2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ 4台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 16:11:15.27 ID:/JPC0cAH0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

ひとりぼっちの女の子と、
世界で最も優れたバイクが紡ぐ、
友情の物語。
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――
●放映/配信日程  2021年4月より放送開始
・AT-X:毎週水曜日 23:00〜23:30 4月7日(水)スタート
  リピート放送 毎週(金)11:00/毎週(火)17:00
・TOKYO MX、KBS京都:毎週水曜日 25:35〜26:05 4月7日(水)スタート
・サンテレビ:毎週木曜日  25:30〜26:00 4月8日(木)スタート
・テレビ愛知:毎週木曜日 26:35〜27:05 4月8日(木)スタート
・BS11:毎週金曜日 25:00〜25:30 4月9日(金)スタート
・山梨放送:毎週金曜日 24:30〜25:00 4月16日(金)スタート
【地上波先行配信】 dアニメストア 4月7日(水)から毎週水曜日23:30〜
他配信サイトは4月14日(水)0:00〜順次配信予定
●関連URL
・番組公式サイト:https://supercub-anime.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/supercub_anime
・漫画サイト:https://comic.webnewtype.com/contents/cub/

●前スレ
スーパーカブ 3台目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1617235950/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:21:26.46 ID:8jX61QG40.net
【今期の『質』アニメ】 ケンモメンタルをもつJKが主人公の「スーパーカブ」、いよいよ今夜放送!来月には街にカブ乗りが溢れてるぞ! [425612722]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1617788537/

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:22:20.18 ID:timouWK60.net
原付で通学できる学校ってそんなにないのでは

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:22:34.59 ID:AA/VS32W0.net
主人公が買った原付とゆるキャンのしまりんが使ってる原付って何か違うの?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:22:57.26 ID:EffhsmTi0.net
ミャンマー

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:23:03.93 ID:V4wFH+Tm0.net
>>80
おおそうか。これからも見続けることにする

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:24:10.02 ID:hKqtBt/R0.net
100斤の弁当箱や水筒なのも興味をそそられたな...
レトルトも100斤で購入してるっぽいね。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:24:37.30 ID:1SywipvD0.net
なんやこれ、えらい丁寧に作られてるな
とりあえず継続するわ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:25:32.81 ID:NMe6s1Bga.net
原作読んでないけど暗くなり過ぎなければ今後も観たい

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:25:46.12 ID:V4wFH+Tm0.net
>>83
教えてくれてありがとう。アニメでは気が付かなかった
荷台にカバンを括り付けないのは、何かこだわりがあるんだろうな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:26:06.34 ID:g8NNAc72a.net
>>87
しまりんのYAMAHAらしいよ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:26:28.38 ID:XtfTXeu+0.net
ガソリン入れるのも知らないとか怖すぎるやろ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:29:12.57 ID:LssIVSYaK.net
>>95
どんな子かも把握せずいきなり一万円の曰く付きバイク売り付けるジイサンがやばすぎる
そのあとの諸々の対応見てもちょっと売らない方がいいかなあってなりそうだが寧ろ後押しするし

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:30:08.43 ID:IMfps0wld.net
>>93
荷台と言っても自転車の後ろみたいな物だし
紐で括るか箱取り付けるかしないと荷物が落ちる

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:30:47.69 ID:ryVsWwIc0.net
>>82
>原付免許は学科オンリーってあまり知られてないのか?
誰もが皆バイクや車に興味があると思うな
それらに乗ろうと思わないし免許の取り方なんか全く知らんわ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:31:31.42 ID:hKqtBt/R0.net
>>92
1話ではわざと暗めに演出されてるっぽい。カブ友が現れる頃から明るい話の展開に切り替えるのかなw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:32:26.02 ID:esAripLcM.net
中卒でもない限り学校で原付の話題がだいたい上がるな。移動が面倒だから

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:33:27.11 ID:ZaT4Da4g0.net
三ない運動から後の世代は普通免許から取る人が圧倒的に多いしな
そりゃ原付免許なんか知らんわ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:33:38.20 ID:AA/VS32W0.net
何でバイク屋の人は免許持ってるかも確認しないの?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:39:37.97 ID:uVY5QymF0.net
今、録画を見終わった。視聴継続決定。
だけど交差点はせめて徐行してくれ。心臓に悪いわ。
まあ、さんざん既出だろうけど。。。

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:39:59.36 ID:OGk5WTB+H.net
>>100
ないよ
事実だとしたら高校でバイク通学可ってそんなにメジャーかって事だろ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:40:58.80 ID:ILEnavfh0.net
>>95
普通は納車時というか受け渡しの時にバイク屋が
「ガソリン〇〇リッターしか入ってないのですぐ給油してね」って必ず言うんだけどね
ガス欠あるあるを描写したかった都合でシノさんのボーンヘッドにされた印象

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:41:28.24 ID:ryVsWwIc0.net
ド田舎の学生だとまだバイク通学がメジャーだったりするのかな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:41:54.48 ID:wyQVyvlu0.net
アニメなんて面白おかしく脚色されて
諸々ストーリーのご都合で進むのが当たり前なのに
キミら ピュアか

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:42:09.75 ID:HPdzQmaU0.net
主役下手と思ったらYouTuberかよ
もう切る

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:42:52.93 ID:esAripLcM.net
>>104
そもそもバイクじゃなくて原動機付き"自転車"だよ
学生でも暇があるとき簡単にテストだけで取れますねで先生が勧めてくるくらい。高校の自転車置き場は自由に留めていい場所ではなく、学校の"許可"が必要だね
なんか言いがかりつけたいだけの変なのがアンカー打ってウザいな。IPつけるか次スレから。自演連投じゃねーの?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:43:56.40 ID:JT/2v+vJr.net
レトルトを100円ショップで買うのか

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:44:16.47 ID:DSeIegqo0.net
俺がとっつぁんんバイクに乗った頃はまだノーヘルだったな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:45:41.11 ID:wgBPyhb90.net
>>56
最終回は泥酔させられて以下略か

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:46:30.70 ID:OGk5WTB+H.net
>>109
おいおいバイク通学メジャーとか高校で先生が進めるとか超持説何だがどうなってんだ?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:46:48.59 ID:/JRkBm70p.net
>>107
「信者どもや作者の気づかない矛盾見つけた俺ってすげーだろ!」と主張したい年頃なんだよw

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:47:33.30 ID:9J9Az4fo0.net
>>74
擁護でも何でもないただの推察だろ
一から十まで描かれんと理解も納得もできない人?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:48:16.49 ID:uidpM8Al0.net
沖縄はまだノーヘル可なんだっけか?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:48:45.39 ID:wgBPyhb90.net
>>109
原付の免許推奨とかどこの学校通ってたんだよ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:48:50.85 ID:OGk5WTB+H.net
高校バイク通学警察どうなってんだ因縁つけられたんだけど!

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:50:00.50 ID:hylrfbu00.net
バイク屋の事故車がスクーターだったのなら、タイトルは変わってたんだな・・

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:50:19.27 ID:uidpM8Al0.net
アンカー連投消したよ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:53:49.11 ID:F6NDCXvu0.net
>>110
100円ローソンは侮れんよ
本当は業務スーパーの方が更に安いんだけど食材諸々

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:55:35.48 ID:NMe6s1Bga.net
>>105
何台か買ったけど言われたこと無いな
カブはガソリンメーターがシート下に有ったりするからガソリン無くなっても気づき難い

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:57:57.96 ID:hylrfbu00.net
ど素人の高校生相手に、ガソリン給油の説明しないバイク屋も問題あるけどさ・・

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:58:46.61 ID:ryVsWwIc0.net
>>115
>一から十まで描かれんと理解も納得もできない人?
誰も一から十まで描けなんて言ってないが?
予習もいる、金もいる、そんな原付免許取得を
そういう説明ゼロでカット替わったらもう取ってましたとか雑すぎねえかって話
時間経過すらわからん
作中描写の密度的にお弁当作るより簡単に終わってる可能性すらある

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 19:59:18.82 ID:0TXx7id/a.net
0Heb-PwIAと0d92-kjVLは
お前が興味なくて無知なだけだろって感じだわ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:00:10.13 ID:0TXx7id/a.net
志摩リンだってごちうさのモカさんだって免許取った描写ないよな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:00:28.83 ID:70r5ussg0.net
ぼっちの女の子が暗い部屋で黙々勉強して試験費用にひるんで〜とか無くても別によくね?
まああったほうが丁寧ってのはそりゃそうだけど

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:01:11.51 ID:dj0n2XbD0.net
わんおふもバイク通学おkだったな
チャリと違ってヘルメットが学校指定とかはないのかな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:01:48.18 ID:NMe6s1Bga.net
免許取る設定なんてそこまでギスギスする様な事か?

130 :sage :2021/04/08(木) 20:01:56.01 ID:x9+8ahFP0.net
自転車で一時停止しないまま飛び出した理由を放送を見てやっとわかった
もういつ死んでもいいってタナトス願望を表現するのにあれ以上のシーンは無い
台詞なんかで説明されてたらどうしようもない安っぽい作品になってたな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:02:28.28 ID:OGk5WTB+H.net
>>125
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
率直な感想だが進学校と言うものすらないド田舎と珍走の発想としか俺の知識では言えんわマジで俺の率直な知識での感想
高校でバイク通学何て概念すら知らんかったわw

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:03:10.65 ID:uidpM8Al0.net
コミュ症がなんか言ってるわ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:03:22.42 ID:ZaT4Da4g0.net
小熊が経済的にぎりぎりだとしても流石に免許取得費用くらいはすぐ出せる、
普通のおつむなら一夜漬けで試験対策出来る、
そんなにくどくど描く必要はないと思うね

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:07:01.14 ID:OGk5WTB+H.net
でド田舎だから許可してんのか高校のバイク通学ってつまりどういうことなのよ…
マジで絡まれるわで五里霧中の話題だわ…

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:07:18.85 ID:F6NDCXvu0.net
>>133
高校生くらいだと前日に本渡されて翌日試験でも余裕で合格するからねw
実際にそんなヤツ何人もいた
特に違和感なかったわアニメ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:07:24.67 ID:H0//lSy8a.net
俺みたいな頭悪いのでも原付免許取れるから大丈夫
免許とんのに必要な経費って1万くらいだっけ?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:08:49.28 ID:OGk5WTB+H.net
ああ期待通り山が奇麗って感想もぶっ飛んでしまった
まあ謙虚に単なる背景の甲斐駒と八ヶ岳で終わるのか北杜市推しに成るのか全然知らんのも有って視聴継続決定だったのだが

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:09:17.66 ID:oojfaLqQ0.net
山梨に住んでるが原付で通学してる高校生は多いよ
甲府市内の進学校以外はだいたいOK

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:10:18.22 ID:mpULtD5J0.net
>>130
単に作画を怠けただけ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:11:04.93 ID:wgBPyhb90.net
>>130
ちょっと何言ってんのか分からないです

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:12:44.77 ID:F6NDCXvu0.net
>>136
確かそれくらいだったかなあ…遥かムカシのことで覚えておらんのじゃ…
今は合格後に試験場のコース使って実車教習するからその費用も必要なはず
それもすでに何十年も前の話か

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:12:54.15 ID:OGk5WTB+H.net
>>138
マジか
いや待て…「何年前から?」って念の為聞いて良い?
ずっと前からとか言われたらどうしよう
また長文書くと一方的にNGとか言い始めるのかもしれんしどうしたらいいかわからんわ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:13:00.79 ID:hylrfbu00.net
1話で先読みする輩凄いなw
カブ仲間が登場する頃から本当のネタ投入になるのにさ・・

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:13:03.70 ID:9J9Az4fo0.net
ちょっと調べりゃ分かることだが山梨はバイク通学フツーだぞー
山あり谷あり公共交通機関ショボショボだかんなー

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:13:50.31 ID:ObImdZg40.net
>>53
夜も同じレトルトです

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:14:51.55 ID:hn8FIc6Z0.net
750ライダーでも読んで落ちつけ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:15:20.33 ID:0TXx7id/a.net
高校生年代がバイクに乗るor免許取るのが通学目的だけと思ってるのは
おそらく中学あたりから不登校のヒキニートなんだな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:15:32.89 ID:dakQK6kn0.net
>>40
地方だとそうなの?
俺は原チャリの免許は鮫洲で取ったよ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:15:48.21 ID:ILEnavfh0.net
T字路ノールック右折についてはPVの時点で散々叩かれた
それから結構時間はあったから修正してくるかとも思ったがそのままだった辺り
監督の「田舎JKはこうなんじゃ」という強い意思を感じる

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:16:37.69 ID:1fnePCaH0.net
アクセル左側問題は解決しましたか?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:16:40.55 ID:fRZ8yYvE0.net
通学は禁止だったけど普通にとったけどね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:17:03.73 ID:dakQK6kn0.net
そういえばカブってセンタースタンドなかったっけ?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:17:28.65 ID:tHoHvduXM.net
いくら中古だからって取説欠品を売りつけたらダメでしょ
と思ったらちゃんと渡しててよかった

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:17:29.00 ID:IMfps0wld.net
免許取る経緯とかバイク通学が普通かどうかなんて人や地域でそれぞれだから、そこをムキになって争う必要もないだろ。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:18:03.77 ID:WezutF030.net
いいねえ
でもやっぱ50ccは公道ではキツイんだろうか

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:18:44.01 ID:hylrfbu00.net
>>149
カブ走行でも交差点で減速しないでコーナー曲がってる彼女は実は凄いw

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:18:49.26 ID:tHoHvduXM.net
バイクが乗り手を殺したのか何の罪もない歩行者を殺したのかは聞くべきだし知るべき

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:19:48.35 ID:dakQK6kn0.net
>>141
実車教習なんてしてくれるのか!
俺はバイク屋のオヤジに数分間だけ教えてもらったよ!

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:20:05.34 ID:yCmUNJtV0.net
ハピドリがあるって事は山梨?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:21:12.99 ID:1Jcnd2F4F.net
>>33
エヴァかよ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:21:23.57 ID:ObImdZg40.net
>>152
センターあると地味に何するにもメンテナンス性違うよね

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:21:28.84 ID:tHoHvduXM.net
原付を追い越した車、膨らむ時も戻る時も指示器出してほしかった
リアルじゃなくなるけどいちアニメのリアリティより
1つでも社会に問題提起できる方を選んでほしかった

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:21:30.33 ID:OGk5WTB+H.net
>>154
いやいや非行防止とか普通に全国的課題で許可してるなんて完全に想定外だったんだけど
少なくとも俺はフィクションの秒速でその存在を知った(設定かもしれんのに)のだが
つか違和感を感じるとかその客観的事実に同意して貰えないのは数の問題も絶対に有って可笑しいよな
同意して貰えると思う…
「バイク通学珍しい!」だけでも売れるんだろうからその点は簡単には譲れない変えられない…

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:22:25.86 ID:dakQK6kn0.net
>>155
都内ならそうでもないよ
間違えて原チャリ進入禁止のとこ入っちゃったりすると
怖くてチビリそうになるけど

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:22:47.41 ID:yCmUNJtV0.net
写真ばっかりだな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:23:06.48 ID:bkQ7SoAP0.net
神奈川舞台の特攻の拓だってバイク通学してるんだ
山梨でバイク通学なんて気にもならん

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:23:23.98 ID:0TXx7id/a.net
いま検索したら、東京の高校で免許取得禁止を決めてる高校は少ないのに
Yahoo知恵袋で「東京の高校では免許取得は認められてない」って書いてる奴がいて
デマ野郎はほんと怖いなって思った

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:23:40.16 ID:dakQK6kn0.net
>>161
というかサイドスタンドだけだと
そのうちサイドスタンド折れちゃいそうで

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:24:40.37 ID:czXmsVSv0.net
原チャはマジで怖いにーちゃんドライバーとかによく煽られるぞ
今までちんたら走んなボケが!て何度怒鳴られたか

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:25:06.44 ID:fRZ8yYvE0.net
中免とかならともかく原付免許如きで非行もクソも無いだろ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:25:25.87 ID:+ecyxCnZ0.net
ググってハンターカブ初めて知って、その流れでクロスカブ知って良いなーと思ってるんだが…
なんか高い気がする、こんなもん?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:25:37.24 ID:dj0n2XbD0.net
>>155
作中でもあったが大型トラックにギリギリで抜かれるのはかなり怖い
ハンドルでも引っ掛けられたらトラック側に倒れるからそのままミンチ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:26:50.49 ID:ElKzkqs60.net
>>128
メットの指定なんてしたら戦争が始まる

>>149
逆走には誰も突っ込まないっていう

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:27:54.22 ID:ChiA39Y6M.net
カブ乗りって関東から熊本工場まで巡礼するからすごいわ…

群馬でも山間地だと高校通学は許可出るね
標高差数百メートルあったりすると時間もったいないもの
下宿と比べたってお得

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:28:31.38 ID:9ft2aUda0.net
>>146の顔
       ■■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                  ■■
    iiiiiii                    iiiiiii
    iiii     __        __    iii
    ii    /               \   ii
   |                        |
   |                         |
   |      \          /      |
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |
  |                           |
  |            |  |           |
  \                           /
   |   __/   ●  ●   \__   |
   |        ______        |
   |         \    /         |
    |            \/          |
    \_______________/

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:29:03.59 ID:G9xzBHzea.net
>>167
取得の制限はないけど
家から駅かバス停まで10キロ以上ある場合のみとか制限がある
事実上禁止になる

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:29:09.31 ID:tHoHvduXM.net
主人公、チャリの時は一時停止ガン無視してたけど
免許取ってからはきちんと停まるようになるんだろうか

通学シーンで同級生チャリがノーブレーキで次々飛び出すなか
律儀に一時停止しまくるバイク連というシュールな画を見たい

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:29:43.59 ID:nh1gJBO8M.net
北杜は田舎すぎて八王子が大都会にみえるバイクないと通学すらきつい

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:29:47.76 ID:a5Gkzu0O0.net
ずっと1話みたいな感じで行くと思ってたけど漫画読んだら礼子が出てきて作品の雰囲気結構変わるな
アニメは漫画よりだいぶ情緒的というか雰囲気重視した演出してるから
礼子出てきてもそこまで作風変わるってことは無さそうだけど

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:31:40.74 ID:3JEK1r7E0.net
思った以上に良かった
スーパーカブが一万円なら欲しいわ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:32:42.07 ID:IMfps0wld.net
>>169
原付も車も乗ると両方の気持ちが解る。
この場合煽る煽られるより、原付一種みたいな中途半端な乗り物に問題がある。
海外だと50tの免許無くて125t未満を小型二輪としてる国が多いから日本も原付一種廃止してほしい。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:32:44.68 ID:lsKhtr1U0.net
アニメ内容より主役声優の異色の経歴に驚いた
アニメはほのぼのっぽくて面白そうだったけどスレみるにどうも違うっぽいな…不安になってきた

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:33:00.33 ID:+ecyxCnZ0.net
助走ってか、文字通り本番に向けてエンジン温めてる感じだしな
なのに深読みニキ湧いてるのは苦笑いしてるけど

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:33:11.40 ID:hylrfbu00.net
昨日の晩だったか誰かが言ってたが、この子将来カブで事故って大怪我するんだっけか・・
あ〜やっぱりなとって思った。確認不足やテク不足なんかもあんのかな...

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 20:34:50.70 ID:czXmsVSv0.net
バイクいうたら中坊のころ無免で2ケツ運転して
大型トラックと激突して逝ってもたクラスの
不良君2人思い出すわあ

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200