2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ 5台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:30:46.91 ID:QQobOy570.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

ひとりぼっちの女の子と、
世界で最も優れたバイクが紡ぐ、
友情の物語。
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――
●放映/配信日程  2021年4月より放送開始
・AT-X:毎週水曜日 23:00〜23:30 4月7日(水)スタート
  リピート放送 毎週(金)11:00/毎週(火)17:00
・TOKYO MX、KBS京都:毎週水曜日 25:35〜26:05 4月7日(水)スタート
・サンテレビ:毎週木曜日  25:30〜26:00 4月8日(木)スタート
・テレビ愛知:毎週木曜日 26:35〜27:05 4月8日(木)スタート
・BS11:毎週金曜日 25:00〜25:30 4月9日(金)スタート
・山梨放送:毎週金曜日 24:30〜25:00 4月16日(金)スタート
【地上波先行配信】 dアニメストア 4月7日(水)から毎週水曜日23:30〜
他配信サイトは4月14日(水)0:00〜順次配信予定
●関連URL
・番組公式サイト:https://supercub-anime.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/supercub_anime
・漫画サイト:https://comic.webnewtype.com/contents/cub/

●前スレ
スーパーカブ 4台目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1617865875/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:01:00.97 ID:cr4dZDPBp.net
モールトン話はせめて文化祭くらいまで待とうよ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:02:33.30 ID:xJkEaE15M.net
>>113
ねえって

>>116
アホゥ!

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:05:32.62 ID:x4AKgwut0.net
>>114
中の人がヤマハに出張してるから

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:06:54.12 ID:6+tkGx5pH.net
カブラなんて女の子むけカスタムだったんじゃないの
あれコンセプトバイクだっけ?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:08:29.58 ID:qVRDxURA0.net
>>118
じゃあコレだ
新車でこの価格は魅力だろ
https://i.imgur.com/42YTfqn.jpg

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:08:56.46 ID:xJkEaE15M.net
>>128
古いネタ持ち出すな
まったく人気なかっただろ
横に出っ張って邪魔なだけだよ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:11:12.10 ID:nHTtprx+M.net
>>129
色々と遊びたいならいいんじゃない?
タイホンダとかも見ると面白いよ。カブもあるし

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:12:50.28 ID:OqWLzhiQ0.net
SOXの国内未発売車とかちと遠いし絶対嫌だ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:13:09.71 ID:zdTtYAjHr.net
小熊ちゃん、1話の通学シーン、チャリで車道の右走るなよw
違反だぞ!

まぁ、現実でもチャリの車道右側走行で検挙は疎か注意されてるのも見た事ないけどw

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:16:25.78 ID:ELzUh5+r0.net
ハンターカブめちゃくちゃ高いけど林道やら気になった脇の小道もどこでも走れて楽しそうだな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:16:26.67 ID:DvmpTlID0.net
なおいい歳のおっさんが自転車や徒歩だとどこを通ろうが不審者扱いされる田舎

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:16:32.48 ID:BaLe5Uo30.net
>>118
高すぎわろた
バイクって金持ちの遊びだよな何気に

>>124
裏道をバイクで走るの楽しそうだよなぁ
川の土手沿いとか

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:17:36.19 ID:MGQrNZ9i0.net
そういえばアイウェアしてなかったけど
原付でもないと目に虫とか当たると大変じゃね?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:20:17.28 ID:nHTtprx+M.net
>>137
おい、天然で来週の話をするでない

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:21:06.01 ID:jcDvnETj0.net
>>72
ゆっくり待て、いつかアニメ化されるからw

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:21:11.84 ID:MGQrNZ9i0.net
>>138
ロード乗るから気になったけど
そのネタあるんだな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:24:28.91 ID:DvmpTlID0.net
脇の小道やフラット林道くらいならスーパーカブにオンオフタイヤくらい履かせとけばそれで充分わよ
軽いし

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:25:20.25 ID:qxsEjq5w0.net
>>139
決定はされたみたいだよw

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:26:24.70 ID:nHTtprx+M.net
>>136
だってスーパーカブC125ってキャストホイールにチューブレスでディスクブレーキ
スマートキーまで付いてるんだぜ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:30:30.66 ID:EfSpzZx90.net
>>134
いわゆるルック車だけどな
注文して半年以上たつが気長に待ってるわw

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:35:40.44 ID:KUTfcXnY0.net
これ見た後にばくおんのスーパーフリーの回みたらくそ笑える
あの作者メインキャラ出てこない回のがたまに面白いの凄いわ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:37:20.05 ID:BaLe5Uo30.net
>>143
バイクにスマートキーが付いてるって、時代が進化しすぎてて隔世の感がある
この排気量からでもバリバリ電子制御なんだな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:40:01.57 ID:ejGTlTzp0.net
>>144
船便ようやく動き始めたみたいで最近やっとモノが入り始めたね
早く乗れるといいですね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:40:13.35 ID:DvmpTlID0.net
でも本来バイクこそスマートキーは合っている気もする
ETCもだけど

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:41:15.93 ID:MGQrNZ9i0.net
>>146
自転車でも無線電動変速機の時代だしな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:43:20.53 ID:EfSpzZx90.net
>>147
THX 納車になったらリッターの方ほったらかしになりそうなのが気にかかるけどね

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:49:34.18 ID:Bdvk7Ftx0.net
カブもオシャレになったな
今でもジョルノやビーノが可愛くて好きだけど

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:50:34.59 ID:PoAUyoQjK.net
小熊ちゃんが可愛くて辛い…

ちょっと古いが、現代版の地獄少女のゆずきちゃんと被った。

音楽にZAQさんをつかってるので、のんのんの田舎感を少し感じた。

次回放送が楽しみ。(原作未読)

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:51:15.92 ID:UY6Whzbw0.net
>>76
25年前にMD90乗ってたけどわからん
リアサスとキャブにオイルクーラーなんかな?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:51:58.81 ID:cuG/yV9m0.net
今見たけど、思ったより暗いアニメだな・・・もっとわんおふみたいなアニメかと思ったがw
親も友達もいないこの子なんか怖いし死んでる事故車気にしないで買うし・・・
まぁ見るけど

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:54:47.19 ID:XA5ZVjRua.net
そういやこの一話って時期いつだった?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:56:47.90 ID:ELzUh5+r0.net
クロスカブ110の白はかわいいなと思った
あれなら女子にも人気出そう

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:58:50.95 ID:jcDvnETj0.net
ベンリィも出して

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:01:36.67 ID:OqWLzhiQ0.net
https://www.honda.co.jp/BENLY/assets/images/top/image-02.png

ベンリィって普通にファッショナブルだよな
ちゃんと実用性も確保してるのがズーマーとかのファッション車と違うし

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:05:53.11 ID:UzQjFOIsM.net
>>118
マジか…俺の子供の頃だったら400マルチ買える

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:08:39.62 ID:PaVnQXBb0.net
100キロでオイル交換って早くね?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:09:36.48 ID:KaupYY2w0.net
>>63
今年返納した俺の親父もそんなこと言ってたな
こちとら教習所通って普通二輪免許取ったってのにw
でもまぁ教習所で学ばず公道を走るのは怖すぎる

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:11:25.26 ID:OqWLzhiQ0.net
〈新車で買えるスーパーカブ〉CT125 ハンターカブ、C125、クロスカブ、プロ、110、50……種類が多すぎるから整理してみた|Motor-Fan Bikes[モータファンバイクス]
https://motor-fan.jp/article/10009297

キャストホイール、フロントディスクブレーキ、スマートキーなどを奢られたハイエンドモデル。
カブ兄弟との共通パーツはヘッドランプユニットくらいで、事実上は独立したモデルと考えたほうがいい。
エンジンはグロムやモンキーと共通。

カブであってカブではないのだ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:12:33.84 ID:cuG/yV9m0.net
車の免許取る時に今は原付の講習ないのか?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:14:32.16 ID:QQobOy570.net
>>160
エンジンをハゲが組みなおしたのでアタリが出たらオイル交換
上から下までよく回るぜぇ…ケンジよぉ…こいつはヤバイぜぇ…

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:14:50.65 ID:Tt4YKdPJa.net
いま65歳以上の人は自動車の免許ついでに大型二輪だっけか
裏山

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:15:11.17 ID:xJkEaE15M.net
本当にホンダは製品のネーミングの使いまわし延々としてるな
スパーダ乗ってたがあれも車に使っただろ
全然進化も進歩もしてねえんだよ
変わることを怖がって過去の遺産にしがみついてばかりだ
名ばかりで技術なんかもう何もなくて海外に開発委託して生産する老衰しきった企業
大っ嫌いなんだよこの会社

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:16:06.30 ID:nHTtprx+M.net
>>162
カブの形をしたPCXだよな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:18:39.03 ID:PaVnQXBb0.net
キックってあんな面倒くさいやつだっけ?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:18:42.90 ID:DvmpTlID0.net
>>166
二輪も四輪もやってるメーカーで言うとスズキもそうだけどね
カタナ、アクロス、ハスラー、バンディット

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:19:04.39 ID:OqWLzhiQ0.net
>>166
ビッグネームでも容赦なし! クルマとバイクで使い回されてきた車名 - webCG
https://www.webcg.net/articles/-/43007

ほんと、造語でもいいから使い回しは止めて欲しいねえ
二輪から四輪に使い回しされるのが不快

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:19:42.91 ID:jcDvnETj0.net
>>158
いや・・・こっちのレトロな方

https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20210409221902_43384556.jpg

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:22:28.96 ID:yh484YAld.net
>>171
oToって感じが可愛い

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:23:02.92 ID:xJkEaE15M.net
>>169
スズキは良いんだよぉ!💢

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:23:48.23 ID:cuG/yV9m0.net
原付の免許のみってのが一番危ないんだぞ
原付の操作なんて自転車乗れれば誰でも出来るしカブでもギアでもすぐ慣れる
一番大事なのは標識の智識と車の動向予測
だから車の免許でおkなんだぜ原付のみが怖いんだぜ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:24:34.34 ID:t+KPcgMFa.net
>>171
フロントフォークどうなってんだ?地味に倒立フォーク?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:25:39.00 ID:t+KPcgMFa.net
>>173
死ねよ消えろ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:26:40.85 ID:DvmpTlID0.net
>>173
まあ好みはあるよなw
俺もホンダの企業体質はあまり好きじゃない

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:28:38.60 ID:xJkEaE15M.net
>>170
酷いもんだよな
名前すら考えるもの面倒くさいと来たもんだ
こんな会社に未来はないね
ガソリン車無くなった頃にひっそり消えるんじゃないかな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:30:57.58 ID:1vV+YYG70.net
スレ大荒れやんけ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:31:25.04 ID:1vV+YYG70.net
直近だけか 失礼

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:32:55.00 ID:qxsEjq5w0.net
カブ女子で検索したら、おっさん系バイク女子が多くてワロタw

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:33:02.50 ID:47Ql7e5n0.net
バイクカスが荒らすからね

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:34:23.31 ID:cuG/yV9m0.net
この子は別にカブが好きだから買ったわけじゃないからなw
どんな原付でも愛でたろうよ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:35:52.03 ID:yh484YAld.net
二十年以上前に若い人にレトロな雰囲気でカブ人気出た時代があった
またそんな時代が来るかも

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:37:17.24 ID:8BIi6gMP0.net
今のカブは性能はいいけど外装がチープ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:38:07.64 ID:nHTtprx+M.net
>>183
小熊さんは道具としてのカブに感謝はしているもののあのカブに特別愛着があるわけではないと言っているからな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:38:40.40 ID:lPNgyo2l0.net
>>184
カブはいいけどメイトやバーディーはダメっていう当時からの謎ルール。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:38:49.89 ID:X1r7uht60.net
あかん毎晩寝る前に録画見てまうんやけど

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:40:26.86 ID:4JRM/APU0.net
>>161
ウチのオヤジは小学校の校庭をバイクでぐるっと回って普通免許貰ったつってたわ w

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:41:55.52 ID:MGQrNZ9i0.net
>>188
俺は今晩はメカこまぐるみ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:42:42.48 ID:cuG/yV9m0.net
でもスクーターだったらサブタンクないしガス欠したらGSまで押すしかないけどなw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:43:14.61 ID:jcDvnETj0.net
>>190
のんのん難民も興味を示しているんだなw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:43:47.69 ID:KcREMU6EM.net
田舎というか田園風景に学生が居てドビュッシーが流れると、世代的にリリィ・シュシュのすべてを思い出す

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:44:25.70 ID:s8y+tED3M.net
http://i.imgur.com/9Ircg9C.jpg
清涼剤置いとくか

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:44:34.96 ID:qxsEjq5w0.net
アウトドア系が好きそうな女子が移動用に乗るのがカブってイメージw
荒れた路面でも安定して走れそうだし、何より美容とは縁遠そうな年中肌黒が多い印象・・
釣りブームやゆるめのキャンプブーム、登山女子などがこぞって使用しそうなバイクだよなw

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:44:49.73 ID:+va4nFFxM.net
>>11
原作しらないけど主人公1人だと通学と休日ちょっと買い物行ったりとかで終わりそう

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:45:17.11 ID:X1r7uht60.net
しまリン難民もいるよな?俺みたいに

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:45:18.74 ID:4Ss8AGj20.net
>>188
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:45:31.17 ID:7p3UdPn10.net
もしかしたら小熊ちゃんのカブはサンコイチなのでは、とふと思った

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:46:38.50 ID:xJkEaE15M.net
>>191
DJ-1の頃はリザーブコックは付いてた
だけどわざわざリザーブコック撚るバカはいない
常にリザーブコックは開いてる状態でみんな乗っていた
だから無くなった
サブタンクなんて変な言葉は言わない方がいい

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:47:13.45 ID:KWw86Klgd.net
>>145
ふつうに凜とか羽音は出てくるしバイク屋の父ちゃんも出てくるじゃない

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:47:43.18 ID:ejGTlTzp0.net
>>178
どこまで本気か知らんが一応カーボンニュートラル目指すそうだしガソリン車は徐々に減ってくんでしょーね
まぁ無くなる頃には俺も居ないだろうしどうでもいいけど

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:48:18.57 ID:FNUSDvc+d.net
>>168
50ならそこまで気にすることはない
2回蹴れば大抵掛かる

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:48:49.49 ID:bbkepSs9x.net
>>158
自分にとってベンリィ号といえばやっぱりこっちだな
https://www.honda.co.jp/news/1994/2941219.html

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:51:24.85 ID:+va4nFFxM.net
明後日の方向にめちゃ伸びてるな
スーパーカブと店の原付がちょっと写っただけなのに
そんな車種についてどうこう言う余地なくねw

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:53:02.91 ID:cuG/yV9m0.net
キックのコツもなんだかなあれ
遊びなんて普通に足置けば沈むし、一番大事なのは体重かけることだと思うけどな女ならなおさら
そりゃ疲れるわな足の力だけでキックしてたらw

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:56:39.94 ID:7EWHWGk/0.net
>>194
あっスズ菌w

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:57:06.39 ID:+va4nFFxM.net
>>154
え…まってそういうことなの
仇なのあのカブ?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:57:39.79 ID:YIqE+08E0.net
交通の便の悪いところに引越ししたからバイクか車か買おうかと思ってたけど、原チャもありだな
1万円でカブ売ってないかなあ
10年以上バイク乗ってないから乗り方忘れてるのが怖いけど

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:59:58.19 ID:Tt4YKdPJa.net
改めて見始めたわけだが
もしかしてアニメで動いてる小熊ちゃん可愛いな?
活字だと達観してる印象が強くて可愛さがかけらもなかった

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:00:00.29 ID:yXhTz0l80.net
カタナとGS1200SSを出したというだけでスズキは尊敬できる

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:02:42.57 ID:7EWHWGk/0.net
>>210
何故クエスチョンおまえが信じるおまえを(ry

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:04:08.52 ID:DvmpTlID0.net
地味さと暗さは出てるけどちょっと可愛すぎるよな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:04:19.42 ID:jcDvnETj0.net
>>168
50ccは楽だと思う
250cc位になると結構コツが要る
XLR-BAJAってオフロードバイクがウチに納車されたとき、バイク屋はとうとう始動できず
「・・・んじゃ、これで引き渡しは終わりますんで・・・;;」と逃げ帰ったw
その後、必死に蹴って始動できたけどさw
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20210409230251_574c7161.jpg

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:08:54.44 ID:XPo/nQGm0.net
カブは頑丈っていうよなぁ。

アドレスも優秀なバイクではあるが10万キロ手前で限界見える。というか車体がヒビ割れていろんな所にガタがくる。
早い人は2万キロ程度で捨てるのに、カブは20万キロいくからな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:10:52.01 ID:LYMx0Ypr0.net
これホンダ監修らしいけど、3人事故車って設定マジ?
よくそんな設定通せたな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:12:58.34 ID:7EWHWGk/0.net
はいはい

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:13:00.71 ID:DvmpTlID0.net
まあでも壊れるんですけどね
最近は「カブは壊れない(キリッ)」とか言って
何も整備せず壊す奴が増えているとかなんとか

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:13:10.68 ID:BKTUKehG0.net
荷台からはみ出してもよいのは後方30cmまでなので、スーパーカブにネギやクワを積むのは違法

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:14:39.37 ID:cr4dZDPBp.net
浦和二中でカブに乗る♪

というネタは何年前だっけ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:15:04.55 ID:nHTtprx+M.net
3人死んでるってあのカブで事故してるわけじゃないからな
呪いみたいなもんで周りの人間が死ぬ
小熊の周りもこれから富士山から滑落死したり冬の川に落ちて凍死したりする子が出てくる

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:15:32.60 ID:oSCTWeBx0.net
レッグシールドなんかはすぐ割れてくるよな
何回か脱着してるとネジ穴の辺りからヒビが入る

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:19:26.07 ID:cuG/yV9m0.net
>>221
もっとわるいじゃね〜かよw

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:21:20.19 ID:cuG/yV9m0.net
呪いのカブか・・・周りの人が死んでいくってもう見たくなくなってきたw

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200