2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ 4台目

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:07:44.12 ID:LrRqbZn1M.net
>>467
なるほどよく分かった

もう消したから確認できないけど、確かになんか下に書いてたな
オッサンが気ぃ効かせてくれたんか

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:08:27.75 ID:ivoEpiGB0.net
>>184
それは俺だが、カブで事故るかどうかは未確認、原作読んでくれ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:08:32.31 ID:8/Td/jZR0.net
>>463
軍手でバイク乗れば分かるけど軍手じゃ風がすごい入り込んできてバイクの運転には向かない
夏ならまだしも春や秋になると寒いから長期的に見たらちゃんとしたのつけた方がいい
冬ならそれこそ色々対策しなきゃならん

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:09:09.44 ID:0/iqs+3n0.net
アニメ見てからマンガ読んでみたけど下着ありなんだね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:09:10.39 ID:LcTdhIvw0.net
いわくつきのを売って装備も貧弱なまま死なれたら後味も悪いですしね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:10:08.37 ID:ObImdZg40.net
>>472
将来リッターマシン買わせるための布石だよ(ニコッ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:10:09.04 ID:uE82hiHsM.net
車とすれ違うの見ると事故らないかチョー心配になるんだけど

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:11:02.04 ID:YH0FouKb0.net
ホンダでJKでバイクのアニメというから
わんおふを想像したけど全然違う感じだな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:11:12.85 ID:LrRqbZn1M.net
>>474
あ、いや、解決はしたけど、後者ってのは軍手の話ではない

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:11:27.20 ID:F6NDCXvu0.net
>>476
そのカブは…まるで身をよじるように走るという…

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:11:47.92 ID:Gp/wJ3jk0.net
風呂入って寝る前に見るにはちょうどいいな
こういうのがいいわやっぱり

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:11:50.59 ID:2nQ0DNB30.net
>>449
まじか

スロットル左って作画ミスどころの騒ぎちゃうぞ
世の中に左利き用バイクとかあるんやったらアリやろうけど

なんや例えたらパソコンのキーボードのエンターキーが左側にあってそれを左手で
入力完了!ぱーーんって叩いて決めポーズ取ってる感じちゃう?

ん?まぁえぇかぁ?ありやな?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:14:36.75 ID:1fnePCaH0.net
>>483
カメレオンでヤザワが間違えて左手でブオンブオンってやったの突っ込まれて外車だって言い訳したの思い出した

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:15:02.51 ID:iWoKDXiE0.net
前オーナーが左利きだったんだろ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:15:08.59 ID:asnAOHCCM.net
>>427
すこし経験積むと開放骨折くらいでも受け入れ病院無くなってることに気付いて
峠に遊びに行くの止めてたりする
救急たらい回しとか地獄

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:16:32.86 ID:ivoEpiGB0.net
>>254
都内では原二は駐輪場に正式にはとめられないよ、看板に50cc未満って書いてある(定期ではとめられない)

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:16:39.68 ID:uE82hiHsM.net
3人殺してるって安く売ってあげるための爺さんの嘘?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:17:09.41 ID:/JRkBm70p.net
>>475
ちなみに原作カラー口絵はもっとエロい

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:17:11.24 ID:9J9Az4fo0.net
>>474
スーパーカブならグリップカバー?っていいそうなヤツ付ければ冬完璧

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:17:54.60 ID:xf1k4xzB0.net
BGM少ないのが良いね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:18:28.25 ID:8/Td/jZR0.net
>>483
一応あるにはあるよ?
https://www.bikebros.co.jp/vb/fifty/flife/cublife/cublife-109/

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:18:55.06 ID:wgBPyhb90.net
>>297
あんな時間に有人のGS開いてないだろ都心じゃあないんだから

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:19:44.03 ID:ChWjphYw0.net
>>483
昔運転させて貰ったメグロ500が左スロットル右クラッチだったわ
勿論シフトとフットブレーキも逆で一回りするだけでも一苦労だった

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:21:48.59 ID:LrRqbZn1M.net
原付のスタンドロックがかかったまま壊れてしまって、バイク屋呼んで外してもらったこと思い出した

「もうスタンドロックがないんで、チェーンロックしないとダメだよ、これ、付けとくから」
「ありがとうございます、(これダッサイなぁ、、でもサービスで付けてくれるなら文句言えないわな)

あとで請求書を確認する
「クソダサチェーンロックがしっかり料金に入ってんじゃねぇか!有料ならサービスしてあげたみたいにいうなよ!
俺がなんか言う前からパッケージをバリバリ開けてたから、確信犯だな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:21:58.25 ID:LcTdhIvw0.net
>>494
後ろ向きに乗りたくなるわ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:22:06.42 ID:dj0n2XbD0.net
>>483
そういえばCT110だと右側サイドスタンドというのもあるな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:23:52.78 ID:FO3GwcaqM.net
よくよく考えたら右側通行の国は右側サイドスタンドの方がいいよな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:23:56.27 ID:JxoQSvBRa.net
>>217
芦奈野ひとしはヨコハマ買出しの後にカブのイサキという漫画をやってる、がこっちは飛行機の方のカブ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:24:57.31 ID:F6NDCXvu0.net
>>483
左グリップがスロットルってどこのシーンなんだろ見つからん教えてけろ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:25:16.85 ID:pZ83MvHI0.net
https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/3/7307a71b.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/a/b/ab2e4ef1.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/d/2/d27cc830.jpg
バイク&女子高生というジャンルに興味を持ったなら『ばくおん!』も見よう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:25:53.59 ID:1fnePCaH0.net
>>500
エンディング前のエンジンかける時

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:27:06.15 ID:ObImdZg40.net
スクーターとかじゃなくて
左にサムブレーキ(リア)は欲しかったりする

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:27:15.07 ID:ChWjphYw0.net
>>496
レストア済んだばかりのを気前よく貸してくれたので
つい軽い気持ちでバイパス一回りしたけど走り出して数分で後悔したわ
色んな意味で緊張感が半端無かった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:27:46.92 ID:uE82hiHsM.net
なんでちょっとふくれてるんだろ

https://i.imgur.com/A1yjnG0.jpg

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:28:37.30 ID:F6NDCXvu0.net
>>502
ああホントだこれは言い訳できんなw
ていぼう日誌ではスピニングリールの動きが複雑で普通のアニメーターじゃ分からんだろうからと
監督自ら作画したんだっけ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:29:11.79 ID:LcTdhIvw0.net
>>504
なんか突発的なことあったらクラッチ切ろうとして握りゴケしてしぬわそんなん

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:29:34.07 ID:LrRqbZn1M.net
>>505
なんちゅう名前や

中の人も含めて

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:30:57.08 ID:F6NDCXvu0.net
>>505
大正野球娘にこんな娘いたな
キャッチャーやってた

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:31:28.43 ID:ObImdZg40.net
>>505
もうエロイ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:31:33.84 ID:GenhFisBa.net
昔は出前片手にカブ運転してたから左利き用に改造した左アクセルのカブ自体は珍しくない
まぁ円盤で修正されると思うけど

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:31:45.07 ID:2nQ0DNB30.net
>>500
エンディングにはいったとこかな?
最後のシーン、登校するために
自宅アパートの駐輪場でエンジンかける時

エンジンかかった瞬間
スロットル捻ってて回転上がった音がして
右手は動かず左手が動いてる

上で紹介されている改造カブとちがって
ちゃんと手前に捻ってる

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:33:15.20 ID:ZaT4Da4g0.net
>>508
宮崎駿とか芥川龍之介とか荻野目洋子、布袋寅泰に謝れ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:33:59.23 ID:ZB+Os8tG0.net
>>505
可愛い。舐めたい

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:34:18.94 ID:wgBPyhb90.net
>>444
うろ覚えだけど20年以上前にご近所物語でやったようなやってないような・・・

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:34:56.04 ID:F6NDCXvu0.net
>>512
お手数かけて申し訳ないさっき確認できた
キックするとブレーキランプが点いたりと凝ってるのにツメが甘かったw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:35:16.15 ID:Kcbw54s00.net
この子顔に擦り傷できてるのがすげー気になるんだが

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:36:22.75 ID:OZFNT+OOa.net
リザーブタンクとかめっちゃ懐かしいなwww最近のバイカーとかリザーブタンクの構造とか知らないんだろうな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:36:32.12 ID:dj0n2XbD0.net
>>505
これからどんどん悪い事覚えていくと思うとたまらんな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:37:52.27 ID:LrRqbZn1M.net
>>509
あの娘は「ないない尽くし」ではなかったな
両親健在で親には中流以上の収入があった
ちょっとモメたけど、それなりの理解も得られた
友達も多くできた
将来に繋がりそうな色んな経験もできた
将来の旦那もちゃっかり手に入れた

ありあり尽くしだわ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:38:40.13 ID:2nQ0DNB30.net
>>516
それは芸細だなーって感心してみてた
なかなかいいなぁと思ってたので
最後に盛大にズッコケタ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:39:34.27 ID:ObImdZg40.net
>>517
もう転倒してる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:39:57.47 ID:2nQ0DNB30.net
>>518
リザーブタンクの構造は
ピタゴラスイッチが教えてくれる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:40:03.66 ID:asnAOHCCM.net
>>518
タンクの中が二つに別れてる かなり長い間そう信じてました…

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:42:32.68 ID:wgBPyhb90.net
>>518
構造なんか知らなくても運転に支障は無いので

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:44:26.92 ID:Wt+Sh1OF0.net
それよりもカブってガソリンメーターが見えないところにあることにびっくりした
ハンドルの真ん中にあるんじゃないんだね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:45:25.79 ID:stJtiFtj0.net
>>488
巻き込まれ死亡事故で3名の犠牲者
カブの所有者と他2名
てとこだろうw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:46:31.97 ID:LrRqbZn1M.net
でも、昔とか今とか関係なく、スクーターしか乗ってなかったらリザーブタンク知らないでしょ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:47:14.49 ID:9J9Az4fo0.net
>>502
見てみたんだが、右足でキックペダル踏むため、バイク支えるのに左手にも力を入れた、って解釈でもギリオッケーな気がした
それにまだ慣れてないからペダルに合わせてアクセルあおるとか分からない気もするし

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:47:54.87 ID:BoSlGnGT0.net
いいなこれ。でも何故だろう?

ちょっとだけおちんちん勃ちそうな感じ。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:49:02.43 ID:asnAOHCCM.net
>>525
(今月きびしいから安いので…)つ軽油

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:49:24.17 ID:ZB+Os8tG0.net
>>530
わかる
なんでだろうな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:49:44.56 ID:t3itOod/0.net
今期覇権だな😎
ウマ娘で鍛えられた技術も活かされてそう

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:51:07.84 ID:1fnePCaH0.net
>>529
なるほど、そう思う事にするわ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:51:33.54 ID:dj0n2XbD0.net
>>529
俺もそう解釈しながら観てた

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:58:38.69 ID:F6NDCXvu0.net
>>520
あれってそんな話だったっけ
マスクが蒸れて顔ぽりぽりかいてる仕草がかわいいことしか覚えてないw

すでに来週が楽しみなアニメになったカブ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:58:51.96 ID:9J9Az4fo0.net
>>534,535
とは言いつつBDリリースまでにもっと微妙な動きに修正しそうな気はするけど^^;

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 23:59:07.59 ID:0d0g2MG10.net
>>440
カブとキャッキャウフフしてるだろ!いい加減にしろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 00:07:40.07 ID:xun52IEr0.net
>>529
よし、その解釈でもう一回見てくる!

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 00:12:28.01 ID:OqWLzhiQ0.net
鉄カブのカスタムパーツを必死で探してカスタム系エンスーな展開はありますか?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 00:12:34.94 ID:+ohdbb1MH.net
なんかウマ娘が好きな人ははまりそう
走ることが好きな薄幸のウマ娘って感じ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 00:14:43.46 ID:jcDvnETj0.net
BS組だけど、dアニメに来てたので見た
あの左手の動きは、アクセル取り違えた作画ミスじゃなくてキック時に力んで動いた・・・と思いたいw
エンジン吹ける音が同調してたからそう思っちゃうけど
燃料コック機能描写と給油エピソード作るためだろうけど、納車時に
「ガソリンは少ししか入ってないから、後で給油してね」の一言は普通ある
ヘルメット&グローブプレゼントキャンペーン?相当年数乗って色々買ってるけど、まぁ (ヾノ・∀・`)ナイナイ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 00:17:01.64 ID:FDa0cp4u0.net
このアニメのキャラみんなゾンビみたいな顔色してんな��‍♀
気にならないの?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 00:18:20.54 ID:cr4dZDPBp.net
ポスターの人って誰なのか特定されてるんだろうか?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 00:21:01.58 ID:pcPW/0tk0.net
HONDAは、3人死なせてるって設定を嫌がったりしないんだな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 00:21:59.27 ID:oSCTWeBx0.net
台北のJkと山梨のJkの比較
https://i.imgur.com/e5Htnyk.jpg
https://i.imgur.com/HxEUDuR.jpg

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 00:22:04.72 ID:OqWLzhiQ0.net
>>542
リザーブタンクの説明はスポーツバイクに乗ってるのが明らかだった状況ならいちいち説明しないよな
でも納車時に一応キー穴のシャッターとかキルスイッチ、フューエルコックの場所くらいは説明するんじゃね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 00:23:11.51 ID:nrmp+vw7r.net
このメットは何人死んでるとか
アメリカンジョーク言える陰キャJKとか斬新やん

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 00:24:32.81 ID:pcPW/0tk0.net
シンデレラが魔法使いのお婆さんにカボチャの馬車を1万円で売ってもらったってだけの話なんだけど
なかなか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 00:29:40.01 ID:i9c4RQJpM.net
>>530
おれも

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 00:31:02.97 ID:zBWhavJ/0.net
チャリンコであんな感じで
わき道からノンストップで飛び出してくるアホ
たまにいるよね。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 00:31:11.93 ID:i9c4RQJpM.net
ガソリン代どこから入ってるか気になるんだけどある程度仕送りはしてもらってるのかな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 00:31:55.53 ID:eOXVRgLe0.net
>>545
日本の4大バイクメーカーとドゥカティの器のデカさはガチ ばくおんでディスりまくってんのも公認だしカブハンマーでぶっ壊すのも公認
カブで3人死んだとかさ トヨタだったら絶対認めないよね だからトヨタは嫌われる プリウスみたいなクソ車メーカーは

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 00:33:39.30 ID:9kYD2ZsZ0.net
初めて電動アシストサイクルに乗ったときは、あまりのアシスト力に欲しくなったけど
このアニメ見てると原付もいいなって思えるな
山梨に住んでたら間違いなく買ってた
カブかどうかはわからんけど

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 00:38:45.00 ID:o+ei1Gwt0.net
陶芸警察にカブ警察w

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 00:39:18.20 ID:xun52IEr0.net
作画がなんとなく写真からのトレースっぽさあるし
町の名前や駅名が実在してるから
ちょっとストリートビュー見てみたら
通ってる高校のモデルは実在の中学校の建物だったな
学校前の交差点とかそのまんまだ

いまの時代現地に取材に行かなくても
ググったら作画できそうだねぇ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 00:43:09.78 ID:VldbZHTd0.net
あの自転車多分レギュラーなのに細かい部分が違うのが気になる

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 00:44:53.59 ID:OqWLzhiQ0.net
>>554
電動アシストサイクルは母親のをちょっと乗ったけどこれなら普通のシティサイクル(自転車)か125ccでええわって思った
脚力も心肺も鍛えられてる感じがしない、自分の力で走ってる感じもない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 00:46:17.04 ID:TWCw7QJ00.net
>>556
導入部分の景色とかほぼ写真ママだったよね
もう少し漫画・アニメ的な加工強くして、写真のイメージ減らして欲しかった

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 00:46:30.82 ID:6ASIYGiJd.net
>>373
マグナキッド君

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 00:48:33.50 ID:KculWWp20.net
Googleストビュー丸コピしてたアニメが前期あったらしいね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 00:48:41.30 ID:qNvUmMMu0.net
埼玉なんて高校生が原チャの免許取れない時期があったんだぜw
人権侵害もいいところだわw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 00:50:01.46 ID:t0G1mr8nM.net
やっぱ原付でも二輪車齧ってるとこっちの話好きなんだな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 00:50:44.81 ID:QYOZcLFW0.net
今のご時世ネットでロケハンできるならそうしたほうがいいな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 00:50:51.98 ID:xFh+scwf0.net
>>526
初代ジョグ(ペリカンジョグ)は燃料計が車体後ろテールランプの上に付いてるよw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 00:54:28.92 ID:cr4dZDPBp.net
>>561
原付より高い痛チャリ出したな

https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1315/635/amp.index.html
ベースのモデルも高校生が乗るには高いが、椎ちゃんのよりは安い

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 00:54:42.10 ID:A3WOzO9ja.net
>>553
そらバイク市場みたら選り好みできる状況じゃないからな
もし市場規模が車と同等なら拒否られるんじゃないか?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 00:55:20.04 ID:PaVnQXBb0.net
ぶっちゃけ今からHONDAの原付買うならカブよりダンク勧めるけどね・・・
4stにしては速い速い

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 00:57:46.04 ID:xun52IEr0.net
>>531
それ、タンク洗浄であとあと高くつくやつ...

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 01:02:19.72 ID:FiRaGojd0.net
>>214
ナナハンライダーかよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 01:04:29.97 ID:9i+dewWp0.net
時代遅れのグロAA貼り付ける>>175はアニメスレやキャラスレを毎日荒らしてる小豆梓=般若ライナーズ(zetneo)のおっさん注意
http://hissi.org/read.php/anime/20210408/OWZ0MmFVZGEw.html

書き込みレス一覧
ゆるキャン△198泊目
957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1da0-Fh82)[sage]:2021/04/08(木) 20:15:42.48 ID:9ft2aUda0
さてと…
(ワッチョイ 65d7-s+Uo)=ID:QleMq0fk0=ID:hn8FIc6Z0が毎日汚い精液ぶち撒けている板がこちら(笑)
IDが変わってもバレバレwww
http://hissi.org/read.php/anichara2/20210406/K1l0d1VqWEUw.html
http://hissi.org/read.php/anichara2/20210407/ZS92c2RTeXMw.html
http://hissi.org/read.php/anichara2/20210408/TkwrTHZOV0kw.html
http://hissi.org/read.php/anichara2/20210408/V2pKZWtjTmkw.html

ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 2泊目
688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1da0-Fh82)[sage]:2021/04/08(木) 20:23:36.20 ID:9ft2aUda0
放送後に出没する変態ヲナニストのナ*ミ君=(ワッチョイ 3552-z5Q9)
アニキャラ板で一番キモい、喧嘩売り大好きオッサン=(ワッチョイ 65d7-s+Uo)

ゴミアニメ愛好家のコイツらに目付けられちゃったし、コレはどう足掻いてもクソアニメにしかならないだろうねぇ…w

転生したらスライムだった件&転スラ日記 捕食68
283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1da0-Fh82)[sage]:2021/04/08(木) 20:25:59.83 ID:9ft2aUda0
もうツュナやエレソの出番は無しでいいよねぇ?
クロ工やアりスもな

幼なじみが絶対に負けないラブコメ part2
22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1da0-Fh82)[sage]:2021/04/08(木) 20:36:18.41 ID:9ft2aUda0
とある動画サイトの変態野蛮人が大西の妹キャラで欲情しまくる予定だそうだ(呆)
この(糞)アニメのスレは放送直後のはしたない連投に注意した方が良いな
ソースはやら○○

異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω 24
104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1da0-Fh82)[sage]:2021/04/08(木) 20:46:33.20 ID:9ft2aUda0
何故2期をやってしまったのか
2年前、コレと百錬のなんたらとかいう両(クソ)なろうアニメは放送後どこぞの異常変態性癖オジサンにヲナられてたという記憶しかありませんねぇ

ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 2泊目
698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1da0-Fh82)[sage]:2021/04/08(木) 21:03:48.79 ID:9ft2aUda0
やあ>>696クン
今日も某板でたくさん気持ち悪い書き込みするのかいキミ?ww

スライム倒して300年知らないうちにレベルMAXになってました 一匹目
43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1da0-Fh82)[sage]:2021/04/08(木) 21:17:42.73 ID:9ft2aUda0
0話時点で三流以下の作品濃厚也

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 01:04:58.72 ID:xun52IEr0.net
うーん、やっぱあの左手バイク支えるにしても
そーはならんやろ?って動きに見えるし
エンジン音にシンクロしすぎてるけど
みんなやさしーな

みんながそう解釈するなら
小熊ちゃんかわいーから許すことにした!

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 01:05:05.42 ID:HKcZ5bzi0.net
このアニメ何か背景の書き込みすごくない?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 01:08:57.90 ID:xun52IEr0.net
>>573
写真からの画像加工で
逆に手間かかってないように見える

作画カロリー低くて
結果的にクォリティ高いと思ってもらえるなら
win-winなのかもしれない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 01:10:06.37 ID:daDRC1SP0.net
>>553
階段走行
クレーンハンマー
放火
海に沈める
屋上に駐車からのビル爆破

しまいにゃテロリスト御用達とボロクソ言われるとか
トヨタはそんなこと許す筈がないもんな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 01:13:40.43 ID:HKcZ5bzi0.net
メーターとかライトとかもすごい細かいけどあれも写真加工なのかね
手法なんて気にならないからすごくいいわこれ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 01:16:35.05 ID:xFh+scwf0.net
音も拘ってるんですよカブのエンジン音
俺はよく知らないけど

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 01:19:42.14 ID:fozCtherM.net
そりゃ左手も少しは動くよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 01:20:13.62 ID:+ENit9oZ0.net
>>483
ここはアニメスレなので・・・
オイラも某マンガスレで、マンガのコマに電車が急停止した場面でキキーという大きな車輪の滑走音が書かれていたから、
最近の電車はアンチロックシステムがあるから滑走音は響かないと書いたら、キチガイだのなんだのと罵倒の嵐だったぞ

アニメやマンガの人にとっては、バイクのアクセルがどちら側にあるのかにこだわるのはキチガイなんだろう

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 01:28:03.06 ID:OqWLzhiQ0.net
>>579
「BANANA FISH」っていうアニメに
ドゥカティ848に酷似しているけど
クラッチ-ギアボックスが左にあるしドゥカティなら本来左側にあるスイングアームがない謎バイクですねえ、
とか言ったらオタクキモッ!とか言われましたね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 01:30:01.30 ID:TzOba3KBM.net
漫画読んでみたけど淡々としてていまいちだったんだけどいきなり単車の免許取ったり富士山登ったり修学旅行バイクで追いかけたりと痒いところに手が届かない感じモヤモヤするわ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 01:39:05.66 ID:Ch96+ru80.net
エンディングの左手問題はありがちなミスだろうけどむしろ
初心者のくせに「シートに跨がらずにキック」かまして見事エンジン始動してるところが
ベテランのおっさんライダーみたいで違和感有ったw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 01:50:10.60 ID:1KGChQoPa.net
これ、ホンダの案件アニメか?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 02:02:03.13 ID:HvJKNT+z0.net
ハンターカブが品薄すぎて買えないのでこっちに流そうとしてるんだろ。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 02:06:19.66 ID:dTED3LV9a.net
>>351
公式サイト見ると「声優界一のカブ好き」だそうな。
以前乗ってたリトルガブディズニー仕様カスタムがモーターファンのサイトに乗ったことがあるらしい。
ttps://motor-fan.jp/article/photo/10011792/1848076201910041433570000001

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 02:07:03.53 ID:YbpthOmP0.net
>>406
バイクを売って「バイしゅん……」ですね、わかりません

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 02:14:58.76 ID:khc4B1XE0.net
>>583
スーパーカブ総生産1億台を
記念して本田技研監修で作られた


にしてもF1...折角今年レッドブル
タイトル取れそうなのに勿体無い

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 02:15:07.51 ID:uGIfzJBZ0.net
>>579
二度とニューゲームスレ来るなよ基地外

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 02:22:08.77 ID:uGIfzJBZ0.net
声優調べたらメンヘラなんだが

アニメの一人暮らし設定必要かね父親死亡
母親失踪とか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 02:28:44.75 ID:2yRmd+pu0.net
どんないわくつきだろうと完動品のカブが1万円なんてことあるのか?

あのコンビニは家から何キロくらいの設定なんだろう
俺なら5kmまでなら押し歩いて帰るけど
仮にそれ以上あったとしても解決策がなければ歩くしかないし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 02:29:23.13 ID:BaLe5Uo30.net
地味なのに何故かめちゃくちゃ可愛い
https://i.imgur.com/mdiBguI.jpg

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 02:34:51.51 ID:8o4dNS4Ed.net
>>566
確かに椎ちゃんのは下手なバイクより高いな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 02:37:09.84 ID:HvJKNT+z0.net
>>590
次行った時にはバイク屋がなくなってて・・・

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 02:39:30.13 ID:lRiC9pk3M.net
>>591
って思うじゃん?
でもパンクを直せないカブ乗りの少年を罵倒するんだぜ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 02:41:08.71 ID:cXgnc3cGa.net
このスレでパンク修理できる奴が何人いるのやら

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 02:44:47.72 ID:riivWeuq0.net
>>594
あの少年は後に重要キャラとして全巻に登場します

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 02:44:52.35 ID:BaLe5Uo30.net
>>594
やはりこのカブは持ち主を狂気にさせる妖力があるんだろうな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 02:48:28.46 ID:uGIfzJBZ0.net
女子高生の日常カブにすれば良かったのに

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 02:53:01.05 ID:hWdNZAsB0.net
漫画版、無料枠まで読んだけど小熊さんマジ小熊っすね。
不幸少女からどんどん野生児になってくのマジわらた。

カブで富士山登ろうなんてジモンさん無理ですから止めましょうよ〜みたいな、
ネイチャージモン(漫画)で脳内再生されたわw
これ刃森尊に書かせた方が良かったんじゃないのかw

漫画版は小熊さんがゴリラ化してかなりJKとしてのアドバンテージが無くなってるので
アニメ版は大幅修正されそうな気がする。と言うか1話の時点で漫画版とは大きくかけ離れてるので
スタッフの苦労感が見える。あなた達は正しい。何とか綺麗な小熊のまま12話走り切って欲しい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 03:04:46.33 ID:WRRhNAr/a.net
>>62
山村氏とはとっくの昔に離婚して芸名も三好性に戻った
羊飼い(日本人)と入籍しても三好のままだね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 03:04:48.52 ID:HVW68Ya9d.net
>>599
前スレ最後にも書いてるけど何でコピペしたの?
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1617235950/929

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 03:22:08.00 ID:fgNi4Brr0.net
>>597
そ、そうか、妖刀みたいなものか
一度乗ったら性格豹変して、他のライダーにマウント取らずにはいられない妖バイクか
例え相手がハーレーやドカティやビモータでも容赦しない
「うーけっけっけ てめーら雨降ったり台風来たらビビッて走らねーじゃねーか
 こちとら雨も雪も雹も関係ねーわ。郵便配達や新聞配達に出動すんだぞべらんめえこんちきしょう
てめえらにマネできっか!あん?濡れたらサビるとか雪だとスリップがこええとかでけえ排気量と図体して甘えんなや!」
               ‥‥必ずしも間違ってはいないのである

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 03:30:21.56 ID:WRRhNAr/a.net
>>595
250のオフ車までならバイク倒してチューブ引っ張り出して修理したけど
SR400はタイヤ外して踏んづけて30cmのタイヤレバー3本使ってやっとだった
カブだとセンタースタンド立てたまま修理出来るのかな?
最近はスポークホイールでもチューブレスタイヤ付いてるバイク多くて楽になった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 03:41:56.28 ID:25g/T6+r0.net
>>574
加工するのは手間掛からないんだろうけど
他のパートもリアルな背景にしないと浮くから結局労力掛かる気がする

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 03:43:12.35 ID:25g/T6+r0.net
>>576
そこまでそんなお手軽に出来るわけないと思うけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 04:00:45.02 ID:bbkepSs9x.net
あのカブってウィンカー上下スイッチで上:右、下左の時代だよね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 04:33:20.44 ID:IBcTCpb0a.net
あれ押しにくくてギア操作よりムズイんだよな
ウインカーの妙ちきりんな音は再現しないのかな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 04:36:25.65 ID:vwmpVSQA0.net
これ元ネタが看護学生とスーパーカブなんだろうけど
そっちの方が数百倍面白くて良い話なんだよな

>>603
カブのパンクなら工具無しで修理した事有るよ
素手でタイヤからチューブ出せるから
ゴムノリとチューブの切れ端だけで一切工具は要らない

実はこれが問題なんだが
カブはパンクすると走行不能になるのは簡単にリムからタイヤが外れるからだ
仕事で使ってた会社のカブは全車NS50等の2.75に変えたりしてた
これだと最悪低速で走行出来るから自力で帰社できるようになる
アニメの太いタイヤみたいな見た目になるんだよ (笑

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 04:42:27.53 ID:t0G1mr8nM.net
普通二輪も普通免許も今は中免に繰り上がってるのに原付だけ放置だからね
早いとこ規制緩和したほうがいい

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 04:48:01.73 ID:hWdNZAsB0.net
>>601
バイク整備話で埋もれたから。
アニメ板なのにバイク整備話したいならバイク板行け

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 04:53:45.29 ID:YFPVtj310.net
お、新聞配達公認アニメきたか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 05:07:14.94 ID:QQobOy570.net
>>593
ハイスコアガールのゲーセンかよw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 05:07:56.53 ID:ejGTlTzp0.net
>>568
速さなんか求める様な奴は黙ってPCX乗っとけよと思う

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 05:11:41.78 ID:Wq27aePBr.net
あんな田舎の夜中のコンビニなんかヤンキーに遭遇しないかと怖くて行けない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 05:26:06.81 ID:tTSYZiwX0.net
ワシが門真で免許取った時代はヘルメット無しでよかったのじゃよ…(´・ω・`)

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 05:38:47.95 ID:TEH3ye3E0.net
>>608
カブっていまだにチューブタイヤなの??

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 05:40:11.80 ID:vGgxLZHmd.net
最後は三人殺しのフラグ回収で女の子が事故死するんだろ?

女の子が何故親がいない孤独な人生なのか背景分からんとどう感情移入させていいか分からん

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 05:51:50.72 ID:+JGnoKa60.net
>>483
あとは
取説を見ようと車体左側のカバー開く際にコインを右回しにひねってたところとかねw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 05:53:18.38 ID:aGOeyWtB0.net
このアニメはばくおん(貧乏JKVer)みたいな感じ?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 05:55:54.35 ID:+JGnoKa60.net
618だけど
車体左側だから逆ねじってことなのか?
トラックのタイヤのねじではあるまいしww

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 06:00:49.56 ID:qIOEGqLhM.net
アニメのスレに原作ネタバレコピペしてる奴が自治厨とかw
あぼんしときますね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 06:07:15.66 ID:g228tg/I0.net
>>616
スポークホイールなら基本チューブでしょ。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 06:13:00.36 ID:xFh+scwf0.net
小熊ちゃん罵倒するんか楽しみだな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 06:13:44.11 ID:q60e1fwb0.net
>>614
>田舎の夜中のコンビニなんかヤンキーに遭遇
薄い本ルートだな!

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 06:18:53.09 ID:vGgxLZHmd.net
田舎のヤンキーって早寝してそうだから意外と深夜のコンビニでエンカウント率は低かったり?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 06:19:29.59 ID:47Ql7e5n0.net
バイク乗りがここぞとばかりにアニメと関係ない話で沸き立っててキモイわ
どうでもいい知識自慢とか誰も聞きたくねーから

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 06:23:20.07 ID:vGgxLZHmd.net
両親いない背景って今後語られるの?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 06:32:53.38 ID:FI63UE+V0.net
>>604
背景描いている人に聞いたことがあるけど写真をベースにしているのが数カットだけなのに大多数のカットをそれにあわせて描かないといけないから昔より大変になっているそうだよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 06:37:43.20 ID:Bdvk7Ftx0.net
ただのダークギャグなんだけど3人殺してるじゃなく3人死んでるとかなら
乗り手が無茶しただけでこのカブは悪くねぇって親父さんのバイク愛が見えたんだがな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 06:44:31.72 ID:Q9axUbvU0.net
ズーマーやクレアスクーピーが新車で売ってるって事は舞台設定は二十年くらい前かな?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 07:02:21.32 ID:XzbdrzS00.net
>>574
前期で△がやらかしてるからタイミング的にこっちの制作側も慌てただろうね
ウォーターマーク残ってないかとか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 07:04:49.10 ID:FvWRkzPk0.net
わんおふも、この時期に地上波だったら人気出たかな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 07:05:39.37 ID:JMynduqq0.net
ほんとおとなしいjkすきやな ぐへへ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 07:05:49.76 ID:RTdi1alD0.net
>>625
あの辺たむろするほど人いないかも。
それよりも季節によっては鹿とか猪が怖い。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 07:06:22.16 ID:vAiVMydT0.net
小熊ちゃんのパンティクンクン・・・

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 07:06:26.10 ID:o0gt5M/80.net
アメリカでNo.1らしい
https://youtu.be/aaeKrqJJqm0

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 07:07:58.59 ID:A91LCAqRa.net
>>635
毎朝収穫乙

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 07:10:45.80 ID:vGgxLZHmd.net
例のカブで死んだ3人のうち実は両親が含まれてるなんて因縁は無いよな?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 07:11:15.03 ID:hWdNZAsB0.net
>>619
良くも悪くもたくましくなるからどちらかと言うとサバゲブって感じ。ゲスJK

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 07:14:59.57 ID:wQF1SO460.net
>>630
現行バイクも売ってたろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 07:16:12.83 ID:7PGbU2Rl0.net
俺は「東南アジア」位だ、と思っていたが、真剣か。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 07:17:25.44 ID:/LaPVIyy0.net
>>283
噛み合って無いのがポイントですよ
普通にしてどうする

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 07:17:31.90 ID:7PGbU2Rl0.net
>>641
>>636の事

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 07:24:36.40 ID:Bdvk7Ftx0.net
いうて年式わからんし10年くらいかもだよね
バイクって売れなかった場合返品できるの?できないなら値段下げても新品として置くよね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 07:27:46.99 ID:DgcYCLrXd.net
>>638
小熊の両親と前の持ち主で3人………
まさかね?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 07:29:58.06 ID:vVz4sbeF0.net
>>634
ヤマビルもいるみたいじゃん
クマの目撃情報も出てる

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 07:32:11.67 ID:8mxDjqRm0.net
>>64
YOUは何しに日本へで
カブで全国回る外国人いたけど
途中から110ccのカブに乗り換えてた
クルマの流れに乗れないのは危険だわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 07:35:42.73 ID:i9c4RQJpM.net
>>608
看護学生なの!?もとは

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 07:38:11.33 ID:f5j4kCNi0.net
1話見ただけの感想だと思ってたより辛気臭いなあ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 07:38:40.74 ID:7qqdjLyIa.net
>>625
絡み方が鬱陶しくても話せば良い奴な事が多いから恐れることは無い

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 07:39:51.58 ID:Bdvk7Ftx0.net
40k制限の道で40k以上出してても原付見ると追い抜こうとする車ばっかだもんな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 07:42:44.47 ID:vDdxrop/d.net
原付じゃ転んだとこで簡単には死なんよな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 07:46:00.66 ID:vNRF16dk0.net
そこまで面白いとは思わないけど
謎の魅力があるアニメだな
スレ4つも進んでるとはなかなか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 07:50:11.15 ID:XzbdrzS00.net
>>653
あとあと失速したりしてもとりあえず1話は保存しとくと思う

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 07:50:26.20 ID:9k0YLLIr0.net
俺が4人目だ。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 07:52:56.27 ID:QgOY/ydid.net
なんで両親が不在なのかが気になってそれより先に話に入り込めない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 07:53:41.39 ID:idJh5tEQ0.net
カブ乗るまえに問題がありすぎる生き方だな
最後は4人目になっちゃうのか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 07:53:42.20 ID:+ATSAUjgd.net
1話見終わってこれ15分アニメかよ!普通のアニメみたく25分にしろよ!と、思ったがこれ普通に25分アニメなのね
淡々と静かな雰囲気に引き込まれて、あっという間に時間過ぎてた
次回も楽しみ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 07:55:18.27 ID:fUiHmME80.net
妙に引き込まれるわ
自分の評価では既にゆるキャン超えてる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 07:56:19.92 ID:03UejGt80.net
日本のスーパーカブは世界一チイイイイ!!

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 07:59:46.91 ID:lfkYy+PHM.net
原付くらいのスピードでも普通に死ぬ
半ヘルとかだと特に

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 08:00:49.35 ID:0SKOQvQq0.net
殺人バイクとか両親いないとか、いつでもサイコホラーに振れる伏線残してるとこがいいね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 08:03:33.74 ID:cXgnc3cGa.net
ドブ板走ってたカブがコケてダンプに踏み潰されてたの見たわ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 08:04:46.49 ID:7qqdjLyIa.net
両親がいない高校生ってのはそこまで珍しくもない
周りが気にするより本人はずっと逞しい

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 08:05:34.81 ID:nL1xlEqdd.net
>>663
乗ってる人は無事か

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 08:09:20.20 ID:Wq27aePBr.net
カブというとサリーちゃんの弟を思い出す俺はおっさん

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 08:09:27.32 ID:7qqdjLyIa.net
>>606
あのタイプ慣れるまでややこしかった
たまに間違えて逆つけてしまう

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 08:11:34.32 ID:0SKOQvQq0.net
ある日カーテン開けたら、そこにあるはずのカブがない・・・
そこから何かが狂いはじめて学園スプラッターものの本編スタートとかどうでしょう?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 08:15:34.08 ID:cXgnc3cGa.net
>>665
…ちょっと昔の話だから忘れた

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 08:18:30.32 ID:MGQrNZ9i0.net
カブは盗まれやすいから
朝起きると無くなっていても不思議はない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 08:20:49.75 ID:vL076ke5M.net
>>666
おれは、JCを誘拐監禁したやつ思い出す

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 08:28:43.87 ID:JR3P7TQE0.net
なんつーか
50代独身両親他界のおっさんをJKにしただけだな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 08:30:56.24 ID:5lxGjQ0Ca.net
50代のおっさんが原チャリすら買えなかったりガス欠でオタオタしてるわけないだろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 08:31:12.72 ID:lfkYy+PHM.net
どうせ来週はひたすら礼子のおっぱいの話する事になる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 08:31:34.35 ID:ngXIvyNKd.net
>>649
そこがよかった初回から浮ついた感じ出してこないのが

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 08:35:59.75 ID:aZppkm7Od.net
ろんぐらいだーずの主人公は大人しい性格ながら向上心があったけど、この娘にそんなのあるの?

ないのなら、環境アニメになりそうな予感

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 08:38:10.24 ID:JR3P7TQE0.net
>>673
50代独身ってそんな連中ばかりだぞ
いやまじで

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 08:42:06.62 ID:QgOY/ydid.net
俺も給料少ない20代のランチは小熊スタイルだったな

タッパに詰めた炊いた白飯にレトルト
まあ会社に電子レンジあったからいいんだけど…小熊って冷や飯に常温レトルトかけて食ってんのか?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 08:43:31.99 ID:B6rzuXGqM.net
レトルトだけ?あれってほとんど具入ってないでしょ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 08:47:19.89 ID:+RP2IFEO0.net
金の問題より手間がかかるから白米+ふりかけという昼食はよくやってたな
今は1段階進化して、炊き込みご飯になった
これを1週間分冷凍して朝レンチンしてサーモスの真空弁当容器に入れると昼でも熱い

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 08:50:12.69 ID:VIH9pZkcd.net
いいね
初めてバイク買った時の事思い出したわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 08:52:46.54 ID:bDEn/Fq80.net
>>438
クソわろた

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 08:52:49.46 ID:6+hY4GD50.net
5巻はまるまる事故って入院した病院での話

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 08:54:38.14 ID:PGpwUgWhd.net
>>656
そうだよねー

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 08:56:32.69 ID:vAiVMydT0.net
両親不在よりもカブ一万円よりも
一般の教室に電子レンジがある方が不思議

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 08:56:50.17 ID:PGpwUgWhd.net
>>671
あーいたね
今もムショだね
9年かー、みじかいな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 08:57:36.38 ID:jcDvnETj0.net
持っている人は売らない方がいいよ・・・
状態の良いリトルカブでもたった1万円にしかならないから

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:00:17.53 ID:UwY4pUc1M.net
郵便カブは市販されておりません。
後ろのケースは10万だったかなあ…前のかばんもそれ位。
郵便カブを乗っている人はバイク屋が引き取ってきて修理して販売…使用量半端ないんで寿命寸前です。
本来はNGなんだけどね。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:06:34.53 ID:Bdvk7Ftx0.net
>>685
電子レンジがどこにあるんだよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:08:40.28 ID:UwY4pUc1M.net
>>689
小熊の学校

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:18:46.40 ID:QgOY/ydid.net
レンジの描写あったか?
だから冷や飯に常温レトルトかけて食ってるのかと思ったのだが

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:20:44.00 ID:kGxSF7Tr0.net
「このヘルメットは何人殺したんですか?」がツボった。強烈な不意打ちだった
ヘルメットという防御特化の攻撃力ゼロの装備が人を殺せるわけがない
しかも消耗品で一度強い衝撃を与えられたものは一見何の損傷もなくとも廃棄される
ましてや人が死んでるヘルメットなど誰も二度と使わない
一般のライダーの常識としてここまで確立されているものをJKに問わせる
そしてそれらをグッと飲み込んで爺さんが「新品」と一言だけ言う

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:20:45.29 ID:vL076ke5M.net
♪子熊の学校は〜 森の〜中〜
 ♪そうっと覗いて見てごらん
  ♪そうっと覗いて見てごらん
   ♪みんなでレンチンしているよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:21:16.36 ID:vAiVMydT0.net
>>689
そういうレスが多数あったし後ろのロッカーの上にあるのが確かにレンジに見えるし
クラスメイトが温めの順番待ちしてるようにも見えた

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:23:18.98 ID:QgOY/ydid.net
>>694
了解
気が付かなかったよ

まあ冷や飯に常温レトルトはあり得ないよな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:25:19.20 ID:Bdvk7Ftx0.net
アレがレンジ?
扉無いじゃん

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:25:59.43 ID:bSJvVZKP0.net
カブ欲しいけど実物を見ると小さすぎて厳しい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:26:40.05 ID:vL076ke5M.net
レンジでゆで卵爆発させたら、HRで弾劾裁判を受けることになる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:31:29.62 ID:vAiVMydT0.net
>>695
『レンジはあるけど温めの列に並べない小熊のコミュ障ぶりを表現してる』
という考察してた奴がいたけど真相は不明

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:31:38.14 ID:8mxDjqRm0.net
小熊教室内カースト最下位っぽいから
電子レンジが使えるのはお昼休み終了直前だろう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:31:43.93 ID:UwY4pUc1M.net
ワンランク上やな

https://i.imgur.com/k8KXrVR.jpg

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:31:48.50 ID:K1ppU9ag0.net
>>221
少なくとも29以下の女子が主人公である必要はある
30代でもキャラデザ次第で例外もある

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:37:46.09 ID:KaupYY2w0.net
>>666
カブといえば未だにじゃりン子チエのテツが浮かぶ世代

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:38:57.81 ID:fUiHmME80.net
朝コメ炊くなら炊き立て食えばいいのに

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:41:47.99 ID:vL076ke5M.net
原作何も知らんから初見以外の何者でもないんだけど、
運転免許を取るくだりは少しは見せるんだろうなと思ったら、
完全スルーでナンバー取得まで一気に飛んだ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:42:49.36 ID:lfkYy+PHM.net
焼かないパンにバターやジャムを塗って食べるという習慣に妙な拘りがあるらしい

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:43:29.82 ID:5LCaTEumM.net
>>701
ほう、いい体してるねえ小さくて職人によるAT-X版が期待される、但しパイパンでなかったら怒る

>>704
とあるぼっちのウマ娘をリスベクトして朝はパン、昼はライス派説

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:44:09.64 ID:8mxDjqRm0.net
なんで小熊は立って食べてるんだ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:45:08.88 ID:8mxDjqRm0.net
>>707
おれは陰毛フサフサ派

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:45:37.30 ID:Bdvk7Ftx0.net
レンジって黒いのじゃなくて女子の顔と男子の間にチラ見えしてる白いやつか
かんつがいしてたわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:50:02.29 ID:8Fdyeoy60.net
>>706
弁当もそうだけど、経済的な理由だけでなく省力化の一環に見えるな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:51:10.45 ID:5lxGjQ0Ca.net
ここでよく名前が出るゆるキャンやばくおんよりはこんな女子高生いないだろ感ないし必然性は感じる
通学の足として欲しいと思ったなら自然な入りだし女子高生だから他に選択肢がないという説得力もある
女の子で高校生だからバイクとかで機械に無知なのも自然だしね
わびしいフリーターやパートタイマーでもシチュエーションは合うかもしれないがもはや悲しい未来しか想像できないそれらより女子高生だからカブを手にした事で違った未来を感じられる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:51:26.45 ID:IWunoxwcr.net
>>705
そこなー原付免許取った瞬間に何もない女の子から変化が生まれたはずなのに淡白な展開だった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:51:48.94 ID:cuG/yV9m0.net
おおスーパーカブおもろそう?まだ見てないけど期待はしてる原付乗ってるし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:52:59.71 ID:nXeY+23R0.net
親がいない件とかは礼子が出てきて
そのあとカブであれこれし出した時挟んでくる感じやろな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:55:03.68 ID:o0gt5M/80.net
>>708
時間がないんだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:55:07.80 ID:mKMQE2mAa.net
>>698
皿が回らないタイプのレンジじゃ床全面が陶器だから
玉子が爆発すると衝撃で床が割れる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:55:42.45 ID:lfkYy+PHM.net
そのうち女子高生離れしてくるよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:57:52.03 ID:mKMQE2mAa.net
>>683
やはり悪魔のカブの話だったんだな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:58:30.35 ID:S5u9UQwe0.net
市庁舎から出てくる時に交付されたナンバーに既に自賠責シールある件

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 09:59:49.05 ID:lfkYy+PHM.net
原作の小熊さん曰く
免許を取ったときは嬉しさもなにも特に感じなかった
らしい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 10:01:18.58 ID:7nAF9oTaa.net
スーカーパブ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 10:01:30.75 ID:nXXFDiqW0.net
初めてカブ乗ってエンストせずに発進して走れるって小熊は天才ライダーなの?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 10:01:38.92 ID:vL076ke5M.net
>>721
おーい…
この娘、メンタルこそ弱そうだけど、やっぱどこかクセ強だな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 10:04:08.64 ID:wj8R5N/EH.net
>>723
カブってそんな難しいのかメイトしか乗ったことないからわからん

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 10:05:34.84 ID:lfkYy+PHM.net
>>724
クセというかクセも何も全てが無い設定だから…
その辺りも今後変わっていくのだけど

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 10:08:08.17 ID:wQF1SO460.net
>>713
マンが読んでみてネタバレになるから書かないけどここ必要だろって描写がとことん省略されてたわ
アニメでどうするのかは知らんけど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 10:09:38.90 ID:B3NX/s3Q0.net
>>723
カブの発進でエンストさせられる方がある意味天才だ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 10:10:01.59 ID:jIPjwmxW0.net
>>723
遠心クラッチだから楽だぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 10:11:53.73 ID:XA5ZVjRua.net
>>562
三重なんかホンダの地元なのに
世界選手権に出てるライダーにも免許取らせなかったよな

>>699
そういうの見たら誰かしら声かけると思うんだけど
それも拒否してきたのかな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 10:12:09.92 ID:qbVtK5gtK.net
>>688
後ろのケースで思い出したが交番カブが使ってる白いボックスって売ってんのかね
あれ大きさ的にヘルメット入れるのに丁度良さそう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 10:12:56.91 ID:vL076ke5M.net
カブってプライベートな用途で購入する感覚がないので、
バイトとかで配達とかやってたら触れる機会も多いだろうけど、
そうでもないと、よく知ってるのと知らない人の乖離が大きい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 10:15:18.30 ID:8mxDjqRm0.net
>>723
ウィリーなら

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 10:16:33.82 ID:mKMQE2mAa.net
まあ,変速ショックが小さかったから
アクセルワークはうまいな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 10:17:18.78 ID:lfkYy+PHM.net
>>731
売ってるよ
別に統一されてるわけじゃないと思うけど純正ボックスだったりJMSってところの箱だったり

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 10:18:26.86 ID:dsFzFXSp0.net
>>727
原作より大きく良改変!七話で宇宙に行きます

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 10:20:25.66 ID:B3NX/s3Q0.net
俺はバイク屋のオッサンが安く売ってあげるために3人死んでると方便したと思ってる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 10:22:37.73 ID:mKMQE2mAa.net
>>737
まあ,そうだろうな
3人死ぬくらい事故ってたらフレーム歪んで廃車だな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 10:23:03.48 ID:Bdvk7Ftx0.net
カブはすげーいいってのはよく聞くけど若い頃はデザインがなんかダサく見えちゃう
今はそんな事無いけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 10:23:23.94 ID:Z45xyx7sM.net
>>731
郵便カブの箱の値段とんでもない値段だから
ポリのあれも高そう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 10:23:45.71 ID:cuG/yV9m0.net
え?これ事故る話もあんの?
なら見るのやめようかな・・・

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 10:24:40.62 ID:nXXFDiqW0.net
>>729
カブって何速入ってるかわかんないからストップ&ゴーでガックンガックンする

初めて乗ってスムーズに走行できるのは天才

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 10:28:18.65 ID:lfkYy+PHM.net
そんなあなたにタイ販売カブ
日本販売車にはないシフトポジションに時計、トリップメーターまでついて価格も安い

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 10:30:26.22 ID:F1g3pfkjd.net
>>737
安い理由を訊かれて言葉に詰まるのは即興で嘘を考えている時間なのね
ただ、安く売ってあげたくなる理由ってなんだろう?
「可愛い女の子」だからって理由ならちょっとなぁ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 10:32:52.80 ID:4JRM/APU0.net
カブって拉致監禁したやついたよね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 10:35:07.30 ID:AsDZa34sp.net
>>738
事故じゃなくてオナーになった途端に奇病にかかって死亡とかかもしらんしらんけど

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 10:37:47.44 ID:nL1xlEqdd.net
>>739
俺も若い頃はオッサン臭くて嫌いだったけど
リトルカブが可愛く見えて購入して以来ずっとカブに乗ってる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 10:41:53.09 ID:CycxXeyfM.net
>>723
だから遠心クラッチだからエンストしないって

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 10:45:02.86 ID:CycxXeyfM.net
>>731
すまん、それはわからない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 10:45:31.55 ID:lRiC9pk3M.net
>>741
事故るとかいうか富士山をカブで登ろうとして滑落する

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 10:47:01.56 ID:z5qSWzx70.net
>>748
そのクラッチの回転するスリーブ部分に焼き付きがあるとエンストするよ

キャブレターにゴミが詰まってもエンストする

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 10:54:13.27 ID:Wq27aePBr.net
最初、南アルプスの天然水少女のCMっぽいのを想像してたな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 10:56:38.57 ID:CycxXeyfM.net
>>752
原作に、「水道水をひねると南アルプスの天然水が出る」とある

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:07:52.27 ID:nXXFDiqW0.net
主人公がないない尽くし、クラスでも友達いないカースト最下位っていうのは
定番とはいえ納得いかないな

原作イラスト、クッソ美少女なのに

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:08:39.48 ID:Ch96+ru80.net
俺はブルーハーツの日曜日よりの使者
のイメージで新聞配達少女の話を想像してた

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:15:02.83 ID:3v5Qne2R0.net
>>742
カブに限らずたいていのバイクはNしかわからんとおもう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:17:11.17 ID:KaupYY2w0.net
>>754
境遇考えたら、可愛ければなおさらいじめられそうだと思ったけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:17:41.32 ID:nUYdPwaXd.net
ATXで見てるけどボッチ設定や親いない設定はいらないよ

てか朝の道飛び出しは酷い
監督演出は自転車すら乗ったことないのか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:18:10.08 ID:Orajto4k0.net
生ポカブガール面白いよね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:20:16.28 ID:nL1xlEqdd.net
>>759
生活保護だとバイク所有できない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:21:49.96 ID:nL1xlEqdd.net
>>756
シフトインジケーター付けたいけど配線触るのが恐い

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:22:34.66 ID:nUYdPwaXd.net
車でも燃料理解してない女はたまにいるけどさー

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:23:03.23 ID:z5qSWzx70.net
>>760
50ccだとできる地域は結構ある

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:23:40.34 ID:k48VL0tV0.net
>>741
パン屋のカワイイ友達が冬に自転車で川に落ちて凍死する

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:24:09.92 ID:8BIi6gMP0.net
ヘルメットの顎紐なんて飾りだからなー
小馬ちゃんは花澤香菜みたいな声だな
礼子ちゃんは伊藤かなえっぽい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:24:49.90 ID:TWCw7QJ00.net
>>720
おー気付かなんだわ
大抵の理不尽は解釈の仕方次第で何とかなるなら受け入れる派だがこれはちょっとアレだな
実物を撮影してアニメ加工、の工程を徹底してるようだからその流れでやっちゃったのかなw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:25:08.58 ID:UP+F0V1Q0.net
>>758
こんな子にバイクを乗らせた爺に問題あるねw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:29:21.75 ID:nUYdPwaXd.net
あれナマポはバイク大丈夫なのか

自転車坂きついから買ったけど
あれギア使って無いよな
自転車だと女の9割がギア理解できないからのギア使わないけどそんなもんなのかね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:31:04.45 ID:vAiVMydT0.net
>>740
あのキャリーボックスは天下り企業が納入してるからボッタクリもいいとこ
>>751
そこまで言い出したらキリがないだろ負け惜しみも大概にしとけ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:32:14.73 ID:jcDvnETj0.net
>>723
カブでエンスト・・・そりゃ修理工場行きだw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:32:33.46 ID:dyUplJ43M.net
バイク店主はこれからリンちゃんのお爺ちゃん的な存在になるのですか?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:33:22.56 ID:gKQwq74JM.net
>>622
そうなんか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:33:30.18 ID:8BIi6gMP0.net
あの小説を読む限りではジト目キャラを連想していたわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:33:51.95 ID:oSCTWeBx0.net
>>764
凍死しそうになる、だからなw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:35:07.60 ID:jcDvnETj0.net
>>754
カワイイ子でもそういう人は居るよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:35:13.34 ID:ybTo6Fved.net
立って食べる
パン焼かない
レトルト温めない
食に執着がなくて単に生命維持の為に食べてるって感じだな
生きることに喜びを見出だせないでいる主人公の心情を描写してるんだと思った

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:35:28.74 ID:lfkYy+PHM.net
>>772
現行のスーパーカブ125はキャストホイールのチューブレスになってるよー

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:37:26.15 ID:mo6NYaSWd.net
>>56
ばくおんじゃん
そういう俺はこれの一話見て初めて元ネタを知った

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:41:08.19 ID:k03GPBRC0.net
セリフも少なくて、時間もゆったり流れるアニメなのに
見てて全然退屈しないのはなぜなんだろうか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:43:12.92 ID:9JdjgKOT0.net
栄養不足の小熊ちゃんに美味しいもの食べさせてあげたい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:45:16.69 ID:03UejGt80.net
免許を取らせない
買わせない
運転させない

乗せてもらわない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:49:13.29 ID:bIDf93430.net
今の子って、原チャリは筆記試験だけと知らん子多いんだな…。

それに驚いたわ。

昔は原チャリはノーヘルOKだったなんてことも、知らんだろうな…。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:50:24.50 ID:CycxXeyfM.net
>>757
原作では、皆からはぶられてる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:50:31.66 ID:z5qSWzx70.net
>>782
原チャリだけじゃなくて時速45キロ以下ならノーヘルでもいいって法律じゃなかったっけ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:54:19.96 ID:39M8BKfG0.net
>>782
逆にオッサンだと免許取得時の講習が必須だと知らない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:55:07.48 ID:KWw86Klgd.net
>>762
軽自動車だから軽油いれるやつかw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 11:58:24.35 ID:bIDf93430.net
>>784
それだとポリ公は判断つかないから、事実上、原チャリだけノーヘルだった。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:02:29.55 ID:bIDf93430.net
>>785
アホだろ。

今は免許更新でうだうだ説明あるし、配られる交通安全教本に記載されてるから、年齢重ねてても、その程度知ってる。

つーか、その程度の記載ある事も知らんとは…。

免許区分の変更やら、色々変更ある部分を学ぶのは普通だぞ。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:02:34.64 ID:yYpSUSUC0.net
>>723
君がヘタクソなんだよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:04:47.37 ID:IGeujkU00.net
ゆるキャンオタの移住先はこのアニメになる。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:05:27.37 ID:yYpSUSUC0.net
でも女子高生がスーパーカブってのもなぁ
もっと可愛いスクーターとかにすればいいのに
スーパーカブをピンクに塗ったりする展開あり?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:06:27.67 ID:z5qSWzx70.net
>>791
リトルカブにすればええんでね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:09:14.70 ID:GIc0yEf8K.net
死神カブからやがて次に乗り換えるエピソードがそのうちあんじゃないの
知らんけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:11:30.24 ID:nUYdPwaXd.net
>>786
それや安いから灯油入れたり

車が家族共用だと燃料入れないと減るの理解してない女いるよ
オイル交換しないで足してばかりとか

母親が失踪するような母子家庭のナマポにこんなまともな娘はいないが
創作なら他の設定にしろよ
何で見た目だけよくしたんだ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:12:45.29 ID:2OOomuYr0.net
ヒロインは鬼畜こけし系 都会に出ると石投げつけられる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:14:10.96 ID:s1q7KqKv0.net
ゆるい日常系かと思ったら寂しい感じだな
てかスレは伸びてんのなw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:15:32.95 ID:DgcYCLrXd.net
>>793
一応キャラ紹介の時点で友達2人は乗り換えることが書かれてたりするから、恐らくどこかで…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:15:46.52 ID:jcDvnETj0.net
カブはスクーターと違った感覚がいいんだよね、なんか走ってて心落ち着くというか・・・
驚異的な燃費で懐にも優しいしw  

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:17:24.23 ID:jcDvnETj0.net
>>794
こういうのって興ざめ、いやーねーw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:19:51.43 ID:YtLORiwR0.net
>>791
ピンクは天気の子でコラボして限定車も出してる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:20:33.67 ID:/iK/iq3jp.net
郵便カブの特製ボックスも出てくるぞ
そしてその中にすっぽり入ってしまう同級生ロリも出てくるぞ
カブがあればハイエース不要なんだよ
実際カブでハイエースされてエロい展開もある

原作準拠で嘘は一切言ってないぞ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:24:21.33 ID:4JRM/APU0.net
>>787
もともとヘルメット必須じゃなかったけどその後40キロオーバーの道路が先に必須になった
仮面ライダー初期がノーヘルで途中からメットしてるのはそのため

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:25:39.19 ID:o0gt5M/80.net
>>791
それはないと思う

俺が前に乗ってたカブ70は、レディースカブってやつで、ショッキングピンクに、フロントはフルーツバスケットが乗っていて、
タイヤのリムが通常より細かった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:26:37.18 ID:GIc0yEf8K.net
>>797
愛着ある初乗りバイクもしくは車とのお別れ
新車との出会いとワクワク
必須だわなこのての題材なら

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:27:05.64 ID:mKMQE2mAa.net
>>797
キャラ設定でドロハンのモールトンのってるような奴が
カブに乗り換えるのは違和感あるな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:28:21.34 ID:MchvmBCIa.net
>>733
スズムシ乙

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:33:18.39 ID:ylgFUhn70.net
>>776
味気ない食生活
https://i.imgur.com/LYqHqXH.jpg
レトルトは温めたて食べたい
https://i.imgur.com/cKkRKnl.jpg
レンジか給湯器か消毒器かわからんけど
https://i.imgur.com/Jc8Lv84.jpg
弁当なんて冷や飯がデフォといえばデフォ
https://i.imgur.com/bOxBRpq.jpg

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:36:37.29 ID:XLn9PdtF0.net
なんの変哲もないアニメだけれど
もう4スレとかはやくないか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:37:28.38 ID:XLn9PdtF0.net
山梨の高校って原付でかよっていいんだな
おれならロードで通うけれど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:37:28.57 ID:MchvmBCIa.net
>>753
水道局仕事しろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:37:39.11 ID:mKMQE2mAa.net
>>808
人気出るんじゃね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:38:16.55 ID:f0UhHQb00.net
りんちゃんのおかげだな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:38:27.42 ID:lfkYy+PHM.net
まあ教室で食うのも今回が最後だ
次回からはもっと学校の隅のきたねー所に連れて行かれ
「おめーはここで食ってんのがお似合いなんだよ」
ってなり以後ずっとそこになる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:38:30.46 ID:+RP2IFEO0.net
実質2スレ目だけどな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:39:26.93 ID:n4LOvl6va.net
背景作画が新海アニメ並みだし
今のところ雰囲気も良いからな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:39:34.95 ID:CmHTXyK/0.net
>>723
自動遠心クラッチでどうやったらエンストできるのか聞きたいわ。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:39:55.64 ID:aZppkm7Od.net
>>274
それで小熊が「鈴菌、鈴菌」と言い始める訳ですね

分かります

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:40:21.17 ID:jcDvnETj0.net
>>791
JKがあえて外した古いカブに乗るから物語に・・・
セル一発でエンジン始動、なんの感傷も無い
この点でセル付きのリトルカブも候補脱落(第一中古でも高いw)

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:42:00.64 ID:vFy7a5y/a.net
>>807
まだ未視聴だったけどこれレンジじゃない
拡声器だよ
マイク繋いで使うタイプの古いやつ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:42:32.06 ID:qbVtK5gtK.net
>>792
今はリトルカブは生産終了して入れ替えでクロスカブ作ってん
元々長い間モデルチェンジが無かったクロスカブの隙間を埋めるような形で
普通のスーパーカブ(主に仕事で使う)に対する個人向けとして売ってたわけだから
クロスカブの新型が出たら役割は終わるのは見えていた

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:43:14.52 ID:lfkYy+PHM.net
>>816
FI車でもクソ急な上り坂で4速発進しようとするとエンストしたりするらしい
ただ傾いてるだけじゃね?って気もするし
何よりもちろんそんな状況で乗る事なんてない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:44:59.59 ID:2OOomuYr0.net
2スト 知らん世代か

昔の2ストバイクはオイル継ぎ足してた

整備不良のバイクは煙幕張りながら走ってたもんや

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:45:47.33 ID:VIH9pZkcd.net
>>819
スピーカーの隣に白い箱ある

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:48:47.15 ID:RTdi1alD0.net
団地風呂がバランス釜なのに、台所はシングルレバー混合栓の不思議

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:49:29.50 ID:F1g3pfkjd.net
>>807
他の娘よりスカート長くて陰キャ感が可愛いな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:53:25.38 ID:/iK/iq3jp.net
まっさらな小熊ちゃんの身体に極上の2ストと乾式クラッチのフィールを教え込むバイク屋の親父

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:53:41.38 ID:7p3UdPn10.net
>>795
椎ちゃん「あれなんかトラウマが…」

>>807
ポニテの娘と立ってる男の間にレンジあるのかw
教室にレンジとは最近の学校はハイカラですなあ
右奥のは拡声器をここに置く意味がわからんなあw
5.1chサラウンドスピーカーだったりして

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:54:12.42 ID:CmHTXyK/0.net
>>815
秒速5センチメートルでカブに乗ったJK出てくるしな。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:57:03.21 ID:7p3UdPn10.net
実は佐賀にもガブっぽいものに乗ってたJKが
https://i.imgur.com/069qLom.jpg

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 12:57:19.41 ID:GIc0yEf8K.net
カブに乗った少女で真っ先に浮かんだのはドクタースランプのあかね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:00:09.18 ID:+4dfJuQ00.net
カブ通学って基本ど田舎しかやらんからな
種子島舞台のロボノはみんな乗ってた

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:01:38.93 ID:8mxDjqRm0.net
オフロードバイクでよく甲斐駒ヶ岳の麓まで行ったわ
ほんと荒々しくてかっこいい山だ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:02:50.40 ID:UP+F0V1Q0.net
バイク屋の爺さん、オイル交換の事教えてたのに、ガソリン給油教えてないとか、、
安全運転の重要性とか、目視危険回避とか、難も伝えてないのなw
この後登場するカブ友が色々教えてくれそうな気もするが、この子このまま
乗ってたら、タイヤパンクするだろうし、自転車もろくに乗れてないしな・・

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:02:52.62 ID:FKGXqGs70.net
>>830
僕はパトレイバーの泉野明タソ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:04:26.02 ID:s1q7KqKv0.net
昔バイクの買い取りのバイトやったことあるけど
カブはどんだけ古くても1万5千円の保証がついてたな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:05:32.61 ID:jcDvnETj0.net
小泉今日子がカブでスピンターンしてたな(映画)
回転台座に乗せられてたから、下映ってないけどw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:10:11.94 ID:GIc0yEf8K.net
>>833
ジイサンももう少しJKと仲良くなって中身知ってから売るか決めろよってね
死んだ二人もジイサンの迂闊な売り付けで安易に乗って亡くなったカブ処女のド下手だったんじゃないのか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:13:24.69 ID:tFL62Vsi0.net
>>834
カブだったっけ?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:17:36.05 ID:znV7JMLR0.net
100kmでオイル交換ってどんな不経済な乗り物だよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:18:07.11 ID:CmHTXyK/0.net
主人公カブと同じような世代のC70乗ってるけど
ハンドルロックは乗ったまま操作するのはかなり難しい。
バイク屋出る時に全然倒さず曲がるのは初心者らしい描写でよいね。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:21:10.78 ID:o0gt5M/80.net
どうでもいいけど
Facebook民って

スーパーカブとばくおん!の見分けがつかないのな

幻滅したわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:24:31.40 ID:/iK/iq3jp.net
あのカブは近隣の業者間では知れ渡ってる1台
じいさん人が良すぎるから1万円で渋々売った
でも普通のバイク屋なら経緯をちゃんと説明すれば確実に10万以上で売れる極上品

じいさんこの先は儲け全く無しの対応するぞ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:24:34.43 ID:o0gt5M/80.net
>>828
あの頃の新海誠は、まだ荒削りだったな
SD画像に見えたわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:25:29.07 ID:BQIUG/Bmd.net
ガソリン代どこから捻出してるの?
仕送り?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:26:05.49 ID:t0G1mr8nM.net
次は郵便のやつか。これは未体験だけど、やはり業務用だからちょっと違うんだろうな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:28:59.62 ID:o0gt5M/80.net
>>844
満タンで500円だから、おこずかいだろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:30:49.24 ID:/iK/iq3jp.net
生活環境は2話で説明あると思うよ
原作は1巻冒頭で説明があった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:33:06.65 ID:SANysf3R0.net
ガソリンメーターが速度計の所に無いのは不便だな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:34:56.89 ID:UP+F0V1Q0.net
書籍か単行本も結構進んでるみたいだけど、この疑問の多い作品に興味持てたw
てか、この子日々の食生活見てても全然栄養が摂れて無いから、坂道上がる体力が
同世代と比べて全然無いよな。そこに萌え要素を感じるズルいよなw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:38:34.06 ID:vAiVMydT0.net
https://supercub-anime.com/core_sys/images/contents/00000010/block/00000038/00000055.jpg?1617936565
イジリまくりだなw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:39:00.58 ID:qbVtK5gtK.net
>>841
ばくおん原作でスーパーカブの小熊がカブを買うあのシーンのパロやってたみたいだな(ww
小熊モドキの娘が売り付けられたのはカブモドキのスーパーフリーだったけど(爆

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:39:09.71 ID:8BIi6gMP0.net
現実だと1万だと中古のチョイノリとかつかまされそう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:39:29.31 ID:tN6TUHmaa.net
>>839
今のカブ50の取説には、交換時期
初回、1000kmまたは1ヶ月
以後、3000kmまたは1年ごと って書いてある
小熊のは古いキャブレター車だからちょっと短い
バイク屋爺が小熊に会いたいだけかも
通常バイク屋は取説より短いスパンでオイル交換させようとする

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:40:20.16 ID:8BIi6gMP0.net
>>850
スクーターのカスタムを楽しむ高校生みたいなもんか・・・
あんまりかっこよくない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:41:00.71 ID:gXScIiaJ0.net
>>829
まあ愛ちゃんはゾンビだけどね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:41:14.30 ID:AyAINi80M.net
>>726
何を以ってすべてがないのか分からないけど、強めの個性はあると思う

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:42:21.97 ID:mKMQE2mAa.net
>>853
中古なので前の状況がわからないから
フラッシングオイル代わりに100キロ走ったら換えるといい的な事かと思った

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:48:29.65 ID:nL1xlEqdd.net
>>850
レッグシールド外すのは一時やったけど機械が剥き出しになって雨風に曝されるのが恐くてやめた
郵政ボックスやフロントキャリアは便利そう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:50:27.80 ID:p4ch/C+V0.net
黙って小熊ちゃんに一万円を渡す
手を引くとついてくる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:50:28.85 ID:UxraygkeM.net
バイクって想像力あったら怖くて乗れないよな
俺もエピタフのスタンド能力で1秒先の未来を見ながら運転してるけど
既に想像の中で5回死んで1万と2000人轢き殺してるわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:52:26.02 ID:vAiVMydT0.net
スタンド能力と引き換えにごく普通の運動神経持っていかれたのかな?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:52:48.67 ID:p4ch/C+V0.net
どう構えと

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:53:40.21 ID:c2JTBXI7M.net
盛り上がってきた

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:54:31.84 ID:X+Cdn89wM.net
>>777
125は日本製??

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:55:00.86 ID:TplKSuV60.net
>>857
下手したら20年近く前の型で走行距離500kmだから
多分前のオーナーから数年は経っているだろうな
なるべく早めに交換した方がいいのは確かだ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:55:31.06 ID:UP+F0V1Q0.net
自賠責保険入ってる描写も無かったな…
3年契約なら、バイク費用1万より高いだろうし、貧乏な子だから1年のにしたのか…
違反したら罰則金高く付くし、バイク勧めるバイク屋爺も異常だなw
もうね、身体目当てとしかww

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:57:45.18 ID:WmuGoZ9j0.net
オッチャンのドカがいいとか言いながらカブで750をぶち抜くアニメ?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 13:58:22.09 ID:tN6TUHmaa.net
>>860
バイク乗りだけど軽自動車で高速走る方がはるかに恐い
簡単に潰れて出られなくなって運か悪いと着火する
バイクが危ないのは知ってる。死にかけたし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:00:49.95 ID:wQF1SO460.net
>>850
ファンネルのみはバカジャネーノ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:03:43.73 ID:Ch96+ru80.net
♪乗ってる乗ってる乗ってる乗ってるヤマーハメイト メイトに乗れば安上がり
お求めはヤマハらくらくクレジットで!

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:05:39.87 ID:7olM4hbAM.net
>>766
円盤で消すんだろうね
このやらかし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:05:51.94 ID:mKMQE2mAa.net
>>866
ナンバーにシール貼ってあったから入ってるだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:05:52.34 ID:bv7Anyd60.net
バイクは、優先車ナリィ〜って馬鹿でなければ
そこまで危険でもないけどな
しかしこのアニメは5分アニメでいいくらい内容がない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:06:14.40 ID:oSCTWeBx0.net
>>866
現実的には任意保険も入るよな
26歳未満はかなり高いだろうけど

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:07:31.40 ID:Ch96+ru80.net
バイクにかぎらず公道は危険がいっぱいだが、運転している時は夢中で恐怖とか感じているヒマはない。
無事に帰ってきて布団に潜り込んだ時にあらためて
よくあんな危ない所をくぐり向けたものだ、とガクガクブルブルするのである

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:07:37.85 ID:lF+O2awC0.net
>>860
原付とか自転車とかとんでもなく怖いのいるからな
車運転してて井荻トンネルに突入してきたカブとか世田谷区内甲州街道の車道を逆走するチャリとかマジ基地だと思った

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:07:42.25 ID:vAiVMydT0.net
>>869
マフラーも代えてあるじゃん

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:09:20.89 ID:W6/6S+yPM.net
メーター500は謎だけど納車整備でオイルくらい換えるだろうから100qで来いは
エンジン内に新品パーツ組んだからとしか思えない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:10:10.37 ID:7olM4hbAM.net
>>872
普通は自賠責の代理店やってるバイク屋で貼るもんだよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:10:15.06 ID:BaLe5Uo30.net
>>850
かっけえ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:13:34.01 ID:bv7Anyd60.net
>>876
左折するダンプに飛び込んで行って踏み潰された
弱虫ペダルかみたいなフル装備の自転車みたけど
歩道から追いついてなぜか車道に下りてそのまま
ダンプの後輪を目指したからな。
えぐいものは見えなかったけど血がすごかった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:14:57.08 ID:lfkYy+PHM.net
>>864
タイ生産じゃなかったかな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:15:25.11 ID:4bzvSoLo0.net
メーター500はさすがに一周してるんだろう。
ホントにいわくつきでほぼ新車だけど1万にしたとかなのかな?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:16:30.25 ID:vFy7a5y/a.net
3人目でメーター本体交換ってオチじゃないの

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:17:06.66 ID:wQF1SO460.net
>>877
?キャブの話しなんだが

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:17:09.78 ID:UP+F0V1Q0.net
中高年世代へのバイク推進作品なら、免許の所得のとこや自賠責の重要性とか
詳細に説明あるはず。安全にバイクを乗る講習的なのやは2話以降なのか知らんけどw
ただ、貧乏ないない少女が夢を見る物語なようなので、細かい事は気にするな的な
ものなんだろうけどさ。突っ込み所満載で、ひ弱な少女がバイク乗るなんて萌え要素革新過ぎww

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:17:40.48 ID:TplKSuV60.net
>>883
メーター一周してて3人死んでる事故車ならいくらなんでも廃車コースだわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:19:05.21 ID:B3NX/s3Q0.net
フィクションアニメへのマジレス
格好良いですwww

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:19:50.91 ID:ZXUkynAc0.net
怖いってのなら
自転車でブレーキに手を掛けずに
ハンドル握りしめて乗ってる描写がすっごい怖かった

あれ咄嗟の時どうするの?
普通はブレーキに手を掛けたままでしょ?
せめてどちらかでも掛けてるよね?
両手ともハンドル握りしめてるなんてあり得るのか?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:20:25.59 ID:mKMQE2mAa.net
いわくは
昔,バイク屋のオッサンの娘が乗っていて病気か何かで死んだとかだったりして
そして,主人公がその娘に似ていたとか?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:21:51.91 ID:vAiVMydT0.net
>>885
排気系もいじってるだろ、という意味だけど『吸気系だけかよ』って言ってたんじゃないのか?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:22:25.85 ID:yoxyG6oa0.net
1万であんな綺麗なカブ買えるとか最高に羨ましい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:22:32.40 ID:YIqE+08E0.net
死んだ3人が女子高生で幽霊になって出てきて4人で日常系やるんだと思ってた

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:23:43.98 ID:lfkYy+PHM.net
ちなみにあのバイク屋のジイさんの趣味は深夜アニメの視聴である

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:23:57.11 ID:ZXUkynAc0.net
>>887
事故車じゃ無いでしょ
ピカピカの極上車だから事故車じゃない
乗り手が亡くなってるってだけ

このカブで事故で死んだんじゃ無くて
病気やその他の原因で
持ち主が死んで売られてを三回繰り返してるから
縁起が悪いってだけでは?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:24:20.11 ID:tN6TUHmaa.net
>>883
作者がバイクについては小熊に優しい設定

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:24:52.81 ID:yoxyG6oa0.net
>>893
実は三人は主人公にしか見えていなくて最終回で成仏するんだな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:28:04.91 ID:0SKOQvQq0.net
ワイは高校時代のバイク通学はタクト乗ってましたわ。
毎日30K強走ってたから卒業の頃はかなりヘタってスピードも出なくなってましたなw
今思うと長い道中よく事故らなかったなと。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:29:29.90 ID:ybTo6Fved.net
>>895
でもそれだと人を死なせてるって言い回しがちょっと不自然かな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:29:40.43 ID:yoxyG6oa0.net
バイク屋もカブであっという間にガス欠になる程度しかガス入ってないなら一言言っておけば良かったのにな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:30:43.77 ID:wQF1SO460.net
>>891
通学バイクでファンネル仕様は砂埃や雨水どんど吸い込んで寿命縮めるだけだわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:31:07.73 ID:/iK/iq3jp.net
バイク屋のじいさんは2巻まではいい人
3巻からバイク小僧が歳取っただけの親父になる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:31:12.37 ID:n4LOvl6va.net
ガス欠は経験しておいた方がいいっていう教育だったんだよ…

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:33:18.58 ID:IGCuo0y80.net
冒頭のシーンで自転車で一時停止しないわ逆走してるわで、こういうの指摘する
スタッフはいなかったのか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:33:48.61 ID:+ENit9oZ0.net
>>895
>持ち主が死んで売られてを三回繰り返してるから
それって絶対呪われているだろw
単に事故死を起こしただけの車よりよっぽどたちが悪いよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:34:11.92 ID:UP+F0V1Q0.net
>>890
ネタバレかもしれんが、その線は濃厚だなw
死んだ娘か姪に、小熊をデジャブさせたのかもなw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:38:07.76 ID:YIqE+08E0.net
>>904
小熊の無知を表現するためにわざとじゃね?
弁当も熱々で入れてるし、いろいろおかしなところは多い

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:38:24.17 ID:5lxGjQ0Ca.net
>>904
正直この先もお行儀の良い作品じゃないからそういうの気のする人間にはキツイかもしれぞ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:40:33.87 ID:vFy7a5y/a.net
外装なんてパーツ交換すりゃどうにでもなるしな
走行距離もメーター交換でチャラに出来る(整備記録には残る)

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:40:46.34 ID:A6YCDJc20.net
>>885
2stと混同してんじゃねーの?知らんけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:41:15.69 ID:ZXUkynAc0.net
>>899
このカブを買うと直後に病気が発覚・発症して死亡
それが三回続いたらあの言い回しも納得じゃ無いかな?

少なくとも人が三回も死ぬ様な事故を起こしてたら
どこか壊れてるでしょ?
なのに傷すらない極上車だから
事故で死んだわけじゃない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:41:26.39 ID:Ch96+ru80.net
>>904
背景やCGのバイクがリアルな絵の作品だからそういう所にツッこまれるんだよな
これがど根性ガエルみたいな絵柄のアニメなら
そんなの問題にならないしw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:43:34.55 ID:vFy7a5y/a.net
道交法はおろか自賠責の手続も雑だからロクに監修してないんだろうね
免許取得シーンもカットではなくそもそも描けなかった可能性も

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:43:40.55 ID:n4LOvl6va.net
ド根性ガエルだろうが突っ込むやつは突っ込むだろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:44:35.63 ID:Ch96+ru80.net
カブのエンジンでも吸排気系をいじるとアホほどやかましい音になるんだよね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:44:53.04 ID:UP+F0V1Q0.net
>>911
バイク屋爺さんの身内が事故で死んだと考えたら、
修理費用とか関係なく形見として綺麗に手入れすると思うが。
そういう事かと思ってたが、違う考えの人もいるのねw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:46:16.33 ID:IWunoxwcr.net
>>890
ネタバレすると、事故物件を匂わせてビビるJKを楽しもうとしたのに即答で買いますと言われてしまいトゥンクときて以降小熊ちゃん推しになったんや

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:46:29.32 ID:+RP2IFEO0.net
車なんか滅多に通らないし来てたら音で判るんだよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:49:54.96 ID:AyAINi80M.net
中古の外見って全然アテにはならないな

「こんなにピカピカなら全然中古でもええやん!」→寿命尽きまくり中身ボロッボロ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:50:45.90 ID:jIPjwmxW0.net
>>913
そこは拘る場所じゃないだろ
事細かく免許取ったり保険入るシーンなんてあったら台無し

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:55:18.14 ID:1kXXs42H0.net
短波放送が聞けるラジオをもってるのか渋いな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:56:12.86 ID:IWunoxwcr.net
>>920
18の時に免許取ってバイク買って自賠責入ったりした経験があると、ささやかだけど人生観変わる瞬間だったから、小熊ちゃんにもそういう描写欲しかったな、って思っちゃうんや

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:56:30.68 ID:mbmUzDA6a.net
これ中古バイクを買ってうきうきワクワクしている小熊ちゃんを愛でるアニメで合ってますよね?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:56:50.38 ID:jTPu4WfnM.net
>>870
それってシャフトドライブ?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 14:57:15.53 ID:CRTKhuXE0.net
山梨村では役場で免許配ってるのん?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:01:11.74 ID:UP+F0V1Q0.net
>>923
結論をいうとはいですw
おっさん世代の観るアニメとして制作されていない感じでww

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:01:32.82 ID:AyAINi80M.net
>>925
もしボケなんだったら、マジレス流してくれ

ガチの質問なら答えよう
ナンバープレートの交付は市役所などで行う
新しくバイクを買ったとき、引っ越ししたときに手続きに行く
バイク屋に委託するとその辺全部やってくれるけど、手数料は取られる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:02:01.81 ID:OqWLzhiQ0.net
>>924
「SHAFT DRIVE (Long Ver.)」 ジーンシャフトOP - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=vjpfuIvs59k

(?´Д`)

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:05:16.28 ID:/iK/iq3jp.net
あんまり細かいこと抜かしてるとJDの小熊ちゃんに一括されて終わりだぞ
数多の修羅場を潜り抜けた彼女は大の大人でも手を焼くほど立派になる

まあ俺も事故で保険屋と一緒にいろんな仕事したけど、小熊ちゃん絡みの案件はもっとも揉める可能性が高い保険屋泣かせになる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:06:18.43 ID:CRTKhuXE0.net
左右でコーナリングの挙動が違うタウンメイト
チェーン調整いらないから楽だったのん

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:06:38.14 ID:lfkYy+PHM.net
>>929
こんな顔で詰め寄られるからな

https://i.imgur.com/88ocn3A.jpg

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:07:51.28 ID:jTPu4WfnM.net
>>908
山梨だから許されるとか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:09:03.55 ID:qiqtQ7ND0.net
>>931
えっちじゃん

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:09:24.61 ID:/iK/iq3jp.net
カブ本体は1万円(納車整備費用込)
自賠責保険は自費負担(恐らくコスパが高い2年)
任意保険は共済で加入

なんだかんだで10万くらいの出費はしてるぞ
あと小熊ちゃんの家計は苦しいがケチではない
払うべきものは高額でもまとめて払う潔さも持っている

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:11:19.88 ID:8BIi6gMP0.net
任意保険は入らないだろうな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:11:22.51 ID:MchvmBCIa.net
ガワがJKなだけで、工場勤務してるオッサンの日常だよね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:15:02.11 ID:UP+F0V1Q0.net
そういやこち亀でバイク乗ると豹変する奴いたよなw
小熊が大熊になって行くんだなって事で、今後楽しみな作品ではあるな・・

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:15:32.10 ID:qiqtQ7ND0.net
>>936
ガワが大事や

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:15:54.78 ID:/iK/iq3jp.net
小熊ちゃんは任意保険に入ってるし、実際に保険屋も仕事してるぞ
最初の事故は運良く100:0になったけど、普通なら過失割合発生する案件だよ
その際に保険屋が動いて相手側と話をしてるよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:16:40.05 ID:MFk7Q89l0.net
>>892
1万円で女子高生の通うバイク屋になった方が美味しいのでは?
俺なら無料でも女子高生来るならかまわんけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:17:24.42 ID:/iK/iq3jp.net
小熊ちゃん程度でここまで騒ぐなよ
今からこの様子では椎ちゃん出てきたらスレ5倍速くらいになるぞ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:18:01.98 ID:bbAE/Bf90.net
なんでzoomerにしなかったの?
JKはカブなんか乗らんだろ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:18:57.34 ID:4JRM/APU0.net
>>920
ハウツーじゃないから割愛するわな、多くの人が経験して察せる部分
市役所カットディゾルブで入れてるし一応時間経過表現はされてるし

>>923
眺めてニッコリするところとかホッコリするよね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:19:05.89 ID:AyAINi80M.net
そういや「ばくおん」でも、主人公のバイク購入のきっかけは坂だったな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:19:13.36 ID:/iK/iq3jp.net
通う女子高生はふたりになるが、ひとりは常識がない奴なのであのじいさんでも嫌がるけどな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:20:47.97 ID:/iK/iq3jp.net
カブにしたのはホンダ販促作品だから
4巻は特にそれが強い

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:22:16.48 ID:bbAE/Bf90.net
>>946
zoomerもホンダなんですけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:22:51.63 ID:A6YCDJc20.net
>>927
運転免許の話では?
山梨県が具体的にどうか知らんけど、
原付運転免許試験は試験場だけでは実施箇所が少なすぎるから警察署でやってる県や公認教習所を会場に借りて警察が出張試験を行ってる県等がある
運転免許の管轄行政機関は公安委員会だから警察が取り扱う
交付は試験場以外で警察署で行ってたり交番で扱ってる地方もあるらしい
市町村役場は扱わない
ナンバープレートの交付は課税権の行使だから今度は市町村役場が担当行政機関であって警察は関係ない

949 :しんたろう :2021/04/09(金) 15:25:12.53 ID:X5yYqTWWK.net
バイクで、ましてや原付で任意保険なんて全く意味ない
そんな天文学的確率に金払うとか精神病だな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:26:08.78 ID:QQobOy570.net
>>942
旧車のZがポルシェに勝つから漫画や小説になるんじゃろ
当たり前の組み合わせでは誰も興味を引かねーんだヨ ククク…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:26:22.75 ID:vDdxrop/d.net
山梨は原付の交通違反にはあんまり厳しくないよな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:27:26.63 ID:Zh6jBoK6a.net
>>947
ちゃんと見てたのか?予算が足りなかったろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:27:32.65 ID:mKMQE2mAa.net
北杜市は背景の八ヶ岳がやはりいいな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:29:10.01 ID:8BIi6gMP0.net
アライはスポンサーになってくれなかったん?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:29:42.43 ID:K8vzlB46d.net
モヤモヤするから両親不在の理由を見てしまった

なかなかヘビーな人生やな、小熊ちゃん

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:29:54.44 ID:AyAINi80M.net
>>948
>運転免許の話では?

いや、とりあえずそれは違うだろう
あの持ち物を見る限りは、ナンバープレートの交付しに行ったようにしか見えない
警察署にも見えない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:30:53.39 ID:UP+F0V1Q0.net
バイク乗りアイドル小熊ちゃんが躍進する作品でいいよ。細かい事を今気にしてはいけないw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:31:23.45 ID:MFk7Q89l0.net
常連A「最近女子高生来るんだって?」
しのさん「来るよ」「何で帰らないの?」
常連A「・・・」
しのさん「オイル交換してけ」
常連A「はい・・・」
しのさん「お前のも交換してけ」
常連B「はい・・・」
常連Zまで以下略・・・

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:32:46.78 ID:QQobOy570.net
次スレ
スーパーカブ 5台目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1617949846/

久々にスレ立て出来た最近の5ちゃんはマジで厳しい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:33:24.96 ID:A6YCDJc20.net
>>956
そりゃすまない
BS11民だからまだ見てないんだ
元の文章が免許って書いてたから

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:33:26.94 ID:AyAINi80M.net
4ストになってメンテが面倒臭くなったなぁ
もうバイク屋に丸投げだ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:37:50.96 ID:+RP2IFEO0.net
電子制御だからいじる部分なんか無い

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:38:46.75 ID:TWCw7QJ00.net
>>856
大抵一つや二つは何かある訳で、全てがないのはそれ自体が強烈な個性

と言えなくもない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:47:20.10 ID:ahK0xoSn0.net
カブ110乗ってたけど
とにかく加速が遅いという印象が

>>959
乙です

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:49:08.40 ID:8BIi6gMP0.net
>>964
漏れの乗っていたマグナム50は異次元の遅さだった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:51:00.06 ID:YBDk+Dsa0.net
>>959


967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:51:44.90 ID:lfkYy+PHM.net
>>965
…大丈夫っスよ!ブン回せば皆さんに迷惑かけないくらいのスピードは出ますし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:52:01.31 ID:o0gt5M/80.net
>>928
いや、バイクにはチェーンとシャフトドライブというのがありまして

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:54:31.72 ID:LRkwb4mda.net
センタースタンドつけないのだろうか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:56:40.30 ID:qHfE8gxN0.net
レトルトの中華丼持って行って、学校で温められるの?
冷めたご飯にそのまま掛けて食べてる?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 15:57:38.36 ID:pvKUf6dS0.net
「ありえないなんてことはありえない」という名言があるが、実際社会経験も想像力も無い若いアニオタが言うような「ありえない」はいくらでもあり得るんだよな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 16:00:10.90 ID:152PnYIYd.net
今見たけど空気感が凄いな
背景綺麗だし、ばくおんと違って上品

ただ、これを面白いと思えるのは独り身、貧民、地方民、カブの話題についていける40以上のおっさんだよな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 16:01:23.31 ID:n4LOvl6va.net
>>972
それだけの層に受けりゃ十分や

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 16:01:25.57 ID:vFy7a5y/a.net
カットならともかく市役所で自賠責の手続なんて間違い描いちゃダメだよな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 16:02:15.26 ID:o0gt5M/80.net
>>972
あと子供じゃね?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 16:02:34.72 ID:mKMQE2mAa.net
>>972
田舎で背景きれいだから
のんのんびよりロスにはまった感じはある

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 16:02:57.68 ID:A6YCDJc20.net
カブはほとんど乗ったことないけどC110試乗したら加速感無いのに体感より速度は出てるって乗ってて楽しくないって経験したな
自分はやっぱりAD06エンジンが性に合ってる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 16:04:33.52 ID:152PnYIYd.net
>>973
この層って金使わないだろ
配信でどれだけ稼げるのか分からないのであれだけど
背景は予算かかってるし、作画もすげー手間がかかってる

投資分を回収できのがねぇ?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 16:04:54.98 ID:MFk7Q89l0.net
>>972
原付を自力で買って乗り始めた人も入れてくれ
バイクに愛着があった人ならみんな対象だとおもうぞ
1話で良かったのは乗り始めた頃の思い出が蘇った事だった

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 16:05:19.78 ID:OD4QPQCC0.net
レトルト中華丼は授業中から胸の谷間にはさんでてすこし暖かくして使うんだよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 16:05:38.28 ID:BaLe5Uo30.net
ばくおんは教習から免許取得まで何気に丁寧だったけど原付は簡単な筆記試験だけだからそこ書いても面白くないしな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 16:06:31.31 ID:A6YCDJc20.net
背景美術草薙だからきれいなんじゃない?
まだ見てないからわかんないけど

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 16:06:34.84 ID:cr4dZDPBp.net
>>870
乗ってる乗ってる乗ってる乗ってるパパ〜がママに♪
という替え歌を教えてくれた先輩が、今は日本でトップクラスの指揮者になってると最近知った

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 16:07:05.57 ID:ahK0xoSn0.net
食生活が残念なのはちゃんと育てられてないか
親の食生活も残念だったからだろうね。
レトルトは温めなくても食べれるという考え。
そして仏壇もない。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 16:07:32.15 ID:vFy7a5y/a.net
簡単な筆記試験と言って数十回落ちる人も結構多いからな
法律文法を理解するまでが山
高校生では難しいとも言える

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 16:08:17.31 ID:152PnYIYd.net
>>979
今のバイクは性能良すぎてな
それにカブの値段、高くなり過ぎ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 16:08:40.56 ID:BaLe5Uo30.net
背景が綺麗なのはよく言われるけど環境音のこだわりも凄くね
冷蔵庫開ける音とか水の音とか足音とか
ユーフォ初めて見たとき並みのこだわりだった

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 16:09:09.30 ID:nl6wk2a+M.net
罵倒キャラなのか、小能ちゃんサイテー (´;ω;`)
そりゃ両親死んで、親戚誰も引き取らないよ (´・ω・`)

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 16:10:18.22 ID:uP1iAaIb0.net
松浦あやは原付のCMに出るために免許を取ろうとしたが十数回落ちたらしいな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 16:10:31.97 ID:152PnYIYd.net
>>987
バイクに限らず音響のこだわりは異常だな
BGMの選曲もいい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 16:11:34.79 ID:o0gt5M/80.net
>>986
名もないバイク屋で、カブ90の中古で乗り出し価格115100円だった
(税込かどうかは不明)

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 16:11:42.96 ID:152PnYIYd.net
未成年1人とか施設行きじゃないの?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 16:12:30.75 ID:MFk7Q89l0.net
>>986
俺は古いカブ2台持ちで今のバイクの性能は解らんけど
カブの新車価格や原付の値段が高くなり過ぎたのはあるよね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 16:15:33.42 ID:+4dfJuQ00.net
良品の鉄カブなんて20万は余裕

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 16:15:59.40 ID:vFy7a5y/a.net
>>992
条件による
小熊みたいな高校生だったら現状維持を優先する
天気の子の陽菜みたいに義務教育年齢ならだったら容赦無く施設送り

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 16:16:09.40 ID:A6YCDJc20.net
>>978
今の日本のアニメ業界で単価が高いのはCGだから手描きだと一般人がイメージするほど予算は要らないらしい
手描きアニメーターの賃金が不当に安いってのが是正されない悪習のせいで

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 16:17:05.95 ID:mKMQE2mAa.net
原付高いと言ってるけど
別キャラの乗ってるモールトンはもっと高いよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 16:21:04.80 ID:mKMQE2mAa.net
あのモールトンはフレーム価格だけで60万くらいから

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 16:24:42.59 ID:YdvHHeMkM.net
>>979
もうすぐ50ccのオマエは仲間じゃなくなる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 16:25:22.45 ID:inqvcl9Ar.net
事故フラグ立ってるのがヒヤヒヤする

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200