2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラS.P<シンギュラポイント> Part.4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/07(水) 01:50:00.70 ID:IcfdR4Ve0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑を3行以上重ねてスレ立て

抗えない未来(ゴジラ)を、覆せ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●TV放送 2021年 4月1日(木)よりTOKYO MX、BS11、KBS京都、サンテレビで放送開始!
TOKYO MX:4月1日より毎週木曜22:30〜
BS11:4月1日より毎週木曜22:30〜
KBS京都:4月1日より毎週木曜22:30〜
サンテレビ:4月1日より毎週木曜24:00〜

●配信情報 2021年全世界独占配信
Netflix:3月25日より毎週木曜1話ずつ先行配信

●関連URL
アニメ公式サイト:https://godzilla-sp.jp/
公式Twitter:@GODZILLA_SP

●前スレ
ゴジラS.P<シンギュラポイント> Part.3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1616636649/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 21:10:16.69 ID:v1U9vrtFK.net
多分エビラ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 08:05:54.07 ID:43LW1xksd.net
タチコマ持ってかれるときのさとみさんのやさしいおねえさんっぷりキュンキュンする
見た目から気の強い肝っ玉ねえちゃんかと思ってたけど面倒見よさそう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 08:08:51.38 ID:FJoBQie80.net
実際はあんなに人当たり良さそうなのにオオタキファクトリーHPでのあの写真…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 08:10:46.00 ID:PPn+OWo7r.net
あの規模の企業で顔写真載せるのはやめてあげて

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 08:25:12.74 ID:5psumehC0.net
性格良さそうなのになんであんな頭おかしい系のファッションなのか謎

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 08:30:23.94 ID:+fGOL4Qkd.net
あの社長の元に集うんだから
みんな変わり者だけど優秀なスタッフなんでしょう
出前のおばちゃんに対する態度もフレンドリーで
良いオタクだわな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 09:12:22.11 ID:kpC5uSn3M.net
まあ「持って行かれる」とは思ってなかったからなw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 10:15:54.00 ID:zuKQrbpGK.net
社内の誰かが使ってるぐらいに思ってたよな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 10:25:20.38 ID:sXkZ6n4W0.net
ソフビ届いたが尻尾なげえ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 12:13:24.53 ID:dOBQ9CsI0.net
さとみさんはオオタキファクトリーの社員紹介の写真で本性を出してる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 12:55:37.45 ID:ilPJ+u/bM.net
オオタキはここんところくに本業してなさそうだけど
知財関連の収入だけでやってけるくらいすごいのか?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 12:57:58.30 ID:BA6666Yx0.net
まあこの手の会社は
探偵もので、依頼人こねーよーとか毎回愚痴ってる探偵事務所がどうやって生活してんだよ!
ってツッコミ所と同じだしな…

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 12:57:58.82 ID:z0yOB8Vea.net
社長の個人資産をつぎ込んで、大赤字でやってるんじゃなかろか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 13:00:40.80 ID:/zNoqjFv0.net
おやっさんJJ開発中に結構特許もとってたりして

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 13:14:04.85 ID:vjd7sfNya.net
ナラタケの配布だけでもかなりの高収入になりそうだけどアレ無料配布だっけ
どうなってんだ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 13:51:23.78 ID:5psumehC0.net
趣味を仕事にしてるようなもんで社員みんな金儲けには興味ないんだろう
事務の女の人、趣味が水引作成とかマジで本性が分からん
過去に男にめっちゃ酷い目に遭わされて鬼束ちひろコース行ったとしか思えない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 13:51:30.10 ID:kpC5uSn3M.net
修理の依頼は来てたじゃないか
ラドンと格闘して壊れたけど

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 14:37:37.35 ID:/zNoqjFv0.net
>>527
今だけ無料とかいってたはず、本来有料なのでは
しかしペタとか市販されてるとしても一般人は積載してなさそうである

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 15:44:03.09 ID:2u805Tt+d.net
今期一番だわ
攻殻とかシュタゲっぽい

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 16:00:20.01 ID:AIKTa7bD0.net
たしかにぽいんだけど、ここから展開できるかどうかだよね
いま溜めてる時期でしょ 
ここからバーンって話が爆発してくれるのを期待

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 16:08:39.74 ID:XTMO2R/p0.net
ちょっとどころじゃなく感性ズレてそうなメイちゃんと、変人銀さんとセットでの警官の反応しかないから
ナラタケがあの世界でもめちゃくちゃすごい発明なのか、ちょっと高性能なありふれたAIなのかわかんない
いや女子高生たちも無反応だったから自我を持ってそうなこと以外は割とありふれた機能なのか?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 16:46:19.49 ID:z0yOB8Vea.net
あれだけの会話だと、今のAIアシスタントが進化した程度なのか、ガチな知性なのか区別がつかんじゃろう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 16:59:59.31 ID:XTMO2R/p0.net
ユングがAIっぽい喋りだから自然言語を理解して適切に応答する程度の音声アシスタントなら2030年のJK的に珍しくないのかなって思ったんだけど
警官はすげー不思議そうにしてたから判断に困るんよね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 17:05:49.48 ID:/zNoqjFv0.net
喋って応答すること自体は珍しくなくても人の代わりに応対できる存在って認識はない感じ?
警官の反応はソフトすぎる気はしたな、市民に強く出ると今以上にクレームがうるさい感じなんだろうか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 17:06:09.52 ID:OMdMM6y80.net
メイちゃんが見せたキューブの中がどう変なのか分からなかった

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 17:06:10.05 ID:5psumehC0.net
AIが普遍的ならそういう描写がもっとあるはずでしょ
あとメイが最初ウイルス扱いしてたことからも天才のユンが作った他に例を見ない高性能AIってことでいいと思うが

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 17:32:34.70 ID:/gGK5AAU0.net
>>537
右に傾けたら中身が左に動いた。上下奥行きもそう。
光がおかしな形で反射して応答してるということの表現

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 18:35:53.09 ID:AIKTa7bD0.net
光を乱反射するインビジブル・ゴジラ来ちゃう?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 18:37:23.38 ID:zuKQrbpGK.net
うおっまぶしっ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 18:49:52.40 ID:RxWoKhZ2p.net
弓道JKはAIどころじゃない状況だったので

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 19:55:35.38 ID:/gGK5AAU0.net
あの程度じゃsiriカナンかだと思って気にせんやろ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 19:59:06.48 ID:i+Ogm8tur.net
2030年だから今より記憶媒体の容量でかくなってるだろうし

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 22:01:49.12 ID:yK6eOVlN0.net
アーキタイプを使ってAIがタイムリープ繰り返したんやろな。
今回ようやく滅びの運命変えられるんやろ。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 22:25:00.86 ID:uv5Z7WrS0.net
ジーニアスフォームのライダーキックは4代目ゴジラを5回で撃破できる
ジーニアスフォームはスパイラル熱線を11回まで耐えれる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 22:56:16.85 ID:kx2ofoeEa.net
>>523
所長がすげー特許持ってるって1話でやってたような

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 23:04:32.13 ID:vk5oc2WI0.net
♪ご〜じら〜
♪ご〜じら〜
♪つ〜よいぞご〜じら〜
♪つ〜よいぞご〜じら〜
♪つ〜よいぞご〜じら〜

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 23:45:20.28 ID:w+bbQWck0.net
>>546
なんの話だ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 23:49:36.46 ID:wCb1H3AYd.net
スーパカブもキチガイが集まってるけど、ここもまけてねーな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 23:54:11.93 ID:nz696oHT0.net
OP好きだわ
https://i.imgur.com/VWG01ZF.gif

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 00:11:25.07 ID:PNMxneGv0.net
Aパートでラドンが襲ってくる前に男子の弓道高校生が映ってて、
あれ、モブで弓道キャラが映るの珍しいなとか思ってたら、
そしたらBパートで、女子の弓道キャラが活躍

何でAパートでわざわざ弓道のキャラを出したんだろう
今後も弓道のキャラが活躍するんかなぁ

まぁでも、俺弓道警察だけど、弓道の型は全然まともじゃなかったから
弓道家の協力は付いてなさそう

あと高校生で五段ってのは尋常じゃねぇ
現実には多分いないんじゃないかなぁ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 00:13:16.00 ID:mAMlILYV0.net
年代も違うし怪獣もいない世界だからね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 00:13:25.65 ID:u5u/PNjX0.net
3話のモブは前半に出てきた道路の子の方がかわいかった感

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 00:22:41.74 ID:z6eXaEFkr.net
>>550
ダイナゼノンもなかなかだぞ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 00:33:12.78 ID:CyBSrl220.net
も、もうダメだ
吐き気を我慢しながら4話まで見た
ここが俺の限界
久野ちゃんパート死ぬほど嫌いや

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 00:35:56.59 ID:z6eXaEFkr.net
>>556
そうか死ね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 00:36:38.80 ID:u5u/PNjX0.net
このスレには4話なんてないんだ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 00:46:47.77 ID:4BCXk4vz0.net
>>537
アレは演出として見せ方が下手

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 00:57:24.25 ID:0ceZXF3Z0.net
というより、映像見せたら直ぐわかっちゃうから会えて静止画と遠景で誤魔化したのでは。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 01:37:58.99 ID:u5u/PNjX0.net
映像にするとすぐわかっちゃうというのは貰ったシーンはそうだろうけど
部屋のところは見せてもいいと思うが他にも秘密があるんかな
そして視聴者でもすぐわかるであろう違いに気付かない天才メイちゃん

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 02:21:50.88 ID:XAonHHQ30.net
よう分からんけどキューブをどのように動かしても
中の花は姿勢を保つ宇宙ゴマ構造みたいな感じかと思ったけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 06:42:13.54 ID:HH3HYIC30.net
実際に本編見るまでジェットジャガーのデザインからしてコメディなのかと思ってた

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 07:22:18.18 ID:pc0uBUJO0.net
アーキタイプの見せ方の話があったけど、個人的にはラドンの鳴き声でネオンが明滅ってのもよくわかんなかった
ネオンの話が出た2話を何度か見直したけどそういうシーンあったかな…

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 09:31:05.80 ID:DLvri6kja.net
確かに久野パートは特撮でよくある芸能人参加シーンみたいな感じだよなw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 09:55:53.29 ID:RQY5/Chk0.net
これゴジラじゃない方が良かったかなあ
幼稚なゴジラファン(ゴジラファンの一部)の「ゴジラはよ出せ」のノイズがうるさくなってきたわ
版権使うなら円谷のが良かったよな
円谷なら「次は何が来るのかな?」で「あの怪獣はよ出せ」はなかった

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 10:00:32.70 ID:X335pzrP0.net
幼稚とか言ってドヤってると盛大なブーメラン返ってくるぞ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 10:16:38.55 ID:RqD2FO1fK.net
このスレに居るゴジラマニアなら当然のように「ゴジラ生物学序説」を熟読してる程度に幼稚だな!
俺はタイトルに骨粗鬆症が付いてる新ゴジラ生物学序説の方は読んでないのでハンパ者

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 10:22:07.81 ID:lPeFs/aWM.net
はよゴジラ出せとは思わないけど翼竜がワラワラ飛んでるだけじゃイマイチ高まらないかもな
あれがラドンだと思うから気分が上がる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 10:42:19.04 ID:u5u/PNjX0.net
ジュラシックパークも好きだから全然いいよ
3話のバスあたりラプトルにしか見えんかった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 10:48:24.48 ID:66d1GUz90.net
時間的に負の屈折率を持ってるなら、中の花の回転はキューブの回転に対して遅延ないし先行するのではという気がするんだけど、よくわからん

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 11:15:34.21 ID:GxOCBhOfM.net
光の作用とは言われてないんじゃ?箱の中が異次元になってて本当に逆回転してるだけかも

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 11:18:45.81 ID:mAMlILYV0.net
べつにはよ出せって意見もあっていいじゃん
むしろ幼稚なのは自分の気に入らない意見にイラついちゃうほう

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 11:43:56.55 ID:QJO91WqJ0.net
4話見た後のお前ら「なにこれつまらん」「面白くない」「見るの止めるわ」

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 11:54:18.90 ID:0ceZXF3Z0.net
>>564
電磁波も同時に流してるので照明機器によく影響が見やすいねって感じ。
実際にはいろんな電子機器に影響が起きてるんだけどね。人の目には一番わかりやすかろ、って物理の知識。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 11:55:57.09 ID:X335pzrP0.net
>>574
な?な?お前らもそう思うよな?と巻き込みたくて必死の奴
何で「自分はこう思う」と言えないのか

てか、ここ地上波スレのはずなのに平気でネトフリ先行の4話の話してるし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 11:56:23.13 ID:UIdB3dp60.net
1話で廃屋の電灯が明滅するのが電磁波の影響だね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 11:59:11.39 ID:pc0uBUJO0.net
>>575
いやラドンが鳴いた事でネオンが明滅してたっていうのがシーンとして描かれてたかな〜って話
自分はわからなかった

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 12:05:22.68 ID:0ceZXF3Z0.net
あー、そゆことね。この作品あまり映像での整合性にこだわってないと思うよ。
重箱の隅をつつくような画づくりを期待しない方が良い。良くも悪くもハリウッド的。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 12:21:24.42 ID:ocD2Endla.net
>>578
ネオンの影響は、それまで得てきた情報に基づく推測だな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 12:26:24.30 ID:mLHkNL4sM.net
しかしハッシュ関数の説明はもう少し上手くできたんじゃないかなあ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 12:26:30.14 ID:pc0uBUJO0.net
>>580
いやニュースのシーンでそういうのが確認されてたとは言ってたから実際明滅はあったんだろうなとは思うけども描写はされてないっぽいね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 12:35:38.59 ID:cibqDx3+a.net
>>581
あれは知ってる人にはわかるし、知らない人には「なんか分からんことを言ってる」ってだけでいいんじゃねえかな
元のメッセージを導き出すことが事実上不可能だ、などとチンタラ言ってところでどのみち通じないだろう

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 14:03:46.32 ID:XAonHHQ30.net
怪獣が出てくる物語を作るんなら
パニックやディザスター物に極振りするのも有りやな
論理や科学の説明とか一切省いて
手持ちカメラでやったクローバーフィールドみたいな感じで
アニメじゃ多分全く受けないだろうけど

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 14:16:05.95 ID:sAdnFZvB0.net
ブルー・オイスター・カルトは出ないの?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 14:18:33.53 ID:g9HgZYOy0.net
めいchanのYewYorkシーンマダー?チンチン(´・ω・`)

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 14:22:02.47 ID:8CBT+EZmr.net
シャワーの音とメイちゃんの声で期待させて
シャワー中にメイちゃんから連絡きたハベルかユンだろうし…

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 14:47:16.54 ID:+ZVE/AHy0.net
おやっさんバスに駆け込んだけど足の骨折れてたんじゃないのか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 14:53:15.74 ID:GxOCBhOfM.net
そこに気づくとは…まあG細胞持ちなんだろう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 15:11:23.66 ID:w13+NeXZ0.net
>>588
完治してからの行動やぞ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 15:26:48.35 ID:Eo5KT1VTa.net
>>584
一人称視点のモキュメンタリーなんてアニメの特性や利点をわざわざ封じるようなもんだからな
相性が悪すぎるよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 15:29:37.40 ID:1Ar26pKRa.net
進撃のゴジラ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 16:30:27.20 ID:sAdnFZvB0.net
香取慎吾ジラ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 17:26:49.25 ID:UIdB3dp60.net
>>590
足折ってからそこそこは時間経ってるよね
よね?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 18:00:26.89 ID:GxOCBhOfM.net
2話のラストでおやっさん杖ついて帰ってきて
その次のシーンでラドン大量発生だから
切り替えの間にそれはもう色々あったんだろう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 18:24:18.28 ID:NBf6VZ/0r.net
弓道jkの代わりにラドンに立ち向かうおやっさんの漢義よ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 18:42:32.93 ID:1hxsxWR+0.net
3話は微妙だったなあ
やたらと設定説明が多くて
これから話を広げるための説明会だったんだろうけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 18:51:54.51 ID:HH3HYIC30.net
バスに取り残された方の弓道JKは実戦で弓を使ってみたがってるように見えたが、おやっさんが弓を引いていてガッカリ。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 19:26:34.39 ID:M1WubFFLa.net
このアニメ面白いけどAIがあのイルカ並にウザいのが珠にキズ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 19:30:38.00 ID:7Rsc1AVw0.net
まぁあの爺さんの気性的に、子供に戦わせて自分は後ろに居るってのは我慢ならんとこだろうし

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 19:36:12.65 ID:2HUgxhRG0.net
ペロ2がウザイとかなんも分かってないな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 19:36:36.89 ID:7muNVUf20.net
糞イルカがこんなに役に立つかよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 19:51:23.73 ID:0ceZXF3Z0.net
あのイルカなら間違いなくアンインスコ連打してる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 20:17:50.61 ID:LH8L3U3U0.net
>>549
超ゴジラの3ボスは暴走エヴァ初号機の元ネタのような気がする
超ゴジラの4ボスは戦隊ロボが元ネタかな?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 20:35:34.85 ID:IGt1NyDrr.net
ゴジラファンとあのイルカ被害者層が被っててうけるw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:06:24.53 ID:+B97EnEra.net
ペロ2は可愛いからカイル君とは違う
冴子先生よりも人気出るぞ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:46:58.38 ID:Robip+xXd.net
なんかユンと銘はニアミス繰り返すも対面しないままになりそう
そんで最終話街中ですれ違って前前前世

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 22:33:02.92 ID:Tu4hAyfR0.net
なんで、原作ヘッド無視してマジンガーヘッド乗せちゃったの?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 23:25:40.09 ID:uykakaXb0.net
>>597
映画版アニメゴジラに比べれば十分まとも

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 01:48:44.32 ID:jDS0uyN60.net
>>608
原作通りだろ?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 08:08:45.88 ID:vdXfEOJh0.net
>>607
いいじゃん ザッピングシステム
みたいで。バイオ2 とか街とかEVE
みたいなゲームが好きだった。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 08:59:43.09 ID:u7kCGNGJ0.net
ゴジラって知能は高いのかね?
自我があるんなら一人称代名詞は「オレ」か

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 09:28:49.57 ID:Kxla3FtpM.net
昭和の頃は怪獣語でラドンやモスラと会話したり吹き出しでアンギラスと会話できるくらいの知能はあった

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200