2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シャドーハウス #1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 02:33:14.85 ID:391X6Ov8.net
顔の見えない「シャドー一族」と彼らが住む屋敷にまつわる、怪奇なお話です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・公式配信以外の投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報 2021年4月10日(土)より放送開始!
TOKYO MX:04/10(土) 24:30〜
BS11:04/10(土) 24:30〜
群馬テレビ:04/10(土) 24:30〜
とちぎテレビ:04/10(土) 24:30〜
MBS:04/10(土) 27:38〜
BS朝日:04/11(日) 23:30〜
WOWOW:04/14(水) 24:30〜
福島テレビ:04/15(木) 25:25〜
AT-X:04/13(火) 21:30〜 ※リピート放送:(木) 9:30〜、(月) 15:30〜

■配信情報
Amazonプライム・ビデオ:04/10(土)より毎週(土) 25:00〜配信
そのほか配信サイトでも04/13(火) 12:00〜配信決定

■関連サイト
公式サイト:https://shadowshouse-anime.com/
公式Twitter:@shadowshouse_yj
原作特設サイト:https://youngjump.jp/shadowshouse/

■前スレ
なし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 21:47:08.12 ID:Kd0QIcE0.net
今の時代、わかりやすく観客に伝えることができないといけないって庵野が言ってた

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 21:49:47.04 ID:6bhQ1mjv.net
お前が言うなw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 21:50:41.06 ID:lAWFSn4U.net
1話切りは当たり前、最長でも3話で切るかどうか決めるし
1話で引き込まれないアニメは全部見てもまず面白くない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 21:52:06.23 ID:j95qQbQM.net
同意
まどまぎにはまったやつは1話からはまってた

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 21:54:50.78 ID:6bhQ1mjv.net
俺は5分ぐらいで決めるよ
なんだったらPVで切ることもある

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 21:57:01.61 .net
実際シャドーハウスのアニメ版はコーヒー飲んでるシーン出た時点で切った。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 22:02:12.78 ID:h6tRj9xD.net
1話見たが......

えみりこちゃんかわいそう......こんなの奴隷だよ。かわいそうで見てられなかった。そのうち


「えみりこ、けいとを慰めなさい(鬼○あかりボイス)」
「かしこまりました、けいと様...(頬を赤く染め上げる)」


みたいな展開がありそうでうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおとおおおお
今日も元気元気いいいいいいいいいいいいいいあいいいいいいいwwwwwzwww

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 22:07:36.21 ID:OLz+45TP.net
うわあ…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 22:18:20.75 ID:hZmX/7rF.net
真っ黒であれだけど
エミリコよりケイトの方にエッチなことをしたという気持ちが強い…

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 22:18:34.83 ID:kefhvVTY.net
空気読む必要ないとはいったが......

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 22:20:24.75 .net
この糞スレぶりをみてもアニメ化大失敗なのが分かる。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 22:23:54.56 ID:0Y9WhvET.net
あやねるっていろんな声出せるんだっけ
ルゥとルイーズがどんな声をするのか予想もつかない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 22:37:21.32 ID:KBiSh7eq.net
自らもとことん参加、ソウマトウが語るアニメ「シャドーハウス」スピード感ある制作の舞台裏
https://natalie.mu/comic/pp/shadowshouse03

>──1話を拝見して驚いたのがエミリコの設定に関するオリジナルの展開でした。
>あれは原作でも、もともと描こうと思っていたのですが、「特に重要でもないかな」と思って使わなかった話なんです

いや重要だろってツッコんだのは俺だけじゃないはず

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 22:44:20.42 ID:KBiSh7eq.net
>>778
原作読んでると伏線山盛りってわかるけど演出としてさらっと流しちゃうような
感じでしか表現されてないから問題ない気がする

むしろエミリコのモノローグ削られてるからメモが何なのかとか
レバーの部屋が何なのかとか原作未読だとわからないことが多すぎだと思うわ

2話でつららと人形と煤取り部屋の話と説明をまとめてやるつもり
なんだろうけどエミリコが文字読めるようになったのに情報が
視聴者には共有されないのは不親切な気がした

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 22:56:18.40 ID:T61Ink7c.net
エミリコはカワイイ
原作からしてカワイイ
それは否定しない

しかしエミリコに興奮するとかお前らほんと変態だな
あれは子供や小動物的なカワイさであって、あれを性的に見れるとかほんと理解できん


しかし、ハァハァ…やっぱエロいのはケイト様だな
ケイト様に色んなことしたいわ…ハァハァ…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 22:56:47.00 .net
糞スレ。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 23:14:35.06 ID:KBiSh7eq.net
>>758
そういやミアは初めて見た他の生き人形の座をアニメだとバーバラに取られちゃったな…

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 23:48:15.72 ID:97oP0V+a.net
>>793
煤まみれのおめこに挿入したいよね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 23:49:59.07 ID:97oP0V+a.net
>>759
ほんとぉ?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 23:56:16.26 ID:2lGMzN8Q.net
俺が風呂入ってた間に少し落ち着いたな
すまん、さっきは好き勝手暴れて嫌な思いさせた
今後自重するから許してくれ
ほんとは俺も静かな雰囲気の方が好みなんだ
気の迷いだった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 00:02:38.53 ID:5MSZsl4Y.net
今期きらら枠がないんだ。これ見るしかなかったけどやっぱり抜けるよ
イケメンにとられるのが怖い
ひぐらし再放送で癒されるよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 00:08:57.75 ID:xxv2RAEl.net
エミリコはモテるからな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 00:14:17.83 ID:mFZE1xdT.net
どの道きらら展開はもう終わるしな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 00:15:01.47 ID:hfMYsQgi.net
エミリコは取られないぞ
エミリコハーレムが出来てくだけだから安心

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 01:03:01.19 .net
あーあ。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 01:31:11.23 ID:vWXpsTbW.net
福島民みてる〜?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 01:55:43.43 ID:vrztAdx7.net
梅田の西か

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 02:09:39.27 ID:VB8pQtrr.net
ヤンジャン原作としては史上最高の1話だった

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 02:24:56.12 ID:g9h/y4RR.net
1話観てなんとなくネタバレされるのが嫌で原作の無料開放分を一気読みしたら完全にハマったわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 02:37:07.17 .net
あんだけアニメでネタバレされといてハマるって珍しいな。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 06:01:01.72 ID:VZ8ePAsL.net
良いものは何回でも良い

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 07:13:35.31 ID:1OeN2HXQ.net
漫画全部?無料はすごいよな
逆にそこまでしないといかんくらいコンテンツ飽和な時代なのか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 07:17:24.47 ID:HI9k6LQE.net
原作は最初の日常編ゆっくりやり過ぎて人気伸び悩んだのよ
一度1話から全話公開やってぐっと伸びたて経緯がある
そういう成功体験があるから今回もアニメ放送に合わせてやってる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 07:31:44.72 ID:Ptn6IY+U.net
>>808
アニメ1話は内容を知ってるから
ネタバレとわかるのであって
初見は意味不明で終わるだろうな

どちらにせよ館の謎は伏線の貼りかたが下手なので
いつネタバレされても
そんなものかという感想しか出ないわけだが

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 07:59:32.05 ID:szuIcN53.net
最初、漫画の1話読んだときは
ほんとうに不思議日常系やと思ってた
それでもこれなんか良いなと好感触だったが
きらら漫画みたいやなこれとはおもわんかた

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 08:12:30.98 ID:Tya7snbw.net
1週間暗い前のこのスレでも
この漫画全然宣伝足りてないよな困ったなーみたいな話してた
本来は連載開始して1話2話から面白いストーリーを見せるべきだろうし連載初期は失敗したと言えば失敗したんだろう(作者や編集たちの考えてることはわからないが)
でも過去は変えられないから、1-6巻期間限定公式漫画村状態という今回の暴挙でなんとかしようとしてはんだろうと

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 08:43:10.62 ID:cH1ZlFto.net
>>814
初期にゆっくりし過ぎて失敗したてのは
作者自身が言っている

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 08:43:58.29 ID:MtnQ3pqQ.net
昔:耽美〜カワイイ〜エミリコの明るさにケイト様が救われていくお話かな?^^
今:ヒューッ!奴の名はエミリコ!

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 09:46:50.39 ID:JHzAIVTm.net
今はケイト様は悪女まであるぞ
奴は賢すぎる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 09:50:48.86 ID:7dk776qZ.net
原作見てないから1話見ただけじゃ今後の展開さっぱり分からんけどお前らを信じて見続けるわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 09:52:49.94 ID:9RikXfzx.net
ネタばれネタばれ言われてるが
アニメしか見てない組は何のことやらさっぱり…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 10:18:04.45 ID:1/3o2702.net
初期が不評ってよく分からんな
あの不穏さとほのぼのさが同居する雰囲気好きだったんだが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 10:47:43.80 ID:t3KxSWrI.net
ケイトがおもむろに取り出したカードゲームがシャドウバースだったら

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 12:21:08.41 ID:cBb4ljms.net
監督(兼OP演出家)情報
______________________
シャドーハウス監督(兼OPアニメーション絵コンテ・演出)

大橋一輝

監督▼

■シャドーハウス ※初監督

演出等▼

□シャフト作品複数で演出
□ディオメディア(production doA含む)作品複数で演出
■PERSONA5 the Animation(CloverWorks制作)数話担当
■逆転裁判 その「真実」、異議あり!Season2(CloverWorks制作)第18話担当
ほか

これ以上詳細な情報は不明
「ディズニー ツイステッドワンダーランド」アニメーションCM担当との情報あるが真偽不明

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 12:26:44.74 ID:tWEC+WVa.net
>>820
まぁ俺も、もっと展開遅い同作者の『黒』とかも好きだけど
週刊誌はツカミとヒキが人気の上で重要だからなぁ
ゆっくり派な人は全体から見れば少数派だろうな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 13:05:12.87 ID:OPaGlTYD.net
思い入れのない作品、作者の物語を面白くなるまでのんびり待とうと思う人は中々いないから
知名度の高い名作を連発してる作者ならまだしも
昔のジャンプじゃ10週打ち切りなんて無慈悲な切り方があったのがよく物語ってるし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 13:25:17.62 ID:J3wsguYX.net
お披露目新連載
無能は即処分
漫画描き人形はジャンプ誌に仕えることが幸せである

エグいなあw
救護班いくらあっても足りませんて

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 14:58:37.66 ID:IHe8Jy38.net
ずっとゲート様って聞こえてたらケイト様か

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 15:14:44.63 ID:KgbOmISb.net
アニメの匂わせが気になりすぎて無料開放分読みまくってるけど
とりあえずアニメでやってほしいシーンがいくつかあるな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 17:15:29.82 ID:Dpp+1Kds.net
インストOPっていいよな

深夜アニメで時々出会えるのはカウボーイビバップのおかげよなたぶん 本当感謝
バッカーノop、博多豚骨edみたいな金管楽器主役のジャズのイメージ強いのもビバップの影響だろ

ここのOPは弦楽器で新鮮だった(でも他にもあるらしいな)
コーラスの使い方がめちゃくちゃ上手いと俺は思う 著名なゴシックホラー映画音楽とか参考にしたのかも、知らんけど
終盤の畳み方がやや急ぎ足な気もするが、1分半の決められた尺に様々なパーツを無理なく詰め込める腕前はさすがプロ 作曲家の名前は知らなかったがチェックした

EDは口ずさみやすいメロディーでSEも面白いな
音楽的に当たりだよこのアニメ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 18:15:58.31 ID:KPaKHgAa.net
>>825
ブラックジョークだなあ
おじい様はマシリトか?今社長でもなんでもないけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 18:35:24.86 ID:668RRdg6.net
インストOPいいよなー
極黒とか良かったなぁ…なお2つ目

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 18:52:25.36 ID:93yfAzUc.net
今年の阪神からは\覇者の風格/がただよっとるからな負ける気せーへん地元やし
巨人?とかいう小人どもは宙を舞う矢野の笑顔をベンチから眺めとけやwww
サトテルほんまやばい、ゴリラじゃなくてゴジラだったはw

しんたろーくん今日も四死球三振の山よろぴく!

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 19:16:36.30 ID:/O/cVEnw.net
昨日いたミア推しのやつだな気をつけろよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 19:22:59.85 ID:fPuoLBCG.net
>>828
大元は多分ルパン三世だろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 19:41:11.27 ID:8HVU/LgF.net
>>828
ROD TheTVぐらいしか記憶ねえなぁ
あれもセンス抜群だったわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 19:47:23.48 ID:Q4zCEsW+.net
EDのメロディ好きだけど歌微妙だからEDもインストがいいと思っちゃったわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 20:28:39.10 ID:D8azEMId.net
既出だったら申し訳ないんだけど、EDの50秒辺りのルイーズとルウ、ルウに跨がってるルイーズ全裸?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 20:38:39.44 ID:izsJ2FRa.net
>>824
10週は一応話を展開して畳んで単行本出す余地があるので割と温情
10週が保障されてるから作者も一旦まとめる覚悟で計画的に描けるしな
「来週で打ち切るんで話〆て」ってやられるとこだとソードマスターヤマトが生まれる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 20:59:23.74 ID:ohHF36Vg.net
>>828
歌ってる曲の方が宣伝効果とかもあるだろうにインストオープニングは思い切ったよな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 21:00:15.78 ID:WwsAWsXh.net
2話の予告来たな
ミアサラとか色々出るみたい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 21:26:44.83 ID:xIEWQDd9.net
とりあえず今期のオススメに入った
スーパーカブとこれは切らずに見よう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 21:34:38.79 ID:sCwEBpl7.net
原作はヤンジャンアプリで無料で読めるから気になる人は今のうちに読んどくと良い
普通に面白かった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 21:50:12.69 .net
原作読まないほうがいいと思うけどな。
アニメ版が嫌いになるから。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 21:52:42.67 ID:rFXRdm15.net
1話ぶんくらいまで読んできたけど
良原作の良アニメ化だと思うよ
アニメで続きを楽しみにして、原作で細部の補完をしようと思う

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 22:26:03.02 ID:mFZE1xdT.net
1話だけで言うならアニメ版は酷い出来
こっから丁寧にやってくれれば満足だけどね
この1話でも興味深い持って面白さ感じられる人が居るのは驚き

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 22:41:22.39 ID:oLkr3KFF.net
アニメが無事成功に終わってよかたよかたとなったとしても「でもあの1話はやっぱり...」と言うやつは消えないと思う
「シャドーハウスアニメ1話はどうするべきだったか」論争は3ヶ月後も続いてそう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 22:48:42.87 ID:7JoAJIaL.net
>>845
あなたがなぜそう思っているのかをあなた自身に問い続けなさい。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 23:01:30.10 .net
論争も何も、原作を改悪してる時点で失敗以外の結論は無いわな。
壮大にネタバレして丁寧もへったくれもない、もう今後どうやっても取り繕えないだろうよ。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 23:03:32.39 ID:cUGNr3uw.net
ネタバレとか気にするほど謎で引っ張るタイプの作品なのこれ?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 23:08:17.85 .net
謎とかじゃなくて、雰囲気で引っ張る作品なのに、なんで1話であんな改悪するかなぁ???
っていう話。
エヴァンゲリオンで言えば1話で人類補完計画とはゲンドウを慰めるためにみんなを犠牲にすることだと宣言するようなもの。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 23:20:10.02 ID:7G7eRjI9.net
なんでID無しに触るのか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 23:22:06.20 .net
ID無しはオーディオコメンタリーだから、マニア同志にしか語りかけていない。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 23:28:40.17 ID:t3KxSWrI.net
1話部分は尺を長く取るかバッサリ切るかのどっちかしか他の選択肢はないだろうな
本筋を早足で進めるか、あるいは説明部分をほったらかして進むかだ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 23:30:00.55 ID:D8azEMId.net
最悪顔の役割だけ伝わればいいでしょ
主従関係は見れば分かるだろうし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 23:32:21.16 ID:B3ImNlR1.net
ほかの有名なアニメでもそういうのいくらでもあるんじゃない?
結果オーライよ どーでもよくなるなる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 23:34:23.11 ID:7G7eRjI9.net
あんまり原作至上主義なのはここよりも原作スレで吐き出したほうがいいかもね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 23:35:24.13 ID:hSeMhmjl.net
>>850
イライラする必要ないよ
ほとんどの人が無視できてる
あぁまたこいつか...って読み飛ばすだけ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 23:38:21.62 .net
そうしてくれ。
ID無しは原作ファンにだけしか話しかけてないから、ニワカに反応されると困る。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 23:47:48.30 ID:D97/30CJ.net
だったら原作スレでやれば良いのでは?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 00:01:44.76 .net
意味わからんが、誰もが無条件で賞賛しないとダメっていうルールでもあるんか?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 00:09:42.85 ID:grhBxvSV.net
シャドー家は素晴らしい貴族である!

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 00:16:51.05 ID:3AiMOdsh.net
にがあ〜っ!!(差別)

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 00:25:56.79 .net
貴族じゃないっていうのももう1話でネタバレされちゃってるやん・・・。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 00:46:33.17 ID:RK7/rgbM.net
原作の話がしたいなら原作スレでやればいい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 01:19:52.10 ID:LB0C5QFL.net
>>862
原作1話1P目のことか?
インタビュー読むと原作者がアニメ化が決まってから慌てて先の展開まで含めて練って
伏線をアニメ1話では張り直してるらしいからな
原作1話時点では黒みたいな日常漫画の予定だったのかもしれん

エミリコの名前の付ける話も漫画版で没にしてた話を復活させただけみたいだし
原作もアニメもアナザーバージョンって感じで両方楽しめてるわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 01:45:07.04 .net
伏線ってまさかコーヒー飲むシーン先出しするとか、そういうんじゃないだろうね・・・。
ああいうのは伏線じゃなくてネタバレでしかないんだけど
それを原作者が指示した結果なんだとしたらいろいろと終わってるなぁ。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 02:50:28.98 ID:o89Wy6RD.net
私ID無し見ると構わずにいられないんです

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 03:38:32.88 ID:kIbpw1PQ.net
>>861
評価

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 07:07:25.43 ID:9BhWzjiY.net
おい......

おまえら楽しくやれよw
原作一気に読んで気に入ったから俺今期は最後までこれみるわ
たとえ糞脚本連発地獄になったとしても、それはそれで笑って楽しめる自信ある。たとえばこんな......


えみりこにクリソツな少女が突如現れ、えみりこにこう言い放った!「私が本物のえみりこよ!けいと様を私に返しなさい」
えみりこ「な、なに〜〜!?けいと様は決して譲りません。私を愛しているとおっしゃったのです!(瞳は闘志にあふれている)」
えみりこ2「な、なに〜〜!?こまっしゃくれたチビガキが〜!!(嫉妬の炎が燃え盛る)」
キャットファイトのゴングが(カン!!)ギャーギャーギャーギャーギャー......
テレビ前俺「おー!?もっとやれー!」


みたいな。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 07:30:02.21 ID:GhSB1iDH.net
アニメ見て原作気になって無料配信分を読んだ+7巻買ったよ
SNSとか見ると他にもそういう人いるみたいだし初見を引き込む力はあると思う

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 07:34:13.73 ID:705Rz66C.net
確かに原作ノータッチの自分でも、
あのコーヒー飲まされたせいであの子たちが正気を失って働かされてるんじゃないのって
勘ぐったくらいだから

実際そうのかは知らんけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 07:36:34.68 ID:NqzoheEF.net
勘ぐるも何も
あのシーンはそれ以外に見えんよ
まんまだし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 07:37:06.44 ID:D9gz4hkx.net
2話

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 07:41:39.64 ID:705Rz66C.net
>>871
やっぱそうなのね
だとしたらあの子たちの運命はほぼ間違いなく悲惨なんだろうな...

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 08:34:39.11 ID:LB0C5QFL.net
シャドー一族のためにコーヒー飲まされて働かされてるのは
ある意味で正解である意味でミスリードではあるから
それ自体はあんまり重要なネタバレじゃないんだけどね

原作と違って起きたばかりで初対面のエミリコがなんで何やればいいかとか
みんな知ってんの?ってならないように入れたんでしょ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 08:50:09.61 ID:cK7f5g3n.net
初見向けにキャラ一覧図をのっけておくぜ
キャラを覚えるのに ちとコツがいるアニメだからな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●ケイト
○エミリコ

●2話で出てくるかも?
○同

●同
○同

●同
○同

★1話で出てきたかも?ちょっとランク上かも?
☆同
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
黒丸白丸の意味はまあ、わかるよな?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 09:06:59.65 ID:BIOUk3YM.net
とりあえずエミリコがかわいいので動くルゥにも期待したい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 09:51:48.88 ID:TCYe22LS.net
>>842は原作読んでないこと前提のコメントで
>>857では原作ファンにしか話しかけてないという
原作未読の原作ファンとは一体…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 09:55:59.81 ID:DJOMpDpI.net
明らかにおかしな人居るけど
ID隠しと少数だから
1人の自演なのかもしれない…

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200