2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バクテン!! 1転目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 11:04:44.81 ID:aWMNO4wi.net
笑ったぶんだけ高く、泣いたぶんだけ強く

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

○放送/配信情報
★2021年4月8日よりフジテレビ“ノイタミナ”にて毎週木曜24:55から放送開始
ほか各局でも放送 配信含めて多数ありますので公式で確認してください

○関連URL
公式サイト https://bakuten-pr.com/

【OP】センチミリメンタル「青春の演舞」(EPICレコードジャパン)
【ED】wacci「あなたがいる」(EPICレコードジャパン)

○前スレ
○○

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 11:08:35.66 ID:B2JYfiZ8.net
土屋神葉もう少し声低くくしてくれないかな
キンキンしててきちぃわ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 11:12:16.67 ID:QgPD6thm.net
確かに上手くはないけど新人の初々しさ新体操初心者としての雰囲気が出てむしろ合ってると思うけどな
まあ声が耳に障るのは個人差があるから仕方ないんだけど

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 11:21:35.56 ID:k773wepB.net
先輩たち皆性格はいいのに
4人中3人が目つき悪いキャラデザなのがどうも引っかかってしまう

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 12:08:18.46 ID:m/3rcY1E.net
オイコラ寮なんか入ってんじゃねーよ
妹ちゃんの出番が減るだろが…

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 12:23:58.33 ID:FgzgG6Zl.net
土屋神葉、ハイキューの時は何とも思わなかったけど、主役はキツイ…なんか声がフラフラしてるというか…チームメイトのキャストがみんな実力揃いだから浮いてる

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 12:57:50.16 ID:Xai6sReV.net
ベテランの中でも演技が上手いのが揃ってるから悪目立ちしてちょっとかわいそうかな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 13:05:09.84 ID:2HNA5SkG.net
双葉の素直な感じと土屋の実直さは合ってると思うんだが雑誌記事で変声期の不安定さを出したかったみたいなの見てそれはアニメには不要なんだよなとは思った

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 13:14:31.32 ID:b5CRcBER.net
>>216
それって音監談?それとも声優本人?
本人ならそういうこだわりする前にすることがあるんじゃねえかな…

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 13:21:05.38 ID:rZAI9zLH.net
バクテンはコツさえつかめば誰でも出来るって
出来るかよ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 13:21:56.40 ID:tX3hnK+T.net
>>216
変声期の不安定さを出しているからあの演技なのか
周りは普通に喋っているんだからそりゃ悪目立ちするよ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 13:23:09.79 ID:2HNA5SkG.net
>>217
声グラの本人記事

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 13:29:21.30 ID:b5CRcBER.net
>>220
ありがとう
変声期の表現を期待するなら終盤につれて低く落ち着いた声になっていくといいな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 13:39:49.51 ID:JJO08dG/.net
視聴者はそんな裏設定知らないし不快感や違和感を与えるのは如何なものかと思う

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 13:42:30.13 ID:5n3slPmK.net
お前声変わりまだなのかみたいなセリフでもあればそういうこだわりもわかるんだけどね
これからあるのかな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 14:45:17.60 ID:ItskKVJl.net
あれボールルームで2クール主役やってなかったっけ神葉

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 15:17:05.99 ID:dgIoLGFp.net
変声期であることがテーマに関わるわけでもないのにアホなのか…?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 16:43:19.21 ID:xDq4eYRD.net
変声期はアイデア出してるのに女が多ければきっと多分重要でアッ…ハイとしか

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 16:49:53.84 ID:QLNcEPb3.net
妹ちゃん可愛いけどぼくはあさをちゃんのパンツ一筋です!今日は何色でしょうか??

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 19:31:54.95 ID:gOnfM1xU.net
これ何話するの?
笹かま食べたくなりました

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 19:45:12.40 ID:H7lPgquC.net
>>221
ほんとそれ。個人的には双葉の声さえ普通になってくれれば言うことなしの作品だから頑張ってほしい
声が上ずってて女性向け目指してるのかと思ってしまうよ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 19:58:51.56 ID:JJO08dG/.net
美里の家庭事情が気になる

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 20:01:37.93 ID:rnkweKYJ.net
下手とまでは思わないけど確かに双葉の話し方が気になる
なんか浮いてるというか悪目立ちしてるというか…
もう少し自然に話せないものかね?と

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 20:18:23.77 ID:8AMuDbWV.net
面白いけど爆発的に面白いわけじゃない
叩くほど酷いところもないしなんか無難なアニメだな
スレが3スレくらいで終わりそうw

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 20:27:35.62 ID:zVpqcNTq.net
ノイタミは大体いつもそんなもんだ
どうでもいいけど旦理の中の人こういう役珍しいなぁと思いながら見てた

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 21:06:58.55 ID:Ec72BlQ0.net
これ見ると土屋が最初の方は悩んでたみたいなことが書いてある
石川のアドバイスで変わってたらいいんだが
https://natalie.mu/comic/pp/bakuten

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 22:18:25.67 ID:olKFCmGb.net
そんな設定知らんけど変声期云々を求めるならもっと細かい芝居の上手い高音声優はいくらでもいたよなぁ…
とにかく土屋の声の違和感と脇役との演技力の差が激しすぎて残念だわ
ハイキューの時も第一声で死んだ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 23:31:36.41 ID:UIBAPRKr.net
内容は面白く見れそうなのに主役の声がキンキンで聞いていて辛い。
ボールルームは大丈夫だったのに・・・

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 23:51:21.16 ID:dkD766Xp.net
丁寧に作ってて競技へのリスペクトも感じられるから好感持つけど
キャラがみんないい子すぎて個性薄めかな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 00:07:46.62 ID:JM8WLMVE.net
申し訳ないがボールルームの頃と全く変わってないぞ
たしかもう4年前くらいなのに

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 01:09:03.24 ID:1GL6r+9g.net
面白いけど、面白いだけかな
キャラの魅力が弱いと思う
特に先輩達

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 02:18:19.82 ID:SItX5VXo.net
ドラマが生まれそうな気が全くしねえ
ただの青春アニメか

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 04:02:12.08 ID:AjlIvPAi.net
>>238
ボールルームはもうちょい低い声だった
魔道祖師も一人酷い素人がいるなあと思ったら土屋だった
実力ないんだったら聞きやすい方を優先してくれよ…
上手くなってから変声期だのなんだのこだわり始めてくれていいからさあ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 08:47:43.88 ID:Fadf322z.net
昔体操やってたけど男子新体操はコーチの怒声が飛び交ってで見てて怖かったわ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 09:23:12.93 ID:wW+Lyk0P.net
赤髪キャプテンが新体操を始めるきっかけになったのが今の先生なんだ
部員達がバク転したいから新体操始めたってのが単純だけどいいな
気持ち良さそうだもんな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 10:28:45.22 ID:suqvpr7/.net
マット1500万円www新体操マット1枚で家が建つwww

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 11:33:13.95 ID:5xxn4jaH.net
ちょいちょいオナガが出てくるけど何のこだわりなんだ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 12:05:10.76 ID:20OEfdxQ.net
青いからかな?>オナガ
ハイキューのカラスのオマージュかもしれん

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 12:54:33.50 ID:/asX4OMu.net
>>208
櫻井キャラはサイコパス多いからありうるで

そういや中学んときイケメンの隣にいた奴どこ行った?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 12:59:11.47 ID:7ACjEbBa.net
>>247
青森のシロ高

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 14:20:30.97 ID:/asX4OMu.net
>>248
違う高校ってことはライバルポジションなんだな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 14:28:27.07 ID:7ACjEbBa.net
>>249
美里が準優勝でましろが優勝ってキャラ紹介にあるから多分そう

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 15:25:59.90 ID:SE/lmhIX.net
響けユーフォニアムの顧問は櫻井だったけど病気で亡くなった奥さんをずっと想い続ける人だったぞ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 15:49:28.60 ID:Oc/GiUfY.net
この顧問もユーフォくらい有能であって欲しいな
寮生活できないエース君だけ実家の職業が明らかになってないけどその話はこれからかな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 19:31:01.23 ID:LUqcusI0.net
そういえば双葉の勉強机の棚に大渡海があったな
以前ノイタミナで放送した「船を編む」で主人公達がつくった辞書
ちょっと胸熱だった

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 23:35:07.98 ID:SPqQZt1A.net
舟を編むにもこれにも神谷いるね
こっちは珍しい役だけど別に神谷でなくてもいい気がする

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 00:44:11.42 ID:VkUzGXUF.net
舟を編む 主人公は櫻井だったな
神谷の声は初め気が付かなかった

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 02:22:20.69 ID:ZD60nt0g.net
おそ松さんから三人もいるのな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 02:23:12.31 ID:ZD60nt0g.net
鈴村入れたら四人だったわ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 09:01:52.61 ID:O+yk5A9k.net
バクテンに限らずコロナで短時間撮りしたいから
前は新人ばかりで固めてたけど今は新人1人くらいで抑えてる
ベテランや場数踏んでる人ばかりが配役されてる印象
おそ松声優なら相手役ともツーカーだろうしな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 09:20:19.83 ID:jfrFJ3li.net
おそ松声優とかいう馬鹿な括り方する人まだいたんだ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 09:24:41.85 ID:fF/OJcf5.net
先生や先輩が優しいのもいいけど同期のライバル意識燃やすやつも馬鹿にせず親切なのがいいな
仲間内に嫌なやつがいないとストレスなく見れる

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 10:40:10.45 ID:A3D9F4/7.net
ライバル校とギスギスした感じになったら嫌だな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 13:37:23.35 ID:gTN32+Gc.net
嫌なやつはいなくていいけど人間臭いやつはいてほしいんだがな…
ちょっと引っ掛かりがなさすぎていまいちハマれない

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 13:54:08.93 ID:FFkxlI2D.net
全員良い人ばかりだからね
部員を確保するのが先だから新入部員をヨイショしないといけないから仕方ないのかもしれないけど
多少の壁みたいなのは必要な気がする

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 13:56:45.95 ID:PP/NNYl6.net
>>259
でも、名前だらだら並べられるよりそれで括ってもらった方が分かりやすい
ヒットした作品ならある程度はしょうがないよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 14:00:18.24 ID:MtBucTCK.net
まだ二話だしこれから色々あるだろうね
美里も何やら事情がありそうだし

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 14:05:58.15 ID:YUXU6wYn.net
>>264
知ってる人なら別にいいけど
知らない人からしたら余計に分かりにくいだろ
おそ松とかもうとっくにオワコンなのに

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 14:15:56.02 ID:+jCaj2An.net
>>266
知らない人にわかりにくいは同意だけど
わざわざ他作品を貶す必要あるかな?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 14:19:15.78 ID:2fbcoimN.net
美里が先に帰宅したり寮生活を断る原因が解決されるのかな
ネタバレみたいだけどOPでは全員一緒に食事してるから
早く3話が見たい

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 16:56:06.90 ID:PP/NNYl6.net
>>266
バクテンに関係ないコメにレスして悪いけど、
よっぽどその作品が嫌いなんだな、見苦しい。


美里もだけど、マネさんと先生の背景も気になる。
他の部員も何かしら事情抱えてるのいそう。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 18:06:09.68 ID:BGnVunUo.net
>>269
その作品自体はどうでもいいけど
その作品をさも中心みたいに語ってくる人は嫌いかな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 18:48:02.72 ID:5FXSsC/c.net
今の所作画はいいけど全然面白くないしキャラデザがなんか好きじゃない
それぞれキャラと声が合ってない様に感じる
ハイキューの頃の土屋はキャラにあってて棒で良かったけど中途半端にこなれてしまったからこの間の4期ではなんか違くなってたな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 18:51:03.66 ID:H0QZLwkh.net
>>270
お前の好みなんかどうでもいいんだが
スレタイ読んで出てけ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 19:43:27.35 ID:F67r9lXq.net
部員同士でギスギスしてるのもあれだけど
可愛らしい絵の良い子たちでやさしい部活動ってのもうーん…って感じ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 19:55:15.59 ID:fF/OJcf5.net
東日本大震災から10年の節目に被災地支援の一環として作られたアニメでモデル校もある
そこに無理にギスギスをいれなくてもいいよ
多少の衝突くらいは描かれるかもしれないし
知らなかった新体操の知識もちょっとずつ増えるのも楽しい

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 20:34:59.23 ID:nEP3WijP.net
美里のバク転作画が良かった

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 23:25:48.45 ID:hmyBDdMf.net
主役の声は吉永拓斗くんでよくね?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 23:31:09.56 ID:BGnVunUo.net
どっちも下手くそなのは変わらないからどっちもどっち

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 23:59:11.07 ID:EDMj3xt4.net
吉永さん出てないのにここでdisる必要ある?

OP曲もED曲も聞く度に好きになってきた

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 02:28:39.27 ID:SjO2oFr1.net
>>266
おそ松の話題があったからその流れでお粗末声優と言っただけで
別に他意はないしむしろおそ松好きじゃないので
お前普段は会話苦労してんだろうなw
コロナでキャスティングが保守的になってると言いたかった
新人の演技聞くのは好きだがそれは今期はF蘭丸で満たす

まあでも土屋はなんとかせい 今からボールルーム並に低くしてもいいのよ?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 11:01:55.18 ID:aSX7fAf4.net
スタッフのツイキャス?ラジオ?みたいなのちょこっと聞いたけど
キャスティングは保守的な理由は全然なさそうだったけどね
とにかくイメージに合う声を選んだら豪華(ベテラン?)になってスタッフも驚いたって
先生役でオーディション受けてた人を亘理役にしたのはナイス判断だと思う

主役の声は声質とか高さは気にならないけど
ただただ下手なのがどうにもこうにも

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 12:06:20.49 ID:SjO2oFr1.net
亘理って神谷か 先生役だとハイキューのたけちゃんになっちゃうし
神谷は売れてない頃エロゲでヤンキー役やってたしいいんじゃないの?

土屋の変声期にこだわるっていうより、受かったオーディションの時に出した高い音域に
やたらこだわって裏返って相手役の石川が音域より演技に集中したほうがいいってアドバイスだった
変声期って一体どこから出てきたん?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 12:13:31.38 ID:hrl20gDp.net
神谷本人は口悪かったりゲスいことも平気で言うタイプだから
ヤンキーキャラでもいいと思うけどなw

土屋がなぜ新体操の話なのに変声期だなんだに拘りを見せようとしたのか謎
合唱とかバンドのボーカルとかならともかく

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 14:25:38.30 ID:FkfdfAUA.net
妙なこだわりによって裏返る声...
そりゃ周りは気になるよね
脇役ならまだしも主役だからね

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 15:57:54.64 ID:azvOlfCI.net
なんか主役の声がやたら高くて引っかかってたけどあれこだわって出してたのか
神谷小野のDGSで土屋が役になりきるために現場でレオタード着てるとかいう話あったから、こだわって役作りする子なのかなとは思ったけど

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 16:24:04.41 ID:3vzRsrRz.net
男子の変声期って中学生ぐらいかと思ってた
個人差はあるんだろうけど
今が変声期設定ってことは1話の中学時代は完全にソプラノボイスだったのかな?後で聞き直してみよう

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 20:25:41.46 ID:FkfdfAUA.net
レオタードwww生真面目で遊びのない性格なのかその逆なのか良く知らないけど裏話おもしろいね

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 23:32:02.06 ID:lj6qkpD2.net
新体操でジュニア個人トップ選手が高校で団体だけに専念するのって
素人考えではもったいない気がするんだけど新体操界では普通のこと?
男子は団体が花形だからとかそういうのがある?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 10:20:21.33 ID:Qo+S2YVV.net
>>287
その辺の事情は知らんけど男子新体操って個人と団体でかなり別物なんだよね
個人はリングやロープなんかの器具を使って演技をするけど団体は使用しない
個人は自分の能力を最大限発揮すればいいけど、団体はバク転ひとつとっても全員でタイミングを合わせなければいけない
個人で高い技術持っててもすぐさま団体に適応できるとは思えないけど、まぁ競技人口自体が少ないので貴重な人材には違いないか

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 11:19:14.10 ID:TDQhc2Rf.net
>>288
ありがとう
別競技のトップ選手が転向してきた感じなのか
それはそれでやっぱりもったいないね
新体操個人の方で何かゴタゴタがあったにしても主人公と違って新体操団体に惚れ込んでる感じでもないし
そのへんは今後明かされるのかな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:57:29.78 ID:c55mmVOl.net
おもしれぇな作画良いし
スポーツもの見ると体動かしたくなるよな
さすがにバク転は死ぬけど

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 19:45:30.00 ID:KAEPLiub.net
2話は笹かまぼこで、3話はカレーか
牛タンカレーの表紙はウシ娘ですかねw先行シーン見たが

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:09:04.25 ID:hk+fzIoX.net
ごま蜜だんごに期待

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:24:09.62 ID:SjEPFBuV.net
>>288
>個人と団体でかなり別物

検索も何もせずになんだけど、新体操に個人があるんだ?
男子だと普通に体操競技じゃないの?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:54:35.57 ID:Qo+S2YVV.net
>>293
https://youtu.be/LRTUY1AVyY4
こういうのね
自分は器械体操やってたんでたまに会場で見かけたんだけど縄持ったままロンダートしたり宙返りしながら三重跳びしたりしてて、うぉーすげー!って思った笑

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:17:25.08 ID:cuQcCuTc.net
監修して、モーションキャプチャーの協力もしてる、青森山田高校のOBで作られたパフォーマンスグループ「BLUETOKYO」の演技を見てくれ。
競技と違うから団体だけど手具も使うぞ。
https://youtu.be/YDeQbanJDQE

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/21(水) 01:58:02.83 ID:QTPN0h3j.net
凄いな
アニメとしても凄いけど男子新体操想像してたよりレベル高いし見て面白いわ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/22(木) 16:05:19.47 ID:8BwKmkqE.net
OPED収集で2話だけ視聴
イメージとしてオナガ使われてるみたいだけど集団行動する鳥なのに常に単独で違和感ある
せめてEDはメンバーと同数のオナガで演出すればまだ違和感なかった
それともストーリー進んでED変化するパターンか?
でもOP最初のオナガ足どアップは足が間違いレベルで変だから期待できないかな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/22(木) 18:10:31.84 ID:DZ1BAjv+.net
オナガ警察とか居たんだ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/22(木) 18:24:01.08 ID:yG6POC2p.net
なんちゃら警察って便利だね

300 :宮城県立支援学校は人間のクズだらけ:2021/04/22(木) 22:46:52.44 ID:yA0vdKxM.net
血液型B型は人類に対する嫌がらせだ。

私がB型だったら、自害しますよ。
醜く迷惑な人種他にありません。

仙台はB型が多い都市と紹介されたら、
恥ずかしいでしょう。

B型の都仙台とかアエルの東側交差点が
うんち臭いみたいにバカにされますよ。

仙台のA型とO型の皆さんへ
B型とセックスして子孫残すと困りますよ。

同級生の異常なB型の姿思い出せ。
1回のエッチで致命的な事になるぞ。
B型のマンコはバイキン製造器よ。

B型諸君は長く生きてもムダな事に気がつけ。
良い大学卒業して稼げる大人になれば、
認められると思うなよ。

社会的に成功してるB型有名人の家庭環境や人間関係見てみろよ。
リーダー格になれても人を不幸にする。

寒い中、通学・通勤してもムダだ。
嫌われる人生楽しいですか?
その先にあるのは、確実な不幸です。

バクテン 聖地巡礼
http://tohokutyu.web.fc2.com/image/b_gatanouta.mp3

301 :アニメはアオ高で現実はアホ高:2021/04/22(木) 22:48:58.94 ID:yA0vdKxM.net
仙台人のマナーの悪さの
元凶を教えます。

不登校、横断歩道で止まらない、
コロナ感染者数ワースト1の原因は血液型B型です。

仙台はB型の比率が多すぎます。

血液型B型の異常性は性格によるものではなく、精神疾患の病気と見ています。
占い性格診断ではありません。

医学的に解明されたら、東北のコロナウイルス感染者以上に差別されるだろう。
黒人や在日韓国人に対する差別と同じな。

人間関係も今以上に苦労するでしょうね。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/23(金) 01:26:06.45 ID:KeYIha0J.net
ライバル校出てきたら先輩たちの個性も出てきて
やっと面白くなってきた
やっぱ演技シーンがちゃんとしてるな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/23(金) 01:48:05.02 ID:UNLX3/61.net
月雪ましろ、って
46のシャツ着てるのは何ででしょうか?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/23(金) 01:56:12.36 ID:tHkp/vIF.net
じー
https://a.kota2.net/2104230057033176.jpg

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/23(金) 08:08:20.15 ID:itOZ8avW.net
土屋太鳳弟以外みんな主役級の声優やん!
白高のメンバーも主役やってたりするし

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/23(金) 08:16:49.36 ID:lqg0oAD8.net
白髪は女子マネの色違いみたいだな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/23(金) 08:54:31.46 ID:Oh+v2LJu.net
ましろとかいう紛らわしい名前

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/23(金) 10:38:48.86 ID:cGx9gLAl.net
新体操のシーンは
転んだり失敗するところもモーションキャプチャーなんだってね

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/23(金) 11:41:43.15 ID:gU/4Wt3e.net
脳肥大してる作画が気になった
3話Aパートは特に

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/23(金) 12:54:24.17 ID:8xBgblHX.net
ましろみたいな何でも感覚で成功させちゃう天才キャラ出てくると努力系キャラとの対比で心苦しくなるな

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200