値ギャグは古めだったけど俺も好きだった
スライム300も今期の癒し枠でなかなか良かった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:02:42.72 ID:gH85gw1c.net
びびやマーズレッドみたいな知的な芸術作品に出会ってしまうと
テンプレ異世界観ても何も得るものがなくて虚無だなw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:02:48.43 ID:Sc4nQOhv.net
平均値はなろう系で1番好き

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:03:36.77 ID:LFB+6oKh.net
スライム300
こういうのでいいんだよこういうので

ブルーリフレクション
なんか見たことある絵柄だなと思ったらクリオネの灯だ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:05:56.31 ID:rMUv9aAy.net
平均値は主人公虐めてた貴族が優しくなっていくのも大好きだった
というか主人公の生い立ちが全然笑えないレベルの貧乏すぎる…

>>607
300年見てみるわ!

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:06:46.16 ID:+5xhaasB.net
極主夫道はゴクドルズより笑えるな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:11:32.04 ID:uKxTqxDw.net
>>597
流石にまだ未定とはいえ二期決定の熊を300年と同列扱いはどーなんだ?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:12:22.51 ID:D6a+qv+q.net
スラ300はまあこんなのでもいいんだがこういう場合はもう少し作画が魅力的じゃないと見る気にならないな
魅力度ではブルリフよりちょっとマシだけどドラ家に負けるかなって感じ
もうちょっと今風の作画ならなあ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:15:20.21 ID:lAvPtIjn.net
お前らネトフリまで加入してるの?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:15:55.74 ID:NfhcOdzQ.net
無職を見る限りもうなろうに金かけるのはリスクだからな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:16:04.97 ID:rMUv9aAy.net
ブルーリフレクション、ステマでいいからどんどん良いところアピールしてほしいな
なんか笑えないクソアニメは話題にならなくなるから悲しいよ…

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:16:35.21 ID:vq42mLj7.net
ゆゆゆいやっててよかったわ
ちゅるっとはあれアニメ本編しか見てない勢は完全に置いてけぼりだな…

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:17:22.28 ID:Pwg4VKLa.net
え、クマ2期やんの? 配信も円盤も原作も売れてなさそうなのに

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:18:05.93 ID:TWiAIjJb.net
>>616
無職はどうなったの?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:20:40.50 ID:0x9xWLmg.net
見てるだけで知能が下がっていく系アニメ、スライム倒して300年

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:20:45.12 ID:sm4/Kxjw.net
おまえらにとってスライムみたいなのが癒し枠みたいな扱いなのが驚愕だわ
これがジェネレーションギャップか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:21:03.36 ID:vh+WHoe9.net
>>619
クマは分割だろうな
その分の予算を1期の集中した方がよかった気がするけど

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:21:09.48 ID:55I5F4fc.net
300は下水道なさそうだしうんこは溜めて畑の肥料か

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:21:35.19 ID:OAjNaSci.net
見るとIQ落ちるアニメはボーボボが最強

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:24:00.20 ID:ty8nD2fL.net
300年はサンボルの前じゃなかったらもう見ないかも

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:25:51.42 ID:vq42mLj7.net
>>625
スポンジボブだろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:26:07.84 ID:rMUv9aAy.net
ボーボボは先が読めなかったなw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:26:27.06 ID:XhX5Y9rw.net
今週も計算中おもしろかったw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:26:59.47 ID:JLF3FMjl.net
>>622
300年か転スラかはっきりしろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:27:22.34 ID:OAjNaSci.net
>>627
見たことないな
いつか見てみるわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:30:36.14 ID:55I5F4fc.net
なろう女主人公は美少女かどうかで評価が大きく影響受けてるなw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:32:52.29 ID:Pwg4VKLa.net
300年より聖女のほうがまだマシだったわw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:34:43.44 ID:QRpOg4kU.net
新スライムは見るに堪えない
作者女か?
こういうゆとり脳が書いたみたいなストーリーマジで無理

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:34:46.98 ID:VULjJo9c.net

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up5087.png

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up5088.png

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:34:48.90 ID:YYs42Y61.net
>>622
老害の間違いでしょ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:36:08.79 ID:a72QKE4M.net
ネトフリに期待してどうする

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:37:26.35 ID:SP0vbsMg.net
ジビエのおと(三味線)
ヒロインやババアは良いのに肝心の三味線がやかましく思えてきた

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:38:26.22 ID:C7mZDSNj.net
癒やし系スライム

スライム300年
転すら日記
神達が拾った男

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:38:51.42 ID:Mv9Y8oJG.net
ヒロアカ、作画の手抜きの仕方が手馴れてて辛いわ
呪術みたいな限界突破してほしい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:39:05.27 ID:rMUv9aAy.net
300年の作者は京大卒で今は大学で教えてるくらいの高学歴なんだよね?
だったらフェアリーゴーンの高学歴作者と似てるし作品に期待してみようとは思うよ!

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:43:12.65 ID:x6zwiXwb.net
サンライズでコロニー落としってか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:43:18.09 ID:OAjNaSci.net
なろう系で癒やしと感じたのは防振りかな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:43:28.19 ID:MUptxqIl.net
>>641
何処を出たではなく、何が出来るかだ
と、死んだじっちゃが言ってた

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:44:16.67 ID:SP0vbsMg.net
2クールのブルリフも期待のゴーン枠だな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:45:02.65 ID:C7mZDSNj.net
無職みたいに無駄に金つかっても意味ないからな
誰も評価しない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:45:12.65 ID:fNSTp8ps.net
スライム300年

レベルMAXなら限界突破しようよ
あるいは種族進化しようよ
経験値を無駄にしちゃダメ!

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:45:35.53 ID:8VuJZBj6.net
まだ無職無職言ってる馬鹿がいんのかよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:46:01.04 ID:+jOVwpxb.net
まあ京大といえば折田先生像とか卒業式コスとか立て看騒動とか
変なのも出るところだし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:48:44.86 ID:gGLv3DsW.net
300年はいい感じに脳が溶ける
何も考えずに見れるし何も残らない。それでいい
確かにくまベアーと似た感じだな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:51:05.12 ID:OAjNaSci.net
>>650
きらら難民受け入れてくれるのかな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:51:38.11 ID:vh+WHoe9.net
サンボル
クギュ姫様出てくるんかい
外伝見てないとわからんだろこれ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:51:39.37 ID:791NT03W.net
高学歴なら面白いアニメが作れるという思い込みを論破したヤマカンは偉大

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:51:58.00 ID:Pwg4VKLa.net
無職はむしろなろう系の中では一番評価するよ俺は
はよ夏きてくれ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:53:12.00 ID:fNSTp8ps.net
300年は悠木碧で可愛さ半減だな
悠木碧に魔女コスさせて需要あるんか?
病んじゃうだろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:53:17.77 ID:5HSXHPyO.net
政治家で言えば  総理大臣になった田中角栄が中卒だぞ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:53:43.45 ID:55I5F4fc.net
300年も処女か

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:53:53.52 ID:0x9xWLmg.net
煽りをスルーできない無職信者w

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:54:40.55 ID:uB8LNMwX.net
>>655
まどマギのまどがやってたがな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:55:56.36 ID:gGLv3DsW.net
>>651
EDみたいに女子キャラが増えていけばそっち需要も満たせるかも
1話時点では主人公無双が話のメイン

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:56:32.75 ID:QvD1mH9m.net
ヴィヴィは本物だな
これは良い物だ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:57:35.70 ID:fNSTp8ps.net
仮想世界に接続している脳細胞も300年は持たない
つまり
人格AIに置き換わっている

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:57:39.49 ID:XhX5Y9rw.net
Vivyおもしろいじゃん
あとは86に期待だ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:57:45.68 ID:zas4ifa3.net
悠木はハマると強いけどそんな汎用性高くないんだよなー.…
可愛いで保たせるタイプのアニメじゃ駄目だろ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:58:45.83 ID:tF7qV09H.net
Vivyまた最後にぶっこんでくるなぁ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:58:50.08 ID:2q+kTL2+.net
無職が転生したら300年スライムだった件について
一話切りっすわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:58:52.35 ID:VrBcMRI5.net
vivy、毎回何体か壊すんか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:59:04.03 ID:x6zwiXwb.net
やっと86始まるか
眠くてしにそうだった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:59:43.73 ID:7KaXKNsx.net
vivy
3話で首チョンパしたら話題になると思ってそう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:59:48.66 ID:a72QKE4M.net
>>664
幼女戦記はハマり役だったな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:00:35.42 ID:ZEJDgplK.net
>>664
サイコパスの蜘蛛子
カレカノのヤンデレはすごく合ってる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:00:40.16 ID:RFoK0mJZ.net
海外勢に・・
ごちうさ見せる→「キッッツ」
スライム300見せる→「やったぜ」

何故なのか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:01:12.65 ID:t2alGWgo.net
300年これ最後まで見ても何も残らないやつだわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:02:39.26 ID:3ZB/qVw6.net
幼女戦記の劇場版って結構すげーよな
ラストバトルの映像クオリティは普通に度肝抜かれたわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:02:55.90 ID:E18Dw8HK.net
>>672
日本でも大して変わらんぞ
ごちうさなんて特に

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:02:56.50 ID:duQMSfvc.net
蜘蛛子もはまり役ではあると思うんだが・・・

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:03:47.39 ID:ZEJDgplK.net
情報漏洩してスローライフぶち壊したので
村ごと消滅しましたという展開なら
悠木碧でいい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:04:41.10 ID:pP4bYcjF.net
幼女戦記劇場版一挙で見たけど敵があまりにもアホの子すぎてw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:05:10.88 ID:4nX2B0Jt.net
リベンジャーズ見ようと思ったけど
ライデンフィルム製作って聞いてみる気なくなったから寝るわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:05:25.19 ID:mgbh0moA.net
300年作者は15年くらい書き続けてぱっとせずになろうでようやく当てた

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:05:27.46 ID:LeMyzXa9.net
虚無で美少女アニメを見たいなら300

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:09:02.97 ID:pP4bYcjF.net
ちょ、回復術師最終回みたけど砲の勇者への復讐はやらないんか
むしろほかなんて前座でこいつがメインだろ

こいつが剥かれてエロいことされたり蹂躙されるとこが見たかったのに

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:10:56.12 ID:rKxExAf0.net
300のop結構好きだな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:11:20.28 ID:clk3EEeJ.net
>>682
2期やってもハゲまでは届かない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:12:57.53 ID:pP4bYcjF.net
>>684
マジで! どんだけ待たせるんだよガチムチおっさんのラブシーンに期待してたのに
てか妹がラスボスかと思ったら砲より先で1期で片づけるんだな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:16:58.90 ID:b/sZz+3I.net
vivy面白すぎだろ、これ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:17:08.60 ID:vpemdHiF.net
>>677
「「「「吹けよ嵐、響けよ爆裂!!エクスプローーージョン!!!」」」」

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:17:09.02 ID:n9SNFX3C.net
長瀬さん楽しみだな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:17:36.96 ID:JyQob107.net
東京リベンジャーズも映画化されるね、実写でw
つかアニメと実写同時進行多くね?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:18:12.33 ID:THmNVRt9.net
>>685
砲は主人公の師匠でもあるから

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:18:59.38 ID:vpemdHiF.net
蜘蛛子見てると300の悠木は正直聞き飽きてお腹一杯
違和感無いから嫌悪感は一切無いけど300まで悠木劇場なのはちょっとなあ・・・って感じ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:22:22.43 ID:2Illu4a4.net
存在X、管理者D、スライム300年は誰が邪魔してくるんだ?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:22:35.75 ID:NaV1wFW5.net
蜘蛛子さんとか300年で主役はる悠木碧ってスゲーな
今若手で一番強そう(物理

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:23:42.12 ID:nWRjf6Tl.net
蜘蛛も序盤よりは声優がこなれてきてるし、300年はその経験を活かして緩急自在になってきた感がある
ただパターン化されつつあるので、そこに胡坐をかかずにバリエーション増やしてく方向でお願いします

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:24:04.14 ID:KORtS99I.net
悠木碧って若手じゃねぇだろもう
つうか芸歴自体は糞長いやろ元舞台子役なんだし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:24:31.36 ID:JtcwlEzd.net
蜘蛛はすごいハマり役

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:24:49.97 ID:YbcyJnAc.net
悠木碧ちょっと多すぎない?
綺麗な声ならいいけどウザイ声だから余計目立つわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:25:28.83 ID:Wv9Bwpxp.net
スライヌハズレ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:25:53.97 ID:c3upcPt8.net
MAOとかは出てても誰も気付かないんだよな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:27:03.29 ID:LeMyzXa9.net
自分は不老不死だから仲間が増えても死に別れて後で絶対後悔するするだろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:27:25.88 ID:vpemdHiF.net
MAOは声が綺麗だし良い意味で透明人間みたいな空気感だからぱっと聴いてもすぐには分からない
良い意味で声に存在感が全然ない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:27:56.87 ID:NaV1wFW5.net
>>695
今日25歳になったばかりだよ!
若手にしては滑舌いいし演技力が力強い!

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:28:24.55 ID:RGi16ZLT.net
悠木碧、俺ガイルの妹の頃が一番好きだったな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:28:26.25 ID:ydWt6azH.net
ラノベの最終兵器がこれか
なんでラノベがなろうに食われたのかを象徴するような作品だな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:29:14.87 ID:8D/FLoIV.net
85事前情報無しだとわけわかめだな
AIに戦争させてるんだろか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:29:39.49 ID:c3KFw4/A.net
>>699
「誰も気付かない」脇役が居たら「あっこれM・A・Oだな」って思う様になって調べて見たらM・A・Oだったりする
逆にメインヒロインとかやられると全然分からない
最後にメインキャラやったのいつだっけ

余談だが、初音ミクの中の人も初見で全然分からない
キョーボーとドーモーとか、プレアデス星人とか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:29:52.34 ID:C56MaKZK.net
悠木はババア声だからな
ウザ系はあやねるだと聞ける

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:30:11.78 ID:nWRjf6Tl.net
いくつあるんだ最終兵器

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:30:18.15 ID:nlZZ/XVV.net
86は今一だな。バトルがちゃっちい。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:30:31.01 ID:c3KFw4/A.net
>>705
AIと言う建前で少年兵を在庫処分してるまで読んだ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:30:51.54 ID:b7F02g+S.net
86
何だか設定がよくわからない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:31:38.41 ID:2IB8BIzZ.net
>>700
人間の仲間いないから気にしなくてよくね
いつかは死ぬだろうけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:32:55.92 ID:vpemdHiF.net
>>706
誰だか分からないのに妙に耳に引っかかる声なんだよな
意識して聞くとMAOだってすぐ分かるけど、何も考えずに見てると全然気づかないっていう
ほんと透明人間のような声優さんだと思う

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:32:58.85 ID:NaV1wFW5.net
MAOはツインエンジェルの主役してた時良かった
相方の声優がかやのんという最強タッグやで!

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:33:10.63 ID:zgNtEugx.net
86こそ初回1時間の方がよかったような
有人機の多脚戦車って初めて見たかも
メインキャラちゃんと殺すモノになるなら期待できそう

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:34:36.07 ID:GqIN5Kma.net
300年見た後に蜘蛛子さん前期ED聞いたら笑ってしまう
勝ち組確約の美少女転生できて良かったなw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:35:33.29 ID:BiU4lsog.net
土曜日ハズレだらけでもう疲れたわ
このあともどーせハズレだろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:36:51.34 ID:8D/FLoIV.net
>>710
そういうディストピアなのか
少年兵というとカップヌードルのCMイメージ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:38:17.48 ID:c3KFw4/A.net
>>713
露骨な仕込みが増えたから「誰か分からない」が一番のヒント
ウィクロスの無限少女は無色すぎて即M・A・Oだと分かった
そして店長が無限少女なのも即バレ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:39:37.19 ID:sLGvl4qV.net
ガチの棒に苦しんだ事があれば出過ぎとか思わなくなる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:40:43.58 ID:vpemdHiF.net
悠木碧でもぶど子役の頃は滑舌悪いだの棒演技だのと叩かれまくったもんだけど変わるもんだなあ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:42:12.13 ID:C56MaKZK.net
蜘蛛と300年
視聴者修行アニメを増やすな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:43:19.44 ID:xMVWKG/V.net
ドラゴン評判通りちょっとイラっと来るな
まぁ見るけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:43:31.15 ID:27fXjSEB.net
悠木は毎回はじめは違和感あるけど最終的にはキャラをモノにしてるし
うまいと思うよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:43:53.02 ID:NaV1wFW5.net
悠木碧下手な時あったのかw
なんかダイ大の種崎さんと一緒で実力派声優のイメージが強い!

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:44:09.48 ID:qddOwpPc.net
>>715
ソラノヲトで出てた
戦車メインで1話やった思い出

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:44:16.15 ID:GNkQPOYO.net
86、OPが酷いな
女主人公なんだから女性歌手の曲の方が合ってたろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:44:41.42 ID:Xzt+P58N.net
シャドーハウスだめだ、もう見てられない0.5話切り

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:44:56.42 ID:b7F02g+S.net
86
おもんないわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:45:30.47 ID:c3KFw4/A.net
>>723
もう切った
流石に見るべき部分がゼロ
単なる時間の廃棄

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:45:31.63 ID:rSuuq7wO.net
見る物無くてきんモザ見てたけど
主人公が外出時にコスプレしてくる痛い子だな
可愛いけど現実にこんな子がいたら親に紹介出来ない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:46:00.91 ID:kK2C0QPk.net
86は設定の説明がないと初見組には難しいだろうな
2話で説明するつもりなんだろうが…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:46:18.70 ID:JyQob107.net
MAOさんがかつて豪快な宇宙海賊だった時代に杉田にサインを求めた事があったのは忘れてないよなw
ちなみに杉田はジェットマン回でかなりイカれた怪人の声やってて、その時にサインをもらったんだよね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:46:31.43 ID:8D/FLoIV.net
生き人形ちゃんかわいいやん
これまたよくわからん世界観だな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:46:55.28 ID:rtWI1IHi.net
MAOは早くプリキュアに出てニチアサ制覇しろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:47:46.46 ID:c3KFw4/A.net
>>725
シンフォは上手かったけどGで下手になったよ
小町がピークで後劣化

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:47:50.91 ID:THmNVRt9.net
86 って、マージナル・オペレーションの駒をやってる感じ?
マージナル・オペレーションは主人公が指揮官やってたけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:48:01.00 ID:2Illu4a4.net
>>706
シグルリのアズズがM・A・Oじゃなかったっけ?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:49:45.42 ID:c3KFw4/A.net
これ生き人形が人間でシャドーが人工物だろ絶対
人類を使役する煤人形とかだろ絶対

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:50:17.68 ID:JBhpPgst.net
86は仲間が死にまくるらしいから期待してる
最後は鉄華団は主人公含め全滅の可能性高いみたいだし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:53:39.32 ID:c3KFw4/A.net
ケイトってもんもか
ほれ、フレッシュピーチハートシャワーって言ってみ?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:55:50.09 ID:w6r75Ewc.net
シャドー持たない眠いわ
録画しても見ずに終わりそう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:56:13.82 ID:3i8V0E08.net
メインヒロインがロボットとか、人形とか増えたな
あんまり都合良すぎな女の子だとフェミ激怒案件になるのか
まーこういう逃げ方もあまり時間稼げないが

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:57:36.74 ID:8D/FLoIV.net
まだ長瀞さん残ってんのよ
テレ朝は明日にするか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:57:38.05 ID:nlZZ/XVV.net
シャドーの生き人形ちゃんは面白いけど
鬼頭のCVがつまらなくしてるな。
鬼頭は演技下手なのになぜ使われる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 00:59:58.58 ID:HqrspJbL.net
シャドーハウスしびれたw 春は芸術的文学的で名作揃いだなw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:00:29.50 ID:c3KFw4/A.net
>>745
上手くも出来るんだよ
キカザルとか寧々っちとか
やれって言われればやるよ
下手にやれって言われてるだけ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:01:05.34 ID:bbJGSPRE.net
あのエクスアーム声優だからな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:01:49.64 ID:eM1d2qCA.net
世界中もさすがに
全員救われ、全員幸せになる完全無欠の大団円エンドの
最強のエースの宇宙二位の人気者の主人公の俺だけには
完全に警戒しておろう  どれほどのすさまじい力が俺にあるかなのだ
神々も俺だけには「じーッ」っ感じだろう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:01:55.30 ID:c3KFw4/A.net
774はじまた
長瀞大嫌い
こいつボコボコにボコる同人誌とか書けよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:03:40.50 ID:wC7CNc/V.net
>>746
最初の雰囲気は好きだったけど
いま連載のノリ全然違うからな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:05:23.49 ID:rtWI1IHi.net
>>745
話題性が最高だしどう役を割り振ってもそれなりに演じ分けられるからかな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:05:45.03 ID:c3KFw4/A.net
公式同人誌があるらしい
こう言うのを放送しろよ
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTNADPv0N8MAu2JMf-MAqkLZFf6ALqZuv0Wrw&usqp=CAU.jpg

754 :しんたろう :2021/04/11(日) 01:06:05.28 ID:S/iUP9Jc.net
スライムとつく作品に当たりなしだな
作者は多分リアル小学生で、親が子供の書いた妄想を投稿した作品なのだろう
とりあえず転スラ日記とスライム300はノータイム切り可能で安心した

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:07:20.65 ID:b7F02g+S.net
エミリ子?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:08:27.81 ID:ZqepIWEV.net
ダイナゼノンも良い感じじゃん

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:09:23.33 ID:Lc+0ekBn.net
スライムが最弱のグミ型モンスター
という基本設定があからさまにドラクエの流用だもんな

ウィザードリィなどの本来のスライムはそれなりの強敵

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:10:28.13 ID:LfBCTOXY.net
意識高い系アニメの不滅のあなたへが残ってるか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:10:51.56 ID:sRZV7fvw.net
土曜日いい感じじゃなーい?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:11:07.02 ID:eM1d2qCA.net
全員救われ、全員幸せになる完全無欠の大団円エンドが
みんなのキャラ覚醒やヒーロー覚醒に通じてるのだ
それが一番好きな自分になれることでもある
またそれは現実がアニメに勝利する瞬間なのだ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:11:10.65 ID:eSPrYt+7.net
ブレスオブファイアシリーズのスライム(グミ)は歯ごたえあったな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:11:43.86 ID:c3KFw4/A.net
>>756
2話見て間違いなくグリッドマンの方が面白いと直感した
グリッドマンの完全版作れよ
最終話だけ差し替えた奴
あと神様の13話も

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:13:13.96 ID:c3KFw4/A.net
>>757
バブリースライムは強いけどかなり下層のモンスターだし結局序盤に出て来るスライムは雑魚になった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:14:36.93 ID:IvK+o2ru.net
86とシャドーハウス
うんまだよく解らない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:14:41.39 ID:HeZy6+fi.net
>>756
いいよな
グリッドマンとどっちがいいかってよりこれもありって感じでいい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:14:42.38 ID:sLGvl4qV.net
売れるとクソアニメ率が上がっていくのは仕方ない
誰にも避けられない
オーディションの時点ではどんなアニメになるのか分からないだろうし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:16:05.74 ID:8D/FLoIV.net
なんだこれ汚い高木さんか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:17:08.91 ID:c3KFw4/A.net
長瀞Bパート始まってまだ半分かって絶望した
なんでこれ30分枠なんだよ長すぎだろ
これ系がウケるって言う勘違い、いつになったら気付くんだよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:18:23.14 ID:jdOZlUtl.net
>>762
グリッドマンより面白くなくてもいいんだよ見てて楽しけりゃ
2話丸々見てて何も心にフックしなかったからサヨナラだ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:18:58.77 ID:ZqepIWEV.net
>>762
グリッドマンも最後までみたよ女の子がナチュラル演技でなんか味あるね
このシリーズのジャンルはなんなんだろう特撮が根底にあるけども

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:19:00.46 ID:5fyCJaXA.net
防振りとかスライム300とかスマホ太郎賢者の孫と何も変わらなくね?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:19:09.40 ID:c3KFw4/A.net
>>767
しかも原作はもっと絵下手だからな
陵辱系エロ漫画家だからこそ許される絵柄ってのがある
逆長瀞してえ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:19:37.15 ID:wC7CNc/V.net
長瀞がどうなるかで
安城さんのアニメ化に影響あるかもな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:20:57.96 ID:SXtKk4fj.net
86はエリア88のパクリ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:20:58.11 ID:0fUaAvbE.net
86よく分からん
アンダーテイカーの部隊のパートは何なん?仮想世界なの?
それとも義体みたいなアレで物質的に存在してるの???

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:21:30.97 ID:IvK+o2ru.net
>>771
賢者の孫は嫌いじゃなかった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:24:40.88 ID:IDCEFPgM.net
>>726
ソラノヲト面白かったわ
キャラ萌えありつつもストーリーがきちんとある感じが好きだった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:24:42.16 ID:8D/FLoIV.net
>>772
欲望が駄々洩れですぜ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:24:47.18 ID:ym0do6wq.net
宇崎って可愛かったんだな…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:25:40.40 ID:bSe4hFY0.net
Vi Tyは当たりかな?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:26:56.86 ID:c3KFw4/A.net
>>778
元々そっち系の漫画専門だからな
なんで普通の漫画とか描いてんだよ
巨乳をスライスして焼肉にするとか言う漫画家だぞ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:27:15.81 ID:rLqCe629.net
長瀞1話は先輩がドMだと判明した
土曜深夜はまさかvivyがいちばんましという・・・

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:28:05.66 ID:6FPmiea8.net
ダイナ一話はクソつまらんかったけど二話は悪くなかったゾー

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:28:32.94 ID:pP4bYcjF.net
賢者の孫は個人的には嫌いじゃなかったな
大体真ん中ぐらいの面白さ

S リゼロ1期 オーバーロード 居酒屋のぶ 本好き 幼女戦記 ノーゲームノーライフ
A SAO初期 転スラ 神に愛され 盾勇者 魔王学院 ゴブリンスレイヤー
B このすば 賢者の孫 無職転生 回復術師 ラストダンジョン
C リゼロ2期 SAO後期 ゼロの使い魔 けものみち  異世界カルテット ユーノ 蜘蛛ですが 
D 異世界チート ありふれた職業 インフィニットデンドロ 百錬覇王

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:29:21.05 ID:eM1d2qCA.net
現実エンドでなく
完全無欠の大団円エンドなら
この世界をアニメソングみたいにもっとすごい世界にできてたかによるのだ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:31:29.47 ID:Lj2/X7r2.net
スライム300って面白くなるのか?
主人公のキャラデザはいいのに他の全てがつれぇわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:34:45.19 ID:0nqz6U1Y.net
ほへーなんか違和感あると思ったら長瀞さんってシャルティアさんじゃん。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:35:34.43 ID:9x+YlVaU.net
>>757
スライムに物理耐性付けてるのはEXP(会社名)が独自にやってることやぞ
本家はゴブリンポジの最弱亜人よりザコ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:36:31.82 ID:wC7CNc/V.net
>>784
おまえとはいい酒が飲めそうにないな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:37:07.49 ID:NaV1wFW5.net
賢者の孫ってVtuber声優起用したりED歌手として使ってて叩かれてたよね
たけど、時代の最先端を行きすぎてただけだったよな…
メイ姫の声優なんて何回聞いても可愛いし
EDうたってた七味はキレッキレのダンスしながら迫力のある野太いボイスでデスメタル系
今放送したら名作扱いだとハッキリ実感してるわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:38:35.83 ID:pP4bYcjF.net
>>789
酒よりはコーヒーや紅茶のがいいな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:39:14.84 ID:sLGvl4qV.net
このままだと糞アニメマイスターにはつまらん季節になりそうだな
やべえやつは1話からそれなりの格の違いを見せてくるもんだが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:39:26.78 ID:ZqepIWEV.net
>>783
会話が割と面白い脚本が良いのかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:40:24.55 ID:DqEwN2MI.net
スライム300年 メイドラじゃんw 
ぱくり?w 絵師ガチャに恵まれたのか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:42:38.34 ID:8CtAXMY0.net
vivyいいじゃん。がんばえー

とはいえ今回の話もシュタゲみたく歴史修正が難しいんだろ。
だったら話を進めて、AIが多く、発展する前に反乱を起こせばいいんじゃないか?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:43:54.53 ID:ZqepIWEV.net
>>792
ブルーなんとかがあるだろ
マイスターはあれを2クールみて感想を聞かせてくれ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:43:56.46 ID:eM1d2qCA.net
全員救われ、全員幸せになる
大団円エンドにするには超絶何でもできる実力が必要だったのだろう
この世界の主人公の能力がマルチスキル能力だからな
この世界の主人公や黄金メンバー達や神々が皆が数千億年以上は活躍して
やっと達成できていたことだろう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:45:15.33 ID:6FPmiea8.net
>>790
(笑

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:46:46.13 ID:eSPrYt+7.net
>>796
あれジビエ臭するわ
崩れた止め絵連発な上、岸田メル画にみえない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:48:50.36 ID:0nqz6U1Y.net
>>796
戦慄の?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:49:07.79 ID:c3KFw4/A.net
>>797
今はめふら見てるわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:49:38.29 ID:c3KFw4/A.net
>>800
ブルーアーカイブの方じゃね?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:49:55.04 ID:8Z5/XwYM.net
>>790
それ以前にメインヒロインとバカップルみたいにしてるノリがゴミだって言われてるんだよな孫は

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:50:12.31 ID:ZqepIWEV.net
>800
https://www.bluereflection-ray.com/

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:50:55.26 ID:HeZy6+fi.net
Vyviさあれ歌専門のアンドロイドだろ
何で歌が下手なんだよw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:51:10.33 ID:0nqz6U1Y.net
>>804
(ボケ)をつけりゃ良かったなスマソ。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:51:27.02 ID:va0gGE1E.net
ブルリフはゲーム自体評判良くないし
なんでアニメ化した

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:52:19.94 ID:nighuGeL.net
>>775
普通にただの人
戸籍がないから存在しない扱い

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:53:22.69 ID:euuWQqP4.net
>>805
心がこもってないからだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:53:51.86 ID:nighuGeL.net
>>805
目的を一つに絞ってるだけで、ボディーはほぼ汎用だろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:54:07.65 ID:ZqepIWEV.net
>>806
そこまで言わせてすまんかったw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:54:34.18 ID:0fUaAvbE.net
>>808
あー、そういう意味だったのか
AIか何かなんだと思ってたわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:57:09.10 ID:c3KFw4/A.net
>>812
俺は人脳かなんかかと思ったけどなんの捻りもなかったな
主人公は人が乗ってるの知ってたっぽいけど
親父も「公式には居ないことになってる」とか言ってたし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:57:58.95 ID:ubZEvPVV.net
バトアスつまらない
何から何まで古臭せーし
これ今更引っ張り出す必要あったんかよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:00:00.57 ID:GlQUzJk5.net
バトアスは前作もつまらなかった記憶がある

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:01:20.98 ID:rLqCe629.net
大運動会ってファンなら楽しめるのか?
リメイクしてもなお古い雰囲気

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:01:39.37 ID:eM1d2qCA.net
宇宙二位の人気のこの世界の主人公の俺の能力は
ハンターハンターの団長のような能力だよ
俺のマルチスキル能力すごいでしょ
今後2兆年は俺が主人公だからね^^;
嫌でも俺をずっと見ることになるぞ
以後お見知りおきを  長い付き合いになりそうだな 覚悟しな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:01:40.07 ID:yCaVgo6x.net
バトアス好きなのは間違いなくおっさんだしおっさんとは今のアニメ好きとは相容れないとおっさんの俺が断言できる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:02:32.20 ID:0fUaAvbE.net
大運動会、旧作も見た事ないけど
主人公の子WA2のリルカに似てるよね
https://dengekionline.com/elem/000/000/978/978742/wa2_16_cs1w1_x720.jpg

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:02:34.10 ID:8D/FLoIV.net
3時間ぶっ通しのラストが西尾の屁理屈つれーわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:03:29.20 ID:TsxxOUOs.net
>>814
これはマジで謎だな
すばせかみたいに新作ゲー出るってんならまだしも

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:04:07.14 ID:vCESv0jH.net
今期はなんつーかどれもこれも小粒だな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:06:29.71 ID:eSPrYt+7.net
Vyviは化けて欲しいなと思ってる
原作持ってるクラマーがナツコ産糞アニメすぎて悲しい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:06:42.80 ID:sLGvl4qV.net
当時も微妙だったやつの懐古リメイク
こういうの増えだすとやべえ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:07:16.99 ID:z2nlR1OP.net
>>818
大運動会好きなオタクとなろう好きなオタクは絶対に相容れないタイプだと思う

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:07:34.69 ID:4ul+qMAC.net
ゆるゆりの四期来たら起こしてくれノシ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:07:52.32 ID:htofsv2P.net
もう異世界いがい原作枯れてるし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:08:39.94 ID:c3KFw4/A.net
シャフトまともになったと思ったらマシなのはアバンだけだった
やっぱ新房あかんわ
ラスアンで大爆死して干されたんとちごたんかい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:09:02.20 ID:IvK+o2ru.net
今のところVivyが一番面白いな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:12:42.35 ID:GlpZLrnc.net
Vivyはアニオリなのに面白いな
テンポいいし説明パートも熊が緩急つけてくれるから飽きない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:13:00.94 ID:ZqepIWEV.net
五色旗とか中華民国かよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:14:26.45 ID:GlQUzJk5.net
ヴィヴィは福山の功績が大きいと思う

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:15:17.82 ID:DrYUlEmR.net
>>832
逆にあの世界で福山だけキツイわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:15:35.54 ID:TsxxOUOs.net
土曜の不作っぷりが凄まじい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:15:41.86 ID:Yew6cuM3.net
Vivyはまず作画がすげぇわ
来週の予告にあったアクションも凄そうだな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:15:46.65 ID:ubZEvPVV.net
クマーの喋りは巧いな
普通ならうるせえとリモコン画面に叩きつけてるとこだ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:15:58.70 ID:GlpZLrnc.net
問題は結末だな
大風呂敷を広げて最後尻すぼみパターンは多いしエヴァも進撃の巨人もあのざまだったし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:16:39.65 ID:U4YOsgDb.net
Vivyはなんというか平凡な面白さ
洋画に寄せた話にすると洋画でいいじゃんってなっちゃうからな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:16:40.66 ID:c3KFw4/A.net
もんもってカナタちゃんか
なんだ上手いじゃん
何でいつも下手に演じてんの
ワイズマンのうたとか無茶苦茶上手いのに

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:17:07.44 ID:/DQULCtz.net
86は用語が分かりづらいな
なぜ起承転結の起で世界観をきっちり説明しないのかね
ただ悪くはない
引き良かったし次も見る

シャドー引き弱めだけど、色々気になるから次も見る。

vivyは熊ウザいがそれ以外は素晴らしいな
頭ひとつ抜けてるわ
山場の作り方が上手いし視聴者の想像の斜め上行く展開は進撃に通じるものがある
プロットの構成が優秀
やっぱりWITはアニメに対する愛を感じるから好きだわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:17:53.31 ID:GlQUzJk5.net
>>833
2人の台詞回しだけでご飯三杯行けるって(´・ω・`)

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:18:00.59 ID:ubZEvPVV.net
美少年脱落
今期の土曜は早寝出きるようだ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:18:35.96 ID:c3KFw4/A.net
>>835
寧ろキャラデザで損してると感じたんだから
可もなく不可もなくでどうしてもツボらない
今期全体的に作画レベル高めだとは思うけどな

844 :しんたろう :2021/04/11(日) 02:18:54.72 ID:S/iUP9Jc.net
当時から大運動会やスレイヤーズ好きなオタクなんて見たことないし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:20:37.28 ID:J+GHnNi8.net
大運動会の後だと美少年がCLAMP学園探偵団に見えてくる

846 :しんたろう :2021/04/11(日) 02:21:40.88 ID:S/iUP9Jc.net
当時から大運動会やスレイヤーズ好きなオタクなんて見たことないし、俺もこっそり見てた
こういう幼稚極まりないものを好きだというのは、意識高い系オタクには屈辱だったから

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:21:59.96 ID:c3KFw4/A.net
>>840
敢えて1話で分かりにくくしたのかもな
別に目新しくもなかったが
主人公がメカに入れ込み過ぎてる時点で人間兵器だってすぐ分かったけど
人型ロボじゃないのかよ
戦車の悲哀ならやわらか戦車で味わった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:23:47.40 ID:htofsv2P.net
なんかしらんけど、美少年って略すのやめてくれん?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:25:45.14 ID:iwAY0WGU.net
ビビは1話で状況説明のために幼女コロったのは評価できにい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:26:24.56 ID:n5aHdq4u.net
そもそも論
需要に対してアニメの供給が多すぎるんだよ!!
日本でも世界的に見てもアニオタはマイノリティで人口が少ない事を思い知れよw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:26:55.33 ID:c3KFw4/A.net
びしょたんツボらんかった
ヒロインがキャラ盛り過ぎてモブ少年団がまるで目に入ってこん
掟上をアニメ化しろよ
物語シリーズの受け皿で爆売れするだろ
テンポは真逆だが

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:27:09.46 ID:/DQULCtz.net
>>847
設定からして相当鬼畜だよな
なんであの無人機にわざわざ86を乗せようと思ったのか気になるわ
メリットなきゃやらないでしょ
めちゃくちゃ嫌われてんならすぐ殺しちまえばすむ話だし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:28:38.39 ID:DB/4kajT.net
肉汁が目に入っただけよ
だけ笑った

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:29:48.94 ID:G6FPwADS.net
ながとろさんみた
絵はかわいいけど上坂の演技、上坂が苦手
これキングレコードのCD売る枠なんでしょ?
はめふら1期再放送もキングレコード枠

キングレコードってそんなにもうかってるの?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:29:50.85 ID:2jA3qqmT.net
>>850
原作ないなら無理に掘り起こして作らなくていいのにな

っていう単純な話じゃないんだろうけど視聴者的にはそうあってほしいわな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:30:34.95 ID:jdOZlUtl.net
女向けで残ったのが蘭丸だけになってしもた
アレは女向けなのかわからないけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:31:00.82 ID:U4YOsgDb.net
たくさん作れば儲かるから作ってんじゃないの?

858 :しんたろう :2021/04/11(日) 02:31:17.95 ID:S/iUP9Jc.net
長瀞と美少年が不快で気持ち悪すぎて、相対的に大運動会の評価が上がった
86もそうだが、女の子は性格まともなほうが視聴が疲れないでいい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:31:40.35 ID:vUZScYKO.net
美少年は今期誰も語ることのない空気アニメになりそう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:32:27.24 ID:A7mBqDj5.net
>>858
長瀞さんは長瀞さんより男の方がキモい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:32:36.35 ID:G6FPwADS.net
デブなんだけど4月に入っても暖房いれてるのってふつう?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:32:44.34 ID:HqrspJbL.net
化物語がリニューアルしたみたいでめちゃ楽しいなw
今期は文学芸術作品が大豊作だなw
読書だと疲れて眠くなるのにアニメだと楽しいなw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:33:42.31 ID:f2NJ7nez.net
蘭丸っておそ松の女向けアイドルアニメ茶化した回をずっとやってる様なイメージ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:33:45.55 ID:n5aHdq4u.net
なろうアニメが多すぎるのは原作買えるのがオッサンしか居ないからだろw
若者はまとめサイトでマンガを読むぐらいでラノベとか買えないからw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:33:54.83 ID:sLGvl4qV.net
制作会社が増え過ぎなのよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:34:03.60 ID:ZqepIWEV.net
86戦術戦略をしっかり見せてくれたら面白いかも

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:34:37.13 ID:yxW+Lwyk.net
>>864
ラノベで経済マウントとってるアホ見たの初だわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:34:49.62 ID:xzENeGk7.net
蘭丸は上級者向けじゃね

869 :しんたろう :2021/04/11(日) 02:35:25.74 ID:S/iUP9Jc.net
>>861
普通
そんで5月からは冷房入れる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:36:42.20 ID:G6FPwADS.net
ロストソングってまだDアニメやバンダイチャンネル落ちしてないの?
PVだけみると神アニメっぽいんだけど
https://www.youtube.com/watch?v=JgYXO4EzId0

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:37:10.03 ID:U4YOsgDb.net
86よくわからない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:37:19.19 ID:1jE+CUT0.net
アニメの感想の1発目に作画、有名制作会社、声優が出てきちゃうようなアニメは大抵面白くない

これはガチよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:37:52.76 ID:va0gGE1E.net
中盤か後半かどっかで1回盛り上がってそのまま消えていったやつか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:39:29.70 ID:U4YOsgDb.net
あっそうだ
よく分からないにもよく分からないけど面白そうとよく分からないけどつまらなそうがあって
86は後者

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:39:46.59 ID:10Z0+NXx.net
今期のアニメ出揃った?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:40:11.69 ID:yxW+Lwyk.net
>>874
何言ってるかよくわからないですね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:40:24.87 ID:G6FPwADS.net
なんでネトフリアニメってつまんなそうなのばかりなの?
デビルマンとかウルトラマンとか
萌え豚おことわりアニメばっかだよね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:40:48.68 ID:6F5ezPD8.net
>>864
漫画もラノベも読み放題のサブスクあるやろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:42:11.76 ID:lTerZPvT.net
>>875
あと東卍と不滅

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:42:32.69 ID:ikIQDjov.net
>>877
ネトフリは意識高い系アニメの巣窟

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:42:41.04 ID:1jE+CUT0.net
不滅が今季の大ボスでおけ?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:43:58.93 ID:jdOZlUtl.net
>>868
構成演出がハーブキメてるのは確かだけど仏教物だと気づけば理解しやすい
仏教での愛著(あいじゃく)は欲望に囚われて離れられないこと。それをマッチョなプリキュアが煩悩に惑わされながらも集めるお話

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:44:05.79 ID:6NekrkJ0.net
トーマンはなんか目が気持ち悪くて原作あんま読んでないんだよな
アニメ化してるってことは人気あるのか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:44:26.04 ID:ZqepIWEV.net
>>871
用語がちとはいって来辛かったね
あの国が大本営発表するような国で
無人機を謳っている兵器に部落の人間が乗ってるって紹介だけだ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:45:06.03 ID:pP4bYcjF.net
>>861
ちょっと前まで暖かいとか暑いって感じだったけどまた最近寒くなった気がする

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:46:15.33 ID:zqoX6jup.net
>>884
公式サイトにずらっと用語解説あるけど初見で誰が見るんだよって

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:46:16.06 ID:c3KFw4/A.net
すら3は達男枠だな
おっさん要素削除
おっさん要素マシマシの無職の真逆だな
社畜転生

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:46:58.80 ID:MfRvwufZ.net
なんだシャドーハウスが百合枠だったのか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:48:16.39 ID:jdOZlUtl.net
>>877
作画は微妙だったけどパンツ見せまくってくれた天空侵犯を冬に配信したぞ
ヒロイン(女)が惚れた主人公(女)だとパンツ見て認識するアニメ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:49:05.62 ID:yxW+Lwyk.net
>>886
何て言うか、その程度の日常会話する相手もいないって自己紹介してんだから構うなよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:49:08.40 ID:U4YOsgDb.net
ネトフリは海外向けだから豚アニメは作らないんだろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:51:19.19 ID:0fUaAvbE.net
マツモトクマーはリヴィジョンズのプアボーイwwwって言ってた奴思い出す
イラッとさせられるのと雰囲気和ませるのとの中間くらい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:52:24.34 ID:c3KFw4/A.net
いちいち馬鹿みたいににステータスアナウンス出ないのはいいな
デスマ二郎とか同一画面中に同じスキル名が複数あったり前の週のシステムメッセージがそのまま残ってたりアイコンとスキル系が合ってなかったり粗だらけだったからな
全部スクショ撮って確認してたから余裕で発見出来た

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:52:47.21 ID:DB/4kajT.net
どちらかというと宇宙をコケる少女のコロニーAIを思い出す

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:54:05.00 ID:c3KFw4/A.net
魔女(物理)かと思ったらスキル「魔法創作」ある時点でチートだったわ
俺ダン負けたな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:55:00.09 ID:jdOZlUtl.net
ネトフリはゆるきゃんとかよりもいとか後出しで良作だけ摘んでいくスタイルみたい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:56:09.89 ID:0fUaAvbE.net
プアボーイwww
https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/8/981aa9f3.jpg
これ系の小動物はやはりうさん臭い
マツモトクマーも絶対何か裏がありそう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:57:17.40 ID:ZqepIWEV.net
配信先一覧みてもネトフリ入ってない事多くてちょい不便
ゴジラは助かってるけどさ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 02:58:58.83 ID:U4YOsgDb.net
土曜はサンボルだけでええわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 03:03:57.45 ID:c3KFw4/A.net
ドラゴン家を壊す
ドラゴンって雑魚しかおらんのか
最弱種族ドラゴン

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 03:06:54.93 ID:1jE+CUT0.net
ネトフリにアニメ求めてるのがそもそもミスマッチじゃないかと

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 03:07:38.37 ID:DB/4kajT.net
蜘蛛とかたかだかレベル99の魔女にすら負けてたし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 03:08:29.20 ID:6FPmiea8.net
ダイナの敵にオーイシいるのはなんなんだよww

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 03:17:26.73 ID:c3KFw4/A.net
劣等ドラゴンのライカちゃんの声は本渡ちゃんか
まさか本渡補正でポンコツになってるんじゃあるまいな
本渡ちゃんと言うとポンコツエロハプニングしかイメージがない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 03:18:10.86 ID:d511OaAu.net
極主夫道を低予算で独占した恨みは忘れない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 03:28:43.90 ID:mCF18FLO.net
今期はvivy86ゴジラシャドーの4本でいきます
前期はワンダーエッグがコケてから暇だったわ、頼む

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 03:30:03.63 ID:c3KFw4/A.net
>>906
ワンエグはコケてないし6月に最終話流すぞ
だーまえはよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 03:30:25.84 ID:jdOZlUtl.net
>>901
でもヴァイオレットとかドロヘドロとかBEASTERSとかエヴァとか独占配信分だけで結構満足できるんだよな
オリジナルだとBや虫籠のカガステルも隠れた良作

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 03:30:25.89 ID:+gd6s37U.net
美少探1話だしほぼキャラ紹介で終わったな
しかしそろそろ1話OP無しってのはやめて欲しいわ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 03:39:09.99 ID:g7LQE+st.net
だーまえはどうでもいいわ
エロゲでも作っていれば良い

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 03:42:01.15 ID:Kn0pI1nb.net
86なにこれ
もうちょっと冒頭を面白そうに見せてくれよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 03:49:32.18 ID:d511OaAu.net
86切ろうと思ったけど後半持ち直した

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 03:52:13.99 ID:d511OaAu.net
シャドーハウスは相当数に1話で切られたんじゃね
もうちょっと我慢するけど今のところ退屈だな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 03:54:46.98 ID:DVZpC1dw.net
転スラ日記は別会社にやらせてもらいたかったな
本編も良スピンオフも全部このくそ製作会社のおかげでゴミになった

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 03:54:58.74 ID:K5+MjK7g.net
リビングで猫がモジモジしてると思ったら
アンテナ線抜けて、土曜組の録画ほぼ全滅してたわw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 03:55:13.07 ID:U4YOsgDb.net
86の掴み悪すぎだな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 04:02:33.46 ID:yERaKnE3.net
シャドー設定は面白そうだけどこれ一話退屈すぎて切るやつ相当多いだろw
ヤンジャン原作のわりにクオリティは高いから原作ファンは喜んでそう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 04:13:13.33 ID:DVZpC1dw.net
300年面白かったわ
キャラはコミカライズに負けるけど、あのセリフだけで井上喜久子持ってきたスタッフに期待する

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 04:22:04.37 ID:+SlATR5I.net
ほぼ出揃ったがマリみてが1番面白かったな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 04:23:57.97 ID:hJmr+hp1.net
本渡ドラゴン

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 04:24:42.44 ID:fW1mFqnA.net
>>854
つーか、上坂にギャル役なんか合う訳ないだろ
しかも上坂自身が口利きして役を奪ったってだけだし
「蜘蛛ですが、何か」で主役降ろされた腹いせに他の声優が演じる主役を奪うとかこれこそ八つ当たりだ
おまけに上坂は歌が下手糞
上坂は永久追放されるべきだ
長瀞は中島由貴の方が良かった
中島ならギャル役演じられそうだしイメージにピッタリ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 04:30:18.08 ID:Kn0pI1nb.net
Vyvy、86、ゴジラ飛び抜けてつまらないんだが

企画に気合入れてそうなやつほどつまらないってどうなってんだ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 04:30:31.65 ID:0fUaAvbE.net
ちょっと土曜日に固まりすぎじゃない?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 04:31:26.50 ID:cWLl6e1a.net
萌え豚のガキだけどバトアスの古臭い感じ好きなのおかしい?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 04:33:00.76 ID:pmO2k/io.net
>>922
つまんないのは足りてるから面白いの教えろよ。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 04:35:32.45 ID:pmO2k/io.net
ガキのくせに萌えぶたとか終わってるな。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 04:37:18.21 ID:Kn0pI1nb.net
>>925
さよなら私のクラマー、ましろのおと、スーパーカブぐらいじゃね
まともなアニメは

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 04:38:05.80 ID:8CtAXMY0.net
シャドーがめちゃくちゃプリンシパルだった
長瀞も宇崎ちゃん、高木さんの劣化だった。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 04:42:49.88 ID:pmO2k/io.net
>>927
何がどうまともなのかちょっと分からない。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 04:43:09.88 ID:wrQfO+YR.net
今期豊作だな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 04:44:13.36 ID:6FPmiea8.net
ごみ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 04:44:58.76 ID:DqEwN2MI.net
大運動会こんなのりだったか 作画ひどいな旧TV版より低予算
話もギャグよりだし期待できんな ovaは越えられんか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 04:47:36.06 ID:c3KFw4/A.net
>>918
あー17歳が好みってそう言う
17歳教主神

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 04:49:02.34 ID:Kn0pI1nb.net
>>929
ちゃんと主人公がいてその主人公を中心に話が動いてる
人間を描けている
ストーリーのテーマがはっきりしていてわかりやすい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 04:50:48.46 ID:6FPmiea8.net
寝れねーんだよごみ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 04:52:35.15 ID:8CtAXMY0.net
>>929
俺も同意。何をどうしてそうなったなんだが
おそらく見てるものが全く違うから話してもムダだろう。

自分で見て面白ければいいんだよ。
他人なんか気にするな。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 04:53:23.57 ID:8r9t6oaA.net
人間が描けているは草

ちょっと知った気になってるニワカやんけ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 04:53:30.23 ID:c3KFw4/A.net
>>934
クラマーのどこがまともな主人公が動いてたと言うのか
チームがゴミだから勝てないと言い訳してる奴らが他人のチームを見て「自分より下手」と罵り合ってるだけだったじゃんか
悠木が主人公っぽいモブより長ゼリフ多めだった時点で失敗だわ
多分1人だけ目ェキラキラさせてたモブが主人公なんだろ?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 04:56:31.29 ID:Kn0pI1nb.net
>>937
人間を描けてるかどうかってのはだな
キャラとキャラが会話や行動を通して影響しあって変化する過程を描けてるかどうかってことな
そしてその言動の変化に共感できて違和感がないかどうかだ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 04:58:05.28 ID:c3KFw4/A.net
>>932
大運動会ってあずまきよひこのプリティサミーコラボ漫画しか見た事ないけど「ンガジだ!」とか言っててギャグっぽかったよ
最後サミーを助けに来たミサちゃんをみんなでボコってめでたしめでたし
今思えばあずきよの漫画ってあの頃から暴力的になったよな
ゆかり先生だけが心の安息

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 04:59:45.92 ID:c3KFw4/A.net
>>939
1話しかやってないのに変化もクソもあるか
クラマーは違和感しかなかったわ
ましろは面白かったけどあのキャバ嬢1話限りのゲストだろ
フーテンの寅さんみたいなもんだわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 05:00:10.90 ID:RdJ/9nP0.net
>>939
人間が描けているの意味なんか聞いてないんだよなぁ
人のレスも読めてないじゃん

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 05:00:21.82 ID:oEFoQkwV.net
>>877
なんでってネトフリが求めるのは世界中で売れる
外人向けの「クールジャパン」なアニメだからだろ
日本人向けじゃないんだから日本人にはつまらない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 05:01:18.49 ID:Kn0pI1nb.net
>>938
クラマーは群像劇だから主人公ぐらいキャラ立ってるのが複数いる
ゴジラも群像劇だが誰一人としてキャラが立ってないのが違うところ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 05:01:33.16 ID:vlhYlw/l.net
ましろの母ちゃんキチガイだと思ったけどあの声は凄いな
その分野に興味ない人間に凄いと思わせるのって凄い

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 05:02:43.42 ID:mCF18FLO.net
芥川賞作家に対して、人間が描けている云々とか言い出すの恥ずかしくないんかな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 05:02:54.67 ID:c3KFw4/A.net
キャラの変化が感じられて違和感がなかったと言うならダイナゼノンだな
拒否気味の主人公らが徐々に距離詰めようとしてるのが分かる
ぶっ壊した街を見に行こうと言い出したのは違和感だが、一般人なら普通、何か感じるのかもな
グリッドマンが記憶にあるから「何で街壊れっぱなしなんだよ怪獣仕事しろ」って思っちゃったけど
グリッドと違ってあの世界はバーチャルじゃないっぽいな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 05:04:41.99 ID:vlhYlw/l.net
SFに人間模様なんていらんわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 05:09:32.00 ID:c3KFw4/A.net
>>944
だから、あの目キラキラさせてるモブが主人公じゃないのか?
全キャラキャラ立ちしてる群像劇とか違和感しかねーわ
ストーリーのテーマがはっきりしてなくて分かりにくい
群像劇って4クールぐらいならないとストーリー動き出さないから嫌いなんだよ
スポ根はチートが1人居る方が分かりやすい
ゴジラはペロ2が主人公
あれが居ないとただ空想用語を独り言言ってるだけのスタンドアロン型の観客劇でしかない
クラマーよりは全然キャラ立ってるけどな
黒幕っぽかった所長が全然無関係なのは予想外だったが
AIの事を「ナラタケ」って呼んだり固有名詞が覚え難い欠点はある
脳停止には見れないアニメだな(面白いと言ってる訳ではない)
クラマーはつまらなかった
1話見てダメだと思った

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 05:10:19.33 ID:c3KFw4/A.net
>>948
トリガー全否定されちゃった

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 05:15:55.93 ID:g7LQE+st.net
クラマーは絵が駄目
フェンスを消してる演出もクソ
余裕の1話切り

ましろは三味線と歌は聴かせるものがあるけどストーリーに魅力なし
音楽聴きたいだけならようつべ行く
3話まで見てから判断するが切る可能性大

カブは地味とにかく地味
これも2話は一応見るつもりだが切る予感しかない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 05:17:03.39 ID:g7LQE+st.net
やべえ、950踏んじゃったわ、これスレ立てか?と思ったら>>901が立てることになってるのか
じゃあ俺知らね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 05:21:53.89 ID:Kn0pI1nb.net
>>949
群像劇なんて映画でもよくあるし90分も尺あれば十分完結まで描ける題材だぞ
全キャラがキャラ立ちしてる群像劇なんて腐るほどある
アニメならバッカーノとかあるし1クールで十分
テーマも個性豊かなキャラが合流してどんなチームになって何やっていくかって感じだし別にわかりにくいとこなくね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 05:23:45.52 ID:mCF18FLO.net
芥川賞、星雲賞持ってて文学もSFエンタメも書ける円城に対して、人間が描けていないと言い放つ勇気はやばいわ

わかりやすいわかりにくいの問題じゃなくて、自分が馬鹿なのに気づいてないだけだぞ。
別に馬鹿なのは構わないけど、それで批評紛いのことやっちゃうのが酷い

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 05:24:05.89 ID:0SnoBb7Z.net
大運動会はすごいな昭和アニメかよと
でも平成もハルヒ以前はこんなもんだったっけ?
令和のジャパニメーションじゃねーよなこの作画としなりおわw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 05:27:39.01 ID:DVZpC1dw.net
賞取ってるからって万人に好まれるわけないやん

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 05:28:20.27 ID:Kn0pI1nb.net
>>954
権威のある賞をとった経験があるから全能と思考停止してるほうが馬鹿だろw
何か賞をとればその後のすべての作品には欠点が無くなるのか?

芥川賞だろうが星雲賞だろうがそんな賞は取ってなくても面白い作品は作れるし
少しは自分の頭で考えたらどうだ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 05:30:42.24 ID:g7LQE+st.net
賞を取った作品は素晴らしいんだろうとは思うが
それ以外の作品が素晴らしいかどうかは別の話だわな
それを盲目的に素晴らしいと思うのはただの信者

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 05:35:40.83 ID:n9SNFX3C.net
長瀬じゃなくてナガトロってなんだそりゃ
完全に騙されたわ
宇崎ちゃん系作品か

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 05:40:42.12 ID:0SnoBb7Z.net
クラマーはこういう絵柄なんだと納得しようとしましたがopの映像で心折れました
昭和アニメを見習えと
予算無いならキャプつば式でもいいだろう
躍動感というものをだなw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 05:42:12.28 ID:Kn0pI1nb.net
>>960
EDアニメだけみてみ
アニメの歴史に残るレベルのアニメーションあるぞ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 05:42:51.32 ID:g7LQE+st.net
クラマーは本当に画がきつい
ただ四月は君の嘘なんて全く違和感なく見れたんだよな
この違いはアニメ制作陣の問題なのか作者の画風が変わったのか
どちらにせよ切るしどうでもいいが

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 05:49:55.85 ID:DVZpC1dw.net
長瀞は初期の絡み方がイジメレベルだったけどよく人気出たよな
他のウザヒロインと比べても一段落ちるかんじなのに

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 05:51:14.73 ID:+gd6s37U.net
スラ300 くまクマ的に見るか
東リベ よくわからんが見れた、視聴継続だが2クールもつかは自信がない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 06:03:09.47 ID:d511OaAu.net
シュートめっちゃ好きだったけどクラマーは女子サッカーってのが無理
女子代表が男子高校生にボコられる競技レベルの題材は乗れない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 06:03:33.28 ID:gYyDC5EC.net
つべのアニプレックスでダイナ荘びより配信はたすかるわw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 06:04:20.32 ID:gYyDC5EC.net
ダイナ荘の書き忘れ、シュークリーム食いてえ...

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 06:06:37.05 ID:d511OaAu.net
脚本構成キャラデザが女だから女向けっぽく見えるんだよな
原作だと泥臭さはあるけどアニメはキラキラしすぎ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 06:08:04.96 ID:oZkeI7PX.net
女子サッカーでもいいけど
クラマーは単純に面白くなかった

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 06:12:16.61 ID:DVZpC1dw.net
ましろのおとはUNEXTか
1話見逃したわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 06:15:47.70 ID:c3KFw4/A.net
>>953
クラマーの駄目なとこを挙げてるのにバッカーノで正当化されてもな
何にせよクラマーは他の群像劇の水準にも今期作品の水準にも達してない
ゴジラは毎回微妙にテーマ変えて行ってるから最終的には評価は変わるよ
少なくとも3話で既に別物

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 06:16:27.69 ID:c3KFw4/A.net
>>969
まず動きが変なんだよな
下手くそな小学生みたいなドリブル

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 06:19:05.35 ID:n5n/j9Dp.net
>>790
バーカw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 06:19:08.47 ID:bSe4hFY0.net
エデンズゼロ、東京卍といい誰も見てないのかな?
全く語られんな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 06:21:12.51 ID:YnX+NL32.net
大運動会はウマ娘のパクリ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 06:31:58.97 ID:HfuJI+O6.net
ヴィヴィ3話
サンライズでコロニー落としとか3話でマミるとかいろいろ狙いすぎやろ
でもまあ面白いっちゃ面白い
キャラデザかわいくないのだけが残念

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 06:32:54.57 ID:pZOLzKEN.net
大運動会キャラデザも大胆に変えて欲しかったわ絵が古臭くて可愛くない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 06:34:20.31 ID:jCTH7095.net
脚本がリゼロの人ならあんしんさ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 06:35:27.27 ID:+eeNhoiw.net
マミるとか
書いてて恥ずかしくないんか?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 06:35:51.67 ID:1YIhWbLP.net
防御とか熊くまとかもだが原作や漫画はつまんなくて見るのやめたけどアニメだと良くなってるパターン
スライム300もそのパターンかな多分
アニメ制作陣に感謝しろよな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 06:43:31.35 ID:Rv0BEsHh.net
運動会けつわれてた

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 06:47:10.90 ID:HfuJI+O6.net
クビチョンパでもよかったんだけどマミると書いた方が元ネタのイメージしやすいかと
パロネタ盛り込んでいくパターンなのかな
そもそも過去改変もシュタゲのネタともとれる
でもこれクマ怪しすぎだろ
シンギュラポイントで改変すると逆にどんどんAIに有利になっていくやつっぽい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 06:48:58.23 ID:oYvwMtuV.net
すげえな
https://i.imgur.com/RRHr61D.jpg

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 06:58:18.99 ID:bSe4hFY0.net
美少年探偵団、高級感はあって良かったな
化物語も1話だと、話途切れでつまらんし様子見だな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 06:58:30.19 ID:g7LQE+st.net
>>980
原作読んでつまらないと判断したのにアニメを見るのか
すごいな俺なら絶対に観ないわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 07:04:22.94 ID:LeMyzXa9.net
ヴィヴィを修理した時にちゃっかりヴィヴィの全裸を見てんじゃねーぞマツモト

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 07:10:07.31 ID:n9SNFX3C.net
しまったBSだけでいいのかと思って地上波アニメいくつか録画忘れてたわ
大運動会と美少年探偵団って面白い?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 07:11:28.41 ID:Rv0BEsHh.net
美少年は性別美少年。きらきらしてた。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 07:13:05.37 ID:g7LQE+st.net
>>988
けつわれてたとかきらきらしてたとか感想がとても簡潔で嫌いじゃないよw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 07:17:56.04 ID:5JLa2V1p.net
長嶺さん結構きついな
ヒロインも大概だけど主人公も女々し過ぎて、あの流れで普通泣くか?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 07:19:25.55 ID:HfuJI+O6.net
86
独自用語多くて何言ってんのか理解するの大変だろこれ
それなのに時間戻ったりするから意味わからんってなるわ
ちゃんと時間軸通りやればいいのに

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 07:27:12.64 ID:0fUaAvbE.net
スライム、日記と300だとどっちがマシ?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 07:27:39.25 ID:imTi3kZH.net
86とシャドーは合わなかった
ヴィヴィーは熊のセリフが多過ぎて鬱陶しい。まだ見続けるけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 07:27:54.62 ID:bSe4hFY0.net
>>992
300
日記はどうでも良い内容だし

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 07:30:21.98 ID:c3KFw4/A.net
>>992
300≧日記>越えられない壁>リムル様

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 07:30:32.66 ID:0fUaAvbE.net
>>994
日記は見なくても本編に差し支えない感じ?じゃあスルーでいいかな
どうせテンペスト国のみなさんでどうでもいい事でわちゃわちゃするだけっしょ?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 07:31:22.19 ID:HfuJI+O6.net
長瀞さん
うーんこれはダメなやつだな
高木さんぐらいならかわいげあって良かったけどここまでいくとぶん殴りたくなる
切りだな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 07:31:46.33 ID:jCTH7095.net
進撃の巨人だからって進撃中学校まで持ち上げる奴いないだろ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 07:32:32.17 ID:c3KFw4/A.net
>>996
寧ろ本編が見なくていい感じ
単なる萌えアニメに一々対立持ち込まなきゃ日常話も繋げないとか無能かよ
日常回だけやってればいいわ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 07:34:15.83 ID:c3KFw4/A.net
>>997
同人誌では女を切り刻んだり赤黒くなるまで潰したり路上で裸踊りやらせたりするような作者がまともな漫画描ける訳がない
長瀞逆陵辱編はよ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 07:35:18.95 ID:v2N1+WiU.net
美少年駄目な感じしかしねー西尾どーした?!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200