2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン) part3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/04(日) 18:26:53.02 ID:xCwqKGb10.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑次スレ立てるときに「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行以上重ねてコピペしてください

つまずいたら、もっと強くなれる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送&配信情報 2021 SPRING ONAIR
MBS 4/2 fri. 深夜2:55 start
BS11 4/2 fri. 23:30 start
TOKYO MX 4/2 fri. 22:00 start
アニマックス 5/22 sat. 22:00 start

アマゾンプライムビデオ 4/3 sat. 22:00 start *最速見逃し配信
各配信サイトでの配信も予定しております!
公式サイトにて確認

☆関連サイト
公式サイト:https://dynazenon.net/
公式Twitter:@SSSS_DYNAZENON

☆前スレ
SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン) part1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1607298514/
SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン) part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1616801173/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:41:38.21 ID:qbVtK5gtK.net
敵対者同士で顔見知りか
思想違いの怪獣使い同士で因縁が有るんだな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:42:29.91 ID:Oe4p+7Iw0.net
ゆめって多重人格かってくらいコロコロテンション変化するな
友人とキャッキャウフフしとったけど

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:43:04.83 ID:GZUc0+4od.net
>>464
何故か理解あるバイトリーダー(意味深)とかありそう

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:45:43.62 ID:8CG6SRu30.net
インスタンス炙りアクションは実態の解除反応?
インスタンスドミネーションは実態の支配行動?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:49:44.25 ID:msM240RGd.net
あと白服が全員怪獣操れるなら複数の怪獣が同時に出現したら1体多数の戦闘もあるかもしれないのか

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:52:40.20 ID:CkqzQHlRa.net
まだゴッドゼノンの要素が出てきてない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:55:50.58 ID:N50fsfbm0.net
>>470
年上のお姉さんに気に入られてる風なのに
登録名が「バイトリーダー」なのがちょっと悲しいw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:56:16.71 ID:T1nQ772c0.net
ゴッドゼノンはパワードゼノンで消化済みでは

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:56:39.30 ID:JU5OgFtzM.net
蓬のツッコミが地味に面白い

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 22:57:07.73 ID:9pO8JSZta.net
前作は最初からグリッドマンという明確なヒーローがいて最終的に傷ついたアカネの魂を救う話だったけど今回は逆に傷ついた少年少女が最終的にヒーローになっていく話なんだろうな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:04:38.88 ID:wnS84UTD0.net
人間をホロコーストして、怪獣が統べる世の中を作るってのが、怪獣優勢思想の目的ってとこか。
ガウマと白服は地球人なのか、とか、野生の怪獣が何故街に発生してるのか、とか、まだ色々と謎が多いな。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:06:00.51 ID:7EWHWGk/0.net
アカネ神はよ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:06:46.59 ID:pIZ08V4t0.net
http://cap000.areya.tv/up/202104/09/01/210409-2217470941.jpg
モデルはOP歌ってる人?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:10:11.71 ID:hieDj+Vq0.net
>>476
「なんで入っちゃうの」は笑った

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:12:02.97 ID:PM0UiGjc0.net
前作を反転させた作風から考えるに白服はCW住人でリアルに侵攻して来たって所かな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:13:18.74 ID:pkjq7Kd6a.net
前作との比較
明らかに意図的だね
https://i.imgur.com/rqFspBP.jpg

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:16:56.55 ID:JU5OgFtzM.net
無職とゆめが最初からそこそこ有能なのが意外

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:16:58.85 ID:8CG6SRu30.net
>>470
今作の六花ママ的な位置づけだよね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:28:37.87 ID:d74rDIjv0.net
>>473
人型ロボって時点でゼノン要素では

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:29:33.99 ID:ks0bEeLI0.net
こういうたまたま戦う力を手に入れて
怖いから国に預けるって展開があったらどんな話になるかな?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:29:53.55 ID:m3SbAQz8a.net
>>480
多いし本人が似とるって言ってる

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:32:50.03 ID:d74rDIjv0.net
>>487
結局お前しか動かせないからお前パイロットな、で防衛組織に入隊

ジャイアントロボとか大鉄人17とか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:33:43.36 ID:dblGaJTo0.net
太ももちゃんは今回敵かw
まだまだ太もも成分が足らああああん

脇ガール確立してたな・・・
嘘つきは素直になってきたねw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:34:54.87 ID:I6Ux8wbqd.net
今クール、金曜日はロボット物が3本もあるんだな。
まるで昭和みたいだ。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:34:58.50 ID:m3SbAQz8a.net
2話で色々わかったね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:44:10.61 ID:EgjYUVd6a.net
ひ↓



       う↓

  つよ↑    な↓
 
              ん だ よ ♪

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:45:36.38 ID:qbVtK5gtK.net
コアロボットのファイターさん恐竜顔っていうよりダイナドラゴン顔してんな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:47:33.55 ID:T02s10Ar0.net
今のところキャリバーポジションがいない?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:52:35.44 ID:zIXnyLHYa.net
ダイナゼノンのギミックが完全に私を墜としにきている
早くミニプラを出してくれ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:53:15.62 ID:PM0UiGjc0.net
主役が潜水艦タイプ?なのってかなり珍しい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:55:02.50 ID:hGcPV4Ab0.net
毎回合体して倒す訳じゃないんだな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:55:55.55 ID:I/pJ9ROp0.net
opかっけーやん
サビのピコピコ音あんま好きじゃないけど
やっぱ白中学生(怪獣優生思想?)敵じゃねーか!!!

ビルの壊れ方変なのは特撮リスペクトなのかCGの都合なのか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:56:07.79 ID:iyL/bM450.net
クッ、オモロイ。
部活さぼりで練習不足くんが足引っ張るのとか激ワロタ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:56:16.88 ID:446yvocC0.net
ガウマは敵と顔見知りなのか
今回は分かりやすくて面白かったな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:56:55.70 ID:6wd5DfCp0.net
2話よかったやん
こういうノリになるとは

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:56:56.73 ID:z0t7FxIPa.net
ビルの倒れ方を特撮っぽくしてたな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:57:07.75 ID:dwIj6hUC0.net
わりと真っ当なロボアニメだな
ここはデジタルワールドじゃないのか?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:57:36.03 ID:RIwPF5PQ0.net
オタに玩具買わせたいのかな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:57:45.50 ID:hGcPV4Ab0.net
ガウマいい奴じゃん
練習サボって足を引っ張りかけたヨモギを責めたりしないし

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:58:25.20 ID:Nbi6Tvnn0.net
特撮版の脚本家を連れてくればいいのにな
評判いいのそっちなんだから

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:58:25.58 ID:edgLxdS4a.net
2日練習しただけで上手くなりすぎだろ他の人w

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:58:31.69 ID:446yvocC0.net
グルグル腕を回す蓬に笑ったわ
夢芽ちゃんも少しは素直になったか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:58:43.83 ID:zIXnyLHYa.net
>>504
どうだろうな
被害はそのままで現実?とは思ったが、駅は前作のままなのよね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:59:52.78 ID:0lFKngHg0.net
>>483
やっぱツツジ台駅だよね
既視感すごかった

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 23:59:55.15 ID:I/pJ9ROp0.net
俺は今回好きだな
ユメちゃんなんで急にやる気出したんだ
他人に怒られたの初めてなのかな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:00:00.15 ID:gLzs2nLea.net
ザンボット3みたいに戦闘での犠牲者をちゃんと描いてほしい

ゴジラに完敗ジャン
日常が少しづつ壊されていく怪獣ものとしては

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:00:00.46 ID:XhvoDHYH0.net
スタッフはこんなパロディ同人作品みたいなのをせっかくの商業作品で本当にやりたいの?
91Days、啄木鳥探偵處、歌舞伎町シャーロック、富豪刑事の岸本かよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:00:01.47 ID:q5wYWNBea.net
ちせちゃんは敵側につくと見た

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:00:21.65 ID:vN4ab0lf0.net
かっこよすぎ
https://i.imgur.com/FvFo9my.gif

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:00:23.22 ID:GRKqq2QAK.net
EDに居るインナースペース設定ってのが何かだな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:01:42.78 ID:MBLbRfRX0.net
なんの葛藤も疑問もなく流されるまま戦ってんな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:02:12.56 ID:LuIYiHlm0.net
2話テンポすごい良かったな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:02:35.36 ID:C82AYGLs0.net
ゆめちゃん可愛く感じてきた

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:02:46.86 ID:nwzs7ZJY0.net
変な間があったりノリが独特だな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:02:59.64 ID:Nz1sZuSIa.net
>>519
物分りが良い人が多いからな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:03:12.75 ID:fXO/T8kOa.net
夢芽の「小さい頃お姉ちゃん死んだ」って台詞の時口動いてなかった気がするんだが気の所為か?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:03:13.75 ID:6Ps6Tyit0.net
元はこういう性格なんだろね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:03:40.42 ID:nwzs7ZJY0.net
無職先輩は適応力有りすぎだろ
もう就職出来るんじゃねーの

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:04:15.41 ID:rlDRjAb30.net
今回が1話でもいいくらい
キャラの説明と日常と敵もハッキリ明らかになってるしね

怪獣使いは怪獣を操れて、それ使って何か企んでるのが怪獣優勢思想なのか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:04:25.31 ID:2BeOcxZY0.net
改札おもっくそSSSS.GRIDMANと同じだったな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:05:00.18 ID:JPxmWav+0.net
2話クッソ面白かったわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:05:53.65 ID:6Ps6Tyit0.net
>>523
2回めのは蓬の回想

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:06:03.93 ID:lvt5KN6U0.net
なにか仕込んだ?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:06:59.39 ID:B5hgIMEf0.net
あんな嵩張る変身アイテム、鞄の中で壊さない自信がねえわ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:08:09.57 ID:rlDRjAb30.net
オープニングじっくり見たいけど配信はいつから?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:08:15.59 ID:y0ineEK90.net
つまらん1話を我慢して2話まで見たが駄目だ切るわ
グリッドマンは超良かったから期待してたのに

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:09:15.34 ID:L62nEIwy0.net
おもしろかったわ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:10:15.34 ID:zNnUQrlY0.net
作風と雰囲気が好きすぎる
こういう青春ロボットアニメ久々に見たわ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:11:58.27 ID:6Ps6Tyit0.net
わき担当の子は今後どう絡むのかな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:12:59.74 ID:1h6p8lNL0.net
>>483
なぜ上井草を破壊するんだ
サンライズになんの恨みが

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:14:05.63 ID:6q5f1jWX0.net
夢芽は前回までとは打って変わって真面目でしかもヒーロー思考だな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:14:22.91 ID:mArxQKD40.net
ちせの脇えっろ
胸と太ももは前作で消化してたもんな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:15:23.62 ID:xK0gyBQP0.net
90年代の没になった設定とかキャラが登場してるってマジなん?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:15:48.00 ID:1h6p8lNL0.net
夢芽ちゃんはやりたい事が無かっただけでしょ
高校生なんてちょっと楽しい事見つけただけで大分テンション上下する

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:17:06.13 ID:HmDDzTbBa.net
↑ひ



       ↑う

  ↓つよ     ↓な
 
              ↓ん だ よ
                      ♪

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:24:05.40 ID:BbnjpRn+M.net
特訓場所がまた御岳っぽかった
軍畑かな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:26:17.27 ID:6q5f1jWX0.net
怪獣優勢思想とか怪獣使いとか
結局怪獣って何なんだ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:33:00.08 ID:HTf0Olou0.net
人間の負念みたいなものから生まれるんだろうね
スパロボOGのラマリスみたいな

しかし本当に勇者シリーズとエルドランシリーズを合わせた感じだな
1人参加してないメインキャラの子は追加ユニット期待していいんですかね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:34:33.84 ID:6q5f1jWX0.net
この乗り方はダイナウイングの仕様なのか?
https://i.imgur.com/U3ZaDpQ.jpg

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:35:24.50 ID:a+/7vG2u0.net
>>544
怪獣こそが正義の集団でしょ
ヒーローより怪獣派
長谷川脚本だからガイア劇場版の浩とかSSSS_GRIDMANのアカネみたいに怪獣好きみたいなのがたまにでる
長谷川本人が少年時代が怪獣少年だったからな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:39:24.45 ID:kmebCdEFa.net
>>544
今回怪獣の存在(生み出され方)が味噌だと思われる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:39:33.51 ID:lvt5KN6U0.net
>>546
とりあえず引っ掛けられそうなとこにリュックかけてるのも笑うw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:40:55.38 ID:raqQQPis0.net
この街の人々にとっては今のところダイナゼノンも怪獣も超迷惑なだけの存在だなw
「何でここを戦場に選ぶんや?他所でやってくれ」って感じでw

ガウマ達は街を守ってるつもりかも知れんけど
ダイナゼノンから顔出してるところSNSにあげられたらすぐに捕まりそうw
捕まえるのが気の短い被害者市民か公的機関かで扱いが変わるな?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:42:53.88 ID:gdgxsbA1a.net
1話に比べると格段に面白かった
この調子なら安心

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:43:02.25 ID:uferFVs50.net
コントローラー商品化すんのかな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:45:15.84 ID:HTf0Olou0.net
>>547
ターボ先輩 「俺はどっちも好きだから……」

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:46:19.83 ID:pXPfFzdC0.net
野生の怪獣を見つけたときの怪獣優勢思想の皆さんの台詞によると、
怪獣使いと怪獣には相性があるみたいね。
一話のシャルバンデスをガウマが使役できなかったのもおそらく、そのせいかな。
つまり、今後、ガウマと相性の良い怪獣が登場する可能性も。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:48:32.79 ID:raqQQPis0.net
今日の眼鏡怪獣使い見てオーイシマサヨシじゃん?
って思った人居るかな?w

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:49:02.78 ID:uferFVs50.net
一番大事っぽいところを蓬に渡してしまったガウマさん
てか一番不便なところ自分なのもどうなんた

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:50:21.91 ID:7xx2gQrX0.net
>>555
スレにも居るし本人にも届いてる

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:50:55.70 ID:lvt5KN6U0.net
ガウマのガウマを蛇口と雫で隠したの、なんかああいう奇跡の隠し方ってバラエティとかでもあったよな、と思ったw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:53:32.32 ID:h5vO0NMuM.net
>>546
なかなかシュールな絵面

あの四人新世紀中学生枠かと思ったら敵対してるのか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:53:54.54 ID:nn1T5yWu0.net
opでちせが敵側になりそうでわくわくしました
今作キャラ全員戦えるしちゃんと見せ場もありそうだから楽しみだわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:55:54.84 ID:raqQQPis0.net
合体?の時のなんちゃらコンバインって掛け声
二人で事前に打ち合わせてたのかな?w
練習には行かないけど

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:57:16.09 ID:HTf0Olou0.net
>>556
潜水艦が一番火力が高そうだからそれで選んだとか?
逆にメカ側が選んだのかもしれんけど

>>560
OPのあそこいいよね
前作の新世紀中学生のところ並に好き

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:59:11.35 ID:Dv5R+Gzoa.net
ガウマやっぱりミイラじゃねーかお前
OPで龍の置物出てるし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 00:59:19.63 ID:cIZkr0kO0.net
車と合体するマックスグリッドマンみたいな形態もあるのね!早く玩具弄くりたくてワクワクしてきたわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:04:18.32 ID:raqQQPis0.net
蓬が持っていったパーツが一番主人公ポジションっぽいw
けどガウマが主人公なの?これ

まあ蓬じゃ話動かなそうとかあるもんね?w

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:05:32.28 ID:IavuUT2HM.net
めちゃくちゃ面白かった
これから楽しみだ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:06:59.12 ID:AtSOAlH00.net
>>563
OPでいきなりガッツリ出してきたから驚いたわ
これであのミイラと全く無関係ならそれはそれで笑うけどw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/10(土) 01:07:07.53 ID:cIZkr0kO0.net
あ、脚のパーツに主人公が乗ってたグラヴィオンとかもあるし…(震え声)

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200