2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン) part3

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:53:54.54 ID:nn1T5yWu0.net
opでちせが敵側になりそうでわくわくしました
今作キャラ全員戦えるしちゃんと見せ場もありそうだから楽しみだわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:55:54.84 ID:raqQQPis0.net
合体?の時のなんちゃらコンバインって掛け声
二人で事前に打ち合わせてたのかな?w
練習には行かないけど

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:57:16.09 ID:HTf0Olou0.net
>>556
潜水艦が一番火力が高そうだからそれで選んだとか?
逆にメカ側が選んだのかもしれんけど

>>560
OPのあそこいいよね
前作の新世紀中学生のところ並に好き

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:59:11.35 ID:Dv5R+Gzoa.net
ガウマやっぱりミイラじゃねーかお前
OPで龍の置物出てるし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:59:19.63 ID:cIZkr0kO0.net
車と合体するマックスグリッドマンみたいな形態もあるのね!早く玩具弄くりたくてワクワクしてきたわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:04:18.32 ID:raqQQPis0.net
蓬が持っていったパーツが一番主人公ポジションっぽいw
けどガウマが主人公なの?これ

まあ蓬じゃ話動かなそうとかあるもんね?w

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:05:32.28 ID:IavuUT2HM.net
めちゃくちゃ面白かった
これから楽しみだ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:06:59.12 ID:AtSOAlH00.net
>>563
OPでいきなりガッツリ出してきたから驚いたわ
これであのミイラと全く無関係ならそれはそれで笑うけどw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:07:07.53 ID:cIZkr0kO0.net
あ、脚のパーツに主人公が乗ってたグラヴィオンとかもあるし…(震え声)

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:10:16.30 ID:thOuFmM3a.net
さあ始めよう僕らの未来を勝ち取るために
今君が必要なんだよ
OPのここのフレーズすげー好きだわ
オーイシいい曲作ってくれるよねえ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:11:11.80 ID:HTf0Olou0.net
>>568
そういや主人公ってエイジだったか……w

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:11:54.52 ID:raqQQPis0.net
>>560
別に反論って訳じゃ無いけど
交代要員とか、もしかしてもしかしたらパワーアップ展開の五機目が遅れてくる可能性
とか無いん?w

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:13:14.06 ID:q5wYWNBea.net
1話も2話もダイナゼノンがそのまま登場しているのがいただけない
そろそろ合体シーン希望!!

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:13:25.13 ID:+hBgzgFKa.net
ダイナゼノンってグリッドマンタイプと合体(装着)できる・・か?
流石にギミック無理か?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:14:02.04 ID:i5ALz8El0.net
ガウマさんに愛着湧いてしまったわ
最後あたり消えるとか死ぬとかやめてよね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:17:58.73 ID:HTf0Olou0.net
>>569
「君からこぼれたすべて 手を差し伸べたい」のところもいいぞ!

>>573
ダイナソルジャー部分にグリッドマンはめる人絶対いそうw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:19:26.91 ID:rlDRjAb30.net
>>563
今確認電光超人してきたら、あのミイラ龍を操れたとか怪獣使いっぽい要素もあったんだな
単なるモチーフなのかホントにミイラなのか気になるわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:21:18.66 ID:oK39c95/d.net
>>546
これ回転とか激しく動いたら中は吹っ飛ばないのかよw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:23:37.76 ID:WjZwf62J0.net
ダイナゼノンマシンが訓練中などに街中で全く認識されてなさげな感じが異様だよな。
やはり単純に現実世界じゃないんだろうな。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:24:55.12 ID:aDeys97V0.net
なんだろう
なんかわからんが
つまらん
つまらんことはたしか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:27:37.29 ID:htPmhaZ50.net
>>576
龍の置物が全く同じ
何故か以前の上映会で上映されたのがミイラ回
って事考えるに滅茶苦茶重要だと思う

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:30:18.43 ID:xK0gyBQP0.net
ダイナゼノン面白かったし電光超人の22話も見ようか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:33:57.08 ID:jtcafPqO0.net
やっと会話のキャッチボールが

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:34:11.02 ID:xK0gyBQP0.net
間違えた18話

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:35:42.42 ID:9poiOh560.net
OPの五人でクルクル回ってるシーンも何か意味深だな
五人の内三人が中心に立つ
ガウマが蓬と向き合ってるのが、蓬に変わると背を向け合う
蓬は夢芽を気にしてるけど視線は合わさないチラ見
夢芽は天気に関わらず傘を差したまま
無職先輩と空眺めてるがアップになる夜は俯いて暗い
ちせは顔が全く映らないがそれぞれの場面でポーズが変わる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:36:46.24 ID:q5wYWNBea.net
かっこいい歌+かっこいい映像=かっこ良すぎだった
僕ら次第さーあああーのところ好き

あと髪に玩具引っかけたりポッケから玩具出したりするときに
バックにいる人誰なんですかね?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:36:59.62 ID:HTf0Olou0.net
>>578
住人の怪獣に対するテンションがちょっとドライに見えるの怖いわw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:40:21.53 ID:9poiOh560.net
>>585
ガウマは白服組
夢芽は多分姉
無職先輩はちせ?(着てる制服が同じ)

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:40:28.09 ID:HTf0Olou0.net
>>585
全然気づかなかった
因縁ある人が映ってるのかな

ガウマ→白服組
ゆめ→姉?
こよみ→???

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:41:32.11 ID:raqQQPis0.net
そういや、戦闘中バイトリーダーから電話かかってきてたけど
怪獣とロボットが暴れてるのが判らんくらい遠くにバイトしに行ってんのかね?

それともまた県境の向こう側は異世界みたいな仕様なんかな?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:43:52.60 ID:1MjMUGbDd.net
1話でビル電柱電線など街並みの描写が弱いのが大きく不満だったが、演出として意図したものみたいでまぁまぁ安心した
2話でがっつり描写してきたな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:44:02.05 ID:0OdlEkqi0.net
>>577
しゃがんで操縦してる時点でめっちゃ不安定だと思うが。

内部は重力制御されてて安定しているけど
景色がグルグル回ってびっくりしてるだけとかそんなんじゃね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:44:03.72 ID:9poiOh560.net
あー夢芽の所雨はずっと降ってるのか日がちょっと差しただけで

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:46:54.69 ID:N01pYzeaF.net
ソルジャーのほうはモロにGかかってるけど、ウイングのコックピット内はG中和装置でもあんのかなw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:50:19.76 ID:EKjHMM0Y0.net
どうしたグリッドマン2第二話・・面白かったぞ
この調子で次回も頼む

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:55:13.42 ID:+yG8T37y0.net
すっぽかしの理由だけ気になる
視聴継続

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 02:01:02.36 ID:EKjHMM0Y0.net
俺も夢芽ちゃんとアクセスモードしたい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 02:03:51.90 ID:9zR4X0mJ0.net
合体状態が一番戦力として冴えないのは珍しいな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 02:04:01.95 ID:hscpwnC5M.net
ダイナレックスが現時点最強形態で
ダイナゼノンの時はあまり強さ感じないのが特徴的だないまんとこ

まだ始まったばっかだけどソルジャーと各サポートメカの合体形態の方がダイナゼノンより使い勝手いいのかな
デカくて小回りききそうに無いし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 02:06:17.17 ID:1MjMUGbDd.net
ちせのダイナ???が加入して、真の最強合体形態がくるんだろ、たぶん

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 02:08:43.95 ID:uferFVs50.net
夢芽の友達の死にそう感
やたら多い蓬の関係者からも被害者出そう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 02:09:49.98 ID:AtSOAlH00.net
そういえば暦とちせの部屋でウルトラマンR/BのOP流れてたけど前作みたいなファンサービスなんかねあれ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 02:13:47.22 ID:HTf0Olou0.net
ガオガイガーと同じく蓬、夢芽、暦の3体合体バージョンはやりそうだなぁ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 02:13:48.85 ID:0OdlEkqi0.net
蓬の家は婆ちゃんのとこに転がり込んでる感じなのかな。
そんだと早く金ためて家を出たいというのはよくわかる。

でもたまに呪術廻戦の悠仁に戻るねこの人

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 02:14:54.38 ID:VdAMza8e0.net
戦闘中に流れる主題歌がただのBGMじゃなく操縦席にも流れてるのは斬新だな
そのうち蓬たちがこの歌なんなのってツッコミ入れたりするのかな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 02:18:03.50 ID:0OdlEkqi0.net
>>604
むしろスピーカーで外にガンガン流してるのが中でも聞こえてる感じ >オーイシ先生の歌

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 02:20:44.26 ID:cn1+yYW1a.net
蓬が真ん中のやつ担当ってのは意外だった
そこはガウマかと

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 02:24:10.64 ID:EKjHMM0Y0.net
いい動きしてたねあのミクロマン腕ぐるぐる回して

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 02:27:26.51 ID:9F3UDcZQ0.net
1話よりは良かったけどヒロイン素直すぎんか
ガウマも妙にやる気で仕切ってるし
キャラがご都合主義というか1話の印象と全然違うな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 02:30:05.88 ID:EKjHMM0Y0.net
確かに夢芽が素直に練習に来たりとか
よく喋ってたのは一話の印象とは違ったな
ロボットが気に入ったんだろうw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 02:31:32.49 ID:bL0i7inc0.net
>>604
???「歌は気にするな」

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 02:31:49.03 ID:CvK6fg7La.net
これ赤髪の熱血男が主人公でよくね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 02:32:31.45 ID:+HXyMeIH0.net
蓬が「みんなを守る!」って張り切り始めたの不自然に感じたなあ

お前バイトの心配してたやんけさっき。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 02:34:15.53 ID:EKjHMM0Y0.net
www

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 02:36:51.21 ID:uferFVs50.net
前作でヒーロー枠のグリッドマンがbotみたいで影薄い言われたから今回ガウマを濃いキャラにしたんだろう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 02:38:00.57 ID:s1bj6iE+0.net
なーダイナゼノンおもしろくなってきたよなー
おまいらもそう思うやろ
夢芽ちゃん真面目にウイングかちゃかちゃ動かしててかわいいw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 02:40:02.38 ID:q5wYWNBea.net
ユメは約束という事に何かあると思ったから
約束だからな!と言われたときあーこれ絶対破られるフラグー
と思ったら普通に行ったのな、意外だった

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 02:46:06.05 ID:bL0i7inc0.net
みんな適応が早すぎるのはグリッドマンでもそうだったからご愛嬌

澄ましたキャラっぽかったユメちゃんがかけ声ちゃんと出してたのが可愛かった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 02:46:22.87 ID:bb+Jmbym0.net
グリッドマンの頃も2話までは盛り上がったんだけどなぁ
来週が楽しみでもあり不安でもある
トリガーっていっつも最初は良くて途中で失速やらかすから

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 02:47:50.52 ID:QnFlmjam0.net
多分途中から主人公(トップクレジット)が蓬になる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 02:48:05.55 ID:Wu0UB6M10.net
もう過去に同じ意見出てるだろうけど
ちせってキノコとガウマにしか見えてないよね?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 02:50:53.85 ID:uferFVs50.net
水中合体戦は海なりに行くだろうしその時に水着回かな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 02:57:06.67 ID:bL0i7inc0.net
ガウマの言っとった「あの人」とは果たして?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 02:57:38.16 ID:HTf0Olou0.net
https://twitter.com/Masayoshi_Oishi/status/1380527603551891459
>オーイシマサヨシに似てると言われてますが僕だってcv神谷さんになりたい人生でした

いや、あんたはそのままの声でいてくれw
(deleted an unsolicited ad)

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 02:58:58.64 ID:uferFVs50.net
候補は
グリッドマン・アカネ・一平辺りか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 03:00:28.30 ID:WLlqAlp60.net
>>618
それは人それぞれ

特撮好きにはアノシラス回
エロ好きには水着回が
一番盛り上がった

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 03:01:27.00 ID:9zR4X0mJ0.net
>>625
9話の自分を取り戻す流れも好きだった
六花がアカネから離れて行った経緯なんかも窺える重要な回だったのもあり

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 03:11:16.02 ID:Q9uge5Yy0.net
玩具のサイズがグリッドマンよりも大きめなのは巨大化変身前のなりきり遊びの要素もあるからなのかな。玩具届くの楽しみだ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 03:25:06.13 ID:1MjMUGbDd.net
>>627
ネタバレがあるから詳細は公開できないんだろうけど、未だにDX合体 ダイナゼノン(仮称)なのがウケる
これってこの先の作中で登場する変形合体が全部再現可能ってことなんだよな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 03:28:11.33 ID:6bIhj3rb0.net
熱血担当はガウマだとしても、蓬もそろそろアゲてってくれないとストレス溜まるわー

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 03:29:41.75 ID:Y6uKZ3Ttr.net
>>616
ここで行かなかったら話が破綻するフラグは蓬の方で行かなかったから苦戦した。2話で敵側が出て来たのは意外

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 03:33:09.12 ID:pEG0vMij0.net
OP見るとちせは結構重要な役になりそうだよね
2号ロボになるとか?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 03:33:34.23 ID:xZjbFNBV0.net
面白いよ、ダイナレックスのビジュアルかっこいいし、必殺技もかっこいいな
円谷プロだからウルトラマン系と思ったけど、がっつり勇者シリーズな感じ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 03:34:08.85 ID:aZysE2ywr.net
あの18禁百合同人誌の表紙で見かける知恵の輪は何の暗喩なんだか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 03:41:21.94 ID:B6PIoTsm0.net
ちせはOPとEDのラストの集合シーンにいるから
一時的に敵側に回っても最後は主人公側に戻るのだろうな
もし敵側に回るなら黒幕に体乗っ取られるっぽいから
そこからどう戻すのかという

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 03:43:31.74 ID:0OdlEkqi0.net
>>627
この世界線に出てくる怪獣やメカは粘土細工や玩具が仮想空間や現実に投影されたものという設定だからね・

だから先行制作版の「電光超人グリッドマンboys invent great hero」に出てくるゴッドゼノンは
後頭部にプラスネジがある

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 04:03:07.08 ID:gcKwgFCnM.net
これで二匹目のどじょうになるん?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 04:04:07.00 ID:MfznU+jfa.net
2話良いじゃん良いじゃんってなってたんだが戦闘後半味方の連携なのか?急に強くなった感がすげえモヤモヤする

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 04:12:01.08 ID:iFiTXspM0.net
オープニング、カップ麺と一緒にカップ酒映ってないか?
誰が飲むんだw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 04:18:52.88 ID:khK6q8kp0.net
学校とかバイトとか言ってる場合じゃないだろ
街の状態

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 04:19:49.57 ID:MfznU+jfa.net
ガウマが話回してくれるから1話がなんで日常パートにあんな尺使ったのかわからねえぐらい2話の情報量がちゃんとしてるわ
というか夢芽が謝るのは良いんだけど…謝るなら1話はなんだったのアレ感…

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 04:20:28.14 ID:Vosng4YlM.net
完全にグリッドマンの続編だと思って見始めたけど、新鮮に見れて全く二番煎じ感を感じないのは正直凄い

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 04:24:57.58 ID:9XdKTIX10.net
ガウマさん渡す玩具違くないですか?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 04:32:41.02 ID:sXLNX+6Tp.net
2話やたら気合入っていていいな
ただシュール。あと所々エモい要素あるから
こりゃ深夜より16時アニメのがよくね?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 04:32:48.95 ID:eCBeENsx0.net
本来ならあそこでグリッドビーム一発なんだけどドラゴンだと火吹くくらいしかないな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 04:39:45.53 ID:HTf0Olou0.net
>>638
あそこ好きだなぁ
暦とガウマで河川敷で飲みながら語り合いがありそうな匂わせで

>>640
初回1話と2話連続放送だったらよかったな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 04:48:11.34 ID:MfznU+jfa.net
グリッドマンじゃないから街直せないって部分は外して来ない気はするがタイトル的には出るべきなのかどうか気になる所
つーかラスボス臭する悪役の大切さを地味に感じる

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 04:50:56.67 ID:Y6uKZ3Ttr.net
>>640
ほんと1話のアレは何だったんだ?と思えるぐらい2話はスッキリしてヒロインもしっかりヒロインしてた。2話は晴れシーンのせいか1話より作画良かった

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 05:27:49.50 ID:K5CiZXne0.net
今回はチームとしてそれぞれが役割をもって戦うというところを見せたところは良かった
ガウマさんもリーダーとしていい人だしロボアニメとしては真っ当に面白いな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 05:37:04.18 ID:efvEZxwCF.net
蓬君、ソロ戦闘ぶっつけ本番であれは才能を感じなくもないw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 06:11:27.85 ID:xBuB5myU0.net
これは三話ショックありそうな面白さだぁ
純ダイナドラゴンみたいなゴジラ体型の形態もでるかな…出て欲しいな…
ダイナレックスもいいんだけどちょっとだけ違うんよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 06:26:30.39 ID:opzQuGf+0.net
おっぱいとふともも枠ムジナちゃそ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 06:34:57.36 ID:ac9mDAOF0.net
2話鑑賞

素晴らしい入浴シーン

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 06:36:18.44 ID:LhSuuPpF0.net
ヒロインが約束破った理由隠すのわからないね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 07:01:43.80 ID:uferFVs50.net
夢芽は姉と精神交わってるんじゃね
知恵の輪がその比喩で

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 07:01:53.12 ID:7teEIO+1r.net
>>653
実は子供の頃約束を守れなくていろいろあったんじゃね?
ガウマたちと関わっているうちに過去のトラウマを払拭して最終的には「物語の結末はわたしが決める!」と

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 07:08:53.78 ID:K5CiZXne0.net
夢芽は別に姉のことを特別好きでもないのがさらによくわからなくしてるよな…
そんな行動原理がよく分からないキャラだけど、町を守ることに関しては積極的という

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 07:10:20.62 ID:7ky52PHw0.net
ダイナゼノン2話
ちせ「ココ従妹同士です!!」って言うか
ちかの従兄は榎木淳弥なw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 07:12:22.17 ID:0TEutpL90.net
理不尽な暴力とか性格悪い病んだ描写とかなくて今回のが好きだわ

このノリで進んで欲しい

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 07:13:12.02 ID:fpEiX0pq0.net
ガウナとヨモギの入浴シーンあっちの女子需要か
ウホ!ガウナいいケツw
https://i.imgur.com/s9oZOU6.jpg
https://i.imgur.com/FqhpHVi.jpg
https://i.imgur.com/S7NfxyL.jpg
https://i.imgur.com/xGvqglc.jpg

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 07:15:08.10 ID:gd9+M9eea.net
早朝に見ると気持ちいいなあ
ヒロイン感じよくなった
みんなOP細かく見てるなー

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 07:20:16.54 ID:0bTKm7APM.net
ダウナーヒロインはもういいかなって感じ
ガウナとヨモギがどう燃えていくかに期待

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 07:26:51.25 ID:nCj/AH7w0.net
やっぱ今回はホモ路線なのか、あざといなぁ。ガウマなんて腐女子が食いつきそうなキャラしてるし
おっぱいのアカネ、太ももの六花、からの腋のちせ、ユメはなんの特徴もないから実質ちせがヒロインだなこれ
内容は微妙すぎるけど、ちせの腋が魅力的だから視聴継続するわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 07:27:39.63 ID:Y4CxKmnr0.net
北斗は?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 07:31:58.95 ID:iPinmrJ80.net
一話目見終わった後は微妙な感じがしてたけど、二話目面白いね。雰囲気もいいし三話目以降も楽しみ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 07:39:28.94 ID:rlDRjAb30.net
流れてるBGMがコクピットと外の絵で聞こえ方が変わるの気づいた人凄いな2回目見てようやく気づいたよ、あとルーブのOPも
もしかしてうちのテレビ音質悪い?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 07:43:10.11 ID:0WUw74SI0.net
ちせが男と判明するのは何話ですか?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 07:46:19.58 ID:VjYb4i1A0.net
ガウマにヨモギににユメにチセに無職先輩
よし名前覚えた

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 07:52:40.15 ID:6Ps6Tyit0.net
ちょっと前ならなんで俺が戦うんだで最初にひと悶着あるとこだけど素直に皆特訓してるとこが令和
蓬にしてもバイトなければ特訓してそうだし、バイトで抜けるのもサラッと認められてるし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 07:53:56.46 ID:rlDRjAb30.net
戦う事に戸惑わないのは令和だけど、時給が出るか気にしてるのはカーレンジャーの時代から変わらない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 07:55:47.21 ID:FpKG4MQH0.net
遅ればせながら1,2話まとめて見たけどガウマ思ってたのと違うというかBFのレイジみたいな愉快な奴だな
PVとかもろくに確認してなかったからもっとぶっきらぼうでオラついたオレサマ系かと思ってた

しかし小物とか場所とか見覚えあるのがいろいろ出てきてるけど
「あの人(姫さん?)」とかガウマ達怪獣使いの背景とかの謎で話引っ張ってくんかね?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 08:02:08.58 ID:K/jpM5h9a.net
>>667
コヨミお兄ちゃんだよ
今後きっと名前で呼ばれる
それか全員から先輩って呼ばれるのか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 08:07:48.12 ID:hscpwnC5M.net
1話で暦達が言ってた法事ってユメの姉のなのかなぁ

ガウマは実は余命幾ばくも無いからソルジャーを命の恩人の蓬に託した、とかでないかな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 08:13:55.41 ID:fpEiX0pq0.net
厨二病全開やなー
 https://i.imgur.com/y6ToFEO.jpg
 https://i.imgur.com/fI8xIc9.jpg
 https://i.imgur.com/GBkP8s2.jpg
 https://i.imgur.com/ZcrmvE3.jpg

ムジナ喋らへんかったーまだなのか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 08:21:49.14 ID:7teEIO+1r.net
今回の敵、名前聞いてるとどうしてもキャプテンアースの遊星歯車装置を連想してしまう。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 08:41:26.23 ID:PtemNOjk0.net
2話見たけど、1話のクライマックスを2話冒頭に持ってくるのはやめて欲しい。
ラスト直前で1話終わったのもう覚えて無いし、
OPでマサヨシの曲聞いて、また曲が流れるからもうくどいよってなった。

あと主人公だけがみんなと違ってバイト中心(自分の生活中心)で戦いに興味なく、
シンジ君とは違った『乗りたくないタイプ』の主人公なのが面白いね。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 08:47:28.98 ID:+8KlM1hEM.net
味方側の見た目がガウマ以外モッサリしてるから
敵の方がアニメアニメした格好でバランス取ってるな
蓬以外にスポットライト当たるのはまだ先か

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 08:51:07.84 ID:ozeMi2YC0.net
ちせの拾った欠片が不穏すぎてなぁ。OPといい何か仕込んであるやろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 08:55:18.47 ID:B5hgIMEf0.net
ガウマ達のチーム名はよ決めてくれ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 08:56:52.12 ID:la0ZnAd90.net
1話は詰め込みすぎ唐突感あり過ぎだったのに対し2話で話しの骨格が出来上がってきた感じで安心して見られて良かった。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 08:58:53.26 ID:xk8TZCAbd.net
いきなり特訓サボりか…
主人公が視聴者に嫌われるのってロクな結果にならないから心配

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 09:02:07.16 ID:htPmhaZ50.net
無職先輩元教師説が出てる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 09:02:43.18 ID:j9QrJvC40.net
わっるい笑顔のOPアノシラスみたいにミスリードかもしれん

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 09:03:28.37 ID:0bTKm7APM.net
>>680
いきなり唯々諾々と特訓つきあうよりも普通だと思うけどね
これから成長してくんでしょ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 09:05:37.97 ID:kFxl/dFq0.net
悲劇のヒロインぶっている嘘つきと
ピュアの押し売り主人公を好きになれるかどうかが問題

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 09:06:43.99 ID:j9QrJvC40.net
嫌なことでもあったのかな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 09:06:45.97 ID:l5ntxgfA0.net
金太郎に服着せたままハメたい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 09:07:03.52 ID:ozeMi2YC0.net
インパクト出そうとして全般的に構成がイマイチで分かりにくかったからなぁ1話
どうしてもSSSSグリッドマンの続編という先入観で見られるから比較されてコレジャナイ感も出るし

2話でグリッドマンとのリンクの可能性も見せつつダイナ固有の世界観とキャラが馴染んだ感じ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 09:07:07.60 ID:sdvBZ0FC0.net
>>681
「無職のまま死んだ」って言われてるんだから職歴無いのでは?

先輩としか呼ばれてないせいで山中と呼んだらいいのか暦と読んだらいいのか誰も分からず無職先輩に落ち着くのワロよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 09:08:24.19 ID:1f8TUSJaM.net
これグリッドマンとかCPWまったく関係なしの円谷怪獣アニメか?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 09:16:38.20 ID:b6NK/xPnK.net
>>673
こいつら<綺羅星っ☆ って言い出しそうな格好してるよな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 09:18:46.43 ID:K5CiZXne0.net
無職先輩って33歳疑惑があるんだよね…

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 09:38:39.54 ID:qtGUl1Tk0.net
ダイナソルジャーが戦闘機3機とそれぞれ個別に合体できるのか?まさか戦闘機3機合体とかもあるのかな流石にそれは難しいか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 09:39:12.17 ID:gOpzERgb0.net
2話まで見たけど
ガウナにだけヒロインいないんだな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 09:39:55.47 ID:xk8TZCAbd.net
ソルジャーはバズーカみたいには変形できそうにないかな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 09:44:58.22 ID:FpKG4MQH0.net
>>689
ガウマが持ってた像がグリッドマンに出てくるのと
そのエピソードに登場するミイラが竜使いって設定から何かしら関係はあるかも的な

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 09:45:11.53 ID:7teEIO+1r.net
>>693
ダイナゼノンがヒロインなんだろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 09:48:15.56 ID:RQsN42ZU0.net
>>691
設定資料から決定だな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 09:54:50.76 ID:K2prS+dG0.net
>>693
「ガウマ」だよ、人間万事塞翁"が馬"
延々間違え続けてるからこの機会に覚えてね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 10:01:49.17 ID:iPinmrJ80.net
>>697
やっぱり無職先輩が後のキャリバーなのかね。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 10:05:14.25 ID:0WUw74SI0.net
キャラ名皆ことわざとかから取ってんだな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 10:12:14.18 ID:/Dtc7Qkr0.net
>>690
何が綺羅星だよバカバカしい

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 10:14:50.38 ID:+hBgzgFKa.net
>>692
ああ、ゴッドゼノン的な?

腕→車
胴体→ステルス
足→潜水艦

足はともかく上半身がスッカスカになりそうだなw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 10:16:32.27 ID:6bPtt/Nea.net
実は「あの人」がアカネちゃんの事を期待している

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 10:23:16.53 ID:WFgDdQBH0.net
ラジオ聞いてみたがエロ先輩呼ばわりとか酷いな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 10:27:57.05 ID:KGLJVWxz0.net
>>704
えの先輩や!
年齢差もあるし若山さん何か初々しいし先輩後輩感あるのいいよね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 10:29:30.61 ID:jtcafPqO0.net
夢芽ちゃんヨモギより順応性高くて笑う

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 10:39:37.85 ID:B6PIoTsm0.net
OPラストのドラゴンモードはちせが加わってからだろうから
最後は5人vsラスボスになると思われるし
だから後はちせがパイロット入りするまでに一旦敵側に回るのか否か、
そしてラスボスが誰になるのかという

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 10:44:43.97 ID:4wHIcBBv0.net
無職先輩のことを心配してあげる人が誰もいない…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 10:45:06.16 ID:xk8TZCAbd.net
今更だけど「SSSS」って「えすえすえすえす」って呼ぶの?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 10:50:38.34 ID:/n3+Nl3RM.net
速攻でサボりそうなゆめや無職先輩が皆勤なの笑う

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 10:51:25.78 ID:69oXj3mHr.net
>>709
タイトルにはあるけど実際は読まない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 10:54:24.13 ID:Qv7Skceea.net
無職先輩→キャリバー
ちせ→ボラー
ゆめ→ヴィット
???→マックス
ガウマ→アンチ
ただの妄想だがやはりマックスだけがなー

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 10:55:59.66 ID:lvt5KN6U0.net
内田さんEDだけで引き続き出演はせずで、今回は弟がオニジャやってんだな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 10:57:09.65 ID:I8ptorOg0.net
しかし、バトルトラクト「マックス」とかダイナ「ゼノン」なんて名前を見ると、どうしても

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 10:59:58.66 ID:xk8TZCAbd.net
ゴッドからパワードになったのってゴッドだと問題あるから?
特に深い意味もなく別の作品だからってだけかなゼノンって
アレって当たり前だけど玩具でも肘は曲がらないんだね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:00:04.47 ID:61foti/M0.net
無職先輩はもう就職だからよ
職質されたら「ロボに乗って町を守ってます!」って言えるんだぜ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:01:19.55 ID:6Ps6Tyit0.net
任意同行不可避

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:02:10.43 ID:B5hgIMEf0.net
サボったのが夢芽だったらガウマが入浴中に押し掛けてたのに残念だ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:02:22.96 ID:HDeJVVD4d.net
ガウマのあざとい性格狡いわぁ
あんな破天荒なキャラしつつ服と布団は畳んで帰るって
てっきりズルズル居座るかと

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:03:21.79 ID:HDeJVVD4d.net
夢芽の髪の毛から取り出す絵面が好きすぎる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:04:28.70 ID:lvt5KN6U0.net
メイちゃんはなんか写っちゃいけないもの撮って死にそうな気がする…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:05:02.47 ID:eKZ7xe6Ta.net
>>707
あれって前回のダイナレックスじゃないん?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:13:47.94 ID:61foti/M0.net
ダイナレックスだよ
ちせが加わって5人乗りになるかもしれないし
ガウマか無職が退場してちせと交代するかもしれないし
ダイナソルジャー部分がグリッドマンと入れ替わるかもしれん

どんな展開でも楽しめそうだ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:13:49.18 ID:9WdQkYO4H.net
>>589
怪獣が暴れてて、かつバイトが出社して来なかったら、
心配して電話くらいかけるんじゃないの

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:18:59.73 ID:pwPIdPqD0.net
1話見たけど、これあれだろ
グリッドマンが忘れてったダイナファイターだろ
前作出なかったしな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:20:19.36 ID:I8ptorOg0.net
まあ、リアルだと歴史的な大地震に襲われても履歴書を特定の日までに郵送しろできなかったら……

なんてメール送られてしまうんだけどな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:21:13.49 ID:SWoYtZka0.net
そりゃ当たり前田のクラッカーなのでは・・・

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:21:35.86 ID:XJX3PVbp0.net
>>709
前に聞いた時グリッドマンのOPの歌詞にその意味があるんだってさ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:22:24.81 ID:Q9uge5Yy0.net
>>508
無職のテクニックが凄い

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:23:03.09 ID:HDeJVVD4d.net
まぁ若いしバイトだし
首にされても大丈夫でしょう

コレに限らんけど街や人を守るヒーロが職場で嫌な扱いされるって苦手だわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:29:38.93 ID:0TEutpL90.net
無職先輩は実は自殺したユメの担任
なんやかやあってショックにより金太郎チャンを仮想パートナーとして生んでしまう
ヨモギは自殺した姉の何らかの原因となってるけど語られてない

とか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:31:12.09 ID:HmDDzTbBa.net
いや、さすがにこれ以上やっかいになるわけにはいかな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:35:54.87 ID:Q9uge5Yy0.net
人間かどうかすら分からんガウマが一番分かりやすくて健全な精神の持ち主に思える。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:39:13.51 ID:WLlqAlp60.net
見た目明らかに不審者な新世紀中学生も
常識人だったし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:42:01.33 ID:i5ALz8El0.net
怪獣使いさん達は宣戦布告で見下げるためにわざわざあの柱の上に登ったのかw
あと金太郎はメイには見えてないっぽい?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:44:28.70 ID:Jkbg+Vu70.net
ガウマは怪獣優生思想達と向かい合い
夢芽は姉と向かい合い
暦はちせに背を向ける
蓬は何なんだろう?

https://i.imgur.com/afvneJo.jpg

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:45:49.49 ID:K5CiZXne0.net
>>736
むしろ何もない可能性が…

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:48:11.73 ID:cTrN+2O3x.net
無職先輩「お金入ったら」
ワシ「お?なんか買うのか?」
無職先輩「就職してるってことやん」←これ

発想がすごい草

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:50:11.91 ID:aZysE2ywr.net
蓬はヘアピン外して男らしくなるんだよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:51:32.06 ID:6Ps6Tyit0.net
>>736
セーラぺったんがちせなら男の娘の線はないのか?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:51:56.94 ID:FpKG4MQH0.net
>>736
何もない、とか?

独り立ちで母親の再婚話から逃げたり訓練に積極的じゃなかったり何かに正面から向き合う事をしない性格が
この戦いを通じて守るものを見付けて少し前向きになっていくみたいな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:53:24.67 ID:xoP6GyVe0.net
無職先輩は就職が決まって戦線離脱、代わりにちせがパイロット加入か

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:54:26.49 ID:61foti/M0.net
蓬の問題って母親の恋人とどう接していいか分からない、かつ内心反発や抵抗がある
祖母が痴呆気味ってところだけど

バイトしてお金貯めて自立目指してるし、今の時点で自分で解決に向けて行動してるんだよな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:58:26.91 ID:B5hgIMEf0.net
>736
蓬家が戦闘の巻き添えでママンとお婆死亡に一票

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:58:33.17 ID:cTrN+2O3x.net
ってか無職先輩なんで 無 職 先輩なんだよww
引きこもりの学生?だからちょっとちがくないか? 

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 11:59:11.92 ID:Q9uge5Yy0.net
>>735
学生二人には見えて無さそうだな。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 12:02:55.00 ID:HcZMdoJOa.net
ミナミユメさん眼鏡の友達と一緒だと
めっちゃ笑うじゃん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 12:03:04.99 ID:Q9uge5Yy0.net
>>743
母子家庭を支えたいのか。単純に母と祖母から逃げたいだけなのかは気になる。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 12:03:17.81 ID:4bOxxsK/0.net
2話OP終わったと思ったら、またOP曲とか作り方雑過ぎて吹いたw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 12:03:39.63 ID:RdHM5MjB0.net
録画あるある
「ダイナ録画しといて」
「分かった」
その後
「なんやこれ、ダイナ荘びよりやないけ」

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 12:09:39.39 ID:HTf0Olou0.net
公式がノンクレジットOPあげてくれるの助かる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 12:13:49.91 ID:qs1hlbrw0.net
無職先輩って何才?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 12:18:05.73 ID:mArxQKD40.net
バイトリーダーってエロいお姉さん?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 12:18:32.86 ID:9WdQkYO4H.net
>>620
あー、それあるかもなぁ
最初に5人集まったところとか会話のテンポ変だったもんな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 12:20:10.22 ID:61foti/M0.net
>>748
再婚予定?の男性への対応や貰ったお金を募金に突っ込んだ事から、新しい父親が入って来る家庭から逃げたいんだと思う
逃げるって言ってるけど、環境を変えるための行動は悪いとは思わないよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 12:20:16.32 ID:AkGGTLW9a.net
もうボイスドラマきてた
https://www.youtube.com/watch?v=ZcMvChQhDd4

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 12:23:07.20 ID:hscpwnC5M.net
ちせがひろった石、そういえばアカネちゃんが怪獣に埋め込んでたあれか
そして確かに冒頭5人揃った時ユメと蓬が急に二人で会話するの不自然だからちせ見えてない説はあるかも

なんつって次回全力でユメとやりとりあったら笑う

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 12:24:46.09 ID:rlDRjAb30.net
ちせ見えてない説はどうなんだろ
1話では無職先輩が一緒に歩いてると職質されるって言ってるし、単に今の所喋る機会が無いだけにも思える
誰もいないのにブツブツ喋ってるから職質されてるとか?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 12:25:35.64 ID:qs1hlbrw0.net
無職先輩33歳ってマジ?
どーせ20代前半だろと思ってた

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 12:28:19.55 ID:HcZMdoJOa.net
今作は無職が神様?
なんかいろいろキツイ・・・

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 12:29:19.72 ID:Ul9adDdJp.net
蓬は来週くらいには掘られても不思議じゃない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 12:31:22.51 ID:9WdQkYO4H.net
33歳無職が無条件に自分に懐いてくれるイマジナリーいとこを創り出すとかなかなか闇が深いな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 12:35:11.72 ID:I8ptorOg0.net
>>762
仮に本当にそうだとしたら、おっぱいのでかい美人のおねえさんじゃあなくて
ちびっこだというのがより業の深さを感ずるな
相手が大人だと委縮してしまうってことだろうし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 12:35:19.51 ID:0TEutpL90.net
あまりにも現実離れしたカッコしてるしなぁ
それ言うとガウマもだけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 12:35:31.93 ID:HTf0Olou0.net
>>754,758
でもちょっとなるほどとは思う
冒頭で「来週(私の)法事っすよ?」かもしれんてことだな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 12:42:45.20 ID:HTf0Olou0.net
グッスマの商品サイトが更新されたけどダイナストライカーのミニ四駆感よ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 12:49:49.39 ID:lvt5KN6U0.net
一話をアマプラで見返してる…ちゃんと気付かんかったけどユメんちの両親だいぶ険悪だな
カナの部屋どうにかしろ、とかで揉めてるのね
OPで知恵の輪をユメと半かけ持ってるの誰なんだろうね

ボイドラでもガウマの好感度が妙に上がるなぁ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 12:51:13.24 ID:6Ps6Tyit0.net
ボイスドラマのガウマはあざといw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 12:51:54.28 ID:eHFjT/h70.net
冒頭OPが流れるシーンでコックピットだと音がくぐもって聴こえてるのは一体どういう事だ?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 12:52:02.45 ID:bS5XYjB2d.net
33かあ。。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 12:53:47.89 ID:9WdQkYO4H.net
ところで今回も1クールかね?
グリッドマンはメカが毎回毎回慌ただしく出てくる感じでもったいなかったから、
理想を言えば2クールやってほしいけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 12:54:17.87 ID:I8ptorOg0.net
>>769
ダイナゼノンに外部スピーカーが接続されていて外で流れてるのが聞こえてくる、とかじゃないの

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 12:54:56.91 ID:9WdQkYO4H.net
>>769
たぶん、外部のスピーカーでほんとに流れてるんじゃないかな・・・

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 12:56:30.19 ID:lvt5KN6U0.net
>>767
キャストのクレジット見たらカナじゃなくてカノ、か

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 12:58:17.09 ID:E/Loqsee0.net
>>771
全4巻1巻3話

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 13:02:34.76 ID:HDeJVVD4d.net
長く観たいは同意だけど
前作にダイナ要素を加えて2クールが理想だったかな
今のダイナ主役だと1クールでぎゅうぎゅうが丁度良いのかも

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 13:05:29.51 ID:HQB5BH2u0.net
テーマソングが戦闘中に流れたりちょいちょい不自然な部分を見せるのは
劇中劇のような演出っぽく思う
今回も電脳世界の話って事なのかな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 13:09:02.99 ID:bb+Jmbym0.net
>>735
高い場所には怪獣暴れさせてるときから登ってたし単に視界を確保してただけ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 13:09:39.61 ID:aKSKMD/r0.net
>>758
ちせがガウマにスマホ見せた件はどうなるんだそれ
ガウマだけには見えてるとかか?流石に無理があるのでは
それに戦い終わってちせが歩いてきた時の4人の顔の向きでわかるだろ
そこ描写されてなかったら面白い考察だった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 13:16:30.21 ID:FpKG4MQH0.net
>>777
電車の駅とか背景素材の流用がイコールアカネワールドって事はないだろうけど
前作で原作グリッドマンの世界観(現実世界)が根幹にあって
アニメ描写はその延長のコンピュータワールドないし異空間て扱いだから多分またどっかの箱庭世界じゃないかな?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 13:17:31.69 ID:pUURUepid.net
黒ストッキングに透けパン&ローアングル
やっぱこれだよな
もっと足を見せてくれ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 13:19:39.80 ID:dLUJA9vmd.net
エロの少ない今作においては怪獣同盟の巨乳だけが希望だな。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 13:22:19.25 ID:nzGqXqdH0.net
あまり好みの分野のお話ではないんだけど、街をしっかり壊してるのは評価

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 13:27:56.45 ID:L62nEIwy0.net
大方の予想を裏切って夢芽ちゃんがハリキリ新入社員になっててワロえる。
姉の件とか他に理由もありそうなんだけどこの意外性

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 13:34:20.79 ID:XhvoDHYH0.net
あんな大惨事なのに普通に学校あるとかバイトあるとかおかしくないい?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 13:34:36.88 ID:9zR4X0mJ0.net
>>784
誰かに相談されたいが、相談聞いてくれる人間に拒絶されたらもうどん詰まりになる
とかいった恐怖心はありそうだから、一回裏切ったと分かった後でもズカズカ土足で踏み込ん着たり
離れて行かない関係が存外心地良いのでは

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 13:37:30.09 ID:PtemNOjk0.net
>>785
茶番ウイルスが世界中に蔓延してるのに日常は変わらないよな。そういう事だ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 13:37:31.06 ID:wWQiF+AZ0.net
>>785
311翌日でも出勤してただろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 13:40:45.89 ID:nPsYv/wAp.net
俺たちもアニメみたいな出来事を体験してんだな…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 13:42:11.85 ID:xoP6GyVe0.net
あの4人は電車が止まってて徒歩で来たのかな。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 13:42:38.43 ID:6tL7CvS80.net
ガウマだけ中島キャラっぽい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 13:42:47.89 ID:5tlOXOWC0.net
敵に太もも枠いたな
俺は夢芽のタイツも好きだが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 13:45:03.84 ID:0WUw74SI0.net
>>787
茶番だからだろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 13:46:44.48 ID:Ul9adDdJp.net
いっそ蓬の母ちゃんとゆめの父ちゃんが愛人関係でもよかった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 13:47:17.97 ID:j9QrJvC40.net
これから毎週怪獣現れたら学校バイトどころではないてはなる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 13:49:26.65 ID:WMWrr8wA0.net
やっぱりキャラに魅力が無さ過ぎるし
男同士の風呂シーンに尺取るとか製作がアニメ分かってない感じがする
次回水着来なかったら切るわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 13:50:03.53 ID:Ul9adDdJp.net
>>792
あれじゃ六花に遠く及ばない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 13:51:44.27 ID:E/Loqsee0.net
>>796
きっしょ
自殺したほうがいいよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 13:52:54.06 ID:eYsMpv+Fa.net
メカやアイテムがガキ向けすぎる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 13:56:20.32 ID:xK0gyBQP0.net
>>799
むしろそれが惹きつけられるダイナゼノンの魅力

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 13:57:16.11 ID:wWQiF+AZ0.net
いい年してアニメ見てる奴がそれを言うか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 13:59:17.31 ID:j9QrJvC40.net
やめたれ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:02:55.51 ID:VhMZQhYL0.net
ミニ四駆持ってる無職
子供たちから羨望の眼差し

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:04:34.73 ID:6tL7CvS80.net
心がガキのままのおっさん向けか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:07:48.36 ID:Ul9adDdJp.net
潜水艦の汎用性の無さよ.....

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:08:36.95 ID:VhMZQhYL0.net
ああソレ一番人気ないよw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:10:16.93 ID:j9QrJvC40.net
潜水艦には海戦闘で水着回の希望があるから
OPだと潜らずジェットスキーみたいな戦い方してたからいつものあの川で戦うかもだけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:10:44.31 ID:mArxQKD40.net
火力支援枠と思ったらトドメを刺すダイバー

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:11:21.59 ID:3NLxLIzeH.net
無職先輩がいい味出してるな
それはもう就職だよキリッじゃないんだよw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:12:52.71 ID:j9QrJvC40.net
給料出ないと判明しても続けられるのか先輩

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:13:27.21 ID:VhMZQhYL0.net
いつもあの川で戦う(←トレンド入り

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:16:23.98 ID:PtemNOjk0.net
そもそもダイナゼノンってグリッドマンと関係あるの?アニメオリジナル?
グリッドマンは特撮のグリッドマンが元ネタになってるのは判るけど
ダイナゼノンは???

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:18:12.90 ID:/Dtc7Qkr0.net
グリッドマンU
https://i.imgur.com/RNCA5cR.jpg
https://i.imgur.com/zpd0g71.jpg

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:21:11.46 ID:9zR4X0mJ0.net
>>812
グリッドマンの強化支援ロボみたいなアシストウェポンのダイナドラゴン、と思われる
つつじ台とか町の名前は同じだが、前作と同じくCW93のつつじ台かは不明

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:24:58.35 ID:61foti/M0.net
ダイナドラゴンと合体してキンググリッドマンになる
ダイナレックスのレックスが「王」という意味なのでレックスグリッドマンになるかもな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:25:44.24 ID:XJR5ObLC0.net
ちせが幽霊とか無職の妄想とかなら
みんなと別行動中に石を拾えた理由が分からんので
ちせは普通に存在するんじゃないのって思うけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:26:40.74 ID:j9QrJvC40.net
チャオズみたいにたまたま会話の機会がないだけでしょ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:26:58.35 ID:lq3wC3eX0.net
水着とか期待しない方がいいんじゃね
水着あってもガウマの細マッチョなガチガチの身体と蓬のナヨナヨ照れ顔しか出てこないぞ多分

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:28:22.81 ID:sXLNX+6Tp.net
しかし
前のヒロインの六花は太腿を遠くからチラリと拝めればそれでいいが
今作ヒロインの夢芽はあのちょっと股開いてくださいますか?と言わざるを得なくなるな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:29:25.61 ID:7AlSIUXq0.net
アカネちゃんみたいな魅力的なキャラがいないと厳しいな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:29:49.71 ID:8BQk3egb0.net
ジェットのコクピット吹いたわ
女子高生がしゃがんで床に置いたジョイスティックで操縦とか
斬新すぎるだろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:30:27.25 ID:sdvBZ0FC0.net
キャスト欄で先頭にいるガウマが地味で町だとロクに動けない潜水艦なの意外だけど
2話の戦闘ではちゃんと指揮官してるから気質と噛み合ってはいるんだ
不思議な気持ち

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:34:49.36 ID:PtemNOjk0.net
水着回はグリッドマン5話で出てきたから今回もあるんじゃない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:38:26.87 ID:F09lpBg+0.net
OPアニメ、ダイナウイング(小)に髪が絡むのはなんだかちょっと性的ですね
カップラーメンの蓋押さえストライカー&ワンカップとセットのダイバーがより印象的だったけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:39:20.93 ID:qtGUl1Tk0.net
PV1の最後に川で横たわってたダイナドラゴンみたいなのはダイナソルジャーかな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:39:52.69 ID:nCj/AH7w0.net
普通にガウマとも会話してたのにちせ妄想説が出てくるのが不思議

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:40:02.62 ID:nwzs7ZJY0.net
操縦席とかメカがオモチャっぽいな
半分はわざとだろうけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:43:56.37 ID:L62nEIwy0.net
金石は蓬に気があるな、ひと悶着ありそうで期待ww

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:44:32.76 ID:XJR5ObLC0.net
「ダイナダイバー」なんていかにも深海での戦闘を想定したメカを出しておいて
海回がないなんてまず考えられないから水着回くらいあるんじゃないの

あの町にあのサイズが潜れるほどの深い水場での戦いがあるとは思えんし
川くらいしか出てこないならおもちゃも船の方がいいよね
それともモデルになったメカがあるのかな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:46:08.50 ID:3Yfm6glOd.net
>>784
うん、めっちゃ頑張ってるんでビックリしたよなwww

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 14:49:36.99 ID:N493tyfC0.net
友達とおんぶしてなにしてたん

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 15:13:09.81 ID:sXLNX+6Tp.net
なんつーか、設定、キャラ、ストーリー、世界観を
炒飯みたいに炒めたらたまたま美味しい良回ができました
みたいだったな2話、蓮も腕振り回してたり

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 15:15:59.78 ID:7aifSZME0.net
>>709
スーパーヒューマンサムライサイバースクワット

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 15:23:02.62 ID:sfdHxUZN0.net
整理
整頓
清掃
清潔

だろ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 15:25:14.30 ID:PFoW0kHE0.net
>>831
あのあとのくしゃみは至高だったわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 15:32:38.80 ID:wWQiF+AZ0.net
SSSS.GRIDMAN劇中だとSpecial Signature to Save a Soul

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 15:33:58.30 ID:4HvaWvnE0.net
そもそもSSSSが前作と同じ意味とは限らないからな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 15:34:11.00 ID:wqCdBTyc0.net
1話と比べると2話は見やすかったわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 15:37:27.46 ID:paRZUGt80.net
Scarred Souls Shine like Stars
1話の始まって1分ぐらいに出てるんじゃが?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 15:43:19.93 ID:wWQiF+AZ0.net
>>839
マジだ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 15:44:00.48 ID:+ehK/cFL0.net
すまん太ももで感想上書きされてしまったわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 15:44:19.20 ID:nPz6nHKA0.net
今回はロボが主役で良かった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 15:50:36.89 ID:2BeOcxZY0.net
駅がまんまツツジ台なのは気になる所

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 15:51:49.06 ID:lmBvZ1Rp0.net
合体の核になるダイナソルジャーは蓬じゃなくてガウマさんが自分でも持ってた方が絶対よかったよな
メタ的に言えば「でも蓬が主人公だから」ってのはわかってるけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 16:00:35.07 ID:4HvaWvnE0.net
一応リーダーだしあえて司令塔として一番移動範囲の狭いダイナダイバーに乗ってるのかもしれない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 16:06:57.44 ID:rklE0VJQ0.net
>>821
これは新しい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 16:08:10.38 ID:yGWSPdmgM.net
メカスマブログでリアルユメちゃん方式で髪絡ませてるのなんかいいな
女子がペンの背で髪いじってるのと同じ感覚

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 16:09:00.41 ID:rklE0VJQ0.net
ムジナさんエロすぎてアレがイライラする
わからせてやりたい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 16:09:18.85 ID:GGQD0mBta.net
主人公はガウマじゃないの
EDのスタッフロールや公式HPのキャラ紹介で一番上だし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 16:13:11.57 ID:VhMZQhYL0.net
保護者です

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 16:13:40.39 ID:yGWSPdmgM.net
>>849
ガウマも蓬もユメもついでに無職コンビも主人公っていう形では無いのかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 16:14:04.72 ID:vIPWD0ig0.net
Aパートクソつまんねーんだけど
さっさと話始めろよゴミ脚本死ねゴミ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 16:16:46.73 ID:HTf0Olou0.net
もう一人の主人公、みたいな位置づけだろうね
ハルヒにおけるキョンみたいな感じだろう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 16:17:02.89 ID:cIuwDIT40.net
グリッドマン面白かったから期待してたけど
わざとだとしても あからさまな玩具有りきな設定には萎える

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 16:18:04.46 ID:vQwhTWuQa.net
ところでトリガーの12冊でる設定資料集みたいなの買う?
全巻だとお高いけど買ってしまいそうだ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 16:18:59.93 ID:yGWSPdmgM.net
>>855
SSSSシリーズ載ってるヤツだけ買う、とかかなぁ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 16:19:19.11 ID:xK0gyBQP0.net
アマゾンランキングみたけどダイナゼノンの結構玩具売れてるやん!

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 16:21:51.27 ID:pbQdl1uNr.net
これはソルジャー以外の3機でフォートレスorドラゴニックキャノン化くるで

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 16:24:57.63 ID:/prIqmGeM.net
あの4人組はサーカスの猛獣使いってイメージ衣裳なのかな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 16:26:01.54 ID:vQwhTWuQa.net
>>856
ん?あれはダイナゼノン12回分の資料集じゃないか?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 16:27:34.01 ID:yGWSPdmgM.net
>>860
ああ、そういうことか、トリガーの作品全集かと思ったw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 16:29:44.10 ID:yGWSPdmgM.net
インパーフェクトばっか聴いて頭おかしくなりそうだけど、2番のBメロの歌詞とかUNIONのそれとまるっきし同じニュアンスよね
歌詞、発注受けたんだろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 16:30:16.40 ID:jH66lIG/0.net
なんか怪獣優生思想とかよくわからん単語出てきたけどこの作品における「怪獣」ってなんなんだろうな

前作までだとグリッドマンの敵が怪獣だったのは武史とアカネの趣味的な問題なわけであの怪獣たちも生物というよりも人工物に近かったよね?


とここまで書いて思い出したんだがアノシラスは生モノなんか?
今回の怪獣はアノシラスみたいな「生きた怪獣」をジャックしているんか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 16:35:55.90 ID:yGWSPdmgM.net
電光超人グリッドマンからの繋がりで言うと、
アノシラスはCWに生息する天然の怪獣(イメージ的には意図せず生まれたウィルス、バグ、みたいな存在)だと思う
武史はアノシラスベースで別個体の怪獣作ってたね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 16:35:56.71 ID:Ul9adDdJp.net
グリッドマン出てくる予定あるの?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 16:36:26.76 ID:/prIqmGeM.net
CPWで暴れる野良怪獣を手懐ける怪獣使いだけど
あの4人がダークサイドオチしたのかな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 16:37:01.49 ID:EV+vwELMa.net
>>863
アノシラスは電脳世界の怪獣だけど電子ピアノに元からいた怪獣だから一応生ものに分類していいと思う
今回の怪獣は白服達がちせが拾ったあの白い石を基に作ってるんじゃないかと予想

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 16:38:39.72 ID:vIPWD0ig0.net
生活描写がグダグダしててウゼえ
受けると思って作ってそうなのが薄ら寒い

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 16:40:12.09 ID:vIPWD0ig0.net
バイトだからwww
馬鹿じゃねーの?また仮想現実なん?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 16:40:49.09 ID:fpEiX0pq0.net
次でムジナ活躍してもらんとホント頼むで夕日に映えるおぱいええな
ガウナ普通に話してても アツイ喋りやな逆に暑苦しいな
https://i.imgur.com/s9oZOU6.jpg
https://i.imgur.com/9enTjR8.jpg

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 16:45:44.55 ID:j9QrJvC40.net
>>865
もう誰かに憑いてる説

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 16:46:18.08 ID:yGWSPdmgM.net
>>871
???「…エロい話?」

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 16:52:16.02 ID:ApAp0YLTp.net
>>865
最低でも名前ぐらいは出てくるんじゃない?
そうじゃなきゃわざわざ「グリッドマンユニバース」なんて括り作ってアピールする意味が無いし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 16:53:32.32 ID:Ul9adDdJp.net
>>871
無職先輩だったら
それこそ就職したようなもんじゃん
でも普通に考えるとチセだろうな
ひとりだけダイナゼノンに乗らないし、服がグリッドマンぽい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 16:55:57.11 ID:yGWSPdmgM.net
>>874
金太郎の模様がガイストデジファーに似てるってのは見かけた

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 17:01:07.67 ID:lmBvZ1Rp0.net
前作だと六花ママがハイパーワールドの住人って予想があって監督も否定せずにそれを仄めかしてたけど、今回はバイト先のねえさんが怪しい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 17:07:45.99 ID:HTf0Olou0.net
今回瞳の色が結構分かれてるからなぁ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 17:15:30.17 ID:vVsLb197a.net
>>612
守れるものは守るだよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 17:15:39.27 ID:VhMZQhYL0.net
>>859
おおっ成程そんな感じする

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 17:15:51.12 ID:NW1cbv7q0.net
神谷浩史声のメガネがオーイシマサヨシのアニメ化かと思った

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 17:17:47.70 ID:ozeMi2YC0.net
そもそも今回も現実世界かどうか確定してないからなんとも
二番煎じはしないだろうけどね流石に

海外版グリッドマン(SSSS)が学校のバンドメンバーが
グリッドマンに変身+ゴッドゼノンの各メカに搭乗して戦うフォーマットだからそれを強く意識したつくりにしたと思うよ
今んとこコアになるグリッドマンがおらんから完全に勇者ロボみたいになっちゃって円谷感薄いのが難だが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 17:19:46.91 ID:6Ps6Tyit0.net
妙な世界ではあるんだよな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 17:20:11.21 ID:VhMZQhYL0.net
劇中で歌い出すよメガネ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 17:53:39.64 ID:tm10xnHu0.net
こいつら何蹴無しにゲーム感覚なのか分からないけど死の恐怖とか感じずに戦ってるのに違和感ある

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 17:54:41.83 ID:VjYb4i1A0.net
OPでもチセの不敵な笑みと今回の謎物質拾得。
悪堕ち?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 17:55:11.09 ID:tm10xnHu0.net
>>57
かつてのアラサー以上の勇者系ロボアニメが好きだったおじさん達

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 17:59:04.71 ID:XhvoDHYH0.net
>>57
風都探偵(1)【期間限定 無料お試し版】 (ビッグコミックス) | 石ノ森章太郎, 三条陸, 佐藤まさき | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B08ZCD6V1Z

仮面ライダーっていま探偵ものにもなってんのか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 18:00:16.30 ID:G7wBXERG0.net
ちゃんと練習に来たりしてヒロインはまぁこれからなのかなとは思ったけど、
ヨモギがあかんわー、、、怪獣出てきて合体ロボ出てきてがっつり乗り込んだのに
ボク関係ありませんみたいなの無いわー
こういうやる気のないウジウジウジウジしたダウナーな奴が主役張るのはあかんわー

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 18:02:41.77 ID:CWUp0XTPH.net
だからガウマが少し抜けて入るけど人間として大切なことをそれとなく教えて主人公として成長してくんだと思うけどね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 18:04:17.85 ID:CWUp0XTPH.net
逆にターボ先輩みたいなのが乗り込んでたら
ひたすら早口でこれあれですよねウルトラシリーズなら…と延々喋り続けてガウマに黙ってろってすげえ怒鳴られそう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 18:18:27.43 ID:35qVQiOpM.net
突然巨大化して合体ロボになる玩具を手に入れても誰もあまり驚いてない
しかもすんなり戦う練習始めるし色々と唐突だなあ
ただ2話はテンポが良かったのでそこは視やすい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 18:20:06.07 ID:COKmhqbKp.net
>>887
探偵モノというかその漫画の元ネタの仮面ライダーWの主人公の職業が探偵

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 18:21:23.45 ID:VdAMza8e0.net
蓬以外が淡々としていて不気味なんだよな
人間味が無いというかすんなりと受け入れすぎて

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 18:25:50.12 ID:I8ptorOg0.net
>>893
前作が裕太以外無条件にアカネを好きになる世界でした、みたいなもんじゃね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 18:26:07.51 ID:58VgF+yO0.net
>>893
それは今更かな
大惨事の後でも普通に学校があってバイト先は営業してて
グリッドマンでも人がどんどん消えていく異常事態の中イケメンユーチュバーとの
合コンでウッキウキだったし
もう作風だろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 18:26:49.31 ID:QHOyeBd30.net
そうか?
至極現代風だと思うぞ
みんな自分の生活以外は興味ないところとか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 18:28:02.63 ID:VjYb4i1A0.net
オーイシマサヨシ:CV神谷浩史

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 18:33:13.74 ID:HTf0Olou0.net
>>891
昔みたいに4クールあるなら、戦いへの葛藤シーンとかあっただろうけど1クールじゃね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 18:38:39.87 ID:B5hgIMEf0.net
>893
自分からは動かないけど他人から言われる分にはキリキリ働くのはよくある話だから特には気になんなかったな、
ただガウマに愚痴の一つでも吐くシーンは欲しかったわい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 18:40:38.97 ID:x+oFu8b70.net
ダイナゼノン形態が一番弱いってまじなんなんw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 18:47:15.03 ID:E+fsVuNa0.net
1話は微妙だったけど2話は面白かった。
1話は雰囲気が暗めだったせいかな?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 18:47:18.82 ID:FpKG4MQH0.net
というかヨモギ以外は誰かに必要とされたい人だから
そこが訓練に参加するしないの差にもなってる感じかな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 18:51:07.60 ID:E+fsVuNa0.net
>>893
夢芽は今回の話見た感じだと過去に姉が事故で死んだことが原因で自分に誰かの死を防ぐ力があるならなんとかしたい、みたいな感じなのかな?
暦とちせは、...たぶんなんも考えてないだけっぽい?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 18:51:16.72 ID:QHOyeBd30.net
みんな機能不全の家庭だよね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 18:57:44.61 ID:ja++tCZ+0.net
>>238
1話で悪い子云々言ってる奴ってホント堪え性が無いというか瞬間瞬間の刹那的にしか物事が見れないバカだなあと思ってる
繋がりを持って物事が見れないんかね
それで1話で出来る態度はというと「保留」なんだけどな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 19:02:12.63 ID:/sXk9geqM.net
ゆめは蓬よりもガウマの方が相性良さそう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 19:04:01.09 ID:fMQKV/NUr.net
やってたことはクズなんだからそっから評価を覆せるかどうかだろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 19:05:52.65 ID:PEfycCwL0.net
素質ってなんだろね
蓬がバイト入れまくってる理由も明らかになってないし、その辺りが鍵になるのか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 19:07:29.17 ID:PEfycCwL0.net
夢芽と蓬は無茶苦茶相性良いように見えるけどなあ
今後の展開が非常に楽しみだ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 19:07:38.39 ID:yGWSPdmgM.net
>>908
おかんが再婚しそうで居心地悪いからさっさと独立する資金を作ってるんじゃないかな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 19:10:13.27 ID:QHOyeBd30.net
夢芽さんは
他人から好かれようと思って無さそうなところがまた

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 19:10:46.90 ID:PEfycCwL0.net
>>820
ユメちゃんにはユメちゃんの良さがある
何時までも引きずってないで切り替えていこうぜ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 19:12:10.19 ID:PEfycCwL0.net
>>910
居場所探しみたいなのがテーマなんかねえ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 19:12:37.01 ID:FpKG4MQH0.net
少なくともユメがやる気出してるのは自分を叱って向き合ってくれたガウマが理由だからなぁ

ヨモギに人の死を意識させたり自分たちが戦わなきゃいけないってハッパ掛けたのも
ヨモギの不参加が続けば集まりが空中分解して居場所を失うかもって不安からだろうし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 19:18:40.58 ID:H0sgnWrj0.net
勇者シリーズとかエルドランシリーズ思い出すロボットだな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 19:21:35.82 ID:O+cz/PvS0.net
街の被害やばすぎだろw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 19:21:50.71 ID:HTf0Olou0.net
>>915
登場人物は比べると陰鬱に描かれてるけどねw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 19:23:38.41 ID:H0sgnWrj0.net
>>917
今風だね時代の変化を感じる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 19:24:13.57 ID:QHOyeBd30.net
一応消防隊はいる世界っぽいね
それ以外の行政組織は見かけないけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 19:24:51.81 ID:/sXk9geqM.net
舞台としては毎回なかったことにされるご都合な前作よりいいわ
しかし、あのメンツで一番問題なさそうなのが無職先輩というね無職なのに

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 19:36:34.97 ID:P5s3EFyz0.net
グリッドマンの時も思ったけど数百人単位で死んでるだろうに
こいつら危機感無さすぎだろ…
カラオケ行くノリで殺し合いやってて今時の高校生と一番離れてるわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 19:38:39.38 ID:QHOyeBd30.net
無理に矢島アングル使う必要あったのかな
とは気になった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 19:41:34.83 ID:jmM7bYE5M.net
>>916
被害やばいの写してなお街なかでコケてビル壊してるし
合体の時みたいに画面はグロ映像なんじゃないか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 19:54:14.86 ID:rp+4RPi0a.net
グリッドマンが神様がそういう風にしたから説明がつくけど
今作はどうなんだろね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 19:56:01.23 ID:GwI0ATO/0.net
怪獣認識されてるおおらかな世界なのか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 20:00:46.73 ID:nCj/AH7w0.net
前作でアンチも行ってたけど、一々足元気にしてたら戦えないんだよね
被害が増えるから戦うなって言うなら怪獣さんがどんどん街を壊していくだけだし
実際普通の高校生たちが巨大ロボットに乗って戦うことになったとして
足元は意識するのかな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 20:18:01.47 ID:g8wlFPT80.net
次スレ立て近いですアクセスモード出来ない人は踏まないように

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 20:20:58.48 ID:PHdvIHpGM.net
そういや今回は電脳世界のお話じゃないのかね
そのうち明かされていきそうだけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 20:21:46.62 ID:GwI0ATO/0.net
グリッドマンだし電脳世界でしょ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 20:24:36.75 ID:/VA6mFWt0.net
前作の胸と太腿を強調した2大ヒロインと違って、
肉感的なエロいキャラがいないな…

洗濯板と細い手足の子供となんかエロさに乏しい嘘つきだけだ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 20:33:00.10 ID:I8ptorOg0.net
>>930
「六花さん! アカネさん! ムチムチプリンの力、お借りします!」

なキャラが敵にいるだろ?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 20:34:13.91 ID:g8wlFPT80.net
あれケバいから嫌だ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 20:36:24.17 ID:nCj/AH7w0.net
>>930
ちせのエロさを理解できないとは可哀想な子だ
ユメとBBAには魅力ないが

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 20:39:08.60 ID:skGmVGiFa.net
これ敵のデレ枠は誰になるんだろうなw
まあ神谷と見せかけて他の男のどちらかだと思うが

いやそんな尺ねえか…

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 21:04:58.26 ID:PCI8ISTZd.net
休日だし前作から見なおしてて滅茶苦茶地味な疑問なんだけど
ジャンクがフリーズした時、六花が電源引っこ抜いて怒られてたけど
アレってパソコンに少しでも詳しい人なら他に良い方法あるのかな…?
フリーズしてるなら主電源オンオフしかなくない…?無知ですまんけど気になるんです…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 21:07:19.24 ID:PCI8ISTZd.net
>>929
まさかSSSSの意味も違うしタイトルも違うしで
この作品は特撮グリッドマンを元ネタにした作品ってだけで
前作のグリッドマンは一切関係ないですってオチは無いよね…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 21:09:01.91 ID:PCI8ISTZd.net
>>926
実際普通の高校生たちが巨大ロボットに乗って戦うことになったとして
足元は意識するのかな

寧ろそっちの方が気になるんじゃ無いの近年のアニメ
メタ的な突っ込みをキャラにさせたり言わせたり

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 21:09:12.19 ID:+JbRMdWWM.net
トリガーだしこの世界は実は〇〇は絶対やるでしょ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 21:10:41.37 ID:PCI8ISTZd.net
リアル映像で〆をまたやるのかは気になるね
前作それで好評ならまたやるかも

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 21:12:03.34 ID:nPz6nHKA0.net
>>938
それは前回やった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 21:12:52.87 ID:I8ptorOg0.net
俺はあの実写エンドは別にいいと思っているけど、あれは一度だけだから使える手であってもう一回やったらまたかよ……ってなるだけだしなあ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 21:14:09.25 ID:Q9uge5Yy0.net
集団ヒーロー物の話になるけど近年ではヒーロー活動の為に学校を抜け出したり 仕事を辞める様な自己犠牲的な行為は否定的に描かれてるよな。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 21:16:15.36 ID:PCI8ISTZd.net
バイト先から電話かかってくるのは面白ったけど
毎回しょっちゅうバイト先ネタはキツいかも
一応ヒーロー頑張ってるキャラが職場で嫌な扱いされるのって辛いし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 21:17:16.15 ID:I8ptorOg0.net
>>942
仮面ライダージオウの常盤ソウゴ演じた奥野壮なんてジオウになることが決まった時にリアルで高校中退したけどな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 21:18:26.34 ID:9poiOh560.net
>>938
フジヨキ=ホトトギスらしいから、漢字だと杜鵑でツツジと同じみたいだ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 21:18:31.81 ID:zq7HOD45p.net
>>936
一切関係無かったら「グリッドマンユニバースってなんやねん」ってなるから流石にないだろう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 21:23:11.31 ID:L62nEIwy0.net
>>935
Ctrl+Alt+Delすら効かないフリーズならハードウエアリセットというかリセットボタンじゃないでしょうか。
それが付いてなければ主電源ボタン長押し(3秒くらい)とかでオフかな??
PCに限らず電源コード引っこ抜くのはソフト的(データ欠損等)ダメージだけでなくハード自体にもダメージ与える可能性あるから怒られても仕方ないですね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 21:24:47.65 ID:HTf0Olou0.net
同じダイアクロンもグリッドマンユニバースに位置づけてるから
やっぱり最後の方でグリッドマン顔を出すのかな
キンググリッドマンは見たいけど、できれば今いるメンバーで終結まで持って行って欲しいな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 21:25:43.60 ID:Ajty4tg70.net
チセの脇の攻撃力(ちょっと勘違いされそうだがw
が理解できないとは・・・

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 21:27:04.48 ID:9ARviHU20.net
オチって言っても色々あるよな最初に明かす場合も含めて
・パラレルワールド
・夢ワールド
・リアルワールド
・仮想現実ワールド
・ループワールド
・現実改変ワールド
・偽物ワールド
・タイムスリップワールド
・異世界ワールド

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 21:28:05.62 ID:Ajty4tg70.net
そしてユメのタイツをクンカクンカする男子はいっぱい居るw
素直になったから印象が逆転したぜw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 21:33:16.90 ID:sdvBZ0FC0.net
ツツジ台駅とフジヨキ台駅の外観をまったく同じにしてきた時点で前の舞台に対する世界の立場はちゃんと説明してくれると期待してる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 21:43:08.86 ID:nCj/AH7w0.net
かわいい神様再登場はよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 21:44:41.94 ID:6Ps6Tyit0.net
鏡像世界なのはほぼ間違いないと思う
これで関係ない似てるだけと言われたら

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 21:44:54.39 ID:45HeJmtwp.net
主要メンバーそれぞれの個人的な問題の掘り下げと、怪獣優生思想の連中との絡みと、そもそもあの世界やダイナゼノンに関する種明かしと
この上さらにグリッドマンとのクロスオーバーなんて尺的に収まる気がしない

もしかしてグリッドマンとダイナゼノンの合体で劇場版とかやるんじゃないか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 21:48:50.99 ID:PCI8ISTZd.net
そこまで行くなら無理だろうけどフルパワーにダイナ鎧追加して欲しい
サンダー+キング=ジェットに乗っただけって残念だった記憶

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 21:53:10.89 ID:rklE0VJQ0.net
>>57
君は勘違いをしているな。
原作のグリッドマンもロボットバトルものなんだぞ。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 21:53:48.86 ID:x+oFu8b70.net
>>956
原典でもサンダーに更にキング合体させるとかなかったし無理でしょw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 21:55:32.67 ID:ac9mDAOF0.net
>>950
次スレよろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 21:56:54.27 ID:B5hgIMEf0.net
これだって1クールだろうし本家よろしく本筋と無関係の1話完結回は無理かのう?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 22:06:03.39 ID:rIYCtDor0.net
2話面白かった!
初回でどうなることかと思ったが

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 22:10:06.42 ID:qtGUl1Tk0.net
グリッドマンはゾフィー的な感じで最後別の任務に行くガウマを迎えにくるだけだと予想

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 22:13:50.62 ID:PCI8ISTZd.net
それくらいが塩梅よくて良いな

964 :950 :2021/04/10(土) 22:25:44.27 ID:9ARviHU20.net
すみませんスレ立て出来なかった
965以降の人お願いしますm(_ _ )m

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 22:39:57.04 ID:YuNZZ0tEM.net
2話のちせはぺったんこなのにエロかった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 22:44:04.71 ID:/Dtc7Qkr0.net
立てる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 22:44:57.18 ID:/Dtc7Qkr0.net
立てた

SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン) part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1618062259/

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 22:45:03.22 ID:/Dtc7Qkr0.net
保守よろしく

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 22:48:43.05 ID:xt8jegIq0.net
おっぱいお姉さんエロすぎる
下半身もホットパンツみたいな露出で最高

970 :950 :2021/04/10(土) 22:50:40.35 ID:9ARviHU20.net
>>967


971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 22:52:40.95 ID:wWQiF+AZ0.net
>>967ってもう就職だよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 22:57:10.66 ID:Q9uge5Yy0.net
グリッドマンは出て来ても一話限りの助っ人くらいにして欲しい。強化合体のコアとか絶対に止めて欲しいわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 22:58:01.42 ID:HTf0Olou0.net
>>967
乙ッドマン

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 23:03:52.36 ID:45HeJmtwp.net
>>972
とは言え一応特撮で元ネタあるキャラクター達だからなぁ
昔からのファンからしたら「グリッドマンがダイナドラゴン・ゴッドゼノンの合体コアにならないなんてありえねーだろ」って話だし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 23:10:13.56 ID:+5xhaasB0.net
戦闘シーンすげえいいな
グリッドマンより迫力あるわ
夢芽ちゃんはよくわからんな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 23:13:23.36 ID:21iCzY9S0.net
夢芽はもういらない子まである
太ももとワキがいれば十分

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 23:17:02.26 ID:YuQ5I5Kl0.net
なんかいきなりロボ貰って操縦しだしたのが不自然だな
脚本が色々とすっ飛ばしてないか?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 23:19:11.78 ID:nPz6nHKA0.net
>>977
ロボットアニメに理屈などない
ロボット自体がファンタジーなのだから

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 23:19:14.35 ID:sokw5UGU0.net
最初、ダウナー系かと思ったけど夢芽ちゃんって訓練に参加したり被害現場を見に行くのに
蓬を誘ったりと何を考えてるか分からんだけで意外と行動派だよな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 23:21:48.87 ID:YuQ5I5Kl0.net
グリッドマンのが面白かったな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 23:23:49.11 ID:wu4xc+620.net
そうかお疲れ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 23:38:28.08 ID:YuQ5I5Kl0.net
>>483
よく気づいたな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 23:40:48.31 ID:rklE0VJQ0.net
>>979
友達とおんぶしてはしゃいだりくしゃみして笑ったり
おそらくあのテンションがあの娘の本来の性格なのでは

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 23:44:20.61 ID:G2aOmn8N0.net
玩具面で言うとなりきり=フィギュアというアイディアが秀逸だな
これは深夜アニメよりSHTに必要な発想ではなかろうか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 23:53:28.15 ID:PCI8ISTZd.net
ガウマって元々グリッドマンサイドより所謂
敵組織の一員だったのが〜ってのも可能性アリかな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 23:55:02.69 ID:B5hgIMEf0.net
空を飛べるウイングは兎も角潜水艦とビークルとの個別合体の意味とは?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 23:55:11.28 ID:+ehK/cFL0.net
恐竜はダサいな
コアが人間型じゃないのか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 23:56:45.65 ID:PCI8ISTZd.net
潜水艦=ガウマって全く予想できないし本人のキャラとも合わない
折角集まってくれた皆んなにいい奴配って自分が1番ショボいのを…とか考えてたら愉快

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 00:07:43.95 ID:ygRoopS10.net
>>986
ダイバーはOPでも掴んでライドオンしてるだけだから不明だけどストライカーはマックスグリッドマンみたいなパワー強化型っぽくない?
あとダイバーはミサイル火力あるからバスターグリッドマン的な活躍できるかもしれん

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 00:09:54.69 ID:GXiicFL80.net
>>988
いつも川にいます

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 00:10:33.23 ID:jmwpMSpG0.net
OPのソルジャーが次々と他のメカに乗ったり合体したりの場面
もう少しだけテンポ緩めて欲しいな…とか思うのは歳とった証拠かね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 00:17:59.07 ID:9GlhVbsR0.net
>>988
結構察しがよかったりリーダーシップみたいな人を纏めたり先導できる人物だし
扱いむずそうな潜水艦ポジを自分から買って出たと考えても不自然じゃない
実際指示出してミサイルちゃんと当てたし

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 00:19:47.11 ID:VK7517Cr0.net
>>991
いや、あそこは実際早すぎると思う
前作は結構ばっちり視認できたけど
今回はストライカーとの合体よく見えないしw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 00:39:58.11 ID:lZVGP1320.net
ちせが拾った石ころはOPにも出てたけど怪獣の卵か何かなのかな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 00:48:53.33 ID:rXecuV/m0.net
あれアカネが作った怪獣に埋めてた奴と同じだよね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 01:07:33.97 ID:wC7CNc/V0.net
夕方にやりなよこういうアニメは

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 01:27:54.47 ID:jC7aaBJ7d.net
1話よりは面白くて安心したけどまだパッとしないな
一因として声優が弱い
芸能人が主役声の青春映画でありがちなこういうナチュラル系って
やってる側は下手さをごまかせて自己満足してんだけど需要あんのかなといつも思う
せめて無職先輩と金太郎だけでもコメディよりにしてくれないと日常パート見るとこない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 01:29:44.04 ID:VK7517Cr0.net
六花の演技が評判良かったから……

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 01:46:42.47 ID:WxY2rvhh0.net
うめ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/11(日) 01:46:52.23 ID:WxY2rvhh0.net
おわり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200