2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VG】カードファイト!!ヴァンガード 342枚目【総合】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 15:05:18.89 ID:/VooA0JQ.net
※【実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます。実況は実況板で
番組ch http://himawari.5ch.net/weekly/
番組ch(西日本) http://himawari.5ch.net/livewkwest/
BS実況(無料) http://tanuki.5ch.net/livebs2/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題、URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
・ワッチョイ禁止
==========================
○公式ポータルサイト
http://cf-vanguard.com/
◯アニメ公式サイト
https://anime.cf-vanguard.com
◯配信・放送
地上波 テレビ愛知・テレビ東京系:土曜8:00〜
Abemaビデオ 公式Youtubeチャンネル ニコニコ動画ほか

○シリーズ
【無印】2011年1月〜2014年10月
【G】2014年10月〜2018年4月
【オリジン】2018年5月〜2020年3月
【イフ-if-】2020年5月〜2020年11月
【overDress】2021年4月〜

○前スレ
【VG】カードファイト!!ヴァンガード 340枚目【総合】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1597389958/

【VG】カードファイト!!ヴァンガード 341枚目【総合】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1606216480/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 08:48:34.22 ID:zJSHGJ39.net
>>1
なんかファイト地味?

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 09:06:47.82 ID:uZTcJems.net
>>1

BL勘違いのくだりは面白かったけど
ファイトはユニット出ない数値出ないスキル分かりづらい棋譜分からないで物足りなかったな

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 09:22:52.64 ID:R5e7QuIG.net
これど深夜でやったほうがいいだろw

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 09:25:45.80 ID:Lsv5bW3Z.net
>>4
キネマシトラスがほぼ深夜アニメ製作の会社だからな
おしりかじり虫くらいしか過去に朝夕アニメ製作したアニメがない

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 09:34:35.30 ID:zJSHGJ39.net
>>3
ヴァンガ詳しく知らん人にはわかり辛いよね
全部台詞で説明されても困る

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 09:58:07.71 ID:lneqWLWa.net
リアルで他人のファイト見てる感あって嫌いじゃないよ
まぁリアルはもっと淡々としてるけど

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 10:32:45.68 ID:QXayvVbq.net
闘牌譜把握し辛いなあ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 10:41:15.68 ID:XdYlp34c.net
G初期を彷彿とするファイト描写だがあっちはイメージでユニットの把握くらいはできたけどこっちはユニットの名前すら覚えられん。

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 10:54:13.90 ID:c0Ds9lGO.net
こんなの朝の時間帯に放映したら子供の性癖歪んじゃう(いいぞもっとやれ)
カード買うかは分からんが視聴はするわ。

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 11:05:37.31 ID:eKZ7xe6T.net
もう女装しないとか鬼畜かよ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 11:31:03.90 ID:7h/6i1z+.net
>>9
最大の違和感の正体それだ!トリクスタ以外ユニットの名前すら把握できない
女装はまたする気がするなあ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 14:18:45.22 ID:lq3wC3eX.net
メグミちゃん可愛い

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 16:41:25.80 ID:MHgPXw51.net
だいぶ妙な方向に進んでいる気がするな・・・
ファイトについてはもう十年くらいやったからぼちぼちやることにしておいて、
それ以外の部分で間口を広げようとしているというか
まあこれが凶と出るとも限らないけど
そこそこ楽しくはあるし

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 18:33:08.88 ID:oSK0vWRR.net
アニメとしては好きだけどTCGの販促と考えるとどうだろ
てか絶対朝やる内容じゃないよねw

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 19:35:47.85 ID:zJSHGJ39.net
おい、販促しろよ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:41:59.54 ID:5HXikhuJ.net
2話は高橋ナツコ大先生お得意の同性愛ネタで終わり、閉廷!

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:55:49.94 ID:LDGX0/ld.net
女装に関しては…ユウユの姉たちの気分次第かと

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:41:28.68 ID:IdM/oHwM.net
深夜アニメとしては面白く見れたけど、朝アニメなんだよな
これ見た子供は性癖こじらせかねん。女性の乳首まるだしアニメ見せるよりも教育に悪いと思う
・・・まあ昔は朝に女性の乳首見せるようなアニメばんばんやってたから別にいいのか

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 23:31:59.44 ID:eKZ7xe6T.net
多様性を重視した教育の教科書になるかもしれんよ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:33:16.44 ID:Y1QLNLUT.net
>>1


方向性が二ッチすぎて十周年記念作品らしく1年(2クール)で終わると見た
何年も続くタイプには見えない

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 01:50:13.57 ID:mLaQaosY.net
初代がホモホモ絶賛(?)されたのを真に受けて満を満たして作り上げたのがODなのか?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 03:20:13.67 ID:9LDs8syR.net
>>21
ディケイドかな?

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 07:39:05.92 ID:mbcUfCeF.net
朝飯のシーンの一人は母親だったのか
全員姉かと思ってたわ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 11:25:07.10 ID:nejG9L5n.net
同じ主人公(メインキャラ)継続しすぎてクラン格差産んだのが過去のカードの失敗だし、カードの方を考えるなら今後1年サイクルで舞台を変えていくか
そもそもアニメ展開自体がこれで終わりか

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 11:39:14.02 ID:zUbT956f.net
トマリさんやっぱり司会(たまにファイト)でストレス発散を?
あんなにむっちりした体型で婦警とか、近所の悪ガキ等にπタッチ等のセクハラとか、たまに受けそうだからな…

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 13:44:29.91 ID:KgbfOAOK.net
これ本当にドアサアニメ?

まだルールの説明はされないんだな
パワーの表示とかもないし

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 14:07:56.46 ID:zUbT956f.net
正直言うと、ニコ動配信版で見た方が、説明コメがあってわかりやすいという…

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 14:28:07.65 ID:KgbfOAOK.net
あと今までと違ってOPEDで歌詞が出ない

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 18:22:44.05 ID:6mAZ4kEm.net
ヴァンガ自体やったことのないアニメ専だけど
今までで一番わかりづらいと思う
戦闘シーン無くてもいいけど、せめてカードUPするとか
数値出して勝敗わかりやすくしてくれないと???だわ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 18:48:44.89 ID:uu3OHg+V.net
ユニット描写もないからな
後ろの実況だけじゃわからんてw

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 18:52:41.47 ID:6mAZ4kEm.net
深夜で古参向けならこれでいいかもしれないけど
朝ってことは子供向け新規開拓狙いだよね?
そのへんどう考えてるのかなあ
それともこれからそういう回があるのだろうか

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:37:41.39 ID:e3bFo69c.net
ユウユちゃん可愛かったから久しぶりにスターターぐらいは遊んでみるかってなったけど、TCGの販促としては弱いよね
アニメでやってた戦術やコンボをやってみたいとならないとブースターまでは買う気にならない

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:42:23.29 ID:WhUwbHBH.net
2話時点でさっぱりな時点で新規や子供へのつかみは逃してるだろうな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:19:20.71 ID:PwFJH5Wi.net
今回も今までもそうだったけどヴァンガードのファイトなんてまともに描写したところでゲットダブルトリガーで決着つくから…

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:52:00.81 ID:ZCrUijpm.net
アジアサーキット編まではトリガーよりもスキルとプレイングが勝敗の決め手なの多かったのに

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:50:32.74 ID:4D3RNepV.net
とにかく実況のキャラがうるさい…

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 05:10:44.62 ID:4pNL0ejP.net
>>34
どの層狙ってるかイマイチ分からないしなあ
女装主人公が子供に受けるとは思え無いし
深夜の一部の層にアピールするならともかく

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:34:53.15 ID:gCzhWnKv.net
2話目でチュートリアルあるかと思ったら全くないからなあ
一か月以内になかったらもうだめだね
っていうかGの時もチュートリアルかと思ったら超越の説明なかったしちゃんと説明したのは櫂君ぐらいか?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:17:02.64 ID:sW7wEvRd.net
このアニメからの初ヴァンガードでルール動画見てたけどパワー+1億でワロタ
ところで何で攻撃する時にレストって横向きにするんだろうか?
レストって休憩だよなよくわからん

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:28:00.59 ID:mCvL2KAb.net
行動済の印
最大6体もいると誰が行動済みか記憶違い起きそうだし、間違って2回行動とか防止のため

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:30:32.77 ID:PwFJH5Wi.net
まあ大体のカードゲームは攻撃する時横向きにする

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:33:46.07 ID:sW7wEvRd.net
>>41
なるほど
攻撃した後の休憩って感じなのだろうか

>>42
遊戯王しかしたことないけどあれのイメージが強いんだろうなあ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 11:44:58.09 ID:ywF4/moa.net
OPに主人公の相棒モンスターがいない時点でTCGアニメとして駄目っぽい

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 11:52:42.75 ID:DQ21fJsK.net
アンジャッシュは笑った
ただオーバードレスくらいは説明しろ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 13:29:38.47 ID:v65rbtzM.net
マジで盤上何やってんのか分からんから
カード情報出せ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 15:37:03.40 ID:jP/inR5w.net
ユウユが可愛い
婦警さん可愛い
ユウユの姉ふたり可愛い

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 15:38:04.76 ID:DkQgaAt+.net
カードゲームってつべの対戦動画みたいに都度都度テキスト出さないとテキスト長いのばっかで意味がわからん

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 19:10:47.46 ID:RgZkzblE.net
カードゲームアニメってやっぱり頭よさそうに戦うから魅力的なんだと思うから
戦闘自体の派手さはそれはそれでいいけど、
何をやってて何がどうすごいのかは分かるようにしてほしいな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 11:34:30.92 ID:DBYz/YcK.net
外伝イフは散々荒れてたのに過疎かよ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 11:43:15.88 ID:216JOv6D.net
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心
ifが荒れてたのはifを楽しんでる奴と
ifが自分の好みじゃなくてヴァンガード の一部は好きな奴で荒らしてたんだが無関心ではなかった
オーバードレスは誰にとってもどうでも良い作品で
強いて言うなら主人公の声に違和感しかないくらいでしかないからな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 11:46:44.64 ID:DBYz/YcK.net
虚無ってのが一番困るわ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 13:05:18.78 ID:32Vaizg9.net
>>51
それあなたの感想ですよね?

てかまだ2話で様子見なだけだろ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 13:16:42.07 ID:DTEiL8yJ.net
無印の時もGの時もリメイクの時もifの時も様子見なんかなくて、1話目というか
1話前から盛んに書き込まれてたけどな
新右衛門の時は見てなかったから知らん

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 13:41:13.12 ID:kSjj2L4O.net
良くも悪くも1話で盛り上がらなかったら終わりだと思うわ
空気アニメ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 14:08:28.91 ID:Qo1I7d79.net
メグミちゃん可愛い

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 17:57:01.00 ID:OY5y/2Ll.net
ユウユを女装ヒロイン主人公で推したいのかメグミをヒロインにしたいのか分からなくて困る
あとアイチと櫂のBL人気に続きたい狙いだと仮定した場合、これは上手くいかないと思う
というのも無印の場合は終始割とガチっぽい積み重ねとか1期4話にして「まるで恋人みたい」とか色々あったけど
オーバードレスは2話でBLは完全な勘違いネタであると作中で断言されたからそれ以上の発展性が消えた
あとダンジの見た目
キャラデザって大事だね

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 19:32:04.01 ID:Vn2Bdd/N.net
モンスターも出ないし子供受けは悪そうだな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 19:34:34.42 ID:O2ZgzWYY.net
ファイトはしょるのはいいんだが肝心な部分は飛ばすなよと

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 22:06:32.28 ID:tAT01TTy.net
メグミちゃんの顔芸かわいすぎる

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 07:35:20.09 ID:Jj+Hv4Ws.net
>>57
男の娘人気出したいなら女性声優選ぶだろうしbl人気狙いじゃ無いかな?
まあ蒼井ってそういう人気はそこまで無いし男の娘もニッチ向けだから誰向けか良く分からなくなってるけど

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 20:21:54.96 ID:PLIbwKxg.net
今回はファイトしてたから何度か見てたけど、何か物足りないと思ったらメグミ(敵)側のターン省略のせいでファイトの緊迫感が無いんだ
その最たる例がラストターン
メグミのデッキの連続攻撃シーンとそれを防ぐユウユのシーンが省略されたせいでユウユが「前のターンに手札を温存したから逆転できた」っていう見せ場が完全に無くなってただ勝ちましたってなってる
作ってきた棋譜は良い物なのに見せ方が最悪すぎる

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 20:56:29.62 ID:QHYbi+IY.net
エミとシュカのイフがよかった

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 20:59:13.86 ID:vxV1UvNC.net
分割2クールという非常に短い尺なのが影響してるのかねぇ
前のifが酷くてハードルが下がり切ってるから今はまだ見れるけども

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 21:03:59.57 ID:SuVQsNrh.net
現状だとifのがよっぽど面白いレベルだな
というか何を狙ってるのかもわからん

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 21:11:53.00 ID:J7zMGy9J.net
毎週寒いギャグと誰得のパラレルで冷め切ってたifがよっぽど面白い・・・?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 21:14:37.20 ID:VbKrkFON.net
別にオーバードレス擁護する気はさらさらないけどレギオンメイトや続高校編以下と言われたifが面白いは流石にないだろう

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 21:20:19.23 ID:et0viONk.net
イフは普通に楽しめたわ
続高校生編やレギオンメイトやオーバードレスは何も見るものはないが

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 21:22:15.86 ID:tntNMaaf.net
クソおもんないだろエミ編
続高校編とどっこいレベル

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 21:35:37.85 ID:PLIbwKxg.net
現状オーバードレスはどこ向けに作ってるのか分からん
初心者向けならファイトシーンは中途半端
ウィクロスみたいに完全に切ってストーリー重視って訳でなく意外と尺は取る、でも説明は少ないから初心者は全く分からない
一話みたいな感じで行くかと思ったら普通にテーブルファイトで淡々とやり出して最早訳分からん
古参向けならファイトシーン省略し過ぎで物足りないっていうどっちつかず状態なのよね

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 21:36:43.95 ID:E7gbrO7g.net
レギオンメイトは最序盤だけの話と一部のファイトは見る価値あるけど残りはストレスの塊
続高校編は生徒会へのチュートリアルとキョウと櫂の復活回だけ面白かったけど他はゴミ、特にコーリン編は糞
ifは好きなキャラが次々と汚されるのが辛いだけでつまらないとか超えてファンへの嫌がらせレベル
オーバードレスは作画と女装ショタ以外に特筆すべき点がない、嫌うようなポイントはないけどこれ見た人がどっぷりハマるって気は起きない

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 21:43:12.09 ID:LTzz/nIh.net
そもそもおもちゃアニメでBL需要狙わなきゃいけないのが哀れだな
友情で魅せるなら分かるが

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 21:51:21.31 ID:gN6OK5/H.net
そういやOD放送中のCMでガイヤール外伝みたいな宣伝あって笑った
需要あるのかよ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 21:58:05.24 ID:nrn7wQjJ.net
ifはなんだかんだ最後まで毎週楽しんで見たけど
オーバードレスは先行配信で切っちまったな
これが面白くないと指摘出来る奴が居ないんだからもう色々ヤバい状況なんだろうな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 22:05:28.91 ID:LfvPlEoO.net
ifが面白いは草

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 22:05:31.77 ID:X3gSKTvV.net
声がヤバすぎだろ
腐女子釣るにしてももっと上手い男性声優にすりゃよかったのに

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 22:07:36.96 ID:DeT+oPhU.net
ODは尺短いからある程度端折らないとやってられんしな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 22:10:48.84 ID:/NnPEXbb.net
ターナバウトは櫂外伝
作画ははっきり言ってヘタクソだけど話は意外とそこそこ面白い
ifは最低でオーバードレスは先行配信の時からイマイチって前スレでもこのスレでも指摘されまくってるよ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 22:12:09.94 ID:keVhiCAh.net
面白くしたいなら高橋ナツコに頼まないんじゃね
監督の人も初監督っぽいし

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 22:15:51.77 ID:oxph9nH5.net
外伝はちゃんと見れたからODは残念感しかない

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 22:23:05.40 ID:wimgeX1y.net
ちゃんとみんなを汚して下げまくってる外伝

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 22:32:00.72 ID:FOCJLkEn.net
圧倒的な悪評
twitter.com/w_0x00/status/1333230208451678208
(deleted an unsolicited ad)

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 03:24:23.89 ID:nd06d8Gj.net
その0フォロー、0フォロワーのw_0x00がお前のツイ垢なのか
イフが不満だから公式関係者かなんかにブロックされてるとか呟いてて言動がヤバ過ぎるけど
大体ここの荒らしと同じ意見だし、そんな奴が個人で自演込みで集計した一切客観性がない
全部で138件の匿名回答の結果に意味なかろう
というかそんなアンケートでもイフが好きとか言われてるのはよっぽど嫌われてるんだなお前

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 05:18:17.70 ID:FCdpZCwg.net
自分のツイ垢晒し上げる奴がいると思い込むとはよっぽどの糖質だな
ifが糞ゴミで不満だって感想は皆同じだから似るの当たり前だろうに
スレでも孤立してるマイノリティな荒らしが自分を棚に上げて自演不可能なアンケ結果を自演だの言い訳見苦しいわ
エミが他の主人公より格が落ちてるって皆に言われて単発でもない複数IDを全部自演と言い張ってたアホと同じやつだろお前
一人だけ妄想根拠の主張ばかりで浮いてるからすぐ分かるし嫌われるんだぞ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 05:25:29.73 ID:2TfEMtHr.net
>>76
そもそも男の娘って腐女子需要そんな無いんだよな
どちらかと言うと男性向けだけど男性向けとして考えてもニッチで声が蒼井だし

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 05:49:17.71 ID:eRiF23FE.net
リンクジョーカーにユウユの分身をデリートか反転してもらおう

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 08:26:25.66 ID:TZOYmpIo.net
男の娘要素を強調したいのなら女性声優にすべきだったと思う

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 08:46:15.85 ID:haXrSa6Q.net
蒼井は女の声確かに出せるけど少女や少年じゃ無くて年相応の声なんだよな
しかも滑舌そんな良くないから主人公にも向いて無いし
腐人気出したいから男性声優にしたのかもだけどそれなら男の娘要素とか無い方が良かったと思う
腐女子って露骨なの嫌うし
逆に男性向けで男の娘強調するなら声優は女性にするべきだったし
まあどのみち朝アニメ見る子供はドン引きしそうだけど

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 09:00:05.57 ID:R1D4WnnB.net
>>88
俺が小学生の頃から女装ネタって結構あったけど引いた覚えはないし大げさでしょ
むしろ人気キャラだった覚えはある
バーコードファイターとかパッパラ隊とかこち亀のマリアとか

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 09:07:05.87 ID:9NCo1Zo3.net
そこらこち亀以外はそもそもニッチ作品では?
こち亀は基本両さんドタバタ劇で男の娘を売りにしていた作品でも無いし

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 09:14:05.46 ID:Wogx/2js.net
コロコロコミックとガンガンの柱だった作品が子供読者にニッチ・・・?
こち亀は何が売りとか関係ないし、あとがきでマリア人気に言及してから純粋にキャラ人気の結果よ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 09:22:42.73 ID:MZ+ALCU6.net
コロコロはともかくガンガンは当時からオタ向けだろ…
バーチャルファイターも柱だったイメージもそんなないし
単行本も5巻とかくらいしか無かった気がする
表紙になっていた事も無かった
ガンガンは精々知っててもパプワくんとグルグル辺りだったよ
自分が子供の頃からオタク気質だったからそういう認識なだけだろ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 09:28:17.65 ID:FNJYR6Xv.net
ガンガンがオタ向けになったのは守護月天とか東京アングラとか始まった頃からでそれまでは正統派少年誌だったよ
バーコードファイターの名前も間違えるようなら知ったかぶりせんでいい

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 09:33:27.03 ID:FNJYR6Xv.net
そもそもオタク気質じゃない子供なんて販促アニメのターゲット外だから論旨ずれてるわな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 09:40:04.55 ID:MZ+ALCU6.net
すまん
バーチャルはスマホの予測変換で出てきただけの打ち間違いだから
でもガンガンの最高発行部数って95年の40万で90年から93年でも30万部くらいなんだが
当時でこれって読んでる人かなりレアだぞ
まあこれ以上は面倒だから消えるわ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 09:46:29.32 ID:+puoaZ3W.net
ていうかまず一体何十年前の話してるんだ?
全部30年くらい前の話だし何も参考にならんだろ
当時の子供向け作品のリメイクは沢山やっているが再度子供に受けたのなんて継続作品以外はドラゴンボールしか無い
ODが今の子供に人気出るのかっていうとどうなんだろって感じはする

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 09:54:10.37 ID:3mgsbDaD.net
TCGアニメ見るようなオタク気質の子供が女装くらいで引くかって話はもう結論出てるから
下手な難癖にこれ以上付き合わずに済むの助かります

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 09:55:16.34 ID:3mgsbDaD.net
今の話ならますます女装なんて珍しくなくなってるから子供が引くとか大げさなだけだな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 09:59:01.29 ID:UpaOhC9K.net
>>96
つーか子供人気はCLAMP起用の時点でそんな重視はしてないんじゃ?
子供に人気の作家じゃ無いしメインターゲットは30くらいのおばさんだと思う

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 10:10:06.65 ID:UpaOhC9K.net
ついでに付け足すとおばさん腐に男の娘も蒼井も需要そんな無いとは思うから結果誰向けか分からなくなってるところあんね
小野友樹起用するならもっとイケメンデザインにしたら良かったのにな

総レス数 828
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200