2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Vivy -Fluorite Eye's Song- #03

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/07(水) 21:42:07.60 ID:UZSpXDm00.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイコマンドです、冒頭にコレを二行以上重ねてスレを立ててください

これは<私>の100年の旅
――――――――――――――――――――――――――――――――
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◇放送・配信情報 2021年4月3日(土)より放送開始 全13話
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11:4月3日(土)より 23:30〜
MBS:4月3日(土)より 放送27:08〜 ※初回のみ26:38〜
メ〜テレ:4月3日(土)より 26:30〜
北海道放送:4月3日(土)より 25:58〜
RKB毎日放送:4月3日(土)より 26:00〜
AT-X:4月5日(月)より 23:30〜 ※初回のみ23:00〜24:00となります

順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!

◇公式サイト
・公式:https://vivy-portal.com/
・公式Twitter:@vivy_portal

◇前スレ
Vivy -Fluorite Eye's Song- #2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1617554807/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 17:36:02.51 ID:XQigbKGd0.net
>>237
愚鈍なキャラとか自己中なキャラとか無鉄砲なキャラとか
アニメには正解じゃない行動をするキャラがいくらでもいる
そういうキャラはそういうキャラとして意図して描かれてるんだ
そういったバリエーションがドラマを生むんであって全てのキャラが正解行動しかしない作品にドラマなんてねーわ
そんなとこから説明されなきゃ駄目なんか

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 17:40:14.93 ID:GM4FrNJXa.net
人間味=失敗なの?w
浅はか

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 17:47:53.55 ID:DFbwAgj60.net
>>240
暗殺されかけた直後なのに無防備な議員はバカキャラだからOKだとする(ちょっとバカすぎるが)
その議員が無防備であることを許す警察と、警備できない警備ロボを配備している警備会社は、キャラどころかモブですらない設定上の存在だからアウト
議員を守るのが仕事なのに、初音ミクにすら搭載されているスキャナーで爆発物をスキャンしない護衛もキャラじゃないからアウト

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 17:48:29.49 ID:XQigbKGd0.net
普通のビルに配備される警備ロボになんでヘルメット被らせてないんだよというツッコミをしてしまったせいで引っ込みつかなくなったアンチ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 17:57:57.45 ID:0Yx46vXQ0.net
それくらいしか突っ込めるところが無いのだろう
と思わせたい信者の工作だぞ騙されるな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 18:00:46.69 ID:FWIX5kMMM.net
このアニメにヴィヴィっときた

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 18:14:28.02 ID:HfG7HGK50.net
>>240
それは愚鈍自己中無鉄砲なりに理屈の通った行動をしてるわけなんだが

危うく爆殺されかけたくせに警察に駆け込まず大した警備もいない民間ビルにいるって、これもう常識の範疇でしょ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 18:18:17.26 ID:HfG7HGK50.net
>>239
安定感とバランスが絶無なヒト型ロボットでやることじゃねぇなぁ
それこそドラム缶みたいなロボットがマニピュレータで掴めばいいわけで

文字が読めないなら色でもマークでもいいだろうにね
それだけのために超非効率でめちゃめちゃ高価なヒト型を洗濯するとかコスパ悪すぎて

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 18:18:38.42 ID:buEuMAik0.net
>>10
実際これだもんなぁ
穴だらけ、ガバガバ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 18:21:08.85 ID:kHzAU5iYa.net
>>248
アンチレベル低くっw

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 18:26:18.07 ID:OqWLzhiQ0.net
せっかくテーマパークに来てるのに衝突実験用ダミー人形みたいなキャストがいたらがっかりだよな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 18:31:18.11 ID:pjx0srcZ0.net
100年人類を救う為に活動してたビビが結局AIの親玉になって人類に対して反乱するってオチになる気がする

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 18:34:16.99 ID:0Yx46vXQ0.net
100年後は人間と同じ外見のキャストだったしまだ過渡期なんじゃろ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 18:43:22.95 ID:XQigbKGd0.net
>>246
ちゃんと見てるんか?
あの議員はテロを受けても自分の票を集めるために必死でこんなことでビビってる場合じゃないと電話で話してるのが描写されてたろ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 18:45:17.80 ID:ZXUkynAc0.net
アンチって言うけどさ
正史ならあの議員はゴミ箱の爆発で結構な怪我してる

そんな状態でSPすら遠ざけて
あんなザルの様なアンドロイド警備員だけの
無人の建物に一人で居る?
テロの負傷者だぞ?

無いだろ? あり得ない

普通警備の厳重な病院の病室で看護されてる
当然SPに警護されてな
主要な登場人物の行動が異常過ぎて
辻褄が全く合ってないのよ

そもそも遊園地で助けた段階で
歴史は変わってるのだから
あの建物に議員が居ない可能性もある訳でね

その辺の考察が全くなされて居ないのよ
あのクマの行動すら辻褄が合ってない

シナリオ打ち合わせとかしてないのかな?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 18:51:09.30 ID:HHpmlnnkd.net
>>254
正史の詳しい状況でてないんだから辻褄もクソもねえだろ
そんなのに時間裂いて欲しくもねえよ

お前が勝手に意味不明なこと言って盛り上がってるだけ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 18:56:25.87 ID:buEuMAik0.net
>>255
反論できなくてワロタ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 18:58:20.66 ID:XQigbKGd0.net
必死で荒探ししてるけどそのツッコミ方がガバガバでしかも同じようなのが三人ぐらいいるからな
このアンチ複数のIDでやってるだろこれ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 18:58:26.17 ID:EEUfTdKMd.net
普通は疑問に思ったら理解しようとするけどアンチは疑問に思っただけで終わり
そして理解しようとせず騒ぎ出す
理解できないのは自分のせいなのにアニメに責任を擦り付ける
だからアンチは幼稚だとバカにされるのだ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 19:00:01.55 ID:TlzMHAWCd.net
>>256

正論言われて悔しいの?
惨めだなお前

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 19:00:03.92 ID:kHzAU5iYa.net
>>256
結局おまえが馬鹿なだけじゃね?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 19:00:49.81 ID:kHzAU5iYa.net
>>257
そうだよ
全部頭の悪さが滲み出てるもん

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 19:04:57.94 ID:xNrXbtdp0.net
単にターミネーターの女版かと思っていて期待はしていなかったんだが…
女アンドロイドの人間でいう天然ぽさとクマのボケ&ツッコミなどがシュールでワロタw

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 19:10:59.80 ID:HfG7HGK50.net
ろくにアニメ語りもしないアンチのアンチが暴れ回ってるこの光景、つい最近も見たなぁ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 19:16:01.51 ID:cwUJCkvPM.net
>>255
いや爆発でけがするって説明されてただろ?

怪我をしていない今の議員があの建物に隠れるのは
百歩譲って理解も出来る
まさかそんな所に隠れるとは思わないだろうって
浅知恵を働かせた結果だってね

ただ今度は何故クマが未来の出来事として
それを知ってるのかって矛盾が出て来る

色々矛盾だらけで辻褄が合ってないのよ

だから結論として
テロリストを助けて言ったセリフと
その場面演出するためだけに
その他の一切合切を適当に繋げただけって思う様になる

必然性が無いのよ
無理矢理過ぎるの
そこに至るまでの過程が雑過ぎるの

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 19:17:17.61 ID:WqbFSgIFa.net
まぁアンチスレあるし毒吐きたいだけならそっち行けばって気もする

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 19:19:03.28 ID:0Yx46vXQ0.net
どっちかというとサラコナーかな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 19:19:09.27 ID:XQigbKGd0.net
>>264
これとか明らかに複数のIDでやってんじゃん
なんだこれ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 19:24:41.15 ID:OqWLzhiQ0.net
すげえな、二回線使ってこんなふわっとした批判を繰り返すとか

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 19:26:51.32 ID:cwUJCkvPM.net
アンチってか素材は良いし期待したいから
雑に作るの辞めて欲しいだけなんだけどね
一話に比べて二話のシナリオはマジ雑過ぎる

でアニメの方も
作ってる人達のやる気が
二話から一気に下がっていってるのが分かるんだよ

多分作ってる人達の方が良く分かってるんだと思う
色々シナリオが酷いのと
ここから酷くなる一方で盛り返したりしない
って事が分かってる

だからモチベが駄々下がりだって
画面に現れてるんだよ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 19:29:31.71 ID:buEuMAik0.net
>>269
「あ〜場面の繋がりとか考えるのめんどくせ〜適当でいいや〜」って監督思ってるよね
https://i.imgur.com/rVKAbuw.mp4

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 19:30:24.22 ID:cwUJCkvPM.net
>>268
二回線もクソも自宅はWiFiだからね?
自演もして無いのに二回線ってだけで文句言われてもね

そもそも書き方に特徴付けてるから分かるだろ?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 19:32:32.73 ID:XQigbKGd0.net
もう自演することが日常になってるんだろうなこの荒らし

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 19:33:28.83 ID:cwUJCkvPM.net
>>270
こことか酷いよね
前に居たvivy何処にいったと思ったら
後ろからだからね

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 19:34:29.86 ID:Nnrjz9BQM.net
>>270
ここほんと何が起きてるのか分からない
議員だけ100メートルぐらい瞬間移動してるw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 19:36:16.64 ID:cwUJCkvPM.net
>>272
荒れてんのはこのアニメの演出とシナリオだよ
一話の期待を返せって誰でも思うだろ

これでツッコミ無しでみろって
このアニメはギャグアニメかよ?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 19:37:31.56 ID:0Yx46vXQ0.net
(´・ω・`) 構うおまえらも悪いんですよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 19:38:21.48 ID:kHzAU5iYa.net
>>275
馬鹿アンチスベってるぞ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 19:48:21.75 ID:q60e1fwb0.net
この一行罵倒さんずっといるけど
バイトなんだろか。ボランティア?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 19:50:19.66 ID:tLlwP40R0.net
批判するのは別にいいけどさ毎日ID真っ赤にして同じこと言ってるのはさすがに頭おかしいよね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 20:01:19.00 ID:HSQ1za8L0.net
この風呂敷の広げ方を見せられて、翠星のガルガンティアとなるのか、正解するカドになってしまうのか、ハラハラするのもこのアニメの楽しみのうちだろう

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 20:06:54.97 ID:cwUJCkvPM.net
>>279
ごめん一話はまだ良かったから
批判は二話見た今日から書き込んだろんだけど?

vivyアンチ居たのは知ってるけど
自分は主人公は割と好みだから
主人公のキャラに文句は無いよ

だからこそ勿体無いって思うだけ
リゼロの作者がシナリオライターだろ?
リゼロは原作本全部買ってるし
なろう版も全部読んでる

同一人物とは思えない雑さにただただ驚いてるんだ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 20:10:15.91 ID:0Yx46vXQ0.net
目標は定まってるから妙なところに不時着することもないだろう
AI滅ぼすエンドではなく和解エンドになるとは思うが

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 20:12:37.57 ID:HfG7HGK50.net
歌を推してるのがきな臭いんだよなぁ

2人の歌姫ロボットがメインステージで熱唱するとAIが感動して大人しくなるとか、そんなふざけたエンディングが待ってるかもしれない

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 20:22:50.25 ID:pIZ08V4t0.net
ロボットにとって博物館行きとは
「お前は切り札になるぞ」の意である

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 20:24:05.54 ID:HSQ1za8L0.net
>>283
歌姫が暴走するマクロスプラス方面か、はたまた歌姫二人で異なる種族が融和するマクロスF方面か
いずれにしてもマクロスシリーズという先達がいるだけに、どう持っていくかは脚本の技量の見せ所

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 20:25:43.18 ID:cwUJCkvPM.net
>>282
AI全滅エンドとか
vivyは自殺するしかないし
無いと思いたい

そもそも主人公に感情ってか
心の成長物語だと思ってたんだけど

目的が真逆なのよね

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 20:30:44.26 ID:jQYIQdicM.net
あれ
まさか主人公って3話から仕事場に戻る?

そんなことないよな?そこまで馬鹿じゃないよな脚本

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 20:36:59.78 ID:pIZ08V4t0.net
>>287
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1617949500
戻るよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:03:04.12 ID:vpttIrQid.net
なんか少し昔のアニメにもいたなcv福山潤でこんなノリの触手だしてるロボットのキャラが
タイトル忘れたけど

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:06:45.37 ID:sunZG4ue0.net
明日の夜11時30分か
また最後はマツモトにお仕置きされる頑丈なCDコンポw

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:09:51.75 ID:OqWLzhiQ0.net
>>288
春アニメ『Vivy』第3話あらすじ&先行場面カットが公開 | アニメイトタイムズ
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1617949500

「どうかご安心して、心行くまで星たちとの歓談を」
相川議員を取り巻く事件から時が経過し、ヴィヴィのステージには以前と比べて聴衆が足を止めるようになっていた。
そんなある日、再びヴィヴィの前に現れたマツモトは、次なる歴史の修正点として宇宙ホテル”サンライズ”への乗船を要請する。
ヴィヴィは自身の本来の使命とのギャップに葛藤しながらも、マツモトと共に宇宙へ上がる――。

ルンバがふらっと数日間姿を消して衛星軌道ホテルまで行ってくるようなものだよな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:12:34.54 ID:yQwbZKhq0.net
客増えたようだしまた新決めポーズが見れそう

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:12:39.27 ID:q60e1fwb0.net
>>289
>なんか少し昔のアニメにもいたなcv福山潤でこんなノリの
ひょっとして 宇宙をかける少女 a.k.a. ソラこけ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:16:53.01 ID:DFbwAgj60.net
>>291
流石にヴィヴィが勝手に宇宙行くわけではないんじゃね
マツモトがなんか根回しして人間の命令で行くんでしょ
じゃなかったらいくらなんでもバカすぎる

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:24:15.65 ID:ZXUkynAc0.net
壊れた身体の修理やら
その言い訳とかどうなってんだろうね?
腕引きちぎれてるのにスルー?

もう一人シナリオライターいるらしいけど
そっちが酷いのか……?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:35:53.98 ID:XQigbKGd0.net
何年経過するんだろ?
10年ぐらい経過してるんだとするとずーっと松本と何が起きるわけでもなく平和に暮らしてたってことになるのか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:38:38.42 ID:kHzAU5iYa.net
>>295
ひどいのは馬鹿アンチの頭

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:39:48.00 ID:vpttIrQid.net
作画ぱねえ…ヴィヴィのおっぱいに見とれてたらモモカちゃんが逝ってしまった
クマがいい味出してるなあ楽しみ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 21:43:02.93 ID:wzGTdJ/60.net
今期一番楽しみだぜ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:18:35.96 ID:4qCNKq4gM.net
第一印象はコメット・ルシファーをおもいだしてしまい、演出も何やら怪しくてアンチがツッコミたくなる気持ちがわかるんですよね。でも面白そうな要素もありもう一話見てやろうかとは思った。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:22:11.85 ID:4qCNKq4gM.net
>>296
20年くらい機能停止して年月を飛ばしそうな気がする。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:28:10.80 ID:4qCNKq4gM.net
>>295
政治家目指してた臆病者さんは技術者ぽい雰囲気なのだけど、未来のヨタバナシに付き合ってくれるかどうか。AIを滅ぼすという目標はテロリストどもと付き合える理由になるかもしれないし。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:01:05.06 ID:pGHYhrKY0.net
初音ミクとターミネーター混ぜたみたいなアニメのスレはここですか?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 03:13:51.62 ID:lC0YDMowM.net
>>288
馬鹿じゃん

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 04:14:10.30 ID:hWeP25Tgd.net
>>304
馬鹿はお前だろ馬鹿

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 04:23:47.16 ID:6tL7CvS80.net
もう今夜か
オリジナルはいいもんだ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 05:54:49.43 ID:J17Id00O0.net
長月達平「握手して仲直り、今度こそ完」
https://i.imgur.com/sY0LIxX.jpg

女の子助けるのを妨害されたあげく
重機ロボで2回もぶっ飛ばされたのに
握手して仲直りなんてできるかよ

この作者、歪んでるんじゃないの?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 06:04:52.73 ID:yD0wOBmv0.net
歪んでるのは叩くためにアニメと関連ツイッターを一生懸命見て時間を消費してるお前だから

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 07:58:34.02 ID:BNDJU4/k0.net
>>289
「宇宙をかける少女」のレオパルド?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 08:02:33.21 ID:BNDJU4/k0.net
宇宙をかける少女といえばEDしか良い所なかった糞アニメw
https://www.youtube.com/watch?v=VHGIA6rk5ek

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 08:13:07.86 ID:Xqudb3bG0.net
>>279
ワッチョイは見当ついて良いな
サスガにIP晒してまでアヌメスレ書き込みしたくないし。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 08:20:51.34 ID:gA7GS0Jr0.net
>>308
これこれ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 08:25:31.19 ID:BNDJU4/k0.net
福山は昔「イヴの時間」というアンドロイドがテーマのアニメやってたから知識が豊富なのかな?

イヴの時間 act01:AKIKO
https://www.nicovideo.jp/watch/ca6667803

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 08:28:36.61 ID:n80RlHVU0.net
>>313
あれは名作だな
劇場版やコミカライズまでハマった罠

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 08:31:22.99 ID:nDmxO+6Pd.net
ヴィヴィ×モモカでおねロリキターとニヤつくオタクの希望を踏みにじるよね、こういう質アニメは
マツモトとかいうクマ目当てで見てるとこはある

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 08:38:07.61 ID:vOpnPvqEM.net
オリジナルいいよね、ネタバレないし、鬱陶しい原作信者いなくてスレが平和

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 08:39:04.77 ID:6Ps6Tyit0.net
平和かな…?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 09:29:02.51 ID:LZDR096S0.net
マツモトはヴィヴィ信用してなくてあんな人形使いみたいなマネできるなら
ヴィヴィほっといてテロ現場の警備AI乗っ取った方が効率いいやろとしか思えない2話だった

重機まで自由に操れてヴィヴィがダウンしてても活動できるならマツモト一人でいいやろ
どうしてもマツモトの作者がヴィヴィに思い入れがあるならもっとヴィヴィ尊重するように
マツモト作っとけと

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 10:15:58.40 ID:gXufYqfX0.net
>>318
同感
1話見て自分もそう思った

マツモトがVivyをバディにしたのは、飽くまでも人類をAIから救うという
博士から託された使命を果たすための手段のひとつであって
Vivyが歴史改変とは関係ない人命救助をした際に「博士があなたを選んだのは失敗です」と
判定したあたりで、マツモトひとりで人形使いやればいいやって方針転換しておけばよかった

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 10:27:21.64 ID:SxxHnpr7M.net
サンライズが落下って…
コロニー落としかよ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 10:35:19.51 ID:H1VcyPNg0.net
>>318
仮に人型AIはスタンドアローンで乗っ取れないという設定だとしても、
キリクマやビル管理どころかテロリストの爆弾まで自由に操ってたんだから
ヴィヴィヴィがいなくてもどうにでもなるよな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 10:48:12.12 ID:xdiyhpgY0.net
序盤で博士みたいな奴が「ディーバ...」って言う時の言い方がレンタのCMの「レンタ...」と被るんだが

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:46:01.26 ID:l/OLBmyM0.net
AIの会社なのに警備ロボが機能停止しても侵入されても何のアラームも出ないって
トアクだっけ?のテロの方がレベル高いんじゃないか?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:47:14.03 ID:6us6FguB0.net
渋谷は今でも若者の街だよ
バスケ通りではみんなストリートバスケしてる

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 12:09:08.96 ID:K87K0J1U0.net
今期3強はこれとクラマーとスーパーカブやで。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 12:10:16.42 ID:r7vuW6760.net
武力で一度失敗したから歌の力を頼った、でいいのにな
ヴィヴィを介する意味がない

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 12:20:47.72 ID:PtemNOjk0.net
ラストでいきなり重機に腕吹っ飛ばされて飛行機墜落阻止を止められるシーン、
唐突にいきなり始まったから作りが雑だな〜と感じてしまった。
作りと言うか、脚本が良くないなと思った。

そもそも、タイムスリップした100年後のAIが人類みなコロ事件を止める話、って言われて
イマイチ面白そうに思えないんだけど、よくOK出たよなこの企画。

カバネリとか進撃とか、制作会社は神なのにバカ脚本に振り回されて可哀そう

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 13:05:33.98 ID:JqE/aBvl0.net
歌姫ロボなのにやたら身体能力高いし、使命についてもすでにかなり拡大解釈してるみたいだし、普通にこれらのAI危険だよな。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 13:11:44.37 ID:n7wYTTOur.net
コミカライズも絵綺麗!

時々入るSDヴィヴィが可愛い。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:01:48.41 ID:ydL4RSjMr.net
とりあえず一度はミクさんな髪型が見たい

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:15:21.10 ID:R+7wTCHYM.net
>>327
唐突感は狙い通りでしょ
議員助けてヒロイックに締終わる…と見せかけてダークサイドに移行

でも確かに話の切り替わりがシームレスすぎた嫌いはある
暗転で間を持たすとかノイズ・ハウリング音で不安感を煽る時間は欲しかった

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:36:16.69 ID:nDmxO+6Pd.net
アニメとゲーム以外で常に無表情で無愛想な俺もAIなのでは?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:45:11.11 ID:UjKzfZ000.net
根暗なオタクが見るアニメだなこれ
話が辛気臭くて見るに堪えない

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 15:12:46.16 ID:lhEjJVaU0.net
自分の耐性が低いのに他人様を蔑んでるんじゃねえよ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 15:22:08.76 ID:yD0wOBmv0.net
ほんとだコミカライズって残念な感じになることが多いのにこれの漫画版は絵からして上手いな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 15:26:18.24 ID:XhvoDHYH0.net
辛気くさい要素なんかあったか?
来たるべき大惨事を回避するために行動するポジティブなストーリーだよな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 15:35:18.14 ID:zTJrEBsA0.net
主役にキャッキャしてほしかったんだろう

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 15:38:03.31 ID:cfuNUJPQd.net
>>332
アーティフィシャル・陰キャラか

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 15:38:47.65 ID:OKsfzRfxM.net
あんま言いたくないけど
歌姫と協力しなくても適当なロボ乗っ取って操作した方が手っ取り早いんじゃないかと思えてくる

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200